11/05/09 18:45:50.18 bOG513ml0
>>180
科学者に「想定外」は許されない。
技術者や行政には「想定外」が必要。
ってな話があるね。
科学者は、あらゆる可能性を探るのが宿命。いわば「想定外」を想定するのが仕事。
それに対し、「可能性はあるが、その場合は諦める」という意味での「想定外」を
設定しなければならないのが後者。
でも、今回は科学者が「発生する可能性は無い」ってなことを言っちゃってて、
それに基づいて行政が「想定」をしたので(以下略
202:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:46:20.33 I2U8XKHf0
3連動起きたら東日本大震災の20倍の被害は覚悟が必要だな。
被災者、避難人口、行方不明者、人的被害だけでなく経済被害も。
そして日本を作り直し。
203:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:46:37.60 Id+MQWK0O
俺んとこみたら震度5強だった。
助かる確率高いけど周り自然公園だから雨露しのげない
204:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:47:36.38 ivRc+ULAO
直下型も怖いんだよな
205:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:48:04.02 R29XYESMP
>>56
太平洋に面してるのが浜岡だけなのが唯一の救いだな
206:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:48:09.58 O9D+cdvFO
>>1
阪神大震災は関係ない
あんなざこ地震
局地的な断層活動にすぎない
207:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:48:19.43 3xOOGSOJ0
>>201
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、|
∧ ヽニニソ l <想定の範囲内です
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
/ ─ '" `、
ヽ
i i >
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) >
|| | < __)_ゝJ_)_>
||.| < ___)_(_)_ >
\____| | <____ノ_(_)_ )
ヾヽニニ/ー--'/
|_|_t_|_♀__|
9 ∂
6 ∂
(9_∂
208:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:49:12.48 LE3/pUkd0
今の内に言っとく…
サヨナラ…お前ら、サヨナラ…
(/ _ ; )
209:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:49:39.65 HQ3mHDrv0
東海の発生確率は参考値だろ
他と一緒にするな
210:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:50:40.21 cdNZs2er0
>>203
今のうちにテント買っておけばいいじゃん
あと生活用具一式
一週間しのげば避難所に物資届くよ
211:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:52:37.87 vGZaAfEQ0
何の根拠も無いけど、次の大地震はアメリカのような気がする
それも史上最大レベルのM9以上の
212:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:52:42.42 dS/Cl2XG0
地震国日本に原発を作るのはヤバイね。
各地に無数の断層がある。知られていない断層もあるだろう。
四つのプレートが出会う世界でも希な地盤不安定地域なんだよ。
プレートのズレによる巨大地震が起きればそれによって、地盤が不安定になり、
断層地震も誘発される。
こんなところに原発作るなんて自殺行為だな。
213:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:52:52.79 flb1TVtc0
あと50年は大地震と一緒に生活するんだね!
214:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:53:13.15 SB6O8Y3J0
こわい
URLリンク(tenki.jp)
URLリンク(tenki.jp)
215:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:53:39.39 C/lN1GOk0
勝手に新聞が日本列島は地震の活動期に入ったなんて発表しちゃっていいの?
216:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:54:29.52 5tywdeCs0
>>193
言葉としては、「想定地震」、「想定津波」というのがあって、
これらを「想定」して対処しましょ、これを超えるものは諦めましょ、
というもの。計画をつくる上での「想定」されるケース。
その意味で「想定外地震」、「想定外津波」だったので、言葉としては
おかしくないのさ。
決して「想像外でした」って意味じゃないんだよね。
本来、公共事業で防護施設を作る場合、こういった想定に基づき、
「想定津波を○○だけ低減できます、これを超えるケースも考えられ
ますが、防護しきれないので、逃げる・諦める等の公共事業以外の
対応で対処するしかありません」ということで動き出すのだが、
「対処不能な想定外のケース」は長期にわたる事業の中で、地元住民
たちは世代交代もあり、忘れ去っていく。
なので、今後は、「この施設は、こういう場合にこの程度の効果が
ある、あるいは無い」って説明を何度も繰り返し広報しましょうという
ことになるのかな。
217:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:55:14.20 /PmzISaVO
>>189
そう、大規模なアウターライズ地震。
もしM8クラスで発生したら、おそらく震度4~5強くらいの横揺れが数分間続くから
迷わず高台に避難。
218:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:55:59.58 Q7NWCnPk0
この地震で東南海とかいう地域を知った
219:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:56:56.42 ivRc+ULAO
地震活動期に入ったって言われたって地震が起こるの当たり前じゃん?世界でも地震が起こるんだし
220:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:57:35.85 m4vujZMN0
これから家を購入するのは馬鹿。
賃貸も地盤がどうか等を調べてからにした方がいい。
阪神大震災の時に、数ヵ月前まで住んでいた賃貸マンションの一階が潰れた。
一階に住んでいたから、引っ越ししてなければ、死んでいた。
221:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:57:51.11 o9avhC5NP
>>68
地震考古学というのがあってだな。
技術で証明できようが出来まいが、来る地震は来るんだよ。
人間の技術と地震発生は関係ないんだからな。
222:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:58:16.18 mfaqlRcs0
地震というとどうしても神戸の震災のイメージが強かったから
揺れやせいぜい液状化しか考えてなかったが
津波おこったらどうしようもない
住んでるところは津波関係ないが近くに断層あるし、会社は埋立地だしw
どうにもならん
223:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:59:23.74 5tywdeCs0
>>218
TV番組で、地震の専門家で権威と紹介されたどこぞの人が
「ひがし・南海地震」と連呼していた。
・・・・・・え? 専門家? 権威? めっきは瞬時に剥がれ落ちていた(w
224:名無しさん@十一周年
11/05/09 18:59:34.60 dS/Cl2XG0
日本は地震に関しては世界のどの国とも事情が違う。
したがって原発に関しても世界のどの国友事情が違う。
エネルギー政策を根本から見直すべき。
世界が原発に走ってるから日本も原発、ということにはならないな。
225:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:01:51.45 ivRc+ULAO
誘発地震ってどうなったの?
226:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:02:37.67 AQybSZJs0
>>225
おれの横で寝てるよ
227:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:02:50.11 dS/Cl2XG0
こういう認識のもとに浜岡原発停止したんならわかるんだよ。
ところが菅は原発政策見直す気がないと表明したろ。
大局的見通しがなにもないんだな。
菅お得意の単なるパフォーマンスと言わざるをえないな。
228:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:04:08.38 nr9MEVEp0
>諦めるという意味での「想定外」
関係者本人たちは想定外だったなんて、これぽっちも思ってないはずだよ。
どこかで線を引かないと、つまりを基準を設定しないと設計ができない。(一般の人に分かりにくいかな?)
耐地震の基準を経済的理由で低いレベルで設定してしまった責任は徹底的に追求すべきだ。
229:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:04:41.82 AJDyPaev0
また毎日変態新聞ですか。
日刊ゲンダイと変わらない記事を書いているなんて、いよいよ風俗紙
デビューして円光広告でも掲載して変態から金をせしめるつもりですか。
230:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:05:02.75 9kU9L4N60
活動期に入ったって、大地震があるたびに言われるけど
言われるころには終息してるよね(´・ω・`)
231:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:06:05.96 I2U8XKHf0
被災者と自衛隊の比率が東日本大震災の20倍にはなるというのに、
1週間で物資が来ると思うのは甘いな。
232:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:08:30.69 5tywdeCs0
>>228
> どこかで線を引かないと、つまりを基準を設定しないと設計ができない。
この基準のことを行政では「想定」と呼んでいますよ。
233:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:10:08.99 m4vujZMN0
これから家を購入するのは馬鹿。
賃貸も地盤がどうか等を調べてからにした方がいい。
阪神大震災の時に、数ヵ月前まで住んでいた賃貸マンションの一階が潰れた。
一階に住んでいたから、引っ越ししてなければ、死んでいた。
234:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:10:50.13 XldvospVO
>>227ありゃ、またバカが一人増えた
235:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:11:36.89 6a2uxdjqO
>>162
邪馬台国とか大和朝廷成立の辺りが有耶無耶なのは
その地震による被害があまりにも甚大で
歴史が断絶しちゃったせいだと思う。
236:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:11:44.50 jpzZOlqJ0
毎日は国民をこうやって不安に陥れて何か得があるの
237:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:13:19.04 cdNZs2er0
>>227
東海沖地震だけは唯一前兆を探知できる地震だって予知連が言ってるから
管のとこに前兆を示すデータが上がったのかなあと思っている。
でも公式には予知なんて発表できないから(外れたら失脚)ああいう濁し方
なのではないだろうか。
つーわけで俺は数ヶ月以内が怪しいと思う
238:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:16:02.52 m4vujZMN0
>>186阪神大震災の時に、西宮市、芦屋市、神戸市東灘区でどれだけ多くのマンションが一階潰れたりしたか知ってるか?同じ震度6でも直下型は違うよ。
揺れの周期で、影響を受ける建物の高さが等が違う。
239:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:16:29.84 JiQspu760
安全厨も一応準備くらいはしてんだろうな?
この3つは100年に一度起こってる地震だし東海地震に至っては満期が過ぎてるんだから
いつ振り込まれても不思議はない
準備してりゃどんな巨大地震でも被害者最小限に抑えられる逆に準備してなくてパニックになったら
どんな小規模な地震でも大惨事になる
240:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:17:29.57 5r1qyURW0
家を建てるなら古くから人家のあった場所にするべきだね
ちょうど少子化だし、頑丈な2世帯住宅に改築して
親と同居すりゃいい
241:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:17:38.31 nr9MEVEp0
>>216
そこら辺の公共事業と一緒に考えるあたりが幼稚なんだよ。
関係者本人たちは想定外だったなんて、これぽっちも思ってないはずだよ。
どこかで線を引かないと、つまりを基準を設定しないと設計ができない。(一般の人に分かりにくいかな?)
つまりだなあ、
「原発は特異な施設であって、特別な配慮が必要だ」という感覚の欠如が問題を引き起こしたわけで、
「地震に対する想定」云々とうよりより、「危機管理能力、危機管理思考力の欠如」なんだなw
242:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:20:47.56 k2DBPwBs0
発言してるのは学者だろ。。現実に向き合えよ
大阪市は水没、な
243:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:21:28.80 5tywdeCs0
>>241
は?
なんで唐突に原発の話?
市民を守るための防潮堤とかの公共事業の話してるのに。
244:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:22:49.02 FcEMZsilO
>>1
でも、東海地震は「くるぞ、くるぞ、近いうちにくるぞ」
と不安を煽って30年以上来てないような
…オオカミ少年か?
イヤ、きてもらっちゃ困るんだけどね
245:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:23:16.93 a6tO//iQ0
ときの政権が、村山とか、菅みたいなやつらだと、
人災が拡大するってことさ。
天災や有事のときに、政府が無能なら、政府の責任のままでも、
政府を無視して、現場で対応できるシステムが必要だね。
246:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:23:24.92 cdNZs2er0
>>241
その通りだよ。専門家が使う「想定外」は発生確率とコストとの比較で出す
10メートルを超える津波も想定しないわけではないが発生確率が低いとされている
反面、安全対策なんかしたら莫大な金がかかる→利益が出ない→だから想定外
→安全対策しないで政治家に金渡して安全基準を改ざん→今回の事故
想定外は想定できないのではなく、あえてしないライン
原発はそれがあってはいけないよね。
247:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:24:12.34 d7sxiF630
まあ、東海地震来たら東海道新幹線がしばらく動かなくなるだろうから厳しいよね。
248:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:24:42.58 U2zhanrs0
>>237
プレスリップ現象なんて
本当に起こるのかどうかすら怪しい現象をつかまえて予知をしよう、なんて
人間にとってこれほど都合のよいシナリオ大前提の地震予知になど
なんの価値があろうか
と嘆いてみる
249:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:27:21.59 /R8S1IMz0
1時間に1回くらい、緊急地震速報の音が聞こえてきて飛び起きてしまう。
実際は何も鳴ってないのに
250:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:27:54.82 5tywdeCs0
>>248
「予知」って言葉に噛み付く人がいるかもしれないので。
「予知」はできない、って彼らも言っているよ。
あくまで「予測」が「可能な場合がある」かもしれないけど、
予知じゃなくて予測。しかもそれも無理かもしれない、と。
251:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:29:37.09 nr9MEVEp0
>>243
市民を守るための防潮堤の話?
原発を津波から守る原発施設の話んじゃないのか?
まあそれより。
何もかもが原発の存在が先にあっての設計なんだよ。
現在持ってる技術で原発を存在させるために設けられた設計基準の中でごちゃごちゃやっていたにすぎない。
原発の存在の可否を判断するための設計ではなかったと言うこと。
252:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:32:29.52 ZPXDA27d0
地震と放射能と停電に怯える日々が延々と・・・('A`)
253:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:33:17.41 5tywdeCs0
>>241
> そこら辺の公共事業と一緒に考えるあたりが幼稚なんだよ。
原発が話題になったついでに(w
原発の場合、災害については最低でも1万年確率、10万年確率で
考えなくてはならない、というのが工学部で習うことだったりする。
公共事業の考え方とは全く異なるのは、当たり前すぎる話。
・・・ちなみに、東北電力女川原発は、今回のレベルの津波の可能性を
指摘されて改良工事をしていたそうな。(工事中の1基だけ津波にやられた)
同じ指摘を受けていたはずの東京電力は、それを無視・・・
254:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:35:14.20 5tywdeCs0
>>251
今までの流れは原発の話じゃなかったし、俺のレスには
わざわざ「公共事業」ときちんと書いてあったでしょ(w
原発については、>>253みたいな感じ。
255:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:39:35.80 AEEIUcgd0
日本で家買っちゃダメだよ。
家買うなら災害の少ない国で買うべし
256:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:40:53.53 nr9MEVEp0
>>254
正確に読まなかった俺が悪い。
257:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:42:47.67 U6QJreOY0
「不安を煽って」とか言ってる愚か者は生き残れまいよ。
258:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:44:43.39 KDPECYoQO
アトランティスはまだか?
259:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:47:11.74 U2zhanrs0
>>250
いえ全然違いますよ
「予知」はできない、じゃなく「シナリオ通りに事が運んだ場合は予知が可能」なんですw
「予知でなく予測です」なんて公言しちゃうと”東海地震予知情報”や”予知判定会”なんて国家ぐるみで詐欺やってる事になってしまいます
ちゃっかりアリバイ的に「予知ではありません」なんて言っておいて国家予算ぶんどってる事になってしまいますから
東海地震の予知というものは
「予測」じゃなく「予知」なんですよ、あくまでも「予知」なんですね
”予知が可能と思われるシナリオ”をあらかじめ書いておいて
それに当てはまる時「予知が可能」ってことですね
とどのつまり、人間に都合がよすぎる”シナリオ大前提”な予知なんです
と嘆いてみましたw
260:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:56:42.57 R5C6lw4p0
いまさら、何言っても気象庁はあまりあてにしてない。
今は、地震が危ない!といって誰も批判しない。
これを東北大震災の前に言えば、大騒ぎで、気象庁は責任問題になる。
今は何の責任問題も発生しない。だけ?のこと?
261:名無しさん@十一周年
11/05/09 19:58:54.87 j+kyDqov0
日本列島はオワコン
262:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:02:34.65 zKTZ5oClO
相模湾は大丈夫だよね??
263:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:03:12.67 dLAmfw8t0
むしろ長い歴史でみたら日本はしょっちゅう活動期
まあそういうこった
264:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:04:40.57 UK2l+L2A0
阪神大震災は、人間の活動にとって、被害は大きかったし、
被災した人は大変で今もそれは大変なことと思うけど、
地震としてのエネルギーは、それほどじゃないよな。
ニュージーランドの地震も、直下型だったから被害甚大だけど。
それを引き合いに出してくるってのは、
地震とかを研究している人の言葉ではないように思う。
265:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:06:41.83 ZPXDA27d0
本四連絡橋を3本も作る金あったら
淡路島と和歌山の間に超巨大水門作っとくべきだった
266:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:08:28.08 cyQDBFKp0
地震の年表を見てきたが今年を除くと10年20年の単位で特に活発な時期に入ったようには見えん。
もちろん311をきっかけに地震が増えることは可能性が高いが。
267:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:08:49.99 eLRm01lL0
実は2年前の駿河湾の地震が東海地震w
268:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:10:06.70 FhPcudqA0
最近、震度3くらいで体に感じられるものは1つもないよな
原発と同じで収束したんじゃん?
269:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:21:09.70 knKM7h8vP
30年前から
同じ事聞いてますよ
270:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:37:31.25 zCItMDrD0
もう東海地震のストレスは解消されたんだろ?
浜岡原発の停止は無意味だ
法則に従って、他の原発の地域で地震が起こりそう
271:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:40:04.73 je0xYVvF0
>>22
なんかものすごく震源が深かったんだっけか
272:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:42:26.44 6a2uxdjqO
>>269
個人個人にとって30年スパンの予測なんか意味ないだろうけど
行政の防災対策のインフラ整備や都市計画には
充分有効な予測だよ。
むしろ一ヵ月後に来ると言われても間に合わないようなレベルでの震災対策には
このくらいの長期予報の方が有用。
273:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:51:59.08 AjEBqC930
あれ?大阪人は、311の時に「大阪は南海・東南海地震が来ても津波の被害は皆無!」
とか勝ち誇ってなかったか?
274:名無しさん@十一周年
11/05/09 20:55:45.73 fO5aoSQl0
地方出身だから東京直下は別に問題ないな
275:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:06:45.82 0MefwuubO
終息したよ
276:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:15:38.92 ukZTXrY40
最近の毎日は朝日より左で酷いとボロクソだよね
277:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:18:52.96 X33pQ+0E0
やべーこれが来ると本気でやべー
278:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:20:25.27 7A/3Z3R00
地球儀で見ると、福島と関西なんかほとんど離れてないもんなあ。
279:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:20:34.30 eInYUl7g0
【ドーンといこうや】福島原発3号機がついに333度超え
スレリンク(news板)l50
280:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:25:56.56 RM0+UyLi0
そこでノストラダムスですよ
恐怖のにこちゃん大王が降りてくる
281:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:26:01.31 i6nS2ckVO
東日本大震災による歪みはどのくらい修正されたんだろ
地震学者も予知は無理でもそのくらいは分かるよね?
282:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:26:09.37 0MefwuubO
もう終息だよ。
283:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:27:10.20 CV6X27t10
311以上の地震はもう起きないよ
あおり過ぎ
284:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:27:50.43 SfuN/E83O
地震予知は無理です。
学問的にも無理。
いずれ来る!なら当たるだろ。
285:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:31:20.26 WJ1X1rxx0
伊方原発を止めない理由は立地が四国で都会に影響が少ないから。
言いかえれば四国は見殺しにする決定。
286:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:35:45.01 UxuZY426O
>>283
よけい心配になるわww
287:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:37:53.95 PTV45lrI0
地震が活動期だってバレると原発が停められたり
厳しいチェックの目にさらされるから原発推進派は
必死で御用地震学者を引っ張り出して来ると予想w
288:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:41:56.46 VN41+mRB0
つい先日は 東海 東南会 南海の地震はしばらく無いと言っていたのに
GWは終わると マイナーなニュースがてんこ盛り
289:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:43:38.36 m2WC1qx10
>>265
もちろん設置費用は大阪、香川、愛媛、兵庫で全額負担だよな?
290:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:47:27.84 JiNPEni50
東日本大震災は津波の災害だったけど東海地震は地震そのものによる被害+津波、おまけで富士山噴火ついてくるからな
291:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:47:38.50 NxFPJxHdO
>>285
まぁ実際問題、四国の住民が避難民になるのと、首都圏の住民が避難民になるのじゃ、
支える側の大変さが違うからな
首都圏の人口がみんな避難民になったらとてもじゃないが支えきれないだろう
292:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:47:46.94 j4ralIn70
文部科学省の地震調査研究推進本部が発表している地震発生確率は当てにならないね。
阪神・淡路大震災が発生する直前の確率は0.02%~8%だったのに起きている。
こんなデタラメのデータを引用して浜岡に停止要請するなら全国にある原発はすべて止めないといけない。
↓
URLリンク(www.jishin.go.jp)
293:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:50:13.94 ioogW8140
富士山 「みwなwぎwっwてwきwたwww」
294:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:50:27.94 R3lZzOX3O
>>283
あれ以上はなくとも同等あるいはそれよかちょっと下ぐらいの奴はワカランよ。
295:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:53:04.01 etBSle/I0
名古屋以西には、この手の地震が自分と無関係と思ってる情弱が居るから始末が悪い。
296:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:54:55.43 +n4n2Q4C0
台風が来てんだけど
URLリンク(www.jma.go.jp)
297:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:55:13.50 Ahs+AcDb0
いつ来るか知れないものに気を取られて今を生きていないダメ人間が多い。
298:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:55:53.89 njHNXHBoO
阪神大震災から活動期突入
2005年±5で三陸沖、宮城県沖地震
2020年前後で千葉東方沖
この間に、恒例の東京北部湾or千葉北西部or埼玉南部のいずれかでM7直下
2035年±5で南海トラフ連動
2050年前後で日向灘
そして、約2095年ごろの関東大震災で活動期終了と言われてたよな、2000年くらいからずっと
299:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:57:04.61 hxMqsaL30
地震の専門家なんて競馬の予想屋ほどにしかアテにならんしな
300:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:57:19.78 7A/3Z3R00
>>297
よう、将来の計画も立てられないダメ人間
301:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:58:05.42 LK3pp/wI0
>>41
これ見ると、東海地震こないターンじゃね?
302:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:59:33.91 s1L+dzr50
>>268
それは関東圏とかの話だろ
東北は宮城福島岩手といっぱい揺れてる
スマトラでは3ヶ月後経ってから同規模の地震が来たことを忘れるな
303:名無しさん@十一周年
11/05/09 21:59:48.56 7A/3Z3R00
>>299
競馬の予想屋ほど当たるんなら、かなりのもんじゃん。
304:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:00:02.59 Ahs+AcDb0
強震モニタと上げるスレの常連はいわばダメダメ人間
305:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:00:35.35 qr9OKgmf0
大阪のたかじんの番組に呼ばれた地震研究者は
今回の地震で力が逃げたので
東海地震は50年間起きないと言ってたな
306:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:01:15.75 7A/3Z3R00
>>305
たかじんの番組なんか信用すんなよ。
307:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:02:28.36 nQWFw7Xy0
民主党が政権やってると、あの国の法則が発動して2年内に来そう…
社会党の連中は、日本の神に嫌われてるよ。
308:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:02:32.76 1vOz8smZ0
>>305
50年はない
30年後から南海東南海の周期だからそれに連動する可能性が高い
というか連動でしか起きないだろこれ
309:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:03:13.29 ud4+xLQQ0
今回の大地震の数日前に問題ないって言ってた地震研の若いのがメディアで堂々と言ってたしな。
学者なんて全く信用できんわ。
310:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:03:22.59 UosxyCwdO
浜岡原発だけを停止する意味合いは、首都圏に直接的な影響がない原発がどうなろうが知ったこっちゃないって事かw
311:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:04:14.25 njHNXHBoO
>>305
2006年には紀伊沖でM7.5が二連発してるしな
まぁーアスペリティ的に50年ってのは言いすぎだろうけどww
312:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:05:02.02 s1L+dzr50
>>305
具体的にどう説明してたんだ?
北米プレートに太平洋プレートが滑りこんで貯めてた力を開放したら
ユーラシアプレートにフィリピン海プレートが滑りこんで貯めた力を逃がす
そのロジックを詳しく知りたいぜ
313:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:05:25.97 XcAy04vpO
>>289
なぜ愛媛が
314:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:07:16.43 GuyzEkcj0
ユーラシアプレートにのってる西日本は強固
海から湧き出た北米プレートの北日本とは違う
315:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:08:41.39 qkX8u1/BO
東北の役満でアレだからな
こっちのトリプル役満だと日本は物理的にオワルだろ
316:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:09:17.12 tpJ3+EBn0
活動期があるとして実際にその「兆候」や「前兆」みたいなものがあるん
かいな?
もしもあるとしたら、出来るだけその前に準備や情報を整えることが必要
になると思うんだけど、「果たして今の日本の危機管理&安全対策でどこ
まで天災を防ぐことが出来るのか」が課題でもあり、また過去の教訓を活
かす意味でも「いろいろな地域ごとにシミュレーションをすること」が重
要になってくるだろうね
317:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:09:25.58 GuyzEkcj0
地震が起こるとしてもフィリピンプレートと太平洋プレートの間だろうな
遠くて残念でした
318:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:12:36.84 fXb8GZBr0
こんな状況で地下鉄乗る奴はどうなのよ?
浸水して死ぬぞ
原発は止めても、こっちは放置か???
319:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:14:50.53 h5t+uqXO0
そろそろ2000年周期の超巨大南海地震が来る。
30m越えの津波が太平洋沿岸に押し寄せるので大阪民国はムーになる。
320:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:16:05.27 njHNXHBoO
まぁー三陸が終わったから、今最も切迫してるのはシアトル沖だけになったわけだ
しかも、間違いなくM9級だろしな
321:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:16:32.34 vQUlevYD0
もう確率とかどうでもいいから、具体的な話しろよ
それからつじちゃんは東大教授に見えない
322:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:19:20.40 VI4jyAvT0
>>315
東北は役満じゃなくダブル役満
この前地震研究者が「実は宮城県沖も起こってましたテヘ」って言ってたから
トリ役かも知れん
323:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:21:17.19 6a2uxdjqO
>>285 >>291
もう既に……
URLリンク(housyanou.com)
324:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:24:49.91 /PmzISaVO
まあ、これからもM8クラスの地震が来る可能性が高いのは事実だけどさ
地震の被害が規模に正比例するわけじゃないんだから、過度の破局的イメージは
持たないでドーンと構えていようよ。
M8が来たらM7の32倍の人が死ぬわけじゃないし
M6の1024倍の建物がブッ壊れるわけでもないだろう
325:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:25:47.55 VtHcKSo2P
釧路沖地震(93年M7.5)とか北海道南西沖地震(93年M7.8)とか
北海道東方沖地震(94年M8.2)とか三陸はるか沖地震(94年M7.6)とかは無視ですか?
326:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:32:45.27 Bct463nDO
>>305
ないって言う学者のほうが偉い(勇気ある)な
30年以内に何%あるなんて言う学者はクソ
どうせ30年後なんて言ったジジイ本人はこの世にいないんだから
言い訳の必要もないし
327:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:34:32.94 LK3pp/wI0
>>41
を見るとさ、東南海と東海は必ず連動する。100年から150年周期である。
東海地震が起こった年は東南海が必ず起こる。
東海地震は東南海地震と一緒に起こらないことがある。同じ年に起こらなければ次の東南海自身まで起こらない。
ここから導き出される答えは、東海地震は来ない。次の東南海地震2050?くらいに一緒に起こるかも、ってとこだろ。
328:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:39:06.30 vBTGuYV20
これは読みやすいので興味あったら図書館でどうぞ
URLリンク(www.iwanami.co.jp)
地震と噴火の日本史 伊藤和明著(新赤版798)
はじめに
第一章 『日本書紀』が語る古代の地震 1 日本最古の地震記録 /2 天武朝の二つの大地震
第二章 歴史に見る火山の大噴火 1 富士山の噴火史 /2 宝永の大噴火 /3 浅間山・天明の大噴火
/4 島原大変肥後迷惑 /5 有珠山・文政の大噴火/6 磐梯山・明治の大噴火
第三章 巨大地震と大津波
1 元禄を滅ぼした大地震 /2 安政の二つの巨大地震 /3 明治三陸地震津波
第四章 地形を変えた内陸直下地震
1 象潟は地震で消えた /2 善光寺地震 /3 飛越地震と立山鳶崩れ
/4 濃尾地震と山地災害 /5 陸羽地震と千屋断層
第五章 大都市直下の大地震
1 京都を襲った大地震 /2 安政の江戸地震
大地震こぼれ話 地震と鯰の不思議な関係
あとがき
329:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:40:15.04 UGRIdC1y0
1755年リスボン大地震(推定M8.7)みたいな地震がヨーロッパに来るのはいつ?
ヨーロッパではギリシャくらいしか地震のイメージがないから、
フランスの原発がアボーンしたらメシウマなんだけど
330:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:40:22.40 Vy83howeO
浜岡原発の停止は間に合うか?
331:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:40:33.89 0A7oziNs0
フィリピン海プレートは日本の真下に潜り込んでるから
震源がほぼ直下になる。仮にM9の規模でも揺れの大きさとか質が今回以上になって、プラスして想定余震域に西日本スッポリ入るから、今の福島で起こってる余震がそこらじゅうで起こる。
震源が近い事の影響はほんとに計り知れない
332:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:43:52.20 vBTGuYV20
>>328の本書いた方のpodcast配信してました(無料)
URLリンク(www.voiceblog.jp)
伊藤和明の「防災えんす」
podcast(無料)で配信してました(リンク先でmp3のDL可能)
第76回「超巨大地震と大津波災害・前編」
URLリンク(www.voiceblog.jp)
第77回「超巨大地震と大津波災害・後編」
URLリンク(www.voiceblog.jp)
スレ的に丁度いいテーマやってた
第78回「日本の津波災害史(1)古代の津波災害」
URLリンク(www.voiceblog.jp)
以後続くようなんで興味ある人はその都度DLしてみては
333:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:46:01.18 1vOz8smZ0
>>323
風向きの条件が違いすぎる意味ない比較
334:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:46:22.97 bKOdxC750
やっぱ東京湾岸にもっと人柱の高層マンション立てて都内へ津波の流入を防ぐしかないな。
基本あの辺りの容積緩和したのは津波用って知ってた?
335:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:47:13.22 REAdVOdT0
年内は確定してるから、関東から、放射能疎開するのはその後で十分
ただ、西日本の面積が激減するから大変だけど。
まぁ、西に急いで、わざわざ被災するのは愚か者
336:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:50:00.95 Ahs+AcDb0
年内確定などしていない。思い込みを前提にした議論は無価値。
337:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:51:37.75 Rx0Ggl3e0
もうやだこの国
338:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:52:28.41 T3mjvktJ0
予想してから威張れといいたい。
339:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:53:13.44 LCjdVAvk0
大阪府民だけど、どうせくるなら小出しじゃなくてドカンとどでかいの一発で
お願いします。
340:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:55:42.79 b/l5Vcyw0
こういう後だしジャンケンはまずあたらない。
忘れた頃に予測もしなかった場所で起こる
341:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:56:50.35 Gn5T53R20
などと騒いでると
朝鮮半島あたりでどかんときて
原発があぼーんして
放射能が風に乗って来るんですよ
342:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:59:40.09 a+kBrR9LO
>>339
嫌だ
343:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:00:18.82 qWDuC7z7O
これは信憑性高い情報
344:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:18:40.75 0HVSkSZOP
来るのならとっとと来てくれ。
ドーンとデカイやつを頼むよ。
345:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:21:05.40 VN41+mRB0
>>22 ありましたね
あれは何だったんだろう 不気味だね
346:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:22:19.63 PLUE96qVO
飽きることのない4流科学雑誌的釣りネタ飽きた
どうせ海外で巨大地震が起きるんだろ
347:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:23:03.39 gxtcoWvg0
まあ年取って死ぬ間際だったら富士山噴火は見てみたいかも
冥土の土産にw
348:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:27:17.72 JRMFQJ0k0
まさか日本がムー帝国と同じ運命を辿るとはなぁ・・・・
349:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:30:58.82 M/vOdRDr0
日本沈没のドラマ大ヒットしたなあ
他のところは沈没だけど
富士山は吹っ飛ぶんだよ
350:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:37:16.27 cYiUZoIB0
今世紀半ばだろうなあ
くるなら30代な今のうちにしてほしい気もするけど
351:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:47:48.21 8RtlEIuM0
主旨 正確な情報、知識を得て、家族、親せき、友人、知人を守りましょう
URLリンク(www.youtube.com)
45秒待って「無料ダウンロード(Regular download)」をクリック。「展開(解凍)」して見てください。
*まとめ5 終焉に向かう原子力 ★小出裕章(こいでひろあき)/★内藤新吾(ないとうしんご) 議論から逃げる御用学者
URLリンク(www.megaupload.com)
*まとめ6 終焉に向かう原子力 ★広瀬隆(ひろせたかし)/「死の雨」「死の食べ物」/「内部告発」/他
URLリンク(www.megaupload.com)
*まとめ2 [内藤新吾★]危険な国策「原発の仕組み」「保安院の姿」/低線量被曝と「ぶらぶら病」+『真実の原子力』[★被曝医師 肥田舜太郎(ひだしゅんたろう)]
URLリンク(www.megaupload.com)
*まとめ1 600Km離れても危険 放射能ホットスポット/[★小出裕章(こいでひろあき)]大切な人に伝えたい 「隠される原子力」
URLリンク(www.megaupload.com)
*まとめ3 [★菅谷 昭(すげのやあきら)]チェルノブイリ医療支援体験から/恐怖の原発ゴミ「100万年」/チェルノブイリの闘い/他
URLリンク(www.megaupload.com)
*まとめ4 人類の危機/原発が来て町がどうなったか/隠された日本の原発労働者/恐ろしい真実[★広瀬隆(ひろせたかし)]/他
URLリンク(www.megaupload.com)
*まとめ7 「原発」今後 [★孫正義(そんまさよし)] ★16分30秒寄付 ★20分田中三彦×後藤政志
抜粋 URLリンク(www.megaupload.com)
URLリンク(www.megaupload.com)
微量放射能被害は10年後にやってくる
URLリンク(www.cinematoday.jp)
★小出裕章 URLリンク(www.youtube.com)
●全国放射能の拡散予報
URLリンク(utukusinom.exblog.jp)
汚染農産物 URLリンク(atmc.jp)
■小中学生への恐怖の原発プロパガンダ教育
URLリンク(www.youtube.com)
日本の原発奴隷 [EL MUNDO:スペインの新聞]
URLリンク(www.jca.apc.org)
日本の原子力関連企業 URLリンク(jiten.biglobe.ne.jp)
■「恐ろしい日本の原発」■ ■54基■ ■即刻廃棄■
352:名無しさん@十一周年
11/05/09 23:55:09.53 1vOz8smZ0
>>350
ぶっちゃけ太平洋岸に住んでるなら
2040年までには引っ越したほうがいいな
353:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:05:14.01 /kNFkCY10
誰かプレート境界にベアリング付けてきておくれよ
354:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:10:49.58 bjrJfFsH0
地震学者ほど適当な奴はいない
355:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:13:07.04 sbVlQiPr0
来るのか、ビックウェーブが
356:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:15:28.66 TMVvbqno0
山の形が変わるほどの地震だったのに、
おまいらに見向きもされない地震
↓
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)長野県西部地震
357:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:15:38.82 FyPFxsVo0
地震学者って毎日仕事あんの?w
358:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:18:51.91 XLfxHQDm0
>>354
まだまだ人間の予測の範囲を超えてるんだろうなぁ
359:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:22:34.72 uCp+f5hIO
結局安全なのは香川だけか…
360:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:23:35.73 RQKBnPYI0
こいつらの研究が1回も活かされてないってのは
どういう事だよ
あてずっぽうで言った方が的中率上だろこいつらより
361:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:36:50.13 8mfBMHgn0
>>1
>境界線が集中するこの国
なんで、左巻きの記事って「我が国」って書けないんだろ?
362:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:38:40.80 ty21y0Sd0
これからは海無し群馬の一人勝ちだな
しばらく不動産は転がしておくかな
363:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:41:38.29 nuGVbsLj0
伊勢湾、本気でヤバかったです。
たぶんあれが活性化状態の活断層って奴だったんでしょうけど、さすがにそんなもんに近づいた経験なかったですからねぇ。
…完全に未知の領域でした。
感覚的には、伊勢湾側から夏の直射日光が照りつけてるような有様。後遺症が半日残るような体感も普通あり得ない。
ありゃ、余程鈍感でもない限り、誰もが違和感くらいは感じるレベルでしょう。
実際、草津SAとかでも、皆軽装で夜なのに何か暑いねとか言ってましたからねぇ。
気温自体は20度切ってたんで、おかしな話です。→気温の割に暑いように感じるってのも、体感症状のひとつです。
ちなみに、当時の状況としては、内津PAで安全圏だと思ってたら、ものの30分でL3全周に追いつかれたような状況でしたからね。
その時点で半ば発狂。あの時のカキコはその発狂状態で、最後のメッセージ覚悟で携帯から打ってました。
今見ると…。
どう見てもネタです。ありがとうございましたw
まぁ、改変ネタ見て「せいぜい30点かなぁ…」とか思える程度には、今は余裕です。
なんせ、ちょっとしたギリギリ体験みたいなもんでしたからね。もう怖いモンなしですw
割と早いうちに体感からL字形の発信源?とイメージしてたんですが。携帯で見た断層の画像の形がほぼ一致して、
さらに想定M8と書いてあるのを見た時は凍りつきました。諏訪で完全に気配が消えたときの安堵感といったらもう…。
ただ、行きは「なんかある」程度の体感だったので、どうも沈静化と活性化を繰り返しているようです。
Pisco川西が頻繁に拾ってる波は間違いなくアレです。実際、今も何も起きていないのが不思議なくらいの状態だったので、
限界がまったく読めない。
ただどうも、何年も前から伊勢湾断層は活性化の兆し程度はあったようで、何度か騒ぎになってたみたいです。
地元の想定対策や危機意識も十分…と思いたいところです。
ちなみに、ここ数日、ドヨーンと湧く妙に重たい発振は伊勢湾由来です。
活断層型の発信は非常に指向性が強いようなので、
場所によってかなり差が出るようです。多摩は…なんか角度的に飛んできやすいみたいです。
364:( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/10 00:50:34.55 h6uf6ArWO
九州以南って南海?
365:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:58:21.05 N+8d9gW80
南海地震は伊方原発がやばいな
何で半島の南側に作ったんだろうか
366:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:58:33.54 Q8yFt9hl0
持ち家の時代は終わった。これからは賃貸だ。
367:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:58:37.18 Er/VEYan0
>>77
今入手できる資料だけが全てと思うのも愚者の思考だよ。
後付でテキトーなこと言わないように気をつけなw
368:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:00:25.33 XVLOUV7KP
活動期とか大変だなー
369:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:02:02.39 hWIu0SK+0
>>105
大人になってから逆襲を受けるおまいの姿が脳裏をよぎったよ。
370:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:04:02.84 f63qTLdH0
>>239
>準備してりゃどんな巨大地震でも被害者最小限に抑えられる逆に準備してなくてパニックになったらどんな小規模な地震でも大惨事になる
この時点であなたも立派な安全厨にみえます
371:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:04:09.59 ZEO9PPAz0
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
372:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:05:25.35 a+bn9aHG0
何も分かって無いのに分かった様な事を言わない方がいいと思うけど。
解剖学の知識も無い江戸時代の医者が
内蔵の病状を断言する様なもんだわ。
373:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:08:03.92 TqANHNM70
ニュージーランドは、あれからどうなってるんだろ。
政府は今、国内事情と対メリケンでいっぱいいっぱいだから
オチャラケ大好きなマスコミには
世界規模で考えてほしいと思ってます。
374:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:09:01.39 hWIu0SK+0
>>341
もれがおもうに、一番ザマミロなのは黄海の中心くらいからまんべんなく群発地震が起きるケース。
釣られて大規模な火山活動が半島と大陸で起き、原子炉はマントルに飲み込まれる。
これなら半島問題も一気に解決だ。難民は海路も空路も断たれて大陸に逃げるしかない。
北京あたりは全壊だろう。
375:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:10:55.75 mYV8RUR80
日本で活発に地震が起きるってことは日本とは逆サイドのプレートの縁も活動活発になったりするんじゃないの?
すぐにってことじゃないだろうけど。
376:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
11/05/10 01:11:26.08 M3Kaw7KQ0
人口3000万(外来種は全て抹殺)、関東平野一帯荒地、
そんなトコからやり直したい気分だ。
377:森(もる。) ◆AT7dFTbfB.
11/05/10 01:11:50.04 rspH/leU0
今のうちに言っとく。
今までありがとう。大好きでした。
378:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:12:41.05 rf70zqoO0
150年前の安政地震、大阪にも大津波 被害伝える瓦版公開
2011.4.9 16:23
安政元(1854)年の安政南海地震による津波で、大阪市西部が水没するなど関西でも大きな被害が出たことを伝える瓦版が、
大阪城天守閣(同市中央区)の「瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史展」で公開されている。
瓦版の絵図によると、木津川や安治川の河口に停泊していた千石船が津波で河川を逆流。橋を次々に破壊しながら内陸の道頓堀まで運ばれ、
「(けが人や死者は)数知れず」と記されている。
産業技術総合研究所の寒川旭招聘研究員(地震考古学)によると、12月23日に安政東海地震(マグニチュード8・4)が発生。
翌日連動して南海地震(同)が起きた。大阪ドームやJR難波駅の周辺は「いずれも水入、白海のごとく」とあり、
現在なら地下鉄や地下街に水が流れ込み、多くの人が巻き込まれた恐れがある。同展は5月8日まで。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
379:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:13:08.53 shxcOOLf0
地震がマグマ溜りに及ぼした影響
富士山のマグマ溜りは宝永地震の強震域にあり、富士宮の余震はマグマ溜りのごく近傍で発生した。
強震の影響として、大きな震動によりマグマ溜りの揮発成分の分離が促進された可能性が考えられる。
卑近な例で説明すると「ぬるい缶ビールを振り動かした」状態である。また本震や余震の震源断層運動による地殻ひずみの変化が噴火を促した可能性もある。
380:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:13:50.74 K1HLJvLwO
>>366
本当にそうだと思います 持ち家いらない マンションなんて あーぁ・・・
381:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:14:34.49 rANMs9WkO
まだマグニチュード8クラスの余震が残ってるんだよな、何とか耐えてくれよ我が家よ
382:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:14:48.86 mYV8RUR80
⊂⊃ ∬
ノ~~~\ ⊂⊃ みなぎってきた!
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,
383:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:19:24.14 sbVlQiPr0
大地震とか原発とか風向きとか考えると、北海道/北東が安全って事で、北見が最強くさい
384:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:40:16.88 Nnpw8XHV0
>>372
> 何も分かって無いのに分かった様な事を言わない方がいいと思うけど。
> 解剖学の知識も無い江戸時代の医者が
> 内蔵の病状を断言する様なもんだわ。
んな事言ってて、この前、東日本大震災で4連動が起きたわけだが・・・
そんな理由で福島第一の津波の想定が異様に低かったわけだが・・・
385:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:41:45.35 OqNsMVgj0
ある番組で地震の活動期は過ぎ去ったと言ってたよ
386:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:43:08.32 NMGK5KMY0
>>385
ワーイ ヤッタネ タエチャン!
387:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:58:04.13 L71qvaLpO
釧路沖地震とか忘れてるだろ
阪神からじゃねーよ、バーカ
388:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:03:18.81 Xh/OhsS40
今後大した地震も起きずに一旦収まると思うけどなあ。20年くらいして
忘れたころにトンデモない震災がまとめて起きそうだけどw
東南海は過去の地震の周期から言うとまだ先だし。
389:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:11:24.24 zOObpq2G0
5/11前後に地震はこないよ
来るとすればテロか原発事故みたいな斜め上からの何か
390:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:12:10.48 nu/eAH4M0
>南海地震がM9・0規模だと、大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没
>します
この教授いい加減なこと言いすぎ
そもそも関大自体が高台付近にあるだろうに
391:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:18:55.15 0ucO/YJrO
少なくとも3.11関係の地震はまだまだ収束してないからな…。
M7以上の巨大余震が来る確率は0.2~10%の間だと思うけど
(↑直前までの気象庁発表と、平常時のM7以上地震発生確率からの推測)
多分、現時点ではまだ10%に近いんじゃないかね。
沖のほうではまだM4以上の余震が頻発しているし
日本海溝の東側ではプチアウターライズ地震も起きてる
392:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:19:15.73 8A3j7z+20
沖縄だったか、小笠原諸島だったか忘れたけど、70mくらいの津波の後があったんだっけ?年代特定とかされてるのかね。
393:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:23:26.16 xAYxcN760
>>382
(⌒⌒)
∧_∧ii!i!i
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人) ドカーン
( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
394:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:18:33.75 1NzkAzL30
高知県でクジラが打ち上げられたのはいつだったかな?
395:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:25:24.15 NmIu91/j0
>>41
これ逆に考えると前回から100年以内に大地震が起こったことは記録上0ってことだよな
つまり2044まで東南海と南海を震源とする大地震は来ない確度のほうが高いわけだ
デンジャラスゾーン入るまでまだ30年以上もある
防潮堤ができる2年間でも危ないから浜岡原発止めるって、すっかり菅に騙されてるんじゃね
396:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:26:27.96 jJIlq0dJ0
>>395
M9で日本中の地盤の歴史が変わったのに、
まだそんなこと言ってるのか。。
397:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:31:24.37 GZFmBo2FO
>>396
M9じゃなきゃ変わらないんか?w
398:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:35:45.00 cXNAemrl0
>>397
?
それは詭弁では?
M9なら変わるだろ
399:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:37:07.22 NmIu91/j0
>>396
三陸沖で今回と同規模の地震はこちらも周期的に起きてることは既に地質調査でわかってるだろ
ただ周期が数百年単位と長く中央政治から遠いため記録が乏しいってだけで、今回初めて起きた
大地震てわけじゃない
地盤の歴史が変わったとか笑わせるな
400:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:37:34.55 GZFmBo2FO
M8でも変わるだろ(´・ω・`)
401:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:40:08.34 99FFjfpzO
>>398
横やりすまんが、それも詭弁に見える
402:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:40:18.82 ACGP0MfR0
>>394
4月13日頃みたい
URLリンク(ceron.jp)
403:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:43:06.12 oXheJPP10
大阪の地震被害
URLリンク(ja.wikipedia.org)
887年8月26日 仁和地震(南海地震) - M 8.0?8.5、京都・摂津を中心に死者多数。津波あり。地質調査によればほぼ同時期に東南海・東海地震も発生。
1360年11月21日・22日 紀伊・摂津地震(東南海地震?) - M 7.5?8.0、死者多数。津波あり。
1361年8月3日 正平・康安地震(南海地震) - M 8.0?8.5、死者多数。摂津・阿波・土佐で津波により大きな被害。
1510年9月21日 摂津・河内地震 - M 6.5?7.0、死者多数。余震が2か月あまり続く。
1586年1月18日 天正大地震(東海東山道地震、飛騨・美濃・近江地震) - M 7.8?8.1、死者多数
1707年10月28日 宝永地震(東海・南海・東南海連動型地震)-大阪で津波により15620人が死亡。
1819年8月2日 伊勢・美濃・近江地震 - M 7.3、死者多数。
1854年12月24日 安政南海地震 - M 8.4、。紀伊・土佐などで津波により大きな被害(串本で最大波高11m)。
大坂湾に注ぐいくつかの川が逆流し、死者諸説あるが、最高7000人。道後温泉の湧出が数ヶ月間止まる。
1936年 2月21日 河内大和地震 - M 6.4、死者9人。
京都の地震被害
URLリンク(ja.wikipedia.org)
868年8月3日 播磨・山城地震 - M 7台。
976年7月22日 山城・近江地震 - M 6.7以上、死者50人以上。
1449年5月13日 山城・大和地震 - M 6.5、死者多数。
1596年9月5日9月5日 慶長伏見地震(慶長伏見大地震) - M 7.0?7.1、京都や堺で死者合計1,000人以上
1662年 6月16日 近江・山城地震(畿内・丹後・東海西部地震、寛文の琵琶湖西岸地震) - M 7.4?7.8、死者数千人。
1830年12月19日 京都地震 - M 6.4、死者280人。二条城など損壊。
1927年3月7日 北丹後地震 - M 7.3、死者2,925人。
404:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:43:34.26 rBkNY6uD0
>>399
神戸って地震が来ない土地だと言われてたんだっけ
405:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:46:39.95 cXNAemrl0
>>400
M9はM8の32倍のエネルギー
>>401 だから「日本中の地盤の歴史が変わった」は採用OKだと、ワタシは思う。だめかな?
406:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:49:53.20 /UDK4Dcr0
地震が予知できても、救援体制が無けりゃどうしようもない。今回の震災で
自衛隊の規模が小さすぎるのが判明した、人員機材をもっと増やせよ。
407:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:54:34.27 Uycr1um/0
東海来る来る言ってるうちに終戦前後の南海東南海の次の周期が来ちゃったよ
東海パス1のまま連動地震起こるの?
408:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:57:38.53 wRWFWkPY0
>>1
なんで3月11日前に、この記事を出さなかったの?
予測できなかったの?馬鹿なの?
409:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:59:43.30 1NzkAzL30
南海が来たら老朽化した伊方くんはどうなるんだろう?
410:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:07:00.88 sT2JHTtzO
何気にNHKが預言、警鐘鳴らしてたんだな
でも誰も気に留めてなかったんだから、誰も責められんな
URLリンク(www.nhk-ondemand.jp)
411:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:09:40.51 cHCkvz2+0
>>9
地球単位で起こる地震を、100年ほどしか生きない人間の感覚で
地震を語るお馬鹿。
412:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:12:47.57 XQZMvwuC0
少なくとも阪神大震災は関係ないんじゃね?
413:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:22:07.63 dv7yk75z0
>>407
最近は、連動のほうに話がシフトしてるな。
414:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:36:01.71 RAMuQOhf0
地震が怖いって言うより、そのあとの火事じゃないかな、怖いのは。
ヘリで水ばら撒くとか、毎度のように言われてるのにヘリ消化を実現させない
のは何故なの?
415:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:46:11.78 a5i/CHS2O
もはや生きてるだけで勝ち組になるかもな。
ニートも堂々とできるぞ
416:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:56:05.22 Ti4oD4DPO
自治体だったか市の津波ハザードマップをM10の想定で編集しなおせ。
あれじゃ若林区の二の舞になるぞ。
特に関東の海岸部…激甘すぎるわ
417:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:16:06.56 Vt8F8fHm0
>>395
たぶん、東海・東南海・南海は20年以内はこないし、
きても早く来るほどエネルギーが少ない。
浜岡の対策は必要だが、“カン”のパフォーマンス被害の方が深刻。
418:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:22:12.90 6ASsMKEO0
>>410
千島列島、インドネシア、チリ、パプアニューギニア、サモア、ニュージーランド
ここ数年で環太平洋地帯でM8超の大地震が続いてたからな
太平洋沿岸の地震大国日本にだけ来てないのがむしろ不思議なくらいだった
419:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:24:20.19 Lnt5m6sU0
東海は前回スルーされたのか、すべったのか
事実が知りたいよ
420:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:34:06.71 qEcmHVl60
今回の地震を継起に活動期に入るならわかるが
阪神の震災からって関西人の発想じゃねーの?
421:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:39:00.35 N3th1ZGCO
地震想定して浜岡停めるのに、
住民避難させないで大丈夫?地震くるまえに避難させたら?
東名大丈夫?補強工事しないの?
422:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:39:55.44 ACGP0MfR0
もう いーくつー 寝ーるとー 5.11
423:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:52:00.56 IWtWjh8fO
>>390
ちょっと大げさだけど、上町台地除いたら、国道170号より西は海抜5mより下だよ。
此花区なんかは特に被害甚大だと思う。
424:地球
11/05/10 07:56:24.24 yaEImTrz0
君たちはしぶとい。
425:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:03:37.43 PQFwDisD0
物心付いたころから懸念されていて、毎年防災訓練に参加していた東海地震。
その頃から30年以上たったのにまだおこらない。
今後30年以内におこると予想されているけど、オレの生きている間には
おこらないかもしれないな。
426:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:10:35.64 IoDc1PsPO
俺が生きてる内にきてほしい
ワクワクするなお前等
427:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:13:51.07 NXfIzWCN0
この世界一の地震国で原発は危険すぎると思うんだけど
50年以内に第2のフクシマが起きても全然不思議じゃないよ
428:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:14:01.98 imDNWi1Y0
起こらないと口だけ大臣はやめなはれ。
罪を重ねてどうするつもり?
429:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:14:50.54 3sSjjQAP0
>>425、
今日明日起きるかもしれんし正直なにもわからないよね
430:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:15:02.69 Utb3g+LQ0
東海って自分からは揺れずに、東南海から連鎖した時だけ揺れるっぽいな。
過去、東海地震が単独で起こった事ってあるんかな。
431:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:20:09.41 qYNXcoDN0
>>430
> 過去、東海地震が単独で起こった事ってあるんかな。
朝鮮半島でならあるんじゃ
432:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:23:00.75 OnRzS1B+0
阪神が引き金はおかしいだろう
433:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:29:05.13 kaFIedEIO
就職活動→シュウカツ
地震活動→シンカツ
434:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:42:44.72 dv7yk75z0
>>430
とういうか、東海地震の東部震源域・西部震源域といったほうが
たぶん的確だからなぁ。文献なんかからだと、過去の2つの震源域の
関係まで細かく分離して分析するのは困難じゃないかな。
たとえば、南海地震だって、震源域は複数持ってるわけだし。
でもって、近年は「東海地震」の部分だけが独立して地震になった
ことはないんじゃないかと言われ始めてるな。
で、「東海地震がー」と言い始めて数十年たってしまったから、
広義の東海地震、あるいは南海地震までの連動を心配しなきゃ
いけないところまできてしまった。
435:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:47:09.13 pUgBa0GI0
プレートの地震が来たら、また緊急地震速報は出ないんだろうな。
311のとき、宮城で震度5弱だけだぞw
436:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:50:42.70 1riNw3Wm0
マグニチュード7、2の阪神大震災の3分の2の揺れしかないのに、マグニチュード9、0は無茶苦茶だろう
マグニチュードが2違うと1000倍大きさが違う
437:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:51:19.00 NMGK5KMY0
結婚活動→コンカツ
勝新太郎→カツシン
438:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:58:38.99 ee+2O1UI0
>>435
緊急地震速報で震度7が出たら、それはそれで・・・想像したくねえ
439:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:59:17.05 hhrocU9O0
福島は0.0~0.8%だったそうじゃないか
他も軒並み1%未満
浜岡付近だけ80%超
こんな予測役に立つんか?
440:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:04:04.45 0PHons7b0
>>439
福島でさえ大地震。まして浜岡は・・・と考えるのが正しい。
441:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:05:35.69 hICqeehaP
さっきニュースで3年以内に確実に東南海地震来るって言ってたぞw
おれおわた
442:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:06:15.28 pcl4eu7L0
>>1
簡単に言うと
「すごい地震が起こったら、すごいよ」
という話じゃんw
443:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:06:41.87 3M5Q/1f20
とか何とか調子いいこと言いつつ、緊急地震速報の♪ピロンピロンがないとさびしいんだろw
444:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:08:23.44 a35UrpD60
東海、東南海、南海の境目はどこだよ。
連動するってのなら、はなから同じプレートってことじゃん。
445:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:10:04.81 hICqeehaP
つか、静岡県の大半は原発よりも津波で壊滅するんだけどなw
446:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:10:46.82 IWO0Tg4U0
東海地震って、何十年も前から
明日にでも来ると言われ続けてるのに、
まったく来ないな。
この高確率が当たる確率が死ぬほど
低いのじゃね?
・・・と、子供の頃、地震の避難訓練ばっかり
やってた静岡出身の俺が言ってみる。
447:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:11:28.00 a35UrpD60
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
448:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:11:35.13 PbV9MiJgO
>>441
30年以内じゃないのか?
449:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:13:19.57 ZFBm6a/50
>>425
お前が明日階段踏み外して死んで地震来るかもしれないだろ!
450:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:15:19.30 hICqeehaP
>>448
おれもそう思ったけど、話の内容もだから、堤防増設を待てないっていう結論になってた。
451:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:15:22.45 jQ2fZZINP
自民党は何であんな所に原発を作ったんだ?
本当に利権で日本を滅亡させたクソ政党だな。
452:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:16:43.19 NXrIih330
大気中のイオン濃度測定して地震当ててる人いるけど
あれって眉唾なの?信用できるんだったら常に濃度
測っとけばよくね?
453:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:17:14.11 RjbKxdb30
研究費と言うなの飲食費ほしいなw
貞観を知っていながらハザードや想定津波を低く予想した地震学者諸兄www
454:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:18:06.29 +mzgGaXp0
福島で4月に起きた震度6は、130,000年ぶりに断層が動いたのが原因
311以前は震度5以上が数十年ない地域だった
まさか日本人でいまだに防災準備してないやつはいないよな?
455:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:21:06.50 a35UrpD60
発生日時 名称 マグニチュード(M) 国内の死者(人)
1960年5月23日 チリ地震津波[4] 9.5 142
1961年8月19日 北美濃地震 7.0 8
1962年4月30日 宮城県北部地震 6.5 3
1963年3月27日 越前岬沖地震 6.9 0
1964年6月16日 新潟地震 7.5 26
1965年8月3日 - 1970年6月5日 松代群発地震 5.4(最大) 0
1968年2月21日 えびの地震 6.1 3
1968年4月1日 1968年日向灘地震 7.5 0
1968年5月16日 1968年十勝沖地震 7.9 52
1972年12月4日 1972年12月4日八丈島東方沖地震 7.2 0
1973年6月17日 1973年6月17日根室半島沖地震 7.4 0
1974年5月9日 1974年伊豆半島沖地震 6.9 30
1978年1月14日 1978年伊豆大島近海の地震 7.0 25
1978年6月12日 1978年宮城県沖地震 7.4 28
1982年3月21日 昭和57年(1982年)浦河沖地震 7.3 0
1983年5月26日 昭和58年(1983年)日本海中部地震 7.7 104
1984年9月14日 昭和59年(1984年)長野県西部地震 6.8 29
1993年1月15日 平成5年(1993年)釧路沖地震 7.5 2
1993年7月12日 平成5年(1993年)北海道南西沖地震 7.8 230
1994年10月4日 平成6年(1994年)北海道東方沖地震 8.2 9
1994年12月28日 平成6年(1994年)三陸はるか沖地震 7.6 3
1995年1月17日 平成7年(1995年)兵庫県南部地震[5] 7.3 6,437
2000年10月6日 平成12年(2000年)鳥取県西部地震 7.3 0
2001年3月24日 平成13年(2001年)芸予地震 6.7 2
2003年9月26日 平成15年(2003年)十勝沖地震 8.0 2
2004年10月23日 平成16年(2004年)新潟県中越地震 6.8 68
2007年3月25日 平成19年(2007年)能登半島地震 6.9 1
2007年7月16日 平成19年(2007年)新潟県中越沖地震 6.8 15
2008年6月14日 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震 7.2 17
2011年3月11日 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震[6] 9.0 不明
456:日本人は“いま目の前の事実”をみて「脱原発」に目覚めるべき!!
11/05/10 09:24:05.59 QTwPPa6pO
もう福島原発の教訓として、いざ事故が起これば(人間は全く無力な)原子力発電は絶対に脱していかなければならない。
どんな理由があろうと、
いったん事故が起これば、広範囲に渡って死の大地にし、死の灰を降らせ、
決して保障が出来ないレベルで、大多数の人の家や職・事業、そして水や食物を奪い、
後世にガンや深刻疾患や奇形などの種を残すような発電方法は絶対に見直さなければならない。
事実、原子力専門の京大の小出先生によれば、日本は実は原子力発電に頼らずとも充分に電力は供給できるとのこと。
URLリンク(www.youtube.com)
この脱原発に全国民が目覚めない限り、もう東日本どころか、日本の復興も希望も絶対にありえない!!
100年に一度の大津波どころか、数年単位の地震でも起こりうる原発事故の方がよっぽど致命的リスク!!
すべては命と健康あってこそ!!
【いま実際に目の前で起きている“現実”】
●「原発は絶対安全」と言うのは絶対にありえず、むしろ「いったん事故が起これば手も足も出せずダダ漏れ・致命的」という事実。
●しかも、いったん事故が起これば「誰も完全に責任をとりきれない。最後は被害者である国民に大きな損害と賠償が押し付けられる」という事実。
全ての日本人は“脱原発”に目覚めるべき!!
457:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:28:33.93 0PHons7b0
>>454
13万年前に同じ断層があるわけないだろw
まだ日本の形すらできとらんわw
458:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:29:19.30 li3hmAC/0
阪神大震災くらいの地震で引き金になるかよ
459: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/10 09:29:55.02 +L4tNS+l0
日本沈没のお知らせ
460:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:36:36.18 A+LF+N3P0
ヒント:ちきゅう
461:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:38:30.70 hhrocU9O0
30年以内に87%って、もしかして明日起きる確率も87%なの?
462:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:42:13.74 IWO0Tg4U0
>>461
それは、フジテレビの公式見解らしいが、
数学的に間違ってると思う。
感情論的に正しいのかもしれないが・・・
463:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:43:42.50 li3hmAC/0
>>457
おまえは
な
にを
いってるんだ
464:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:45:02.04 0QAn6+XDO
本州の半分が海に沈むのか
今のうちに山小屋でも建てておこうかな
465:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:01:28.68 DIUYxrfF0
みんな勘違いしてるが、阪神が引き金になったんじゃないぞ。
455がリストアップしてくれてるが、阪神以前には海溝の沈み込み境界以外の地震は
非常に少ないのに、阪神以降内陸の活断層直下型地震が頻発するようになってる。
ユーラシアプレートの東進による内陸日本の地殻に圧縮歪がたまって、阪神で最初の
活動を起こしたというだけのこと。
ただ、阪神程度の規模じゃ内陸地殻の歪をすべて解消するなんてとても無理なので、
その後も鳥取、芸予、中越、能登など内陸の地震が続いてる。
なお、日本海中部~中越~神戸の帯状の地域は、新潟-神戸歪集中帯と言って、学者に
よっちゃプレート同士の衝突境界と考える人もいるようなエリアだよ。
466:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:04:12.97 QMhJaE3oO
今までのパターンからは南海地震はたぶん2060年頃だろう
まだまだ時間あるね
467:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:04:46.90 btzzugHSO
もう揺れてるのが普通って事でいいじゃんwww
タダであの変な金魚運動とか出来てみんなダイエットできるwww
468:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:05:46.94 sv+I1PGy0
>>466
まだこんな呑気なこと言ってる奴がいるのか。。
469:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:06:23.53 F9xweFz20
>>466
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
470:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:09:27.20 btzzugHSO
もうさ、家が壊れて困るってんなら家をこんにゃくで作ればいいじゃんwww
免震構造だし火災もふせげるじゃんwww
食糧なくなったら家の壁剥がして食えばいいじゃんwww
471:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:11:25.27 Jxa1o0HU0
東日本大震災が起きたので、東海地震は
起きないから安心しな
472:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:22:14.24 lNlWiqTk0
次の東南海地震は本当に日本の終わりを意味するんだよ
世界から完全に孤立するから、江戸時代でも始めるしかなくなる
473:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:22:45.25 iRNExr300
>>466
今までのパターンからすると、前回の地震が小規模だった場合は、次の
地震は早くやってくるから150年じゃないよ。
前回の1944年は規模が小さかった。
宝永はでかかったから150年空いたらしい。
474:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:27:14.50 6yt7bD+yO
活動期。阪神大震災の時に言ってたか?
後付けなら誰でも言える。
475:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:29:08.56 afS0URQB0
気象庁が警戒しろって言うと逆フラグで大体大きな地震は来ない
つーか、最初の一ヶ月間収束しただのなんだの言ってハズしまくったから
とりあえずこれ以上恥を曝さないように言ってるんじゃないの?
476:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:44:53.38 NMGK5KMY0
>>472
刀や戦争のない江戸時代なんて素敵やん☆
477:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:45:25.52 WY0GdMqt0
国の地震調査委員会によると、それぞれ30年以内に発生する確率は東海87%、東南海70%、
南海60%という。改めてその「逼迫度」に驚かされるが、特に懸念されるのが3地震の
「同時発生」だ。1707(宝永4)年10月28日の宝永地震では、津波が伊豆半島から
大阪湾、九州沿岸を襲い、49日後には富士山が噴火。死者2万人以上にのぼった。地震の規模は
M8・6と推定されている。
もし今、3地震が個別に、あるいは同時に襲来したら何が起こるのか。
「南海地震がM9・0規模だと、大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没
します。大阪城がある上町台地の一部だけが、岬のように水面上に残る」と河田教授。
東南海地震では「三重県から愛知県にかけて多数ある中部電力の火力発電所が、打撃を受けそうです」。
そして、言うまでもなく東海地震の震源域の真上には、菅直人首相が全面停止を求めた浜岡原子力
発電所(静岡県御前崎市)が建つ。原発前の海岸には高さ10~15メートルの砂丘があるが
「前進を阻まれた津波は、後ろから来る波に押され高さが1・5倍にもなる。とても安全な状況とは
言えません」。
URLリンク(mainichi.jp)
478:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:47:00.95 KJTm+Dbp0
八百万の神は悪いやつだけでなく、それをほおって置く善人により多くの罰を与える。と昔の人は思っていた。
479:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:48:12.03 9bqMCV180
不安を煽れば煽れるほど儲かるなー
480:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:54:03.55 DIUYxrfF0
人間の感覚で50年ほど地震が少なかったから静穏期、今は地震続いてるから活動期、
って言ってるだけで、当の日本列島さんに言わせれば俺は別に居眠りもサボっても
いね~よ、50年なんて俺にとっちゃ瞬きする程度の時間だぜ、ってことだろ。
481:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:12:38.63 Qiw4Xx+p0
スマトラ島地震の事後経過を日本に当てはめてみた
▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖 2011年3月11日 東日本超震災
▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖 2011年6月11日 超南海地震
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖 2013年9月12日 東海地震
▽2007年9月13日 『M7.9』 ブンクル南西沖 2013年9月13日 東南海・南海連動地震
▽2009年9月30日 M7.5 パダン西北西沖 2015年9月30日 日向灘地震
▽2010年4月6日 M7.8 バニャック諸島付近 2016年4月6日 東海・東南海・南海・日向灘連動地震
▽2010年5月9日 M7.2 バンダアチェ南南東沖 2016年5月9日 宮城県沖・東海・東南海・南海連動地震
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖 2016年10月25日 千葉県東方沖地震
482:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:15:02.89 II4h+XKdO
>>472
太平の世の中になるのか
胸が熱くなるな
483:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:16:00.34 SRIHPodD0
>>476
刀(打ち刀)は平和の象徴だったりする。
太刀が廃り、装飾品である刀が主流になった江戸時代…
484:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:16:27.34 nngnR8ZQ0
また、みゆきちの予言が当たっちゃうの?
485:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:19:07.53 mU02QzXi0
貞観地震→仁和地震がマグニチュード9コンボだったから今回の東北→西日本もそうなるだろうな
486:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:20:24.91 9TQT2r1Q0
太平洋って地獄の海だな。
海が好き とか言ってる馬鹿情弱なんとかしろ。
487:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:22:10.99 7QdhpxNV0
>>1
1707(宝永4)年10月28日の宝永地震では、津波が伊豆半島から
大阪湾、九州沿岸を襲い、49日後には富士山が噴火。
‥
‥
488:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:23:04.65 /q9JgZ+X0
要は「日本列島は文明を築けないから他の国へ逃げ込むか死にましょう」って事か?
まぁ日本列島は火山と地震のモデルケースみたいな場所だから敢えて自然のまま放置して津波や地震の活動を観察する地域にすると言う
考えは面白いとは思う。
489:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:23:36.30 OG1RcmDN0
天変地異は大阪のせいってことで
490:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:23:52.44 1lX6qnCPi
>>21
東海地震は今年夏から秋に来ると思います。
491:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:25:14.20 nX1V0MVHO
何故こんな周期的に必ず起きる地震のある国なのに、発展させようと思うのだろう。
とくに戦後日本は急成長でアメリカの真似して発展してきたが大地震がたびたび来るなら経済的にも無理じゃないか。
移住政策や他国と吸収しなければこれ以上無理だろ
492:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:27:28.55 AJwR3ILb0
>>491
なんか勘違いしてるみたいだが、
中国やアメリカも地震あるぞ。
とくに中国の地震は被害が日本より大きい。
人口差もあるけどな。
493:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:28:10.26 2mtYSUgW0
震度10を超える地震は絶対来ないから
耐震基準を上限まで上げようぜ
494:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:29:02.72 gl9/aoU4O
>>1
早急に東海道新幹線及び東海道本線を廃止して、日本海縦断新幹線を青森‐新潟‐新大阪間に建設するしかない!
495:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:29:54.78 btzzugHSO
だから揺れに逆らうのやめようぜwww
ほら地震起きたらどれだけ美しい姿勢で耐えられるかとか新しい競技できるかもしんないじゃんwww
オリンピック競技とかになったら日本圧勝じゃんwww
496:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:31:01.75 OwGK53c7O
今度は西日本大震災?
497:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:32:09.86 AJwR3ILb0
>>493
建物をテント型にして、海から5キロ以上内陸に住めば、
地震、津波の被害はほとんどないだろうな。
498:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:32:57.53 PXgnBtVCO
徐福の目指した蓬莱島とは何だったのか
499:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:33:27.57 ZKFxmijr0
>>491
でも日本は発展してきた
500:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:34:13.84 KXVc/53E0
耐震だけじゃ意味がない
津波に耐えれないとな
501:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:34:49.98 b48QyeEX0
>>500
津波が到達しないところに住めばOK
502:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:41:53.88 /ReOSE7tO
三河の優良住宅会社の株をジリジリ買い増ししてるやからがいます。
言ってる意味分かる人は調べて味噌。
ちょうど、去年末から変なんだよ。
東北大震災前に、不自然に買い増しされた東北地方の住宅会社株があるのは知ってるよね。
今回もまったく同じ。
浜松の停止は当然で、原発事故による復興の妨げを防ぐため。
現に、やりすぎて福島で失敗したからね。
503:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:43:16.19 Cur+PPvp0
次の大地震も専門家が全く想定しない地域で発生すると思うけど。
現に阪神・東北は誰も想定してなかったし・・・
阪神の時なんか「関西に地震は無い」という常識があった。
504:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:45:11.30 QceUQBBwO
津波に耐えるんじゃなく津波が到達しないところに住むのがよろしいかと。
505:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:46:18.87 2ltSv0JM0
東日本大震災で北米プレートがリリースして太平洋プレートを支えなくなった分
フィリピン海プレートが太平洋プレートの押圧を一手に引き受けている状態
だから太平洋プレートとフィリピン海プレートの所でリリースするか
あるいはフイリピン海プレートがそのまま押されてユーラシアプレートとの間にプレッシャーが集中してそれがリリースするか
だから東海、東南海、南海地震が起きる可能性は格段に高くなった
506:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:48:33.76 0WFjEhxv0
>>470
普段からテント生活というのも考えてみた
耐震性はないが、免震性がすごいぞ
507:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:49:18.43 OpkahDeg0
>>497
土砂崩れで生き埋めになってオシマイ
508:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:50:51.12 wW5wwtqq0
>>492
中国、耐震構造皆無だろ。
509:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:52:34.79 My7P/fbI0
盆地に住んでいて正解。
510:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:52:42.35 0WFjEhxv0
>>491
定期的に震災があるから、発展するのさ
天然のスクラップ・アンド・ビルド
毎年、台風で洗われる日本の土壌が最強農地なのと同じ
511:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:56:54.16 OpkahDeg0
>>510
「どうせ、台風等の風水害か、地震で壊れるから」
ということで、日本の気候風土にそぐわないが安価に建てられる
のがメリットである木造の簡易住宅が主流になっているくらいだから。
「庄屋様」の家は、こういった場合の避難シェルターだから、一般民用の
杉等を使った掘建て小屋に対し、広葉樹主体の素材でただっ広い。
避難拠点に金かけて、一般住宅は頻繁に建て直した方が安価だったからね。
512:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:07:10.85 0WFjEhxv0
>>511
なるほど
勉強になりました!
513:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:13:24.88 mqZIOOBS0
1,000万人も残ったら、日本中がぐちゃぐちゃになっても再生するって。
だから個々個人が、残る側に入るか死ぬ側に入るかなんて、ささいな問題。
再生するならそれでいいじゃん。
514:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:14:47.58 lNlWiqTk0
中韓に近づきたくないけど、津波の少ない日本海側に順次移動した方がいいと思う
500年くらいの長期計画で
515:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:17:46.32 nngnR8ZQ0
>>514
500年あれば、15m級の津波に備えた防波堤なり、防潮提なり
作れるんじゃね?
516:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:20:39.68 mLqZ/jnSO
宮城県沖はいつきても不思議じゃないとずっと言われてて、うちの親は家具くくりつけたり対策してたけど、自分はそれ見てオーバーだなあ、なんて思ってた。
で、311の2、3日前にも震度5くらいの地震きて、これからもっと大きいのくるかもよとか言い合ってたけど、まさか本当に来るとは思ってなかった。
そしたらきた。母ちゃんえらかった。
517:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:23:21.32 oPRqTPgY0
>>515
500年もあったら、その間にそのクラスの津波が来て
作りかけのところを流され「もとに戻る」になりそうだ…
ちなみに、15mの津波を防ぐのには、30mの堤防が欲しい。
低くても25mくらいは必要だな。
(反射率1.0の場合、波高が二倍に増幅するため。)
無論、津波が超えてくるのを前提にする(弱めるだけ)なら、
これより低くてもいいけど。
518:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:25:46.29 sMPjIATh0
>>507
日本では土砂災害の犠牲者などほとんど出ない
年間10人前後だ
どう考えても津波、地震の方が危険
土砂災害
URLリンク(ja.wikipedia.org)
発生数は年間500~2,000箇所(気象条件により著しく増減する)と多く、死者も10人前後発生している。
519:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:26:20.02 fa6ejV1V0
>>502
はじめは吉外かと思ってたけど色々おかしいことが多すぎるんだよな。
人○地震テロなのかねぇ。。。
520:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:36:15.62 oPRqTPgY0
>>518
今回の地震でも、「地震による土砂崩れ」で死者が出てるぞ。
> 地震の方が危険
の内訳の大きなものの一つに、土砂崩れが含まれているわけで。
防災の専門家の真面目な話としても、
「地震そのものは、少しも危険じゃない」という話があるよ。
地震を原因とした家屋倒壊や火災や土砂崩れ等々が危険なんだ、と。
(長野だったの地震で、揺れで脳挫傷して死んだ赤ん坊がいるから、
地震(の揺れ)そのものによる死者は存在するわけだけどね。)
521:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:38:59.35 pQIubFfY0
>>520 95%が水死だよ
宮城県警が17日発表した東日本大震災の犠牲者の年代や死因をまとめた調査によると、犠牲者の約55%が60代以上の高齢者だったことが分かった。
死因の約95%は水死で、犠牲者のほとんどが津波にのみ込まれて死亡したという実態が改めて浮かび上がった。【須藤唯哉】
調査の対象は、大震災が発生した3月11日から今月10日までに県警が収容した遺体8015体(男3637体、女4339体、性別不詳39体)。
年代別では70代が1593体(19.9%)と最も多く、80代以上の1500体(18.7%)、60代の1332体(16.6%)--と続いた。
60代以上の高齢者は4425体となり、全体の55.2%を占めた。死因別では水死が7676体(95.8%)と圧倒的だった。
がれきなどに圧迫されたとみられる損傷死は126体(1.6%)、地震後の火災が原因とみられる焼死は83体(1.0%)だった。
ソース 毎日新聞 4月17日(日)20時49分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
過去スレ ★1 2011/04/17(日) 20:54:19.79
スレリンク(newsplus板)
522:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:41:45.11 ao0pWQ/bO
職場に浮き輪とか救命胴衣を置いておこう
523:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:45:20.09 /5ft9a+I0
それでも地震そのものでの死者数はまだ少ない方だったんだよな。
524:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:47:23.29 da9YzgB0O
ここ数十年の傾向は地震に関しては予想が外れるものだろ
だから、「東海地震はもう来ません」となった時は本気で逃げた方が良い
来ると言い続けてる以上、次の大地震は、また他の地域だろうな
525:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:48:23.26 DIUYxrfF0
>>503
阪神は、専門家の間じゃ地震空白地帯として有名だったんだがな。
来ないと思ってたのは素人だけ。
526:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:51:55.71 dv7yk75z0
>>525
「地震空白地帯」という言葉が、
一般人的には誤解を招きそうではあるな。
527:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:52:51.61 Dq/V7IbK0
もちろんその専門家は阪神淡路が来るって言ってたんだよな?
528:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:53:50.33 b6TLfktE0
>>521
それは、東日本大震災という一ケースに限定した話にすぎないじゃん。
大半の地震被害には、当てはまらないケース。
529:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:55:44.11 b6TLfktE0
>>525
兵庫県南部地震と同じ断層での千年規模での空白地帯が京都北部だね。
南も北も動いていて、間の京都が全然動いていない。
(昔は頻繁に動いていた。)
530:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:57:37.10 Dq/V7IbK0
>>528
日本海中部地震
URLリンク(ja.wikipedia.org)
当時では近年日本海側で発生した最大級の地震であり、秋田県・青森県・山形県の日本海側で10メートルを超える津波による被害が出た。
国内での死者は104名に上ったが、そのうち100名が津波による犠牲者という事で特筆される。
家屋の全半壊3,049棟、船舶沈没または流失706隻。被害総額は約1,800億円。
531:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:00:12.22 nZ+nzulNO
東海地震てのが首都圏直下型なのけ?
532:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:02:02.56 pWOyz7CK0
>>531
東海地震が静岡、首都直下型が東京湾北部と思っとけばいいよ
533:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:02:35.43 bTq8dzxSO
今回の地震や原発事故で原発の危険性もわかったけど、民主が沢山の隠蔽やパフォーマンスや基準値上げて国民を見捨てるんだって事も良くわかった
放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、吸い込んだり飲食での内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算するしか調べる方法は無いから気をつけてね
534:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:04:38.22 +KdtmL4O0
大地震とか困ったなぁ・・・
535:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:04:59.58 nZ+nzulNO
>>532
東京湾北部ってのもあるんだ。盛り沢山だな…
536:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:06:55.40 e6gS3FQt0
>>529 >>535 周期的に関西ヤバイ
大阪の地震被害
887年8月26日 仁和地震(南海地震) - M 8.0?8.5、京都・摂津を中心に死者多数。津波あり。地質調査によればほぼ同時期に東南海・東海地震も発生。
1360年11月21日・22日 紀伊・摂津地震(東南海地震?) - M 7.5?8.0、死者多数。津波あり。
1361年8月3日 正平・康安地震(南海地震) - M 8.0?8.5、死者多数。摂津・阿波・土佐で津波により大きな被害。
1510年9月21日 摂津・河内地震 - M 6.5?7.0、死者多数。余震が2か月あまり続く。
1586年1月18日 天正大地震(東海東山道地震、飛騨・美濃・近江地震) - M 7.8?8.1、死者多数
1707年10月28日 宝永地震(東海・南海・東南海連動型地震)-大阪で津波により15620人が死亡。
1819年8月2日 伊勢・美濃・近江地震 - M 7.3、死者多数。
1854年12月24日 安政南海地震 - M 8.4、。紀伊・土佐などで津波により大きな被害(串本で最大波高11m)。
大坂湾に注ぐいくつかの川が逆流し、死者諸説あるが、最高7000人。道後温泉の湧出が数ヶ月間止まる。
1936年 2月21日 河内大和地震 - M 6.4、死者9人。
京都の地震被害
868年8月3日 播磨・山城地震 - M 7台。
976年7月22日 山城・近江地震 - M 6.7以上、死者50人以上。
1449年5月13日 山城・大和地震 - M 6.5、死者多数。
1596年9月5日9月5日 慶長伏見地震(慶長伏見大地震) - M 7.0?7.1、京都や堺で死者合計1,000人以上
1662年 6月16日 近江・山城地震(畿内・丹後・東海西部地震、寛文の琵琶湖西岸地震) - M 7.4?7.8、死者数千人。
1830年12月19日 京都地震 - M 6.4、死者280人。二条城など損壊。
1927年3月7日 北丹後地震 - M 7.3、死者2,925人。
537:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:07:03.52 oVSOFiHl0
活動期か
地球としてはそんなつもりは
毛頭ないんだろうけど
538:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:09:19.51 RhhIEpDS0
>>9
最近の東京は震度5強がありましたが?
大丈夫かお前。
539:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:10:29.68 HEbYlt/KO
四国でも小さいけど2回続けてあったな
540:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:10:37.83 SIveTbi10
阪神大震災以来、アメリカに狙われてるといった方が。
ちなみに日本の原発の管理はイスラエルの会社です。
541:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:11:26.23 DIUYxrfF0
>>527
阪神淡路という言葉は当然誰も使ってなかったが、京阪神にいずれ直下型地震があるだろうと
予測はされていた。
神戸の後背地である六甲山は逆断層によるせり上がりで形成された花崗岩山地だし、
大阪の生駒山もそう。
だから地質屋の常識として、これら大都市地下には活断層があり、いずれは活動する
だろうと予測するのが当たり前だった。
ただ、何時かというのは誰にも分からなかったろうな。
危険性を指摘することは出来ても、それをもって防災や減災の体制を整備するのは役所の仕事だし。
実際、偶然ではあったが阪神震災直前に指摘した専門家が居て、神戸市の防災担当者もその
情報を得ていたという話を聞いたことがある。
阪神以降、国によってGPS観測体制などが急速に整備されて、これまでほとんど
分かっていなかった内陸の地殻変動の様子などが解明されつつあるというのが
現在の状況。
542:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:14:20.43 N+8d9gW80
_____ || ヨ || ヨ ||
/.::.ヽ ハ ,r‐-っ || イ || イ ||
_c!::::(・)o(・)___ノ:::ノ`´ || ヤ || ヤ ||
::::::( `ー―' ):::::::/ || サ || サ || よ~ぅ、
::::゛==="::ノ ̄ || || ||
:::::;;;;;;;::::;;;;;ノ r.、 知ったかたった~
=====、 ))_.ノ ノ ,.、
ii ii ii ii ii i iヽ __ ヽ) / ∧ヽ、
i ii ii ii,,ii,,ii,,ii ヽ rニ二_ ヽ ノ / |l::::|lミヽ
'"''""\:::::ヽ"` ,.- -、ヾ| / / .|l::::::|lミ|
\::::\ l,.= =、|リ__r‐y'フ‐( / |l:::::::|lミ|
/.:::/ ( 3 小 / /__ノ _|l::::::|lミl 知ったかた~
/.:::::く ,.<` ー..く ノ !/ / )):::::::!ミ/
`ー---' / ヽ(;;Y;;;;>,.-‐-、 ,.-‐‐- 、 ヽ`Yノ
/ヾ ヘ___/ 人__ミ、 / ,.-‐‐-、、 | l 知ったかたった~
/ ヽ/Y /_| f三y! l./ ノ` ヘ リ !ヾvヽ
\__ハ\__ノノノ | ) ソ !! (・) (・) / /
/ ◇O◇ ) | ヽ ヾ ーo.∠ / 知ったかた~
∠____/ー‐\_) ト、|\ _/ミ|\ー‐'::.ミ/ /
/.:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ | ` Vミミ/\/;;ノ'ヽ;;>ヽ / あ~、こりゃこりゃww
/.::::::::::::::::/ヽ.::::::::::::::::::) | ノヾ \ヽリ |
543:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:15:27.16 NsnauN6X0
>>537
阪神淡路の何年か前に「地球はマントル対流の活発期に入った。今後百年くらいは
大規模地震に注意」という宣言みたいなのが地球科学だったか地震火山だったかの
国際学会から発表されていたんだよなあ。
544:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:16:03.59 lWCQPaju0
被害もたいしたこと無かったのに
なんで1978年の宮城県沖地震って妙に有名だったんだろ
545:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:16:10.39 ugdkUTTgO
>>536
まあ今は関西より東京のほうがはるかにヤバいけどな
関西は「動くかも」だけど、東京はすでに絶賛活動中だから
もはや地震が起こる起こらないではなく
どれくらいの規模でやらかすかという段階
546:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:17:04.50 Rl7L+FQEO
日本全土が大地震の脅威に晒されているのに浜岡原発だけ停止ですか?
首都圏が直接的な被害を受けなきゃ後はどうでも良いって事だなw
547:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:18:45.85 DIUYxrfF0
>>529
ちょっと前、別のスレで、京都は全然来てないから安心だ、とかほざいてた
御目出度い奴がいたなw
京都市の北西には花折断層帯、南東方向には有馬-高槻断層帯といういずれもAクラスの
活断層があることも知らずに。
548:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:18:57.26 f+3Vdgtp0
150年前の安政地震、大阪にも大津波 被害伝える瓦版公開
2011.4.9 16:23
安政元(1854)年の安政南海地震による津波で、大阪市西部が水没するなど関西でも大きな被害が出たことを伝える瓦版が、
大阪城天守閣(同市中央区)の「瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史展」で公開されている。
瓦版の絵図によると、木津川や安治川の河口に停泊していた千石船が津波で河川を逆流。橋を次々に破壊しながら内陸の道頓堀まで運ばれ、
「(けが人や死者は)数知れず」と記されている。
産業技術総合研究所の寒川旭招聘研究員(地震考古学)によると、12月23日に安政東海地震(マグニチュード8・4)が発生。
翌日連動して南海地震(同)が起きた。大阪ドームやJR難波駅の周辺は「いずれも水入、白海のごとく」とあり、
現在なら地下鉄や地下街に水が流れ込み、多くの人が巻き込まれた恐れがある。同展は5月8日まで。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
549:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:20:07.92 f+3Vdgtp0
週刊文春の4月14日号、「大震災に強い町、引っ越してはいけない町」の記事中、
首都圏以外の扱いは小さかった中でも
関西大学教授で防災未来センターの河田惠昭氏によれば、
「僕ら研究者はよくわかっているが、地盤の弱い大阪は日本一危ない」ということだった
大阪は沖積平野の上にあり、さらに活断層に囲まれているとのこと
(詳細な部分は、大阪府危機管理室企画推進グループが説明していた)
京都は南部で地盤が弱く、福岡と静岡は原発に近いらしい
URLリンク(fuji0111.blog113.fc2.com)
550:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:20:18.16 kaFIedEIO
ユーラシアプレートには韓国があるからコリアンプレートに改称するニダ
って言い出す奴出現しないかなw
551:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:21:38.47 yB/nXbZd0
>>549 それで結局どこ推奨になってるの?
日本各地全部駄目っぽいけど。
552:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:22:56.67 Iy5FTb/K0
>>535
首都直下型は定義が曖昧で、小田原付近で起きる直下型も、
一応首都直下型になるらしい
>>551
島根、群馬、岡山は歴史上の地震犠牲者が10人未満
553:国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M
11/05/10 13:27:07.28 6jmJqxyk0
2011、年、6、月、9、日。
554:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:27:26.10 2Lp9SgKP0
浜岡が止まっってる間に来ますように
555:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:28:14.01 0glbM1Ji0
関東大震災経験した死んだばあちゃんが「とにかく地盤が硬いとこ」
って言って 選んだ八王子市に住んでるが すごくいいぞ。
行政の防災意識高いし 津波の心配はないし でも 直下型くると
わかんねえな?w
556:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:29:00.62 8ynngkavO
>>543
変なサイトしか見つからない
この学会はあまり信じなくていいね
557:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:29:59.26 ihc8TL3Y0
関東大震災って直下型じゃねえんだけど
勘違いしてる奴多いよな
日本人の防災意識の欠落は問題だわ
558:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:32:00.23 qRMEl35HO
上町断層うごいたら大阪壊滅だっていってたから先生が 来月引っ越します
559:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:37:26.30 JUdX8gko0
>>558
大阪城あたり以外は市内壊滅だってな。
だから戦国時代まであのへんに街が作られなかったのかと納得。