11/05/08 00:33:24.96 8MIAYjW6O
>>832
残念ながら、中電も含めて電力会社には供給義務が法で定められている。
つまり、法的根拠なく、供給管轄内の供給量を満たさなくなる(停電の可能性のある)
今回の原発停止要請は、政府が自ら法を犯した可能性が高い。
このあたりを野党や経団連から突っつかれると、民主党まじヤバス。
955:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:33:27.49 07abp6uL0
>>952
化石燃料使うから変わらない
956:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:33:34.33 fIRgD6iO0
じゃあ贅沢品の車なんか要らないです^^
957:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:33:37.72 jYTUbcyJ0
>>943
そもそも、防波堤完成までの停止って話だったよな。
958:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:33:39.79 I1A4cEGr0
>>918
被害範囲が局所的な分まだマシなんだろ
959:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:33:41.77 gKHc4qUC0
>>584
コルナゴを毎年って、修ちゃんより贅沢だろ。
960:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:33:50.97 t6upxyRY0
>>950
んな事は無い。パチンコは今すぐにでも禁止すべしと思ってるぞ。
だが、このスレは石原スレじゃ無いからな。
961:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:34:01.50 uKvsyjXu0
危険は全て排除だ、電気なんかいらない、ろうそくで十分!
みんなで原始時代に帰ろう!
962:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:34:06.10 1gD9IZaK0
浜岡が危険でヤバすぎるのは、少し事情を聞けば
誰でもわかって震え上がるだろう。
どんな偉い人でも、同じだと思う。
963:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:34:06.52 gdquOPzE0
日本の理系の人たちはいま頑張ってすごい発電方法を
研究してるんだろうな。
文系の俺は被災地に出張していろいろやったり
制度設計に奔走するのが精一杯だ。
964:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:34:14.29 M3UOxGu20
これから作っても
防波堤は無駄にならないの?
965:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:34:15.37 dGHvg0/M0
>>944
すまん訂正。
誤 :東電だけが
正 :電力会社だけが
966:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
11/05/08 00:34:39.22 L+Zs8XCE0
>>883
そういえば、小生は短期間だけどホンダのお世話になったんだよね。
SM見習いをしたけど顔見せには至らずだったね…。風間さんにクビに
された。ホンダのネットワークをまだ覚えているぜ。竹橋のビルと
神保町のビルは同じ敷地にあるんだぜ。
967:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:34:45.58 Lk3luJ1gO
福島の事故以来、中日新聞の論調も一貫して反原発になった
それほど浜岡はヤバいんだろう
968:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:34:48.32 u/i80//xO
で社長さんはリッチな生活してるの?
969:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:00.97 07abp6uL0
反対してる奴らは
日本の中小の部品メーカーなんか
潰れちまえと思ってる連中うだろ?
970:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:08.00 YFm/kM/L0
>>950
原発推進厨が政権をとってる長い間、ずっとパチンコが野放しにされてきたのに、
反対厨のせいでパチンコがのさばってると言いますかw
971:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:10.06 s0EAWBvR0
>>961
原始時代ならキャンプファイヤーだろ
972:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:22.23 oCqKiSsi0
スズキってもうバイクしかやってないんかな
いすゞやダイハツの方がトラックなんかでよく見かけるが
まあ生活から車無くせば、質祖にはなる
被災地には必需品だが
973:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:28.17 gztetimQ0
>>922
Cクラスのベーシックグレードはとても良い車だよ。
974:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:33.90 2AxWghxU0
防波堤完成まで停止させられるんならもう廃炉でいいじゃんw
975:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:37.66 MJ+oePJ/0
こんなおっさんが日本の首相だったらな~~
976:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:40.81 f3qDjKQh0
ぶっちゃけ、工場に自家発電をつければいい話。
もちろんたくさん増えるだろうが、それが何?ってぐらい。
こんなの知恵次第なんだよ。
確かに思いつきでいきなりって・・そりゃ怖いよw
でも地震がきたら、どうせ止まるんだから同じこと。
977:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:51.71 jYTUbcyJ0
>>969
原発でメーカーが潰れても良いの?
978:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:35:52.96 cxzPB0Z20
>>12
軽自動車だらけになれば高速で煽ってくるバカも減るだろう
979:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:36:35.38 LwlILjOTO
軽自動車でも、サンバーなら欲しい
980:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:36:39.74 M3UOxGu20
>>962
次位に危ないのはどの辺?
981:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:36:43.63 07abp6uL0
自家発電なんか要らねーよ
コンパクトな蓄電池を開発しないと
今の発電方法は無駄が多いよ
982:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:36:52.18 9z9DgqjW0
>>954
前にも、民主党政権は、3月11日に福島第一原発で事故が起きた時、事故に対応するために
自衛隊機で東京本社に向かっていた東電の社長をUターンさせたからね。
原子力災害対策特別措置法では、国は、原子力事業者が円滑に原子力災害に対処できるよう、
必要な措置を取らなければいけない義務があるのに。
983:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:03.36 WR63kTB60
実際に影響が出るかもしれない企業のトップがこういう事言うの珍しいな
正面きって言えるってとこがすげえよ
984:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:10.56 I1A4cEGr0
>>937
そんな小さな子供みたいなこと言ってんなよ
985:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:13.72 1gD9IZaK0
こんな所に浜岡原発を作るなんて、アホすぎだ。
福島の大惨事が起きて思ったのは、みんな同じだと思う。
986:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:18.86 3XHzMmmb0
>>970
原発推進は自民も民主も一緒だよ
987:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:22.04 7y1zTLQk0
>>856
お前は電力会社の収益構造をちゃんとしってる?電源三法で赤字があり得ない独占
事業体なんだが。なんで普通の法人格と比較してるの?
988:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:23.71 kajmIFQu0
まあ関東に地震きたら嫌でも質素になるわな、いつくるの?
989:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:31.43 1KBcTw+J0
津波、免振対策すればいいだけだろ?
秀吉の一夜城みたいに、突貫工事でさっさとやれよ
中電の平和ボケ社員ども
990:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:35.22 07abp6uL0
>>977
津波が来たら
原発だろうがメーカーだろうが関係ない
福島が証明してんじゃねーかよ
991:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:35.74 WNjhSO7+0
スズキはもう浜松で生産しないから電気は不要ってことか?
992:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:37.18 p7xrN3RV0
原チャリでいいじゃないかという事ですね
993:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:41.36 t6upxyRY0
>>978
前に車居るのに煽ってくる奴とか、死ねば良いのにな。
そういう奴ってすり抜ける腕すら無いようなカス。
994:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:44.10 lUi7GqWP0
思いついた!巨大な原子力潜水艦造って、乾電池の様に繋いで東京湾で発電したら?当然、電化製品と同じく50Hzと60Hzの切替ボタン付けとけば、どこの原発が流されても持ってけるし。
但しゼネコンと自治体の利権が絡まないんで、ちと寂しいかな?
津波で壊れても、内緒で日本海溝に沈めちゃえるし。
995:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:49.91 iUgS1S4k0
これ、
「止めたけど何にも困らないじゃん」
「なんだ原発いらないじゃん」
ってならないための嫌がらせを受けないか心配…。
996:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:37:56.27 xqImSBrb0
>>912
あの時代に本当に馬鹿やってたのはバブル自身じゃなくて
団塊だけどな。
円光やって親父借りとかってやられてたのもあの屑世代だし。
>>925
とりあえず現状は今のまましのいで
ゴミ屑無能老害に無駄に溜め込んだ金を投資という形デ
政府主導で吐き出させて原発の変わりになるような電力、エネルギー開発する。かな?
代わりがなきゃ今の状態維持なんて出来ないからな。
後先考えずに、原発廃止できれば今の生活が維持できないでも構わない。
なんて極論いっちゃうと、
それこそ出来なくてもいいって言う奴が電気使うな。といわれて終わりになるしな。
997:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:38:01.29 F7JYwYx30
>>983
実際に身銭切ってるわけじゃないからな。
スズキの工場止めるっていったら即反対するだろ。
998:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:38:03.82 1VSJ+hEB0
まさに 羹に懲りて膾を吹く
過剰反応杉w
999:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:38:03.84 8wUjfAoh0
>スズキ会長 「生活の様式をもっと質素なものに」と注文も
工場を止めて日本経済を殺したいのか?
止めるのは工場でなくパチンコの方!
【パチンコ全廃】で間に合う!
↓
上杉隆 学べるブラックニュース 石原慎太郎vs日本のタブー
URLリンク(www.youtube.com)
(他動画→>>469)
1000:名無しさん@十一周年
11/05/08 00:38:08.76 BoKmg6bJ0
たとえ停めても結局大惨事は起こるんだろうな。
今回のことでよくわかった。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。