【原発問題】 敦賀原発2号機、7日に停止 1次冷却水で放射能濃度上昇 核燃料から漏れだしている疑い [05/06]at NEWSPLUS
【原発問題】 敦賀原発2号機、7日に停止 1次冷却水で放射能濃度上昇 核燃料から漏れだしている疑い [05/06] - 暇つぶし2ch245:名無しさん@十一周年
11/05/06 21:16:41.62 AACLOnO20
10年前、電池の分野はフロンティアといわれた。
当時は単1~5のマンガン乾電池、アルカリ乾電池。充電池ではNi-Cd電池。
車載用2次電池では鉛電池。
最近の電池についての進歩はめざましい。
音楽メディアはどうか
レコードからCDそしてNET配信。磁気テープのカセットからMDそしてメモリーカード。

原子炉...40年も前の物が現役。

ビル・ゲイツはこの40年間イノベーションの無かった原子力にこそ商機ありとみているようだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch