11/05/06 10:40:28.99 A3qi00xt0
ヴァグタスィネ
3:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:40:39.96 O3YUEA6z0
匿名党のしわざだな
4:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:40:42.87 tMsemUXTO
自己主張激しいな
5:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:40:45.04 5VAfB23RO
中国系?
6:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:41:01.87 s0kO9eN+0
射殺しろよ
7:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:41:03.56 8Q+4Sc3k0
そうにだ
8:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:41:07.48 7/f8QvWXO
カタカナで書くなよ。おバカ集団みたいじゃないか。
9:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:41:50.38 OAuWy5Ms0
国際的なハッカー集団がなんでカタカナ使ってるの?
10:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:42:27.24 K/TLyYaYO
逮捕しろよ
11:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:42:36.83 8WptBXDE0
アメリカの出先機関は野放し。
12:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:42:40.44 ZnvVWpUY0
俺の知り合いのスーパーハッカーにたのんだ
13:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:42:45.44 jBnNF+WEP
ハッカー集団「アイマス」
14:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:42:46.58 XrDObgo70
犯人とかより結局カード情報はどうなったのかはっきりしろよ
15:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:43:03.06 Vy+ZYhaT0
ニジマス
ヒメマス
アノニマス
16:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:43:11.81 iWON4Gsg0
賠償請求はそっちへどうぞって?
17:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:43:22.88 fTV6SzbN0
え、匿名の総称じゃないの?
それともそういうスーパーハカー集団がいるの?
18:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:43:50.96 lrQZKPclP
Anonymous?
チョニー笑わすなw
いい加減にしろwwwwwww
19:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:44:02.14 eeLozvfq0
いいじゃん別に住所なんぞバレても なんか問題あるか?
20:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:44:17.65 VUVGRKRUO
アニマノカリス
21:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:44:28.47 UxXElYnB0
アノニマスってマヌケな響きだな
22:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:44:31.06 GCqMhLYf0
アノマノカリスのおじさんだー
23:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:44:36.23 2Vyx/AUMP
もう面倒だからビンラディンがやったって言っとけよw
24:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:44:46.47 8HzibxQR0
アノニマスガー
25:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:44:47.73 U2HGmXpo0
アニノマス・・・兄のマス。
お兄ちゃんのオナニー想像しちゃったじゃん!
PTSDなので、告訴します。
26:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:44:48.49 +6tMjbO/0
ソニー問題っていうかこれハッカー問題じゃないの?
もし銀行が放火されて全焼しちゃったら悪いのは燃えた銀行ではなく放火した犯人じゃない?
27:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:44:56.21 p95YpyP3O
へ~そんな集団があるんだー
28:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:45:04.31 yUsEqLtBO
エジプト革命の時に動いていた連中だろ
29:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:45:06.65 CbEGrFpoO
日本語で書くとアルニダスじゃね?
別名アルカニダ
30:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:45:08.87 urSxchh50
ホントにいるんだな
すーぱーはっかー(笑)って
31:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:45:10.44 QqW4W/Wz0
>>17
いるらしいのよ。
URLリンク(wiredvision.jp)
32:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:45:20.22 3XXAzPklO
ああ、鮭とかにいる寄生虫ね。
33:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:45:28.02 +QwnXm9x0
「私のコトはディープスロートと呼べ」 (cv塩沢 兼人
34:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:45:37.14 xxpiW5QI0
アノニマスって名前のファイルが仕込まれてるだけでアノニマスを犯人扱いとか小学生じゃんwww
35:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:46:03.71 /V/a43eyO
アノニマスじゃなくてレギオンなんじゃね?
36:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:46:14.17 BZoGmb1y0
これ、匿名の意だからこの中に2ちゃんねらーも含まれるん?
37:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:46:16.53 6GGXuHVV0
アノニマウスって読んでた頃があった
38:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:46:18.14 B6+rSYDD0
anonymous?
匿名希望?
39:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:46:20.11 owiD/b/y0
鯉ヘルペスか
40:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:46:31.75 SVJPNn2G0
2chの不良集団「名無しさん」みたいなもんだったらわろえる
41:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:46:39.70 G934xmW90
支那人ならお手上げだな。
アメならFBIが乗り込んで射殺してこい。
アルカイダみたいな国際テロ組織だったら怖い。
俺の情報も奴らに知られてるんだからな。
42:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:47:11.57 zd1A+E4W0
訴訟の代金はこいつらが払うんか。よかったじゃんソニー
43:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:47:14.18 +52Hbqq+0
nullpo
44:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:47:35.45 UTKJr7aj0
>>33
僕のポークビッツでは不安ですが、ディープスロートして欲しいです。
45:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:47:35.21 Trq0P5W1O
あの煮鱒か
46:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:47:37.68 MDvEpPsf0
いいから早く復旧しろ
47:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:47:45.57 tusbwvQc0
anonymous = 名無しさん
48:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:47:52.70 rtR2Xh2Y0
ナナシノゲエム
49:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:01.35 eOKO84V40
ガメラ2
50:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:04.38 /3HYSVG00
>>34
別人が用意した単なる撹乱っていうかイタズラだったりなwww
相手が故意に置いてったものを鵜呑みにしてると、だからセキュリティ甘いんだよって思われるだろうに
51:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:06.65 lkz9mIaD0
PS3関係でモメてたからな。
その頃から攻撃予告あったのにナメてたんだろうねぇ。
本当に抜かれてビックリ状態だろw
52:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:08.09 VnPqo9/i0
>>26
悪いのは犯人だけど
金庫も全焼したなら銀行も叩かれるんじゃね
53:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:19.91 EogY35N80
>>41 お前さんの情報を国際的犯罪組織が奪ったからと。。。。向こうから見ればお前さんなんぞ無価値だろw
54:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:24.59 Dg9DHtAE0
>>19
おまいの家にアニノマスから天ぷらそば10人前来たらどうするんだ!?
55:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:29.90 Pw5swaUXO
あの煮マスが食べたいなぁ
56:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:33.03 6VmESxFT0
じゃあ、ペンタゴンに入った中国よりも、破られたペンタゴンが悪いんだw
米国民はペンタゴンを訴えられるよ
57:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:34.82 O36zBbrg0
ハッカーびびってる!ヘイヘイヘイ!
58:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:42.35 qBk428k50
鬱ゲー
59:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:43.76 CbEGrFpoO
ぽぼぽぼ~んの一味かね?
このナンとか鱒は
60:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:48:53.38 4D+i0EpS0
マスをかくのマスって何?
61: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 85.5 %】
11/05/06 10:49:12.08 ijmtzQnt0
>>32
それはアニサキス
62:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:49:18.04 4Y3Fy8TCP
URLリンク(www.youtube.com)
クソ二-は上記の事象を知らないと思う
63:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:49:24.92 MCN0ob4s0
F5集団?
64:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:49:38.99 SwfYDQUPO
誰でも知ってるかのように「アノニマス、アノニマス」って言いやがって
どの2マスだよ
65:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:49:48.22 LLPH1/j/O
ハッカー集団「名無しさん」(笑)
てめえらのせいで、ゲームや、他のコンテンツが楽しめないんだよ!
タヒね!
DOS攻撃なんかする奴はクラッカーで充分だ。
66:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:49:53.64 pijD3+CFQ
(・∀・)いただきまうす
67:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:50:01.04 DoP4QYww0
月極グループとかの同類か
68:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:50:49.92 4ekKo8jEO
アノニマスカッコいい!
アノニマスに入るにはどうすれば良いですか?
69:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:50:57.94 NcCb2rgB0
ハッカー集団っつってもスタンド・アローン型だから組織とか別にねーぞ
70:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:51:00.13 Plgkm9Yt0
競合他社を調べろ
絶対金払ってやらせてる奴がいるわ
71:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:51:03.11 xhYAAacS0
国際的なハッカー集団「アノニマス(匿名)」じゃぱっとしねえなあ。
国際的なハッカー集団「アノニマス(すべてを喰らうもの)」にしようぜ。
72:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:51:08.29 UlNDq1PiO
>>41
お前国際的に重要人物様なんか?
73:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:51:10.89 mNwWwkar0
アノニマスは否定してるな。さぁソニーどうする。
74:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:51:26.23 rb7IY2Rz0
当の本人たちが「違う」って言ってんだから違うだろ
あいつらなら胸張って「ざまぁww」って声明出すだろ
75:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:51:46.88 BaBCWwr80
イシマタラ
76:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:51:47.00 5mym60kM0
>>70
調べるも何もマイクロソフトが大っぴらに資金提供してなかったっけ?
77:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:51:56.56 QiebGvLV0
自助会か 世界のネラーだな
78:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:52:01.64 nW4w8xwlO
他はどうでもいいからアドパだけ再開してくれ。
79:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:52:21.77 wjFYWXkEO
>>64
バーカ。この□□2マスだよ。
80:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:52:26.53 fTV6SzbN0
お前らの友達のスーパーハカーもこんな感じなの?
81:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:52:44.64 9svoWMNAO
チョンの出来レースだろ?
82:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/05/06 10:53:01.79 aXshuLTOO
>>1
あの、変なお面をかけてた集団?
それだったらNHKが、中東の民主化の時に取り上げてたよね。
83:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:06.87 rtR2Xh2Y0
今398文字…
アトニマス
84:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:07.86 SkJGzBbm0
なんかまたありがちな名前の
ハッカー集団もあったもんだな。
85:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:16.30 yGVC5S1c0
アノニマスことデービット君
86:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:17.17 zhxo4Vyv0
アノニマスって何か制裁的な目的がないと攻撃しないよな。
ソニーは何やったんだ?
87:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:27.05 l4cDMKtTO
アニマックスか
88:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:30.42 kMy61lvu0
アメリカうざすぎ
89:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:32.82 6hK2aMJrP
ダセエ会社だなw
ハッカー無勢から偉そうな顔をされるなんて、
ずさんな内部管理体制なんだろうな。
90:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:39.54 ojFqMKl30
アノマロカリスか
91:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:56.02 LuBrJ7ZC0
寄生虫みたいな名前だな
92:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:53:57.94 DaZxvyJG0
とりあえず死刑で
93:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:54:05.95 W1nbxni40
チョニーとハッカーの馬鹿しあい
94:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:54:07.40 gfTmdKz6O
ギョギョ!新種のマスですか!
95:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:54:15.14 BaBCWwr80
アラタニスとかいうサイトあったな
96:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:54:44.48 5JFDRLUw0
>>1
アノニマスなら俺のネット環境でもしょっちゅう見かける名前だ!
gkgkbrbr
97:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:54:45.63 LB8JED5p0
単にUNIXサーバーのAnonymous(匿名)ユーザー用のファイルとかだったり
98:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:54:51.27 YPKg7du70
4chで屯してるあんちゃん達
彼らソニー大好きぽいのにヘンだな
99:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:54:55.93 fTV6SzbN0
>>94
お前ほんと魚好きだな・・
100:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:54:59.24 /3HYSVG00
>>89
君のPCのセキュリティソフトもハッカー風情(無勢ってwww)が偉そうに協力して作られたものだよ
ずさんな管理のPC乙
101:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:55:00.68 AK5jd1To0
わざわざ名前を残すとは思えないが、そういうガキっぽいことを、いかにもしそうではある
102:イモー虫
11/05/06 10:55:13.60 jpYYlg6KO
>>86
なんとかボッツっていうやつが関係してるらしい
103:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:55:18.70 rtR2Xh2Y0
有料にしてちゃんとメンテナンスしてればこんなことにならなかった
残念ながら焼肉酒家えびすと変わらん
104:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:55:22.23 CkF4bVg+O
エニーマウスって読んでた・・・
105:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:55:32.24 R8ZiQugIO
>>69
つまりアマルガムと同じってことか
106:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:55:34.41 jSBnCBKDO
穴臭います
107:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:55:34.67 4pmV1qb3O
>>54
天ぷらそば10人前ならギリギリ食える!!
108:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:55:44.63 Y8NQWDHr0
俺の知り合いがanonymousでログインしてた…。
あいつもしかしてこいつらの仲間なのか…。
109:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:55:51.16 +52Hbqq+0
>>68
N台のパソコンとK個の仕事があります。
1台のパソコンには1つの仕事しか割り当てることができず
各パソコンごとにこなせる仕事の種類が異なります。
最大でいくつの仕事をこなすことができるか求めなさい。
※これを頭の中で1分以内に解きなさい。
110:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:55:55.21 /KqoknJ60
アメリカが
アノニマスとソニーを同時に・・
111:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:56:03.40 kYWO7aa70
そんなの残すとか
精神年齢低い奴の犯行だな
20前半以下かな
112:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:56:04.02 yGVC5S1c0
>>82
ネットワークの自由を侵すものはどうたらいいつつ
結局弱い国の政府をハックしたりで弱いものいじめしてるだけで
中国みたいなとこに立ち向かっていかないのは情けないわ
113:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:56:15.18 xgU5RRZf0
ソニーのサーバーに侵入してきた奴らの
ログイン名がanonymousですた。
114:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:56:23.50 5MxEXVSn0
アニキサスみたいでカッコ悪い
115:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:56:26.00 igvQNi3x0
ルーターの初期設定パスワードみたいだなww
admin
116:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:56:30.12 VPS6FwcpO
アノニマスは今回は自分達じゃないっていってなかった?
すぐ以前のダウンはアノニマスだったけど
117:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:56:35.03 ZmGEKOM80
> 「我らはレギオン(軍団)だ」
ハッカー集団ってみんな厨二病にでもかかってんのか?
なんか高度の技術持った子供って感じだな。
親の顔がみたいわ。
118:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:56:49.04 dYaa7+Fr0
rootkitで反撃すればいいんじゃね?
119:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:56:59.86 WrxtiGWeO
殺し屋雇って、見せしめにそのハッカーのメンバー2、3人○ったらどうだ?
本当は、政府がやるべきなんだがな。
120:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:01.51 wiM3Ojwh0
アノニマスってむこうのお前らだろ?玉石混淆なの?
121:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:06.15 6aIkOkvw0
プロの仕業でしかも本人が否定するやら、アノニマスの仕業でないのでは
むしろPSとか好きそうな人達だし
アノニマスを犯人に仕立てた人達が本当の黒幕なんじゃなかろうか
122:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:08.03 /1r5J5vUO
あのねのね?
123:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:12.03 Rq4GLfIJ0
>>107
その直後にLサイズのピザ10個が配達されるんだが
124:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:13.85 eaeqZGKT0
単に名無しという風に理解すべきだと思うよ
125:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:27.42 rtR2Xh2Y0
>>117
個人ではないが組織ってほどでもないって意味だろ
126:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:33.52 f49RRUbQ0
ファイルの日付が知りたいね。
実は急ごしらえだったりして…
127:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:40.20 NcCb2rgB0
>>111
ソニーに対する制裁的意味合いがあるから犯行声明みたいなものはある方が自然
128:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:52.10 BvLupk1PO
安濃似鱒
129:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:57:52.60 LrYSt+xU0
日本風に訳すと
「名無し軍団参上!」って書いたファイルがあった、って感じか
こんなのソニーがでっち上げても誰も分からんなw
130:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:58:03.41 9M/KRMqLO
すぐさま謝罪と賠償を要求しろ
131:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:58:07.20 /3HYSVG00
>>117
正解だな
遊び感覚でセキュリティ突破を競い合ってる友達同士の集まりだから
132:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:58:17.58 9RvDULA+0
あれ?最初俺達じゃねえっていってなかったっけ
133:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:58:19.09 wjFYWXkEO
>>123
極めつけが寿司10人前追加で
134:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:58:45.47 6hK2aMJrP
>>100
ハッカーなんぞ無勢という表現がふさわしいよ。
所詮、技術を悪用する事しかできない集団。
まがりなりにも、金融機関をグループ企業に持つ会社の管理体制ではない。
2ちゃんねるにもいただろ?フリーのブラウザにトロイを仕込んで
したり顔をしていた人とかね。
135:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:59:02.85 jcLdv4Fd0
anonymous つまり「名無しさん」ですよ
136:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:59:07.82 RY/PFmqr0
白人系テロリストだな
シーシェパードのようなもの
白豚は、相変わらず卑怯で姑息な連中だ
137:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:59:13.94 dWshiyBh0
レギオンw
138:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:59:16.59 eXNxJige0
さかなくんが発見したやつだっけ?
139:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:59:23.23 sOTBTEUGO
>>76
ああ、PS系サイト作ってた記者がそんな記事だしてたなw
140:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:59:32.91 vrACyypl0
やっぱりスキル以外2ちゃんレベルの集団だったか
141:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:59:37.62 rtR2Xh2Y0
↓が実は犯人の名無しさん
142:名無しさん@十一周年
11/05/06 10:59:43.54 PAGu6LQP0
アナでマス
143:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:00:05.58 YLh+TSkR0
あの2マス・・・
144:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:00:08.83 G934xmW90
>>53
阿呆。無価値だから利用できるんだろ。
偽造身分証明に使われないって
根拠がどこにある?
北チョンの拉致みたいにどこで利用されるか
わかったもんじゃない。
145:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:00:30.01 2m7DOVQb0
>>138
クニノマスだよ
二度と言わないからググレカス
146:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:00:42.83 nW4w8xwlO
ゴジラ対アノニマス お台場大決戦
147:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:00:43.27 8l7CQpil0
いくら何でもやりすぎだな
まるで俺らのようゴホッゴホッ
148:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:01:07.07 sDZjoM4t0
anonymousってパスワードの代わりにメルアド入れなきゃいけないって
それのどこが匿名なのかと一晩中悩んだ時期があった
149:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:01:26.35 0/Cc9RXE0
>>26
ハッカーが事実だとしたら構図としてはその通りだけど、たとえが悪い。
ヤクザが暴走族にカチコミかけられて全滅&総本部のっとりを食らったようなもんだから。
メンツ丸つぶれでこの先、元のような商売はできんのじゃないかな
150:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:01:38.40 SEX0W59/0
PSN早く復旧させろよ
151:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:01:39.90 8048Wpwg0
さかなクンが発見したアレか
152:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:01:45.95 DdCBjela0
ハッカーじゃなくてクラッカーじゃねーの?
153:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:01:49.67 CbEGrFpoO
アノニマス(匿名)って2ちゃんで『ちんちんシュシュシュ』とかのスレをたててる連中だろ?
そんな奴等にクラッキングされたのかよ(笑)
154:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:01:50.20 ZmGEKOM80
次のPS3の新作は
ガメラ対レギオンで。
155:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:02:26.59 aZOwfpvl0
どのみち捕まった奴の人生はおしまいだな。
156:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:02:34.49 Tt77G7/fP
ああ、アノニマスじゃしょうがねえな
157:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:02:45.30 NcCb2rgB0
>>134
セキュリティーな脆弱な企業に警告してやる奴多いんだけどw
あと有名ハッカーがカミングアウトして大手企業のセキュリティー対策でひっぱりダコとかあるし
158:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:02:53.61 yGVC5S1c0
>>149
アメリカではかなりやばくなりそうだな
サッカーとかでいつも広告出してるヨーロッパでどう転ぶかが勝負だと思う
159:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:03:07.52 yTVHC5UoO
邪気眼もちの中二病集団じゃねーかw
160:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:03:09.34 XgqEqRN50
こういうのは、東証に依頼して、株式の売買履歴を調べるべきなんだがな。
カネを脅し取れないことは予測できる。
なら、十分に空売りを入れておいて、情報をリークし、暴落した時点で買い戻す。
企業の不祥事はいくらでも換金できる。
トヨタ問題の時もそうだが、本来はこれを政府がやるべき事なんだがな。
鳩山は一緒になってトヨタ叩いてたが、管は無視か。
161:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:03:18.66 uYXJBDXyP
>>86
ソニー、ハッカー敵視で標的に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
162:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:03:30.99 NtfC5s1p0
2ちゃん・ふたばを元にしてできた4ちゃんだから、名無しさんすなわちAnonymous
でもこの人たちは田代砲DDoS攻撃しかしない
ソニーが被害者を装うためにやったんだろうとあちらの人たちもかなりソニーに批判的
163:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:03:32.50 58CtIFNO0
そのうち、自分が行ったこともない国への渡航記録が
外務省あたりから出てくるんだろうな。
164:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:03:49.67 /3HYSVG00
>>134
だせぇww
その無勢の協力で得たセキュリティソフトで安心してるお前がだせぇwww
165:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:03:44.84 b5rSBlON0
アノニマスって不特定多数みたいな名詞のはずだけど、
そんな適当な名前のハッカー集団は実在するの?
166:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:03:52.72 QbpQ4xkvP
ふとメガテンのレギオンさんに会いたくなった
167:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:04:05.85 VNl3b7820
マスカキマス
168:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:04:12.08 QZrF1W6N0
元々色んな国にちょっかい出しててFBIにマークされてたんでしょ?
セキュが甘かったソニーもソニーだが、以前一度法的に和解した後でこれだからよっぽど悪質だよ
169:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:04:13.51 fDgNA0Ck0
アルマロスにはホント驚かされたよ、いろんなイミで
170:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:04:19.03 mNwWwkar0
>>123
冷凍しておく。
171:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:04:34.04 ZiJw2/E20
あの2升がいけなかった
172:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:04:45.78 6jfhE8sP0
また中韓か
173:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:05:01.14 YmZzYR6e0
よし、じゃあ俺も菅直人というファイル名でデータ残しておこう!
174:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:05:02.26 pP+YfEwu0
どう考えても、PS3 事件でハッカー怒らせたからだろ。
完全に標的にされてる
175:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:05:06.80 LrYSt+xU0
基本的にノリは、ν速とかvipとかの凸と同じだよね
中に厨なやつとか運の悪い奴がいてタイーホ、って感じ
テロリストとかハッカー組織ってイメージ化するような言い方して、
ネットの集団的人格を我が意にコントロールしようとしてるソニーが、
ハッカーコミュから嫌われるのはなんとなく分かる気がする
176:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:05:16.63 pATJ4ZLdO
古生代の謎の生き物みたいな名前だな。
177:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:05:22.21 ycwr4yqG0
もう映画化しろ
178:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:05:25.11 SEX0W59/0
おい、なんだよこのID
179:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:05:26.00 3xMIZ9iE0
情報を守るのがハッカーで盗むのがクラッカーというのはいつまでたっても普及しないな
180:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:05:30.78 CNMXijTi0
そんな簡単にアノニマスからの攻撃に偽装できるなら楽でいいやね
181:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:05:34.77 v7ioTgBk0
あああのさかなクンが見つけた奴か
182:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:06:00.05 oQe+yX/Y0
匿名のくせに自己主張とかはずいやつらだw
183:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:06:12.36 W13SAeKQ0
米の陰謀だな
184:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:06:19.45 LCGmSYNL0
桃井はるこのアノニマス思い出した俺は・・・
185:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:06:24.25 Re2ng3q40
PlayStation Phoneのコードネームをゼウスにしといて
レギオン(ローマ軍団)にやられるか。
差し詰めにこの連中が使ったウイルスツールキットも Zeusなのかな?
186:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:06:28.00 rtR2Xh2Y0
>>178
セックス王wwwwwww
187:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:06:53.59 0ZRd73BIO
またアノマロカリスか
188:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:06:58.88 aTDi3ah+P
>>1
アノニマスだ~~?匿名の?まんまじゃねーか
何人いて国籍は何割がどこしめてんだ?
189:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:02.95 gv+QUqSD0
クロエみたいなのがいっぱいいるのか、凄いなw
190:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:03.37 oRwe17WIO
捕まったら、確実に人生おわるだろうな
死ぬまでタダ働きだ
191:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:15.61 LLnunBqq0
アノニマス! チャーラー♪
192:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:22.49 3Tvl4Kh1O
動物占いでアノマロカリスと呼ばれた自分が通りますよ、と。
193:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:30.62 VPS6FwcpO
>>127
制裁なんていってるけど
ただでゲーム提供してくんなきゃヤダヤダって内容じゃん
194:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:38.54 saE1u5Os0
Anonymous(アノニマス)
Anonymousの実態と活動経歴
インターネット上の匿名掲示板のようなオンラインコミュニティの利用者を中心に構成される、祭り・
抗議行動・DDoS攻撃・ハッキングといった行為を行うハッカー集団。
"情報の自由に対する脅威"と彼らがみなしたものに対して大規模な攻撃を突発的に行っている。
・エジプトの革命支援
エジプトの政府公式サーバへの攻撃や政府によって遮断されたネットの復旧などに暗躍。
・MasterCard、VISAへの攻撃
ウィキリークスとの取引停止をした為に、DDoS攻撃を実施してサイトをダウンさせた。
・ジンバブエ政府サイトをダウン
不正ダイヤモンド取引に関与したというウィキリークスの発表を新聞社が報じたが、
大統領夫人がその新聞社を訴えた為、DDoS攻撃を仕掛け政府サイトをダウンさせた。
・新興宗教団体サイエントロジーにDDoS攻撃
「信者を洗脳から解放してサイエントロジーから救い出す」のに役立てることを目的とした攻撃とのこと。
アノニマス (集団) - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
CNN.co.jp:次のウィキリークスを狙うハッカー集団「アノニマス」
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ハッカー集団アノニマス/Anonymousの攻撃先一覧 - NAVER まとめ
URLリンク(matome.naver.jp)
ウィキリークスやアラブ革命を影で支援するハッカー集団アノニマスのDDoS攻撃・ハッキング対象をまとめました。
中東・北アフリカ騒乱で体制側を追い込んだ 覆面ハッカー集団「アノニマス」の正体|ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(diamond.jp)
ソニー関連↓
URLリンク(matome.naver.jp)
195:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:39.16 uYXJBDXyP
>>179
クラッカーはハッカーに含まれる
196:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:48.55 7kVCharB0
>>165
つうか、FTP とかで annonymous で接続することをソニーが知らなかったぽい
でもって、ファイル検索したら、”文字列 annonymous が見つかった!これが犯人だ!”ってさ
赤っ恥
197:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:53.36 9yk88NTEO
どのみちハッカーは死亡だな
いくらうまくやろうが逃げきれる訳がない
198:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:07:57.71 fmnog2VH0
アナニマス
199:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:01.85 KbUqQ3TQ0
ハッカーは死刑でいいんじゃね?
200:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:02.00 NHLXfm9Y0
>>1
ふ~~ん。あの煮鱒のせいにして、賠償金回避狙いニダ。
201:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:08.88 ycwr4yqG0
>>178
やだ、いやらしい人!
202:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:12.28 GuqSwv/E0
うーん・・・
こいつらのせいで俺の家にピザ30枚とか届く可能性があるのか・・・
コーラのZEROも用意しとくか。
203:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:20.70 aKbIFmYx0
回虫みたいな名前だな
204:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:24.52 kHy2QFKf0
たとえ、そいつらのせいだとしても今回の件で
隠蔽体質と技術力の無さと規約をこっそり書き換えたという事実は変わりませんよ。
205:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:31.96 LrYSt+xU0
要は、「vip民参上!」とか「2ちゃんねるから来ました」といっしょ
>>178
むしろ
SEXゼロw
だな
206:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:36.38 ZZlaQfSf0
アマノクンカ
207:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:41.44 sMZUF/6Z0
映画に出てくるハッカーってなんでマウスを使わないんだろう
208:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:48.96 yUMAwCcZ0
アノニマスもアルカイダと同じ性質だろう 自己申告型の組織
ネットを介する事で集団意識はあるが 互いの事は知らない
まさにレギオン(悪霊の軍団)実体のない実行組織
209:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:49.10 Vu6bX4fD0
アメリカさんの大嫌いなテロリストですよ~w
テロとの戦いを始めてください
210:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:08:59.09 /ZNZjOow0
この手のサイバーテロって結構実刑重いんだよな
廚二病の若気の至りで十数年収監されるとかアホ過ぎるだろ
でもお勤め後は大手IT企業からセキュリティー部門で働かないかとか
高待遇のオファーがあったりもするらしく
なんかヤクザの世界みてーだなw
211:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:09:12.06 b4avR9agO
あ!あのニマスか!
212:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:09:29.44 RJbLPJe50
ハッカーなんかを持て囃す風潮が不快
奴らのせいで、OSがガンガン重くなって、不安定になる
経済テロリストとして、30年の実刑&高額賠償金を請求すべし
213:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:09:33.66 rtR2Xh2Y0
こんだけ世界的にも大企業を攻撃したんだ
アクセス履歴がは調べられるから、ハッカーは身元を探られて終わるな
214: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/05/06 11:09:37.58 XsBOVsK/O
アイマスヲタきめぇW
215:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:09:38.30 mPCe0B1mP
アノニマスwなんかアニメみたいな名前wwwwwwwww
個人情報盗んだ罰は取ってもらいたい。
ソニーもだよ
216:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:09:40.91 oQe+yX/Y0
>>196
まさかそんな間違いしないだろw
217:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:09:59.67 sOTBTEUGO
>>193
ゲーム? linux元に戻せ、だろ? 正直、これはハッカーに道理があると思えるけど
218:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:10:11.72 /O9oIUjEP
全員分のをぶっこ抜かれたんだっけ?
テキストファイルで流出されたら泣くな・・・
知ってる名前で検索かけてどんなID取ってるのかを
楽しむのも一興かもだが
219:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:10:12.40 6hK2aMJrP
>>164
妙につっかかってくるなw
安心している?安心などしていない。
面倒だからこうしているだけだ。
そもそも、本気で調べようと思ったら、
マイクロソフト自体が抜け道を用意しているだろう。
無勢の協力?そんなものが必要なのか?
学術団体レベルでソフトウェアというもの自体の脆弱性は絶えず指摘され続けている。
東大の金子教授を見ろ。彼はハッカーまがいのソフト遊びを続けているかい?
今のハッカーにできることなんざ、
その辺の企業や個人のセキュリティホールにたかる事だけだ。
220:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:10:24.10 tY48pnxG0
アナりますか?
221:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:10:39.34 aTDi3ah+P
>>178
よう童貞!
222:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:10:41.22 Y6LNTPdgO
なんか「アノニマス」は変な正義感すら持っとるなw
「我々は正義の下にハッキングした、よってカード情報の流出には関与してない、入念な調査をすれば我々の行動の正しさがわかるだろう(キリッ」
何様のつもりだよw
223:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:10:41.80 cxSR1M+FO
ここまでガメラ2というレスが、2つしかないとは…
224:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:10:46.13 WbpADv6J0
>>202
しかも全部パイナップルが載ったピザだw
225:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:10:46.54 TLcPQL7o0
>>179
クラッカーは100%悪人だが、別にハッカーが善人って定義はないし。
226:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:11:01.67 SEX0W59/0
>>205
>>221
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
227:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:11:03.76 znGqoHl7O
どう考えても支那が一番臭い。
震災で弱ったところを狙う手口は、現に尖閣諸島でやってるし。
株価下げといて買収かねぇ?
今なら日本国政府も支那の傀儡だから、防衛どころか買収に強力するだろ?
ロシアも当て嵌まるんだが、買収後のイメージ最悪化を抑え込めるほど、日本のメディアを飼い馴らして居ないように思う。
同じ理由で朝鮮も怪しいが、連中には力不足のように思える。
228:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:11:06.23 GuF0IQaR0
どうせソニーの自作自演だろwww
ソニー曰く幾重の高度なセキュリティ()を突破したスーパーハカー様が、そんなド素人みたいな痕跡残すわけが無い
229:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:11:47.69 c/RpuCjcO
あの煮鱒が旨いんだ
230:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:12:10.90 AxcuzZxSO
アナルノカリスマ
231:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:12:20.94 s37mJ6Vk0
ハッカーとか関係ねえって
昔ソニーオンラインエンタテインメントのゲームを止めたとたんに迷惑メールが山のように届くようになった
元々企業としての倫理観が欠如してるんだよ
232:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:12:22.09 NcCb2rgB0
そもそもほんとに「無勢」ならこんな大事なってねぇw
233:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:12:23.97 QZrF1W6N0
>>217
こういう奴らがいるせいでlinux断念してたってのに本末転倒でもあるんだけどな
234:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:12:34.68 Ithyoovd0
>>222
海外版ビッパーだからな
235:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:12:39.70 rHk/+IDv0
>>222
狂信者ってそんなモンだよな
236:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:12:43.22 Vu6vdc/+O
アノニマス
この3マス
その5マス
237:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:13:01.01 P7iQSSMs0
ソニー狙った誰かに雇われての犯行だろ
しばらくしてソニー買収に乗り出すところが真犯人だな
238:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:13:04.41 5ktakUKV0
昨日、全人類アノニマスになっちゃったけどな
239:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:13:05.46 9yk88NTEO
>>192
カチッ \アノマロカリス!/
240:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:13:10.09 jmOAyU6b0
anonymousなんてPC関連じゃ普通に使われてる単語(2ちゃんでいう、名無し)なんだし証拠になんかならんだろ
241:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:13:22.15 /3HYSVG00
>>213
アクセス履歴www
1度もクラッキングされた事がない奴はノーテンキでいいな
侵入されてんのに、そのシステム内の情報を信じるの?
侵入されて改ざんされないと信じてるの?
242:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:13:30.96 LrYSt+xU0
ウィキリークス叩きに腹立てて、各種サイト攻撃した連中は誰か捕まったっけ?
243:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:13:47.83 CmMgUCCf0
アメリカの匿名断酒会が犯人か、そりゃ大変だ!
244:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:13:52.25 I50ynHcm0
>>74
凄く同意。
これは、元々PS3がらみで揉めていたアノニマスに犯行をなすりつける
ための真犯人の攪乱と見るのが適当でしょうね。
それか、世論を同情に引っ張りたくてソニーがやった自演か……
245:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:14:00.30 D84LZAoK0
アノニマスって特定の集団じゃなくて
当時ソニーに反感を持っていたハッカー全般を
指すんじゃないの。
犯人は2ちゃんねらーって言うのと同じ響きに聞こえるよ。
246:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:14:17.01 EzGAc29i0
死んだ妹の妄想と暮らしてるんだっけ?
247:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:14:21.60 sOTBTEUGO
>>233
穴が見つかったなら修正パッチ。機能削除はありえん
248:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:14:23.03 yNJGMLJg0
オンラインできなくなったゴミ同然の俺のPS3どうしてくれんのよ
249:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:14:24.47 7kVCharB0
>>240
ソニーは知らなかったぽい
250:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:14:29.10 5ktakUKV0
アクティベートし放題は解決したの?
251:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:14:46.58 vHN3QsTK0
色々と情報公開したのはハッカー集団だろうけど、情報抜いたのは違う可能性はあるよな。
後悔された情報を元に、旧ソ連圏の連中が金目当てで抜いたとかありそう。
252:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:14:59.21 GuF0IQaR0
仮にも大企業の幹部が犯人は名無し(キリッ って連呼してるとか、いい笑いネタだよなw
253:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:15:10.24 gmmAJfnnO
》192
バージェス頁岩石群乙
254:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:15:12.76 rtR2Xh2Y0
なんでもいいが、クラシックダンジョンのパッチ出して欲しいから早く復旧しろよ
255:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:15:42.91 f5Imo9pH0
>>248
これはプレステ3から2と1のソフトの互換性を捨てたことへの抗議なのかも
256:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:15:43.01 RJbLPJe50
ハッカーが腕をかわれて一流企業のセキュに・・・
とか稀なケースをもちだすからバカどもが後を絶たない
スプレーで電車などの公共物に落書が世間に評価されて・・と同じだな
257:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:00.41 YRboVt0b0
名前が書いてたから犯人って…
今時小学生でも考えねぇよ。馬鹿じゃね?
258:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:10.56 mWQTAd7T0
今ここのコピペを信じるんならアノニマスを煽ったのはソニーの方だよな
259:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:25.55 Ithyoovd0
>>242
イギリスだかで40人ほど
アノニマスのメンバーだったはず
260:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:28.85 FKhGw2iU0
ニュー速民ってニュース系の板なのに情報弱者が多いな。
261:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:35.34 CmMgUCCf0
>>219
> 今のハッカーにできることなんざ、
> その辺の企業や個人のセキュリティホールにたかる事だけだ。
そういうのはスクリプトキディってんだよ。なんにも知らないんだなw
262:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:39.36 uVDuCsOM0
なんでもいいから人に迷惑かけんなよ糞ハッカーどもが
263:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:48.53 8VsPKh2w0
あぁあぁはいはいアニノマスね、アニノマス
で、誰?
264:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:49.92 9u98BmlB0
要はアメリカの2chだろ
265:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:53.31 wx1j8zbU0
スーパーハッカー軍団!
アニナマス参上!
かっけえええええええええええええええええwwwwww
266:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:16:53.73 wwaHWLfC0
All your password are belong to us.
267:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:17:17.36 BeNZTM2Q0
ここでアノニマスの逆ギレ会見を
268:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:17:27.75 wgW4qrh/O
アノニマスは自称だろ、2ちゃんな名無し集団なんだから数人捕まえても次から次へと出てくるぞ
269:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:17:38.84 ZdDrsM+L0
こいつらSQLインジェクションを放置してて何ほざいてんだかw
270:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:17:46.27 SGT9SyAe0
ソニーといい東電といい糞みたいな企業ばっかりだな
271:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:17:48.52 sOTBTEUGO
>>256
とうのソニーさんも別のハッカーに協力要請だしてるがな、断られたけど
272:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:17:49.72 LrYSt+xU0
>>259
さんくす
結構捕まってるな
273:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:18:00.17 pu9y34/X0
ハッカーが一枚岩なわけないしな
274:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:18:05.13 Bmc0XHgx0
Unixのデフォルトユーザー名だろw
275:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:18:20.00 88INlH4V0
むかし映画のパンフを読んでいたら
「監督はアクション派の巨匠アラン・スミシー」と書いてあった
276:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:18:23.97 OVZA8TDoO
アノニマス側も違うなら違うと言えばいいのに、あまりに話がデカくなりすぎて遁走してるんだろ?
277:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:18:59.34 uYXJBDXyP
いくら賢くてもやって良い事と悪い事の区別がついてない奴は死刑でいい。
278:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:19:37.83 eSHOeQrIO
アノニマウスとかfj見てた頃を思い出すなぁ
279:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:19:41.04 fYf5aOucO
このクソハッカーどもがSONYとやりあうのは勝手だが、
関係無い一般ユーザーに被害出したらダメだろ。
世間の指示は無いよ。
280:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:19:43.30 Q8Izn9Yw0
ハッカーが一枚岩なわけないしな
281:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:19:49.46 7W5I4jJL0
これPSNユーザーがブチ切れてその怒りの矛先がアノニマスに向けられ
困惑したアノニマスがPSNユーザーに謝罪して終了宣言してたけどw
282:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:19:57.95 YmZzYR6e0
>>249
知らないはずないだろw
そこまで素人ではないよ
しかもPSNセキュリティは外部委託
283:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:03.05 Ithyoovd0
>>276
最初の頃にクレカ情報抜いたわー
とか言ってたらしい
284:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:11.21 pijb8AN+0
「レギオン(軍団)」の方がチーム名なのにな。アホな企業に勘違いされてカワイソス。
285:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:12.10 8Sjq8b6IP
パタポンやらせてくれよ…
SOCOMやらせてくれよ…
286:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:13.24 5w3/f+6K0
ハッカーが一枚岩なわけないしな
287:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:14.74 NcCb2rgB0
ソニーの対応こんな感じ
2ちゃんねるなんて対したことねーw「死ね」といった奴訴えるわww
↓
炎上
↓
法犯して凸する奴出現
↓
もう勘弁して
288:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:18.74 BaWnngXF0
早いとこ誰か具体的な犯人像を作り上げて
批判の矛先をそっちに誘導したいソニー側のでっち上げの様に思える。
「悪いのはソニーじゃない!○○の連中だ!」という事にしたいだけ、みたいな。
>>225
世の中、タスクマネージャー立ち上げてプロセス切るだけで
はっかー扱いですからorz
289:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:20.71 oQe+yX/Y0
やってることだけみてるとテロだが。なんで米軍はapache辺りで急襲しないんだ?
290:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:44.21 dD3ikkWs0
で?
ソニーが簡単に、情報漏えいさせた事実は消えないぞ。
誰かのせいにしても信頼は戻ってこない。
291:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:50.95 SHbZ5CT3O
おまいらの友達のスーパーハカーとは違うな
292:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:51.33 w5xTqZS90
ハッカーが一枚岩なわけないしな
293:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:20:54.26 O97IDXG90
geohotzは無関係として、annonymousが充分あり得るけど、関与してないって言ってるんだよな。
これだけ大規模だから、結社や国家が絡んでると思うけど。
294:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:21:07.15 6hK2aMJrP
>>261
アホか。そういうのを総称してハッカーと言うんだろうがw
DDoS攻撃を仕掛けて俺かっこいーと思うハッカー達w アホ集団w
295:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:21:08.78 TcJqcBrB0
ネラー:日本語しってるけ?
アノニ:しらんべー。おしえてけ
ネラー:フシアナサンって書いてみ
アノニ:名前んとこだよな?
ネラー:ウイッス。
当局:ハッケンシマスタ
アノニ:ギャフン。
296:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:21:41.38 /3HYSVG00
>>219
東大の金子教授w
誰それwww
大手セキュリティソフト制作会社が、自社にクラックしてきた相手に協力を仰いでる現実を見ろよwww
PC向けだけじゃなくて、金融などの企業向けだって例外じゃない
学術団体()がどれほど遅れた指摘をしてると思ってんだ
297:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:21:52.00 jUyFHkgK0
ハッカーって、見つかった場合は死刑(終身刑か)にでもしないと、おさまらないんじゃね?
298:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:21:57.85 rHk/+IDv0
>>288
すまないが全く見えない
299:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:22:07.37 0TEDtom30
とりあえず実行犯をさっさと逮捕しようよ。
アノニマスかどうかは水責めでも何でもして吐かせればいい。
連中は社会正義ぐらいに思ってるのかもしれないけど勘違いも甚だしい。
アマチュア無線みたいにマナーよく出来ないものか。
300:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:22:09.45 pdn2/xccO
おのれっアイマス!
301:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:22:17.42 rtR2Xh2Y0
むこうの名無しは行動力パネーなw
こっちの名無しがそんぐらいの行動力あったら東電追い込めるんじゃね?
302:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:22:38.93 wx1j8zbU0
>>291
なんだと?IP抜くぞ!
303:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:23:23.05 S8nyCYhO0
チョニーなんかもういらねーじゃん
チョン国に技術も渡っちゃったことだしよ
潰れてもらおうぜ
304:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:23:38.50 PjiJI41c0
アナニーマウスだと思ってた
305:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:23:40.41 DB5qbpFe0
一番最初に内部告発したら十万ドル、但し罪に問わない
二番目に内部告発したら百万ドル、但し罪一等を減じる
以下は内部告発しても逮捕減刑なし
これでチキンレースやれば?
306:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:23:43.02 KntyeuO30
どんな意図だ?何かおたくくせぇwww
307:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:23:52.35 yFx0MEBWO
アノニマスって、反政府潰しに国中のネットを規制したエジプト政府に怒って、
政府にサイバーテロを仕掛けて行政を大混乱させたんだってな。
ソースはNHKだけど。
308:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:24:00.91 JLvDCOyE0
>>274
違うよ ftpサーバの不特定アクセスアカウント用によく使われていた
名前(annonymousかftpが使われていた)
ftpサーバ自体は別にMVSやVMSでもWindows上で動いていても構わね
309:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:24:55.15 wx1j8zbU0
>>299
>アマチュア無線みたいにマナーよく出来ないものか。
自分とこのクラブが占有してる周波数を使ってるヤツを
八木アンテナで見つけ出して半殺しにするということですね
わかります。
310:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:25:11.77 TcJqcBrB0
>>308
つか普通に英語だろ? もしかして英語できませんか?
311:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:26:07.74 rtR2Xh2Y0
アニノナマズ
すごく、大きいです…
312:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:26:15.43 rf1K8K/E0
犯人が徐々に割れてきたんだな・・・。
で、USA!!USA!!さっさとUSA、しばくぞ!!はマダー?
313:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:26:52.66 gKAjGcjJ0
中二設定名称でワロタ
314:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:27:01.92 hPxcA2Ri0
アニサキス
315:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:27:07.91 fvESBcYQ0
>>299
俺もそう思うわ
ちょっと調子に乗りすぎてる
これほっといたら他の会社に雇われてたらえらいことだぞ
316:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:27:28.87 ULLYuAYA0
アニメ専門番組しか思いつかん
317:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:27:37.58 uYXJBDXyP
>>270
命に関わる事業ではないし、事実と危険性と対応策を公表してる時点で東電とはまるで違う。
東電なら、iPod爆発しても煙上しても指導喰らってもリコールしない某Appleがいい勝負。
318:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:27:41.70 pWqj7c0Q0
2chの名無しと同じだよなこれww
319:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:27:43.37 6hK2aMJrP
>>296
だから、突っかかってくんなよ、クソ虫。
大手セキュリティソフト会社w どうでもいいだろ、そんなのw
学術団体が遅れた指摘? バカも休み休み言え。
おまえが知らないだけだろう。
おまえのそのハッカー信仰自体が、とんでもない時代遅れの発想だよ。
320:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:27:52.53 BFXYQq/N0
名前が書いてあったから犯人とかアホかwww
321:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:28:08.81 0iul2RA/O
あいつらか
正義面してたけど、ただのテロリストじゃねーか
やるならペンタゴン位やったらんかい
322:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:28:44.99 TcJqcBrB0
アヌスマス
323:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:29:03.95 V60B6fNE0
FBI!FBI!
威厳がかかっておるぞ、なんとしても犯人を捕らえるのだ!
324:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:29:04.35 Yv7oM0p8O
トラコマチス
325:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:29:11.84 YtXQgZzm0
ノートン入れとけよ バカだなぁww
326:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:29:21.19 /3HYSVG00
>>319
俺は突っかかりたいからレスしてる
お前は突っかかって欲しくないならレス返さなきゃいい
2chの基本だよ
まずはそこからパソコン教室してあげるよwww
327:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:29:22.23 NcCb2rgB0
やくざと一緒
壊滅できないし、正面から敵対しちゃだめ。
無関心を装いつつ利用するのが大企業のあるべき姿。
悲しいけどこれが現実。
328:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:30:14.14 BZElqH410
あほくさ。
ソニーほどスカスカのセキュリティなんて他にないんだから、他に飛び火なんてあり得ないw
しかも、ログもねーんだから、アノニマスの仕業かどうかなんて証拠すらないw
ファイル?バカか。そんなもん誰でも作れるだろうがw
329:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:30:15.46 JaBDRcV90
充分な安全管理措置を講じていない場合(例えば既知の脆弱性に対する防御措置を講じていなかった場合)は
不正アクセスとは言わない
鍵をかけていなかったソニーの対策ミス
本件は安全管理をしていなかったソニーの漏洩事件だ
330:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:30:37.02 Cnz3faxF0
アノニマスってアメリカと繋がってるって説を出してた人いたな
331:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:30:43.29 3fLYDo+z0
hogehoge
332:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:30:59.00 B6+rSYDD0
>>301
そういう人たちがいればとっくにそうなってるだろうね
自分も日本人だけど日本人って行動力ないなってしみじみ思った
政府のされるがまま
333:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:31:05.65 jkodzNbi0
お前らだったのか
名無しさんはこわいお(´・ω・`)
334:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:31:18.01 s3qOT9TSO
クラッカーとハッカーも判らないのは駄目だね。
ハッカーは足跡を残したら下手くそと言うんだよ。
335:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:31:25.10 ysTYBPiW0
俺の預金残高すごい少なくなってんだけど、こいつらのせいか?
まじ金返せよ、一億万円
336:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:33:03.03 A+yvD9qjP
アノニマスは韓国人集団です
とんでもないこと仕出かしてくれましたね
今海外の掲示板ではハッカーを集団告訴しようと呼びかけあっている人達がいます
337:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:33:11.10 eSHOeQrIO
なんとか参上
て、残すやつはだいたい偽物
338:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:33:19.33 6hK2aMJrP
>>326
おまえのような連中は甘やかすと調子に乗るからな。
おまえの低知能がある程度みんなに知れ渡るくらいになるまでは、
レスを返す事にしているんだよ。
アホは訳の分からんレスをつけて自分の優位性を主張したがる。
アホは必ずそういう類の事をしてくる。おまえのようにな。
おまえの同類の、何千何万と言う匿名のアホ軍団と議論して導き出された結論だな。
339:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:33:20.39 9zGQVFqM0
花札に書いてあるあれか・・・。
340:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:33:22.25 RYUpPYWH0
ハッカー集団「名無しさん」
341:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:33:38.58 quFPD+ud0
アノニマスの正体はグーグルだよ
342:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:34:14.30 GMwRxQ1n0
ソニー EUの関税、ゲーム機だと高いからフリーOS入れてPCってことでPS3を売ろう
ハッカー おいOSから穴見つけたぞ
ソニー なにっ!アップデートでOS使えなくしよう
ユーザー えぇえええ?
ハッカー 俺が見つけたばっかりに・・・みんなすまん
すべてはここから
343:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:34:47.65 i/gO8Z+s0
おいFBI仕事だぞ
働け
344:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:35:00.90 58CtIFNO0
天皇陛下も絶賛されたアノクニマスがこんなところに。
345:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:35:19.82 DtzVXdY50
よーするに単なるガキの(ちょっとやりすぎた)イタズラなんだよな。
好奇心でゴルゴの情報盗んだガキと同じ。
どこまでが許されるか、わきまえていないイタズラは身を滅ぼす。
やりすぎちゃったから殺されても文句言えんな。
346:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:35:39.79 erjfmbqD0
NSAのパケットがあれば全てわかるはず
犯人が捕まらなかったら犯人はアメリカ合衆国関係
347:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:36:38.60 /3HYSVG00
>>338
>だから、突っかかってくんなよ、クソ虫。
→レス返すなし
>レスを返す事にしているんだよ。
あ、はいwww
論理性が破綻してるなら、もうこれ以上は話す価値がないな
まぁせいぜい世界中のアホと戦えよ、間抜けにな
348:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:36:46.70 EW+3XYQs0
そもそもアノニマスってどのくらいメンバーがいるか分からないんでしょ?
なんとなく内部にも(外注含む)スパイ的な奴いる気もしないんだけどな。
349:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:37:15.40 hll+znDX0
>>291
ハカーって言うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
350:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:37:46.54 2iRTNwQtP
「アノニマス」か?って馬鹿か。
誰でもないっていう意味じゃんか。
351:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:38:40.98 fTV6SzbN0
一番かっこ悪いネット犯罪集団の名前を考えた人が優勝
352:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:38:42.94 zNk0tXQ00
アノニマスって日本の『名無しさん』と同義だろーがwww
F5アタック団体VANKをハッカー集団とか言ってるのと同レベルのアホな認識
353:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:39:02.18 2nBU8qJo0
>>350
>誰でもないっていう意味
そのことを「匿名」と呼ぶのだよ。
354:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:39:14.32 /3HYSVG00
>>348
スパイがいてもいいが、必要ないだろ
末端の個人PCやら外注のシステムやら、そういう軽いところに重要な情報への鍵やヒントがありふれてる世の中
簡単なところから少しずつステップするだけで、大きいところへ辿り着ける
355:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:39:40.13 7kVCharB0
>>340
敵にまわすと欝陶しそうだが、味方につけると頼りなさげな集団だな (´・ω・`)
356:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:40:10.86 TitG8Xvs0
DoSアタックとか言ってたから
VIPPERみたいなあほ集団かと思ってた
357:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:40:37.87 99BE1qlS0
【東日本大震災】日中韓財務相会議開催…中国・韓国が震災復興に向け政策協力を強化する考えを示す、日本は謝意を表明
スレリンク(newsplus板)l50
↑だまされるな↑だまされるな↑だまされるな↑だまされるな↑だまされるな↑だまされるな↑だまされるな↑だまされるな
このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に
申し出ています。民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨ス
ワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。アメリカ投資
ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」を
アメリカの後押しで強引に日本銀行と締結してやっと暴落が止まりま
した。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。
韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。つまり韓国が
危機になった場合の保証人がいなくなったということです。日本という
保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
だから韓国は必至なのです。しかしこの恩知らずの国は前回の日韓通貨
スワップ協定に日本は中国、アメリカより遅れて参加した事に対して韓
国は感謝の言葉でなく「だから日本は信頼のおけるリーダーになれない」
と言い放ったのです。
358:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:40:42.20 TcJqcBrB0
はい、次の作品、北海道は釧路市の匿名希望さんの作品
359:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:41:17.39 qXjWMBV3O
>>348
技術力の有るVIPERだと思えばおk。
360:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:41:34.78 kkn+dpfh0
レギオン・・・・大佐ですか?
361:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:41:50.73 /eKXZi920
鯖にアニサキスはつきもの。おあとがよろしいようで。
362:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:42:14.90 9o5CO2rT0
クニマスとは関係ないですねはい
363:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:42:38.46 NtfC5s1p0
>>356
実際4ちゃんで活動してるアメリカ版VIPPERみたいなもん
今回の件では犯行を否定してる
364:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:43:01.95 b5rSBlON0
>>356
ばっふぁおーばーふろーさせてる隙に侵入するのは、非常に一般的な手法ではあるんだけどね。
365:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:43:26.70 6hK2aMJrP
>>347
そういう訳の分からん反論しかできないところなんざ、
サンプル通りだな。アホは必ず訳の分からない事をわめき始める。
いいから議論なんて高等な事はせず、せいぜいDDoS攻撃でもしてろ、クソ虫。
ぼくちゃんは、セキュリティソフト会社に協力するハッカーでちゅー!ってなw
話す価値がないのなら、二度とレスしてくんな低知能。
こっちの時間の無駄なんだよ、クソ虫。
おまえらは天才の俺の膨大な時間を無駄にしたんだ。それを理解しろ。
366:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:43:44.06 /SCGBmdN0
アナニーマスとか卑猥な名前はやめてくれ
367:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:43:49.16 2xTBhK1o0
置き土産つきか。
親切というか虚仮にされてるというかw
368:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:44:22.81 JaBDRcV90
例えば、日本における不正競争防止法では秘密情報を不正に盗み出した者に
10年以下の懲役1000万円以下の罰金が刑事罰として科せられるが
充分な安全管理をしていなくて盗まれた企業にも3億円以下の罰金が科せられる
この場合の充分な安全管理とは不正アクセスに対する防御措置も当然に含まれる
これが国際的なスタンダードだよ
369:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:44:32.56 le+uZnyn0
確実に個人情報抜かれてるだろうが、、
それがアノニマスって確証はどこにあるんだろね?
まさか、ファイルがアノニマスって書いてあるからってのは
無理ありすぎるだろう、、それより悪意のハッカー連中を探せよ
さっさとかく乱情報に騙されてないで、犯罪者個人を特定しろよ
370:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:44:37.93 5JNEq7Xb0
公開FTPサーバーにログインするIDか
371:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:44:44.92 WZRhk2+U0
>344
お前、さかなクンか山梨県民のどっちかだろ。西湖のクニマスの事でしょ。
372:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:44:54.37 P+ztKti/0
レギンスがなんだって?
373:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:44:55.28 lrQZKPclP
>>342
SONY\(^o^)/オワタ
374:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:45:12.48 /424X0T20
どうでもいいがレギオンて軍団じゃなくて連隊だろ
375:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:46:21.17 yGVC5S1c0
>>374
地域みたいなもんだと思ってた
サガフロ1にリージョンってあったじゃん
376:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:47:04.34 oXYV3ZwU0
アノニマスがわざわざ残すわけないだろ。
内部犯行だったのを隠そうとしているのではないか?
377:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:47:36.42 d5NfvKAT0
エロゲ
378:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:47:57.10 QQBdQ6tb0
あいつらソニー攻撃を予告してた。
379:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:48:04.34 fWS+H1YJ0
とりあえずSONYからドメイン取り上げて解決
380:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:48:08.93 DEP9Nszv0
4chの奴らの仕業みたいだな
URLリンク(www.computerandvideogames.com)
381:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:48:10.72 jVrDfHgk0
>>31
このテロ集団はアメリカに居るのかな?
アメリカ政府と仲がいいんだな
382:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:48:39.54 v4Jr3c2FO
侵入して足跡残すまでならまぁ穴だらけのソニーが悪いってなるけど
顧客情報引っこ抜いてしまってはただの犯罪者だからなぁ
しかもソニーに買い取れって言っちゃ強請じゃんか
383:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:49:38.77 fvESBcYQ0
サムスンと絡んだらこのオチか
法則はすごいねえ
384:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:49:46.10 xAdu3sKi0
素人がハッカーレベルの知識と技術を身に付けるには、まず何をしたらいいの?
385:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:49:47.07 BZElqH410
それにしても、一連のソニーの対応を見てると、もう完全なブラック企業な。
まともな会社とは到底思えない。
ユーザーへの対応もそうだし、クラックについての対応もそう。
ソニーという会社はつくづく、時代に取り残された会社なんだな、と
ひしひしと感じられるね。
いずれにしても、ソニーはもう会社をたたんだほうがいいよ。
これ以上、日本を食い物にされても困るんだわ。
386:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:49:59.27 /3HYSVG00
>>376
世界のソニー()の威厳で、何も分からないって言うわけにいかなかったんだろ
とりあえず、どうにでも逃げれる曖昧で適当な表現がアノニマス
387:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:50:35.78 xStN6HEjO
被害者全員にレギオンドヌールをあげればいい
388:ターミネーター ◆RLeONyx5to
11/05/06 11:51:09.91 fua5MpTk0
糞、JAP、ざまぁ。
389:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:51:30.28 +8c/nENr0
淡水魚かと思った
390:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:52:08.95 fvESBcYQ0
>>386
なるほど
アノニマス=匿名の誰かってことね
391:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:52:13.47 it+APPzG0
懸賞金一人1億くらい掛けてやれよ、すぐ仲間割れ起して捕まるだろw
賠償金に比べれば安い物だろう。
392:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:52:18.75 /VRWzOlIO
「くっくっく…アノニマスを倒したくらいでいい気になるとは」
「奴等は我ら四天王の中でも一番下」
「いよいよ本気になるときが来た!ゆけい!アノネノネ」
393:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:52:25.12 DEP9Nszv0
4chはすっかり海外のハッカー御用達サイトになったみたいだな
394:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:54:43.81 /orCeAhb0
>>376
こういう大きな事件に発展してもはや一般的に存在が知れ渡ってしまったら
クラッカーは自分の力を誇示するためにわざと自分たちに繋がるような遠回しの置き土産をする。
我々は(SONYが誇る厳重に保護していたサーバー)を簡単に破る事ができる。
これ以上我々に手出しをするならもっと酷い事になるぞ ってね。
395:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:56:08.85 DEP9Nszv0
4chはソニーを嫌ってるの?
詳しい人教えて
396:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:56:27.28 41Vu3qho0
あの・・・煮ます?
397:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:57:05.67 b5rSBlON0
>>384
ハッカーの教科書
という有名な書籍は普通に書店で売ってる。
内容はかなり古くなってるけどね。
あの内容を一読して理解できたらかなりのレベル。
398:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:57:20.06 Ithyoovd0
4chはただの名無しさん
アノニマス自分らで名乗ってるうえにサイトまで持ってる
399:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:58:34.24 JHyKq5Bf0
それで俺のウチにピザが届くのはいつなんだ
当然俺が支払わないといけないんだよなorz
400:名無しさん@十一周年
11/05/06 11:59:00.26 RYUpPYWH0
>>384
ヒトはハッカーになるのではない。ハッカーに生まれるのだ。
401:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:00:00.41 DEP9Nszv0
>>398
海外のいくつかの記事では4chユーザの一つのコミュニティーが起源のように書かれていたけど
4chとは関係がないわけ?
402:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:00:29.15 7kVCharB0
:::::::: ┌──────── ┐
:::::::: | アノニマスやられたようだな… │
::::: ┌──└──────v──┬┘
::::: |フフフ…奴はハッカー四天王の中でも最弱 … │
┌─└────v─┬────┘
| 5月初めごときで消えるとは │
| ハッカーの面汚しよ… │
└──v─────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
名前がない【クリア特典】 名無し【ラスボス】 アノニマス SONY
ただの屍のようだ
403:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:00:32.37 zIJCioix0
犯人はソニー自身
404:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:01:51.90 MQ1/rHJP0
さかなクンが発見した新しいマスか
405:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:01:52.19 2qbgc5HF0
アノニマスは否定してたしそこまでのスキルないだろ。
奴らのは単なるソーシャルハックなだけで。
406:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:03:15.73 b5rSBlON0
>>405
中にはとんでもねーのが隠れてるのがネットの怖いところだけど、
集団としてやってる連中がいるかどうかが疑問なんだよな。
お互いに踏み台情報といったおいしいネタのやり取りぐらいはしてるかもしれないけど。
407:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:03:21.40 JiYquSpF0
キムチョンニダ
408:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:03:28.31 d/Z8r0e50
戯れ言のチームみたいなもの?
409:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:05:07.66 0PeYUNlbO
アノニマスが
アイマスに見えて
仕方ないw
410:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:05:22.27 fEhsDOPhP
【政治】 「日本でゴルフする暇はない」「海外でゴルフしたが…被災者に悪感情を与える報道するな」…民主・石井氏(震災担当)
スレリンク(newsplus板)
411:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:05:28.27 b5rSBlON0
>>408
玖渚機関と人類最強といーくんと姫ちゃんがたぶん関わってる。
412:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:05:34.97 Ithyoovd0
>>401
無いで
413:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:05:48.46 EfIUmL6FO
オナニマス
414:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:07:00.09 2qbgc5HF0
アノニマスはそのまんま2chの名無しさんと同じだ。
DDoS攻撃(田代砲)したり役員の個人情報ばら撒いたりその程度の奴らだよ。
415:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:07:20.45 srF2pDhV0
アノニマスのメンバーの5人が逮捕。有罪であれば最大10年の刑。
また、FBIでは40人の逮捕状が出ている
URLリンク(www.gamesthirst.com)
416:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:07:27.13 VYKaUHXMO
アノニマスってエジプト革命の時にF5アタックやってたよなw
417:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:07:30.50 zIJCioix0
アノニマスが
アニサキスに見えて
仕方ないw
418:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:08:51.43 0BWOZKkiO
発覚直前にPS3買った俺涙目
419:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:09:25.48 kXmPsJEn0
日本人のアノニマスもいるよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(anonimasu-jp.blogspot.com)
メンバーには弁護士、IT専門家、警察職員、大学生、獣医など、あらゆる職業や年代の人がいるんだと。
420:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:09:39.94 DEP9Nszv0
>>412
海外のブログだと、完全に4chanの奴らの犯行扱いだけどね
ただソースがないから信憑性がゼロだけど
421:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:09:53.98 eRhsOX4p0
アノニマスガー
422:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:10:13.01 9VK9taFoO
ハッカー集団と聞くとスプーキーズが一番に思いつく
423:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:10:25.15 yGVC5S1c0
しかし7700万件のデータってそんなゲットする時間早いの?
おかしな通信あったら遮断しないのかね
424:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:10:52.72 guyIillf0
>>417
森繁乙
425:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:11:30.36 EmMUy8a7O
暴走集団鯉ヘルペスとは大違いだなw
426:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:12:06.55 2uLET1+F0
お前らもアノニマスの一員なんだけど
427:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:12:16.55 84FkUVLWO
今頃わかったの?
428:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:13:19.95 rBsKrKB20
アノネノネ
429:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:13:21.05 MTDyeU6q0
>>36
すげぇ爆乳だな
中学のときこんな子がいたら絶対おかずにしてるわ
430:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:13:41.91 X1L2jwnY0
>>419
われわれは宇宙人だ
何してはるんですか?by矢部
お水をくださし
byナイナイのオールナイトニッポン
番組ジングルより、岡村の鼻をつまんだ音声と激似
431:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:14:12.07 +dDt1Xi00
SONYのシステムがザルだったんだろ
432:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:14:38.63 /3HYSVG00
>>423
おかしな通信だと思わせない、あるいは通信を監査するシステムを掌握もしくは沈黙させるだけだろ
セキュリティの多くは外部からの操作に敏感だが、内部からの操作(データの受け渡し)には割りと鈍感なもの
1回入られたら終わりってのはそういう事
433:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:14:48.27 gbHzFXeYP
海外の名無しさんは凶暴だな。
日本の名無しさんは某巨大掲示板でDQNを吊るし上げするぐらいなのに。
434:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:15:11.22 r6+ObFbbO
>>429
どこの誤爆か教えて
435:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:15:53.33 X1L2jwnY0
後からどうせバレないと、俺の手柄とアピールする奴らのことか?
あ?串とおしたんか
436:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:16:12.51 sE34qL7wO
>>429
!?
437:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:16:54.24 0AFzVnTw0
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
ソニーは土下座しないの?
438:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:17:27.30 DI1CcSBE0
日本の「名無しさん」みたいなもんか
439:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:18:39.38 4Kq6JPsq0
【ニューヨーク時事】ソニーの大規模個人情報流出問題で、国際的ハッカー集団として知られる「アノニマス」(匿名の意)とみられる団体が5日までに、クレジットカード情報流出への関与を否定する声明を出したことが分かった。
ソニーは4日までに米議会下院エネルギー・商業委員会に提出した同問題に関する回答書の中で、不正侵入を受けたシステム内にアノニマスの名前が付いたファイルを発見したと説明し、同集団の関与を示唆していた。
米メディアによると、声明は、同集団はクレジットカード情報の窃盗で知られる集団ではないと主張。その上で、「カード情報盗難に対する正当で誠実な捜査が行われれば、アノニマスに責任がないことが分かるだろう」と強調した。
440:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:19:34.02 0YtDZFSLP
アニサキスは前回PSNダウンさせた時にユーザーから反発くらって反省してなかったっけ?
本当にアニサキスの仕業?そのうち現金100億円金塊100kg要求するんじゃね?
441:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:20:30.02 iBW1Z1Hi0
ここは名無しさんばかりのインターネッツですね
442:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:20:35.70 TdBnVspr0
3月の末くらいにPS3・PSNとの通信が不調だって
ゲーム板に書いてた人を4月の頭くらいに見た気がする
443:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:22:45.19 kXmPsJEn0
>システムを動かすサーバーから、「アノニマス」と名付けられたファイルが見つかり、
>「我らはレギオン(軍団)だ」という言葉が含まれていたという。
「お宝頂戴しました ルパン三世」
みたいなもんか
444:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:24:37.35 0BZcGUPe0
カタカナで書くとアノマロカリスみたいだな
445:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:25:51.66 fxyz7QHRO
少しでも責任を誰かに押し付けたい感が凄まじいな
自演くさすぎ
446:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:25:54.13 jffV+44YO
カタカナで書くとアホっぽいな
447:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:26:16.18 DOun4abP0
自己満足集団だろ
448:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:28:05.82 yWN4P6zV0
>>429
これはひどい
449:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:28:52.56 ITGmgXdw0
アンゴルモアの連中にも困ったものだな
450:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:28:58.93 G934xmW90
土下座が流行ってるみたいだから、SONY社長もやってみたら?
451:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:29:45.68 uiwpGeW20
私も弟子にして欲しい
452:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:29:48.14 kXmPsJEn0
★ソニー攻撃、ハッカー集団「アノニマス」か
・ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカ(SCEA)は4日の米下院公聴会で、
インターネット配信サービスなどから最大1億件規模の個人情報が流出した
可能性がある問題について、議会からの質問状に対する回答書を提出した。
回答書で、国際的なハッカー集団「アノニマス(匿名)」から攻撃を受けた可能性を指摘した。
システムを動かすサーバーから、「アノニマス」と名付けられたファイルが見つかり、
「我らはレギオン(軍団)だ」という言葉が含まれていたという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
453:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:30:30.85 c1U0NY780
サクラマス食いたい
454:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:30:35.21 o+CX/Svm0
アノニマスってウィキリークスと関連あるあれか?
455:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:30:38.26 OeqXVMyT0
アノニマス知らない人が多くて驚いた(初めの方しか見てないけど)
2chちょっとやばすぎ
情弱オッサン集団
456:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:30:40.46 iezXnsB/P
ソニーが負け、アノニマスが勝っただけの事。
ソニーは真摯に受け止めてやり直せ。
アノニマスがクラッカーだスクリプトキディだの言ってみた所で、
ソニーの負けは覆らない。
ルートキーを本体に入れてたのがばれた時点で終わりだ。
457:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:31:01.84 q7LJsxje0
銀行の壁が超薄いの多くの人にバレてたのに放置で泥棒に入られました。
458:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:31:26.19 ckh5r/zjO
>>429
どこに誤爆したのかだけ教えてくれ
いや、教えてください。お願いします。
459:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:33:19.31 aIrsB5XZ0
誰がやったかは正直どうでも良い。
これからどうすんの⁈って話なのに。
自分の上手く行かなかった業界をひたすら掻き回して、
潰そうとしてるいつものソニーに腹が立つわ。
460:anonymous
11/05/06 12:33:48.16 xgU5RRZf0
とりあえず、ハンドル名を「名無し」から「anonymous」にしてみた。
これで、漏れもスーパーハカーの仲間入り。
461:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:33:48.33 yo5fvOnQ0
>>336
NHKのエジプト革命の番組で、
世界に散らばるアノニマス~って世界地図が表示されてたけど、
確かに韓国にも印が付いてた。
462:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:34:15.00 5+J7e9CQ0
ソニーには被害の影響額に対する警戒感、別子会社で個人情報流出の恐れ
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
ソニー<6758>は大幅反落。
米ゲーム子会社のSOEが、ハッカーの不法侵入を受けて約2460万件の個人情報が流出した恐れがあると、3日に発表している。
4月末には、別の子会社で約7700万件の情報流出の恐れを発表済み、相次ぐ個人情報流出に伴う影響が警戒される展開となっている。
説明会の開催を受けて、連休前の2日には被害の影響額に対する過度な警戒感が後退する局面もあったが、
今回の発表を受けて、信頼性の低下に対する懸念などが改めて強まる格好となっている。
463:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:35:22.93 txe1+FUGO
世界最大手のソフトメーカーに金を積まれて頼まれたんだな。
464:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:35:30.02 iezXnsB/P
企業はでかくなると官僚的になって、危機管理ができなくなるという好例。
465:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:37:11.05 kXmPsJEn0
アノニマス公式サイトって日本語、中国語には対応してないけど
何故か韓国語にだけは対応してるんだよね
URLリンク(www.anonnews.org)
466:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:37:29.21 SXe0UlXL0
anonymousという文字列が一切見つからないサーバーなんか無いと思うくらい一般的な単語なんだが・・・
467:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:38:04.66 3MRp/O9TO
さかなくんのおかげでクニマスが見つかってよかった。
アノニマスって初めて聞いたな。
食えるのか?
468:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:38:13.27 yo5fvOnQ0
ていうか、あれだな
攻殻機動隊SACの笑い男と同じだな。
あのマスクマークといい、そのまんま。
消滅する介在者、って奴だ。
469:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:38:36.25 ox2FcwOn0
アノマロカリス?
470:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:38:41.44 hiArTqFRO
アメニモマケズみたい
471:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:38:50.69 yWN4P6zV0
>>459
どこぞのユッケ社長みたいだな
472:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:39:31.26 dnaGUAJv0
だからなんなの?
473:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:39:43.93 iezXnsB/P
>>465
韓国は良くも悪くも、やってみよう精神はあるよ。
日本人みたいに飼いならされてない。
別に韓国褒めてるわけじゃないからな。単なる民族特性。
日本人はここでも多いように、知識なくても冷笑する奴が多い。
474:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:40:02.70 OeqXVMyT0
>>461
で、日本がいないんだよね
475:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:40:15.06 TgCc55jB0
>>33
よくも俺のパラ子を・・・
476:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:40:47.85 UZZfM/Th0
>>466
俺は本気でそのオチではないかと予想している。
だいたい証拠残していくんだったら、最初の段階でアノニマスが「我々は関与していない。復旧したらやってやるけど」
なんて言わないだろうし
477:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:40:50.12 RYUpPYWH0
>>473
シニシズムとニヒリズムが蔓延りすぎてるね。
478:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:41:20.38 BvT7cxEr0
一番いいドミノピザで頼む
479:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:42:31.54 jnv06grhO
寄生虫の名前かと思ったわ
480:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:43:51.28 c1U0NY780
>>429
>>434
>>448
>>458
オレも気になるwwww
481:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:43:54.36 fWS+H1YJ0
>>336
レギオンなんて使いたがるのは、あっち系の嗜好だな
482:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:45:10.14 XsMSfYnGP
つか本当に匿名なんじゃねぇのw
483:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:45:34.80 NJD3q5Ww0
SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ-
SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ-
SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ-
SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ- SBカレ-
484:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:46:02.90 b5rSBlON0
>>481
ネトゲ由来のスラングみたいなもんだから、そうでもないんだけど。
ギルドとかとほぼ同じ意味だよ。ウォー系のネトゲだとレギオンの方がかっこいいから使われてる。
485:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:47:16.74 yo5fvOnQ0
>>473
何回も経済破綻して、海外に移民しまくってる国だからな。
確かに日本とは違う。
486:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:47:41.97 3MRp/O9TO
オナニマスしました。
487:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:47:51.29 hszAPbXB0
冤罪であっても最近調子のってたから痛い目あった方が良いかもね
488:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:47:59.00 XsMSfYnGP
システムに侵入しておいてパスワード関係の重要なもんもってかねぇとかねぇだろw
489:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:48:00.75 ITGmgXdw0
>>481
ガメラのファンか
490:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:48:21.40 VxC0JnlM0
アノニマスlvになると、CIAやFBI、インターポールなんかにも工作員が忍びこんでる。
491:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:48:34.32 fWS+H1YJ0
>>484
聖書に出てくるから、そっちを好むんだよ
492:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:49:50.43 M3nWm+R6O
幾ら貰ったんだろ?w
493:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:49:53.55 sb/IyhLP0
ソニーのゲーム機「プレイステーション」用ネットワークサービスの情報流出問題で、
同社が世界の利用者約7700万人全員について、何らかの個人情報の流出を確認していたことが4日、分かった。
全員かよこのバカ!マジデワロエナインダケド
494:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:49:55.51 1Kisu9LDP
>>69
組織だってやってるところもあるが。
シナは冗談抜きで国家機関でやってるしな。
495:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:50:20.44 a1uDEZFDO
ギョギョギョーッ!
これが新種のアノニマスなんですねー!
496:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:50:36.38 l0PoNlY40
>>489
あれ結構面白かったな
でも仙台消滅は今や完全に危険なネタ
497:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:51:28.29 olCoBHJQ0
うちのftpクライアントの標準ユーザー名がanonymous
いつの間にかハッキングされていたでござるw
498:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:52:15.50 DXFyeNkB0
この手のヤツラは腕自慢が目的だから、足跡残すヤツもいたんだろう
そして事の大きさにビビッて、われわれは関与してないとか発表したのだろう
実行犯は今頃、ガクガク震えてるんだろうな
499:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:53:18.27 iezXnsB/P
>>497
むかし、anonymousで入って/etc/passwdを取って来れるところとかあったからな、、
500:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:53:35.86 muDUGhGW0
>>339
それは、あかよろし
501:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:54:08.53 u1j4MJsOO
関連会社のアニプレックスのネット人気工作に怒って攻撃かw
502:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:54:59.52 7GAegNaS0
非合法には非合法で対応
アンダーグラウンドじゃ理屈の通じない相手がいることを思い知らせてやろう
503:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:54:59.85 kXmPsJEn0
レギオン云々はアノニマスの決め台詞の一部
We are Anonymous. (我々はアノニマス)
We are Legion. (我々は大群である)
We do not forgive. (我々は許さない)
We do not forget. (我々は忘れない)
504:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:56:27.64 nkCCVYiQ0
ファイルが見つかったとか証拠になるの?
ちょっと無理やり杉だろw
505:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:57:31.28 2ABE4OiD0
URLリンク(upload.wikimedia.org)
アノニマスってこいつらだよ
ただ、アノニマスってファイル残してる時点で、犯人こいつらじゃない気がするな
アノニマスのせいにしようとした、中国か朝鮮辺りが犯人の可能性が高いとみた
506:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:57:38.13 xgU5RRZf0
>>499
/etc/passwdを取っても意味無いよ。
507:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:58:07.16 cUcqr54s0
>>498
捕まったらとてもじゃないが個人では払えない額の賠償金請求されるだろうしな。
バックに強力な後ろ盾でもあれば別だが。最も、ここまで騒ぎが大きくなったらその後ろ盾に口封時されて
今頃どこかに埋められてそうだがw
508:名無しさん@十一周年
11/05/06 12:58:29.87 0FiXL+5TO
襾之児升
509:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:01:29.07 BZElqH410
>>506
昔は、意味があったんだよ。
/etc/shadowとかが出てくる前はなw
大して強くないDES暗号化されたパスワードが丸見えだ。
あとはブルートフォースでもパスワードを割れるw
510:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:01:30.53 VR/yoSQC0
2chも、名無しさんという一人の自作自演がひどいよな
511:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:01:43.13 k2pvVRMe0
日本の集団でこんな名前つけてたら終わらない厨二病患者間違いなしなんだがな
512:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:02:36.73 hPpKI4gK0
ハッカー集団名無しさん
513:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:02:37.73 qybA9JFR0
>>507
後ろ盾・・・・マイク・ソ・・・orz
514:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:02:43.37 CG75Xj4b0
そんな凄腕ハッカーなら賠償肩代わりしてFBIやCIAが雇うだろ
って映画の見すぎ
515:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:03:18.63 vG0S4nG00
カンブリア紀の奴か
516:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:03:47.07 Zg1uDj/y0
これは明らかに中国のしわざだろう
ソニーは中国生産できるようにソースコードを中国政府に渡してるだろうから
それらを利用してハッキングするのも容易い
後は「anonymous」とでも書いたファイルを残しておけば
実在のハッカー集団に容疑を押し付ける事が出来るとでも思ったのだろう
韓国は「ハッキング=F5連打」という認識しかないから犯人の可能性は低い
517:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:06:02.34 kXmPsJEn0
アノニマスは2ちゃんの名無しさんと似たような物
ネット上の繋がりだけでお互いの顔も名前も知らない
当然、メンバー全員の把握なんて出来る訳もなく
犯行の否定など絶対に証明できない
518:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:06:26.25 gbHzFXeYP
>>503
我々はボーグ。
お前たちを同化する。
抵抗は無意味だ。
みたいな感じだな。
519:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:07:34.25 jUGWn8H+0
マスの分際でやるじゃないか
520:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:08:04.50 lW4j/JE10
URLリンク(www.geocities.co.jp)
こいつが犯人だったのか
521:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:08:24.71 axUQFTcAO
>>504
それ以前に訴訟問題でアノニマス側から攻撃の宣戦布告されてるからな
522:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:09:44.28 WWz4iQwF0
犯人はアノニマスか!清水國明と原田伸郎はひどいな!
523:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:10:17.43 hszAPbXB0
こいつらについて調べたら結構面白い
2ch、vipperや笑い男の影響を受けまくりだからな
524:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:11:11.85 OMhXyKHd0
あのニジマス?
525:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:11:36.62 1oMceRr2O
アノニマスってトルノデスの弟だっけ?
526:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:12:06.17 SpnII6WmO
山梨県の西湖で最近発見されたらしいな
527:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:12:29.55 lulDJAsX0
>>19
家売されたら
528:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:12:57.10 R/TRjszD0
URLリンク(www.youtube.com)
529:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:15:24.38 WrNI5CXi0
アニサキスの仕業か
530:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:21:12.86 VTVgR/fy0
ロシアンマフィアが金主にいるって話だよ。
だとしたら、やっかいなんじゃないの?
盗まれた個人情報は間違いなく、麻薬の密売や人身売買、マネロンに使われるんだし。
いずれも重罪だよ。事件が起こってから、被害者に訴えられたらソニーは苦しい展開だと思う。
531:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:21:35.95 xgU5RRZf0
ハッカー :おたくの金庫、鍵掛かってないですよ。
ソニー :勝手にばらすな。訴えてやる(逆ギレ)。
世界中の泥棒:鍵の開いた金庫ハケーン。ラッキー!
ソニー :しばらくサービスを停止します。
うーざー :ソニーふざけんな。
ソニー :皆さんのカード情報が漏れました。
うーざー :ヤバイ。PIN変えて、ソニーネットから抜けないと。
ソニー :退会はできません。
うーざー :・・・・・・・・・・・・・・・
532:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:22:05.73 sb/IyhLP0
いやいやいや、仮にも一流企業が・・・
はちま起稿
2011年04月27日01:16
SCEの河野社長と会ったりしてました(自慢)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
こんなことしてます、本当にありがとうございました
533:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:22:23.95 iezXnsB/P
>>506
本当に昔はシャドウ化されてないファイルがあるサーバーとかあったんだよ。
534:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:23:53.95 AK5jd1To0
「All your base are belong to us」とか残しておけば良かったのに
535:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:25:51.91 FQxvHLjk0
とりあえず実害があってから考える。
集団訴訟で名を上げたいだけの弁護屋とかしったことか。
536:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:27:47.88 kXmPsJEn0
>「アノニマス」と名付けられたファイルが見つかり、
記事通り、日本語カタカナで書かれたファイル名だったのならもう確定だな
目立つように“A_N_O_N_Y_M_O_U_S”だったり
537:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:28:25.45 Ul2G50o80
ソニーのあまりにずさんな管理が原因なだけなのに
陰謀説ぶち上げてる知的障害者が居るな
538:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:29:37.10 yGVC5S1c0
>>537
というかどこも穴だらけで狙われたらひとたまりもないよ
狙われるか狙われないかだけ
539:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:31:41.16 xgU5RRZf0
>>533
知ってる。
でも、当時(80年代後半)は、/etc/passwdにbrute forceするだけの
マシンパワーも無かった。対DES用の前処理も知られて無かったし。
当時のクラッキングの多くは、鍵のかかっていない扉をひたすらノックし続ける
タイプのものじゃないの?
540:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:32:23.09 Ul2G50o80
あはは
541:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:32:30.60 9RhPTr0B0
PSN壊滅に便乗し、XBOX360乗換キャンペーン実施、今なら$50キャッシュバックと1600MSPプレゼント!
URLリンク(www.tqcast.com)
はじまったw
542:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:33:29.15 rtR2Xh2Y0
>>415
これソニーの件?
543:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:34:21.15 5vNu6yP7O
>>531 何故か退会できないんだよな。一度アカウント作ったら二度と消せない。
箱もそうだ。マイクロソフトに消せないか聞いたら、消せないそうだ。
変更するにはゲイツポイントが必要。つまり、有料。
544:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:34:32.75 Ul2G50o80
サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
同業・官・学を敵に回したソニー
情けないことに、プラズマテレビに使うパネル(PDP)をソニーは自分で作れません。
富士通とか日立とかから買っているんです。液晶テレビ用の液晶も全部外から買っている。自社開発できません。
このままだったら、心臓部分を抑え込まれたソニーは液晶テレビが作れなくなりますね。
日本メーカーが囲い込んでいってソニーに供給しないという状態を作ると、かつてのシャープと同じになる。
それを恐れて、あろうことかサムスンと全面提携した。
サムスンから全量(液晶の)供給を仰ぐということで、技術提携と生産提携をして、
サムスン・ソニー連合軍を結成したんですが、ツケは大きいですね。
この話が出たのが去年の夏ごろだったですかね。
僕はすぐ経産省へ行って、幹部に、「とうとうソニーはこんなことになりましたぜ」と言ったら、
「あの国賊やろうが」「売国奴が」と。
「そういう言葉は今でもあるんですか」と僕は聞いたんですが、
「いや、あいつは売国奴だ」と言っている。半導体の国家プロジェクトは「あすか」「みらい」と、4つぐらい立っています。
液晶の国家プロジェクトも4本ぐらいあって、次世代の開発プロジェクトはみんな共同でやっているんですけれども、ソニーは全部除名されました。
「サムスンと組むなら出ていけ」ということで、すべてのプロジェクトから放擲されました。
サムスンと組んだツケは大きかったなあ。おまけに売国奴呼ばわりですよ。かわいそうじゃないですか。ひどいものですよね。
545:名無しさん@十一周年
11/05/06 13:36:25.92 t+h72Y1k0
最近パソコンの調子が悪いのでアノニマスに直してもらおうと思うんだけど
どこに連絡すれば良いかわかる?