11/05/08 07:41:01.72 ZLa8CgCZO
生活保護ってのをやめたらみんな働くと思うんだけどな
やめたらいいのにと思います
601:名無しさん@十一周年
11/05/08 07:44:48.21 QbwdBW2NO
こいつら働く気がないんだろ。
ゴネてゴネてゴネ倒す!!
602:名無しさん@十一周年
11/05/08 07:47:16.42 lnPSC0MU0
働ける被災者にも外人にも生保ふるまってやれよ。
そしてとっととこんな財源無くしてまって無い袖は振れない状態に
してやれ。中途半端に金があるから悪い。
603:名無しさん@十一周年
11/05/08 07:49:42.63 xf4TM6bG0
ホントに支援したいって気持ちで県外から求人かけてる企業には何の落ち度も悪い所も無いとは思うけどさ
でも被災した人達の気持ちもよくわかるんだよなあ
単純に仕事があればいいって話じゃないんだよ。生まれ育った故郷を建て直したいって事なんだよな
604:名無しさん@十一周年
11/05/08 07:52:33.86 1O5BEg9aO
>>600
100人いたとして100人全員が仕事には就けない。必ずあぶれるのが出てくる。
605:名無しさん@十一周年
11/05/08 07:59:05.29 zlUYm2csO
義援金やめよう!
生活保護で十分!
仮設住宅で怖いものなし!被災者は勝ち組!
606:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
11/05/08 08:02:18.62 xIbuqFDj0
>>600
年金も老人がダラダラする原因になるから無くせばいいよね
老人がダラダラ病院に通う原因になるから国民健康保険も無くせばいいよね
失業者が甘える原因になるから雇用保険も無くせばいいよね
その他国民の甘えの原因になる児童手当とか住宅ローン減税とかみんな無くせばいいのにね
607:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:06:59.23 xf4TM6bG0
甘えとか言ってる奴
一瞬で家も仕事も財産も、そして家族も失った人間に対して何故そんな言葉が吐ける?自己責任とでも言うのかね?
608:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:10:08.64 mXqG+Xu8O
これって企業側で就職者の住居とか確保してんの?
すべての財産を無くした人が新たな土地で再出発って簡単に出来ることじゃないと思うけど
609:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:10:19.68 0JPCFl3d0
田舎の人間は地元にしがみつくよ。
それに条件のいい仕事出してないだろ
ぜったいバイトレベルの仕事しか投げてないだろうに。
件数だけぶちあげんな
610:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:12:29.46 0JPCFl3d0
>>603 「雇ってあげる」という考えは傲慢だぞ
雇用者と被雇用者は対等だ。
労働者は奴隷じゃない
611:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:13:33.46 5ZiwRZDDO
>>606
リバタリアンですか?
612:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
11/05/08 08:14:05.05 xIbuqFDj0
「俺には関係ない奴等の話だから何したって構わないがとにかくそいつらに税金を使うな」って思ってるお前、
同時にお前自身も関係ない知らない他人から同じように思われてるってことを忘れんなよ
613:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:16:34.24 tzkFpot0O
自分達がよそ者に冷たいから自分達も酷い目に遭うと思ってるんだろ
614:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:16:59.38 xf4TM6bG0
>>610
言いたい事は凄くよくわかるんだが、支援=雇ってあげるっていうのもちょっと厳しすぎる気はするがなあ
雇用する以上そこに会社側も責任が生じるし、当然それなりの給金は支払うって事もある訳で。そこにはやっぱりそれなりの「覚悟」はあると思うよ
まあ困ってるのをいい事に足元見るような求人出して食い物にするような連中もいるってのもわかるんだけどね
615:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:17:04.23 23AfuM+4O
一度楽を味わうと抜け出すのは困難だからな…
ましては住居・家電・金・食事が全て無料だから絶対抜け出せない。
616:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:19:30.64 5zLGbI2CO
被災してないけど他の場所でとかつらいな
甘えではなく当たり前のことだ
余裕があるなら復旧活動に力を注いでほしい
617:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:19:52.84 znGvg4ukO
このまま被災地がスラムになるのか、ここは民度が試される所だな…まぁ、俺はどっちでもいいけど。
618:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
11/05/08 08:20:48.04 xIbuqFDj0
>>611
単なる皮肉です。
「あいつらを守るな」って言ってる奴は自分が将来同じように他人からあいつを守るなって言われることにどうして気が付かないのか。
619:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:22:55.04 xf4TM6bG0
>>618
セーフティーネットって要するに「悲しみの共有」なんだよな
わかりやすく言うと「明日はわが身」の精神とでも言うか
620:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:24:05.39 Lmhbq7hjO
バーカ調子に乗るなブラック企業が
621:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
11/05/08 08:24:39.36 xIbuqFDj0
>>619
2ちゃんねる、特にν速で他人を理屈関係無く感情だけで叩いてる奴らって
「自分は絶対にあんな状況には落ちないから関係ない」って確固たる自信を持って叩いてるんだよね。
その自信は一体何処から来るのか未だにわかんない。
622:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:27:25.19 HuZ+PKZF0
被災者は賢いな
県外に出て足元をみられながら
安月給で底辺労働させられるよりも、
県内にいて保障を求めながら
再建しようと考えている
623:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:27:31.81 fOaaaSok0
失業保険だと最低限の生活できる額貰えるから、年収250程度になる。
月20万くらい?
しかしブラックは平気でそれ以下・・・
中国留学生はそれでも、国に戻れば高給だから頑張るが
日本人は高い税金も払うから、苦しいのだよ。
624:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:30:41.78 vcD5QvbGO
どうせブラックがここぞとばかりに求人かけたんだろ
625:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:32:37.79 u5VQEt520
震災直後から送られた義援金、もう全部使っちゃってないの?
626:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:33:12.73 860+KFZd0
おかわりはないぞ・・・
627:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:34:01.25 cIN6JJah0
いい加減国としてもマスコミとしても移住を促すべきだと思うのだが
628:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:34:41.20 xpXzWLBO0
企業側のポーズだろ
629:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:35:34.96 xq/Qiq0e0
国民の安全を蔑ろにして原発利権で甘い汁を吸い続けた自民党
東電労組とズブズブであり、無能無策で被害を拡大させた民主党
いい加減な安全管理で100年以上消えない放射能汚染を発生させた東京電力
東京電力の現金に屈し、良心を捨てた官僚と学者と大マスコミ
万死に値する国賊の鬼畜外道たち。国民に謝罪して、私財全て没収の後、最低30年は刑務所へ行け。
630:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:39:36.06 fmudrmZQ0
日本の経営者はクズばっかだよ。欧米じゃこんな低待遇法律で罰せられる。
631:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:42:37.41 ocIqauzP0
俺行きます
632:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
11/05/08 08:44:44.87 xIbuqFDj0
>>631
いや俺が行くよ
633:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:46:09.67 04DXJdCd0
>>632
いや俺が行く
634:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:46:12.77 860+KFZd0
これだけ住宅と職を余るほど回したんだからもう募金はいらないよな。
635:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:46:59.61 vHc6wABh0
働くより生活保護!!!!!!!!!!
団地住みでBMW、5シリーズに乗ってます
636:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:50:23.33 KhWGCxngO
>>633
どうぞどうぞ!
637:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:50:51.76 8oEcwMzLO
>>635
やらないけど、どうやればそんな事が可能になるんだろう?
審査って凄く厳しいもんだって耳にするし
純粋にからくりが知りたい
638:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:51:38.44 dluVg51BO
>>634
お前調べて言ってんの?足りてねーよ。
639:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:52:38.47 A0QYgFpL0
12万とか15万とか基地外みたいに安い求人に問題有りだろう
640:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:52:51.99 860+KFZd0
ああ、近所で豪邸は足りないだろうな。募金して損したかなあ。
641:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:53:00.03 oqPydMOx0
どうせ10年は国や政府の支援で食っていけるって腹だろ。
642:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:53:51.07 bl0gvxVY0
>>623
んなもらえねーよ
643:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:57:34.62 /g7iDTYU0
>>607
警告の石碑を無視して家を建てたから、自己責任とも言えるな。
644:名無しさん@十一周年
11/05/08 08:58:11.46 8V8kzgMj0
ブラック企業が、一社でも有ると困るのに、
そんな企業が8000社もあるって事か。
それだけ給料がピンハネされたら、当然のように不況になる。
645:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:01:40.32 p+Cxko190
ここでガメなきゃ何処でやんだよ!
俺でも全力でピンハネするわw
646:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:09:17.09 DslGSw7QO
>>637
車なんて他人名義でなんとでもなる
借りてると言えばいいと思うし
良く知らんが
役所なんて最初だけで面倒な事はしないから
いちいち調べ無いと思うよ
647:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:15:26.98 lYoOZJUfO
被災者に限らず、どこの地域でも求人が全部埋まるなんて事は無いよ
求人出しても無視される企業はいくらでもあるし、マトモな企業は
求人なんか出さなくても新卒で間に合ってる
648:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:18:27.66 kZIcHh7j0
ある経営者がいっていたが日本人は勤勉というのは昔の話であって使えない人が多いそう。
中国人はまじめに働く人が多いからそっちを使うんだって。
649:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:19:46.09 Lv0NuSC40
>>635
偽装離婚
これで、ベンベのローン代位は捻出可能
でも、団地って妬みやチクリ半端じゃ無いので
最近はDQNでも目立たない様にしている
650:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
11/05/08 09:20:14.94 xIbuqFDj0
>>648
それ要は「奴隷以外要らない」って言ってるだけじゃん・・・。
651:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:20:33.12 rVmrvoYdO
>>640
そこで損したと考えるか。頑張ってる人の助けになればいいと考えるか。
それはお前次第だろ。
652:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:21:58.75 lYoOZJUfO
>>648
使えないじゃなくて、使いこなせないの間違いでしょう(笑)
その経営者は自分が能無しだって言ってるに等しい
653:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:22:18.86 kZIcHh7j0
>>650
ホワイトカラーもそうなっているんだって。
資格や技能のいる仕事。
一億総派遣化のせいなのか、食えるようになったからかはわからないが。
654:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:26:01.85 sB6E8aUz0
二割は応募があったんだ。
地元を離れ家族のために収入を得る苦渋の選択をした人達には素直にガンバレと言いたい。
655:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:30:45.05 cYo1xRqZ0
>>653
団塊を見て、「努力したら報われない」って分かったからじゃない?
そして自己実現に走るから、人手が減るんだと思う。
まあ、それだけじゃないやる気のない奴も沢山いると思うが。
656:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:35:27.16 fabQcR2E0
まずは家族が住む場所ぐらい見つけてやらないと他の土地での仕事は無理だろ
せめて洞穴でもあれば
657:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:54:38.45 KSbde99jO
地震で会社無くなって無職になった福島の友達ハロワ毎日行ってるけど人で溢れかえってて全く職が無いって困ってた
宮城まで出ればあるってこと?
658:名無しさん@十一周年
11/05/08 09:56:21.06 5HRdE9hd0
こんな状況でもチャレンジできない人が多いようだね。
どんどん新しいことをやっていかなきゃ仕事はないよ。
震災前から大不況だったのだから。
659:名無しさん@十一周年
11/05/08 10:00:01.56 O+0ozaTe0
利権絡みで地元ドカタとかには仕事が来ない
それに一般に求人も出ない
とフラッシュかスパに書いてあったけど?
660:名無しさん@十一周年
11/05/08 10:36:30.30 8oEcwMzLO
>>646
なるほど
㌧勉強になりました
661:名無しさん@十一周年
11/05/08 11:03:25.96 cYo1xRqZ0
震災で職を失った人のみだから、そんなもんじゃないの
662:名無しさん@十一周年
11/05/08 11:21:16.94 GoL/X8qK0
>>648
中国人がいいのは見た目だけで、まず使えないぞ。
教育が違うから彼らは世界中から嫌われている。
なんでも中国人の教育とは
「他人に譲るのはバカのやること。自己主張して自分が得するように生きろ」
がモットーらしい。
663:名無しさん@十一周年
11/05/08 11:32:12.24 5HRdE9hd0
中国人は世界中から嫌われているし日本でも万引きなんかしょっちゅうしてる。(うちの母が何度も目撃)
でも金のためならなんでもするから職場ではまじめでよく働くことが多いよ。
おとなしくて残業もやりたがる、女の子でも夜勤をしたがるから日本人よりはるかに使えるよ。
もちろん彼らの価値観は金にあるからいざとなったら逃げる。
664:名無しさん@十一周年
11/05/08 11:37:34.26 Mjnp4sKQO
ゆとり馬鹿日本人に比べたら中国人のがまし
陰日なたなく一生懸命やるよ
665:名無しさん@十一周年
11/05/08 11:46:39.99 O+0ozaTe0
ほんのちょっと前まで中国人はサボる事しか考えないと
言われてたよ
本田に俺が居たとき良く聴いた
が政策を変えてから
裕福に成りたくて必死に働くようになった
666:名無しさん@十一周年
11/05/08 16:39:35.63 FWiQsZRB0
>こんな状況でもチャレンジできない人が多いようだね。
どんどん新しいことをやっていかなきゃ仕事はないよ。
未経験者は採用しません。
667:名無しさん@十一周年
11/05/08 16:51:03.59 5HRdE9hd0
>>665
>裕福に成りたくて必死に働くようになった
企業からすると裕福になりたくもないから働かない日本人よりそっちのほうがいいわなw
668:名無しさん@十一周年
11/05/08 17:01:53.50 FvLdS9mbO
先日の土下座強要とか、このニュースとかを聞いて、
被災者に共感できなくなってくる自分が嫌。
辛い。
自分で自分を非難したい。
669:名無しさん@十一周年
11/05/08 17:21:18.36 HX994xngO
助けてくれると思ったらブラックだったでござるの巻
670:名無しさん@十一周年
11/05/08 17:27:26.59 L3TWxTKN0
実際福島のコジキの連中はここで工作してるような気がする。
671:名無しさん@十一周年
11/05/08 17:48:24.37 MN85pVAc0
>>94
ちょwww
672:名無しさん@十一周年
11/05/08 18:02:08.43 EpJ6zzfh0
>>669
生活基盤を丸ごと失って途方に暮れているヤツに
「マグロ船で雇ってやろうっつってるだろうがヴォケエエエ」
とヤクザが脅している構図が思い浮かんだwww
673:名無しさん@十一周年
11/05/08 18:53:11.45 BgNkg6Md0
>>672
大体あってるw
戦争に負けた日本は
「世界の2番目の座をあげよう。そのかわり」
と言う事だろう。金を得るために日本人としての魂を貶めた。
資本原理主義者は獣だ。
674:名無しさん@十一周年
11/05/08 23:05:11.28 HrHpoC99P
愛知の震災被災者対象求人(限定) なのだが
a 基本給(月額平均)又は時間額
850円~880円
b 定額的に支払われる手当
a + b
850円~880円
通勤手当 実費支給 上限あり 日額:500円
・入居可能な住宅は有りません。
・面接場所への旅費は支給されません。
・赴任旅費は支給されません。
・雇用開始時期は変更する場合があります。
・雇用期間は、11月以降についても、予算の範囲内で更新
これで東北の人たちがどうやって働けるというのだ・・・
赤字じゃねーか
675:名無しさん@十一周年
11/05/09 01:27:39.62 sOOfmQuy0
>>663
勤務や残業には入りたがるよ。
でも仕事の質は別で。
頑張れば金になるなら頑張るだろうけど、どんな仕事しても
時給が一定なら適当にやり過ごすのがチャイナの人。
>>664
チャイナと仕事したことねーだろ。
前職ではよくチャイナ採用してたんだが、新人でチャイナが来ると
「またチャイナかよ」
って嫌がられていた。
理由は純粋な笑顔でニコニコしながら、面倒な作業からは
逃れようとするから。
知らないとあの笑顔で騙されるんだよな。
676:名無しさん@十一周年
11/05/09 01:51:41.83 IHGSdixW0
>>674
地元向けの求人をそのまま震災被災者求人に転用してるからだ。
求人広告だしてくれと頼んできた相手が断れない相手だったんだろうな。
応募者が居ないで有ろうことは、双方判ってるよ。
677:名無しさん@十一周年
11/05/09 03:01:47.27 GWx23FjtP
>>676 ごめん、肝心なこと言うの忘れてた >>674の求人は愛知県環境調査センターの求人、民間じゃないから 求人番号 23020-30756411
678:名無しさん@十一周年
11/05/09 04:13:14.87 0p1NqsCsO
支援物資あれば金かかんないし、水道代や電気代かかんないから
毎日ゴロゴロして暮らすだよ~
ただ毎日寝てばかりもひまだな~そーだ、支援物資でゲーム送らせよう!
早くメシ持ってこい!
ノロマなボランティアどもめ!
679:名無しさん@十一周年
11/05/09 04:18:43.35 Z3LNvTxvO
親のすねかじってるニートみたいな感じだな
680:名無しさん@十一周年
11/05/09 04:42:17.00 devoOAkQ0
これって、東北から離れたところなんじゃないの?
そうすると所帯持ちはなかなか行けないと思う。
681:名無しさん@十一周年
11/05/09 06:17:22.84 a18KEWgK0
至れり尽くせり、ですな。
682:名無しさん@十一周年
11/05/09 11:19:15.98 jO8eDcWe0
>>680
中途半端に家が残ってると離れられない。
家はあるし家財道具はあるが浸水して住めないし、ライフラインもなく
店もなく買い物も出来ない状態だと、しょうがないから避難所生活になる。
683:名無しさん@十一周年
11/05/09 11:20:34.11 lbIW4IVR0
ブラック企業がここぞとばかり求人出してるんだろ
684:名無しさん@十一周年
11/05/09 11:21:45.15 a+PTQ4jGO
今回、貸家に住んでたやつらは最大の勝ち組。
罹災して50万円、別の貸家に引っ越ししたら引っ越し費用に50万円、
更に家賃は2年間、月6万円まで国から補助してもらえる。
最大の負け組は、大家や、持ち家で一部損壊のやつら。
固定資産税だけ取られて国からは一円も補助金なし。
ボイラー交換で30~40万円。
さすがは不公平大国ニッポン!
685:名無しさん@十一周年
11/05/09 11:22:34.78 cVUGp0iW0
>>674
被災者のために何かやったというアリバイ作りみたいなものだな。
万が一応募してきた人がいても、その条件なら雇い得か。
686:名無しさん@十一周年
11/05/09 11:28:59.85 3ptQZcg1O
>>678
皆 家から何から全部なくして大変なんだから、少しくらいの時間も必要
そういう考えも立ち直る為には必要かもね
687:名無しさん@十一周年
11/05/09 22:31:38.87 lwUfsHPR0
URLリンク(www.fnn-news.com)
新沼さんも仕事ないんですか
688:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:36:22.91 zY/c3BEq0
なんと!
689:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:40:01.81 af03WpCN0
ID:N/Tsb3qI0 いる?
仕事無いとか共産党事務所に訴えろ。共産党ならなんとかしてくれるよ。
690:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:45:17.58 Brf7Z4ToO
応募したら福島原発行き
691:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:47:37.88 VOs77t/HO
>>690
あの報道はこのスレニュースの布石なんだなwww
692:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:03:17.92 hvtQxk8S0
職を選ぶ若者を批判してた評論家は
もちろん職を選ぶ被災者も叩くんだよな?
693:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:21:15.02 wqS/Q7pEO
今年はかなり税収下がる予想なんだってね~財政難な上にこの電力不足…今回の震災で行政サービスてなんなんだろうと改めてオモタ、全国の公務員制度を考え直す時だな
694:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:32:58.73 5qo7YVu+0
タックルで水産加工会社の社長が
中国人実習生がみんな帰っちゃった、人手が無い
困った困った、政府の対応が悪いって批判してたが
なにか間違ってる気がします
695:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:47:40.69 P1Xw+gf/0
じゃあ被災地以外の失業者を雇えよ。
696: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/10 07:51:01.22 786K80ga0
生活保護と一緒だろ、働かない方がお得です。
697:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:54:48.14 s9tYvUUK0
>>694
確かに
研修生を安くコキ使っているのバレバレ
キチガイ中国人がいなくなって丁度いいから、日本人でやればいいじゃんか
698:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:59:33.24 ABZPoDeaO
被災前と同じ水準の生活に戻るのがあたりまえだとでも思ってるんじゃねえかこいつらは
699:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:47:34.73 I17SwO+S0
一番酷いのが地方自治体の求人
短期の臨時雇用で面額13万の求人とか
引越しも出来ない状況作ってどうする気なんだ?
この状況で家族置いて3ヶ月の単身赴任は無理がある
せめて家族がまるまる住める社宅ぐらいは用意してやら無いと無理
700:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:50:43.74 o/aI8zbOO
>>699
前に臨時雇用、平日6時間半勤務で7万位しか入って来なかった
どうしろと
701:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:53:52.09 LyH+LvgFO
今日の米にも困ってる人達に県外に就職しろとか、何考えてんだ!?
社宅を用意してる会社なんてわずかだろうに
702:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:59:28.46 9LMKplmBO
ブラック企業かw
703:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:59:32.04 U29J5/hI0
プロ乞食
704:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:02:49.66 lKZGpIGlO
家と車が流され、妻子を抱えて避難所暮らしの男性に、通勤距離片道30km、最寄りバスなし鉄道なしの職場からの求人。
こんな杓子定規がニュースで報じられていた。
705:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:06:49.83 wQZ7yPTc0
採る気もないのにバカバカ求人を出して
個人情報おいしいです(^ ^)q か
706:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:27:26.93 q6kJZwj10
経済が良くない状況で震災が起こって間もない時期に
復旧やら復興特需があるかもしれん東北以外の地域で
9000件も新たな雇用が創出されるなんてどう考えてもおかしいだろw
707:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:33:53.29 a56UPZuK0
この不況時にハロワで求人すんとこなんて予想つくだろ
708:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:54:15.67 BzoWS5RJO
まあ求人出してる業者の中には明らかに補助金目当てで、
補助金ゲットしたら適当な理由つけてクビにするところは少なからずありそう。
709:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:55:42.47 qnPICzQd0
全国に移る気が無いだろう、土地もあるし
被災地で職を作る以外には改善しない
710:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:57:59.98 L0BUS6hr0
求人で一番インパクトがあったのは、ロシアのシベリア送りだな。
応募がないってのは、あの類の募集なんじゃないか?
711:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:58:29.50 gN/yAUtB0
ホント乞食みたいだよな
派遣乞食の時も同じ事言ってたなwww
712:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:05:52.22 mYV8RUR8O
実際にハロワなんかロクな求人ないよ。
この不景気で社員が辞めて求人出す会社なんて95%はブラック企業だらけ
713:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:06:10.52 3uXNvp/z0
我慢が出来るのは老人ばかり、老人は定年制度により労働時間や条件がかなり限定される。
我慢出来ない若者は、自分に合わないと言いだし、すぐに投げ出し、逃げ出し。
地方のスーパーや、コンビニで働くパートを見てみろよ…
深夜ですら、じいさんばあさんが、働く所まで出てきてる…
日本人の美徳だとか、言われた忍耐なんて持ってる若い奴ほとんどいねえよ。
714:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:06:44.88 h89JJWMz0
一言でまとめると、出稼ぎNGってことか。
かといって、地元求人だって、応募したら絶対決まるってわけでもないだろ。
先立つ物が無けりゃ何も始まらないんだから、まずは雇ってもらえるところで働かないと。
余裕が出来てから選べよ。
715:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:15:06.92 2NRwNxIG0
>>684
真の大負け組は、福島の強制避難地域外で
放射線の高い、福島市、郡山市の持ち家で農家、酪農以外のサラリーマン。
健康被害に怯え、義捐金も無し、家はぱっと見住めるが、部屋内にヒビが入っていたりする。
そしてこの2都市には絶対に強制避難は無い(東北新幹線の中継地、東北道の中継地)
2都市合わせて60万人口なので避難させたらパニック。
ついでに原発マネーの恩恵もほとんど関係無いというおまけ付…
716:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:17:27.47 I8n7Dxv0O
地元に通えなきゃ、いつまでも地元がガラクタの山じゃん
都合のいい使い捨て派遣社員じゃねーんだよ?
717:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:17:40.07 BP1+gE1c0
>>712
ハロワに求人だしている企業の約8割は
元々採用する気もないアリバイ作りみたいなものだと、ハロワの職員が吐き捨てていました
残り2割がブラックで、貴金属の訪問買取とかすでに問題になっている業種が多い
718:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:18:47.16 fF4QHFhT0
【原発問題】「宮城県の運転手」の求人に応募も、実際は「福島原発でがれきの撤去作業」 大阪・西成あいりん地区の労働者★2
スレリンク(newsplus板:-100番)
被災者の足下見て食い物にしてやろう根性丸出しの求人が多いからじゃねーの?www
719:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:19:49.26 QQEn31nt0
被災した女は風俗で働けばいいじゃん
720:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:26:27.17 3uXNvp/z0
>>719
いるのかどうか知らないが普通に東北美人をAVデビューとかやりそうだわ。
あとは東北産JC、JSとかマジで家族のために援交とかやるかもしれんね。
721:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:26:40.19 iwWrekQh0
>>699
地元でそれなら再建の足しになるが、遠く離れたとこにその条件で行けってのは無理すぎるよな
被災地にボランティアが足りないとか言うニュースも出てきたが、ボランティア頼みじゃなく、
そういうのは被災者に金を回す仕事にしなきゃだめだと思うんだよな
ボランティアはきてくれたら助かる、という範囲にとどめないと
ボランティアがいないと回らないシステムで復興は無理な話
722:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:30:14.88 iwWrekQh0
>>719
被災しなくたって、東北の高卒女子が一定数水商売とか風俗に行くのは常態化してる
体売ればいいじゃんとか簡単に言える神経が理解できないが
723:ぽたろ ◆uam02g7Bfg
11/05/10 10:31:27.64 XWptLhY10
菅の責任
724:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:33:49.67 QQEn31nt0
短期で高収入だから当然に選択の余地hあると思ったんだけどね
725:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:35:53.88 dmW7ErE70
漁港が機能するようになれば職も増えるんだろうけど、まだまだ先だしなぁ(´・ω・)
726:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:38:18.52 Xf9FM0SVO
>>722
東北それくらい仕事ないからね。
被災者求人見たけどほぼ既卒三年以内。もしくは要資格
727:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:49:35.30 iwWrekQh0
>>726
事実上普通科卒の女はいらねえ、何だよね
男もだけど、女子は特に
728:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:16:06.30 eX4LSWlG0
避難所でゴロゴロしてりゃ飯も服も差し入れてくれる、そんな生活に慣れちまったんだろうなあ
729:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:21:55.71 iDaZdWEh0
避難所が快適なわけねーだろ
プライバシー問題と衛生面でストレスMAXらしいし
あそこにいると喉がやられるんだってよ