11/05/04 16:36:21.15 MwDHOWBK0
売国奴ってことか
もし麻生さんが売国ミンスとソーカの企てた国籍法改正を
命懸けで阻止してくださらなかったら
日本も今ごろ特亜に乗っ取られてたんだろうな
3:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:36:40.55 dlGkoS1v0
どゆことなの?
日本のマンガに例えてくれ
4:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:36:41.44 fcPIuT/YO
国籍が無いとクレジットカードも作れないな
5:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:36:43.20 ARitTeLn0
で国籍はどこにすんの?
6:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:36:44.97 Udz0dxeb0
ぽっぽっぽー
7:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:38:00.27 UoEPRS5P0
異星人なのに米国籍だったの?
8:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:38:21.46 zhBft0YS0
アメリカはトップが無能だからなw
9:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:38:47.69 FecefPD30
スーパーマンが
世界中の全ての軍隊・武装集団はもちろん
全ての兵器産業や
武器を所持した個人さえも
完全に駆逐し切れば世界は平和になる
10:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:39:39.81 hiwQo5M90
黒スーパーマン「テロリストを殺した。裁判?そんなものは知らん。これは合衆国政府の決定だ。」
11:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:39:58.05 RyZhKZ470
コーヒーライター?
12:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:40:34.10 kjMrL+hsO
>>3
アンパンマンがジャムおじさんの家を焼き討ち
13:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:40:46.00 cxtkSlHR0
>>3
はだしのゲンの朴さんが朝鮮国籍を捨てて日本国籍を取得する感じ
反対派「反民族的ニダ」肯定派「もっと日本で悪さするニダ」
14:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:41:08.77 zvHlWAHF0
>>3
ドラえもんが日本国籍じゃなくなった。
15:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:41:22.33 trddpCiU0
>>3
逆パターンならなんとなく…
ゴルゴが、日本人で日本国籍だと宣言
16:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:41:30.87 BNUod6/C0
アメリカンヒーローが国籍捨てるとなんというジャンルになるんだろう。
17:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:41:38.36 sEGie0lx0
まあ、宇宙人だし
18:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:41:47.16 dPHzDYRw0
>>3
変態仮面が日本国籍を捨てるのと同義。
19:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:41:47.15 Ard1dbd/O
>>3
正義の組織が実はそれほど正義じゃないと知って
自分の信念のためにその組織を離反する展開
20:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:42:16.10 5avRZmCv0
というか民主化デモに同意してる時点でアメの犬じゃん
21:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:42:34.37 UwTP1ppX0
イランの民主化デモに共鳴して、イラン政府と相対したスーパーマンは
ヒーローはそんなところに出張ったりしない
22:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:42:35.27 WTMgmqFQO
>>3歌うリンミンメイを至近距離で狙撃
23:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:42:37.29 r+Y8tfOw0
スーパーまん・・・
24:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:43:32.59 tm3OrQPS0
ビバ地球市民テラワロス
25:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:43:40.64 kjMrL+hsO
>>3
マジレスすると矢島金太郎がヤマト建設を退社する感じ
26:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:43:44.63 Npz6Wtvb0
アメコミの主役の中でコイツだけ異常にスペック高いんだよな
27:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:43:45.90 8COpFvrK0
スーパーマンは新たに韓国籍を取得すればいいよ
同胞として歓迎するよ
28:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:44:02.29 GBfAEDWx0
>>3
ビッグボスがMSFたち上げたかんじ
29:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:44:18.67 me9MKMw60
ソースは朝日 w
30:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:44:21.19 1872fYD+0
ここでウルトラマンが↓
31:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:44:51.46 0u+Rbjq/0
あんま日本の漫画じゃ政府の手先って主人公いないような
32:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:44:56.54 sEGie0lx0
銀河連邦法に比べたら、地球の法律なんざ未開種族の掟レベルだろ
33:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:45:01.29 ZcKAoKt50
ルフィが「俺は海賊王になるのやめる!」トイウヨウナモンカ
34:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:45:15.82 t42UfA3R0
国連←×
戦勝国連合←○
35:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:45:28.95 6d0lCkoT0
あらすじ見ただけだと、アメリカの国籍を捨てたと言うより、
アメリカの価値観を全世界で共有するんだ、
って言ってるように感じるけどな。
36:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:45:36.05 ronGXLR90
どーでもいいッス
37:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:46:04.87 8COpFvrK0
光の国は実は韓国のこと
だからウルトラマンも実は韓国籍
38:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:46:22.79 i4bqcIPD0
すっぱマンェ・・・
39:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:46:25.65 MqzGT1Fc0
かっこ悪すぎて興味ナッシング
40:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:46:29.84 CTeH484P0
やべえ、今気付いたわ
パーマンって名前はここから取ったのか・・・
41:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:46:44.45 mkpAGCYwO
すっぱマンで例えて
42:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:47:07.42 QqRQCayD0
スーパー
マ
ン
コ
43:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:47:11.86 kjMrL+hsO
>>31
マーダーズライセンス牙
44:内閣府ウオッチャー
11/05/04 16:47:17.66 BQOA+ltfO
スーパーマンってイギリスの作品かと思ってましたが・・・。
45:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:47:23.02 iJJ52ZO40
結局アメリカ人の国民性は暴力でやりたい放題に牛耳るのが好きというだけ
アメリカと縁を切ったスーパーマンこそ根深い悪の権化
46:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:47:37.34 49ugSgcJ0
デリークラネットを退職か!。
47:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:47:53.55 LmYdrrQe0
美味しんぼの作者が基地外入っているのと一緒
取り巻きがチヤホヤすると勘違いするヤツは多い
48:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:47:57.34 lVlQxFce0
【政治】鳩山前首相 国籍捨てたスーパーマンを称賛
スレリンク(river板)
49:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:47:58.66 xizOiTYf0
なんで米国籍だったら地球規模の行動起こしたらだめなわけ?
50:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:48:03.70 qS58IWxrO
朝日wwww
51:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:48:07.16 Gd+nwi0P0
>>33
「海賊王になるのやめた!冒険王におれはなる!」って言う感じ
52:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:48:13.92 cqgYqw8m0
>>3
ウルトラマンがチャイヨーに売却される
53:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:48:18.29 aqouoBfT0
まずは米政府vsスーパーマンという映画のフラグが1つ立った
54:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:48:31.98 b8488G3H0
アメリカ人の正義観ってイマイチよく分からん
55:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:48:34.27 HAORroTJ0
>>1
(´・ω・`)クリプトン星に帰れ!
56:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:48:49.80 5avRZmCv0
アメリカと縁を切った、というか本性を現しただけだな。
元々スーパーマンってユダヤがモデルだろう。
ユダヤは既に国を越えて世界を握りつつあるし、確かに遅かったといえる。
57:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:48:55.10 4wvMq8my0
スーパーマン自体がアメリカやwasp的価値観の中にあるなら自己否定ではないか
58: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/05/04 16:48:57.44 xgdL0eu40
アンパンマンに登場するよっていう含み?
59:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:49:00.89 Npz6Wtvb0
「海賊王になるのやめた!おれはイカ娘なる!」って言う感じ
60:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:49:02.09 zvHlWAHF0
>>41
すっぱマンがドクタースランプのページからストップひばりくんのページに乱入した感じ
61:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:49:16.07 RkKeRkva0
まぁ朝日が期待してるのとは違うオチになりそうな気がするけどなw
62:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:49:37.79 wIyVzjvn0
よくわかんないけど、新聞記者じゃなかった?
世を忍ぶ仮の姿は米国籍だったかもしらんけど、
それとスーパーマンは別の人でしょ?
いつのまに正体ばらしちゃったの?
正体ばらしたら自動的に国籍も剥奪でしょ?
生まれたのは別の星なんだから。
63:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:49:59.51 ARitTeLn0
そもそもジャスミン革命自体がきな臭い
64:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:50:21.83 xizOiTYf0
>>59
君つまんないね^ν^
65:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:50:31.94 QVGy7dLyO
スーパーマン「俺はニガーの手先じゃねぇよ」
66:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:50:42.30 xSCDDrZB0
クラーク・ケントはアメリカ国籍のままなんだろ?
これなんて通名?www
そりゃ韓国人マネー漬けの鳩山が喜ぶ訳だわwww
67:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:50:43.10 pmxqFlqCO
>>30
怪獣を倒しても、人類同士が殺し合って人が死ぬのを見るのはうんざりだ!
私は、中国国籍を取得し、人類を導く
と国連で声明
68:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:50:45.94 lhr2UZAM0
ジャイアン家捨てる
「おれはかーちゃんの奴隷じゃないっつーの」
69:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:51:43.75 ojNJkLRM0
>>40
うる覚えだけど元の漫画だと最初にスーパーマンが
出演しててスーパーマンがパーマンの装備渡してるから
わかりやすかったのだが。
それと、他人にパーマンであることを知られると
「クルクルパーにされる」いう設定も無くなったようだ。
70:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:51:53.19 Kn6nYE3S0
>>3
ドラゴンボールで言うと、トランクスもパンもマーロンもブラも全部悟空の子供
71:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:52:29.95 BrE0Y6sF0
キャプテンアメリカにボコボコにされますように
異星人による侵略宣言だ
72:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:52:35.56 lVlQxFce0
>>3 ひなちゃんが、国旗を掲揚するおじいちゃんに、やめて!って言うようなもの。
73:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:52:53.98 HAORroTJ0
(´・ω・`)アメリカ国籍が嫌ならアメリカに居座るなよ。
74:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:53:02.03 DJ1DVF4UP
でっていう
75:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:53:05.69 zGSWY9Nv0
たまには日本に来て助けろよ
76:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:53:22.26 Jlw8TmVS0
ジョジョで例えて
77:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:53:31.75 g9s6pUte0
>>1
暗黒面だ
78:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:53:42.99 KVUKr7h70
在日韓国人が、日本人でも韓国人でもない、在日としての生き方を選ぶ
何て言っていたのを思い出すね
実際に何をするかと言えば、韓国籍のまま、日本で在日って立場を守るってことだから
バカも休み休み言えって反論したな。
韓国国籍をもち韓国の庇護を受けながら、日本で日本人とも韓国人とも違うと主張するのはただの我侭
在日って生き方を選ぶなら、国籍を捨てて無国籍になるか、それとも在日国でも作って言えってのだよね
79:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:53:51.14 sFQP1nvnO
ストロングアメリカ厨発狂www
80:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:53:51.12 ySUJ3jZgO
これ元作者同じなの?
81:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:54:22.14 ObLTr7Ew0
>>75
日本語解りませんから行けません
82:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:54:30.44 L8Gq0zrl0
地球市民ってどっかで聞いたな
あいつらと仲良くなれそうだ
83:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:54:41.75 xizOiTYf0
なんか韓国人のメンタルとよく似てるな→スーパーマソ
84:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:54:47.29 lVlQxFce0
URLリンク(static.clubt.jp)
URLリンク(static.clubt.jp)
85:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:54:58.16 3YMCM8Q+0
いらん。傲慢な奴だ。アメリカンヒーローだから受けていたんだぞ
86:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:55:00.27 5j2bpqIN0
日本の漫画やアニメだと日本国籍を捨てたり日本批判してる主人公など珍しくもないんだがなぁ
87:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:55:40.35 tpAZ4h6F0
>>1
なんでか知らんが、いつの間にかアメコミ調ではなく、ケンシロウみたくなってるな
88:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:56:06.77 aqouoBfT0
>>86
そうか?
サザエさんが突然マスオさんと離婚して、国際再婚するくらいのインパクトがあるんじゃね?
89:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:56:16.68 NcnGvmdU0
なんかスーパーマンっていつの間にか島耕作みたいな漫画になってたんだな・・
90:小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk
11/05/04 16:56:34.62 F7dht/Vn0
いや、元々地球の人じゃないし。wwww
たまたま、育てられたのがアメリカ人だったってことだろ?
地球市民がむしろ当たり前だ。wwww
91:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:56:57.59 HAORroTJ0
(´・ω・`)どこの誰とも分からん無国籍のやつに入国ビザがおりると思ってんのか?
(´・ω・`)今まで世界中の国にいけたのはアメリカのパスポートのおかげだろうが。
92:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:56:59.97 qmciNUnc0
あれ?スーパーマンってアメリカ国籍って設定だっけ?
偽名の時はアメリカ国籍だけど・・・・。
全世界に、スーパーマンはアメリカ国籍ですって言っていないのなら全くの無意味な行動だが・・・。
93:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:57:14.95 oK2d1i7V0
おいみんなソース元みろwwwwwwww
94:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:57:41.62 +44nBa3r0
>>3
ドラえもんが関係者全員に未来ののび太がジャイ子と結婚する事、
それを防ぎシズカと結婚する為に未来の世界から送り込まれた刺客が
自分である事を告げ、のび太だけの手助けをせず、のび太以外にも
道具を貸し出す事を宣言
95:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:58:15.54 EsUzILUI0
ウルトラマンには遠く及ばないな、この宇宙人
96:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:58:47.65 zEfW8m950
>>3
キラ・ヤマトのあれ。
97:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:59:08.14 ZwHj+3LZ0
>>3
柾木天地が岡山県民の地位を捨てる。
98:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:59:14.45 II2vG+Ds0
つーか、正体不明のヒーローに国籍がある方が変だろw
仮に日本だったら月光仮面の戸籍が役所にあるようなもんだw
99:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:59:16.07 q1DqrA3U0
何が手先じゃないだよw
お前は政治家か
100:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:59:22.03 qmciNUnc0
>>90
地球にとってのエイリアンだから地球市民もおかしい。
地球への帰化の手続きを取っていないのなら、只の不法入星者であって逮捕されるべき。
>>93
アカヒ新聞ですなぁ。
101:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:59:26.97 Q4HDW51P0
やばくなると、とっとと逃げ出すヒーローなんかヒーローなんかじゃないやい!
ぷんぷん
102:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:59:41.83 ojNJkLRM0
そう言えば昔日本軍と戦ってなかったか?
103:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:00:00.17 ilgPvmoH0
在日が民主党に共鳴して外国人参政権獲得に動いてきたけど、近隣政府による内政干渉とみられるのを避けるため
帰化して議員になったようなものか。
104:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:00:05.01 xoRs0BMm0
昔テレビで、スーパーマンを見ていたが、最初のセリフが
自由と平和を守ると言っていたが、後年
自由と平和とアメリカン・ウェイと言っていたと知り、嫌になった。
105:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:00:11.69 /be2+W+D0
アメリカ人だったのか。
106:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:00:16.99 CeOF8bdD0
リアル社会最強(財閥会長)のバットマンがネタにしそうだな
107:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:00:20.69 UvDVOT8h0
>地球市民を名乗るなんて、そんなのスーパーマンじゃない
朝鮮人だな
108:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:00:23.93 c16ZPbOp0
>>9
戦争なんて石とこん棒でじゅうぶんできますがな
それいいだしたら国と言う国を滅ぼし原始時代に戻さんと
109:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:00:36.42 um9oPjct0
>>94
お前には失望した。うんこ食え。
110:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:00:45.60 pmxqFlqCO
スーパーマンと対立して反政府になってたバットマンや
日本、アメリカ、カナダ等の国籍持つウルヴァリン
に申し訳ないと思わないのか?
111:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:00:51.74 fcKwBNWnP
>>3
種死のラクシズ状態
112:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:01:25.01 5j2bpqIN0
>>88
アメリカでのインパクトはそんくらいあるんだろうが
仮に日本の漫画の主人公が脱日本宣言してもニュースにはならんだろうな、という意味で。
113:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:01:30.33 G7uPfEPc0
米で無国籍って不法滞在にならないのかw
114:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:01:41.91 Z1tsI7Ci0
>>98
それは米不足解消を総理大臣に嘆願したレインボーマンの存在を・・・
115:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:01:47.66 MOU7tn/U0
アメコミのヒーローってなんであんなにダサダサなの?
アイアンマンとか耐えられないんだが。
116:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:01:58.52 2AxZV6ZB0
>>1
クリプトン星に帰れよwwwww
117:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:02:26.10 4htiHHyX0
国籍すてたら、不法入国者で追放されないといけないよね(´・ω・`)
118:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:02:42.67 CeOF8bdD0
>>115
コミックコードでぐぐれ
実際全身タイツのムチムチ白目どもは飽きられてる
119:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:02:54.06 3YMCM8Q+0
>>116
おまいが2だったらなーw
120:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:02:55.90 ojNJkLRM0
アメリカンヒーローは胸に中のマークが・・・
121:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:03:28.46 HKaIErHrO
千昌夫「俺はマスコミのオモチャじゃない!」
122:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:03:32.02 lVlQxFce0
>>88 ゴルゴも、日本の公務員の高給を批判していたぞ。依頼人である官僚への皮肉だが。
123:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:03:43.42 5avRZmCv0
というかスーパーマンっていつ国籍取ったんだ?
そんなエピソードあったっけ?
124:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:04:04.75 zEfW8m950
>>86
ちょっと考えてみたが、
大空翼がブラジル代表になったら
それなりに驚くと思う。
125:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:04:07.13 c16ZPbOp0
>>116でやっと終了した
126:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:04:21.89 XN/GE3S10
かっけーwwwwwwwww
127:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:04:27.41 BDBgl7Py0
戦争ばっかやる自国に対してのメッセージか
128:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:04:41.30 Y4YdUwtX0
不法滞在者?
129:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:06:22.87 I3YSHMTv0
アメリカという共同体と合衆国憲法の理念はイコールじゃない。
スーパーマンは世界の人民のために働くのだ。
130:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:06:23.14 OMkL0jE/O
>>3
管内閣の誰かがウルトラマンのことを暴力装置と呼び、そして怪獣と戦ったときに破壊された建築物の賠償を請求される
「この国狂っとる」といい地球防衛隊日本支部に移動願い出してアメリカ支部へ移動
131:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:06:24.24 pmxqFlqCO
>>122
ゴルゴ…w
132:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:06:27.11 B6COqHfO0
梅干食べてスッパマンはたしかペンギン村でしたね。
133:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:07:32.26 tpAZ4h6F0
>>130
ああ、すごくしっくり来る。
134:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:08:39.17 F4dItF8gO
ついにスーパーマンもダークサイドに堕ちたか
135:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:08:50.31 OyqOJDL90
だが、ウルトラマンは日本人な
136:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:09:02.76 fqy1QGXI0
外人「日本の漫画は読まない。だってカラーじゃないもん」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
137:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:09:53.79 zEfW8m950
んで今後の展開としては
キャプテンアメリカと対立したり
バットマンに歓迎されたりするのか。
138:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:10:06.18 4/oF6OucP
地球市民て言葉が左翼を刺激思想
139:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:10:13.41 tIoNQ4XG0
一方その頃我等がヒーロー、ウルトラマンは
140:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:11:05.16 cSWF4oXh0
まあ俺も、もしも戦闘力4000くらいあったとしたら、たぶん自分は日本人である、なんて考えない。
自分の正義と良心のためにボーダーレスに行動すると思う。
141:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:11:15.49 0SRMntGH0
ぴこーん。スーパーマンの起源は韓国ニダ。
142:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:11:30.67 /knZ/tFy0
バットマン「俺はゴッサム帝国の皇帝だから」って思ってそう
143:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:11:40.84 1Gwlr3rL0
>>9
俺がガンダムだ
144:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:11:54.21 5avRZmCv0
ウルトラマンなんか日本人乗っ取ってるからな
145:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:12:02.08 pmxqFlqCO
多重国籍のウルヴァリン対無国籍のスーパーマン
146:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:12:07.98 yM5dMMVF0
>>3
矢吹丈がサラリーマンやる感じ
147:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:12:32.33 dMLAiQ5w0
ひょんなことで大阪を旅するスーパーマン
↓
妙な懐かしさを感じる
↓
大阪がクリプトン星人の故郷である遺跡が発見される
↓
吉本で漫才を学ぶスーパーマンの姿
↓
発展する大阪の街
おわり
148:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:12:40.40 xizOiTYf0
>>98
野生動物とかキャラクターごときに住民票だの何だのがあるのが今の日本 オワットル
149:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:12:43.67 5nHSGPRF0
日本には来ないでね。
アメリカは世界の嫌われ者。
150:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:13:04.14 0L9DTpFl0
「アメリカの正義」
に対する皮肉なのかな?
しかし、なんかすごいタイミングだな
151:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:13:08.44 Pjd8M0bi0
>>3
つまり政府に不満があるんだろ。
孫悟空が管にこんな政府なら日本国籍いらんわ!ってタンカ切ってる感じだろ。
152:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:14:15.16 tL8LVFQv0
スーパーマンがシオニズムに目覚めてフリーメーソンに入社するのか・・・
153:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:14:28.03 XN/GE3S10
在日も早く国籍捨てたら?
154:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:14:53.68 xizOiTYf0
>>151
要するに自分の力の及ばないモノから逃げてるだけだよね
スーパーマソかっこ悪い
155:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:15:06.24 5X4JRYZD0
マイティ・ソー予告編
URLリンク(www.youtube.com)
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー予告編
URLリンク(www.youtube.com)
スパイダーマン4予告編
URLリンク(www.youtube.com)
156:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:15:36.03 /y0tyFPE0
イラン政府と相対って、向こうのファンタジーは随分と地味なんだな
157:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:15:49.77 YnYUIznz0
これを許したらそのうちアメリカに強制連行されただの謝罪と賠償だのタカってくるぞ
158:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:15:52.64 m7UuJgKdP
BBCかどこかのニュース番組でのこの話で
スーパーマンのコスチュームなんかアメリカ風そのものだと指摘されてた
国籍捨てるなら国連モチーフの衣装に変えて欲しいw
159:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:15:55.00 I22rzMT+0
何このアメリカ離れw
落ち目って事っすか
160:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:16:11.17 WncwDJgk0
スーパーマンの作者がオバマ政権を批判しているってこと?
161:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:17:04.06 j1BA/5MGP
銀河中心文明人としては、米国が一番銀河中心に近いんだけどな。
米国と同じ水準で暮らせる国なんていったら、限られてる。
欧州のいくつかの国くらいか。
162:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:18:02.24 ApimIjN/0
>自分の行動が、米国政府の手先と見られるのは、もううんざりだ
実はイスラエルです(^O^)
163:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:18:05.80 pmxqFlqCO
バビル二世に続いてスーパーマンまで、アメリカに宣戦布告か…
次は、中国の時代なんかね?
164:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:18:29.55 V88/M3J20
そもそもスーパーマンって、まだ連載していたのか…
165:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:18:55.90 CWcg5+Q80
アメリカの病的愛国教はキモい。
166:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:19:00.56 ZW89pPuQ0
>>40
スーがスーと消~えてパーマンさぁ~♪って歌聞いたこと無い?
167: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/05/04 17:19:09.82 tR20mCWOO
つーか、クラーク・ケントには米国籍あるけど、スーパーマンとしては、
あくまでも詳細不明のボランティア異星人だろ。
168:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:19:21.75 eA7eJs9K0
そしてアルカイダに転職
169:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:19:45.14 f6Vy3qt20
そもそもアメリカ国籍あるのか
勝手に入国したんじゃないの?
170:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:20:11.42 qmciNUnc0
>>158
黄色のSの代わりに白の鳩
青色の代わりに水色
マントも水色でUNマーク付き
171:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:20:23.03 r19eYWlw0
キャプテン・アメリカが米国籍捨てたらどうなるの、っと
172:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:20:38.42 V88/M3J20
子どものころからアメリカ国籍があるので、アメリカ大統領になる資格がある。
173:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:20:57.27 zoVT8uVS0
>>165
日本の病的中国教の方が遥かにキモイ
174:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:21:34.00 lVlQxFce0
>>158 国連はありえない。
米国では、国連は、日本における朝鮮総連のような扱いをされている。
読者に受け入れられないよ。
175:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:23:45.89 pmxqFlqCO
>>169
ケント夫妻が養子として引き取りアメリカ人として成長
ケント夫妻の正義と無私の心を引き継いだ結果正義のヒーローになる
今の我欲塗れのアメリカ人からスーパーマンは生まれないわな
176:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:24:26.01 +Fq8bNPQ0
日本のアニメにはこういう気の利いた部分がないな。
177:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:24:57.59 uZmSYMUO0
お前元から異星人じゃねーか
178:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:25:11.67 xwSiOIIk0
スーパーマンって国政レベルの問題にまで首っ突っ込んでんの?
179:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:25:13.90 +3ppheJX0
ダークナイト・リターンズで
スーパーマンとバットマンはガチで戦ってバットマンが勝利したのだが心停止して死亡する
180:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:25:41.83 IYxyArGm0
>>3
ムーミンパパが事ある毎にムーミンのパパ、ムーミンのパパと
ムーミンのお飾り状態にされている事に辟易して出家し
本名を名乗り始める感じ
181:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:25:57.24 1e5Pa8C80
ジュワワ、ジュワ、ジュワッ?
182:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:26:13.16 lVlQxFce0
>>176 国籍不明の主人公は多いだろ。
183:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:26:27.78 y6DE5+zD0
でも助けるのはアメリカ人オンリーなのです
184:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:26:37.15 nOX8uCA70
>>180
ムーミンて日本の漫画ちゃうやん
185:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:26:43.18 kFqCA6ko0
>>3
/ 悪 で
i い も
| ん 日
| で 本
.! .す 人
ヽ よ も /
\ /
ー─V──'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー──' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
186:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:26:47.60 Vro3TJI/0
>>3 URLリンク(www.asahi.com)
↓
___
./ \
| ^ ^ | ,..、
| .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
ビ リ ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
__,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、 /lトィヘ
ノ ニ、゙リ ,..,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i, ,;,, ;;; ,,;; ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'" ,ィト. ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l ':;;;;;:' ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l ' -:十:‐' ゙l, 〃:.:.:/:.リ ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l t,,__,災_,ノl f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l l, ,;, ,ィレ j:.:.:./:./ V
187:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:26:50.39 eA7eJs9K0
日本漫画ヒロインの処女談義みたいなもんだろな
188:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:26:53.65 VbFuX80y0
スーパーマンのパクリ一覧
・ウルトラマン→キン肉マン
・パーマン
・アンパンマン
・ラッキーマン
189:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:27:09.63 QyC2UOVO0
つーか、スーパーマンって米国籍を持っていたのか。
米国国籍を取るには移民として国籍を取得するか
米国で生まれたという出生証明書が必要。
ケント夫妻が出生証明書をねつ造したとしか思えんな(笑
190:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:27:14.32 c4gnSQPs0
>>3
ケンシロウがジャギに失望して、北斗真拳継承者の肩書きを捨てる
191:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:27:26.50 0L9DTpFl0
>>178
スーパーマンが人々を苦しめる悪を倒したとして
それを米国政府がアメリカのスーパーマンがやりました
ということにするので嫌気がさしたというのじゃないの?
192:情弱
11/05/04 17:27:37.61 Iu8iuQBa0
>>188
アイアンマンは?
193:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:27:53.04 uSh3WJ7D0
アメリカのヒーローって政治と本当に密接に結びついてるな。
日本人が求めるヒーロー性とは相容れない部分も多い。
194:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:27:58.29 uZmSYMUO0
>>176
元からそれありきの設定なら腐るほどいる
アメコミマニアからすりゃいきなりルフィーが海賊やめて山賊するほどの衝撃だろ
195:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:28:05.54 +8g8duC10
以後スーパーまんこ禁止
196:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:28:26.08 4KeHhJJT0
スーパーマン、全ての核物質を鉛に、全ての石油を真水に変えてくれ。
197:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:29:04.10 IYxyArGm0
>>184
そういえばそうだな
かといってバカボンのパパにするとバカボン自体が作品のお飾り状態だしな
198:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:29:12.17 zDAvyGZx0
スーパーマンは、宇宙人でもいいし、地球市民でも問題ないだろ。
アメリカ政府だって、盲信できる存在じゃないし。
これで「アメリカを裏切った売国奴」とか言ってる輩は、キモウヨ。
199:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:29:13.98 z4iEqoAC0
日本もこういうオリジナルの本物ヒーローがほしいよな
宇宙刑事シリーズはロボコップのパクリだし
日曜朝やってる戦隊物はパワーレンジャーの丸パクリ
チェンジマンの敵幹部はプレデターのパクリ
200:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:29:22.44 p7ydfIqT0
>>1
今年一番ワラタwwwwwアメリカンゴwwwww
ビンラディンが殺害されたタイミングで出すとかすげえなwwwww
201:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:29:32.67 pmxqFlqCO
>>174
国連の手先は、ガッチャマン(サンスクリットで進化主義者の意味)だな
ちなみに、
ガッチャマンの敵は、ギャラクター
スーパーマンは、ギャラクターに近い立ち位なんだよな
202:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:29:47.00 5avRZmCv0
つーかスーパーマンはユダヤ人がアメリカ名を名乗って米国で働いてた時代で、
作者のユダヤ人はそれを投影したという話。
日本で言う所の韓国人の話なんだけど、そこをエンターテイメントに仕上げる所が
違うところだな。
203:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:30:01.60 Kgsk0muy0
>>1
スーパーマン馬鹿か?
イランは中東では民主化されてる国だぞ。
サウジとかヨルダンとか、民主化されてない国はいくらでもあるだろうに
アメリカ籍を捨てて、イスラエル籍でも取るつもりじゃねえか?
204:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:30:01.69 6d0lCkoT0
イランの代わりに日本にすると
グリーンピースの捕鯨反対デモに共鳴して日本政府と相対したスーパーマンは、
米国政府による内政干渉だとの指摘に対して、
「自分の行動が、米国政府の手先と見られるのは、もううんざりだ」。
地球規模に視野を広げるために米国籍を捨てる決意を固め、
国連の場で世界に宣言することをホワイトハウスの高官に告げるという設定だ。
「自覚すらしてないのかも知れんが、お前は典型的なアメリカ人の思考回路だ。
勝手に地球市民を名乗って、(アメリカから見ての)異文化を排斥するんじゃねぇ。」
って状況だ。
205:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:30:02.43 2mNTjTYQ0
>>192
機械で力を補助してるヒーローが
なんで天然で強い宇宙人のパクリなんだ
206:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:30:04.90 ZZK6RCop0
>>3
ジャンプの連載やめて薄い本出すかんじ
207:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:30:08.39 lVlQxFce0
>>199 ゴルゴ
208:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:30:18.87 7Zg4SI+V0
正義をアメリカ独自のブランドのように扱っては
スーパーマンがその手先だと思われるのは当然だ
国籍なんてメイドイン何とか、くらいの意味合いしかないんだから
捨て去ったほうが自由になれるよ
そうでなければ、何のために空を飛ぶ必要がある?
惨めな地上の人間だけが国籍にこだわればいいのさ
209:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:30:32.51 hQOh46uQP
>>1
百歩譲ってスーパーマンの話題をニュースだと認めたとしよう
でも「国際」じゃねーだろ
210:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:30:43.13 QCNQ4xxrO
すっぱマンの国籍は謎。
211:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:31:01.25 YYErj4DR0
>>199
わざとギャグ混ぜてるのか?
212:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:31:05.42 W4vAItpx0
あ、無理
213:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:31:36.67 uZmSYMUO0
>>199
日本は初期段階で特撮にはしったからな
214:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:31:48.61 4P52OysZ0
アメリカの事はキャプテンアメリカにでも任せておけばおk
215:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:31:56.35 40purTRJ0
自由と正義とアメリカンウェイを守るために戦うんじゃなかったのか。
216:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:32:21.83 t42UfA3R0
>>3
キティが世界中の民族衣装バージョンを出す感じ
217:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:32:43.48 7xmbgxp0O
>>199
昔、ロボット刑事と言う作品があったから日本が先
218:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:32:45.13 lVlQxFce0
>>216 キティは英国籍
219:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:32:51.42 5avRZmCv0
日本のオリジナルなら月光仮面か
220:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:32:56.70 p7ydfIqT0
>>3
ワンピースのルフィが
「俺、今日から海賊団なんて最低の犯罪組織やめるわ」
と、海軍に転職!
221:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:32:57.72 nh/ZE6Bp0
だんだんアルカイダみたいな過激思想に染まるんだろうな
222:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:33:27.43 P03WqBUQ0
ケント・デリカットも現役だったんだな
223:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:33:31.88 QCNQ4xxrO
つか、チームアメリカの次回作で惨殺決定じゃん(´・ω・`)
224:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:33:45.04 BpyP3rsE0
スッパマンのパスポートはどうなるの?
225:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:34:22.34 +zb/dW1U0
スーパーマンは原子の強度が違う宇宙から来てるから強いという設定なんだよな
一度同じ宇宙から来たスーパーマンと同じ種族の奴が地球で強くなって戦ったからな
ようはスーパーマンにとったら重たい岩もスポンジみたいなもんだし
地球の重力なんて無いのと一緒だから飛べるんだよな
その設定はまあ理解できるんだが
どんだけ物質的に強いからって、目から光線は出ないだろJKwwwwwwwwww
226:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:34:28.28 R2luC9AB0
なにこれ、要するに米国のやってることは米国人の立場以外からでも正しい行いだって
言ってるだけじゃないの?
これが米国民に反感を持たれる理由がわからん。
227:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:34:29.55 IYxyArGm0
>>216
東京既知害さんが民族衣装着ている所が浮かんだ
228:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:34:49.74 40purTRJ0
>>217
全部逆だw ちなみにスタウォーズⅠの敵が使う双ライトサーベルはスピルバンのパクリ疑惑がもたれているw
229:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:34:50.38 tH09Ojz40
スーパーマン:天然、あんまりアタマ良くないからよく騙される
バットマン:狡猾、例え卑怯だろうが違法だろうが手段を選ばない
230:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:35:27.57 t42UfA3R0
>>218
それで三毛猫じゃないのか…
231:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:35:35.57 O7emJ1yb0
ウルトラ一家は日本国籍ではありませんが何か
232:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:36:11.77 c4gnSQPs0
そっか、ゲームに例えると
ヨヨがパルパレオスにくっつく感じか
233:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:36:11.89 id+OS9880
>>3
自衛隊の潜水艦が独立国家やまとを宣言
234:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:36:39.55 QCNQ4xxrO
>>219
遡れば、江戸時代(以前)からの桃太郎やら金太郎やら怪盗ナントカ小僧とか、忍者ナントカなんかが
日本のヒーローもんのはしりじゃまいかと(´・ω・`)
235:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:37:29.52 4KeHhJJT0
>>3
アムロがジオンに寝返る
236:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:37:38.54 V88/M3J20
>>3
のび太 家出編
237:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:37:46.19 xBzlsmQI0
>>97
なにげにそれが一番世界の危機だと思ったw
238:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:37:53.54 R2luC9AB0
>>231
日本人以外に憑依したウルトラマンって、いないの?
239:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:37:55.46 KyMiDIwT0
スーパーマンとかスパイダーマンは体制を守る価値観で
動いている。暴れん坊将軍とか水戸黄門と同じ。
240:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:38:14.86 4P52OysZ0
>>229
つーかバットマンは基本的に普通の人だからな・・・スーパーな人と違って顔面撃たれたら死ぬし
手段とかに拘ってる余裕もないだろう、っていうw
241:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:38:34.81 P2LKHj4e0
>>155
蜘蛛男は4じゃなくてアメージングの1扱いだろ
242:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:38:40.98 mjSAen6a0
>>199
ブレードランナーは攻殻のパクリ
ハインラインの宇宙の戦士は機動戦士ガンダムのパクリ
トータルリコールの導入部はコブラのパクリ
砂の惑星はナウシカのパクリ
243:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:38:44.59 p7ydfIqT0
>>76
ジョルジォがマフィアを「やってられるかこの悪の組織!」
とブチ切れ、抜けて、警察に再就職。
244:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:38:45.77 40purTRJ0
>>238
いる。ケン・コスギ。
245:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:38:50.19 hQOh46uQP
>>234
そういえば日本は人間離れしたヒーローが昔からいたよな
西洋だと敵が人間離れしていて、あくまで倒すのは普通の人間なんだが
246:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:38:50.46 BpyP3rsE0
>>3
特撮なら、モモタロスの憑依設定が無かったことになって、ひとりで外を歩き回ったり、
ベルトを巻いて変身しだすようなもの。
247:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:38:54.61 UtN6H0LT0
ろくでもない素晴らしき世界でコーヒーでも飲んどけよ。
248:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:39:03.86 fac6By7N0
どこの国にもおまいらネトウヨは健在なのですね。
249:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:39:34.85 pmxqFlqCO
>>224
暗悪健太は、きちんと偽造パスポート作成や密入国するよ
250:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:39:35.72 GhxQZ2Oj0
>>1
カカロットなんて 悟空の名前じゃないよ!
251:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:39:50.40 BW/uecHf0
日本に帰化すると良いと思う。
日本ほど自国を省みないわけのわからん国はない。
それに、アメリカと違ってヒーローも溢れていないしな。
開拓の余地はあるってわけ。
252:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:39:57.74 ec74iQMqP
スーパーマンコ臭いワロタ
253:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:40:25.31 c4gnSQPs0
>>76
ジョナサン・ジョースターが英国紳士じゃなくなる
254:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:40:46.83 40purTRJ0
日本の科学省で生まれた鉄腕アトムは間違いなく日本国籍。天馬博士の息子として育てられてもいるし。
だから日本の外に勝手に出てはいけないことになっている。
255:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:40:48.98 ebZids140
のちの無防備マンである
256:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:41:12.33 5avRZmCv0
とりあえずスーパーマンは九条信者とよく話し合うべき。
257:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:41:41.25 +zb/dW1U0
>>248
ネトウヨみたいなのはどこにでも居るんだけど
在日みたいに嘘ばっかりついて平気な顔をしてる連中はどこにも居ないんだよな
世界を見るとどれだけ悪質な存在かがよく分かる
258:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:41:43.30 hqhJiwS30
>>239
スパイダーマンって
身近な人が悪の怪物に
↓
スパイダーマンが葛藤しつつ退治
↓
事情を知らない残った身内に恨まれる
延々こんな話だが
259:情弱
11/05/04 17:42:03.90 Iu8iuQBa0
>>232
実は今も忍者は居るんですよ。
耐えてるって意味では日本国民ほとんどが耐え忍ものだよ。
260:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:42:06.61 q63Qusvb0
スーパーマン厨二病にかかるの巻
261:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:42:51.37 7h6jiPzZ0
よくある日本のアニメだと、こういう風に世界とか人類とかに話が発展・拡大していくと
収拾がつかなくなって最後はグダグダになって終わるよね
262:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:43:23.84 3BhK+mDWO
キリストもシャカもマホメットも
韓国人だ!
もちろん池田先生も韓国人だ!
263:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:43:28.72 40purTRJ0
>.258
ブラックキャットは親父さん捕まえられたけどスパイダーマンに恋してるし意外に役得な話もあったりするけどねw
264:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:43:30.82 IYxyArGm0
今ひとつどこの国のヒーローかわからない
URLリンク(up3.viploader.net)
265:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:43:59.98 w0QZFBx00
スーパーマンってまだ連載してるんか・・
266:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:44:09.28 QCNQ4xxrO
宇宙戦艦ヤマトが地球連合艦隊を裏切って旅立つようなもんですな!
「ヤマトめ!反逆するつもりか!!」
「沖田の子らが行く・・・」
あれ?結構普通じゃね(´・ω・`)?
267:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:44:51.15 Pkwmv1jAO
キン肉マンの一喝でビジネスライクなヒーローから更正したテリーマンみたいなモンか?
268:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:45:02.20 R2luC9AB0
>>264
なつかしい・・・。ラルフ・ヒンクリー先生ですな。
269:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:45:05.31 LcsKOIStO
クリプトン星生まれという設定はどうなった
270:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:45:07.00 0pttIQFa0
そのうち米原潜を盗んでナイフでスーパーマンと落書きして独立国家を宣言するわけですね。
271:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:45:07.85 sC/8xqDM0
>>3
範馬勇次郎そのもの
272:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:46:12.49 GhxQZ2Oj0
>>16
ワールドヒーローズ
と書けばいいのかしら よく、ワカラナイワ
273:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:46:40.79 Ll/7eWBeO
日本の恥であるネトウヨには是非とも日本国籍を捨てて頂きたい。
ウヨは所詮ウヨであって右翼でもなければ、もちろん愛国者ではない。
こんなクズ共が愛国者ヅラしてるのが心底腹立たしい。国賊は本気で死んで欲しい。
274:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:46:42.21 s6s7BGly0
>>265
アメコミは絵書きとストーリー考える人が交代しつつ続いている
275:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:46:49.53 fFd/bSl80
>>3
レインボーマンが、ヤマトタケシじゃなくなって朝鮮名を名乗って南鮮に帰化するみたいなことじゃないかな。
276:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:47:04.62 uZmSYMUO0
よく考えりゃおかしな話だよな
最強の武力もってるのに国籍もってるなんて大量破壊兵器もってるといわれても仕方ないんだよな
277:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:47:12.93 lVlQxFce0
>>272 Earth
278:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:47:21.98 c4gnSQPs0
スーパーマンが寝返ったなら、チェルノブの出番だ
279:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:47:32.52 R2luC9AB0
>>244
あ、なるほどパワードか。そいえばそんなのもあったねい・・・。
280:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:47:36.98 CBTV8bXE0
キャプテンアメリカも同じようなこといってなかったっけ?
アメコミヒーローがかかる病気みたいなものなのか?
281:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:47:41.88 Z8dYApkPO
スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッドはどこ住みよ?
282:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:47:42.03 3IbKjxWWP
どっかの麦わら帽子も海賊をやめた方がいいと思う
283:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:48:09.06 sArGAyCm0
アメリカの代表はキャプテンアメリカでいいだろ
284:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:48:42.99 qOdyjHP1O
キャプテンアメリカとかもタイトルからして
アメリカ万歳な映画かと思ってたら
映画(レンタル店にあった古い奴)をみてみたら意外とそうでもなかったな
285:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:48:59.83 Jj2WFPfk0
ネトウヨの分類
+統一教会系(特徴は親米媚韓、バックにCIA)
| |
| +統一教会(勝共連合中枢)
| +統一系自民ネットサポーターズ(清和会)
ネット右翼-+ +統一系産経
(反共反中) |
+非・統一教会系(特徴は親米嫌韓)
|
+生長系(日本会議中枢、学ぶ会、ときみつる会に分裂、
勝共連合参加、教科書を作る会、小林よしのり支援)
+非・統一系自民ネトサポ(麻生系など)
+非・統一系産経
+神道系
+在特会
+その他宗教右翼(崇教真光・キリストの幕屋など)
+その他小林よしのり、チャンネル桜等に洗脳された馬鹿
+その他ネット右翼の煽動で洗脳されたニート(ただの馬鹿)
自民党経世会旧田中派→現:民主党小沢派=親中のため、右翼の目の敵
検察との抗争でズタボロになっちゃってます(バックにはCIA)
286:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:49:13.44 IYxyArGm0
>>282
麦藁団ってどんな海賊行為してるの?
287:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:50:27.91 NYpjfpZf0
>>263
アニメと映画で設定違うよな。
叔父さんぶっ殺したヤツ。
アニメだとブラックキャットの親父になってるけど。
288:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:51:07.79 0eg3ENxI0
>>284
米軍が造った改造人間なのに
結構酷い目に遭っているなw
289:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:51:28.77 BW/uecHf0
>>263
この人?
URLリンク(219.94.194.39)
290:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:51:29.23 V88/M3J20
麦わらの連中は、海賊としての気概を感じん。
291:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:51:30.44 PTOwBmr60
これ、判りづらいけど
スーパーマン「イラン民主化汁! 打倒イラン政府!」
↓
イラン政府か誰か「スーパーマンはアメリカの超兵器だから
米国政府によるイランへの内政干渉だ!」
↓
スーパーマン「ちがう、俺がやりたくてやってるんだ。アメリカ政府関係ない」
って流れだよな。
292:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:51:37.85 nIyY71gd0
>>3
「俺は人間をやめるぞ、JOJOーーーーーッ!!」
293:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:52:26.06 i1HPD6CK0
>>285
崇教真光はあきらかに民主党だろ、何そのコピペ
294:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:52:30.10 WYtgxUkgi
胸のSマークってジャイアンのGと同じくらい笑えるよなw
295:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:52:47.17 cSWF4oXh0
>>282
略奪する描写は出てないし、さすがに少年マンガの主人公でやっちゃうとまずいしな。
現実的に考えて、付近を航海する商船の警護とかで航海資金を稼いでいるのではなかろうか?
中世日本の○○水軍みたいな感じで。
296:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:52:51.09 PrMqIIlL0
そもそもスーパーマンって公称もアメリカ人じゃないだろ
何勝手にアメリカ人にしてんだよアメリカ人は
クラークケントはアメリカ人ということだがそれは一般生活時のことだし
297:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:53:18.92 GhxQZ2Oj0
>>271
これからは、米軍を一人で相手にするというのか
スーパーマンよ・・・
298:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:53:30.34 XrOEwF4o0
ジャックバウアーも世捨て人になったしな
299:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:53:33.69 vwESJuU50
鳩山「私は日本国籍を捨てる!日本人が嫌いだ!!」
300:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:53:43.78 95DimNdE0
アメコミのヒーローものは、思いつきで色々とアホな展開やってはファンが呆れて見放し、
そのシリーズがパラレル扱いで打ち切り、涼しい顔で同じキャラの別シリーズが始まります。
このシリーズも途中で見放される可能性高し。
301:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:54:18.06 ZhOT0YZ00
でも、結局イランをぶっ壊すんだろw
302:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:54:38.93 t/MhbG180
キャプテンアメリカならともかく、スーパーマンなら別にいいじゃねえか
303:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:54:49.28 bs+gzpIq0
スーパーマンやカル・エルは国籍捨ててもいいだろうけど、クラーク・ケントはどうなるんだ?
まぁ、これでジャスティスリーグ対アメリカで一本作品できますな
304:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:55:07.76 uTf3l6QnO
ぶっちゃけ海外ではバットマンとスパイダーマンのが人気
305:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:55:28.18 qlEMRAQhO
梅干し食べて…
306:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:55:48.16 TCnxjMy20
スーパーマンなんかどうでもいい。
ワンダーウーマンがあの衣装を脱ぎ棄てるべきだ。
307:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:56:34.91 BW/uecHf0
>>263
ごめん、事故解決したわ
URLリンク(apr.2chan.net)
の真ん中の人か。
308:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:57:02.08 /FktUMsL0
スーパーマンコ クセキステル
309:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:57:39.20 ZhOT0YZ00
>>282
読みきり版の海賊を狩る海賊って設定で行けばよかったのにね。
>>291
そうだよな...
結局、やること同じだよな。
310:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:57:41.36 iDBAZh2I0
スーパーマンを映画にすると
まともに戦うと強過ぎるので結局クリプトナイトで弱らされ→復活という若大将シリーズみたいな展開にしかできない
311:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:57:57.91 xtNoYJUDi
ミス・アメリカなら今期の戦隊で活躍よてです!!
312:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:58:16.98 eQ2++2BV0
>>1
>米国だけに収まる器ではない
すごい意見だわ。そんな人(?)は確かにスーパーマンだけだわ。
313:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:58:25.61 GhxQZ2Oj0
>>291
(´・ω・`) ・・・・ 向うは面倒な設定やってんだな・・・ (笑
911の時のクモ男も、なんか妙な設定が絡んでたよな・・・
手遅れだとか叩かれて
314:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:58:31.22 YxDD2ZkcO
>>295
それ七武会
315:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:58:35.05 s8g+J5/90
>>302
キャプテンアメリカも政府にいちゃもんつけられて
あのコスチュームを脱いだ事がある。
316:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:58:40.15 ibIUEiEx0
くだらねぇw
317:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:58:52.37 qsZ91b8kO
>>258
アメコミヒーローは孤独すぎて泣ける
318:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:58:56.25 CACnFqRa0
なんか株屋も資本家もシンガポールとかに移住しちゃってるね
ラテン系やアジア系をどんどん移民させた結果がこれ
つかアクションコミックなんて雑誌が出てたのか
知らんかった
319:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:59:04.65 E2tyCmzE0
だって
オラは
人間だから
320:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:59:11.82 QCNQ4xxrO
>>273
ウヨレンコw
321:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:59:26.21 mj/3yHhA0
>>3
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l | 俺、日本人でいるの恥ずかしいから
| ( ~ _) | 日本人辞めるわ
| | ,――. l
l .|ヽ ー―' /
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|  ̄
322:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:59:30.48 idhxk3+7O
何年か前に死んだとかってニュースで流れなかったか?
別のヒーローだっけ?
323:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:59:40.90 wT8dX1gV0
いまさらw
おまえアメリカ人しか助けてなかっただろw
国際救助隊を見習えよw
324:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:59:47.40 DPRvaq8x0
,.. -─-- .._
, .::´:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/NY.::::::::::::::::::::::::::::::::::::Nヘ
/イ.::W:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::l N
'´ /.::/:::MN:::::ИM:::::M∧::ヘY::l
j:::;イ:::::::::i:::i::::i:lM::::;::MN::::::::::i:l
|:/ l:::ヽ:::ム从M:::::从ム:/:::/::::ト!
l' l::l:::ヽl▓▓▓▓▓▓▓7:/:::;イ
_..レ7从ト、 i 彳:;イ:`ヽ どこにも属さない軍事力なんて
_.. -'´: : :llリ ヽト . 冖 ,. イ イ:/ lト、: :`ヽ. ただのテロリストじゃないですか?
r': : : _r‐'^llレ'^ヘ `T´ / くヽ ll `ヽ: : `丶
lヽ: r'¨^_ z=‐'' ヽ ll / ``ヾ、 `ヽ: /}
ヽヽヘ <l >' l>/: ノ/
トヘヘ `` `=- 、 / _,,z='´ /:く ,ィ
〈ヘ ヽヘ >' _,, z= ''´-z ,イ: :!辷!
325:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:00:06.40 bs+gzpIq0
>>302
キャップもアメリカの掲げる理想には忠誠誓うけど、アメリカ政府には従わねぇーって名前捨てたりしてたね
326:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:00:13.82 OWcWd3+50
日本国籍捨てて欲しい人はたくさんいるのになー
327:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:00:15.30 2FFzSfaO0
>>317
すごい超能力を
悩まない人間が持ってしまうと映画「ジャンパー」みたいに
328:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:00:30.84 IYxyArGm0
スーパーマンの従妹のスーパーガールって何歳になってもガールなの?
スーパーマン
↓
スーパーマン
スーパーガール
↓
スーパーウーマン
↓
スーパーイトマン
↓
スーパーキンマンコ
329:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:00:33.48 iv2uyY9n0
その内ルフィが地球市民を名乗り出すんですね分かります
330:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:01:00.37 tKJIahey0
春日部市民権を持っている某キャラも考えたらどうだ?
331:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:01:18.92 s8g+J5/90
>>322
死んだときのコミックスは翻訳も出たよ。
そのあと一時エネルギー生命体みたいになって、何やかやあってもとの姿に戻った。
332:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:01:23.45 PTOwBmr60
いいじゃねえか。
ハルクなんて危険すぎるからって、騙されて宇宙の遠い星に捨てられて
その星の女王と懇ろになって王様になったのにロケットに仕掛けられた爆弾で
星ごと一族家族国民全てぶっ壊されたんだぞ。ハルクは生きてたけど。
333:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:01:39.75 GhxQZ2Oj0
>>282
俺のやりたいようにやる
↑
こういう事だろ つまり
海賊らしい事やれって言われても死んでもやらんという・・
>>294
「魔」の字が分からないので「ま」と書いてみました
334:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:01:59.07 xtNoYJUDi
脳天気なヒーローの時代は終わったのか?
とお嘆きの諸兄は、脳天気ヒーローアニメ、たいがーあんどばにー 、おすすめ
335:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:02:48.50 nnBaWZZi0
悪の枢軸が米政府だということにやっと気がついたようだね。
ちょっとブッシュは演技が下手だったからな。
336:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:02:49.74 2hh79YjG0
日本に住んでるアメリカ人で「オレはアメリカ人は嫌いだ!日本人のような謙虚さのないガサツな国民だ!」と言ってるヤツに限って、言ってることやってること、みんなガサツで失礼極まりないんだよな
スーパーマンもそんな感じなんだろうw
337:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:03:08.00 2cRamIwcO
スーパーマンは何してはんの?
死んだり国籍を捨てたりさ
338:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:03:20.00 lcd0IAf/0
ウルトラマンが日本人を名乗ってたようなもんか?
そりゃーおかしいな極めておかしい
339:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:03:44.83 lwsFndXf0
>>334
あれはプロレス
それ以上でもそれ以下でもない
340:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:03:54.04 Z4rISm230
ダム板かと思ったらマジだったw
341:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:03:57.74 R2luC9AB0
>>311
なぜコサックだけ国の名前じゃなかったのかが気になるんだが。
342:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:04:21.07 mj/3yHhA0
うおぉぉおおおぉぉx
ぷりてぃ☆べるの発売日が伸びてーら orz
GW明けの何を楽しみに働けって言うんだ
343:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:05:05.52 7j3MOMgi0
「スーパーマンは実在しました。しかもアメリカ人です。」
「言い直します。神は実在しました。アメリカ人です。」
344:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:05:16.60 p4FPslRt0
>>1
今更な説明だけど、
スーパーマンはマメリカ政府唯一の公認ヒーローという設定の特別枠にいたキャラなので、こんなのがニュースになる。
345:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:05:33.39 TCnxjMy20
>>338
日本じゃおかしくありません。
ダンはダンじゃないの、例えウルトラセブンでも、という国です
346:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:06:08.42 0F8hNVKe0
スーパーマンって現役だったんだ
すげええええ
347:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:06:18.27 LFUyISQM0
アメポチルピウヨ発狂wwwwwwwwww
348:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:06:38.81 Z4rISm230
>>341
途中で死んじゃうのが最初からわかってたので無用なトラブルを避けるためとか?
349:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:06:54.94 OLL0lBbl0
>>1
スーパーソレスタルビーイングですか
350:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:07:30.57 Fh+J6H5PO
スーパーマン国際的ヒーロー
351:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:07:41.28 L44q7GQr0
>>314
そうなんだ。そっちのほうが正義ぽいな、知らないけど。
海賊ってイメージ悪いよな・・・ジョルノのギャングスター☆は笑えたけど。
352:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:07:47.50 R2luC9AB0
>>348
なるほど、納得した。ありがとう。
353:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:08:05.15 ZhOT0YZ00
イラン政府「宇宙人が内政干渉するな」
354:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:08:05.69 IYxyArGm0
ミス・アメリカがミスター・アメリカだったら
名前から主役も同然だなw
355:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:08:28.14 mVIj/NAH0
>>1
あやまれ!
バットマンにあやまれ!
356:ドン引き!九条の会!
11/05/04 18:09:01.76 z3RsYTT80
>>1
スーパーマンって、めんどくせー奴だなあ!
俺は、アメリカで育って人を守る心を手に入れたクリプトン星人で、
キッチ、リアメリカ人だ!と言えねーのか???
じゃあ、何人なんだ???
357:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:09:31.29 kVGF9Fgq0
アランムーアかフランクミラーがずいぶん前にそんな話書いてた気がするが
358:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:10:08.93 i8Z6pQ6S0
>>3
>どゆことなの?
>
>日本のマンガに例えてくれ
っ「沈黙の艦隊」
359:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:11:01.12 wS13huC90
スーパーマンはいくら相手がビンラディンでも丸腰相手の人間を殺さないだろ
360:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:11:06.29 Yb8Wbp5O0
>>3
オラ、やっぱりサイヤ人の方につくぞ!やっぱ同じ星の人間だもんな!
今までありがとうな!じゃ!かーーーーめーーーーはーーーーーめーーー・・・
361:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:11:35.94 N3waHjCu0
遂にジャスティス王朝から離反したか
362:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:11:49.76 2cRamIwcO
「やあ、スーパーマンだ。日本の良い子のみんな元気かな?
いいかい?お肉は火を通して食べるんだ。生肉はダメだぞ!スーパーマンからのお願いだ。」
363:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:11:56.40 UEQHiSVbO
だいたい地球人じゃねぇだろお前
捨てる以前に、そのアメリカ国籍をどうやって手に入れたのか説明してみろ
場合によっては犯罪だからなそれ
364:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:13:32.94 Z4rISm230
>>363
いや基本的に養子だから問題ないでしょ。
365:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:14:29.75 jT6PjXTI0
いいアイデアを思いついた。
近未来にヒーロー活動は政府に届け出制になりそれ以外は違法行為になる…
そして政府に従うか否か悩んだヒーローたちが真っ二つに別れて闘争することに
そんな話でコミックを作ればヒット間違い無し。
366:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:14:49.27 eNWDuv2M0
アメリカの旗を体に巻き付けて飛ぶスーパーマンは
もう観れないのか
367:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:14:56.51 djfq3rHq0
世界統一されて、一政府が存在すればいいのだろうか?
民主主義と共産主義、独裁、王政、宗教統治などさまざまにあるが、
民主主義、自由と権利があることのありがたさは世界中で支持されるだろう。
アメリカも多くの問題をかかえているがいい国には違いない。
368:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:14:59.43 r7njolMJ0
スーパーマンコ
369:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:15:02.05 h5Xe8Cdl0
まー元々アメリカにとっての在日みたいなもんだからな。
コスチュームの色で互いに勘違いしちゃっただけだろう。
370:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:15:12.77 lwsFndXf0
>>365
転載現る
371:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:16:39.12 c4gnSQPs0
孫悟空「惑星ベジータが危機?俺も助ける!」
↓
ベジータ「ふん、貴様は地球人の孫悟空だろうが、余計なお世話だ!」
↓
孫悟空「くっそ…ごめんみんな、俺はこれからカカロットと名乗る!」
↓
ベジータ「ほう…」
372:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:17:32.85 GJhdoXR7O
>>363
1を読めば、育ての親であるケント夫妻の養子になったから、アメリカ国籍を取得できたことくらいは想像できるだろ?
373:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:17:46.37 z3RsYTT80
>>3
アムロ・レイが連邦とジオンの停戦協定の為に、私は宇宙人で~す!
ニュータイプだから、人間関係ありませ~ん!
皆さん!ラブ&ピース!
と、訳のわからない事を言ってるイメージかなあ???
374:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:18:29.54 HZ+DOfdr0
スーパーマンは金星人と聞いていたのだけど
375:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:19:25.49 UKl1f8o+P
>>3
なんという人気w
376:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:19:31.39 xtNoYJUDi
スーパーさんといえば、能力を駆使したストーキングの場面しか憶えていないや。w
377:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:20:34.45 cjmp0Kp/O
俺が学生の頃に救えるだけの人間を救い死んだってニュースが流れたんだが
それとは別のスーパーマンなのかな
378:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:21:10.01 Gcpo6kiX0
それより、スーパーマンって今はこんな話になっていたんかw
割とノーテンキな話ばかりがずーっと続いてたのかと思ったよ。
379:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:21:13.05 Z4rISm230
つかスーパーマンにしろキャプテンアメリカにしろ今幾つなんだ年齢?
380:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:21:24.76 QByvsmiF0
一方、ドラゴンボールや銃夢がハリウッドの手にかかると全員米国籍取得。
星条旗の御旗のもとに一方的な自由と正義を押しつける役になる。
381:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:21:26.08 s8g+J5/90
>>365
ウォッチメンとかダークナイトリターンズとか
382:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:21:40.74 d0JbVMFc0
民主主義=正義ってのが理解できんわ
散々民主主義目指して
泥沼になって、よりひどくなった国がたくさんあるのにさ
383:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:22:50.10 lwsFndXf0
>>381
CIVIL WAR
384:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:23:06.01 cjmp0Kp/O
>>378
アメコミのヒーローって基本的に重い話だよ
385:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:23:47.68 IYxyArGm0
イランにとってみればスーパーマン自体が大量破壊兵器同然だからな
国連としてはスーパーマンが多国に干渉するのをやめるよう説得するべきだな
スーパーマンは湾岸戦争の時も大量破壊兵器無いのに攻撃するアメリカを止めるべきだったし
アフガンもしかりだな
386:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:23:57.20 Z4rISm230
>>377
このスレを読む限りどうもその死んだ後スーパーマンはドラゴンボールで生き返ったらしい。
387:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:24:43.74 V88/M3J20
>>3
小説版ガンダム
388:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:25:00.90 lcd0IAf/0
実写映画のスーパーマンの方は落馬して全身麻痺になったんだっけ?
そんな話を昔聞いた
389:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:25:33.23 eQ2++2BV0
よく考えてみたら、そもそも人類じゃないんじゃないの?
390:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:25:44.33 BW/uecHf0
>>355
Batman & Lobin つまりBL
URLリンク(oct.2chan.net)
391:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:25:48.79 epKwo3v20
>>3
博麗霊夢と霧雨魔理沙が聖白蓮の考えに感銘を受け妙蓮寺へ出家
妖怪と人間の完全に平等な世界がはじまり人間界と幻想郷と魔界の境界がなくなる
392:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:25:55.11 h2CGC8Vh0
言ってる事はサイバトロン
やってる事はデストロン
393:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:12.10 xjTVShXvO
一方、日本人のフリしてヒーロー活動もせず
住みついていたウ○トラマンは
在日外国人の参政権を要求していた
394:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:17.04 OfJ0dk8u0
キャプテン・アメリカ
395:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:18.19 4WaNx+coO
「まだお分りにならないのか。あなたの目の前にあるのが、何であるのか」
「それじゃア、貴様は一体何だ!」
「独 立 国 ス ー パ ー マ ン」
語呂悪いな
396:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:20.01 MOv5EYdj0
「ヒーローは孤独だ。孤独であるべきだ。」と石ノ森さんが口を酸っぱくして言ってたというのに
397:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:30.10 JJFJ8E1C0
ケント・デリカットやケント・ギルバートやクラーク・ケントは米国人だけどスーパーマンにも国籍があったとは
398:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:39.03 bEGT46+f0
>>383
スパイダーマンが記者会見してカメラの前でマスク取って
「僕の名前はピーター・パーカー。なにか質問は?」とやるんだよな
399:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:42.74 5A574zYg0
キャプテンアメリカは?(´・ω・`)
400:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:45.51 IYxyArGm0
スーパーマンの最後はぜひこれで行って欲しい
スーパーマン 「ドウシテ僕ハ、コノ生キ物ヲ守ロウトシタノダ」
401:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:50.72 XZLEy5pLO
>>3
キャプテン翼の翼が在日告白し韓国代表になる
岬君も同様に北朝鮮代表になる
402:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:26:59.80 2cRamIwcO
宇宙人だけど白人
403:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:27:14.83 USvpb2Zt0
どっちかつうと自分が地球の支配者になってやるって感じじゃないか?
404:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:27:58.86 c+KFysBX0
スーパーマンはパーマンのパクリ
405:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:28:00.32 Z4rISm230
>>396
ゴレンジャーが孤独だったとは知らなんだ
と、まぜっかえしてみる。
406:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:28:02.22 RkKeRkva0
>>273
最初から日本国籍持ってない人に言われてもねぇw
407:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:28:23.68 8kHt7ska0
宇宙人ジョーンズを見習え
408:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:28:33.48 s8g+J5/90
URLリンク(www.comicbase.com)
URLリンク(myfacehasapunchinit.files.wordpress.com)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
URLリンク(www.coverbrowser.com)
URLリンク(www.coverbrowser.com)
この頃は御国のために頑張ってたのにね。
409:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:28:37.17 N3waHjCu0
>>388
もう亡くなられたよ、クリストファー・ロイド氏
410:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:28:39.61 XwhniVFx0
スーパーマンて映画だけじゃなくて漫画もあるの?
411:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:29:11.04 wfXMSjUe0
ヴィンランド・サガを読んで「本当の戦士」を目指すことにしたんだろうな。
412:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:29:14.08 Af5WlP/K0
マン国籍
413:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:29:19.94 XpPSc7pN0
バットマンダークナイトとかでもろ米国の手先になってた気が
414:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:30:11.12 vjWTCCJ90
米国籍をすてて、イスラエル籍を取ります。
415:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:30:24.83 4Wav1Jqo0
>>3
のらくろが脱走して世界市民を名乗る、ようなもん。
416:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:30:45.97 HjpZOPPL0
>>401
ねえ
なんで全然関係無い朝鮮の話すんの
四六時中朝鮮のこと考えてんの
>>1読んで朝鮮なんかまったく思い浮かばなかったけど
おまえは真っ先に思いついたの
417:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:30:51.77 aR712JWtO
リーブス
418:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:30:52.33 z3RsYTT80
>>398
日本製のスパイダーマンも有ったよね♡
いや、マジ、日本のスパイダーマンには騙されたわ!
アメリカが原産だったとは!!!
419:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:30:59.66 JJFJ8E1C0
って、スーパーマンって正体ばれてるの?
420:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:31:15.40 Fr6mLlZ/0
>>9
それが……ソレスタルビーイング!
そして地球連邦誕生
421:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:31:23.84 Af5WlP/K0
もうこれで帰れない さすらいの旅路だけ
422:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:31:32.78 XpPSc7pN0
>>3
ジャイアンが「俺は母ちゃんの奴隷じゃないっつーの!」って家出したところ
423:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:31:51.03 cjmp0Kp/O
>>392
あいつらどっちも自分達の都合で戦ってて
場合によっては地球を破壊しようとする
全く同じメンタリティーの存在なんだが
424:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:31:54.37 h5Xe8Cdl0
アメリカ国籍を前面に出した、黒人やラテンのスーパーマンが
登場すれば俄然面白くなる。
425:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:32:21.20 a5eVyh8J0
>>409
バックトゥーザフューチャーのドクを殺すなw
クリストファー・リーブだw
426:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:32:54.61 xtNoYJUDi
>>415
のらくろは軍隊を辞めて鉱山掘りをはじめちゃうよ。
427:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:33:28.35 Z4rISm230
>>418
あなたが落としたスパイダーマンは魁クロマティ高校顔の漫画スパイダーマンですか?
それともチェンジレオパルドンの実写版スパイダーマンですか?
428:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:33:37.72 9zXuquxgO
が、クラークケントはアメリカ国籍のままなわけで
つまりアメリカ国内でスーパーマンが飛んだら
空軍にスクランブルかけられても文句は言えない
429:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:33:45.98 5l45l1EP0
えー、スーパーマンってアメリカの公務員だったのか?
430:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:33:56.38 7h6jiPzZ0
>>424
東アジア系とかアラブ系とか全員非白人になったら最高だな
431:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:34:32.25 yzBeYeou0
>>出版社の公式サイトには数百件の意見
微妙に少ないw
432:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:34:57.75 QVdJBR/TO
ビンラディンの件と関係あんのかな?
それなら911の時点でやればよかったのに
433:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:35:07.16 hnQOrSz30
>>424
それ思いつかなかったわ
ワロタw
434:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:35:40.54 4WaNx+coO
>>409
節子、
節子
435:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:35:53.34 BW/uecHf0
日本製のヒーローと言ったらなんだろうなあ
URLリンク(prw.kyodonews.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(zone.wallpaper.free.fr)
URLリンク(ventura.beerbar-ts.com)
436:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:36:09.11 1jpnwMpK0
ウルトラマンが「私は日本政府の手先じゃない」とか言い出したらどうだ。
「もう見ない」と言いたくもなる
437:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:36:42.95 z3RsYTT80
>>408
こんな昔からスーパーマンやってたんだ・・・
クラークケント!マジっぱネエ!!!
お前はアメリカ人だぜ!!!
438:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:37:00.52 fdxaxR+10
>>3
脱サラしたc級さらりーまん講座
439:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:37:06.96 5H9AsDVnO
>>410
アメリカのヒーロー映画、例えばスーパーマンやバットマン、X-menやアイアンマンは
ほとんどがコミックのが先じゃないかな?
あいつら初登場が1945年とかのもチラホラ居るし。
440:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:38:14.57 5X4JRYZD0
>>435
実写版「コブラ」のポスター
URLリンク(blog-imgs-17.fc2.com)
441:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:38:43.96 XUCNwiYPO
>>436
ムスカ 「3分間だけ待ってやる」
442:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:39:00.11 IYxyArGm0
>>435
日本のヒーローって言ったらこれじゃね?
URLリンク(doraeiga.com)
443:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:39:26.82 Tq+A6O340
>>1
馬鹿ですかこんな事言い出したらそもそも人類ですらないわw
なんか企画がアメリカ版ブサヨに乗っ取られて、独りよがりの世界観を展開しようとしてるっつう感じだなw
444:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:39:31.69 bRDKFMyw0
今書いてるマンガ家が干されて次の人間がアメリカ国籍のスーパーマン書くようになるだけだろ
445:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:39:39.75 Af5WlP/K0
>>436
いやあ、「何を当たり前のことを」としか
446:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:39:41.39 1KLsDck10
アメリカ人も多少なりとも知性が高い人間は自国の正義を信じられなくなってきたという事なのか・・
447:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:39:41.72 pmxqFlqCO
アメリカ南北戦争や明治維新にも参加したウルヴァリンに比べ、政治が苦手なスーパーマン
448:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:40:05.31 wfXMSjUe0
>>435
俺の中ではルパンとコブラ
>>440
カッケー!
449:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:40:36.89 7h6jiPzZ0
日本のヒーローは結果的には人類を救済することになっても
その目的が親友を救いたいとか自分に正直になるとか己を克服するとか
ひどく内向きのエゴだから正真正銘のヒーローって感じじゃないんだよな
450:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:40:42.42 h5Xe8Cdl0
作画作業場
ペンシラー「何この展開(笑)」
インカー 「オラ知らね(笑)」
もうアメコミもパソコンかねえ?
451:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:40:55.44 0iIHNasp0
>>12
ちょwww
452:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:41:06.01 xtNoYJUDi
>>440
これは整形する前じゃね?www
453:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:41:39.59 vZGkZhyR0
日本の前首相なんて、日本人だけど金星人だぜ
454:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:41:40.37 Z4rISm230
>>444
アメリカじゃ漫画原作と作画は完全な別もの。
フランス韓国なんかでもこれは同様でむしろ日本のように原作者が絵を描く方が世界的には珍しい。
455:国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M
11/05/04 18:41:44.70 l5DUEBMn0
この、私、も、日本、国、籍、を、捨てる。
456:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:42:39.28 DKIQ+ykd0
のちの地球防衛軍設立者である
457:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:42:46.28 Ur0dy/Ik0
世界中で嫌われてんのな 「 地 球 市 民 」
458:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:42:46.39 lwsFndXf0
>>447
MARVELは日本のヒーローとしてサンファイアを既に出してるからなぁ
あの設定、特に敵の設定を考えたヤツは凄まじい、日本じゃ絶対翻訳されないレベル
それに比べてDCは慎ましいというか、政治に直接首を突っ込むよりも
板挟みになって悩むくらいの話しかしないというか
459:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:43:17.63 5l45l1EP0
>>455
半島に帰るのかw
460:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:43:56.69 mNcGxoel0
こんなの所詮ポーズ。
今後どれだけ米寄りの立場で政治干渉しようとも、無国籍ですからで許されるつもりの傀儡ピエロがスーパーマンさんだからなぁ。
461:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:44:35.53 19giVVOp0
国籍捨てるってことは亡命ですね。
もうアメリカで活動できないじゃん
462:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:44:39.07 r92ZdZK30
>>1
何か、馬鹿な書き手がしょうもない展開にしちゃって
そういうのが積み重なると、後々収拾つかなくなるのに
Mr.スポックを見ればわかるのに
463:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:45:18.26 eRVJp3aN0
日本人だが、日本国籍を捨ててアメリカ国籍を取得したい訳だが
464:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:45:50.60 +P+F5iHm0
キン肉マン(マンタでも可)が日本枠で超人オリンピックに出場するのをやめたみたいな?
465:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:46:04.89 YlwP0X/EO
日本で言えばウルトラマンが韓国に亡命するようなものかなぁ…
そこまで見捨てられるアメリカって…
466:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:46:05.06 GZ0Vn0lm0
キャプテン・アメリカが死んじゃったって話は前に読んだが、今度はスーパーマンか。
467:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:46:17.07 c4gnSQPs0
日本のヒーローはやっぱりケンシロウだろ
468:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:46:38.14 mXtbu6kX0
>>3
ドラえもんは未来から来たわけだが
未来の日本とは書いてないだろ
469:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:47:19.60 LFUyISQM0
日本のヒーローはやりたいことをやってるタイプが多いな
470:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:47:54.46 pmxqFlqCO
>>462
偽スーパーマン設定やスーパーマン二人いたよ設定や、そもそもパラレルワールドだよ設定やればリセット出来る
マクロスなんかは、マクロス世界公開の映画wという…
471:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:48:09.63 lnw2yzfoO
>>3
鬼=ブサヨに洗脳された桃太郎が地球市民宣言したみたいなもんw
472:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:48:15.17 z3RsYTT80
宣言する!
俺は地球市民!スーパーマンだ!!!
地球市民を苛める奴は皆殺しだ!!!
解ったな!国籍にとらわれる、低脳地球人!
サルはこれから、俺が調教して大人しくさせてやる!!!
文句があるならかかってコイ!!!
473:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:48:43.67 b891Uqzk0
>>443
単にスーパーマンは米政府の意向で動いているわけではないスーパーマンの行動はスーパーマンが決めているという表明だろ。
正直スーパーヒーローに国籍とか意味わからんけど。
まあ、この記事自体はネウヨとサヨが勃起する内容だなw
474:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:49:06.85 GhxQZ2Oj0
>>328
スーパーマンレディ は、いないのか
475:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:49:55.64 s8g+J5/90
コブラってもうこれが頭から離れない
URLリンク(blog.souldivas.org)
476:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:49:58.64 h5Xe8Cdl0
ケンシロウもナウシカも
東アジアのほんの一部分でしか
活躍してないのが痛いな。
477:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:50:03.32 1nsMsl/nO
ストレーーーッチ!!
478:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:50:14.09 d2w8TLu30
地球市民宣言したとたんに、朝日新聞に利用されてワロタw
479:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:50:20.56 9ydJ7trwO
電子の要塞の冒頭シークエンスは神がかってる
480:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:50:45.94 FbPEL8CK0
正直どうでも良い
アメコミみたいな退屈な漫画読んで興奮してるアメリカ人って・・
481:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:50:53.22 Z4rISm230
>>469
諸行無常の人生観に加えて第二次大戦とベトナム戦争で正義の概念が崩壊してるからな。
時おりふとスーパーマンのOPナレーションのように「This is American way!」と無邪気に自国の正義を信じられるアメリカが
羨ましくなることがある。
482:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:51:39.20 4SP0mdoeO
96ページのボリュームで5㌦99㌣は妥当なのか?よく分からんが
483:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:52:03.65 02bJdYt80
映画でだけの設定かもしれないが、スーパーマンは911の時は
地球上にいなかったから救助ができなかったんだそうだな
アメリカ人は日本人のマンガ好きをバカにするが
やつらもかなりのヒーロー映画好きだよなあ
484:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:52:32.50 r0YxLcCoP
カル・エル(スーパーマン)は、クリプトン生まれの密入国者だろ。
で、ケント夫妻が、養子縁組の書類をでっち上げて養子にしたはずだ。
書類偽造も含めて、厳密に言えば、米国籍の資格はないはず。
485:ぴーす
11/05/04 18:54:14.94 Imvcgqx+O
グリーンカードくらいはとっとけ
486:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:54:26.27 IrOkQ6nc0
ゴルゴ13が「人殺しが日本人じゃ真実味に欠ける」と言って無国籍者になるようなものか?
487:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:55:40.48 z3RsYTT80
そー言えば、昔ワンダーウーマンと言うのがあってだなあ・・・クドクド・・・
488:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:55:40.35 UoTZrXVVO
次の敵はスーパーマンを危険視する米国政府か。
489:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:55:45.82 02bJdYt80
>482
フルカラーで、全編表紙絵みたいなアート寄りの絵ですしおすし
アメコミは画集感覚でしか読んでないよ
490:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:56:33.67 Ur0dy/Ik0
あれ? 地球市民の日は月曜日に終わったんだけど時差?
原発反対とか核廃絶とか北朝鮮に核の権利をとかやる
労働貴族ってのが 地 球 市 民 だろ
491:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:56:49.92 cS91A1ZT0
つまり反米国でもスーパーマン映画で儲けたい、と
492:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:56:51.47 BW/uecHf0
>>440
ええ、これ実写やるの?R指定になっちゃうよ?
URLリンク(www.mysterieuxetonnants.com)
URLリンク(coll.minixer.com)
URLリンク(www.unificationfrance.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
てか、ボウイは誰がやるんだろう・・・いや、どうやるんだろう?またCGか?
URLリンク(www.e-na.co.jp)
493:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:57:06.13 lnw2yzfoO
>>472
スーパーマンは地球市民になっても地球の害虫シナーとニダーは駆除するけど?
494:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:57:10.27 pmxqFlqCO
祖父さんは世界政府海軍高級将校、父親は世界転覆を狙うテロリストのリーダー、義兄は海賊王の息子、友達は各国王族、という海賊
なら、内政干渉疑われないのにな
495:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:57:21.78 Yb8Wbp5O0
鳥肌実が創価学会に入信するようなもんか
496:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:57:29.69 4WaNx+coO
>>480
ウォッチメンだけは面白い。
497:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:57:40.61 rFswGyhM0
スッパマンはそんなことしないと信じたい。
498:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:58:08.36 Uc+uNK9w0
ミステラー星人みたいな謙虚なタイプが好き
499:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:58:18.40 7ytcx/cZ0
次は人間宣言に、初のソープ体験に、フーリガンやってみたり
ハーレーから日本車に変えてみたり、チベット放浪して・・・
青春を取り戻して「やっぱUSA!!!」ってオチだろ、どうせ。
作者はの家に銃弾打ち込まれるかもな・・・無理すんなwwwwwwwww
500:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:58:43.34 iXX2RDVTO
最終的に仏門に入る
501:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:59:02.68 UqfOs44h0
キャプテンアメリカが国籍捨てたらどうなるんだろう?
502:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:59:03.11 dlnuQEIE0
>>136
これはなんていう漫画?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
503:名無しさん@十一周年
11/05/04 18:59:35.73 mPst7vAS0
眼鏡かけるだけで正体がバレなくなるような
馬鹿な国民にウンザリしたんだろう。
504:名無しさん@十一周年
11/05/04 19:00:06.85 zNaeylWP0
>>3
かすかべ市民をやめた野原一家
505:名無しさん@十一周年
11/05/04 19:00:20.27 DW5359lG0
でもスーパーマンはこれから税金をどこの国に払うんだろう
506:名無しさん@十一周年
11/05/04 19:00:25.08 UoTZrXVVO
>>501
次週からキャプテン無国籍になるだけだろう
507:名無しさん@十一周年
11/05/04 19:00:29.17 UcFoX6760
スーパーマンの起源は韓国!
508:名無しさん@十一周年
11/05/04 19:00:36.56 UqfOs44h0
>>502
Civil Warだと思う
まさに>>501に近い展開なわけだが
509:名無しさん@十一周年
11/05/04 19:00:54.92 GHup6gew0
>>3
ナギが非処女だったのでヲタ火病
510:名無しさん@十一周年
11/05/04 19:01:29.84 KtH64fSt0
>>3
入れ食いやなぁw
511:名無しさん@十一周年
11/05/04 19:02:25.82 5X4JRYZD0
>>502
マーベルの「シビル・ウォー」じゃないの
512:名無しさん@十一周年
11/05/04 19:02:52.19 h5Xe8Cdl0
キャプテンアメリカ < キャプテンウルトラ → 後に悪代官