11/05/03 13:39:57.05 0
小佐古敏荘東京大学教授の内閣官房参与辞任は国会でも取り上げられ、大きな政治問題になっている。
4月30日の枝野幸男内閣官房長官記者による会見の記録を読んで「オヤ!?」と思うことがあった。
枝野長官は、「小佐古先生は原子炉が主に専門とうかがっているが、そういったことについては
できるだけ幅広く、いろんな方のお知恵をお借りすること自体は
この局面においては必要であった」(4月30日asahi.com)と述べている。さらに枝野長官は、
小佐古氏が文部科学省により定められた福島県の小学校等の校庭利用に関する線量基準を厳しく
批判したことを(4月30日佐藤優の眼光紙背「小佐古内閣官房参与の爆弾発言に注目せよ」参照)
「誤解である」と繰り返し批判している。その上で、枝野長官は、
「若干、国民の皆さんに誤解に基づく心配をかけていることは恐縮しているが、
あくまでも参与等、何人もの方にお願いをしているが、政府としての、あるいは
内閣としてのファーストオピニオンについては原子力安全委員会があるわけで、
セカンドオピニオンという立場から、様々な観点、様々な立場からの専門的な意見を
しっかりとお聞きをすることには一定の意義がある。そうした中で、今回の
こうした文科省が示した指針等については、特に放射線医学の専門家の皆さんについては、
原子力安全委員会はもとより、官邸の原子力災害の専門家グループでも放射線医療等の
専門家の皆さんの意見はおおむね一致している」(4月30日asahi.com)
と述べている。
続きます
URLリンク(news.livedoor.com)