【原発問題】東京電力の賠償責任、上限なし 「地震、過去に経験」 免責には当たらないと枝野官房長官★2at NEWSPLUS
【原発問題】東京電力の賠償責任、上限なし 「地震、過去に経験」 免責には当たらないと枝野官房長官★2 - 暇つぶし2ch905:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:26:36.83 AtrruyJp0
>>900
>>経営陣と原子力村の人々に責任取らせて、会社自体もある程度賠償させたらそれで良い

それ、免責はない。だから枝野と言ってることと同じじゃん。



>>901
裁判は個別的なものだろ。
個々の中身が異なるものを、一般論化するほうがおかしいだろw


906:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:26:43.39 N+feLXw90
>>899
おそらく、東電と国が同時に被告となる。

907:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:28:29.08 DxbI9ydV0


 ■■■  東電 (テレビ) 発表 「 津波は 14メートル」 の大ウソ ■■■


【 福島第1 水素爆発後 】
URLリンク(lh5.googleusercontent.com)
グーグルアースで調べたら、白線が見える道路は、海抜 8メートル。
泥まみれでセンターラインが全く見えない道路は、海抜 5メートル。


【 福島第2 3月12日衛星写真 】
URLリンク(lh6.googleusercontent.com)
写真下、8個の四角い建物が連なった真上に傾斜面がある。その傾斜面に津波の到達地点と思われる曲線痕跡が見える。
傾斜面に津波浸水して、地面が黒っぽくなった曲線模様がハッキリ見える。

上部の標高 8メートルの道路は、センターラインがハッキリ見えるけど、
下部の標高 5メートルの道路は、センターラインは泥まみれで 全く見えない。
つまり、福島第2発電所の津波は、最大でも 8メートル以下だった。

福島第1と第2は、10Kmくらい離れてる。 防波堤の構造も、海底地形も同じ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


 ■■■  それでも、テレビ局は、大スポンサー 東電様 を叩かない。 ■■■

  ※ テレビ局・マスコミは、電力会社から 【 2.000億円/年間 】  巨額の広告宣伝費を受けている。
   ^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
        893                                みかじめ料




908:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:29:14.75 RkySTtTx0
>>906
なんにせよ民事訴訟の規律になるな

909:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:30:36.06 2Gmb3eDu0

      ★ようつべアニメ★

【福島原発事故】保安院のテレフォンショッキング【東電メンバー】

URLリンク(www.youtube.com)

司会:保安院 ゲスト:東電メンバー(ブースカ・ムトゥ・清水・カバ・カリメロ)
昨日のゲスト:石破  声の出演:細野





910:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:30:57.97 N+feLXw90
>>905
だから、一般的に国家賠償訴訟で国が負ける例はすくないぞって言ってるだけ。
国が加熱処理用の肉を生肉で販売するようなレベルの故意や過失をするようなことは
ないから、一般の民事訴訟のように原告が勝つことは少ないということを言っているんだよ。
いや、これは裁判法に則り行われるもので世論に左右されることはないという例で出したまで。

911:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:31:47.75 EkY5+Wab0
>>900
> 経営陣と原子力村の人々に責任取らせて、会社自体もある程度賠償させたらそれで良い

責任を持ってる奴に責任を取らせるのが、筋だよな。

東電潰せの言い分は、戦争に負けた国の奴らは皆殺しにせよ、と言ってるのと変わらん。

>>905
枝野は上限なしと言ってるが。


912:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:32:20.34 UPn4SA/d0
東京電力に投資しようとする人が少なくなるよ


913:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:33:04.85 AtrruyJp0
訴訟としては、

被害者→→東電
   →→国


その中で

東電「免責しろよ!カスwww」
↓↑
国 「逃げんな!カス!」

と争えばいい



914:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:36:16.59 Os+a6qeD0
クソ政府とダニ盗電、共倒れしねーかな

915:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:37:08.25 61SMNcPz0
>>902
民事再生で整理されると、事業は事業でそのまま売却だよ。売った金が負債にあてられる。
負債が新会社に移るって?そりゃ、買うときの値段がその負債込みでリーズナブルと判断するなら
その分を上乗せして払うかもしれんが、それはその場で清算だろ。

916:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:37:52.48 RkySTtTx0
東電が国を訴えることが可能か考えてみたが難しそうだな

免責条項の不適用についてなんか国の処分があるわけじゃないから取消訴訟は無理だろうし
損害賠償は東電と被害者の間の問題だから公法上の法律関係確認の訴え(当事者訴訟)も難しそうだ
国賠訴訟も違法性の立証の点で無理っぽい

917:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:38:17.68 9Wqlw/1k0
盗電   w 

918:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:40:21.36 isJlwSzPO
ガンマ線バーストも予想出来るから対象外とか言いそう
素人集団の共産党が警告すればアリバイOK

919:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:40:59.95 N+feLXw90
>>913
仮に東電だけ訴えられたとしても東電が免責を主張するなら、国にも影響あるから訴訟告知して必ず国が訴訟参加してくる
ことになる。

920:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:41:10.45 AtrruyJp0
>>915
同意。
選択肢が一つしかないと思ってる人なんだよ。


>>916
同意。



921:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:42:57.55 ScCBzhh40
東電は先ず鼻血も出ないほど徹底的に自社で全ての災害の対応を終えてから
公的資金で賄うようにすべき、先ずは救済ありきはやはり誰も納得しない。
今まで安全対策を犠牲にして福利厚生に充てていたのだから、全社員は一度
真剣に向き合うべきだと思う。

922:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:43:07.24 kL79V3M40
>>918
原発の件に関しちゃ自民も民主もウンコだろ。

923:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:45:38.72 EkY5+Wab0
> 売った金が負債にあてられる。

その分の費用は電気代に上乗せされるんだが。
負債が移ると言っても差し支えなかろう。

ちょっとは考えたほうがいい。


924:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:45:44.36 N+feLXw90
>>916
俺もそう思う。
仮に東電だけが裁判で負けた場合に、後に国に対して救賞金の請求をすることは
考えられるかもしれないが、その前に訴訟参加するだろうしな。

925:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:48:56.95 EkY5+Wab0
おっと。

>>923

>>920へのレスだ。

失敬。



926:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:51:36.20 N+feLXw90
>>915
そうだとしたら、民事再生や会社更生した方が被災者や国民に利益になるの?
という話だ。
それから、これまで民事再生とかの話題でてないから。

927:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:52:24.07 9nmwOBi70
結局、東電が事故の対策費用をを捻出しても
奪い取ってばら撒いたらいつまでたっても終わらない

政府ががんばっていると言うパフォーマンスを継続できるという利点はあるが

928:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:53:37.59 gnPwLz9N0
過去にあった戦争やテロレベルなら対処できなければならないって事だな。

929:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:56:34.09 AtrruyJp0
>>925

電気代金の値上げは国の認可が必要なんだが。

なんで、無制限に認可することが前提なんだ?



930:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:57:06.18 gnPwLz9N0
最終的な判断は裁判所がするけどな。
枝野は利害関係のある関係者に含まれるからな。

931:名無しさん@十一周年
11/05/03 16:57:31.03 61SMNcPz0
>>926
おれは最終的に国民負担避けられないと思ってるから。
つぶして一時国有化でいい。

> それから、これまで民事再生とかの話題でてないから。
事態も収拾できてないから額の算定が出来てないけど、大幅債務超過。倒産です。

932:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:00:21.80 EkY5+Wab0
>>927
民主党の格好付けは、どうしてこんなに金がかかるんだろう。
伊達男でも気取ってるのか?

あと、>>923

>>915へのレスでもあるとしとこう。
>>920も受け取っておいてくれw

933:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:01:59.92 YfKzZWMu0
株主、社債権者、資産売却、リストラ
これらの責任を問うかどうかで国民一般の負担額は大きく違う
広告費に数百億出してるのだって無駄


934:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:05:04.48 e6uSpuWtO
>>931
俺も国民、あるいは東電利用者の負担増は仕方ないと思うが、
東電関係者が得することだけはあってはならないと思う。
一番痛みを受けるのはその関係者であるべきだ。
そこをクリアして、初めてどう負担するかの議論だと思う。

935:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:08:16.01 N+feLXw90
>>931
東電の総資産約13兆円らしいから、債務超過になるかは分からんよ。

936:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:09:52.55 EkY5+Wab0
>>934
> 東電関係者が得することだけはあってはならないと思う。

なんで?
労働には正当な報酬がないと、単なる搾取となるぞ。

あと、関係者まで得することがあってはならないとは、凄まじいな。
下請けさんたちも含むのか?

937:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:14:04.94 E18KZCfP0
>>859
困った時はゲーム機のリセットボタンを押す感覚で
現状を打破しようとするガラポン教の信者なんだと思うよ。

938:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:16:54.29 Dbz+V9JQ0
清水が殺されますように

939:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:16:57.45 61SMNcPz0
>>935
地震前の段階で負債も10兆円超えてるよw
この前借りた二兆円も差し引くと一兆円そこそこくらいしか残ってないんじゃね?

940:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:20:33.41 EkY5+Wab0
>>937
ゲームとは違って、組織やら会社やらは、そう簡単に立ち上がらないんだがなあw

ちょっと手間を考えただけで、目眩がする作業なんだが。




941:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:21:52.47 iCL7BU/20
>>1 自衛隊・消防・警察の出動だけでもうすでに何十億円・何百億円の税金を東電に支払っているのと同じでさらに免責など言語道断。


942:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:43:14.27 E18KZCfP0
>>940
会議をポンポン立ち上げて現場を混乱させたのが現総理だしw

943:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:55:27.99 Ty9mNSgJ0

米 海 軍 「 S E A L S 」 、  G  J  !


944:名無しさん@十一周年
11/05/03 17:58:32.71 DU6sim6t0
さっさと関東の電気料金を値上げして、賠償金を積み立てろ。

金がないから払いませんじゃ通用しないんだよ

945:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/05/03 18:00:11.71 u51XTill0
小惑星が衝突したのなら免責だろうな

946:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:03:44.42 N2BwM9BV0
これはGJだが、素直に信じて良いのだろうか?
今まで散々騙されたので、どうも疑う癖がついてしまっているのだが…

947:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:06:29.56 EkY5+Wab0
>>942
動かす神経が通っていないのに、無理矢理手足を増やしてもなあ。

ドライバーのないデバイスばかりが増えてゆくw

948:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:06:33.63 e6uSpuWtO
>>936
正当な報酬がいくらかと言うのは議論があるだろうけど、それは問題ないと思うけどな。
まあ、個人的な感覚では事態終息までの役員報酬、全社員のボーナスは払う必要はないし、
賠償終わるまではカットした給与は戻す必要もない。
関係者と言うのは保安院なんかを指していったつもりなんで、
この辺もカットというか、自分達から返納してほしいところ。
仕事が増えたから報酬増額とか、そういうことしそうな気がするんだよなぁ。

現地で作業する下請けはいくらもらっても、得にはならんでしょ。
命削っているとはまさにこの事。


949:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:15:47.44 uSvyZZsT0
フルアーマーの言うことと別記事で書いてある案が異なるのだが、
大丈夫か?

950:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:17:34.52 bnnGeJTr0
福島第一、安全設計で第二と違い 電源喪失巡り東電指摘
URLリンク(www.asahi.com)
>東日本大震災で被災した東京電力福島第一原子力発電所で、津波を受けて
電源喪失事故に至った主要な理由は、福島第二原発との安全設計上の違いにあると、
東京電力作成の資料で指摘されていることが分かった。
>第一ではタービン建屋内の非常用ディーゼル発電機などが冠水し、使用不能。
>第二では、発電機などが気密性が高い原子炉建屋内にあり、機能を維持した。
>今後、事故の検証で安全設計の問題が焦点の一つになるのは確実だ。

福島第二と同じ設計となっている柏崎刈羽原発が説明資料を作成。
福一の事故は想定不可能な天災のせいではなく、安全設計上の問題であることが
東電内でも指摘されてる。

951:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:18:04.28 EkY5+Wab0
>>948
> 正当な報酬がいくらかと言うのは議論があるだろうけど、それは問題ないと思うけどな。
> まあ、個人的な感覚では事態終息までの役員報酬、全社員のボーナスは払う必要はないし、
> 賠償終わるまではカットした給与は戻す必要もない。

蓄えのある家庭ならともかく、家のローンやらなんやらで、生活できなくなる家庭が増えるぞ。
真面目な話、一般社員や技術者の減給は、送電の安全を損ねる。

> 関係者と言うのは保安院なんかを指していったつもりなんで

原子炉運営の責任者は、何らかの処罰がいるだろうな。
東電であるなしに関わらず。

そして、それは解雇処分でも構わんだろう、俺が決めることじゃないがw

> 現地で作業する下請けはいくらもらっても、得にはならんでしょ。
> 命削っているとはまさにこの事。

命を削った代償をけちるのか?
あまりにも酷過ぎる仕打ちだな。

952:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:33:29.70 61SMNcPz0
>>951
> 蓄えのある家庭ならともかく、家のローンやらなんやらで、生活できなくなる家庭が増えるぞ。
会社が潰れたときの社員はそういうもん。
そんなの全部心配してやる必要があるなら、全ての倒産会社の社員の生活を全部国が保証するべきことになる。

953:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:33:52.52 kbUJeuXT0
枝野君がそんなこと言うと東電との初動ミスの失敗ばらされるよー、

なーんて、どうせ一旦拒否するふりを見せた出来レースだろ!

クソ民主が

954:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:37:37.63 FSgLnQsC0
法的には司法の判断に委ねるけど、
枝野の考え方に賛成だな。
リストラを徹底してどうしても賠償ができないときに
はじめて税金を投入してほしい。
じゃないと安易に原発を推進する無責任な電力会社が多くなる。

955:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:38:42.42 SWcgqOZ+0
>>950
設計変更してるってことは福島第一の設計に問題があるってことは認識してたんだな
ただし既存設備に同レベルの変更反映はしなかったと

こりゃ言い逃れできんわ


956:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:42:20.55 EkY5+Wab0
>>952
送電のシステムは人が動かしている。
そして、その人材は、おいそれとは交換が効かない。

人間もシステムの一部なんだ。

そして、人間は、ちょっとしたことでも作業効率が落ちる。
生活に不安があると、もうそれだけで能力は半減する。

そして、大きな失敗をしたら、たちまち大停電だ。

東電社員の給料も、システム維持の大きな要因なんだよ。
君の意見は、俺の生活を脅かしているぞ?

957:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:47:42.16 e6uSpuWtO
>>956
俺は東電管内だけど、その程度で止まるなら、止まってもいいよ。
そもそも、福島の原発が緊急停止して数日で再起動できるわけないんだから、
爆発やらなんやらなくても3月の停電は避けられなかった。
高い給料支払っててもこの始末だ。


958:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:48:14.40 SWcgqOZ+0
>>956
そりゃシステムに欠陥があるんだよ
そういう現象が起きるのは属人的能力に頼ってマニュアルが整備されてない
前時代的な職場ね
もうそれだけでインフラ企業としては失格だわ
しかも実際の現場は安い下請けに出してるのだから

東電は組織に欠陥があるから大幅なリストラが必要みたいだね

959:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:48:51.26 Dbz+V9JQ0
東電が無くなるんなら一週間程停電しても構わない

960:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:55:05.81 EkY5+Wab0
>>957
君が電気なしで生活できるのなら、君だけでやってくれ。

俺を道連れにするな。

>>958
世界中のどんなシステムでも、最終的には人が管理している。

あと、君はマニュアルがあったら、すぐにどんな作業でも出来ると思っているのか?
もしそうなら、技術とか仕事とかを舐めてるとしか言い様がないな。


961:名無しさん@十一周年
11/05/03 18:59:11.71 EkY5+Wab0
>>959
計画停電の時のスーパーを知らないのか?
工場が停止すると、あらゆるものが不足する。

気軽に恐ろしい事を言うんじゃない。

962:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:00:22.50 SWcgqOZ+0
>>960
気分や感情で判断が左右されないためにマニュアルがあるんだが分からないの?


963:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:00:39.70 Dbz+V9JQ0
東電が無くなるなら2週間停電してもイイ

964:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:03:59.14 61SMNcPz0
>>956
> 送電のシステムは人が動かしている。
> そして、その人材は、おいそれとは交換が効かない。
こういうことはさ、原発を「東電社員」だけで動かした実績があって言おうなw
そぎ落とせば、社員の一部だけ残して電力事業は成立すると思うけどね。

965:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:08:49.08 A64/9IH+P
やっぱり東電は、潰さないと駄目だな。

966:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:10:17.25 EkY5+Wab0
>>962
マニュアルの手順をど素人がこなせるとでも?

> 気分や感情で判断が左右されないためにマニュアルがあるんだが分からないの?

マニュアルは手順、判断は人間が下す。

まさかとは思うが、そこらの単純な生産ラインと一緒にしてないか?
送電技術者は、わざわざ専門の課程を納めてるという話だ。

まあ、俺も良くは知らないが、「計器の数値が〇〇なら、右のレバーを引く」
みたいな単純なものでないことだけは断言できる。

俺や君みたいなど素人には、到底無理な仕事だ。




967:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:13:42.04 EkY5+Wab0
>>963
関東に暴動を起こす気か?
あながち冗談でもないぞ。

>>964
送電のシステムってのは、原発限定なのかね?

968:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:19:55.51 Dbz+V9JQ0
東電社員殺されて欲しいわ

969:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:21:47.09 8hadmY2b0
>>968
うちは赤飯炊くわ

970:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:22:40.92 SWcgqOZ+0
>>966
だから判断の根拠になるものがマニュアルなんだが

判断の妥当性、処置を実行した後の健全性等を何を
基準にして判断すると思ってるの?

971:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:23:33.04 61SMNcPz0
>>967
> 送電のシステムってのは、原発限定なのかね?
ん?その送電システムちゅう奴に何人の東電社員が張り付いていてちょっとしか他社の人間はいませんよ、って
君がソース出してよ。

972:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:23:50.63 k3EDXH8z0
枝野もっと言えや

973:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:25:08.28 ine2kD8x0
当然

974:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:25:23.15 SYl0HIzz0
当然だ
ついでに電力料金値上げも禁止しとけ
消費者に賠償を押し付けるな

975:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:27:15.30 7EbJPDKf0
>>968
スゲーよな、東電社員は殺されて欲しいか。。。
ニートか?充たされない不平不満でパンパンなんだろうな
つかさ、関係ないじゃんあんたに、この件に限らず世の中のコトはさ
ゲームとかやってれば良いんじゃないか、電気はまだちゃんと来るから


976:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:28:03.23 EkY5+Wab0
>>968
人を呪わば穴二つって言うんだが、君も死ぬ覚悟はあるのかね?

そうでないなら、滅多なことは言わないほうがいい。

>>970
例えば、戦闘機のマニュアルはとてつもなく分厚いが、
それを丸暗記したところで、戦闘機は飛ばせない。

戦闘機を飛ばし、戦闘を行い、帰投するには、
マニュアルを超えたパイロットの技量が必要で、
それは、一朝一夕では養えないものだ。

マニュアルがあれば操作出来ると思ったら、大間違いだぞ。

977:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:30:36.26 SYl0HIzz0
>>966
別に東電の社員である必要は無いよ
日本には電力会社も原発もたくさんある
納品したメーカーと下請けと他電力会社の運用員を
組ませれば問題なく動く罠

東電のやらかした賠償を他電力まで一緒に責任負わされそうになってる現状なら
みんな喜んで協力してくれるよ

放射線の限度はホイホイ引き上げるくせに
賠償額は現行法通りでお願いしますとか
図々しいにも程があるよね

978:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:32:00.99 EkY5+Wab0
> ん?その送電システムちゅう奴に何人の東電社員が張り付いていてちょっとしか他社の人間はいませんよ、って
> 君がソース出してよ。

言葉の意味がつかめんな。

何が言いたいんだね。

979:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:32:26.76 SWcgqOZ+0
>>976
お前が実務やったこと無くてマニュアルのなんたるかを理解してないのは良く判った
おまえがマニュアルと思ってるのはタダの取説だ

システムが巨大になったときに問題になる判断基準を標準化したのがマニュアル

980:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:36:16.27 7EbJPDKf0
休日の素敵な一日を2ちゃんねる東電スレで過ごしてしまったw
そろそろ終わりだからもう行くが、詳しい人は居るんだな、さすが某巨大掲示板
礼を言う
東電死ね、潰れろの人たちは自分のコトをちゃんと考えるべきだと思う
まあ、オレも碌なモンじゃないけどさ


981:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:37:21.72 61SMNcPz0
>>978
えっ?お前の言ってることって根拠無しに大変だー大変だーだから維持しろー維持しろーって言ってるだけだろ?

982:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:37:23.89 EkY5+Wab0
>>977
技術者ってのは、どこでも不足しているもので、
ホイホイ引っ張ってこれるシロモノじゃないぞ。

それでも引っ張って来たいのなら、金を積むしかない。
えらく高く付くそうで、雇い替えなんておいそれとはできんぞ。

そしてそれも、電気代に上乗せだ。

983:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:39:55.08 4iFzxfSAO
棺総理に直接、現場見てもらえよ!

984:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:41:44.26 SYl0HIzz0
>>979
そういえば、マニュアル違いになるけど、まさに今回のような
地震津波で設備破損後、安定冷却できなくなって放射性物質ダダ漏れを
想定した対応マニュアルがあるのに、管は「官邸主導」でガン無視っていうね

「マニュアル」の意味を理解できない人って結構いるんだね


>>982
東電の賠償肩代わり対応値上げより
他電力会社の運用員人件費対応値上げのほうが
払うに足る金だよ

他電力会社も東電の賠償を連帯責任でかぶせられるより
人手を出す方が安く上がるし世論も味方につくよ
大体東電の賠償を他の電力会社にも背負わせるなんて
株式会社として、株主も納得しないだろうに無茶いうよな


985:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:43:16.81 EkY5+Wab0
>>979
そんなモノがあると思ってるのかwww
メルヒェンだねえw

まあ、大真面目でそんなもんを作ろうって馬鹿な話も聞くが、
類型的な処理でどうにかできるなら、エンジニアなんてこの世には存在せんよ。

>>981
どこら辺で根拠が無いと?



986:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:49:35.64 61SMNcPz0
>>985
> どこら辺で根拠が無いと?
だから東電社員が何人従事してて他社は何人なのか数字で出せといってるんだけど?

987:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:50:15.57 aT7DDFme0
この件に関して「のみ」枝野はまともだ
人気取りなのは明らかだが、それがどーした?
東電がリストラ・減給(平均300万)・会社資産処分・企業年金の全廃、等を行わない限り、国民負担は断固拒否する!

988:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:51:05.34 SWcgqOZ+0
>>985
馬鹿かお前は
現場のオペレーターごときが予め決められた類型的処理以上の判断していいわけねえだろ
設計者にしたところで予め決まった設計標準に従って作業したりレビューしたり
妥当確認したりする地味な仕事が大半

ドラマや漫画みたいに個人レベルで判断要求されるような場面は無いし、あっちゃいけないんだよ

989:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:52:51.82 EkY5+Wab0
>>984
> 「マニュアル」の意味を理解できない人って結構いるんだね

小学生の教科書と、大学の講義に使う専門書を、
「同じ教科書」でくくるような話だなw

ちょっと微笑ましいw

> 他電力会社も東電の賠償を連帯責任でかぶせられるより
> 人手を出す方が安く上がるし世論も味方につくよ

そこらの営業ならいざ知らず、技術者ってのは、
一人ひとりが代えがたいオリジナルでな、
誰が欠けても支障が出る。

だから高給で引き止めてるんだが。

金を出すほうがまだましだと思うよ。

990:名無しさん@十一周年
11/05/03 19:58:59.39 SYl0HIzz0
>>987
全くその通りだね
東電もそろそろ空気読んで、自らリストラを勧めていけば
人のいい日本人は「そんなもんでいいんじゃないの」と言ってくれるけど
いつまでも既得権益を守ろうとしていると、袋叩きにあって
失うもののほうが多くなる結果を招くだけだよ

>>989
世界にひとつだけの技術者?
一人欠けただけで支障がでるなんてインフルエンザにもかかれないねw
メルヘンだな~

何人かいなくなっても運用に支障がでないように
大目に育成してるから心配ないよ
メーカーもしばらく原発の新規案件がないことは理解してるから
運用員として技術者を出してくれるしね

991:名無しさん@十一周年
11/05/03 20:01:05.97 DtOclv0eO
充分補償ができるなら、それでもいいけど

992:名無しさん@十一周年
11/05/03 20:03:12.49 EkY5+Wab0
>>986
まず、どこの場所の話だ?全体の割合ってことなら、
俺みたいな素人に聞くより、自分でググったほうが早いぞ?

それから、人数を聞いてどうする?
人数がどうだろうと、技術者は存在するぞ?
電気が来ているからな。

>>988
はいはい、メルヒェンだねえw







993:名無しさん@十一周年
11/05/03 20:07:13.72 +u+B56/20
青天井はありえないだろ
保証きちんとやるつもり
ないだろ

994:名無しさん@十一周年
11/05/03 20:07:18.10 61SMNcPz0
>>992
> 人数がどうだろうと、技術者は存在するぞ?
> 電気が来ているからな。
はいはい。ソースも出せずにそのせりふw
まあ、その人数からごっそりそぎ落として再雇用すればOKですね。
株式会社東電はつぶれて問題なし。

995:名無しさん@十一周年
11/05/03 20:09:26.31 7EbJPDKf0
その技術者の話はもう止めれ
どっちかが引っ込みつかなくてムキになってるっぽいが実りある議論とも思えん
さて、オレが勝手にスレを纏めとくぞ

結論、デンコが脱いだエロ同人を売りさばいて収益で賠償する
以上、解散

996:名無しさん@十一周年
11/05/03 20:12:22.80 EkY5+Wab0
>>990
> 世界にひとつだけの技術者?
> 一人欠けただけで支障がでるなんてインフルエンザにもかかれないねw
> メルヘンだな~

・・・本当に知らないのか?
技術者は、現場の機器を調整することによって、
自らの技能を特化させていくんだぞ?

だから、いなくなると大事になる。

よくこんなことも知らないで、技術者を語れるな。

呆れた。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch