【原発問題】東京電力の賠償責任、上限なし 「地震、過去に経験」 免責には当たらないと枝野官房長官★2at NEWSPLUS
【原発問題】東京電力の賠償責任、上限なし 「地震、過去に経験」 免責には当たらないと枝野官房長官★2 - 暇つぶし2ch359:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
11/05/03 12:18:16.16 SXJUbox70
【確定版】
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(URLリンク(4-ch.net) ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から (略

573 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2011-05-03 03:06 ID:utycDvVJ

(`・ω・´)  Yukio Edan (枝野 幸男), the Chief Cabinet Secretary, sweared
       to Mizuho Fukushima (福島 瑞穂), the party leader of the Social
Democratic Party (社民党), at a meeting of the House of Councilors Budget
Committee, that follows: "We cannot apply special disclaimer articles of The
Act on Compensation for Nuclear Damages to the Tokyo Electric Power Company.
Earthquake and tsunami will destroy nuke plant.... The TEPCO had to hear that
warning, had to expect this disaster. I suppose the TEPCO must pay the price
unlimited."
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
society/news/2011/04/13/kiji/K20110413000622300.html+%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E3%81%B8%E3%81
(以下略)

360:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:18:50.37 tI+E9rH50
免責に当たらないとしても、電気料金値上げで対応するのは許せない。
徹底的なリストラで、人員カット給料カットの上なら、検討の余地あり。

361:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:19:06.88 6CAKrKaY0
>>357
それ以前に米軍でも何でも使えるものは使って
最悪な事態まで進んでいないと思うぞ

電力喪失の訓練マニュアルも無視しないで
マニュアル通りの対処もしただろう

362:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:19:24.53 QO6mbMsEO
>>346
じゃあそれがデマだってソースだせよ。
さっきからお前人にソース要求してばっかで自分は脳内での話ばかりじゃねーか
端で見ててもむかつくわ。

363:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:20:11.84 4i0L+bSb0
つまり震度6強とか6弱は過去にも体験した地域がある地震が原因で 今回の事故がおきたって事?




364:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:20:27.26 Srasc5Zd0
>>358
冷却材ってただのホウ酸でしょw

一回かけただけで一瞬で原子炉が冷えるような

冷却材があればとっくに使ってるよw

頭悪すぎw


365:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:21:18.32 ToXYSSb+0
カイジを見てたら兵藤会長が道路よりもシェルターだろうが!!っていってたが
そのとおりになったな。原発誘致の際には近隣の住民がすぐ収容できるシェルターの
配備を義務にすべき。てか今もないのがおかしい

366:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:21:21.80 VLrecFcI0
>>302
原発もろとも全滅するような大災害って考え方かw
半径50km壊滅ってレベルが必要となると、フィフスルナ直撃とかコロニー落としくらいか。

367:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:21:44.17 VESIFaqZ0
国民の人気取りにこんなこと言ってるけど

もうしばらくしてほとぼりが冷めたら、結局東電は免責で国民負担でーす
ってオチになるのは目に見えてる


368:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:21:44.44 SXJUbox70

>>364

ICE-9

369:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:21:55.35 OLc8EqcC0
結局自由化してないから電気代に名を変えて国民が払うんでしょ?
汚染水の処理代だけで10兆超える試算なのに

370:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:22:06.05 MSHFsltV0
政府のトウデンガー作戦に踊らされてるやつが予想以上に多いな。

上限を設けるかどうかは、根本的に責任問題とは別の話であって、
政府としての補償に対する責任のあり方とか、電力政策のあり方とか、そういうところ。
上限をどのくらいに設定するかは、当然、責任問題と関わってくるけどね。


今回の件については、ある程度見通しを立てた上で、かなり高い上限を設定するのが正解だろう。
見通しを立てるのも、責任を持つのも、アホみたいに苦手な政府だから、無理っぽいけど。


371:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:22:43.60 28zZsq4y0
>>358
ところで、軽水炉の冷却材って水以外に何かあるのか?

372:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:22:44.40 UsWmumVk0
柏崎刈羽のことがあったし

地震関連の学会は何度も津波想定が甘いと指摘してきたと言うし

女川は現に助かってるし

免責とかあり得ねーだろ


東電が潰れるまでは東電がやれ
潰れるまでやったら税金補填は仕方ない

373:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:23:09.25 Srasc5Zd0
>>367
これでID変えたの30回目くらいだなw

無能工作員君w

374:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:23:23.07 0MIxokYX0
>>358
あーあーやっぱり、早とちりしたんだね、どうりで

「菅がアメリカからの要請を断って、臨界させたのは正しい。」

これを何故か
>菅がアメリカからの要請を断って
の部分だけにかかったレスだと勘違いしたわけだ
まあ、これからは気をつけなよ

米軍の冷却材を投入したらなんで防げるんだ?電源回復しないと駄目なんだが
そもそも、海水冷却系のポンプが津波でぶっ壊されるから、それ復旧させないと駄目なんだが
大体、空輸できる程度の水じゃ全然足りないんだが
そもそも、間に合って無いんだが

375:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:23:31.93 VLrecFcI0
>>366
>>302>>354に訂正

376:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 12:23:32.56 uLkhe3Ht0
>>357
自民党政権ならば「ベント」の正式命令を要求と同時に出すわ
東電の原発事故最高責任者を足止めしないわ

事故拡大の原因の一号機は3/25廃炉に向けて一月末に再起動なんかしないから
そもそも爆発すらしなかったな

377:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:24:33.94 6CAKrKaY0
つーか東電の賠償責任が「上限はない」としても
実際の上限は「東電の支払い能力」による
東電がキャッシュ用意するのに時間がかかる可能性もある

普通は被災者の速やかな生活復帰のために
国が一時的に肩代わりして
あとから東電に請求するのが普通なんだがね

現場も生活保障も東電に押しつけて処理するってのは
何のための政府なんだかと思うぞ

378:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:25:04.41 OR+oYe7z0
>>342
してないと思うね
このクラスの地震がいつかくるよといわれて、別にいいやと対策しなかったのは東電なのは変わらんけど

379:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:25:20.76 zrNztsXRO
>>361
なぁお前にはなぜ日本が米国軍人を危険な任務につかせられると思うの?
ねぇなんで?

後にテロ戦争過熱が分かってて米国さんが
大切な兵士兵器おまけにフォローまで
ねぇ?どんな頭なの?

380:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:25:36.79 Srasc5Zd0
>>376
お前の妄想なんて誰も信じないから安心しろw

東電から献金貰いまくってホルホルだもんなw

381:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:25:40.08 aUR2hMQ70
大増税路線に騙されるな! 東電を潰さない政府案では国民負担10兆円、 解体すれば0.9兆円で済む(高橋洋一)
URLリンク(www.asyura2.com)

382:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:26:17.43 0MIxokYX0
>>376
ほう、一号機廃炉予定ってのは、初耳だな

ソースよろしく

383:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:26:20.59 7ydQEsU/0
>>377
既に銀行が2兆円融資してるじゃん

384:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:26:37.66 7EbJPDKf0
>>327
読んだ。文部科学省のサイトを貼ってくれた人もいたけど同じ印象
紹介してくれたページの表現だと

>賠償措置額については、2009年(平成21年)の原賠法の改正により、現在1サイトあたり最高1200億円となり

原子力賠償法にガッツり上限1200億って書いちゃってる以上、無限に責任追及は出来ないだろ
東電憎けりゃ法律とかどうでもいい、社長も社員も殺してしまえみないな話は好かんな
少し遠回りになるけど、特別法に不備があったなら民法で不法行為を追求すれば良いじゃん
それなら上限もない

ウルトラ解釈で1号機から4号機までが別の事業所で合計4800億とか
いやタービンと原子炉は別の事業所だから9600億とかの基地外解釈のほうがまだ理解できる

385:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:26:56.01 Rt56Gdkn0
このぐらい強硬な姿勢とらなきゃ国民は納得しないだろ
原発保証金たんまり貰ってる町民と漁師以外はちゃんと東電が補償してやれ

386:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:27:36.23 53Sbg6aU0
東電に責任を取らせるなら電気料金を値上げさせんなよ
てか、なんで他の電力会社に賠償させるんだよ
他の電力会社は人件費を削減できないし
もろに値上げするだろ

387:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:27:51.21 6CAKrKaY0
>>379
米軍には原子力対策の特殊部隊がいて
米軍は実戦経験積ませたいから

ほかにも事故直後から「協力できることは何でも協力する」と申し出ていたしな
断ったのは民主党

ニュースぐらい把握しろ

388:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:27:57.62 L9Ktk4oh0
なんで、国民に賠償を負わせられるのか理解できない。
東電には、足りないなら借金して返してもらわないと。

389:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 12:28:14.30 uLkhe3Ht0
>>377
「トウデンガー」で必死な責任逃れ民主党支持者さんたちにとっては
被災者の救済はどうでもいいみたいよ
賠償金の負担は全額東電だとしても,国が国民救済の義務まで放棄しても
民主さえ生き残ればいい・・・ってバカばっかりらしい

立替で救うとか,税金投入しないで刑罰によって民主党政府の罪を償うとか
そういう発想は全然ないらしい

390:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:28:27.54 6CAKrKaY0
>>383
だからどうしたと
それで賠償額は足りるのか

391:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:28:42.63 rrTfRxgR0
まぁ、税率が上がるか電力料金に跳ね返ってくるかの違いなんですけどね

392:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:29:11.38 YiQLegF1O
まだまだ周知が足りない。枝野は事有る毎に自ら東電のネタ振りをしてでも東電の賠償だと言って回るべき
毎回>>5以下のコピペを貼ってるのを見るんだけどさ
国有化しようがしまいが、国民の負担が0になることはないんだから国有化しても負担が増額する事はない。
電気代値上げで済まそうなんて東電を甘やかした分だけ国民の負担額が増大する。その上、東電は自前で賠償したんだと勘違いするだろ?
国が金を入れる以上は国有化され解体、人件費や組織の見直しをきちんとしてから出直しさせるべきだよ


393:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:29:15.65 QO6mbMsEO
>>374
それが正しいってソース出してねw
人に要求するだけじゃ誰も信用しないよ。
少なくとも相手は第三者の話としてロイターを引用してるぞ。
君は自分の脳内だけ。

394:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:29:19.31 RvVQrtJm0
>>381
支持

395:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:29:25.55 Srasc5Zd0
>>389
反論できないから逃げやがったw

さすが東電から献金貰ってホルホルしてるだけの事はあるw

396:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:29:35.68 b0mtijLz0
>>347
ヒント
福島の震度はたったの6

397:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:29:43.00 L5HPRk2r0
全部、東電が悪い

398:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:30:39.75 KkRKGqML0
①免責なし→逸失利益も含む損害を、東電が国の援助を受けつつ賠償する
②免責あり→自然災害扱い。賠償ではなく国が被災者を一般的に支援するだけ

で、法案審議過程からすれば今回は免責規定が適用される場合にあたらない
被害者救済という点でも①のほうがいいに決まっているし、
批判してる奴は何が気に入らないんだ

399:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:30:41.34 BQD7f8j+0
こうしよう

賠償金は全額国民負担 そのかわり東電は国有化
東電の収益は国庫に帰属

400:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:31:18.24 +rF+uPJv0
一回倒産させよう。
民間企業なんだから。

401:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:32:13.91 6CAKrKaY0
>>400
主張するのはかまわないけど
あふれる失業者はどうするつもりだ?

402:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:32:19.30 28zZsq4y0
最終的に国民負担になるにしても電力会社にも資産売却・リストラ等
せめて最低限の経営努力はしてもらわんとな。

自民党のように最初から「東電の責任は無視して全て国が負担」では
国民が納得しないよ。

403:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:33:18.64 Srasc5Zd0
しかし東電に文句言ったら勝手に民主支持者にしてしまう

東電から献金貰ってたズブズブの自民党の狂信者ってw

404:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:33:54.55 BQD7f8j+0
>>402
自民党や財務省、与謝野らがスゴイのは、損害額の確定もしないうちから
「はい!復興財源!増税!」「消費税20%!」って、結論からくること。

こういう非常時にこそ、国費濫用の国賊がわかる

405:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:34:07.43 jOAQxASDi
弁護士モードの枝野だな。
もちろん民主党の弁護。

406:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:34:08.61 7ydQEsU/0
>>390
キャッシュはあるじゃんってこと
国だって簡単にキャッシュが出せる訳じゃないから、結局は融資に頼らざるを得ないんだよ

407:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:34:56.96 EkY5+Wab0
>>382
>>376に代わって。

東日本大震災/東電社長、経団連副会長を辞任-事故処理に専念
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

>また、東電の清水社長は福島第一原発について、1―4号炉は廃炉と明言。

廃炉は間違いないみたいだ。

408:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:35:13.24 N217Tcjq0
>>401
職安行けばいい

409:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:35:14.75 vBCAQh6u0
枝野は口元が板野友美に似てる

410:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:35:18.24 ocJzXu8w0
>>374
何を言ってんだ?全てが初期対応の遅れから、臨界を招いてたんだろうが!
気をつけるのは、おまえだろうが!

411:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:35:30.96 MLBKH9dSO
今回のが「異常に巨大な天災地変」じゃなければ該当するもんないじゃん。
民主党はバラマキにばかり熱心で、損害賠償からは逃げまくるのかい。

412:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:35:46.49 VLrecFcI0
>>396
福島第一原発、襲った津波は14~15mに< 2011年4月10日 2:33 >

「東京電力」は9日、福島第一原子力発電所が東日本大震災で発生した津波に襲われた時の映像を公開した。
この映像は、東日本大震災が起きた先月11日、福島第一原発の職員が撮影していたもの。
押し寄せた津波が施設とぶつかった際に、高くしぶきを上げている様子が映っている。
高さは約20メートルになったとみられる。
また、東京電力は、福島第一原発を上空から撮影した津波の前と後の写真2枚を公開。
津波で海沿いの木々が広い範囲で押し流されたことがわかる。
東京電力によると、施設を襲った津波は高さが14~15メートルに達していた。
福島第一原発が想定していた津波の最大の高さは5.7メートルだった。
また、津波によって、原子炉建屋など主要な施設がほぼ全て4~5メートルの高さまで浸水したという。
福島第一原発は、津波によって電源設備やポンプなどが流されたり、破壊されたりして、
原子炉を冷却する機能が停止し、その後、水素爆発や放射能漏れが起こり、今も深刻な状況が続いている。

URLリンク(www.news24.jp)


>>25
今回の津波、貞観地震超える より内陸まで到達 東北大

URLリンク(www.asahi.com)

413:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:35:58.66 aXfkKRnp0
>>401
JAL方式で必要なやつだけ再雇用。給料50%カット、ボーナスなし。いやならよそへいけばいい
役員は全員再雇用なし。これでJALは今日も飛んでます

414:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:35:59.94 cy8rHNDm0
>>403
つか東電の役員が何人いるのか知らないが、東電労組からカネを貰っている元社員の議員は民主だよなw
最後になれば労組票と労組のカネで東電社員を守りますってのは民主党だろw



415:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:36:04.58 RvVQrtJm0
>>401
倒産しても即失業者があふれるわけではない

416:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:36:06.81 6CAKrKaY0
>>406
国は国債発行とかもあるし
そもそも信用が桁違うなので調達能力が全然違う

それで2兆円で保障が全部できるのかと

417:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:37:12.00 VlR3owIK0
シーリングいらね
青天井でやれ

418:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:37:34.04 WBgkEjaE0
国営にして天下りプールにすればいい。電気代は300%にすればいやでも
コタツはやめる。

419:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:37:35.95 Srasc5Zd0
>>411
これでID変えたの31回目かなw

3100円くらい?

ご苦労さんw

420:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:37:37.52 IGngMG2n0
明治三陸地震と同規模の被害しか無いのに、これで免責とはならんでしょ

421:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:37:39.72 QO6mbMsEO
>>406
そもそも銀行に2兆も融資させて置いて
潰すって選択肢は無い
焦げ付いたら貸し渋りで更に国民負担が増える。

422:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:37:55.65 VWkCjv+r0
予備電源が確保できなかった… ⇒人災
電源が確保できなければ、どんな状態になるか関係者なら判るはず
その時点で、さっさと海水を注入してれば、今頃こんな事態になっていない
海水を入れる判断を出来なかった ⇒人災

初期の時点で、適切な処置をしてればこんな問題になっていなかったのに
廃炉することを躊躇して海水注入をためらった東電の完全な人災だろ
電源確保出来ないと分かった時点で、さっさと海水注入をしてれば
原子炉は廃炉になったが、水蒸気爆発も起きず、放射能拡散も防げ
今頃には電源普及も終わり冷温安定状態にもって行けたはずだぞ

423:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:38:00.34 gtubbloD0
>>8
政府に落ち度は全くない(キリ)
ジミンガー、トウデンガー。


424:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:38:07.59 DL5eOMzr0
自民信者息してないね。

425:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:38:26.58 8JbRyEcLI
東電工作員、激増wwwww

もうあきらめろよwww

426:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:38:41.62 6CAKrKaY0
>>413
いやならよそへ行けばいい
で必要な技術者から先に抜けられたら目も当てられないぞ
どんな状況でもやめないわけではない

>>408
>>415
社員だって基本労働者なのに
そいつらの生活のめどなく潰してどうするんだ
給料減給は覚悟しているだろうけどね

427:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:38:42.15 EkY5+Wab0
>>402
> せめて最低限の経営努力はしてもらわんとな。

経営努力は当たり前だが、リスクの増大は勘弁な。

原子炉保守のコストカットとかw

428:851
11/05/03 12:39:05.48 0MIxokYX0
>>393
君の「米軍支援で事故が防げた」ってソースはどこにあんの?無いんでしょw
だから、得られる情報から、考察してそう結論を出したんじゃないのかな?
どこをどう、考察した結果、「米軍の支援で事故が防げた」って結論に至ったかのかな?

米軍の冷却材とやら(多分真水、しかも空輸程度の量)を受け入れて
それでなんで、事故が防げるって話になんのwだから頭悪いって言われんだろ

429:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:39:07.11 MLBKH9dSO
首相が原発見学でベント作業を遅らせたり、アメリカの冷却機材提供の申し出を断った責任を政府は取るべきだよ。

430:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:39:31.39 hWfaXLs70
人気取るようなこと言っておいて
電気料金値上げ分から分割払いさせるんじゃねーか
職員報酬に変りはない。死ねや。

431:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:39:49.07 Srasc5Zd0
>>414
ほらまた勝手に民主支持者にしてる

東電から献金貰ってたズブズブの自民狂信者ってw

アホ丸出しだよなw

432:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:40:17.49 QO6mbMsEO
>>413
落とし所だろうな。
結局全員首にも出来ないし抹殺する訳にもいかんからな。
人員削減で停電とかちょくちょく起きるかもしれないが
まあ、しゃあない。

433:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:40:26.15 6CAKrKaY0
>>428
悪魔の証明になるからどうしようもないが

そのときできる限りの手を打つ

のは基本でそれを怠ったら批判されるの当たり前だぞ

434:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:40:47.50 sgXRsWctO
メガバンクからの調達分でおさまるのかW
民主党も必死だろ。税金で東電救済打ち出せば次の選挙で消滅(笑)

435:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:40:47.51 7ydQEsU/0
>>422
別に政府が銀行に頼んで融資させたわけではないよ

436:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:40:48.64 9ZBF9SyoO
東電が賠償金を全額支払ぇ(σ`д´)σ
国からは1,200億円だけ貰ってもィイにゃりょ(*^_^*)
ぁとは全額東電が支払ぅべきにゃり

437:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:40:57.62 j0yG+wQ70
>>378
もし国が地震が来ることを知っていたにも関わらず何もしなかったなら、国も共犯みたいなもんだろうと思うが。

しかし、その「このクラスの地震がいつかくるよ」ってのは世間一般で言われてたかもしれないが、
国がM9クラスの地震がくることを示したことはこれまでなかったと思うけどね。

それにしても、東電が金払うかどうかは別にして、未曾有の大震災って表現は別に不思議じゃないくらいの大地震というのは誰もが認めてるところだろうに。

438:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:41:02.99 cy8rHNDm0
>>422
海水入れて一時凌ぎをしたら、循環系冷却が回復しても一旦抜き取り作業が必要になるんだがw

米軍の協力を断った時点で菅の責任は重大つーか、安全委員会の専門家に全権譲渡しない時点で
菅の大失策だよw

439:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:41:03.59 ocJzXu8w0
>>428
は、だから、アメリカの提案した、冷却材を早期に投入して
廃炉にしとけば、臨界しなかったんだろう?
頭わるいな~

440:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:41:25.10 VWkCjv+r0
>411
阿蘇のカルデラ噴火とか、直径数キロの隕石落下とか
そう言うのが異常に巨大な天変地異って言うの ボク

441:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:42:00.50 skORSq1Y0
これはスルー・ザ・ブラックの発動くるで

442:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:42:23.01 VLrecFcI0
>>420
明治三陸大津波

大津波の第一波は、地震発生から約30分後の午後8時2分に記録されている。
到達した範囲は北海道から宮城県にわたった。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


福島県には到達していないようだ。

443:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:42:50.73 aXfkKRnp0
>>426
必要な技術者はメーカーであり、下請けであって東電社員ではありません

444:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:43:16.03 Srasc5Zd0
>>439
お前がアホw

ただのホウ酸だろw

アホすぎて大笑いするわw

445:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:43:17.74 cy8rHNDm0
>>440
天変地異だろw

菅のように無能で独裁的で非常時にマニュアル無視する奴が総理をしていた事が
天変地異に値する災難だろw

446:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:43:19.36 pMILGaUM0
JALと同じでいいよ


447:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:43:38.65 FU4+Unsl0
>>1
延長認可した民主党は死に値する

殺す!!!!!!!!!!!

448:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:44:10.57 8JbRyEcLI
東電工作員、背水の陣wwwwwww

449:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:44:35.29 QO6mbMsEO
>>428
頭に血が上り過ぎてレスする相手間違えちゃった?w
うぜーしスレ違いだからそろそろ消えろ。

450:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:44:35.34 TidDGWKwP
これが片付くまでは自民党への政権交代しないでくれ。

451:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:44:37.71 0MIxokYX0
>>433
だからさ、別に管の対応が良かったなんて言ってねーんだぜw
>>149の様に
「米軍の支援を断ったから事故が起きた」という主旨のレスを見たから

米軍に支援頼んだ所で事故は防げてねーだろと

そう言ってるだけなのに、話が噛み合ってくれないんだよw

452:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:44:38.91 cy8rHNDm0
>>444
ホウ酸は中性子を抑える抑制剤だぞw

原子炉の冷却材と言えば純水又は金属ナトリウムだw

ホウ酸を投入したら即冷えるとかマヌケな事は言い出すなよw

453:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:44:55.96 OPTDTDRT0
民主は最後まで東電の責任を追求しろ。

もしかしたら、次の選挙で面白いことになるかもしれんぞ。

454:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:44:59.55 VlR3owIK0
リーマンショック、ギリシャ危機に次いで、日本は東電不況
失われた10年の再来?
いいえ、失われた21世紀です

455:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:45:13.78 6CAKrKaY0
>>443
それは君の思い込みなだけだろ
メーカーの技術の何を採用するかどうかまとめる技術者もいれば
原子力技術者も当然いる
そもそも原子力系の技術の就職先が限られているからな

協力メーカーどうこうならNTTだってどこだってたくさんいるよ
それでNTTが技術も何もないっていうやつもいない

456:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:45:20.24 bod5M9+fP
>>384
賠償措置額と賠償上限を勘違いしているようだな。

賠償措置額というのは賠償に備えて1200億円までは保険にはいっておきなさい、という額。
別にそれが賠償の上限というわけではないぞ。

457:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:45:21.42 jDdDwIvY0
地震大国で原発は無理

458:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:45:42.53 ocJzXu8w0
>>444
だったら、最初からアメリカの言うとおり、廃炉覚悟で冷却材注入しても
事故は防げなかったとする根拠を提示しろよ!

459:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:45:59.55 E+apmx9W0
これ 、英語の契約書ではActs of Godとなるやつ。

天罰発言をした石原が何を言いたかったのかはわかるよね。東京都は東電の大株主だからね。ホント糞爺に糞都民だよ。

460:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:46:35.90 Srasc5Zd0
>>452
そんなもん後からかけたってなんの意味もない

基地外かこいつw

461:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:46:53.39 KkRKGqML0
>>384
免責規定が適用されない場合の東電の責任については
一応、条文上
・措置額1200億を超える部分については責任を負わない
・措置額1200億を超える部分については無限責任
という2通りの読み方が可能

法案作成作業初期には限定責任という説明もあったが
審議を経るなかで無限責任という説明がなされるようになった

で、昭和45年に無限責任から限定責任に法改正しようとする動きがあったが
それがなされないまま現在に至っている

なので、上限をつけないという枝野の見解はこれまでの政府見解と整合性がとれたもの

個人的には上限つけてやっても良いとは思うが

462:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:47:05.02 6CAKrKaY0
>>451
防げたどうこうなら
馬鹿が視察して邪魔せずに
マニュアル通り速やかにベント開放していればよかった
とアメリカの新聞にまで書かれているな

463:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:47:10.08 28zZsq4y0
>>439
再臨海が起きたかどうかは議論の分かれてるとこだろ
少なくとも、炉心の崩壊熱による水蒸気発生→水素爆発の流れと
ホウ酸は全く無関係。

464:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:47:25.38 8zOj9tjx0
想定外の地震や津波の場合は、免責されるんじゃなかったっけ?
認可した国の責任を免れようとしてるだけじゃないか?
どちらにしても、最終的には、増税と電気代値上げで、一般人から回収される。
想定外の動きをして、初動の事故処理を邪魔した内閣にも、賠償責任あるだろ。

465:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 12:47:44.10 uLkhe3Ht0
>>382
平成22年3月25日 経済産業省
東京電力株式会社福島第一原子力発電所1号機に係る保安規定変更
認可申請書の受理について
URLリンク(www.meti.go.jp)

2011年1月19日19時5分  朝日新聞
福島第一原発、運転40年越え 国が認可方針

2011/02/08 09:48 福島民報
40年超運転を認可 福島第一原発1号機で保安院  
 経済産業省原子力安全・保安院は(2月)7日、3月26日に営業運転開始から
40年を迎える福島第一原子力発電所1号機(福島県・大熊町)について、
東京電力が申請していた高経年化技術評価書に基づく保安規定の変更を認可し、
原子力安全委員会に報告した。
URLリンク(www.minpo.jp)

466:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:47:51.74 ocJzXu8w0
>>460
さっさと、だったら、最初からアメリカの言うとおり、廃炉覚悟で冷却材注入しても
事故は防げなかったとする根拠を提示しろよ!

467:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:49:09.86 EkY5+Wab0
しかし、東電社員が逃げ出す様な案を提案しても、
本当に逃げられるだけだって事がわからんのかな?

東電の責任の取り方は、より安全な送電を心がけることだろう。
その為の最低限の配慮は必要だ。

嫌味は、逃げ出さない程度に抑えないと、
こっちが痛い目にあうだけだ。

逃げ出さない程度にねちねちとなら、まあ、勝手にするがよろしい。


468:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:49:19.41 aXfkKRnp0
>>455
残念ながら、2001年の時の原子炉の改ざん問題のときに、責任問題となって東電の原子力系の技術者は
根こそぎ首になってる。もとからいないんだから、どうぞいなくなってくださいといえる

469:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:50:28.08 ZuBdYNWe0
「想定外」は想定が誤っていたということで、今回の事故が免責となるわけではない。
そうでなければ、免責を得やすくするために想定がどんどん下がってくる


470:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:50:54.49 S2pT7jrcO
免責を求めているジミンを支持しているネトウヨ涙目(笑)

471:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:51:19.89 cy8rHNDm0
>>460
後から掛ける?馬鹿かよw
通常の冷却に使っている、ベントして気化熱で安定させるには注水しかないから
冷却材を投入して冷やしておく、上限の90気圧だと水温は200度を超えているから
ベントの過程で注水は必須なんだよw
そこを海水なんて突っ込んでいれば塩田になっちまうw

472:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:51:20.11 28zZsq4y0
>>466
冷却材(水)が注入出来る状況だったら誰も苦労せんだろw
ほんとアホだな

473:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:51:21.62 wZM0mP8P0
>>338
発電機が津波が被っても、政府はそれをなんとかしなければいけなかった。
廃炉の方針は爆発したあとの事。
電源車・ポンプ車にしても、政府が用意しなくちゃいけない。

地震・津波の災害での原発事故は、政府が主導で対処をする。


474:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:51:32.98 YiQLegF1O
>>458
廃炉と冷却は別問題なんだよ
いくら廃炉にするからお願い冷えてと唱えて何入れても発熱し続けるんだよ。

475:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:51:40.26 Srasc5Zd0
>>466
おまえが騙されてるだけw

金属ナトリウム入れるって気が狂いすぎw

純粋で冷えるw

お前の頭の悪さには誰もかなわんわw

476:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:52:09.80 EQbo1lH0O
早い段階で廃炉にするつもりだったら
ここまでなることもなかった可能性が高い
自分達の能力過信したのか知らんが失敗したんだから
責任取るのは当たり前だろ
アメリカに頼んで失敗しましたってなれば何も言われなかったのにね

477:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:52:13.59 6CAKrKaY0
>>468
あのなあ、じゃあ誰が技術検討して
採用などの調整をしていたのかと

だいたいその責任をとるのだって
上の層の年齢だけであって
責任者たり得ない役職の技術者は首にされないぞ

478:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:52:54.21 x8/lWM+s0
>>459
それはただの天災だよ。
今回の地震も含まれてしまう

479:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:52:59.95 N217Tcjq0
>>467
東電社員は逃げられない
逃げても再雇用先はない
誰が東電社員を雇うんだ?

480:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:53:04.00 E+apmx9W0
>>467
社員が逃げ出さないようにするには、長期スキームではなくいま全てを吐き出させること。

潰して新会社しかない。

潰すというのは、社員を越えて株主やOBに責任を取らせる方法。

481:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:53:20.60 ocJzXu8w0
>>472
今は、結局冷却材いれて安定してんだろ?
それをどう説明するんだ?
早期にそれをやっていれば、もっと早く安定させられてんだろ?
馬鹿か?

482:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:54:10.53 whOoSBeq0
直近だけでも昭和明治と大津波が来てるのにそれに対応できるような仕組みを用意してなかったんだから賠償上限なんていらねぇよ

483:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:54:14.11 cy8rHNDm0
>>472
そりゃそうだ、菅が来るのを待っている間に、ドンドン上がって規定の倍つーから180気圧近くまで
上がったんだから、なんも入らんなw

さっさとベントしていれば良かったのにな。

484:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:54:46.59 OR+oYe7z0
>>437
いやいや
今回の事故の発端といえば、非常冷却の電源が流されたことで冷却できなくなったことでしょ?
原発本体自体は津波から逃れられるよう高台に建てたけど、その冷却電源は津波にさらわれうる場所においとくってどうなのってこと
これも一緒に上に置いときゃ冷却されて何の問題もなかったし、そしてこの電源の場所が危ういことは過去に指摘もされてた

485:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:54:55.31 Srasc5Zd0
>>481
こいつマジで情弱の馬鹿だな

何もわかってないとんでもないアホw

486:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:55:07.94 aXfkKRnp0
>>477
だからこそ資材部出身の技術がなにもわからん社長がコストカットしまくった結果
今回の大惨事になった、もはやそんな脅しは無意味だよ。

487:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:55:29.65 ocJzXu8w0
>>460
さっさと、だったら、最初からアメリカの言うとおり、廃炉覚悟で冷却材注入しても
事故は防げなかったとする根拠を提示しろよ!

488:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:55:42.95 KJmV0ST80
さすがはミンス、カルト自民創価ならすでに税金投入決めてるさw

489:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:56:24.59 cy8rHNDm0
>>475
高速増殖炉だと金属ナトリウムなんだよw

490:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:56:51.02 GBuQeVycO
>>469
今回、震度五を想定したのは国じゃないか。つまり国の責任

491:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:57:02.17 tVUjJuVk0
安定的にじわじわ温度は上がり続けてるんだろ


492:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:57:03.24 6CAKrKaY0
>>486
君の言っていることは「技術者には社内政治に影響をもたらす上層部」の人間がいないであって
「技術者がいない」とは別次元の話だと思うぞ

493:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:57:12.28 E1CMYfUD0
法的に免責の根拠となる天変地異=天災
被災後の政府・東電のバカ対応による事故深刻化=人災
これは分けて考えないといけないな。

494:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:57:33.85 Kd0Db86z0
>>455
ただなあ。
NTTの底辺は、仕事のやり方知らないし、
出向で他所の会社で世話になってるのに、
そこの人間を使いっ走りみたいに扱う。

機器故障の時にベンダに電話かけることすら
まともにできない奴がいたよ。

東電も似たようなもんじゃない?

495:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:58:11.61 Srasc5Zd0
>>487
無能の基地外w

冷却材(笑)

>>489
軽水炉に金属ナトリウムってw
水と反応して水素がでて大爆発するのに

頭が悪すぎてなんもいえね~w

496:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:58:12.72 a+XBYJd00
免責には当たらないよな。逃電にはきっちり責任とらせろ!

エダノお前にも責任はとってもらうぞ。

497:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:58:34.11 cy8rHNDm0
>>486
つか災害時は首相の非常事態宣言と、安全委員会への全権譲渡で事業者の手を離れた状態で
対処にあたるんだけど?
菅はなぜかドチラもやらないで、素人の政治主導をやって壊したけどなw

498:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:59:14.90 VLrecFcI0
>>482
昭和明治とも、福島では大規模な津波被害は無いようだ。

499:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:59:15.13 ZzQRQMJp0
当たり前だ。
自分たちに都合のいい予測説を採用して想定外って言ってるだけなんだから。

500:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:59:36.81 SWcgqOZ+0
ミスリードばっかりだな

問題は福島原発一号機は国から要求されてるされてるだけの
耐震強度が無かったんじゃないかってこと
電源とか津波とかいってるが、それ以前に潰れてたなら100%東電の責任

地震直後にすでに放射線量上がってる
つまり燃料棒が露出して損傷が始まってるってこと
地震だけですでに原子炉圧力容器が破損していたとしか考えられない
こうなると何やっても無駄、ベントしようが電源つなごうが水素爆発は不可避

どう見ても設計ミスによる原子炉の構造的欠陥が原因
菅も東電も隠してる、バレたら国内の沸騰水型原子炉は全部廃炉だから

501:名無しさん@十一周年
11/05/03 12:59:41.21 cy8rHNDm0
>>495
軽水炉に金属ナトリムってのはお前の妄想だろw

502:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:00:03.15 wZM0mP8P0
>>484

非常電源が使えなくなったから、この事態に陥った事と
非常電源の復旧を怠った結果を、一緒にしたら駄目でしょ。
冷却停止から爆発するまで、20時間以上の余裕があったんでそ?

503:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:00:10.00 EkY5+Wab0
>>479
技術者の場合、海外の電力会社なら、いくらでも。

事務方や営業なら、他社のリストラ社員と変わらんし、
挿げ替えもきくだろうが、こればっかりはねえ。

>>480
今全てを吐き出させるってことは、直ちに送電が止まることを意味する。
しかも、長期にわたって管区全域が。

代替は存在せんぞ。

504:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:00:46.44 ZuBdYNWe0
>>464
免責になるのは、「異常に巨大な天変地異」による場合で、「想定外の地震や津波」による場合じゃない。
でなきゃ、想定が下がる一方になる。
それから、免責の問題は内閣の責任問題とは別。
内閣の誤った措置の問題は、別途国家賠償責任が追求される可能性ある。




505:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:00:46.82 GmTBnKes0
津波による原子力災害も東電の賠償対象になってたんだから免責は無理

506:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:00:55.06 VWkCjv+r0
>483
それだって東電の言い訳だろw
そんなもんちゃんとした状況判断が出来れば
缶云々なんて関係なくベントするだろ
ベントしなかったのも、海水注入をしなかったのも
廃炉に躊躇した東電の完全な判断ミスなんだから

507:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:01:14.83 Srasc5Zd0
>>501
情弱無能の基地外(笑)

1回かければ一瞬で原子炉が冷える魔法の冷却材(笑)

508:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:02:24.06 OR+oYe7z0
>>502
使えなくなった原因のことを言ってるんだけどな
それがあまりにも幼稚すぎるし、指摘されてもほったらかしてたんだろってこと

509:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:02:29.65 SXJUbox70

(´・ω・`) 清志郎の命日は今日ではなくて昨日だったんだね…。


忌野清志郎 タイマーズ デイ・ドリーム・ビリーバー  KIYOSHIROU IMAWANO
URLリンク(www.youtube.com)


510:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 13:02:37.28 uLkhe3Ht0
>>495
ここの話はいずれR1-4が落ち着いてから
徹底的な事故調査と経過報告待たないとだめだろうなぁ

復旧作業の障害になっている高い放射線量が
それぞれ敷地内RB,TBでどの時点で跳ね上がったのか
特にTBの上昇が水ぶっ掛けてからなのかそれとも爆発の時点なのか
それよりも前の時点でもれていたのか・・・
そこがわからないことには最善の手段が何であったかは判断できまい

511:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:02:45.87 6CAKrKaY0
>>506
ベント開放は付近住民に影響をもたらすので
東電だけの判断では執行できない

ベント開放関連は海外の技術者やマスコミで普通に指摘されまくっている

512:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:02:55.07 JsndoEDr0
これは珍しく枝野さんが正しい。

仮に過去に経験があたっとしても、あまりに度を越した災害にまで対応しろと言うつもりも
無いが、今回の地震と津波の規模は当然、備えていなければいけなかった範疇に入る。

M7~8強の地震は過去何度も観測されているのだから、最低でもそのくらいの地震は想定して
いなければおかしい。それなのに原子力発電所の想定する地震の強度はどのくらいだ?
500gal程度ではなかったか?日本では過去、2008年に4000galを超える地震が観測されているが
そのくらいは余裕で(1.5倍程度には)耐えられるのか?

想定外と言うのなら、そのくらいは想定しててもらわなくては困る。


513:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:02:58.10 ocJzXu8w0
>>506
いや、非常事態の場合は、東電ではなくて、国家に主導権がある。
東電は国に従うしかない。
だから、対応が遅れたんだ。

514:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:03:08.95 aXfkKRnp0
>>492
実際原発にいるのは、下請けだらけで、少ない東電社員はいるだけでなにもできないと
報道されてる。いるならこの非常時にどこにいるんだい?いないからだろ

515:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:03:09.26 VLrecFcI0
>ミスリードばっかりだな

>問題は福島原発一号機は国から要求されてるされてるだけの
>耐震強度が無かったんじゃないかってこと

スレタイから見て、ミスリードではない。
地震による破損の有無については明確ではないので、調査の必要あり。

516:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:03:21.41 W7KFI+kGO
まあ隕石直撃みたいな「それを言ったら安全な場所なんてねーよ」的な事象なら免責だろうけどな

517:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:03:25.61 wZM0mP8P0
>>506
墓穴を掘ってるよ?
カンは権限委譲をしていないから、現地の判断は無理なんだ。

518:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:03:38.60 cy8rHNDm0
>>506
ベントしなきゃ外部注水出来ないつーのw

ベントは事業者は申請して許可待ちなんだよ、菅が非常事態宣言すら出してないのに
手続きすっとばして放射能撒いたら、それで収まっても後で賠償の嵐になるだろw

519:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:03:41.93 TidDGWKwP
東電の最大の株主は東京都なんだよね。
石原が都民の税金で東電株を買いまくっちゃった。それが紙くずになった上に
都民の電気代が20%も上がる、っていうのはとんでもない責任問題だ。
これではのぶてるも全力で東電を擁護するしかないだろう。
自民は娘が東電の石破だけじゃない。

520:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:03:44.21 53Sbg6aU0
このレベルの災害でも免責にならんなら
もう原発は無理だな。火力にしたほうがいいだろ
それか、各家に太陽光パネル設置費用を毎年払って設置しまくる
後は風力かな、地熱とかもあるみたいだが

521:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:04:21.90 cy8rHNDm0
>>507
お前は誰と俺を勘違いしているんだ?
一瞬で冷える冷却材など存在しないぞw

522:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:04:36.10 g0+DcBjU0
>>500
免責の天変地異にあたるかどうかってスレで
耐震強度の話にもってこうとするお前がミスリード

523:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:04:52.09 QO6mbMsEO
>>495
お前本物の馬鹿だろ。
相手の方は原子炉の冷却材は純水か金属ナトリウムって言ってるだけじゃんw
自分の思い込みでしか話せ無いから勘違いするんだよ。
いい加減に消えろキチガイ。
話そらす東電の工作か?

524:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:05:01.23 VlR3owIK0
シンクタンクは、東電原発絡みの負の経済効果を推計して、世に発表すべきだろう

525:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:05:15.99 tVUjJuVk0
地震や津波の直後に水素爆発したわけじゃない
その後予測出来、防げた水素爆発をさせたのは単なる人災

526:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:05:35.04 lumlC3ZY0
>>500

>問題は福島原発一号機は国から要求されてるされてるだけの
>耐震強度が無かったんじゃないかってこと

福島第一の揺れ、耐震設計の想定超える 2・3・5号機
2011年4月2日1時58分

 東京電力は1日、東日本大震災で被災した福島第一原発で耐震設計による想定を
上回る揺れを観測していたと発表した。同原発は2006年に改定された新耐震指針
に基づき想定を1.6倍にかさ上げしたが、過小評価だった。新指針での想定を
超えたのは全国で初めて。原発の地震対策が揺らいだことになり、他の原発への影響
も必至だ。

 新指針は、阪神大震災後の知見を踏まえ28年ぶりに改定。これに沿って各電力
会社は08年3月、既存原発の揺れの想定を大幅に引き上げた。東電は第一原発が
想定する地下の揺れを引き上げ、さらに個別に3、5号機について安全性は確保され
ると報告。経済産業省原子力安全・保安院も妥当だと評価した。

 公表されたのは最下階の地震計のデータで、2号機が想定の438ガル(ガルは揺
れの勢いを示す加速度の単位)に対して、1.25倍の550ガルを記録。5号機で
548ガル(想定452ガル)、3号機でも507ガル(同441ガル)が観測され
た。

 新指針は「極めてまれで施設に大きな影響を与える地震動」を想定するよう求めて
いる。東電は、今回の地震の規模に近いとみられている「貞観(じょうがん)地震」
(869年)の揺れでも超えないと想定。超える場合もその確率は1万年から100
万年に1回と評価していた。

URLリンク(www.asahi.com)

527:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:05:42.73 VLrecFcI0
>>512
>これは珍しく枝野さんが正しい。

>仮に過去に経験があたっとしても、あまりに度を越した災害にまで対応しろと言うつもりも
>無いが、今回の地震と津波の規模は当然、備えていなければいけなかった範疇に入る。

ならば枝野は、該当する全原発を即時停止させる必要がある。
枝野はダブルスタンダードということになり、正しいとは言えない。

528:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:06:32.19 Srasc5Zd0
米軍の魔法の冷却材(ただのホウ酸)を1回かけただけで

一瞬にして原子炉が恒久的に冷却されると思っている

トンデモ馬鹿(笑)


529:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:06:49.59 EkY5+Wab0
>>500
> 問題は福島原発一号機は国から要求されてるされてるだけの
> 耐震強度が無かったんじゃないかってこと

疑うのは結構だが、事実関係を確定しないままでは意味が無い。
せいぜい、精密な調査が必要としか言えん。

君こそ、ミスリードを誘ってないか?

530:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:06:57.73 VWkCjv+r0
まぁ1号機は時間的余裕が少なかったから、少しは東電の肩をもつとして
2号機3号機の失態はなんなんだ?
あれだけ対処する時間もあったのに、予備電源も確保出来ず
1号機の状態を見てれば、直ぐに海水注入と言う判断になるはずなのに
それもしないで、1号機の失態を繰り返して水蒸気爆発…
判断能力ゼロの東電の完全な人災だろ

それこそ1号機だけの問題で済んでいれば、今頃収束方向にに向かってるよ

531:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:07:08.01 L/lxeoBl0
東電の犯罪は重大。
東電役員は核テロリストとして処刑するべき。

532:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:07:12.78 sFDYeIyVO
>>519
>東電の最大の株主は東京都なんだよね。

違います
嘘つきwww

533:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:07:37.96 KkRKGqML0
免責規定の適用場面が極めて限定された場合限られる、東電の賠償責任にシーリングはない
という立場は基本的にこれまでの自民党政権と同じ
(なんか免責認めろという自民議員もいるが)

あとは政府がどの程度まで東電を援助するかのさじ加減とか
具体的な支払方法の枠組みづくりとかの政治判断の問題が残るだけ

534:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:07:40.94 8fWQxHWEO
ミンスの行動はすべて正しく
東電のミスによって生まれた人災
だから免責には当たりません
と言いたいのか。

535:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:08:02.03 SWcgqOZ+0
>>515
地震当日のモニタリング値みりゃわかることだよ
そして東電はその詳細なデータを持ってるが未だに公表してない
何故か機器が吹っ飛んだあとの水素爆発後のデータばっかり

ベントが遅れたとか電源車の規格が合わなかったとかいってるの
全部それごまかすための菅と東電の芝居だよ
米軍をはじめ外部の支援を拒否し続けたのも隠蔽工作優先したため


536:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:08:35.53 QO6mbMsEO
>>521
頭に血が上って誰彼構わず噛みついてる見たい。
自分の脳内ルールでしか話をしないかわいそうな子


537:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:08:39.25 j0yG+wQ70
>>484
国会で指摘されたなら国がそれを是正する指導をしないとだめだろうに
なんで放置して責任転換してるんだろって話にならないか。

まあそもそも、反原発団体や反原発議員が毎年のように、「原発の存在が危険」って指摘してるんだけどな
天変地異が起こっても、既に指摘されてるから免責には当たらないってのも違うと思うが。今回は免責なしでもいいと思うけど

538:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:10:10.34 VLrecFcI0
>>535
モニタリング値から見て、何らかの要因で放射性物質が漏えいしたと断定できる。
しかし、その原因が明確にならねば駄目。
原子炉、配管、その他設備の耐震基準と、破損漏えい個所の照らし合わせが必要になる。

539:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:10:12.53 CE6k7HuU0
これに関してだけは、俺は枝野を支持する

540:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:10:22.58 srTcVEPH0
>>1
これは閣僚の個人的な 「感想」 だろ。

実際は法廷で争うんじゃね? んで最高裁まで支払いは凍結するだろ?

すでに東電は福島第一に関係する支払いを保留してるようだから
基本的には賠償しない姿勢をつらぬくだろう


541:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:10:35.41 +WO69CY50
免責なし上限無しは当たり前。
この会社は反省なんかしていない。まだボーナスもらいたがってるクズ集団。
徹底的に責任取らさないと国民は黙っちゃいないよ。

542:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:10:43.47 VWkCjv+r0
>511
経営陣にその気があれば、後で刑事責任に問われようが
水蒸気爆発を防ぐためにベントすることは出来ただろ

それをしないで、ズルズルと放置し最悪の水蒸気爆発なんて
ことをしたバカ経営者共

543:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:10:56.62 wZM0mP8P0
>>530
東電が用意出来なければ、政府が用意する

そりゃ~自衛隊で、ヘリで運んでくるとか
最優先でやろうと思えば、いくらでも必要な物資は届けられるし
人も送り込める。
爆発起こせば、立ち入りが困難になるのは、事前に承知してたろうからな

544:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 13:11:20.84 uLkhe3Ht0
>>530
R2-3-4の復旧にどういった作業が・・・言い換えれば地震津波で
どこまでやられてたかにもよる
それとともにはじめのポーンでどれだけ作業に影響したか
一号機封じ込め失敗の段階で連鎖は避けられなかった可能性はあるなぁ

545:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:11:39.41 N+feLXw90
この条文読んで今回の震災が「異常に巨大な天災地変」に当たらないとか普通に解釈できんだろ。
M9の地震は過去に日本で例がないし、これほどの津波だって過去に三陸ではあったが福島では過去に記録がない。
世界中のどっかで記録されてたら該当しないとか、この法律制定当時そんなこと予定してないだろ、普通に考えて。
少なくとも福島では今回のような津波があったという記録が過去にないわけだから、想定外の震災として
認定するのが普通の解釈だろ。

546:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:12:00.05 vyIf03gdP
枝野を応援するしかねえな

547:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:12:00.72 lumlC3ZY0
翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の
自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電の
現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃないか。
行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。午前2時、視察はこうして
決まった。

URLリンク(mainichi.jp)

548:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:12:17.33 gtpZzyWeO
国が補償しろ。嫌なら日本でてけって東京電力が

549:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:12:30.90 SXJUbox70

(´・ω・`) 清志郎の命日は今日ではなくて昨日だったんだね…。


忌野清志郎 タイマーズ デイ・ドリーム・ビリーバー  KIYOSHIROU IMAWANO
URLリンク(www.youtube.com)


550:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:12:36.73 g0+DcBjU0
>>542
水蒸気爆発とか言ってるバカは出直して来いよw

551:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:13:24.02 RvVQrtJm0
賠償責任を認めるのは良いが、電気料金値上げは許すな。つぶして構わん。

552:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:13:54.46 OR+oYe7z0
>>537
指摘をガン無視しといていざその指摘通りになったら免責してくれってほうが違わないか?

553:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:14:13.14 VLrecFcI0
>>547
>翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。

何故か記録がありませんが。

554:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:14:16.12 siBjPRPO0
>>535
保安院の発表だと12日午前4時半ごろには屋外の線量が上昇してるね 一応爆発前だ

555:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:14:28.94 VlR3owIK0
BPも相当やらかしたが、TDはもっとやらかしやがった

556:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:14:42.61 QO6mbMsEO
>>537
感情的には免責すんなカスだが
実際法的に微妙と言うか議論の余地ありっぽいし
免責無しが一番影響が少ないかと言ったら、それもまだ不明。
こんな状況で政治家が免責は有り得ないとか言うのはどうかと思うね。
政権とってから何も失敗から学んで無いとしか言いようが無い。


557:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 13:15:11.05 uLkhe3Ht0
>>547
バカが 0:00前に来ていた「ベント作業」正式命令を出してりゃ
最低一号機の爆破は防げたと言うのに
かたくなに「政府のベント作業命令」を拒否したから事故が4倍以上になったんだわ

558:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:15:27.43 tVUjJuVk0
だから
地震や津波の直後に水素爆発したわけじゃない
その後予測出来、防げた水素爆発をさせたのは単なる人災


559:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:15:44.71 g0+DcBjU0
>>547
今から帳尻合わせの記事書かせてもね
社長命令でさせればよかったのに、なぜか地方に足止め食らわせて
総理自ら現地入り?
ありえんよ

560:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:16:11.21 UzGPAYEW0
ベントは総理大臣の許可が必要なんでしょ?
必要なときに必要な指示ができなかった菅災でしょ?

561:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:16:14.58 EkY5+Wab0
>>535
> 地震当日のモニタリング値みりゃわかることだよ
> そして東電はその詳細なデータを持ってるが未だに公表してない

つまり、まるっきり不明なんだな。

> ベントが遅れたとか電源車の規格が合わなかったとかいってるの
> 全部それごまかすための菅と東電の芝居だよ
> 米軍をはじめ外部の支援を拒否し続けたのも隠蔽工作優先したため

それは、君の私見だ。
有用な話ではない。

思い込みで語られてもなあ。

562:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:16:22.01 Oz9pYtVj0
国有化にして、
役員の権限はく奪、
国家科学者を集めて
国家原子力委員を設立して、

如何に放射性物質を除去するかの研究を行いつつ、

国営化した東京電力の利益を被害者に還元しつつ、
国家が安全に運営すれば良いだろ、

莫大な電力供給の利益があるのだから、
国庫に補てんしつつ、補償と原子力の研究を続ければ良い、

民間に原子力なんて物を与えるのが間違っているし、
無責任な民間がそれを管理していたのが恐ろしい状況だった
そして利益優先で、安全管理に配慮しなかったのだから、

国家が管理するのが当然だろうがwwww

563:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:16:25.93 N217Tcjq0
とりあえず
ボーナス支払いを差し止めて
賠償原資確保しろよ

564:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:16:33.98 j0yG+wQ70
>>552
東電への指摘ってのはどの指摘のこと?該当のソースはなくてもいいが、調べられるように教えてくれ。

565:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:16:56.97 ocJzXu8w0
>>557
その前に電源が入らずにベント出来なかったそうじゃないか?

566:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 13:17:27.69 uLkhe3Ht0
>>556
事故調査も経過の精査も,民主と東電のやり取りも隠されたままで
法的判断はまだ無理だよなw

567:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:17:43.90 RvVQrtJm0
政治家の責任を問うのは賛成。まずは中曽根康弘の公開処刑だ。

568:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:18:01.48 tVUjJuVk0
書き

569:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:18:34.85 lumlC3ZY0
想定外と異常に巨大な天災地変は違うよ。

想定できるけれど異常に巨大な場合はあるよね。
例えば、巨大隕石落下は、想定はできるでしょ。

想定は無限だから、想定できたから異常に
巨大ではないと言うことはできない。

570:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:18:49.60 //spudpm0
官僚は無謬なので、悪いのは全部TEPCOですってか。
設計基準を決めたのは国じゃないの

571:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:19:01.36 j0yG+wQ70
>>556
ホントにおれもそう思うわ。
「人気取り」のために国民が同意しやすいものについて賛同意見を安易にだすようなやり方はいい加減やめるべきだと気づかないのかな。。

572:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:19:06.52 siBjPRPO0
>>561
一応屋外のモニタリングで異常がないという発表はしてる>当日

573:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:19:24.58 cy8rHNDm0
>>561
規定にある安全委員会への全権委譲と災害非常事態宣言を出さなかったのは
あきらかに菅の落ち度だぞw

臨界を知らない菅に判断や対処が出来る事ではないんだからw

574:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:19:28.37 53Sbg6aU0
>>547
社長に言う事聞かないと賠償しないぞw
でいいだろ。即ベントしてくれるよ

575:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:20:16.03 TidDGWKwP
ひとつ言えることは、官僚は爆発するかもしれないところには
絶対に総理を行かせない。総理の警備は万全で、そういうリスクはとらせない。
つまり、あの段階では官邸自体に東電から「当面は安全」っていう情報が
上がってたということ。だからこそ、爆発後に管が東電へ怒鳴りこむということになった。




576:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:20:21.11 VWkCjv+r0
>559
社長が名古屋にいたって、判断くらい出来るだろw

577:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:20:22.21 cy8rHNDm0
>>565
手動で出来たなw

実際にやったときは内圧が上がって結局片側しか開かない上に、作業員は
被爆したけどなw

578:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:20:34.37 fY+yxbcT0
津波と地震の原因の部分は免責はいいだろ
ただし人災の部分は無制限で賠償だな

579:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:20:41.42 siBjPRPO0
>>573
全権委譲なんて書いてないしする必要もない 非常事態宣言も必要ない

580:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:21:03.35 siBjPRPO0
>>577
手動だと危ない

581:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 13:21:23.25 uLkhe3Ht0
>>565
それは朝の6:50以降に政府がやっと正式命令を出して
カンが現場観光して圧があがりまくった日の話じゃなかったっけ??
コネクターが~~と言う話はチラとみた記憶があるが
時系列がちょっとはっきりしてないな

最終的に手動特攻ベントだったんだっけ??
とすればもっと早い段階・・・低温で圧が低い・・・かつ一号機内の線量が
低い段階で作業できた可能性もあるな

582:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:21:33.10 wZM0mP8P0
>>547
その記事が本当で、事故の深刻化を招いたなら
東電に責任ね~わw

東電に拒否する権限もなければ、ベントをする権限もない。
東電側にボールがあるって言ってるのは、政府だけw

583:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:21:40.58 1J5pzD50O
民主嫌いで自民応援してるが東電の件は自民にまかせると余裕で免責になりそうだよな

584:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:21:45.44 GmTBnKes0
法令通りに正常運転してても災害起こせば東電の責任になるくらいだから

585:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:21:50.00 tVUjJuVk0
だから
地震や津波の直後に水素爆発したわけじゃない
その後予測出来、防げた水素爆発をさせたのは単なる人災


586:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:22:12.93 cy8rHNDm0
>>576
連絡手段は衛星電話だけ、しかも東京・福島は停電でろくに繋がらない状態だっただろw

そういえば東京消防庁は独自の無線回線を持っていたし、米軍や自衛隊も独自回線があるんだよな
応援を出さなかった菅の責任が又重くなったなw

587:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:22:18.61 N+feLXw90
>>558
電源が停止したのが直接の原因が震災だから、震災による被害といえるだろう。
震災がなければ、結果的に今回の爆発はなかったわけだから。
また、冷却ができない以上、ベントやったら大丈夫だったとも言い切れない。

588:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:22:24.86 MLBKH9dSO
>>559
出張先から戻ろうとしていた東電の社長をUターンさせたそうだからね。
政府は全く機能していなかっとしか考えられない。
やったのは現場の足を引っ張ることだけ。

589:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:22:30.03 g0+DcBjU0
>>576
なんで正確な情報を入れて判断させずに、
総理自ら現地に乗り込んだんだろうねw

590:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:22:58.87 QEA547WY0
おまいらもし地震前にタイムスリップして一つだけ世間に報せることを
神様に許されるとしたら、M9.0地震と大津波と原発事故、どれを伝える?
一つだけだよ。

591:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:23:17.45 cy8rHNDm0
>>580
でも結局想定圧力の倍になってからやったw
さっさとやれば安全だったのに、菅のせいで被爆したも同然だなw

592:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:23:24.39 586yGhc1O
でも、これって電気料金二倍とかにされたら、結局、国民が払うことになるやん(笑)

593:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:24:03.53 VLrecFcI0
ベント遅れで内圧上昇→配管破断→モニタリング値急上昇 

の可能性もあるかな?

594:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 13:24:10.37 uLkhe3Ht0
>>583
国が立て替えて,賠償金額は東電が分割で政府に支払い・・・というのを
主張する政治家が出てこないものかねぇ・・・

595:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:24:29.27 EkY5+Wab0
>>569
> 例えば、巨大隕石落下は、想定はできるでしょ。

ダイソノアキラーのことか?

何万年落ちてこなかったんだ?
明らかに想定外だ。

いつかはありうるというのなら、なんだって考えられるが、
それはもはやSFの世界だな。

596:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:25:18.68 siBjPRPO0
>>586
原発と連絡はつくよ

>>591
さっさとやっても手動は危険

597:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:25:19.20 0LLUl1ANO
まぁ東京電力の責任は免れないのだけれども、
ここまで病的に責任転嫁されるのも理不尽すぎるぞ
いわゆるアカな連中は責任の所在を単一にしたがる傾向があるが、
世の中には複合的な要素ってのもあるんだよと教えなきゃいかんのか?

598:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:25:25.65 6CAKrKaY0
>>542
刑事責任を問われるようなことを白って
政府が法治主義を捨てるようなこと強要してどうするよ

599:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:26:01.41 VWkCjv+r0
>582
本当に爆発するとなれば、権限がなくても
現場責任者が爆発を防ぐためにベントさせることは出来ただろ
本当に自分はどうなろうが、最悪の事態を防ぐって言う意気込みがあればw

600:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:26:42.10 VLrecFcI0
>>598
事業者には措置義務があるし、ベントしても刑事責任は問われないだろ。

601:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:26:46.67 aXfkKRnp0
>>590
3月11日の1時にこれから地震起きるよor原子炉事故おきるよといってスレ立てても
どういう反応がかえってくるかわかるから、どちらもやらない

602:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 13:27:11.59 uLkhe3Ht0
>>598
それが例の海江田・枝野・菅による
「政府は命令しないが,お前らの独断で開けろ」の恫喝なんだよな

・・・で結局正式命令が遅れに遅れて朝の6:50

603:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:27:39.57 7EbJPDKf0
>>456
あらかじめ保険か供託で1200億用意しておいて、何か起きたら無過失でそこから払う
その仕組みが用意してあったという法律だよな、だから賠償措置額がこの法律の上限だと思った
もちろん、一般の賠償責任の話は別だと思う

>>461
ありがとう、そういう過程が1200億の陰にあったのか
”上限のない無過失責任”スゴイ話だ、東電クラスの会社でも潰れる
いかに原発事故は起こらないという前提でモノを進めてきたかが良くわかる
現実にその通り無過失・無限賠償責任を追求されたとすれば、フツーの人は原発もってる会社の株は買えないな
機関投資家とかが電力株を投げ売ってるらしいけど当然だ

604:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:27:52.20 EkY5+Wab0
>>572
そうなんだ、ありがとう。

>>573
もう菅の逃げ道は、阿呆払いしかないかなw

605:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:28:28.46 lumlC3ZY0
>>573
規定にある災害非常事態宣言と全権移譲って?
脳内で語り過ぎだよ。
はっきり言ってあげるけど、病院行った方がいい。あなた事件を起こす危険がある。


URLリンク(www.jiji.com)
三陸沖の大地震により、東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)2号機の
原子炉冷却機能が11日、停止した。東京電力の電源車が到着、復旧作業を急いでいる。
政府は同日夜、外部への放射能漏れの恐れもあるとして、半径3キロ以内の両町住民
5862人に緊急避難を指示、原子力災害対策特措法に基づく原子力災害非常事態宣言
を発令した。これまでに、外部への放射能漏れはない。

URLリンク(mainichi.jp)
翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の
自主的な措置」と位置づけられている。

606:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:28:43.66 tVUjJuVk0
電源停止しただけじゃ水素爆発しない
冷やしたり圧力下げる方法があったのに水素爆発させたのは単なる人災だよ


607:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:29:35.21 N217Tcjq0
過去に何度も同規模に地震が起きている以上
「異常に」巨大な天災地変とは言えない

608:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:29:41.68 KkRKGqML0
>>571
行政機関が法律を執行するために一定の法解釈を示すのは当たり前だし
そもそも枝野の説明は法制定以来の政府見解と同じようなことを言っている

俺も民主党は人気取り先行の気に食わない政党と思っているが
この件についてそれは難癖だと思う

609:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:29:51.02 wZM0mP8P0
>>599
無茶を言うなw
それを許せば、指揮系統が混乱して収拾つかなくなる。
権限を持つ事は責任を背負うって事
逆に言えば、権限を持っていない所に、責任を問うのは、お門違いだろうね
これを、現政権は未だに理解をしていないから困る。


610:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:30:44.93 OR+oYe7z0
>>564
俺も詳しくは知らん
なのでググってみた
たぶんこれ
URLリンク(www.jcp.or.jp)

611:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:30:56.94 lumlC3ZY0
>>589
東電とも電話がつながらず、正確な情報は現地にしかなかった。

さらに、菅総理と現地の吉田所長は知り合い。同じ東工大だからかな。

612:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:32:57.29 cy8rHNDm0
>>596
原発に唯一あった衛星電話は掛けることは出来ても受けることが出来ない状態だったw

菅が米軍をいれているか消防隊をそのまま原発に入れていれば可能だった、これも菅の責任だなw

613:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:33:08.53 VWkCjv+r0
>586
社長が本当に危機感を持っていれば
いくらでも対処する方法なんてありますが
それこそ、名古屋なら中電本社に駆け込み
そこの施設を使わしてもらうとか、一旦自衛隊に断られようが
再度国へ東電社長名で原発の危機を訴えるとか…
それこそ当日の7時過ぎなら新幹線動いていたので
東京へ帰ることだって出来ましたし…

何で、そこまで東電擁護に必死なの? 東電社員ですかw



614:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:33:27.51 qY8M7RNl0
原子力損害賠償法では、原子力事故の賠償責任は事業者が負うと規定しているが、「異常に巨大な天災地変」
などによって生じたケースの例外規定も認めている。

俺の考える、「異常に巨大な天災地変」は、恐竜が滅亡したときのサイズの隕石が降ってきて
海面が3000m上昇。人類が生き残るためノアの箱舟ミッション発動!
とかそれぐらいの天災地変じゃないと俺は認めん

615:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:34:00.31 VlR3owIK0
乗客という一般市民のクレームにさらされ続ける新幹線は脱線せず、連休前に運転を再開した
正当な外部批評を受け付けない企業は自壊する
たとえ共産党とはいえ、あの国会での質疑に結果で応答していれば、こんな悲劇に陥ることはなかったろう
コスト最優先で必要欠くべからざる投資を行わなかった経営責任は重大すぎる
無謬という安全神話を唱え続けた責任は無量無辺

616:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:34:11.37 A+IM4cYd0
東電や政府批判して叩くの自由だし面白いのかもしれないが
まだまだ原発事故未来進行形で天文学的に賠償金膨れ上がっていく訳だが
東電が全資産捧げようが到底及ばない賠償額になるし
その尻拭いを国が引き受けようにも国家財政累積赤字1000兆円という馬鹿みたいな数字で
財源を確保できるわけが無い
結果、電気料金の大幅値上げと税金の大幅課税になるのは当然だ
批判し叩く相手が間違っている
”叩く相手は官僚だ!ぶっ飛ばす野郎どもは公務員だ!!”
やつらを大量解雇し給料もやらなければ我々の電気料金も納税額も現状維持となろう
もう一度言う
東電や政府を批判するのは自由だし面白いかもしれないが
我々に何の得も無い結果的に損するのは自分自身だ
叩く相手が間違っている
”標的は公務員どもに絞れ!公務員どもから金を巻き上げろ!!”

617:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:34:23.48 8ERmdX5h0
ミンシュガー、カンガーと言ってる方の人たちは、ソースがなくて脳内妄想ばかりだね。

618:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:34:29.51 eFQyUfKT0
これを菅が言ったなら、当分民主でもいいな。
枝野だと実際はどうなるかわからない気がする

619:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:34:31.86 N+feLXw90
>>603
普通なら原発事後は絶対に起こらないというなら保険すら入らせる必要はないな。
異常に巨大な天災地変による場合は免責されて政府が責任を負うというのは分かる。

620:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:34:41.07 WlmCMN5n0
今の人類の科学力ではどうやっても対策不可能レベルが個人的な想定外レベル
今回の結果に事前対策打つ手が皆無でなかったのなら
原発と言う危険建造物を管理運転する立場からすれば落ち度が有ると言わざるを得ない

621:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:35:13.73 cy8rHNDm0
>>599
自分はどうなる?お前馬鹿だろw
ベント申請を出した時点でそこまで逼迫した状況ではない、その後に菅が作業服で
視察出来ると判断するくらいの状況だw

菅がさっさと規定に従い全権委譲していれば何の問題も起きなかった。

622:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:35:29.22 j0yG+wQ70
>>608
今回の地震が、あなたが言う”極めて限定的な場合”かどうかについての法解釈が、
これまでの政権と一緒かどうかはわからないだろうけどね。
3倍の話と合わせても、過去に例があるかどうかのギリギリのところだと思うし。

そもそも「国に責任は全くない」という態度なのが腹立たしくて仕方ない

623:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:35:35.85 siBjPRPO0
>>612
地震直後から原発の状況は刻一刻と伝わってきてるよ じゃないと保安院や東電が発表できない

624:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 13:35:59.97 uLkhe3Ht0
>>608
中身がよいか悪いかは別にして
 「約束は破る」「嘘を言うことにかけては天下一品」の男が口にしちゃっているから
余計に問題なんだよ

政権公約をすべて破った民主党・政府が言うって言うのは
ある意味東原のデスブログ以上のフラグだろ

625:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:36:09.12 siBjPRPO0
>>621
全権委譲なんて規定はない

626:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:36:28.12 QjO9uIIiO
ファッキン豚野郎

627:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:36:36.35 z2diPQPC0
東電がメルトダウン起こさないように給与を増やしてあげてくださいお願いします

628:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:36:46.98 EkY5+Wab0
>>605
> 規定にある災害非常事態宣言と全権移譲って?
> 脳内で語り過ぎだよ。

妄想と決め付ける前に、規定とはなにか、どこに記述があるか、
資料は提出できるのか等々、聞くことは山ほどあるはずなんだが。

思い込みの激しい者には、推論は難しい。
もう休んではいかがかな?

629:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:36:58.97 cy8rHNDm0
>>605
安全委員会に全権移譲して専門家に判断させるんだよw

その政府発表の嘘を何回今までに張ったんだ?

630:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:37:27.93 BQD7f8j+0
>>590 それって映画だと、誰も笑ってだれも相手にしないんだよな

631:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:37:29.67 cy8rHNDm0
>>623
誰がどう伝えたのか言ってみなw

632:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:38:06.01 siBjPRPO0
>>628
法律で、権限(の一部)を現地に委譲できるという項目はある。でも必要に応じてだから必須ではない

633:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:38:43.28 siBjPRPO0
>>629
安全委員会に委譲するなんて項目あったかな

>>631
連絡が取れてるとわかればいい

634:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:39:32.16 wZM0mP8P0
全権委譲は知らないけど

現地に一部権限委譲は、防災マニュアルにも載っている
現地の判断で迅速に対処できるようにするためだろうけどな

635:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:40:38.40 j0yG+wQ70
>>610
なんというか俺が言いたかったのは、
国会や県議会での指摘のほとんどが、東電単独への指摘ではなくて、「国」もしくは「国と東電」への指摘や質問だと思うんだけど。
そして、ほとんどが国の機関である原子力保安院や福島県の担当者が安全性について回答しているんだよね。

なのに、まるで東電にしか責任ないっていう国の態度はどうなの?っていいたい。


636:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:40:56.51 cy8rHNDm0
>>633
連絡が取れないって官邸が騒いでいただろw

637:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:41:42.11 siBjPRPO0
>>636
ソースは?

638:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:42:02.21 tVUjJuVk0
れす

639:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:43:06.19 CEFIUCRs0
>>97
なるほど審査して合格出したホワン員つまり国と折半か

640:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:43:37.67 yd7QMF3o0
東電本社→福島第一原発に連絡できない状態
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>地震直後に通常の電話回線は不通になっており、通信手段は、非常用の衛星経由の携帯電話だけ になってしまった。
>衛星携帯は、屋外に出て使用する必要があることから、17日午前0時40分頃に復旧するまで、
>同原発側から連絡を入れることはできても、本店側から呼び出すことができなくなってしまった。

641:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:43:50.49 cy8rHNDm0
>>637
自分で調べろ

642:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:43:57.86 +9sL596M0
福耳を支持する

643:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:44:41.27 siBjPRPO0
>>641
いや調べろでなくソースは?

644:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:46:43.06 N+feLXw90
>>635
民主は基本そういう立場だろ。
今回の免責だって裁判になればどっちに転ぶか分からない。
それを今の段階で免責はないと枝野がいうのは、国民からの政府への批判から逃れるため。
ここで国が賠償することになるかもしれないとかいったら、国民から総スカンだからなw
あいつらはなんでもその場限りの場当たり的に言い訳してるだけだ。
「いわき市から管理区域に入れないよう強い要望があった」という捏造発言も責任逃れのため。
そんなバレバレの嘘をわざわざつく必要もないのになw
本当に腐った連中だよ。

645:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:46:53.64 siBjPRPO0
>>640
それ地震直後は関係ないね

646:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:46:54.26 GmTBnKes0
>>639
正常運転(政令で定める状態において行なわれる原子炉の運転等をいう。)によつて生じた原子力損害
も原子力事業者の無限責任


647:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:48:49.43 lumlC3ZY0
>>640の通りなんだけど、現地で首相が吉田所長の個人の携帯電話番号を聞いたそうだ。

おかげで、直接吉田所長に連絡を取ってこの重大判断につながったと聞いた。


 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。
URLリンク(mainichi.jp)

648:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:49:39.17 OR+oYe7z0
>>635
国は最悪だよ特に今のはね、原発への対応も最悪だったと思うし
国と東電両方に責があるからそれぞれから兆単位の賠償が行われようとしてんだろうな
間違っても東電だけ免責で賠償ゼロなんてありえんでしょ

649:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:50:15.85 EkY5+Wab0
>>632
またまたありがとう。

そうやって教えてもらえるのは、非常にありがたい。

それにしても、これだけの大事なのに、
非常事態とはしなかったってことになるのかな、民主党政権は。

自衛隊は派遣したのに。

650:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:50:54.36 mLMKS22M0
>>645
東電本社→福島第一原発に連絡できない状態
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>*地震直後に*通常の電話回線は不通になっており、通信手段は、非常用の衛星経由の携帯電話だけ になってしまった。
>衛星携帯は、屋外に出て使用する必要があることから、17日午前0時40分頃に復旧するまで、
>同原発側から連絡を入れることはできても、本店側から呼び出すことができなくなってしまった。

651:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:51:24.34 siBjPRPO0
>>640はこういうことだよ みんなちゃんと読まないと

通常の電話回線 地震直後に普通
専用回線     16日に誤って切断、17日に回復
衛星電話     ずっと使えていた

652:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:52:30.37 FYR7CyEs0

 国も責任取るべきだよ。

 国が責任とるとは国で働いてる官僚・政治家・公務員の年収を5割カットすること。




653:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:52:45.34 siBjPRPO0
>>649
非常事態宣言にして原子炉がとまってくれるわけでもない

>>650
ちゃんと読まないと >>651のとおり


654:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:53:26.34 7EbJPDKf0
>>619
官房長官の言うとおり、このスレで多くの人が書き込む世論?の通りに
原発事故を起した電力会社に無過失無限の損害賠償責任を負わせるなら
好むと好まざるとにかかわらず、日本に原発は無くなる、リスクが大きすぎて誰もやれないから

そういう政策転換があるならコレも有りかと思う
東電は潰れるだろう、まあ、それだけの事故が起きた訳だし
3.11は歴史の節目になるかもな

655:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:53:42.62 siBjPRPO0
>>651は肝心なとこに誤字があったw ただしくは

通常の電話回線 地震直後に「不通」
専用回線     16日に誤って切断、17日に回復
衛星電話     ずっと使えていた


656:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:54:14.72 N+feLXw90
>>640
こまめに電話して連絡とれてたじゃん。

657:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:54:20.77 EkY5+Wab0
>>653
> 非常事態宣言にして原子炉がとまってくれるわけでもない

道理だw

658:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:55:13.37 yd7QMF3o0
>>648
首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
2011年4月29日21時0分
URLリンク(www.asahi.com)

菅直人首相は29日の衆院予算委員会で、福島第一原発の事故で東京電力に賠償金を支払う責任があると
明言した。「東電に賠償責任はなく、国がすべて負うというのは違う」と述べ、原子力損害賠償法(原賠法)
の免責事項にあたるとする東電の主張を否定した。

 首相は一方で、「原発推進の立場で取り組んできた国の責任も免れない」と語った。
「政治的、行政的な意味を含め、適切に(賠償が)支払われるよう責任を持ちたい」
として、賠償金の支払いが滞らないよう国が関与していく考えを示した。

659:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:55:23.31 21WPnrjs0
【求人】福島第一原発での作業員、全国のハローワークで求人が続く [05/03]
スレリンク(bizplus板)

660:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:55:48.69 j0yG+wQ70
>>648
おれも今回は免責なしでいいとは思うよ
ただ、むしろ日本経済に一番損害がないようにしてほしいとは思う。
別に免責しても構わんし、東電をつぶしても構わん。

ただ、国も東電も両方悪いのに、東電へ罪の擦り付けをして東電が諸悪の根源のように誘導してるのがおかしい。
むしろ国のほうが責任あるんじゃないとすら思うし。


661:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:56:43.85 8JbRyEcLI
東電工作員、大集結wwwwwww

662:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:56:42.70 KkQpQzzFO
非常事態宣言なんかしたら管の独裁下じゃん(笑)

663:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:57:24.04 lumlC3ZY0
ミンシュガー
シュショウガー

664:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:57:44.29 DiBzvtEM0
こちらでお待ちしてます
URLリンク(www.nicovideo.jp)

665:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:58:21.10 j0yG+wQ70
>>649
日本は一度だけしか非常事態宣言を出したことがないんだよね。


5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 21:39:04.17 ID:nWQ/qFMB0
日本に非常事態宣言ってあるの?

16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 21:42:34.87 ID:pzQyQVxB0
>>5
戦後一度だけある。
朝鮮人が大暴れした時に宣言された。

それを知られたくない民主党は、原発で大惨事になっても宣言しない。

666:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:58:25.63 N+feLXw90
つか無限責任にして東電潰して国民に何か得なことでもあるのか?

667:名無しさん@十一周年
11/05/03 13:59:10.37 JWigHbd9O
腐敗した組織は解体されてとうでん

668:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:01:29.02 yd7QMF3o0
自民・吉野氏、東電の免責求める
URLリンク(mainichi.jp)


人気者の「大誤算」/石破政調会長-マナ娘がよりによって東電に入社
URLリンク(www.excite.co.jp)

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体


谷垣禎一
97/9~98/7/30 原子力委員会委員長

大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4~2000/12/5原子力委員会委員長


不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
URLリンク(www.jcp.or.jp)

669:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:01:48.99 2SMQZlg10
「この限りでない」=賠償責任を免れる
         ↑
この読みかえって法律家なら当たり前なの?
前から疑問だった。普通は「この限りでない」即、免責と
解釈しないよね?


670:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:03:02.91 N+feLXw90
>>658
これって、何の法的根拠もなく勝手に菅が言ってるだけだろw
裁判になっても100%免責されないとか法律の専門家でもそんなこと今断言できんだろうに。
仮設住宅の発言と同じでの場当たり的な根拠のない「自分の意見」発言w
こいつマジでバカだわw

671:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:04:03.58 TidDGWKwP
>>630
映画だと誰も原発事故を信じないからしょうがなくて主人公が自分で
テロもどきを起こすんだよな。ところが偽爆弾のはずが本物で爆発してしまう。
実は「未来がわかった」ということ自体が洗脳で、もともと主人公は犯人になる筋書きで
選ばれていた、と。

672:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:04:54.68 slkrWcGwO
一番電気を使うのはトンキンなんだから、
トンキンが原発を誘致しろよ。
トンキン人!



673:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:05:22.56 QvJEG/uV0
経産省保安院・安全委の指導の下
法律に準じた安全対策を講じてきた
今回は異常に巨大な天災地変に該当する
本当なら東電は免責される
国民感情は分からなくはないが

674:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:07:17.13 KkRKGqML0
>>666
得かどうかはさておき、現行法を前提にする限り東電に責任を負わせて、
国が東電を援助するなかで東電の負担を加減するのがベストだと思われる
免責にするとただの自然災害と同じになって被災者救済が後退してしまう

今後の話としては
・モラルハザード防止&解釈で争いが起きないように免責条項撤廃
・原発事業の採算の観点から賠償責任額に上限を設定
みたいな法改正もありかもしれない

675:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:07:41.24 VWkCjv+r0
>654
東電、10兆円くらいの負債抱えても潰れることはありませんが…

JRなんて、1兆そこらの売上なのに5兆以上の借金を背負いましたよ
それこそ、社員の給料を世間並みに下げれば、もっと多くの負債だって余裕w


676:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:08:13.46 2SMQZlg10
>>673
法律の安全基準を超える災害=異常に巨大な天災地変?

677:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:08:23.25 7EbJPDKf0
>>669
法律家ではないけど、
>「この限りでない」=賠償責任を免れる
そう解釈して良い、いや、そうすべきだ

なんでかは知らん

678:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:08:46.21 1qDsKrN6O
そういえば避難所訪問で「人災」て認めてたけどな。だから免責を主張するのはおかしい。

679:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:09:25.46 N+feLXw90
>>669
ググったら全部又は一部の適用をしないという意味らしいから、必ずしも全部免責というわけではなさそうだ。
基本は電力会社の無限責任、例外的に全部又は一部を免責とするという意味らしい。

680:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:10:04.90 VWkCjv+r0
>673
地震後に海水注入とうい判断が出来なかった東電の人災

681:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:10:26.02 EdUMeE7GO
当然
免責と主張する奴は国賊

682:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:11:02.26 uYci0H6n0
>>672
トンキンが沈んだら日本も沈む
中国韓国が追い抜いていくだけ
いまどき国土の均衡発展論なんか余裕ぶっこいて
世界で戦えるほど甘い戦場じゃねーんだよ

683:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:11:03.27 KkLM71300
初めてフルアーマーを支持することになるとは・・・・

684:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:11:57.28 53Sbg6aU0
これに文句あるなら裁判やればいいじゃん
泣き寝入りはしないだろ?巨額だし
対応が拙くて勝つ見込みが無いなら全部賠償するしかない

685:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:13:17.20 KkRKGqML0
>>669
普通はそう
立法者もそのつもりだった

衆議院国会審議(昭和35年5月17日)の中曽根趣旨説明
「異常に巨大な天災地変等によって損害が生じた場合まで、
原子力事業者に賠償責任を負わせますことは公平を失することとなりますので、
このような不可抗力性の特に強い特別の場合に限り、事業者を免責することといたしたのであります。」

686:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:13:23.78 2KQqorA2O
東電に融資しているメガバンク達が浮足立っているこの時に、潰れるまで東電責任
とか発言したら一気に手を引いて、ハードランディングきそうだけどな。
うまく資産売却、リストラ、経営陣総退陣の死なない程度に持ち込めればいいけど。

687:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:14:12.35 AiLbfYha0
つまり枝野は、今回の津波は異常な天災ではなく
原発事故は人災だったと断言したわけだ。

福島の原発事故は人間が起こしたんだよ。
地震と原発の安全性とは全く関係ないと政府が決めた。

よって、原発は天災で壊れたわけじゃない。
これからもどんどん作ってよし。

688:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:14:15.09 8hadmY2b0
やれやれぶっ潰せー!!!!

689:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:14:39.04 aDGRS+b10
ここで関電が値下げしたら 中電が値下げしたら いよいよ

690:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:17:01.73 4i0L+bSb0
一旦東電を潰さないと国民が潰されるだろ

一旦国営化にして従業員は全員解雇 新体制で再雇用と失業者の新規雇用と
国営化した電力売って国民(国)に借金返済していくべき


691:名無しさん@十一周年
11/05/03 14:17:38.38 uAx82k6q0
津波によって事故に陥る可能性も指摘されていたし、大変巨大な地震ではあったが、過去(の歴史で)経験している地震だ

なのに想定外と逃げてばかりいるミンス


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch