11/05/03 01:38:35.25 0
政府・民主党は2日、平成23年度第1次補正予算の成立を受け、6月22日までの通常国会の
会期を延長せず、東日本大震災の本格的な復興策を盛り込む平成23年度第2次補正予算案を次期
臨時国会に先送りする方向で調整に入った。狙いは衆院での内閣不信任案可決による「菅降ろし」の
シナリオの封印にある。震災復興よりも自らの延命を優先させる菅直人首相の姑息(こそく)な手法
に与野党の不信はますます強まる公算が大きい。
2次補正の先送り方針は複数の民主党幹部が明らかにした。執行部の一人は「2次補正の編成が
終わるのは7月になる。通常国会は延長せずお盆明けの8月中旬に臨時国会を開く」と打ち明けた。
理由として、復興構想会議が6月末をめどに第1次提言を取りまとめる上、社会保障と税の
一体改革の政府・与党案も6月中の取りまとめを目指しており、2次補正の編成作業などに時間が
かかることを挙げた。
この方針を裏付けるように、岡田克也幹事長は2日の記者会見で2次補正の提出時期について
「現時点では何も決まっていない」と言葉を濁した。野田佳彦財務相も参院予算委で「復興構想会議
の青写真を踏まえ、なるべく早く提出したいが確たることは言えない」と明言を避けた。
だが、復興構想会議の提言などは言い訳にすぎない。1次補正で国債を発行せず基礎年金の国庫負担
2分の1を維持するための「埋蔵金」2兆4897億円を充てたことにこそ、首相の“真意”を
読み解くヒントがある。
「あえて年金財源に穴を開けたのは税制抜本改革を推し進める踏み絵にするためなのか。政権運営を
優先させる姑息な対応は震災に乗じた火事場泥棒だ!」
2日の参院予算委で、公明党の石川博崇氏は政府の対応をこうなじった。2次補正の財源問題と
一体改革を結びつけることで野党を協議に引き込もうという意図が透けてみえたからだ。
(>>2-に続く)
▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)