【原発問題】東京電力の賠償責任、上限なし 「地震、過去に経験」 免責には当たらないと枝野官房長官at NEWSPLUS
【原発問題】東京電力の賠償責任、上限なし 「地震、過去に経験」 免責には当たらないと枝野官房長官 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@十一周年
11/05/03 03:59:18.03 kNSE7Q6G0
>>640
俺が裁判員になったらそんなコトはさせない。

651:名無しさん@十一周年
11/05/03 03:59:31.68 gdlAaY310
東電側が、悪化したのは菅が来て邪魔したからとか提訴すれば面白くなりそうだ

652:名無しさん@十一周年
11/05/03 03:59:39.95 wZM0mP8P0
>>640
東電は民間企業でそ?
原発だけ例外なんじゃない?



653:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:00:14.98 AwbTGFOy0
津波批判が通用しなくなったら政府批判か
この会社生かしておくと百害あって一利なしの典型になる
金蔓にすらならんお荷物、汚物

654:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:00:26.98 lumlC3ZY0
ここで国有化というのは、本来は東電が払うべき賠償金を国が建て替えてやるんだから、
その分、国に対して株式を発行しろということだよ。

そして、経営再建したら、その株式を売却して、国が建て替えた分を、できる限り回収する。

現在の株主は損するかもしれないが、仕方ないだろ。好きで東電に投資したんだから。

655:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:01:46.03 b2ZxAWux0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。

656:工作員のみなさんご苦労さん
11/05/03 04:01:51.34 4CeKJhD00
627は正論だろ。
福島の被害者は同時に加害者の連中も多くいるはずだよ。

これ考えてみれば賠償金は東電の労組に流れる資金とも言える。
少なくとも玄葉や渡辺は歓迎だなww


657:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:02:03.27 5K3ncMlR0
特別法で救済と地域再生に有効な長期的基金や公社的枠組みを作ればよく、
免責の問題なんてどうでもいい話。

今や、斜陽で落ち目の法学部向けの瑣末な問題です

658:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:02:05.09 BJe7PylO0
>>619
元弁護士とは思えないよな、今のあの豚

>>639
それ自由化以前のものじゃんwwww

659:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 04:02:08.27 yIKwwc1N0
>>648
そこで国が負うべき責任は
確実に被災者を救済すること

1 立替払いをする
2 電気料金へ上乗せしない範囲で払える額を
  毎年東電から巻き上げる

これで少なくとも,税金投入なし,電気料金値上げなし,被災者の迅速な救済が
可能になる

やりようによってはいくらでも方法はある。



660:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:02:14.50 mG0l9b0H0
賠償責任が誰に有ろうと、インフラ事業を廃止出来ないんだから、影響が有るのは株主だけだろ。
経営陣の責任は別問題だし、社員の待遇はどっちにしろ悪くなるし

661:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:02:30.09 +U4f2VO0O
>>643
つまり、今のままだと、政府による民間企業に対する不当な干渉という話になるな。

662:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:03:28.04 H9SJpO2r0
枝野って、馬鹿なのか?

東電って、一民間企業ではないし、東電が日本の産業を支えている訳だし。
結局、東電を潰すわけないだろうし、税金で支えるわけでしょ?

何をわけわからんこと言ってるのだろう?

663:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:03:29.74 V23BPG4R0
>>650
今回の原発事故では人的被害は一切出ていない
つまり裁判員制度の対象外というわけだ

そもそも本来なら国が全力で東電をバックアップし
東電社員の身柄や給与を保障すべきなんだ
東電が叩かれる今の状況はおかしい

664:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:03:48.17 BKEAf0ue0
>654
てか、最初からそういってなかったか?
優先株割り付けて、配当で返済しろやって

665:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:04:02.22 8S016cGr0
>>15
全世界に向けて公開核実験を成功ですか
核保有国宣言しなきゃ!

666:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:04:06.81 /3USF0Jm0
まあチェルノブイリという前例がありながら日本は大丈夫だという過信をして株主になってた奴等は今回損しても仕方ないよね
賢い人は見きりつけてただろうから

667:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 04:04:27.44 yIKwwc1N0
>>663
安心して 民主党にはきちんと償っていただきますから
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 責任の取り方   .|
|________|

                 .    __________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          |              .|
   |  東 電  |-------------| 賠償金の全額負担  |
   |_____|          |__________._|


                 .    __________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          |             . |
   |  民主党  |-------------| 生 命 の 剥 奪  |
   |_____|          |_________.__|



668:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:04:31.73 a5yV/4M60
>>73
高橋洋一って、クラブハウスで他人のロッカーから時計を盗んで捕まった
ドロボーの犯罪者のことでしょ?
この期に及んでどの面さらして未だに評論なんかしていられるのかなあ?

669:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:05:05.10 BKEAf0ue0
>663
例のプールに足突っ込んだ2人が確変するんじゃないかなぁ

670:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:05:18.68 Y6VM8mke0
ポピュリストなら世論の風向きをみて、東電つぶしに舵をきってくるのもありえるなー。っていうか9.11からの流れなら、エンロンがつぶれたように、東電はつぶれるだろうし。

671:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:05:34.95 AtrruyJp0
>>661 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 04:02:30.09 ID:+U4f2VO0O

事故起こして干渉しないなら、消防署もいらんわなw

>>619
行政権が法律見解を示さなかったら
世の中回らんよw

司法が行うのは終局的な判断だよww



672:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:06:30.20 f5yx2tFlO
>>640
お前頭悪いな
国策企業ならなおさら責任が重い
想定が甘かったで済ませたら今後もこういう事態に陥る可能性がある

673:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:06:35.91 sRAK7kqg0
>>15
この英文記事⇒URLリンク(llrc.org)
使用済核燃料プールから「何百トンもの燃料棒」が無くなっているにもかかわらず、政府はこの危険について何も言っていません。
「最大1760トンの燃料棒」がプールには保管されていたと分かっていて、3号機の最新の航空写真からそれらが無くなっていることが分かります
これは福島原発事故最大の隠蔽です。

674:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:06:41.90 ygEMXart0
東電の献金受けてた自民議員が免責しろと政府に要求してて
実に分かりやすい構図だった

675:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:06:45.56 rloXNzY80
原発賠償4兆円、政府が試算 電気料金値上げ前提
URLリンク(www.asahi.com)

> 試算によると、賠償は東電が担う。東電は自己資金で足りない分について、電力各社で新たにつくる
>「機構」から支援を受ける。機構には国も公的資金を拠出。公的資金は、東電を含む電力各社が毎年
>4千億円を10年間にわたって返済する。

> 内訳は、東電は毎年1千億円を特別負担金として拠出。残る3千億円を東電を含む、原発を保有する
>電力9社で負担する。各社は電力量に応じて負担し、全国の電力量の約3分の1を占める東電は、
>約1千億円の負担となる。これらの賠償資金を確保するため、関係者によると、東電管内は約16%の
>大幅な値上げになる見通しだ。

> 東電以外の8社は、残りの約2千億円を負担。これは、約2%の料金値上げ分に相当する。4兆円の
>賠償額の負担割合は、東電が約2兆円、東電以外の8社が計約2兆円になる見込みだ。


よかったな おまいら
東電は16%、その他の電力会社は2%の値上げだってよ・・・ orz

676:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:06:46.18 mG0l9b0H0
>>662
JALと同じようにするだけだろ

677:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:07:12.76 b2ZxAWux0
>>655 についての Q&A です。 part 1/4

・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
→発送分離、つまり自由化では欧米のケースでも原油と同様の
 投機マネーが入り必ずしも料金は下がらない。

様々なケースがあるので、勉強してくれ。

URLリンク(www.google.co.jp)

結果として、日本の電力料金は主な先進国の倍程度になっている。
一般的には、発送電分離のメリットは、発電会社の競争により料金が下がること。
発送電一体のメリットは、安定した電力供給ができ停電が少ない … アレ?

678:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:07:34.23 +U4f2VO0O
>>671
で?

679:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:07:41.77 BKEAf0ue0
>671
それ用で法務省に官僚置いてなかったっけ?
去年国会答弁禁止してたような気がするが

680:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:08:53.80 D8s8JnkAO
「危険性が指摘されてた」ってのがすげー違和感あるわー
本当にちゃんと指摘されてたんなら40年稼動してさらに20年延期なんてしねーだろと思うけど

681:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:09:04.43 ercdoYZV0
>>661
政府は基本的には賠償の主体にはならないと宣言することがなんで干渉になるのか意味不明
被害者が東電に損害賠償するという通常の私法関係に政府が立ち入らない、というのはむしろ不干渉だろ
管などがいう「政府の責任」というのはあくまでも東電が主体となって履行する賠償責任を担保するというだけだからな

682:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:09:19.96 ZaWMXeGi0
東電の免責はありえないが、政府の責任も果たしてもらわねばならんぞ。


683:工作員のみなさんご苦労さん
11/05/03 04:09:24.71 4CeKJhD00
倒産しそうな企業が法定されている免責や賠償の減額等の
ために訴訟しなければ完全に背任罪で刑事罰だなww

でないと債権者への支払いできないだろ。
裁判すれば国が負け。
仙石と枝野は必死なんだろうが無理筋だなww


684:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:09:58.36 wZM0mP8P0
>>663
>東電が叩かれる今の状況はおかしい
過剰に叩かれる状況はおかしいと思うけど

>そもそも本来なら国が全力で東電をバックアップし
>東電社員の身柄や給与を保障すべきなんだ

ここは同意しかねるなぁ
原発事故で、原発側が対処困難の場合は政府が先頭にたって対応しなきゃいけないし
結果に対しての責任も負うとは思うが
東電社員も含めてもいいかな? 周辺地域住民への責任は重いものがあるとおもうよ。



685:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:10:18.17 b2ZxAWux0
>>655 についての Q&A です。 part 2/4

・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。

エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。

686:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 04:10:36.97 yIKwwc1N0
鵜飼いってあるじゃん  鵜飼い

あれ,首を絞めるけど,鵜を絞め殺すほど血から入れて首を絞めるわけじゃないよね??
たたきはするが東電そのものの命は奪いませんよ。国も新しい政権も。

きちんと賠償金ほかもろもろを吐き出し終わるまでは,簡単に絞め殺したら
意味がないじゃないですか




そのかわり民主党・現政府のほうは,税金を吐き出させないようにきっちりと
絞め殺さないといけませんがね

687:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:10:46.57 a5yV/4M60
>>673
恐ろしいよね。即発臨界による核爆発で中身が全部吹き飛んだ3号機の
燃料プールには、一番危険なプルトニウム混合のMOX燃料の燃料棒も
混じっていたんでしょ?
いつまで卑劣な人間の屑エダノ等は隠し続けるつもりなんでしょうかね?

688:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:11:01.72 2vzj8RVkI
未曾有の災害だから免責って言うけれど
福島県ってそんなに揺れたか?
震度6に耐えられないなんて言い訳にならないな。
沖合地震=津波というのは素人でも想定出来るわけだし。

それよりも東電がテレビ局に金をばら撒いて偏向放送してるぞ。
フジテレビの東電よりの放送はひどかった。
本当フジテレビ糞だな。フジテレビの隣に原発を建設しろよ。

689:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:11:21.14 V23BPG4R0
>>670
東電は日本固有の財産
国はもとより国民総出で東電を助けるのが本来あるべき姿だと思うがね

そもそも東電管区の住民は東電のおかげで今まで電気を使ってこれたことを自覚し感謝せなばなるまい
東電は賠償コストを電気代に上乗せしていい
今こそ国民が東電に恩返しすべき

690:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:11:31.42 AtrruyJp0
>>681
>被害者が東電に損害賠償するという通常の私法関係に政府が立ち入らない、というのはむしろ不干渉だろ


同意。
キミ頭いいね。


691:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:11:43.00 Y6VM8mke0
>>668
ミラーマンもそうだが、権力の中枢に近づいたことのある人は
何かと大変なんだよ。っていうかその書きこみ一回でいくらもえるの?

692:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:11:50.24 +U4f2VO0O
>>681
この発言をそのまま法律にしたら~と書いたはずだが。

693:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:11:53.37 D7yjgvl70
給料全員10分の1まで下げて
資産全部売却して落ちてる部品を拾ってきて
被災地で仮設の会社を作って
業務を行うのが筋だろ
給料10分の1にして復興作業しとけよ
後は東北に任せればいいだろ

694:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:11:55.50 qzXKXSRzO
内閣内の意見統一してからしゃべれよ

695:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:12:03.71 0Vr3UncO0
1. 減資100%、国有化
2. 税金投入(例えば6兆円だと一人当たり5万円の負担)
3. 議決権あり、譲渡制限株式を国民に均等配分
4. 東電は原発対策、放射能障害に100%の責任を持つ
5. 国民は株主として東電を監視(安全性、報酬、天下りなどなど)
6. 始末が終わったら株主は配当を得られるようになる
7. 現在は電気代(家庭>企業)、電力消費量(企業>家庭)なのを電気代(家庭=企業)にすると企業から家庭に金が流れる

696:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:12:05.24 WW+ycaG+0
裁判したら、政府勝つと思うけどな。

>>683
株主代表訴訟にはなりそうだけど、刑事罰はならん可能性高いだろ。

697:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:12:12.06 BJe7PylO0
>>663
社員の身柄・給与はちょっと違うと思うけど、福島第1等の対策支援はもっとするべきだよな
ていうか計画停電だって、あんな国を巻き込むようなことを何で東電主導で最初やらせてたのか
本当にイミフ
今度の総量規制は経産主導でやるみたいだけど、今だ実施内容未決定だしねー

>>680
あるあるwwww民主の責任転嫁能力は異常に高いわwww

698:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:12:18.83 o0kQ5BVz0
孫さんの電気会社ができるの?
自然エネルギーの電力会社ができるの?
自由に選んで買えるのかな?

でも、準備に何年かかるのだろう。

国が送電線を担保にとって、自由化に転かんさせればいいって、
山田さんとか言う人がいっていた。

それは正しいのでしょうか。
夢みたいな事なんだろうか・・・。

699:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:12:47.02 BKEAf0ue0
>684
事態収拾者として引き続き盗電を使用する必然性は無いと思うけど
その辺は下請けの雇用も絡むからな

どうせ盗電の社員は作業に当たらないから、下請けを国が雇用に転換したほうが
良い可能性はある

700:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:12:49.05 Zt+Dkzco0
福島原発3号機は、プルサーマル計画で造られた欠陥原発か?
この計画は、はじめから欠陥ありと書いてあったぞ。一度検索して見ろ
プルサーマル計画を。まさか国民を騙して核燃料棒はリサクル燃料?
これが事実なら犯罪だ。関与した奴らを逮捕せよ。

701:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:13:17.35 b2ZxAWux0
>>655 についての Q&A です。 part 3/4

・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
 性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。

これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。

702:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:13:51.68 5K3ncMlR0
>大変巨大な地震ではあったが、過去(の歴史で)経験している地震

地震と津波を混同して、予測できた天災だなんて、アホな法的構成を
している所を見ても、枝野はバカ弁護士だということがよ~く分るw

今回のケースが予測可能だから天災ではないなんて構成を持ち出す
こと自体、呆れたバカです

少なくとも、営造物責任や工作物責任みたいな構成を採って拡張した方が
まだマシ。枝野は着眼とか法的センスそのものが悪い

703:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:14:13.09 sUuv+ocfO
>>697

今の状況じゃ恨む事はあっても誰も感謝しないよ。

704:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:14:14.50 2jltyMiD0
まぁ、賠償責任半々位じゃね?
免責とかいって東電に賠償責任全く無しはおかしい

705:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:15:01.57 LgwFhRQt0
がんばれ福耳、>>702のようなカスに負けるな福耳

706:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:15:43.20 Esq0HlUxP
うわ、工作員必死過ぎてひくわ
何が憲法違反だ(笑)バカじゃないのか



707:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:16:13.38 BJe7PylO0
>>687
それって確定ソースあるんだっけ?
もちろんパニック抑制のための政府情報隠蔽は否定しないけど

>>688
素人でも想定出切るとかすごく簡単に言っちゃってるけど、今回規模の地震エネルギーはまったく
予見されていなかったよ
適当に発言しない方がいいよ、馬鹿が透けるから

708:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:16:15.66 b2ZxAWux0
>>655 についての Q&A です。 part 4/4

・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。

あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。

根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。

709:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:16:22.26 p3GkuyEX0
原発事故には手も足も出ない
電力もまともに供給出来ず助け舟出される
この状態でここに書き込みしてるとかみっともない



710:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:16:37.03 BKEAf0ue0
人格攻撃し始める方がよほど工作員だと思うが

711:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:17:01.14 f5yx2tFlO
電気代上がるのは仕方ないとして、とりあえず社員の給料カット、ボーナス無し、退職金辞退くらいしないと国民は納得しないだろう

712:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:17:33.01 AbDXyi9n0
民主党議員も連座
尻の毛まで抜いてやる

713:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:17:42.61 AtrruyJp0
>>702
>>今回のケースが予測可能だから天災ではないなんて構成を持ち出す

予想可能か否かは重要だろ
立法趣旨だしwww

我妻解釈でいいんじゃね?

530 :名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:15:45.22 ID:H6BIR99b0
「異常に巨大な天災」の定義は立法段階から明確です。
東電と自民党の屑どもに騙されるなw

○田中(武)委員 そういたしますと、その文句の法律的解釈、これを俗に言うなら、予想といいますか、考えられないような事態、こういうように理解してよろしいのですか。
○我妻参考人 ええ、その通りです。


714:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:18:18.83 Esq0HlUxP
>>702
特別法適用の可否を論じてんのに不法行為責任とか(笑)


715:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:18:19.03 3qGowVQn0
東電の社長は焼肉屋の店長みたいにならないから大したものですね。
キレたほうが面白いから東電も逆ギレしてほしい。

716:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:19:42.74 wZM0mP8P0
被害を最小限度で抑える事が出来るのは政府だけだったのに
何故か、東電が政府と同じ権限を持ってるように言うんだろうか。

部下の責任と、上司の責任が同罪ってのはありえん。

717:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:19:56.84 VQMPX9Sf0
この件に限っては特に異論はない
まあ賠償がすすむようさっさと手配しろとは思うが

つか、とんちんかんな叩きレス多過ぎだ

718:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:20:01.66 BJe7PylO0
>>693
おまえ給料10分の1にするの好きだなーw
適当に書いちゃってるけど、実行不可な内容だってのはさすがに自分のお頭でもわかってるよな?

>>698
知っていたら申し訳ないけど、電力自由化は高圧以上は既になされているよ
低圧分野は検討段階と言うなの実質保留みたいなもんだけど
多分事務処理の業務量から考えると、各電力会社とPPSが持たないと思うなー

719:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:20:37.21 kixD9cA2O
最終的な損害規模が解らん状況で東電免責は無しといっても評価しようがない。
ましてや、日和見で見解がコロコロ変わる民主党の人間のアナウンスなんて信用ならんし、枝豚の人気取りパフォに過ぎない。
1Fから半径30Kに人住め無くして、浜通り全域の経済潰して、近隣県の農業・漁業に打撃与えて、東電幹部の給料取り上げるだけじゃ間に合わんのだぜ。
免責もクソも、放射能汚染被害の補償は税金か電気料金値上げが財源になるだけで、結局、東電には相応の出血をしてもらう事になる。
その時、東電がどのような企業体になるのか、様々なケースが考えうるが、今後は火発が主力で今回事故の補償も抱えて、本当に電力自由化&電気料金ダウンなんて実現できるのか?
普天間、ガソリン値下、高速無料化に続く民主党詐欺フェストになるんじゃねーのか?

720:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:21:14.54 AtrruyJp0
>>716 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 04:19:42.74 ID:wZM0mP8P0
>>被害を最小限度で抑える事が出来るのは政府だけだったのに

この理屈がよくわからんw

東電に管理義務があるんだがw


721:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/05/03 04:21:15.71 yIKwwc1N0
>>704
ですから  責任の取り方は銭金だけじゃないんですよ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 責任の取り方   .|
|________|

                 .    __________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          |              .|
   |  東 電  |-------------| 賠償金の全額負担  |
   |_____|          |__________._|


                 .    __________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          |             . |
   |  民主党  |-------------| 生 命 の 剥 奪  |
   |_____|          |_________.__|

核燃料で利益を生み出す会社がありました。
いろいろあって,周囲に被害が出ました。
だから賠償は,事業者がする。
税金の投入を国民が認めない以上は民主党は命で責任を償う。それだけの話。

722:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:21:33.06 lumlC3ZY0
>>695
100%減資は、会社更生法適用してするのかな?
会社更生法適用してしまうと、裁判所が入ってきて面倒過ぎるよ。

私的に(裁判所が介入せずという意味で)、政府が建て替える分、東電に
社債発行させたり、政府に株式を割り当てたりするので、実質的に100%減資になるよ。

723:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:21:49.39 pPdSrLFC0
>>702
ちょうちょ、ちょうちょ、なのはにとまれ。
良かったなw

724:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:22:03.49 +U4f2VO0O
>>692のレス一発で沈黙か。
一体、何だったんだろう・・・(-_-;)

725:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:22:54.31 BKEAf0ue0
盗電を潰すにせよ、清算処理に失敗すれば
福島一帯は廃墟のまま手付かず、避難者への一時金は減額か無し

後に三国人でも入居させるんだろうか

726:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:23:33.79 HbAUJgtN0
>>1
枝野GJ。
東電にはコツコツと払っていってもらいたい。

727:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:23:45.54 WW+ycaG+0
よし、寝る前にお前等の意見をまとめると、

「枝野が嫌いです。でも、東電はもっと嫌いです。」


ってことでだいたい合ってるか?

728:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:24:37.36 wZM0mP8P0
>>720
>東電に管理義務があるんだがw

いや・・・全てを東電で管理せよって論法なら
政府が介入する必要はないし、非常事態宣言も必要なしになるだろ

729:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:24:42.42 BJe7PylO0
>>703
レス貰って悪いけどイミフ
アンカミス?

>>710
工作員とか言うけどさ、こんなトコで(ry

>>715
一部末端社員がブログ等でキレてるけどねw
やっぱ今の総情報発信社会っていうのも問題だよね

730:工作員のみなさんご苦労さん
11/05/03 04:25:26.70 4CeKJhD00
弁護士のくせに法律無視してはいかんよねw

免責と言っても賠償の上限がある程度で、せいぜいその
限度額が上げられる程度だが、国が大半支払う現実は変わらないと
思うけどね。東電の労組かばう為のブラフみたいなものだな。
役員の報酬や個人財産なんか追求しても大して巨額な賠償の足しには
ならない。

人気取りのためのリップサービスだなww
馬鹿弁護士みえみえですww



731:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:26:35.64 AtrruyJp0
>>728

政府が介入したのは事故が起ってからだろ。
誰の管理下で事故が起こったんだ?



732:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:27:02.44 BJe7PylO0
>>727
俺としては「(叩く対象として)東電もいいけど国もね」だな

東電全額負担派はルールとかどうでも良くて、自分が損したくなくて飯ウマしたいだけとしか見えないわ

733:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:27:07.96 UHBW/dB60
工作員さんたち熱くなってるね。
東電潰れると、自分達の生活危ないから、必死なんだろうか?

やればやるほど、東電に対する反感が増えるだけなのに。

何の為にやってるんだろう。
自分で自分の首絞めたいんだろうか。

734:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:28:39.95 vVcbSLRLO
責任の有無を論じてる奴は池沼
東電に過失責任があろうが無かろうが無条件の無制限賠償せよと言うのが原賠法
巨大天変地変はその青天井を外すだけの事
依然として過失責任の有る無しは全く関係が無い

735:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:28:47.54 BKEAf0ue0
>731
事故の起点をどこに置くかだが
ぽぽぽぽーんにすると、遥か前、防衛相が輸送機送り返した辺りで既に介入してるぞ

736:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:29:00.46 AtrruyJp0
>>732
>>東電全額負担派はルールとかどうでも良くて

そんな奴いるのw?
>>1になんて書いてあるw?

東電の免責についてだよw



737:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:29:27.18 irNO80JOO
損保やってたから一応書くが
この手の賠責はキッチリ約款通りやらせないと、
後々酷い事になるよ。
国を相手にしての裁判は意外と身近なんだよ。

有責事項と免責事項の線引きは、気分や世論や都合で左右されてはいけない。
法治の根幹が揺らいでしまう、契約の信用に傷がついたら事後法や人治の世界だ。
弱い市民が結局泣く事になるよ。


738:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:31:24.81 vVcbSLRLO
>>728
義務があろうが無かろうが賠償は東電が払え足りない分は国が保証するっていう法律がちゃんとあんだよ
外野が何を心配してんだ?

739:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:31:28.83 lumlC3ZY0
政府が補償のために金出さないとは言ってない。
むしろ、首相ははっきりと出すと言ってたよね。

そこ勘違いしてる人がいるのかな?

政府も出すけれど、東電の免責は無いし第一義的には東電に無限責任あるんで、
政府が出すのは、いわば立て替えだよと言ってるわけでしょ。

つまり、政府が補償の金出すけど、できる限り東電から回収しますよと。

回収の仕方ははっきりしてないけど、東電が政府に株式割り当てたり社債発行したり
するんじゃないの?

政府→東電→被害者という金の流れ。
だから、自民党議員が政府も補償の窓口になれと言って、首相は拒否してた。
自民党と政府で、そういう対立なんでしょ。

740:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:31:31.93 wZM0mP8P0
>>731
だから 事故が起きたから政府が介入するんだよ
介入出来るために、経産省の下に原発が入ってるんだから、
当然、東電側で対処困難になれば、政府が被害を食い止める責任を負うんじゃね~の?

741:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:32:22.08 0Vr3UncO0
発電所はかなり広い範囲の住民に影響を与えるのに自由化を進めるってのもおかしい。
日本電力株式会社が一社があればいい。

電気なんか究極のコモディティ商品だよ。品質競争なんかない。
競争してるのは発電設備の製造会社だし。日本に発電会社は一社あれば事足りるんだよ。

そして強制的に国民を株主にしてしまえ。
発電所を作ったり電力価格を決める場合は株主である国民による投票となれば、電力自由化の恩恵と同じものが得られる。
というか、それ以上に得るものは大きい。発言力が増すのだから。
民主国家なんだから国民が決めるほうがよっぽど理に適ってる。

しかも消費量は企業>家庭なので電力価格を同じにすれば企業から家庭に金が流れる。
電気代を高くすればするほど家庭に配当として金が入る。

742:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:32:48.46 Esq0HlUxP
>>730
全然変わるだろ
国と東電が賠償するのか、東電が賠償して足りないのを国が払うのか

支払能力の限界まで払え
バンザイしたら国が『被害者救済のため』に血税を使うから


743:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:33:03.79 WW+ycaG+0
>>737
じゃあ、今回のケースだと、約款のかわりに原子力損害賠償法で、
その立法趣旨が、我妻が答えてるとおりなら、東電に勝ち目ないじゃん。

744:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:33:04.25 AtrruyJp0
>>734 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 04:28:39.95 ID:vVcbSLRLO

同意。
東電は無限責任を負うべき=国は責任転嫁

とかイミフすぎるwww


>>740
それと東電の免責と何が関係あるんだw?>>1を嫁

745:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:33:34.08 IX2x/cgM0
>>735
事故とういうより運営・管理に穴があったことが大問題なわけで
これは電力会社の再編・国有化まで睨んで徹底的にやるべき

746:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:33:47.00 s4BPUqIn0
一人で複数レスしてる時点で少数派の証明しているだけなのに
格好いいつもりなのか、厚くなっちゃってんのか、イミフ君なのか、
それともこんなのには釣られないのか
とーでーん、なくなーれ

747:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:35:23.31 rDwB6md70
事後対応の悪さが引き起こした人災で
政府の責任7割だと思ってるんだけど?

748:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:35:38.22 DmGHUq3T0
免責があるからって
備えを怠るのは罪じゃね。

749:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:36:08.65 vQABqR0m0
政府はいったい何を威張ってるんだ? お前らには落ち度は
ないとでも? 東電の「上司」は国だろう。原発という危険な
「商品」を扱っている企業を管理・監督するのは国の仕事だ。
安全性に欠陥のある「商品」を販売した「部下」のために上司が
引責するのは、世の常識だ。

750:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:36:35.42 a5yV/4M60
>>691
よう、洋一乙w

751:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:36:46.61 8S016cGr0
盗電社員さん、そんなにお給料が減るならさっさと転職すれば良いじゃんね
だって一流企業に就職できるほどのエリートなんでしょw

752:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:37:30.12 VQMPX9Sf0
自然災害だからしゃーないと簡単に責任を放棄するなら
そもそも原発なんて危ないもんをやるなって話になるわけで
だからこそ免責規定は限定的に規定されてるし、その方向で解釈するのが素直
原賠法に免責規定を置いていない国すらある
枝野らの立場はごくごくまっとうだぞ

だいたい、免責が認められたら、東電も国も賠償責任を負わないことになる
国は災害救助法とかである程度の補償をしてお茶を濁すことができる
被災者救済が大幅に後退する可能性があるわけだが、
叩いてる奴はその辺理解してるのかね

753:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:37:58.94 IX2x/cgM0
>>747
政府が介入する必要のなかった、むしろ避難所としてまで利用された
女川原発のような運営を東京電力がしていれば良かっただけのこと

754:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:38:10.93 pB+duvgk0
>>747
事後対応の悪さでここまで大きな事故になるなら
原発なんぞ今すぐ止めたほうがいいな

755:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:38:15.26 wZM0mP8P0
いや事前対応の不備が原因で

やっぱり国、官僚の責任だけど

利権ズブズブで対策を回避していた

東電の責任だろ

38歳でナス80万か

これから永遠に50万超えさせるな



756:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:38:36.66 AtrruyJp0
>>枝野長官は「(過去の国会審議で免責は)人類の予想していないような大きなもので、全く
>>想像を絶する事態などと説明されている。

枝野は我妻説を主張してるのに、
アホ「枝野は法律を勝手に解釈するのか!」とか
失笑なんだけどwww



○田中(武)委員 そういたしますと、その文句の法律的解釈、これを俗に言うなら、予想といいますか、考えられないような事態、こういうように理解してよろしいのですか。
○我妻参考人 ええ、その通りです。


757:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:39:37.96 wZM0mP8P0
>>740
被害が拡大させた責任を、東電に負わせるなら
政府の権限を東電に丸投げしていたらいいし、経産省が関与しなければ
免責しなくていいよ。

そもそも>>1の免責にあたらないの枝野の発言は関係ない。

758:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:40:06.50 KQ2IRcNt0
いま免責を適用したら国民の大変な反発を招くから、とりあえずこういっておいて、
裁判所に判断をゆだねることで、我々はあたらないと思うけれども、司法の判断に
従うと言いたいための伏線だろ?

759:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:40:10.77 UHBW/dB60
>>751

元東電社員を雇う企業あるのか?
みんなから憎まれてそうだが。


760:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:40:11.02 0Vr3UncO0
放射能で将来やばそうな人のためにも、
東電は野放しでもなく、国の管理下でもなく、国民の管理下に置くべき。
株式を国民にくまなく配れ。

761:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:40:36.05 irNO80JOO
交通事故なんかの場合は
被害者は過失割合に関係なく加害者の誰にでも損害額全額を請求できる。
一割しか悪くない加害者が裕福で、九割悪い加害者が貧乏な時、
この制度は被害者救済にとても有効。

被害者救済の後は加害者同士で話し合え、
こういう仕組みだ
自民が言ってる事はそれ。

762:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:40:44.65 WW+ycaG+0
>>755
言ってることが、意味不明なんだが、
事前対応の不備⇒東電の責任
利権ズブズブで対策を回避していた⇒東電の責任

で、その書き方だと、どっちも東電の責任なんだが・・・w

763:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:41:44.42 wZM0mP8P0
>>762
表面上は国の責任だけど、実質東電の100%責任と言いたかったのだ

764:工作員のみなさんご苦労さん
11/05/03 04:42:57.32 4CeKJhD00
(無過失責任、責任の集中等)
第3条 原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等に
より原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転
等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに
任ずる。ただし、その損害が異常に巨大な天災地変
又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、
この限りでない。

 
第17条 政府は、第3条第1項ただし書の場合又は
第7条の2第2項の原子力損害で同項に規定する額
をこえると認められるものが生じた場合においては、
被災者の救助及び被害の拡大の防止のため必要な措置
を講ずるようにするものとする。



765:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:43:24.26 vVcbSLRLO
>>733
行政機関の枝野が何を言おうが民事裁判には関係無いしあったら大問題
行政が行政認定で賠償するなら話は別だが(労災が例ね)
行政が裁判を待たずに先に払えと言う論調は支持しないと枝野は言ってるだけ

766:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:43:31.53 kNSE7Q6G0
>>661
国としての指針表明でしかないだろ?

税金投入期待してる東電の方が政治介入だろが!既に武富士同様に破綻レベルだわ!

767:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:44:49.59 lumlC3ZY0
>>748
免責あるなしは別にして、免責があると事業者は対策を怠るよ。

東電は、免責されると考えてる。
どうやら、各種の勧告で示された地震や津波への対策さえできていれば免責される
と考えているようだ。
損益上、それ以上の災害に備えて対策するのは、意味がないと考えてしまうだろう。

自然災害で免責ある国は、日本とフランスくらいだろう。中国は知らないが。
免責されるかどうかは別にして、免責があり得る法律だから、東電はこの程度の津波
対策もしていなかったと言えると思う。
とんでもない法律だ。

768:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:44:51.21 YoM9+/pN0
無過失とかひどい法律作ったの誰だよwww
電力会社カワイソスぎるwww

769:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:45:26.39 a5yV/4M60

【意見映像】福島県 浜通りはプルトニウム汚染地域?
URLリンク(www.youtube.com)




770:!ninjya
11/05/03 04:45:41.35 kDOj6mT60
税金投入するなら、東電は解体しろ。

771:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:46:15.03 fxib5ka80
>>722
国が免責しないという姿勢を示すことで、銀行融資や社債発行による資金調達
できなくなるから、資金ショートで東電の方から会社更生法申請してくるでしょう。
何しろ、今まで稼いでいた福島第一が逆に現状維持だけで巨大な人件費を要する
お荷物になっちゃったんだから。

772:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:46:20.81 0Vr3UncO0
>政府は~必要な措置を講ずるようにするものとする。

必要な措置を講じた結果、東電が最終的に金を支払う結果になってもOKだな。
国は自衛隊を、自治体は警察も消防も動かしたし。

773:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:46:36.62 GmTBnKes0
いま東電対政府って構図で語られてるけど、実際は保険会社対政府で東電は関与しないんじゃないの?

774:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:46:47.42 QqnBvALU0
中から一言

いつから枝野は裁判官になったの??
ただの津波じゃないぞ。福島県の沿岸部に15m級の津波が押し寄せるなんて震災前には誰1人として予測できてなかった。
これから免責事由に該当するかどうか裁判でじっくり決めていけばいい。
それまで東電は一銭も払う必要はないだろ。

775:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:46:50.76 WW+ycaG+0
>>768
>>767をよく嫁。
ひどい法律なんじゃなくて、すごく優しい法律なんだが。

776:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:48:21.21 kixD9cA2O
免責したって東電だけじゃ全て補償仕切れないから、結局国が立替える。
国東電から立替金回収しなければならないから、東電は簡単には潰せない。
原発⇒火・水・太陽発の切替も金がないから進まない。
残念ながら、東電も原発も温存てオチだろう。
この展開で唯一評価できるのは枝豚の政治的発信力に傷がつく事。
もともと大したモン持ってないけどw

777:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:49:01.55 AZv/YllL0
法廷に持ち込めば100%免責だよ。
賠償も4兆と試算されているけど、内容は異常なまでに大きく見積もった金額。
判決ださせたら2兆そこそこ。

778:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:49:34.65 AtrruyJp0
>>774

そもそも
東電が「免責される!」
との主張にたいての応答だからw

わけわかん事を言い出したのは東電w


779:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:49:56.02 wZM0mP8P0
>>774
いや予測できないほうがおかしい

原発ぽぽぽーんで民族浄化されるんだぞ?

過去の最大級の津波+50%ぐらい

どんなシロートでも予測するぞ


利権に溺れて基本を怠ったお役所仕事の顛末


780:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:50:26.14 irNO80JOO
>>767
お前さん、火災保険に加入すると平気で寝タバコするの?
自動車保険に入ると無謀運転するの?
個人賠に入ったら猛獣放し飼いにする?

保証が悪いなんてロジックは変だよ。

781:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:50:38.85 WW+ycaG+0
>>771
社債や銀行融資を政府保証にすればいいんでないか?

>>773
保険、確か入ってないんじゃ・・・
それに、保険に入ってたとしても支払額に上限が・・・
だから、政府対東電の構図で合ってると思うよ。

782:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:51:23.82 wZM0mP8P0
>>772
国の行動の遅延が致命的だった。
総理の視察が必要な措置に該当するのかどうかも問題だな。
爆発を招いたのは、政府の必要な措置を講じなかったから。
権限を持っても、有効に行使出来なければ、意味がない。


783:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:51:48.06 BKEAf0ue0
>781
株のホルダーが保険屋じゃなかったか
都とかもいるが

784:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:52:36.51 a5yV/4M60

【意見映像】福島県 浜通りはプルトニウム汚染地域?
URLリンク(www.youtube.com)

福島3号機爆発のきのこ雲のようなものについて
URLリンク(www.youtube.com)

福島第一原発3号機の爆発についての解説
URLリンク(www.youtube.com)







785:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:52:37.13 wZM0mP8P0

電力自由化

2社目の電力会社を国策で興す

東電の電気代値上げはさせない

当然の措置であるが、当然行われない
だから我々は騒いでいるのだ
所詮枝野も日和るはず

786:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:52:57.52 lumlC3ZY0
>>771
東電は、免責されると考えているので、更生法適用してくれなんて申し立てないでしょ。

787:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:53:16.55 kNSE7Q6G0
>>777
根拠よろ。その議論もう飽きたからどうでもいいけどさ…

788:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:53:55.06 v4n4MSwaO
東電社員の平均年収400万円に引き下げが現実味を帯びてきたから良かったじゃないか

789:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:54:55.25 ercdoYZV0
>>780
変じゃない。専門用語で「モラルハザード」といってて経済学ではまず否定するやつはいない理論。
保険に入って安心することリスクに対する注意がおろそかになるというのはまさにその典型例。

790:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:55:26.08 jQ+M0SJw0

菅首相「原発賠償、最後まで国が面倒見る」

 菅首相は29日午前の衆院予算委員会で、東京電力福島第一原子力発電所の事故について、
「一義的には東電に責任があることは言うまでもないが、原発を推進する立場で
取り組んできた国の責任も免れるものでない」と述べ、国の責任を認めた。

 そのうえで、地域住民や農業、漁業の被害について
「国としてしっかり補償する責任がある」と明言。さらに、事故の早期収拾と補償に関し、
「最後の最後まで国が面倒を見るという姿勢で臨みたい」と強調した。
民主党の渡部恒三氏の質問に答えた。
(2011年4月29日11時14分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


791:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:55:39.95 GmTBnKes0
>>781
無保険って施設の損害保険じゃないのかな

原子力損害賠償法の話だと、免責にならなくても支払額の上限はついてくるんじゃね

792:工作員のみなさんご苦労さん
11/05/03 04:55:48.05 4CeKJhD00
無過失責任なんて判例では公害で出ているだろ。
国策と被害の甚大さ考えれば無過失も国の支援も
不思議ではない。

東電やその職員、株主を追い詰めるなんてのは他にも
いくらでも手段はあるだろ。
で、そもそもまだ本当に加害者か被害者か区別がつかない連中が
数百人から数万人規模でいると思うよ。
そこいら叩いて炙り出してからだな。
例えば被災者と言われている連中に多くもぐりこんでいるはずだ。
そいつらに被害者面させる必要はない。
あ、労働英雄にも加害者いると思うよ。
そういう意味でも裁判させるべきだな。

793:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:56:18.37 +wIxTFUV0
「2012」借りて見た。津波のシーンのCGっぷりにワロタが、見終わったあと妻がポツリと
「こんなになったら原発どうなるんだろう」と呟いた。“想定外”ってあんな感じか。

794:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:58:14.36 VddGJJET0
>>24
ネトウヨの本性がよくわかる。
ある意味正直で好感が持てる発言だw

795:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:58:39.07 wZM0mP8P0
実質は国策企業みたいなもんだからな

国の責任=東電の責任

東電解体、国有化でも問題無し


税金投入して東電社員の 高 年収を維持するだけなのはおかしい


796:名無しさん@十一周年
11/05/03 04:59:37.76 AtrruyJp0
>>777 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 04:49:01.55 ID:AZv/YllL0
>>法廷に持ち込めば100%免責だよ

無い無い!
少なくとも我妻説だと無いから


>>枝野長官は「(過去の国会審議で免責は)人類の予想していないような大きなもので、全く
>>想像を絶する事態などと説明されている。

○田中(武)委員 そういたしますと、その文句の法律的解釈、これを俗に言うなら、予想といいますか、考えられないような事態、こういうように理解してよろしいのですか。
○我妻参考人 ええ、その通りです。


797:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:00:30.26 RJK1xbpW0
免責? ねーよw ホリエモンの仮釈放よりねえわw

798:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:00:38.36 vVcbSLRLO
>>741
技術がコモデティ化しているから1社でいいと言う理屈が全くわからん
まるっきり逆では無いのか?
参入障壁の無い事業こそ自由化する意味があるのではないのかな?
それともキザな横文字を使ってみたかっただけ?

799:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:00:53.82 QqnBvALU0
>>779
その対策が不十分な原発の運転を許可したのが国なわけで。
完全な免責はないにしても8:2くらいで国の責任の方が重いだろ

800:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:01:11.39 lumlC3ZY0
>>780
火災保険も自動車保険も、過失ある人を免責してくれないよ。

これ以上の地震が来た場合には免責される制度の下では、それ以上の地震に備えて
もコストがかかるだけで、経済的に無意味になってしまう。
そういう制度だから、東電は(各種の答申以上なら免責されると考えたので)、
それ以上の地震や津波への対策は怠ってしまった。現実にそうだったんだよ。

免責条項がなければ、共産党などが指摘したあり得るレベルの災害への対策もしていた
だろう。
コスト的に無駄だと考えさせてしまったのは、免責がある法律のせいもあるんだよ。

だから、ほとんどの国では、自然災害の場合の免責条項を削除済み。

801:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:01:22.34 zLZsoigaO
そもそも原発推進は国の政策で内閣府や経済産業省で原発の管理監督をするために税金を使ってきたはず
電力会社が原発の受け入れ拒否なんてことが可能であったかどうかの議論も必要
原発幹部に経済産業省他官僚がたくさん入り込んでる現状の是非は議論の必要なく全否定が当然でそのための法案提出が急がれる
憲法上の職業選択の自由を言い出せば天下りを野放しを許すことになる

802:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:02:14.14 WW+ycaG+0
もう、面倒くさいから東電と政府が交互にユッケ食べて
先にあたった奴がいるほうが、賠償するってことでいいよ。

803:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:02:38.15 mm3B4gJ40
さて、谷垣総裁、石破政調会長、連休明けの議論では、もちろんこんなことを許してきた
これまでの自民党の電力利権族の不正を認めて謝罪したうえで、東京電力の元副社長
などを党本部からたたき出して、まともなエネルギー政策作りを始めますよね?
URLリンク(www.taro.org)

804:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:04:22.01 VQMPX9Sf0
>>787横だけど
免責を認めるべきとする立場の実質的な論拠としては
電力会社の事業リスクとか金融市場へのマイナス効果の回避あたりかね
ただ、その辺は東電に責任を負わせた上で国の援助で加減すればいいから弱いけど

805:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:04:25.97 irNO80JOO
>>789
被害者救済の観点から保険に入る行為をモラルハザードとは呼ばない。
ハンドル握った時点で背負いきれない賠責に共同資金を積み立て合う行為をモラルハザードとは言わない。
モラルハザードとは営利に走りすぎる暴走行為を指す。
モラルは経済的に余裕がある時には比較的安定している。
長期デフレなどの時に組織的モラルハザードは起こりやすいョ

806:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:06:02.46 l9L931E40
>>8
変な判決を出したら裁判官、殺されるww
だから民事でも受理しない予感


807:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:07:21.57 irNO80JOO
>>800
不正解
飲酒運転でも被害者救済の観点から保険はおります。


808:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:08:18.72 2AzxgQSp0
東電社員の平均年収400万円に引き下げなんて
実行すればストライキされるぞ!

809:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:08:55.26 vVcbSLRLO
>>742
被害者の立場になって考えてみろカスww
お前のような部外者の血祭り感情論で
この先何年かかるかわからない裁判を強いるようなバカな国ではない
もしも自分と親族がその立場になったらと考えてそんな無慈悲な国には住みたく無いと考えるのが普通

810:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:09:18.21 VQMPX9Sf0
東電を免責せず、一次的責任を負わせるべきだが
上限については認めたほうがいいかも、とも思う

リスクが大きすぎて原発やれんがなという意見にも一理ある


811:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:09:19.43 UHBW/dB60
これだけの大事故起こしてるんだし、東電はいずれ営業停止になると思うよ。

812:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:09:36.46 WW+ycaG+0
>>807
俺、自動車保険のことよくわからないんだが、
そのように加害者に過失がある場合、
保険会社が被害者に保険金を払ったあと、保険会社が加害者に求償するのか?

813:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:10:46.27 lumlC3ZY0
ドイツみたいに、自然災害の場合どころか戦争の時でも電力会社を免責しない法律なら、
電力会社はできる限り対策を講じていたし、それで高くつくなら原発をやめてもいい
と考えるんだろうね。

自然災害の場合に免責されるのは、日本とフランス。原発依存大国だ。
原発コスト削減のためとしか言いようがない。
韓国ですら、免責条項を削除してたようだ。

免責条項のある国の原発の方が危険になりやすいだろうね。
やはり手を抜いてしまうものだよ。

814:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:10:56.87 ercdoYZV0
>>805
保険屋ならモラルハザードの意味を通俗的な意味でとらえるなよ・・・。

815:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:11:03.45 GmTBnKes0
>>809
国と東電(保険)どっちが払うかであって、東電(保険)が払う事になっても賠償額は増えないだろ

816:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:13:25.01 irNO80JOO
>>812
YES

817:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:13:37.23 zHj6rCiw0
【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算
 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に
スレリンク(newsplus板)

賠償総額を4兆円、東電の負担を約2兆円と想定した。
東電を中心に電力各社が10年にわたって負担する内容で、
東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提にしている。

電力各社で新たにつくる「機構」から支援を受ける。

機構には国も公的資金を拠出。公的資金は、東電を含む
電力各社が毎年4千億円を10年間にわたって返済する。

818:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:13:38.07 V6GhsVIZ0
え、そんなの認めちゃっていいの?
別件で政府の対応に問題が発生した時、国が上限無しの責任負うことになるよ?w

ああ、その頃には自分達は政権与党じゃないから関係ねー、ってことですかw

819:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:14:03.17 kNSE7Q6G0
>>804
その通り。まともな回答サンクス。

820:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:14:32.57 lumlC3ZY0
>>807
ぜんぜん分かってないね。
酒飲み運転者は免責されないんだよ。保険がおりても。

原発の場合は、異常に巨大な自然災害の場合は免責されてしまう。賠償額0なの。
0だから、被害者に補償した国から求償されることもない。
電力会社は、そんな災害への対策したらバカバカしいと考えてしまうんだよ。

821:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:14:32.70 /E7DhYk60
ジャンボジェットが特攻してくることも過去に経験したことだが対処できてるのか?

822:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:15:28.24 58yFgSnp0


まぁ今の今まで原発使ってボロ儲けしたからな
後はちゃんと償えよwwwwwww
国民の負担に一切頼らずになwwwwww

ボーナス出せるんだから余裕なんだろ


.

823:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:16:22.02 DmGHUq3T0
国が建て替えてもいいんだよ。
最終的に東電が国に返せば、
銀行の公的資金注入も一応返したよねアレ?

824:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:17:54.06 V6GhsVIZ0
>>821
俺は、枝野が数日でこの発言を翻すと見ているw

825:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:17:57.45 RWKuBlSdO
枝野官房長官の意見に賛成!夏の賞与が平均40万円払える東電だもん、まだまだ保障に当てる余力があります。保養施設や土地を売却して、スッテンテンになるまで被災者の保障にあてるべき。それでも営業続けれるんだから・・・一からやり直せ!

826:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:17:58.36 D2bm9Gnp0
つーか、原発事故は100%人災だよ。
ポンプを建屋に入れておけばもう少しマシだった。建屋に入ってたポンプは動いてたんだし。
発電機も同じ。浸水しない建屋に入れておけば大丈夫だった。
震度6で倒れた送電線。
電源車なし。
作業員逃げる。
社員90キロまで逃走。
震度6で壊れる施設。

全部今の普通の技術で出来ること、やらなかったから人災。


827:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:18:19.49 irNO80JOO
>>814
建前と理念押し通さない保険屋なぞ意味がないョ

828:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:18:25.36 0rplUhXgi
>>823
建て替えること、東電で払いきれない分を政府が出すことは、首相も認めてる。

829:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:19:42.75 vVcbSLRLO
>>807
そうなんだよ、東電が全部払え論者は勧善懲悪に酔ってるだけで
被害者からの視点が全く抜けてる
自分がその立場だったら国が補償してくれたら国を感謝する。
東電を許す許さないはその後に債務者同士でやってくれの話

830:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:22:01.08 irNO80JOO
>>820
この事例で過失割合発生しなかったらそういう議論も成り立つな。
ありえないが

831:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:24:48.73 kLewzWpRO
>>824
既に翻す下地は出来ているw


【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に

832:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:25:46.66 VQMPX9Sf0
>>829
現行法を前提にする限り
免責にすると一般的な自然災害扱いになって
被害者救済が後退するおそれが強い>>752参照

免責を認めず、東電に責任を負わせつつ
国が立て替えてやるのが一番被害者救済に厚くなる

833:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:27:27.97 0rplUhXgi
>>830
この事例で、東電が免責されると考えている以上、そしてそう考えることがあり得る
以上、今のような免責を認める法律は悪法だという話なんだよ。

もとの、>>767を読み返すことだね。そう書いてるから。

834:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:28:37.96 vVcbSLRLO
>>814
そうだねえ
保険屋側は「保険入ってっからあ大丈夫だっぺww」って危険行為するDQNの方を知ってるからなあ
対物なんか特に「保険入ってんのにオレ様の何が悪い?」って奴ばっかだよなあww
保険あっから安心して峠攻めたのに払わないなんて詐欺だ とかなww

835:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:31:44.19 ercdoYZV0
>>827
リスクが保険会社に移転したためにリスク回避行動がとられなくなる状況がモラルハザード。
自動車保険に入ったからといってそれがために飲酒運転や危険運転をする確率が上がらないのは
刑事罰を受けるリスクは依然として運転者に残ったままだから。

金儲けのために睡眠不足のまま社員に長距離運転をさせたりすることは
世間ではモラルハザードというかもしれないが、経済学でいうところのモラルハザードではない。
セーフティネットの存在がセーフティネットの受益者がするリスク評価に変化を与えている状態ではないから。

こんなの初歩だろ・・・。

836:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:34:47.66 vVcbSLRLO
>>815
お前アホだろ?
労災や緑十字の例で想像くらいもできないのか?

837:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:37:54.54 irNO80JOO
>>832
被害者がいて損害額がある場合責任は免れられない、
免責とは保険引き受け側が支払い責任あるか無いかという事。

東京電力に発生した賠償責任はイチミリも動かない事実だ。

「免責」という言葉を誤解しているョ

838:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:41:40.23 lumlC3ZY0
>>837
原賠法の免責は、賠償責任ないということだぞ。

839:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:43:36.44 VQMPX9Sf0
①免責なし→逸失利益も含む損害を、東電が国の援助を受けつつ賠償する
②免責あり→自然災害扱い。賠償ではなく国が被災者を一般的に支援するだけ

①のほうがいいに決まっている
あとはいったん国が東電分も立て替えて払い、
後日東電に求償するなりの仕組みを作って迅速に話をすすめればベスト

840:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:44:28.28 CfDNw8ZvO
>>799
その理屈をよく見るけど、そんな論理でいくと交通事故起こしても免許発行した国が悪いってなるだろ

841:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:44:37.49 irNO80JOO
>刑事罰を受けるリスクは依然として運転者に残ったままだから。

自分で正解書いてるじゃない、
加えて法人には社会的批判は致命傷になるネ

842:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:44:59.47 e9XjEAdV0
民主でよかった。

843:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:45:47.28 vVcbSLRLO
>>837
あなたが正しい
免責=払わなくて良い=自然災害だから
つう大誤解ばかりなのは日常使わない言葉だからかな?
そもそも原賠法に青天井の限りではない と書いてある事を便宜上免責と差しているだけだがなあ

844:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:50:36.09 x3YxM2I80
原賠法は求償割合の規定であって完全免責の規定ではありません
完全免責とした場合は、契約外の無過失の第三者への加害責任を免責することになるので
条件を限りなく狭く解釈しないと違憲となります
東電の無過失が推定される条件が必要であり、今回の適用はありません

東電は免責規定をたてに弁済を拒むことはできず、つぶれるまで弁済してから救済される
のが原則です

845:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:51:05.40 OZrPxtYh0
まぁこの発言は何の評価にも値しないのは確かだね
社員元社員を含む東電全財産をなげうたせて支払わせて初めて評価に値するわ

まぁ東電は長引かせて政権交代で自民になれば逃げ切れると思ってるだろうしね

846:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:51:22.08 gNDWz9N0P
>>510
無理
第二ではやってた非常電源やポンプの浸水対策をしてなかったからな
完全に必然。防げた事故

847:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:51:58.92 4EirV6CH0
良い判断だ

でもこのくらいの大震災が「異常に巨大な天災地変」にあたらないというのなら
何をもって異常に巨大な天災地変と言うのかが疑問視されそうだ

848:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:53:13.35 mIiMF3goO
過失割合
東京電力…3割
日本政府…3割
マグニチュード9.0…4割

849:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:53:41.66 VQMPX9Sf0
>>837
>>843
衆議院国会審議(昭和35年5月17日)の中曽根趣旨説明
「異常に巨大な天災地変等によって損害が生じた場合まで、
原子力事業者に賠償責任を負わせますことは公平を失することとなりますので、
このような不可抗力性の特に強い特別の場合に限り、事業者を免責することといたしたのであります。」

850:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:55:25.09 GKg9JQSL0
枝野ごときがしゃしゃりでてくるな。おまえの顔見たくない。
お前も次落選だ。

851:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:56:09.26 gNDWz9N0P
原発は経済的!安い!
※ただし事故が起きない前提である

852:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:56:23.98 Aw9dNwXS0
裁判になったら長引いて自民政権になったときに免責決定するだろうな
そして、また免責にする為の天下り組織が出来る

853:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:56:32.33 lumlC3ZY0
>>843
一般不法行為でも、というか、だからこそ、損害賠償額には天井はないよ。

原子力損害賠償法の、この限りではないというのは、賠償責任を負わない、0ということ。

たまに、無過失責任でないことではないかと誤解してる人はいるけど、無限責任でな
くなると誤解してる人は初めて見た気がする。

854:名無しさん@十一周年
11/05/03 05:59:50.36 vVcbSLRLO
>>839
免責ありでも賠償額上限まで国が補償するから無しの場合と全く変わらない
自然災害によって引き起こされた原子力被害も賠償責任の対象なのが原賠法
一度くらいは法律読めやww

855:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:01:43.04 4EirV6CH0
>>851
安全に可動しているものだけを対象にしたら安い

事故がなくても使い終えた原子炉は冷やして管理するだけでも億単位の金は飛ぶし
放射能流出しなくても事故が発生する場合があり、それを超長期にわたり管理するにも金がかかる

856:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:03:01.47 fSSugnVh0
>>1これは枝野GJ

さんざん指摘されてた問題を放置したのは万死に値する。

857:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:05:38.98 fSSugnVh0
>>808
死ねやカスが

>>826
ほんと、デタラメの極みですなクソ東電

858:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:11:43.10 0UzDDfEOO
この発言だけは勇気ある発言だな

859:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:12:08.46 XwQpXPupO
枝野はよく勉強してるな

860:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:13:07.21 8HAGD3seO
枝野が個人的見解で勝手なこと言うなよ。
三井住友、みずほ、第一生命とかの株価に影響するだろ!
経済音痴は黙ってろよ!

861:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:15:51.61 I9WEifJz0
給食費払え、税金払え、年金払え。さらに電気代も上がる
う~、貧乏人には年貢の取立てが厳しい。

862:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:16:33.32 PUNo99P50
政府も免責なんてあり得ないがな他人事民主政権さんよw

863:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:18:41.07 lumlC3ZY0
平成10年の議論

URLリンク(www.aec.go.jp)

2.我が国原賠法の考え方

(1)賠償責任の厳格化
 被害者保護の立場から、原子力事業者の責任を無過失賠償責任とするとともに、
原子力事業者の責任の*免除*事由を通常の「不可抗力」よりも大幅に限定し、極めて
異例な事由に限るという意図で、上記二つのみを免責とした。

3.国際条約の考え方及びウィーン条約の改正
(1)パリ条約と現行ウィーン条約
 いずれも「戦乱」と「異常に巨大な天災地変」の二つを免責事由としている。
 ただし、前者は締約国が必ず従うべき絶対的免責事由であるが、後者は各国で別段
の定めをすることができる条件付免責事由である。

(2)ウィーン条約改正議定書
 1986年4月に旧ソ連邦で起きたチェルノブイル事故を直接の契機として、
1989年5月から改正作業をスタートさせ、昨年9月12日に採択された。
 ここでは、免責事由として「異常に巨大な天災地変」が規定されていない。

864:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:24:23.30 vVcbSLRLO
>>853
いやだからさ無過失無限責任の部分が免責になったとしても過失責任の部分は依然として残るでしょって話
過失責任の有る無しは次のステージだって事
間違ってるかね?
だから東電にどれくらいの過失があるかの議論をしているのでは無いのか?

865:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:25:04.56 6vMMIcb00
責任の所在は後でいいよ。
茶番見せられてたまらんわ。

866:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:42:05.70 ZPAaTynA0
自民党だったら完全に東電を庇うもんな~

867:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:42:38.10 FDq9+Rj60
>>6
本当だ
東電は地震が今回の事故の原因なのに、津波が原因と嘘をついた

868:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:44:20.41 84Z9JH0dO
鶴橋に原発をつくろうw

869:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:50:38.81 KkRKGqML0
>>854
国会審議(昭和35年5月18日)石野委員の発言
「そういう意味からいたしますと、先ほどの大臣の答弁、また、ただいまいただきました救助の問題につきましては、
いわゆる救助法の問題の範囲にとどまるのであって、茨城県の出されておるような意味の満配とか、
被災者が受けたものに対する全額補償ということにはほど遠いものであるということが言えるのじゃないか、こう考えます。」

870:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:52:04.46 bjY0RYwb0
>>73
株主もこれなら国相手に訴えるから同じw

871:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:55:40.87 PHN1KjthO
枝野が余計な事言うから電気料金値上げに

872:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:56:02.68 FM+5cKne0
原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生じたものであるときは、この限りでない」(3条1項
免責なら賠償責任を原賠法によっては東電はおわないんじゃないの?免責判断で東電側などの過失なども
判断されるだろうし、民法の不法行為の過失と全く被るわけではないだろうけど免責されれば
民法でも厳しいのでは?どうなのそこんとこ

873:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:56:25.62 ercdoYZV0
>>864
仮に東電が免責されるとしたら不可抗力が原因で事故が起こったという因果関係になるから
東電の過失は因果関係として結びつかないということになる。
過失と事故との間に因果関係がなければ一般の不法行為責任は成立しない。
逆に一般の不法行為責任が成立するような状況では、不可抗力が原因とはいえないからそもそも免責にはならない。
どちらの説に立つにせよ、免責を前提に次のステージとして過失を議論するという発想自体がおかしい。

874:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:57:34.90 Ik2u7G2O0
この試算では税金投入なんてもっての他
他の電力会社も資金なんて拠出したくもないでしょ
OBの厚生年金、福利厚生、給与&ボーナスの、人件費に絡む全てのコスト要因を徹底的に削らないと受け入れ無理だわな

あと、旧い原発も廃炉にして、新規の建て替えも凍結

電力逼迫するのは目に見えて明らかだわな

875:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:57:55.63 KkRKGqML0
>>869のソース
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

876:名無しさん@十一周年
11/05/03 06:59:16.56 FM+5cKne0
東電はまだ免責将来裁判とかで争いたいと考えつつ、仮払いしてるわけ?
仮払いの法的性質てなんなんだろ・・

877:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:05:05.09 kcy167El0
愚者は経験に学ぶ

878:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:05:35.78 A64/9IH+P
>>1
枝野頑張ってくれ!!

自分は、自民党支持者だけど
経団連や自民党に負けないでくれ!!

今は、お前が頼りだ!
東電をJALのように潰してくれ!!

東電は、本当に許せない!!

879:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:06:14.34 mplGHJPR0
>>1
で、これとアカヒの記事はどう対応すんのよ
電気料金値上げで払うんなら、それは東電が払うことにはならんだろうが!!

880:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:06:27.54 FM+5cKne0
>>887
賢者は歴史に学ぶ
俺は同じ過ちを繰り返す・・・まじどうにかしたいけどできん

881:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:08:25.15 Lvsfe5Mc0
>>880
流石賢者。未来へレスか・・・

882:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:10:03.19 n67ASPnl0
まず、自民党献金議員と自民党原発推進議員の資産凍結して売却、賠償に充てろ。
東電だけでは足らん。石破、吉野、石原こいつらの資産凍結して賠償に充てろ!

883:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:10:09.90 A64/9IH+P
>>880
あまりに深いレス過ぎてどう返して良いかわからなかった・・・

884:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:10:26.58 xbBHQQ650
まぁ隕石も想定内だしな
ビックバンぐらいしか免責にならない

885:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:10:29.04 L9Ktk4oh0
東電への無制限の賠償補てんは、モラルハザード。
日銀が拒否して動かないし、なら国民の財布からも出せる訳無い。

886:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:10:31.96 1S0V81dZ0
このまま東電が黙って賠償するなら
確実に株主代表訴訟になるね

887:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:10:36.13 HMxvohPI0
福島第一を襲った地震がかつて無い程大規模なものだということにならないと、「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生じたもの」にはならないわな。
まず、揺れは過去に柏崎原発を襲った地震未満でしょ。
津波も何年も前に指摘されていた。
が、対策を講じてこなかったんだから免責は難しいと思うよ。


888:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:10:54.74 6E+B5DR3O
>>871
電気料金を上げなければ税金が上がるぞ?
原発を作っちゃったんだから誰かが責任を取らないと
許可を出した政府(国民)か、運用した東電(電力利用者)
どちらかだ

889:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:11:41.82 ARhIe7ZPO
「子供ができない体(SEXできない体)になったら補償してくれるのですか?」

「私の夢(SEX)が潰されちゃうじゃないですか。」

渡辺菜央 高1
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

890:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:11:52.88 idbUf/5O0
>>422
そもそも、自民政権になったら免責するから裁判自体取り下げになるだろうに

891:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:14:15.54 pKcBd1eS0
東電への対応に関しては民主が与党で良かった。ジミンだったら国民に押し付けておしまいだし。

892:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:14:28.07 FM+5cKne0
>>881
難しいこというな・・
>>883
深くもなんともないwそのことわざみたいの最近知ってふと考えたら、
おれ同じ間違いばかり人生でしてるなって・・ただそれだけすまんw

893:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:14:55.81 S23bqbQ8O
>>888
だな
結局ツケを払うのは
全国民(税金)か都民(利用者)かの2択になる。

民主党政権や東電幹部の懐は痛まないカラクリなんだよな。


政権が代わらない限り…

894:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:15:26.47 fUvnDPiVO
石破だったら絶対に無理な発言だな(笑)

895:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:15:33.09 mFc6V+NJ0
>>890
免責してくれって言ってんの一人だけじゃないか?

896:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:16:27.00 8e9PhnMA0
料金値上げで全国民が負担しろと?増税と同じじゃなイカ!
官僚の天下り先を温存したい官僚の案だわwww
国民の希望は送電事業の国有化と電力の自由化なんだが
全原発は管理廃止化機構を作ってさっさと廃炉しろ


897:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:16:52.85 Dbz+V9JQ0
ID:ARhIe7ZPO
しかもマルチかよ。死ね。チョン以下

898:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:18:16.64 A64/9IH+P
>>895
自民党は、経団連、東電とズブズブだから
免債か非常に軽い責任となる可能性が高い。

東電に関しては、民主党だけが本当に頼り。

自民党は、他の政策に関しては
民主党より上だけど経団連絡むともう全然駄目。

899:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:18:20.80 1S0V81dZ0
>>893
東電幹部は株主代表訴訟で身包み剥がされるから大丈夫

900:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:18:21.54 3Fi2P3820
東電労組涙目

901:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:18:39.11 FM+5cKne0
この政府案て、機構の資金を各電力会社も出さないといけないし、各電力会社の
電気代も結局あがるとかいう話聞くよね・・・関西だけど最悪やわ・・・



902:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:18:44.33 n67ASPnl0
>>893
自民党なら全額国民負担だ。www

903:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:19:14.14 yse5Jfz+O
枝野がいてくれてよかった

904:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:20:08.46 pKcBd1eS0
>>890
ジミンは大企業の味方。今までもそうだったじゃん。結局国民が尻拭いさせられて、また派遣や契約が増えたと思う。

905:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:20:16.71 xbBHQQ650
民主と東電労組は繋がってるから
電気料金値上げするしかない

906:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:21:00.86 EDzBGn+30
>>889
アホ発見w

子供が出来なくてもSEXは出来る。
もしくは、子供を作らないSEXは出来る



907:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:21:38.48 abVjub+hO
>>893
まずは東京電力に融資した銀行と株主が責任を負うべきだろ。

銀行が東電に貸したカネをチャラにして、配当金もチャラ。
社債もチャラにしたらいい。



908:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:21:55.85 1S0V81dZ0
それより、各電力会社の株主総会で
「経営リスクのデカい原発は廃止に」
という声があがるぞ、電力不足は深刻になる

909:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:21:56.83 7ydQEsU/0
>>905
組合なんぞ経団連と比べたら吹けば飛ぶくらいの影響しかないよ

910:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:23:37.85 jwMepf11O
>>902
知能が低いのか?
税金か電力料金かの違いでどちらにしろ国民負担だよ

911:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:25:05.05 idbUf/5O0
>>893
政権と言うより法律だな

912:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:25:28.58 gojX0hen0
にもかかわらず「想定外」を繰り返す政府民主党のダブスタはあいかわらず。

913:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:25:33.80 A64/9IH+P
>>905
電気料金値上げとなったら、電力自由化が叫ばれる。
今回の計画停電で身にしみただろうからね。

電力自由化は、各電力会社反対することは目に見えている。
東電を100%減資、潰した方がまだいいはず。

914:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:25:43.78 nCPWxiDQ0
大東亜アヘン戦争
=現在の自民党実力者の祖父たちによる世界最大のアヘン戦争。

平成東電災害
=仲宗根とカツマタによるいい加減で出鱈目な国防思想による大災害

915:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:29:57.51 EDzBGn+30
>>910
税金・電気料金・・・両方の悪寒

糞政権下では、このまま事故の責任を有耶無耶に葬って

復興資金=一時増税と言いつつ・・・そのまま固定
事故補償=電気料金値上げ・・・電力会社安定=天下り先の安定

916:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:31:34.54 qzVOFir40
電気代だろうが税金だろうが、払うのは俺ら。
やるせねぇ。

917:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:32:33.12 2H4DR7RF0
予測不能の天変地異って宇宙人襲来とかくいだよね

918:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:33:54.53 9UBLT2+60
>>893
国民負担でも東電存続すると思っているの?
お花畑だな。

919:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:36:13.59 vVcbSLRLO
>>873
そうすると自民党などの「免責」論者は、事故後の処理や非難指示の遅れなども含めて全ての被害の原因は巨大天変地変であって
東電には一切の責任(過失による有限責任すら)が無いと言う主張で理解で合ってますか?

920:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:41:09.65 abVjub+hO
>>908
最前列から五列目くらいまでを社員株主が占有して『意義なーし!意義なーし!』の大連呼だろw





921:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:42:37.49 n67ASPnl0
>>910
知能低いのおまえだろ?
自民党なら東電資産全部残して献金もやらせて
全額国民負担だよ。

ww


922:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:48:38.12 X6eukuQD0
ここから朝銀と同じ構図が始まるよ。
与野党の議員抱き込んで免責決定。

923:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:51:58.77 Ol5CM/U3O
豚感冒腸管「支持率をブイ字回復させるには東電を叩くしかない、ブイブイ」

924:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:55:06.91 e2yKb+730
自民党は東電免責
民主党は東電責任追及

どっちを支持する?

925:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:55:36.97 HMxvohPI0
>889
曲解するな。
その目的なら、妊娠の心配が無いからむしろ好都合。

926:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:55:57.26 a5yV/4M60
>>908
全原発を停止しても、火力等のフル稼働で余裕でまかなえるらしいぞ。

927:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:56:10.12 XT1xV8bg0
これで原発付近の住人は一生安泰だ!~

 東電存続

東電の利益すべて住人へ~

ウマ~

住人の子孫も全て生活費 東電持ちへ

ウマ ウマ~

928:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:56:56.42 eq71/pF20
明治三陸地震の例がある
過去に例が無いというのは言い逃れ
URLリンク(ja.wikipedia.org)


929:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:57:51.03 xE97l1ZfO
これはメシウマ(笑)

930:名無しさん@十一周年
11/05/03 07:57:52.89 HMxvohPI0
>921
ここまでひどくなる前に手を打っているだろう。で、後で微量な放射能漏れで大騒ぎって落ち。
無能な政権だったら、柏崎ですでにこうなっていた可能性が有るんだよ。

931:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:00:44.60 +lXHsuN40
>>930
どの党を見渡しても菅直人クラスはいないだろうしな。
でもこの件は枝野を支持する。

932:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:01:30.65 R/bhYGpmO
経済もわからない、法解釈もできない、無能無策の糞豚は農場に帰れ
ジミンガー、カンリョウガーの次はトウデンガー、真性のクズだな

933:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:02:24.56 ercdoYZV0
>>919
自民党内で免責を主張している者の考えはよくわからない。
異常に巨大な天災地変が発生したという事実のみをもって免責事由になると考えている節もあるので。

一般論でいえば、東電の経営者が地震・津波の発生後にどんな判断をしようが事故を防ぐことは絶対にできなかったということなら
地震・津波後の東電の対応に重大な過失があったとしてもそれは事故の原因ではないから、東電には一切の法的責任がないということになる。

934: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/03 08:04:26.27 WzAXZ9nW0
過去に色んな言葉が「悪」的認定されて来たけど、
今回「想定外」が悪的認定されることになるとわなw

仕事で本当に想定のトラブルが起きてもこの単語つかえねーw
どうすりゃいいんじゃwww

935:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:04:58.80 irNO80JOO
あのな、被害者がいて損害額がある以上賠償責任はあるの。
東電か国かは延々と争えばいい
免責論争は過失割合の話だよ。

理想を言えば、民間会社に補填させれば市場から円が失われすぎる。
日銀に払わせて、ゆっくりと東電を虐めるが吉
国の仮払金は急務

936:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:06:15.96 48E/topw0
枝野と吉野とでは政治家としての資質が全く違うな。

これは個人的なものなのか、所属政党が違うからなのか。

937:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:06:59.08 yCp+5DRI0
おい ふざけんな
なんで茨城まで値上げなんだよ

これみろよ
福島どころの騒ぎじゃねぇだろ
URLリンク(map.tools-etc.info)

なんだよこれ 俺死ぬのか
待ってろよ 管直人

938:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:07:25.65 A64/9IH+P
>>935
その前に株主責任は、明確化させないと駄目だな。

939:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:08:29.14 6vhRRW+r0
さっさと国有化しろ

940:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:09:05.90 48E/topw0
>>937
何じゃそのグラフ。
対数目盛りと通常目盛りが混在しているwwwww

941:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:09:14.55 irNO80JOO
>>938
その前もどの前もない、
被害者救済が一番最初

942:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:21:06.52 BKEAf0ue0
>840
てんかんはどうなるんだろうな

943:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:26:39.63 K81Zs1nfO
>>937
犯行予告ですか?
よろしく。

944:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:28:44.18 53Sbg6aU0
まあ震災だし
政府の対応が悪かったなら、その分を免責してもいいよ
ただ、過去に同様の事故を起こしてるし
廃炉を選択しなかった責任はある

945:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:34:43.81 x3YxM2I80
>>933 >>919
自民が免責を言うのは、過失割合について裁判所で争われると自民時代の
管理監督責任が追求され、原子力行政の滅茶苦茶が明らかになるからです
東電無過失で免責してしまえば、行政訴訟しか裁判できなくなるのでそれ
を狙っています

946:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:42:56.69 RvVQrtJm0
東電が管おろしに必死なのはこのせいかwwww

947:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:43:02.74 Xy1dfLAZO
【中国紙】"福島"は完全にコントロールされた核実験 ★3
スレリンク(mitemite板)

948:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:45:29.33 oi88lygWO
電気代が値上がれば発電機やガスで凌ごうって気になるが、増税は所得が減る
枝野ガンガレ、東電に俺らの金をびた一文払うな

949:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:47:34.65 6NUmLt5B0
東電と国が争うのか・・・
じゃぁ被害者救済は後回しになるのかよ

950:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:47:40.18 KkQpQzzFO
>>1
散々想定外って言った後にこれか(笑)

951:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:52:05.29 2j7YOGhj0
>>935
>民間会社に補填させれば市場から円が失われすぎる。
金は民間→民間に移転するだけだから問題なし。

>>941
>被害者救済が一番最初
その通り。
東電は先日2兆円の融資を受けていてキャッシュはあるから仮払する金はある。
政府に出させたいから渋ってるだけ。
キャッシュが無くなったら政府が出せば良い。


952:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:55:27.03 BKEAf0ue0
2兆なんて一瞬で消えるだろうよ
実際の支払いを盗電にやらせんのは構わんけど

原発処理にリストラに仮払い
一社に仕事投げすぎじゃね?

953:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:55:50.15 y+mUhABD0
>>906
おまえがアホだ。
何を勘違いしてんだ?

954:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:58:37.46 n67ASPnl0
>>930
柏崎と規模が違うだろ

お前馬鹿?

955:名無しさん@十一周年
11/05/03 08:59:09.74 TlTyGr9V0
おもしろくなってきたな

「政治はおもしろい」

と楽しそうに話してた哲也

956:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:02:53.07 53Sbg6aU0
流石に津波十mを想定して安全対策するのは大変だし
想定外だと思うが?
というか、そんな場所に建設すんなよ
さっさと廃炉して、もっと安全な場所に建設してくれ
探せば安全な場所があるだろ?

957:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:06:14.10 VLrecFcI0
>>1
枝野の論理だと、地球に隕石が衝突して人類が滅亡しても、過去に起きている事だから異常ではない(キリッ!って言えるw

958:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:12:07.24 t47YOKmNP
東電擁護のバイト君がおおいみたいだね

959:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:12:18.51 2j7YOGhj0
>>952
東電の連結営業キャッシュフローはそもそも年間1兆円のプラス。
当然現預金もあるし、そこにさらに2兆円の緊急融資。
金はある。

ある程度の仮払いは可能だし、仮払いを拒む理由も政府と協議中だからと言っている。キャッシュの問題とは全く言ってない。

つまり、キャッシュはある。
しかし政府に出させたい。

これが現状。

960: 【東電 67.7 %】
11/05/03 09:15:34.25 CfkchWVc0
単発の東電擁護大杉ワロチ。追い詰めていいですよ、徹底的に。

東電消滅して、電力自由化でも一向に構いませんから、消費者はw
困るのは東電社員だけだが、それすら救済される余地とか残す必要はないわな。

961:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:15:36.05 w0/S+umZ0
>>959
さすがコストカッターw

962:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:17:05.69 VLrecFcI0
東電擁護ではないが、枝野の理屈が通用するなら、免責条項は無意味。

地震なら1800ガル以上の耐久性が無いと適用できないし、津波なら520m以上でも安定稼働しなきゃならん。
こうした想定の上で稼働する必要があるし、これに耐えられない原発は即座に停止すべきとなる。

しかし枝野は全原発の即時停止には言及しない二枚舌。

963:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:24:40.87 EDzBGn+30
>>953
池沼?
曲解某?

964:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:25:01.73 kOgolZps0
電力の値上げみたいな実際は市民が払うような、擬似賠償にならないようにしないとね。

965:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:25:04.79 yQbkYMgp0
>>962
おれは東電死ね死ね派だが
それ、逆だろ。

東電に賠償責任がないのなら、すなわちそれは、想定外の天災。
今までの想定で作られた原発は、全て即時停止しなければならない。

東電に賠償責任があるのなら、すなわちそれは、東京電力の人災。
今までの想定で作られた原発は、東京電力以外は運転可能。



966:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:30:52.12 VLrecFcI0
>>965
それ全然違う。
枝野は、全人類にとり未知の災害のみを異常と定義し、それ以外の災害が発生しても、
原発の安全性が保たれるよう要求している。
したがって、原発は耐震性1800ガル、津波520mまでの耐久性が必要となる。

これ以下の災害で事故るなら人災、これ以上の災害なら天災。

この定義だと、例えば東京直下でいきなり火山が大噴火しても人災。
隕石が衝突し地殻津波で人類滅亡しても、人類が認知しうる事態だから人災。

967:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:34:55.74 n67ASPnl0
>>966
馬鹿発見。

お前はどこまで自民脳なんだ?


968:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:35:06.26 ocJzXu8w0
>>550
日付で決まるのか?
だったら、東電だって、当時の退職した人が勝手にやった事で
今の社員は全く関係がないと主張できる訳ですね?

そんなうまいぐわいに行かないんだよ!
なぜ、東電だけ日付に関係なく、処分されて、国会議員は処分されないんだ?
民主党議員全員、減給し議員年金も全額賠償しろよ!!

969:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:36:40.10 VLrecFcI0
>>967
反論できないからレッテル張りですか。

ミンス脳は低脳ばかりなり。

970:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:36:50.04 LKJtWZ+q0
つーか、枝野ブレブレだな
まだ仙石派閥は利権か保身かで揺れてんの?

971:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:37:57.40 ercdoYZV0
>>966
「無過失責任」の意味わかっているか?
経済的に合理的な範囲で事故を防ぐ努力をすれば免責されるというのでは無過失責任を定めた意味がない。
原発の耐久性をどの程度にしろというのはまた別の議論だ。

972:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:39:10.76 ocJzXu8w0
>>966
だったら、国は災害を未然に防ぐ義務があると、法律に明記されてるにも
関わらず、想定内であったが、全くそれをしなかったと言う事で
3万人の命を奪ったという、大量殺人罪で、議員全員死刑と言う事なのですね?
東電は自腹きって、減給してるけど、何で議員達は、責任の追求を全くしてないんだ?
おかしいじゃないか!
どうせ、議員達は「あれば自民政権がやってたので、俺たちは関係がない」とでも
思ってんだろうが。しかしな、東電は誰がやってもいつやっても、東電がやったとして
処分されるんだよ。なのに、なぜ、議員達は処分されないんだよ!
おかしいじゃないか!

973:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:41:04.85 /gr3GJ5Y0
人類がかつて経験した事の無い地震という
極めて限定的な状況という解釈が法廷で通ると
思ってるのか?? こいつ弁護士だろ??

974: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/03 09:41:46.78 YYERom9+0
枝野がんばれ。


975:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:42:02.70 cy8rHNDm0
>>972
災害を未然に防ぐのと、起きた事象に対処するのは別問題だぞw

タバコを吸って肺ガンになるのと、肺ガンの手術をするのは別のレベルだろw

976:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:42:08.25 VLrecFcI0
>>971
原発の耐久性は「絶対安全」という程度が必要。
これは異論ないところだろう。

「絶対安全」の定義を超えたら、それは異常事態と認識するのが常識的判断。
「絶対安全」が確保できないなら、即時稼働停止せねばならん。

今回の事故が異常事態じゃないなら、安全基準に問題ありということ。
枝野は全原発を即時停止させねばならん。

977:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:43:13.25 ocJzXu8w0
>>975
法律のどこにそんな事書いてるんだ?
未然も後の対応も、当然国はやらないと行けないんだよ!

978:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:43:31.29 n67ASPnl0
>>969
おめでたい奴
脳なしレベルだなぁ・・・

979:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:44:00.02 yQbkYMgp0
>>966
> >>965
> それ全然違う。
> 枝野は、全人類にとり未知の災害のみを異常と定義し、それ以外の災害が発生しても、
> 原発の安全性が保たれるよう要求している。
> したがって、原発は耐震性1800ガル、津波520mまでの耐久性が必要となる。
>
> これ以下の災害で事故るなら人災、これ以上の災害なら天災。
>
> この定義だと、例えば東京直下でいきなり火山が大噴火しても人災。
> 隕石が衝突し地殻津波で人類滅亡しても、人類が認知しうる事態だから人災。

経験とは実体験のことだろ。
「隕石が衝突し地殻津波」なんて人類が経験していないじゃん。
地殻津波の伝承とかあるの?

マジでバカじゃないの?
200万年くらいROMっていた方がいいよ。

980:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:44:17.38 VLrecFcI0
>>972
お前は安定剤飲んで寝てろ

981:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:46:09.80 bX37WjsU0
白熱教室みたいだNE

982:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:46:48.77 cy8rHNDm0
>>977
ちゃんと、想定外(事故発生時)には安全委員会を立ち上げ、全権委譲になっている。
菅がガン無視して官邸もそれを容認しただけだw

国がやることであっても政治家が出しゃばる場面じゃない、専門家を下に置いて指揮しようとした
菅が全面的に悪い。

983:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:47:08.61 VLrecFcI0
>>979
>>1「(過去の国会審議で免責は)人類の予想していないような大きなもので、全く
想像を絶する事態などと説明されている。」

隕石衝突による地殻津波の発生は、科学的に既知の分野です。
人類にとって予想されているから、地殻津波は異常事態ではないと定義されますね。

984:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:47:29.84 5zVVmjsYO
さすが枝野弁護士。
道理にかなってる

985:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:47:32.15 ocJzXu8w0
どうせ、議員なんぞ、「あれは自民がやった事で、俺たちは関係がない」とでも
思ってんだろうな。そんないい加減な管理で責任所在だから、まともな管理が
出来ないんだよ!
もっと、まともに管理しようとおもったら、責任をしっかり、議員も取るべきだ。
それが、管理といものだろう。
だから、全てを東電に足付け、まとも国が管理出来なくなって、事故が発生するんだよ!

脳なしが・・・

986:名無しさん@十一周年
11/05/03 09:48:09.70 n67ASPnl0
>>980
東電と自民党を擁護する知的障碍者。
よく考えればわかるだろ?
自民党が推進した原発で維持管理してきたのも自民党。

だから献金いっぱい貰える。
東電擁護して支えるのも自民党。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch