【中国】”チャイナマネー猛威”3兆ドルの外貨準備を切り崩し、第2の政府系ファンド設立へ 貴金属やエネルギー資源に分散投資かat NEWSPLUS
【中国】”チャイナマネー猛威”3兆ドルの外貨準備を切り崩し、第2の政府系ファンド設立へ 貴金属やエネルギー資源に分散投資か - 暇つぶし2ch699:名無しさん@十一周年
11/05/04 16:48:56.07 pf0RQKmb0
>>695
戦後の復興は、戦時の輸出制限が無くなり欧米に輸出できるようになったから。

朝鮮特需はバブルのようなもので、朝鮮特需で産まれて企業は朝鮮戦争の終結とともに潰れた。


700:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:06:58.00 NgAiZNl30
>>699
朝鮮特需
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>・・・不良品を受け取る米軍としてはたまったものではないため直接的に日本
>の各工場へアメリカの技術者が出向いて品質管理や工程管理の指導を行ったこ
>とにより効率的な量産が行われるようになったのである。そういう意味では
>日本の産業界の工場生産においては大転換期であり、戦後の高度経済成長の
>礎となったことは間違いない。

輸出できる物が作れるようになったといのは大きい。


701:名無しさん@十一周年
11/05/04 17:12:24.13 NgAiZNl30
>>696
補足

 この映画を作った監督や原作者は共産主義を信じ、ソ連に憧れていた
んだろう。昔の演劇界は左翼思想の人が多かったと思う。これはおそらく
演劇の先進国がソ連だったということもあると思う。演劇論のバイブル
であるスタニスラフスキーは演劇をやる人にとっては神様のような存在
だった。ニスラフスキーがロシア人であったことから演劇を志す人は
ロシアに憧れていた。そこにつけこまれて共産主義も吹き込まれたという
ことだろう。


702:名無しさん@十一周年
11/05/05 00:23:13.73 Qmrswu0U0
>>652
具体的にいくらですか?

703:名無しさん@十一周年
11/05/05 07:49:21.67 f+LriA/E0
>>700
URLリンク(ja.wikipedia.org)
最後のとこ
>有利子の借款や駐留経費の4割の負担など、後の円高調整を発端とする思いやり予算などからは想像も出来ない苛烈な現実があった。

699の方が適切

704:名無しさん@十一周年
11/05/05 07:51:17.71 ExXrzIbH0
こいつらか、最近世の中混乱させてるアジア系ソブリンファンドとやらは
日本円吊り上げてるのもこいつらだろ

705:名無しさん@十一周年
11/05/05 08:15:36.83 wHXUTCGk0
【自動車】資金難のサーブに中国・華泰汽車が出資、中国で合弁へ-存続の危機は一過と会長[05/05]
スレリンク(news4plus板)

706:名無しさん@十一周年
11/05/05 09:09:38.56 npxgjzk+O
そのうち中国&その他VSアメリカ&その他になりそうだね

707:名無しさん@十一周年
11/05/05 12:26:57.27 ExXrzIbH0
>>706
ほんと迷惑だから巻き込まれたくないわな
鎖国続けられてたらどんだけ平和だったか

708:名無しさん@十一周年
11/05/05 13:23:31.40 wcd56XIr0
>>707
幕藩体制と士農工商で長男以外の子供をゴミ扱い、経理は大福帳で交通機関は輿という平和がお好き?

709:名無しさん@十一周年
11/05/05 13:26:37.51 Qmrswu0U0
>>707
現代社会において鎖国は認められない
必ず攻め込まれる

710:名無しさん@十一周年
11/05/05 19:44:45.63 2glPbN0b0
日本も米国債 最低でも 半分は売れよ。
ドル円 毎日下がってるし 損がどんどん増えるだけ。 
万が一 下げ止まるなら 少しずつ お試し買いすればいいだけなのに。

711:名無しさん@十一周年
11/05/05 19:52:45.35 X3SRe5ws0
この円高は中国が米国債を売ってるせいか?

712:名無しさん@十一周年
11/05/05 19:59:51.86 ccHiVlzv0
>>710
売ったら
経済制裁されます

713:名無しさん@十一周年
11/05/05 20:46:15.23 vedckouHO
軍事、経済、政治共に、アメリカが没落し、
中国が図に乗って侵略志向になってきたせいで、
いつの間にかロシアが一番マシになった件

714:名無しさん@十一周年
11/05/05 20:54:04.85 /BPt2rNbO
中国さんよ俺が外貨預金始める前に売ってくれ
81で1000万突っ込んだやつ無事回収できる自信ない

715:名無しさん@十一周年
11/05/05 21:16:54.14 82j2mjXa0
アホな話しさ貴金属の価値を上げて終わり
貴金属や貴重品は少し安いぐらいで循環してこそ経済活動が活発化して
経済も良くなるのに、せいぜい溜め込んで終わり
破綻するまで溜め込むぜ、金に換えて投資してこその価値なのに

716:名無しさん@十一周年
11/05/05 21:48:10.24 H/mM/bMj0
日本がゴミのようだ
マジで世界の支配者は中国だな

717:名無しさん@十一周年
11/05/05 21:53:48.65 lWUJhasg0
中国は支配者なんかじゃねーよw
自国を持て余してるから、あの国の国民はそれに気付いて他国に根を張ってる
中国は今の中国そのものに限界を感じてるんだ

718:名無しさん@十一周年
11/05/05 21:55:27.45 bWyQrMJj0
中国語の勉強を始めた俺がいる

719:名無しさん@十一周年
11/05/06 08:08:13.78 4NLyd+Pv0
>>710
日本の米国債はほとんどが民間銀行の所有だからなあ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch