11/04/30 08:03:01.93 aHyiyy7fO
続き
とにかく、この全文を読んで私個人が感じたのは、「結局のところ、パチンコそのものではなく、それに携わっている人たちを排除したいのでは?」ということである。
前述のとおり、パチンコ業界はいつの世も、やらない人たち知らない人たちから、偏見の目で見られてきた。
その理由は、あまりにも複雑かつデリケートな問題なので、あえて言わないが。
国民の劣化を防ぎたいなら、日本民族に正気を取り戻したいなら、もっとほかに、目を向けるもの。もっともっとほかに、考えるべきこと。あるだろう。なぜにパチンコなのだろう。
非常にデリケートな問題なので、これ以上つっこむのは、やめておくとして。
なんせ、小国の国家予算にも匹敵する規模の巨大産業だ。
民族的感情論で潰されてしまっては困る。我々を含めて、困る人が沢山いる。失業率は、ヘタすりゃ2桁になるだろう。そのあたりも含めて、パチンコの存在意義を、熟慮していただきたいものだ。