【裁判】「沖縄ノート」訴訟 集団自決に軍関与を認めた判決確定 [4/22]at NEWSPLUS
【裁判】「沖縄ノート」訴訟 集団自決に軍関与を認めた判決確定 [4/22] - 暇つぶし2ch248:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:43:10.54 Gb4hRZpI0
>>237
日本軍に所属する個々の兵隊が自分の責任で、沖縄の人々のことを思って自決
を強制した可能性はあるが、組織としての日本軍による自決強制は絶対にない。

仮にそれがあったとしたならば、死人にくちなし状態になって、こんな裁判が
起きることはなかったし、自決を強制したならその命令書が残っているはず。

個人としての軍人と組織としての軍を分けて考えないと。

249:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:46:31.59 amlBdzni0
凄いな。インチキ商法を最高裁が認めたわけだ。他にこんな国あるか?

250:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:46:34.19 UjV6rdch0
>>248
君がどう信じようが勝手だが、裁判所の判決は>>1だ。

俺も別に「大日本帝国の軍人は犯罪集団だ」なんて言うつもりはない。
(ちなみにナチスは戦後「犯罪的集団」と認定されている)
沖縄の悲劇は歴史的事実として存在し、そこに軍人が関与していたのも事実ってだけ。
それ以上でもないし、それ以下でもない。

むしろこのスレで発狂して裁判所を罵倒している連中の頭の中身が理解できんわ。

251:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:47:37.38 3QiS5zRaP
「大江がそう誤解しても致し方がない。」
って判決だよなこれ。


252:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:48:55.12 rLAmKmOu0
>>248
中央政府から強制されたことはないのは分かるが
個人でってのも言い切れない
どことも通信を取れなくなり死ぬことを覚悟した部隊が追い込まれて住民に強制した可能性もある
軍の関与を肯定も否定もできない、結局わからないよねってことにしかならないと思われ

253:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:48:55.27 amlBdzni0
>>250
>そこに軍人が関与していたのも事実ってだけ。

証拠は?
これが事実として認められるのなら、胡散臭い証拠しかない
南京大虐殺も事実になるな。

254:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:50:09.57 VuWWZSN50
文書をつくることを避けるために命令じゃなくて「指導」って形にするってことは
戦前どころか戦後昭和が終わるまでずっとあったことなので
命令書がないから組織として命令をしたという事実は存在しないということにはならない

255:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:51:55.50 9CaDgFR20
むしろ生き延びるための最終手段として
「いざとなったらこれを使え」
ということで渡されたとしか思えないけど…

256:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:52:24.43 UjV6rdch0
>>253
俺に聞くな。証拠は裁判で提出されたんだろ。俺は裁判の結果を解説しただけ。

むしろなぜ原告・被告ともに無関係のおまえがそこまで発狂できるのか俺には理解できんわ。

257:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:54:15.78 lY1w/5E70
>>237
このスレ一番の大嘘つきw

あっ頭が悪いのかwww

258:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:54:16.32 S+oAW+yS0
メディアリテラシー教育は重要だと思わせる記事タイトルだなぁw

259:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:55:56.06 DTN2IgCm0
大元で、生きて虜囚の辱めをって言われてたんだから、少なくとも現地の隊長クラスは関係ないんじゃ?

260:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:57:08.02 CV2ozS88O
要は何でもかんでも軍の責任にしとけと言う腰抜け野郎ばかりになったんだよ

261:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:58:07.47 WkOQysctP
なぜ自害を選ぶ沖縄の人がいたのか。
それは米軍に捕虜として捕らえられても、犯されたり、殺されたりした人が
多くいたからだ。基本的に英語を話せない日本兵は捕虜に取られても殺される
ことが多かった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)米軍兵による日本軍戦死者の遺体の切断
URLリンク(www1.u-netsurf.ne.jp)
孤高の鷲〈上〉―リンドバーグ第二次大戦参戦記 (学研M文庫) [文庫]
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ここのカスタマーレビュー。

262:名無しさん@十一周年
11/04/22 17:58:52.94 OyChVvUkO
>>251
それがまかり通るなら俺が>>247で言ってるような事を公共の出版物でやっても
「誤解かもしれませんが真実は不明です、それにそう思える要素が全くない訳じゃありません」
の一言で勝訴して許されて一切音沙汰なしなんだぜ
あり得ねぇだろ
証拠もないのに好き勝手言われる側は一方的にやられるだけかよ

263:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:00:49.62 xhxfAJgL0
大江は死体洗いのアルバイトを信じていたほど検証能力の無いヤツだからなー。

264:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:02:09.13 Sc3cKlFFP
>>6
具体的にどんな「相当の理由」なんだ?



265:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:02:09.91 vgFeePwvO
赤松隊長の名誉を毀損した奴らを絶対に許さないぞ

266:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:03:42.12 HW1Jv3/S0
>>1
大江が馬鹿なだけだろ

死ねよ

267:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:05:04.00 xRb6AT1IO
反日バカ左翼てまだ存在してんのか?

268:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:05:49.31 Sc3cKlFFP
>>1
22年1月就任か…
今度の選挙で不信任出せるか?

269:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:07:23.45 y7w5xT/a0
いつまで過去を引きずって生きていくのか
プロ市民で占めてる沖縄だから一生か

270:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:08:25.85 rW1OI1JN0
中国戦線での百人斬りの判決と同じだよな。
「書いたことの違法性は問えない。」
と、いうだけの判決だが

左派はこれで
「百人斬りは有った。」
「自決命令が有った。」
と宣伝されてしまうタイプの判決。


271:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:10:57.83 yYa1g0UB0

ありゃま。
まるで、官僚の玉虫色表現だね。
逃げてるね、最高裁。




272:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:11:31.74 YZTA7F4R0
>>19
証言でさえ否定されたことを裁判官が認定した。
1)手榴弾が住民に渡ったこと(現地召集の脱走兵)
2)真栄平の安全(w島尻地区最激戦地)な壕から追い出す(避難誘導)といった住民の安全を蔑ろにしたことから推測。

手榴弾は裁判で軍関与が偽証だとあばかれたにも拘らずなぜか裁判官が認定。
壕の追い出しは証人が真面目な方で壕は安全ではなかったと真実を証言したにも拘らず。

秦先生は原告側弁護団があまりに無能だったと呆れた。

273:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:13:37.30 yYa1g0UB0

集団自決を「沖縄ノート」でねつ造した大江健三郎という作家がいた。

なんで、痴漢ねつ造と同じ濡れ衣を元兵士にきせて平気なのか?
なんで、ねつ造でしたって謝らないのか?
大江には、罪をみとめる力も、責任を感じることも、謝罪もできないのか?

ずっと、ずっと疑問でした。
ノーベル賞も取るような文学者って、人格者だと思ってたから。

あるとき、「大人のアスペルガー症候群」、人に謝らない障害者がいることを知りました。
この人たちは、自分の悪行を認識できず、謝ることができず、いつでも他人事。
そして、共感脳が欠落し、家族や友人、国というモノがわからないって障害だそうです。
自分と他人との境界が欠落し、他人を手足や道具としてしか認識できないということです。

さらに、この人たちの中で、最も実害のあるのが、高学歴のアスペルガー症候群です。
ものすごく国語力があり、頭もいいのですが、本質的な場面ではコミュ障害です。
大江は、もしかして、この高学歴のアスペルガー症候群ではないだろうか って思い始めました。

そのうち、大江の息子の光さんがアスペで、音楽の才能を発揮して活躍されていることを知りました。
大江は、息子がアスペなのは幼い頃にアタマを打撲したからと主張しています。
しかし、アスペは100%遺伝障害であるってのが常識みたいですね。

このことがあってからですが、サヨクってのは、実はイデオロギーや思想じゃないと思いました。
独善で、自説にこだわり、謝罪せず、悪いのはすべて他人のせい、本質的なコミュ障害という特徴。
これは、はまさに高学歴アスペではないでしょうか・・・・。

民主党や東電、保安院の他人事の行動も、ホントアスペ障害行動にみえるときがあるよ。
もちろん、琉球新報、沖縄タイムスの団塊脳もおなじだけどさ。


東大には高学歴アスペが多いから、裁判官にもアスペが多い気がしてきたな。

274:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:14:15.88 ig3h1D09O
>>14
その通り。
無能の子孫が名誉毀損を主張するとかw
無能にあるのは名誉じゃなくて不名誉だろうになw
無能の子孫は無能ってことか。

275:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:17:20.49 EQ+XGCncO
あー、散々でっち上げあげだと沖縄ぶっ叩いていたネトウヨは謝罪するんですかね

276:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:19:01.84 UjV6rdch0
>>275
するわけないじゃん。このスレでも裁判所に対する罵倒だらけ。
反省とは一切無縁な人生。ある意味楽な人生だよな。

277:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:19:20.40 WkOQysctP
当時、座間味島戦隊長だった元少佐本人と、
当時、10歳以下で沖縄県ではなくとっても安全な
愛媛県喜多郡内子町という山の中で過ごし、
もちろん日本兵でもなかった大江健三郎(1935年生まれ)が
当時の沖縄の一体何を知っていると言うんだ?

278:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:19:30.40 lY1w/5E70
>>274
実にブサヨらしい美しい表現だなw
お前の人格がよく出てるよ

279:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:19:32.95 /OX48Ma40
>>275
謝罪も何も、全くどうでもいいことだよ
こんな矮小なことを盛りたてるブサヨが問題なんだよね

280:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:19:33.55 YXk2Z4sc0
>>275
では、早速謝罪お願いします。w

281:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:21:17.71 yYa1g0UB0
>>275
> あー、散々でっち上げあげだと沖縄ぶっ叩いていたネトウヨは謝罪するんですかね

大江のやってきたのは、単なる脳内願望 フィクション。
きちんと裏をとるノンフィクションとはまるで異なるね。

それをノンフィクションであるかのごとくプロモーションした罪は、
作家としても、ジャーナリストとしても、歴史に残すべきだろうね。

大江がノーベル賞を受賞した経緯も、グレーだとという人もいるしね。
なんつーか、幼稚な大人の、壮大なままごとごっこってかんじだよ。





282:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:21:53.43 YZTA7F4R0
>>237
おいおい、裁判で自決強制は否定されたぞ
だから手榴弾が渡ったことから関与となった。
しかも配ったじゃなく渡っただ。配ったのは26日正規部隊の実弾配給のことで、
20日の集会で住民に配ったというのは裁判で偽証と確定した。

283:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:22:07.69 dfQuF04a0
強制ではないと

284:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:22:20.30 /OX48Ma40
まあ沖縄戦にも敵に寝返った奴がいたことは確かだからね
そいつらはくたばって当然なわけで
それが戦後集団自決とか、軍に虐殺されたとか騒いでんじゃないの?

285:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:24:11.04 5t/HhQA4O
>>237みたいに嘘ばかり書くあほは放射線浴びすぎて頭おかしくなったのか?

286:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:24:25.79 CvB9QES/0
>>282
これは「間違ったけど態とじゃないから賠償は認めない」って判決だよな

287:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:27:49.14 CMC5SHQQO
>>276
朝鮮人だから仕方ない

288:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:28:26.99 VITg7yud0
最高裁認定したなら逆に教科書記述が復活しなきゃおかしいわけだ

289:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
11/04/22 18:29:02.82 Clc4lRIt0
>>1
<◎沖縄では、集団自決があった(歴史的事実)
<×沖縄では、軍が集団自決を命令した(今のところ証拠なし)

<証言と証拠はベツモノ。検証に耐えた証言が、証拠となる。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ、豆知識な。
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |

290:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:29:51.40 l6cUYz6R0
普通関与してないと、一般住民が手榴弾を手にするわけがないからな
軍が自決を強制したのとは全然違うレベルの話

291:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:30:58.32 QU5sEftr0
おまえらはニートで組織に属したことないからわからないだろうが
ガキの使いじゃないんだよ

292:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:31:14.15 //PGZaDu0
まあ現在の犯罪である原発事故起こしても悪くないとか言ってる現状
日本人が過去の犯罪なんてどうとでも解釈したがるよな、どっち側でもwww


293:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:31:23.01 WkOQysctP
URLリンク(www.youtube.com)
基本的に当時の米軍は、英語を話すことが出来、
米軍に情報を提供する日本人以外は捕虜を取りませんでした。

294:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:32:44.08 yYa1g0UB0

大江健三郎
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp) 池田信夫

- ほとんど訳書もない著者が、なぜノーベル賞を受賞したのかは、今もって謎。
ー 受賞当時ネットニュースで話題にしたら、だれも名前を知らなかった。
ー ノーベル賞の候補者を推薦すると自称していた矢野暢と仲よくしていたおかげか?
ー 佐藤栄作と並ぶ恥ずかしいノーベル賞。

ー 「非武装中立」の 少女趣味が日本の民主主義をだめにした害毒は計り知れない。

ー 最近の「歴史教科書」問題でも、「弱者」への配慮がどうとかいう見当違いな批判をしていた。
ー 作家としてはともかく、戦後民主主義の生み出した最悪のイデオローグとしては歴史に残る。

「非武装中立」の 少女趣味が日本の民主主義をだめにした害毒は計り知れない。
「非武装中立」の 少女趣味が日本の民主主義をだめにした害毒は計り知れない。


大江健三郎って、どうしてノーベル賞とれたのかな?
人格的にも、パーソナルライフは問題あるといううわさもあるしな。

 - 『ヒロシマ・ノート』岩波書店 <岩波新書>、1965年
 - 『鯨の死滅する日』文藝春秋、1972年(のち講談社文芸文庫)
 - 『沖縄ノート』岩波書店 <岩波新書>、1970年
 - 『核の大火と「人間」の声』岩波書店、1982年
     ↓
  ノーベル文学賞(平和賞のマチガイじゃね?) 1994

なんか、恣意的なノーベル賞だわな。



295:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:34:45.14 5t/HhQA4O
>>286
そう考えてる輩がいるようだが、それは間違い。
「間違ったけど」という部分まで認定されてるかはわからない。
なぜなら、真実性の誤信の抗弁は、公共事実に関する真実性の抗弁との関係で予備的抗弁に当たるわけではないから。
刑事実体法の頭で考えると、予備的抗弁になりそうではあるが、
被告側としては、「真実であったこと」か「真実であったと誤信することに合理的理由があること」を主張立証すればよく、
裁判所はその審判の順番が拘束されるものではない。
なので、この記事だけでそう言い切ることは絶対にできない。

296:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:35:22.88 rLAmKmOu0
>>294
どこかの国の国益の為じゃね?
どう考えても悪い国があるが、そこにとっては日本人同士で争って貰えればこんなにうれしいことはない

297:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:35:51.86 Unj28qUq0
馬鹿ウヨともは判決の理解もできずに喚いてるな。

100%確かな証拠なしには何も書くなってことになる
のがいかにまずいことか理解できないらしい。

298:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:37:02.31 xTZRVKIG0
大江健三郎・・・・こいつ大嫌い

299:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:37:31.82 yEir4BbO0
>>2
違法な命令を下すのに、命令書みたいな証拠を残さないでしょ。

300:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:39:55.91 yYa1g0UB0
<<中学生へ>>

TVや、マンガは言わないが、 「アメリカは戦争中も空前の繁栄を満喫していた。」。

興味ある方は当時の映画や雑誌をひもといてみてくださいな。
それはアメリカの経済の一翼が軍事経済であるという事実に起因します。
つまり、アメリカは 数年毎に戦争をしないと持たない 欠陥があります。
日米戦も、アメリカ側視点では湾岸戦争のようなものでしたし、今のリビアのようでもあります。
そうです、アメリカは戦争でどうしても経済を回復したかった だけ なんですよ。
戦争とはマクロには、経済であり、利権であり、国家力学という大きな潮流です。
その流れにはなかなかあらがえないんですよね。

日米戦の結果が悲惨になったのは、もう一つの別の背景がありました。
それは、今では理解しがたいかもしれませんが、植民地時代と人種差別。
当時、世界の快適な温帯地域はほとんどすべて白人支配の植民地でした。
ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ、東南アジア、インド、南米、アフリカ・・。
まるで繁殖力の高いウィルスのように爆発的に地球の居住可能地を浸食しました。

ここで、当時の有色人種陣営で、たった一つのまともな独立国家がありました。
その、たった一つの国家が日本です。
湾岸戦争よろしく戦争で経済回復を狙うアメリカと、人種差別的背景の覇権主義の台頭、
さらに、他人のふんどしで相撲を取ろうといういつものシナの陰謀(蒋介石、宋美齢等)、
これらの陰謀の渦に、潮流にいやもおうもなく、まきこまれたのが日本でした。

人種差別の背景もあり、沖縄上陸~原爆まで、ほぼアメリカの思惑の予定通りでした。
ここに、天皇や日の丸等のサヨクの言う戦争原因が全く無くても、結果は同じだったでしょう。
戦争とはそういう大きな時代の潮流であり、経済利権のぶつかり合いです。

触れておかねばならぬのは、ユダヤ系の金融機関の戦争商売と、サヨクという一種の
精神障害者の存在です。
この2種類の勢力も、大変戦争がダイスキです。
それから、沖縄戦で国土防衛をした兵士には沖縄県民がいたことも付け加えましょう。

301:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:41:36.42 81dhuyo30

日本はついに
裁判所までが戦後教育に汚染されたんだね。

これはもはや滅亡したと言っていい状態。
東北の沿岸部は日本の精神世界の全て。

302:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:42:45.32 vLu9veAUO
確か裁判官全員一致で上告却下だったよね。
バカウヨ涙目wwwwwwwwww

303:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:44:35.85 rLAmKmOu0
>>299
「生きて捕虜としての辱めを受けることなかれ」
にそのときの空気が現れてるから命令書は必要なかったんじゃ
ま、結局他人事だったんだろう、遠くで起きてる戦争
そんなことより負けた場合の自分の地位や財産のことを気にしてたと思われ
こいつらは敗戦責任がある

304:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:45:08.39 8u4wI8420
「大江さんが軍の命令があったと信じたことには、相当な理由があった」
と言っているわけで「集団自決に軍関与を認めた判決確定」とはならないだろ。

朝日新聞は相変わらずミスリードに熱心だな。


305:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:45:38.84 quxpqVaF0
裁判官には軍事知識が全く無いんだな。

306:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:47:15.00 /OX48Ma40
>>299
それはある種の推測にすぎないと思う
ブサヨなりの解釈としか普通の人には理解されない

307:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:48:05.42 yYa1g0UB0
>>296
> どこかの国の国益の為じゃね?
> どう考えても悪い国があるが、そこにとっては日本人同士で争って貰えればこんなにうれしいことはない

「非武装中立」の 少女趣味が世界、特に日本の民主主義をだめにした害毒は計り知れない。
ってことのようにもみえるだよな。

プチインテリや、アーティストは、浅い思考での反戦や、反核、反体制が少女趣味なんだよね。
忌野みたいなのは例外だもんなー。
ああいうふうに、声を大にして、自分の思い込みを言える人たちはどこかおかしいんだろうな。
知人の医師がいってたが、芸能人や有名人のあのテンションはクスリをやってるんじゃなければ
精神病だっていったセリフが耳について離れないよ。

どこの国にも、 「非武装中立」の 少女趣味、あるいはそれを装う ってのが中枢にいるんだろうな。
大江は、わかっていて、少女趣味を装うゼニと有名人亡者だと思うよ。
しかし、東大ってのは、能なしじゃなければ、ウジ虫害虫ってのしかいないのかと思っちまう。




308: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/04/22 18:49:29.53 TOTYOGsNO
バカ

309:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:50:08.35 8Wp7oOQy0
>>294

ひでえなこいつ。
『個人的な体験』とか『万延元年のフットボール』とか
傑作を読んだことないんだな

310:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:50:46.76 2J5n0oOh0
バチが当たって息子が(^p^)だし

311:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:51:51.78 P0vrY4pv0
>「軍の関与」を認めたうえ

はぁ?また暴論じゃないのか?
朝日ソースじゃ信用できんわ。

312:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:52:00.31 quxpqVaF0
>>303
命令書が無いなら、その隊長個人の犯罪だ。

313:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:52:19.89 H2F57FOd0
あったと考えるほうが自然だろう
負けたら殺されて強姦されると考えられていた時代だったことと日本の教育を考えればそれは優しさだ

敦化事件

敦化事件とは1945年8月27日に満洲国吉林省敦化でソビエト軍によって連日に渡って集団強姦され続けていた日満パルプ敦化工場
の女性社員や家族が集団自決した事件。日満パルプ事件とも呼称される。

314:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:52:33.12 n3hX556J0
相当な理由の根拠とか上告棄却の文章出てくる? ちょっと読んでみたいんだけど

315:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:53:04.49 81dhuyo30

戦後の日本人が知らされていない真実。

それは米英が本物の鬼畜だったこと。

サイパンでは、赤ちゃんの両足を持って2つに引き裂き
平気で焚き火に放り込んだりしてる。



316:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:53:05.65 EBQWVedYO
>>307 お前の文の方がはるかに精神病に見えるぜ

317:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:54:40.23 yYa1g0UB0

サヨクが よく使うごまかしに 「愛国心はならず者の最後の砦」ってのがある。
でも、これは、 ならず者が最後に利用するのが愛国心を装うこと ってのが正解。


<<現場から遠く離れた、安全地帯にいるプチインテリ、自称知識人の主張>>
  ※ 不思議なことに、実際に現場にもいないで、自分だけは安全な人たち。
● 「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」 ジミヘン
● 「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」 ラッセル
● 「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」 ヘンリー・ミラー
● 「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」 モーパッサン
● 「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」サミュエル・ジョンソン
● 「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」 アインシュタイン(アスペです)
● 「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」バーナード
● 「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」 藤原正彦(お茶の水女子大教授)
● 「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」 チャップリン


<<現場の最前線の、実際に動いた人のの実感は?(両方の立場あり)>>
● 愛国心は人類愛と同一である   マハトマ・ガンジー
● 国家と共に、という志がないなら、人ではない   吉田松陰
● 彼自身のためにエベレストを登る男でも山頂には祖国の国旗を立てるものだ   マーガレット・サッチャー
● 行いの正しき人は友人と祖国とを愛する人なり   ポリュビオス
● 人々を望むようにするのは簡単。攻撃されてると煽り、愛国心が欠けていると非難すればよい。ヘルマンゲーリング
● 人々を反体制にするのは簡単。国民には平和主義者だと名乗り、勤勉者には奴隷根性と嘲笑して国を危険に曝す。 アントニオ・グラムシ

まるで、知識人、マスコミ人は、愛国心を否定しないとなれない職業みたいだね。
元をただせば、家族を大切にするって、単純な思いの延長に過ぎないんだけどさ。

これって、大江を含めて、自称知識人は、家族、国というものがわからない って白状してるようにもみえる。

318:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:55:11.52 49X/JwxkO
訳書がないってのは嘘八百だなあ
まあよくあんな文章訳するもんだとは思うがw

大江はなんつかファンキーで意固地な爺さんだよ

319:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:56:07.81 OwbJoUVU0
>>60

まあ照屋証言はひどいもんだったからな

320:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:56:53.60 Xd6zwcbL0
>>204
ありえねえことを言ってんなよ。そこにいもしねえ人間の命令だけで自決するバカがどこにいる?

321:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:56:59.04 1U9U6Vs90
これは、命令といった直接的な関与は無いけど、
雰囲気作り的関与を認めた上で

命令があっただろうと大江健三郎が信じてしまうような
理由を認めるというような判決であろう。

322:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:57:04.03 eutcI9580
一審二審とも「軍命令があったか躊躇せざるを得ない」「(軍命令があったか)証拠上断定出来ない」として軍命令はなかったと裁判所は認めてるな。

従って最高裁判決のポイントは、被告側の「表現の自由の是非」、つまり「大江氏・岩波側の出版物を差し止めるか否か」の一点につきる。原告側はこの部分で敗訴したと断定出来る。
最高裁は「軍命令はなかった」という高裁判決を認めた、つまり隊長の名誉は事実上回復している、喜ばしいことだな。

323:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:59:29.57 Xd6zwcbL0
>>311
関与ってのは、自決に使われた手榴弾が軍の配給品だった、つーだけのことだ。これは事実なんだよ。

324:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:59:29.96 HKO8+x7c0
また朝日ってるのか


325:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:59:49.09 OwbJoUVU0
>>304
いや軍の関与はあったと認めたうえで
直接的な軍の命令があったかどうかってことは
大江が信じたとしても否定できないということだろ

326:名無しさん@十一周年
11/04/22 18:59:59.20 DGAbPcLT0
沖縄県民カクタタカエリ・・・・ダカラネ。
関与間違い無しですよね、太田実少将閣下。w

みんなで戦っただけの話だろうて。
責任問うなら、鬼畜米英にとえや、あふぉ!

327:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:00:08.51 81dhuyo30
戦争の残虐さは、いつの時代も同じだろうけど、
黄色人種の日本人は、彼らにとっては「人間」ではなかったのさ。
アメリカ人がインディアンにやったことを知れば、
そこらへんは充分推測できるはず。

沖縄の人たちは、本当に恐かったろうね、きっと…


328:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:01:56.16 Xd6zwcbL0
>>321
当時の学界にいかにイデオロギー歴史家が多かったか、つーことだ。まともな調査なんぞ
誰もしてねえ。

329:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:03:42.73 YZTA7F4R0
>>303
あんたそれまるっきり空想だな
一般住民は済南事件、通州事件の恐怖一色だった。
もtもとシナ事変が暴支庸懲の世論に押されて拡大したように、国民の間の空気は中国軍の残虐行為でいっぱいだった。
生存者はけな気に、自分のことよりも通州事件などの報道で受けた悲しみを自分達が米軍に虐殺されることで世間の皆様にかけたくないという思いだったと証言。

逆に戦陣訓を叩き込まれた軍人・退役軍人は「住民を愛護すべし」等戦陣訓で多く扱われた投降住民の保護を信じ住民に投降を勧めていた。

330:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:05:38.43 /OX48Ma40
悲惨な戦争の体験とやらはブサヨが地獄まで持って行け
これからの時代はそんな陰鬱な体験は忘れるべきなんだよ

331:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:07:13.24 rLAmKmOu0
水俣病や薬害エイズのことや半官の東電をみても自己保身しかなく国民にだけは強気だからな
あの中韓に謝罪や保障はしても命令を聞き続けて行動した国民には負けたことを謝りもしない
だからか、集団自決があったのも手榴弾が使われたのも事実だし
あの追い込まれた状況なら強制ももしかしたら証拠はないがあったのかも知れないと思うこともある

332:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:09:38.13 OwbJoUVU0
まあこいつらは軍が命令したという証言は、
援護法を適用してもらって金を貰うためのニセ証言だって裁判起こしたんだからな

それがことごとく否定されたんだからしょうがない
金のためのうそつき呼ばわりされた証言者は怒り心頭だろうな


333:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:10:38.76 81dhuyo30

命令して自殺させる??(笑)

まともな人間なら、
そんなおかしなこと、あるわけがないってわかるはずだがな。
自殺した理由は、敵に対する恐怖や潔さだろ?
で、それのどこが問題なんだ?


334:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:11:09.22 WXS9sEgv0
「きれいな日本軍」とか思ってる奴なんかまだ居るんすか

335:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:11:42.46 YZTA7F4R0
>>303
チビチリガマとシムシガマのように、シナ事変を経験した退役軍人が居た30のガマは戦陣訓の通り全て投降し、
年配で実戦経験がない退役軍人の居たガマ1つだけ通州事件のマスコミ報道に影響され自決した。

336:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:12:56.23 OwbJoUVU0
援護法の適用を目的とした「隊長命令捏造説」について
 援護法の公布(1957年)される以前の1945年4月に作成された米軍の『慶良間列島作戦報告書』の中に、
 「集団自決は日本軍による指導」との記述がある。また、1950年発行の「鉄の暴風」にも軍命説が記述されている。
 よって、沖縄で援護法の適用が意識される以前から軍命説は存在していた。このため「援護法適用のために
 軍命説が捏造された」とする原告の主張には疑問が残る。

宮村親書についての判断
 宮村幸延(座間味島の元援護係)が作成したとされる(援護申請のために自決命令があったと虚偽を記載したことを認める)
 親書は、宮村自身が親書の作成を否定する書面を残しているほか、梅澤の同行者に酒を飲まされて泥酔し、梅澤から
 示された文書をまねて作成したとの証言が残っており、親書が宮村の真意を示しているか疑問。しかも宮村は集団自決の当時、
 島におらず、以上のことから親書の内容は信じがたい。

照屋証言(自称・元琉球政府援護課嘱託職員)についての判断
 照屋は、「旧援護課で旧軍人軍属資格審査委員会委員を務め、渡嘉敷島で100人以上から話を聞いた」「遺族に援護法を
 適用するため、軍の命令ということにして、自分たちで書類を作った」などとするが、照屋が琉球政府に雇用されたのは、
 記録上、昭和30年代以降であり、しかも配属先は援護課とはまったく異なる。このため、昭和20年代後半から援護課に勤務し、
 現地で調査したとする経歴は疑問。当時、照屋が厚生省に提出したとする文書は存在しておらず、証言を裏付ける証拠はない。



337:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:14:02.38 qhUN4sZAO
硫黄島の手紙とかでも玉砕しようとする奴いるし、それを住民に強要する奴がいたんだろ

338:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:14:53.21 yYa1g0UB0
>>316
お前の文の方がはるかに精神病に見えるぜ

人間ってね、実は、人種性別以外に二つの区分に分けられるんだよね。

一つが、自閉人。
この人たちは共感や、家族が理解できない 自己完結の人たち。
自閉症のニキリンコが 「世界は(私だけの)おもちゃばこ」 と告白したような世界観。
自閉だから実は社会的に無能であるが、自分は誰よりも有能だと信じて疑わないんだよね。
生理学的には、共感を司るミラーニューロンが欠落しているといわれる異脳種なんだよな。

もう一つが、共感人。
これは、他人の痛みがわかり、友人や家族、国家というものが感覚として理解できる人たち。


問題は、自閉人と共感人は、実はコミュニケーションが根本的にとれないこと。
自閉人は自分と他人との境界がなく、他人を手足や道具のように認識する。
だから、社会が起こす、犯罪や、善悪を、感覚として理解できず、自分への損得だけで考える。
つまり、自閉人には、思想や宗教という他人や組織、社会を理解するモノサシが必要。

たとえば、個人の自由は、国家があってこその自由だと、共感人は本能敵に考える。
しかし、自閉人は 個人の自由は、当然のごとく、国家よりも重要だと認識する。
アタリマエですよ、国家は彼らにとっては自分という唯一の存在を邪魔する目の上のたんこぶ。
当然、愛国心の意味も、共感人が受け取るような意味ではなく、自由を束縛する思想ととらえる。

大江の、モチベーションは、社会への憎しみやストレスという、自閉症的視点にみえちゃうね。
なぜ、もっと素直にふつーに受け取れないのかっておもっちまうよ。
まあ、大江が自閉人なら、論理体系そのもの、脳構造からして違うんだから仕方ないけどさ。

自閉人も、共感人も、どちらが異常とか正常とかいうつもりはない。
しかし、両者で意見の違いを認め合うことをしないと、サヨク(自閉思想)と一般人は永久に平行線。
まあ、こういうのは チョット未来志向の概念だから、電波にみえちゃう人は多いだろうなー。

339:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:16:09.17 Tvcg5dmB0
サヨだかウヨだかわからんが小児症って奴じゃね~「権威」に逆らう俺ってカッコイイ!ってか?
ま、俺も若い頃はそうだったんだけど、年を経てすっかり「保守主義者」になったよ。
ノーベル文学賞という世界権威の大江の方がこれは正しいに決まってる、世の中そういうものだよ。

340:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:16:40.12 /OX48Ma40
>>337
映画で現実を好き勝手に解釈するなよ
お前の仲間内では通用するかもしれんが普通の人には稚拙だと思われるだけ

341:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:19:02.05 H2F57FOd0
>>334
俺もそれが不思議だ
これじゃ自分たちの国こそが絶対正しいと信じる朝鮮人や中国人と何も変わらないじゃないか

342:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:19:30.45 X6GlEoex0

日本のサヨクの特徴

日本軍が日本人の敵であるかのように偽装して本来の敵である米軍の存在をなぜか執拗に消したがる

343:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:22:13.37 OyChVvUkO
だいたい誤解で明確な事実と言えない事書いて人の尊厳を傷つけたなら賠償しなきゃダメだろ
誤解だから許されるなんて聞いた事ねぇよ

344:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:22:42.01 /oEUCOBI0
>【裁判】「沖縄ノート」訴訟 集団自決に軍関与を認めた判決確定 [4/22]

>1日付。集団自決への「軍の関与」を認めたうえ、「大江さんが軍の命令が
あったと信じたことには、相当な理由があった」とした二審・大阪高裁の判決が確定した。

スレタイと本文が全然違うよね、詐欺だろ、これじゃw


345:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:23:47.58 Xd6zwcbL0
>>331
バーカ、そもそも自殺を強制するなんて、人質でもとって現場にいなきゃできねえだろ。集団自決の
現場に日本軍はいなかったんだぜ。

346:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:23:56.72 R3YjFqlYO
>>335
チビチリは半数以上が自決しているが。
表に金城実のモニュメントがあるよ。

347:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:24:19.42 /OX48Ma40
>>341
自分たちが絶対的に正しいと信じて疑わないのはまさにブサヨだろ
きれいなブサヨなんているとでも思ってるの?

348:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:24:26.27 YZTA7F4R0
>>331
ないな、陣地内にいた婦人会の人達は同じ日に隊長が避難させてるからな

349:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:24:48.41 R2r2t5yW0
現地じゃ赤松は神様扱いなんだろ。
彼の犠牲的精神のおかげで補償がもらえた。


350:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:25:31.23 WkOQysctP
>>337
栗林中将はまず硫黄島の住民を父島や母島に疎開させ、
兵士にも自決を禁止しました。
映画を信じるよりも、当時の硫黄島で戦った人の書いた本を読んだ方がいいですよ。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

351:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:26:22.10 Xd6zwcbL0
>>337
現場にいない人間がどうやってそれを強制できるんだよ?嫌なら無視すりゃいいだけだろ。

352:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:26:38.21 B1NInRCy0
そもそも「軍」で一括りにするのおかしくないか?
軍の関与があったかどうかとこの戦隊長が集団自決に追いやったかどうかと
別の話だと思うが。
この裁判ではこの戦隊長がやった事をちゃんと検証したのか?

353:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:28:47.22 Xd6zwcbL0
>>341
自分のいないところで自決を強要するなんざあ、原理的に不可能に決まってんだろ。この国の
サヨクはその程度の常識のないバカぞろいなんだよ。

354:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:28:55.89 eutcI9580
…どのみち赤松隊長と梅澤隊長の双方とも今回の裁判で「(軍命令があったか)証拠上断定出来ない」とされてるから隊長の名誉は事実上回復しているんだよね。
教科書からも軍命令の記述は削除されてるから裁判をやってよかったと思うな。

355:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:32:21.96 3KRogaN20
>>354
俺もそう思うね
あったかどうか検証してみないとわからんってことだろ
これで十分じゃん

356:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:32:55.54 OyChVvUkO
>>341
いや、100%の悪の存在を信じて
日本軍=悪で思考停止してるヤツの方がこわいわ
法としての中立が全然守られてないだろ
日本軍はとにかく悪だ~って吠えるヤツが常に勝って
そんな証拠ないだろ!そんなん好き勝手ふれまわるのもいい加減にしろよ!
って当たり前の事言った遺族等には人権無いのかよ

357:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:35:57.12 qbVDcuL50
これは集団自決の命令は真実ではないって認めた判決じゃん?

真実ではないが、信じて大江が書いたのはしゃーないやん。

ってことでしょ?

358:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:38:32.86 I0E2JwOHO
百人斬り出来る最強日本軍でも、さすがに自国民は殺さないんだ。


359:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:38:33.65 Xd6zwcbL0
>>355
違うな。軍命令があったとする証拠はないが、当時の歴史学界はそう主張するバカ学者が
たくさんいたので、大江レベルがそれに釣られてもしゃあない、って判決だ。

360:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:39:38.28 YZTA7F4R0
>>313
ところが住民を投降させる命令書や住民向けの投降の手引きが公布されてる。
>>334
詭弁だな、きれいきたないの話じゃない。仮にきたない日本軍であろうがここで自決を強要した根拠はない。
>>341
あんたが根拠なしに日本が絶対間違ってると信じてるようだが

361:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:42:18.20 P0vrY4pv0
>>323
そんだけかよ・・・。
それじゃ、沖縄の集団自決はみんな軍が関与したってことになるな。
集団自決に軍が関与しているとされているのは渡嘉敷と座間味だけで、他の島で起きた集団自決に軍が関与したなんて誰も言ってないのに。

362:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:43:34.91 rLAmKmOu0
結局わからないって結論以外にならないわ

363:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:44:28.36 dgYTv4mL0
ID:H2F57FOd0 って、典型的なゆとりだなw

364:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:46:03.97 YZTA7F4R0
>>346
自決があったチビチリガマの他、近くに30以上のガマがあって退役軍人の指導で全て投降している。
退役軍人達は戦陣訓を信じて投降した。

365:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:46:57.15 N6tIiDIs0
下級ウヨクども現実を見ろwwwwwwwwww
女子供殺しがやさしい隊長さんな訳がないだろwwwwwwwww
糞みたいな証言捏造しやがってwwwwwwwwww

366:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:47:17.49 Xd6zwcbL0
>>361
むしろ軍人も一緒に集団自決したケースこそ、軍の関与と言えそうだがな。これは違う。

367:350
11/04/22 19:47:52.93 WkOQysctP
>>337
でも、自分は仕事で硫黄島に行ったことがあるのですが
(普通の観光目的では入れない)、硫黄島の資料館で
自決用の手榴弾(小さい壺型の陶器でできた黒や白の手榴弾)は
展示していました。(ちなみに竹槍も展示してあった。)
ですので、軍命令でなくても自決やその手榴弾を敵に投げつけたりとかは
あったと思います。

368:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:47:53.70 rLAmKmOu0
>>361
今でも掘れば骨が出てくる豪は見つかってるだけでもいくつかあるが、そこでもなかったと?誰が死んでるかもわからない
あったともなかったとも外野は誰も言い切れるだけの証拠がないだろ

369:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:49:17.60 H0mTKLRK0
当時の沖縄県の助役が金目的の為に自決命令捏造したんじゃなかったっけ?

370:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:55:00.70 AB0fIvua0
この話に登場する人物

自決を推奨した軍人
自決を推奨した民間人
自決するなと言った軍人
自決するなと言った民間人
自決を命じた軍人
自決を命じた民間人
言われなくても進んで自決した民間人
命令を受けて自決した民間人
自決したくなかったけど心中させられた民間人

これらが入り混じっている。
だからわかりにくい。
沖縄戦に限らず民間人を巻き込んだ地上戦
というのは多面的な見方が必要であり、どの事実も
「戦闘の一面」でしかないんだよ。

371:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:57:38.99 VTcqEQ7O0
>>370
自決しない人を殺して周った少年

372:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:57:57.21 rZWxnyzaO
>>360
陸自内部の旧軍の資料では一部集団自決を強要したという文章がある。
その苦い経験がもとで国民やその財産などについて最大限保障される法律ができた訳だ。
因みに自衛隊=旧日本軍ではないからな

373:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:59:45.39 zUreprC70
ウソツキがノーベル賞をもらえる世の中ですか。バカサヨ大勝利オメデトウw

374:名無しさん@十一周年
11/04/22 19:59:55.35 Xd6zwcbL0
>>370
命令を受けて自決した民間人なんているわけねえだろ?本人にその気がねえなら、命令で
自決は原理的にさせられねえよ。

375:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:02:16.93 Xd6zwcbL0
>>372
ソース?そもそも何のために強要するんだ?まったく意味がねえだろ。

376:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:02:46.09 OyChVvUkO
何度も言うようだが訴えた側は何の明確な証拠もなく
「お前の爺さん達はたくさんの人に自殺しろって命令して無理やり自殺に追い込んで山ほど人が死んだんだぜ~」
って本を出版されてそれを訴えただけなんだぜ
なのに「日本軍」この魔法のワードがあるかないかで裁判に負けるっておかしいだろ

377:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:02:47.87 rZWxnyzaO
>>374
嫌がる民間人の連中を自決しなければならないという空気を作ったのが旧日本軍といういかれた前近代的な封建組織


378:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:05:32.76 Pnb0xWRX0
>>371
そういう人もいるだろうね。
民間人を巻き込んだ地上戦においては、どんな戦闘でも

敵兵士に殺された味方兵士
味方兵士に殺された敵兵士
敵兵士に殺された民間人
味方兵士に殺された民間人
民間人に殺された敵兵士
民間人に殺された味方兵士
民間人に殺された民間人

が存在する。
これを踏まえないと大江やネトウヨのようになる。

379:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:05:56.42 rZWxnyzaO
>>375
陸自に入隊するなり、国家一種、二種とって情報本部はいればみれる。
勉強頑張ってくれ。


380:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:09:16.09 zUreprC70
原告側の裁判戦略がまずいわな。千人斬りといい集団自決といい。

381:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:10:07.52 Xd6zwcbL0
>>377
バーカ、その空気を作ったのは、それ以前の戦闘での米軍の残虐さよ。言葉だけで人間を
自決って空気に追い込めるわけがねえだろ。

382:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:11:25.26 YZTA7F4R0
>>372
その資料というのは確か反自衛隊の学者さんか何かの人を呼んで講演してもらった記録だったんでは?
隊内で異論はあるがと但し書きがあったはずだ。

383:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:12:31.16 oQr/uQLZ0
>>378
そうなんですよね・・・
殺されるかどうかの極限状態だと何がおきても不思議じゃないかも

もし今後地上戦が起こったら、逃げ惑う生活よりも戦うか自殺するだろうなぁ

384:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:12:47.39 Xd6zwcbL0
>>379
お前は何者だ?

385:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:13:54.98 xhfN2wtP0
原発関連のスレでは民主党や東電の事を「旧日本軍のよう」といわれている。
あんなのに引き合いに出されるような腐れ組織を何で庇ってるの?
完全にいわれの無い誹謗中傷だって良いじゃん別に。

386:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:13:55.08 lGN0m39Y0
軍の関与があったのが認められた場合でも、大江が信じることに相当な理由があったかどうかってなんか関係あるの?

法律詳しい人頼む

387:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:14:44.01 OyChVvUkO
>>382
赤松さんも沖縄の為に自決を強要したって嘘ついてるな

388:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:15:38.88 Xd6zwcbL0
>>378
バーカ、それでも、味方兵士に自決させられた民間人なんてのがいることは原理的にありえ
ねえんだよ。本人に自決する気がねえ限り、絶対にさせられねえの。

389:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:15:47.82 rZWxnyzaO
第二次世界大戦に負けたからこうなった。
まぁ仕方がないわな。
悔しければもう一度世界大戦で勝ち日本が世界の覇権を握れば解決する。
というのは現実問題有り得ないから負けた日本が悪い。
自国民の民間人を集団自決に追い込んだのは旧日本軍
従軍慰安婦連行やら南京大虐殺を行ったのは旧日本軍
歴史は勝者がつくるものなので第二次世界大戦で負けた日本が全部悪い


390:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:16:29.67 N6tIiDIs0
ヘタレ屑ウヨクに騙されて支援した下級ヘタレウヨクのみなさん
そろそろヘタレ屑ウヨクに騙されたことに気付いてくださいwwwwwwwwwwww

391:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:18:18.45 xhfN2wtP0
>>388
誘導はすれど決定的な事は言わず空気を読めと言外の強要して、
「あちらの自己責任」「当方に責任は無い」
と責任を取らずに済むようにするのが現代まで続く日本の伝統ですもんね。

392:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:20:02.09 Xd6zwcbL0
>>386
名誉棄損で訴えるしかないからな。沖縄戦の歴史事実より、出版当時における大江の判断の
正当性が問題になっちまう。当時は歴史学界まとめて狂ってたから、こういう判決になるわけだ。

393:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:20:28.52 dgYTv4mL0
なんか、軍による自決強要が認定されたと勘違いしてるばかが湧いてるな


394:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:25:50.78 Xd6zwcbL0
>>391
言外の強要ですらねえんだよ。なぜなら、そのとき自決するべきかどうか判断するのは本人
だからだ。その場にいない以上、万一命令を出すにしても、条件文にならざるを得ない。本人
が条件を満たしていないと判断すれば命令に従う必要はまったくない。つまり、強制力がまっ
たくないの。

395:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:27:23.92 rZWxnyzaO
>>381
アメリカは日本に宣戦布告なしに表向きは真珠湾を奇襲された。
昔から根強くあったアジア人=奴隷、未開のどじんなどの考えから日本人はホモサピエンスサピエンス(現生人類)ではないと本気で思われていたみたいだ
恐竜の化石を子供にプレゼントするように、アメリカ兵は旧日本兵のドクロを子供や親しい人にプレゼントしていたのは有名だ。
現生人類ではない敵対し、危険な全く別の種類の生物を大量に殺しまくろうが当時のアメリカやヨーロッパの連合国側では賛美される


396:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:28:59.13 R2r2t5yW0
くされ外道は大江だよ。
自分の間違いは分かってるくせに
ノーベル賞のプライドで
撤回できないでいる糞野郎。

ウソつくから訥弁が治らないんだよ。



397:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:29:14.19 Eoi7pgU00
軍の関与認めた判決確定 「集団自決」訴訟

 太平洋戦争末期の沖縄戦で旧日本軍が「集団自決」を命じたとする作家大江健三郎さんの「沖縄ノート」などの記述をめぐり、慶良間諸島の当時の守備隊長らが名誉を傷つけられたとして、
 大江さんと出版元の岩波書店に出版差し止めなどを求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は22日までに、原告側の上告を退ける決定をした。21日付。
 集団自決に軍が関与したことを認め、名誉毀損(きそん)に当たらないとした大江さん側勝訴の一、二審判決が確定した。
 軍や元隊長らによる住民への命令の有無などが争われたが、最高裁は「原告側の上告理由は事実誤認や単なる法令違反の主張で、民事訴訟で上告が許される場合に該当しない」と判断は示さなかった。

 (共同通信)



398:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:37:19.14 X6GlEoex0
産経新聞コラム 2000年07月29日

スペインは、西太平洋にフィリピンを持っていた。
米国にとって太平洋戦略の拠点になりうる魅力があったから、ここを取ることにした。
それで、スペインの植民地支配に抵抗するアギナルドに独立の援助をほのめかして戦端を開いた。一八九八年春のことである。
しかし、米国はここにきて裏切る。「独立? 何のこと」といった調子で、アギナルドのマニラ入城さえ認めない。

アギナルド軍は追われてジャングルに逃げ込む。すると米軍の指揮を執るアーサー・マッカーサー、ウィリアム・タフトらは
「彼らはゲリラ部隊であって、通常の戦争行為には当たらない」と言い出した。
つまり近代戦争のモラルはいっさい必要なく、虐殺もいい、捕虜を殺すもいい。彼らに味方する現地民も同列に扱ってもいいことにした。

ちなみにアーサーは後に日本占領軍司令官になるD・マッカーサーの父であり、またタフトは後に米大統領となる人物である。

このゲリラ掃討戦はまず、アギナルドの根拠地だったマニラ湾南のバタンガスで実施され、すべての田畑が焼かれ、家畜も皆殺しにされた。
この人為的飢餓で数万の人々が飢え死にをした。アギナルドへの協力者も次々に拘束された。
米上院への報告書ではウオーターキュア(水療法)という拷問が広く行われたという。

これはあの魔女狩りの審判と同じに、まず被尋問者は床にくくりつけられ、約二十リットルの水をむりやり飲まされる。
それでも口を割らないと「尋問官が水ぶくれの腹を拳で殴った。
ときには尋問官がその腹の上に飛び降り、口から六フィートの水を噴き上げ、多くは絶命した」(H・W・ブランズ「帝国への道」)

フィリピン人の抵抗はそれでも収まらず、米軍部隊が村人に襲われ、三十八人が殺されるサマール島事件が起きる。
ただちに報復作戦が展開され、この島と隣のレイテ島に住む二万数千人すべてが殺された。
「いいアミーゴは死んだアミーゴ」という“名言”も生んだ植民地平定戦は「少なくとも二十万人」(上院報告書)を殺して一九〇二年に終わる。

米国の歴史の中でもかなり目立つ汚点となるものだが、当の米国民はそれほどには感じていないようだ。
ロサンゼルスの米西戦争記念碑には「植民地支配に苦しむ人々に自由の手を差し伸べた者たちに」とあるぐらいだから。

399:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:37:49.70 27/nIliO0
年はじめにやってたNHKスペシャルみたいに、本人が死んじゃってから孫とかが
「ウチの祖父ちゃんは命令したって話してました」とか出てこないかな。

400:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:39:24.38 lGN0m39Y0
>>392
書いたときは通説だったんだよ! って言うだけなら軍の関与なんて面倒なものに踏み込む必要なんてないのになぁ

しかし公益のためなら曖昧な調査で人権侵害もokってのは怖いなぁ

401:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:39:48.48 Xd6zwcbL0
>>397
命令があったことを確認する証拠はねえが、当時は歴史学界みんな狂ってたから、大江が
間違ってたことだけを名誉棄損認定はできん、ってことだわな。逃げの判決だが。

402:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:41:11.78 R2r2t5yW0
次の衆院選には国民審査の対象になってるのかな。

俺は白木勇を弾劾するぞ。



403:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:43:11.68 N6tIiDIs0
>>396
まだこのネタでヘタレ下級ウヨクどもにたかる気かよwwww
確かに在京の中国人から逃げ回る様なヘタレ下級ウヨクどもは
それしか使い道はないがwwwww
そろそろ勘弁してやってくれよwwwwww

404:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:43:37.50 Xd6zwcbL0
>>399
たとえ命令があったとしても、それと集団自決の間にはほぼ因果関係がねえ。そんな無意味な
命令、出すわけもねえがな。自決したくない人間を自決させられる命令は存在しない。

405:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:43:38.28 Eoi7pgU00
裁判所が「軍の関与」があったことを認めたことに意義があるな。

406:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:44:16.36 xPiwQazs0
いつから裁判官は歴史学者になったんだよ

407:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:46:00.35 Xd6zwcbL0
>>405
関与の具体的内容聞いたら、まともな奴はみんな怒り出すだろうがな。

408:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:46:13.93 oNcBuePm0
これって風評被害じゃね

409:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:47:28.64 RVuPhnIO0
>>354
いや、これで「命令があった」と朝日、毎日、タイムス、新報が騒ぎ出して教科書に「『命令』を載せろ」と圧力かけると思うよ。

410:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:48:11.86 96JuXL5/0
家永は札付きの左翼学者。思想的偏向がるのだから、そんな学者の著書を
鵜呑みにして、「真実であると信じる相当の理由」があるとはいえない。

411:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:48:47.67 7xtIno7L0
>>405
そこまでは認めていない。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>争点は軍や元戦隊長らによる住民への命令の有無だったが、
>同小法廷は「原告側の上告理由は事実誤認や単なる法令違反の主張。
>民事訴訟で上告が許される場合に当たらない」として、判断を示さなかった。


412:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:50:47.63 Xd6zwcbL0
>>410
残念ながら、当時は家永だけじゃなくて、あんな連中ばっかりだったんでなあ。

413:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:51:09.72 X6GlEoex0
サヨクの歴史観

1、視野が狭すぎる

2、個人と国家の区別がつかない

3、どんな史料を提示されようが最初から結論が決まっている

4、都合が悪くなると陰謀論に逃げる

414:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:51:13.50 R2r2t5yW0
最初、事件の筋書きを描くときに
自分の信条にあった結論を導き出す為に
都合のいい証拠だけを採用し
重要な証拠でも不利な証拠は採用しない。

こういう偏向した無能の裁判官が多いからね。
今回の裁判がそのいい見本だよ。




415:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:54:26.45 mUsuvEVp0
今日本忙しいんでいっすか?

416:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:55:29.03 owRKMtcW0
何か民主党になってから、納得出来ない変な判決が妙に増えた気がする。

417:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:56:51.59 Xd6zwcbL0
>>414
残念ながら、必ずしもこの裁判官の罪にできないのは、そもそも当時の歴史学者がそんな奴らばかり
だったことだ。大江はそのちょうちん持ちだったにすぎない。

418:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:57:46.16 UjV6rdch0
>>411
一審・二審で「軍の関与」を認めている。
最高裁は下級審で認められた事実認定を基礎に判断する。
もし下級審の事実認定がおかしいと判断した場合、
原判決を破棄して高裁に差し戻すか、あるいは最高裁が自判する。

本件ではそのいずれでもない。最高裁が下級審の事実認定を追認しただけの話。

419:名無しさん@十一周年
11/04/22 20:59:10.12 yYa1g0UB0
>>398
-------------------------------------------
産経新聞コラム 2000年07月29日
スペインは、西太平洋にフィリピンを持っていた。
米国は戦略拠点として、スペイン支配に抵抗するアギナルドに独立の援助をほのめかした
しかし、米国は裏切る。「独立? 何のこと」といった調子で、アギナルドのマニラ入城さえ認めない。

アギナルドはジャングルに逃げるが、アーサー、タフトらはゲリラ討伐は戦争行為じゃないと言い出した。
つまりモラルは必要なく、虐殺も、捕虜を殺すも、味方する現地民も同列に扱ってもいいことにした。
アーサーはD・マッカーサーの父であり、またタフトは後に米大統領となる人物である。

このゲリラ掃討戦は、まずマニラ湾南のバタンガスで実施され、田畑が焼かれ、家畜も皆殺しにされた。
数万の人々が飢え死に、協力者も次々に拘束され、水療法という拷問が広く行われた。
魔女狩審判と同じで、約二十リットルの水をむりやり飲まされ、口を割らないと水ぶくれの腹を拳で殴った。
ときには腹の上に飛び降り、口から六フィートの水を噴き上げ、多くは絶命した。

フィリピン人の抵抗はそれでも収まらず、米部隊が襲われ、三十八人が殺されるサマール島事件が起きる。
ただちに報復作戦が展開され、この島と隣のレイテ島に住む二万数千人すべてが殺された。
「いいアミーゴは死んだアミーゴ」という“名言”も生んだ平定戦は二十万人を殺して一九〇二年に終わる。

米国史の中でも目立つ汚点だが、当の米国民は感じていない。
ロスの戦争記念碑に 「植民地支配に苦しむ人々に自由の手を差し伸べた」 とあるぐらいだから。
--------------------------------------------

ひどいもんだね。
人種差別という免罪符があれば、まったく何も感じないでやれるんだよなー。

大江も、カンボジアとか、こういうことは、まったく興味がないから、みえない人 だったんだろうな。
異常なほど、日本社会に対する憎悪と、強力なこだわり、呪縛を感じるよ。




420:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:01:58.26 SiUWuXhe0
勝てば官軍、負ければ賊軍。
大東亜戦争や太平洋戦争を勝ち戦に持ち込めなかった軍幹部がアホだという
こと。勝っていれば、こんな裁判が起こることもなかった。
それだけのことでしょ?

421:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:03:07.90 ztm+8Nba0
信じたのなら仕方ない
これは流行る

422:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:03:10.30 Xd6zwcbL0
>>418
まあ、関与の具体的内実何?って訊いただけで、笑い話にしかならんがな。

423:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:14:28.69 yYa1g0UB0

日本の戦後はGHQの公職追放から始まった(H19.1.24)
URLリンク(www.youtube.com)

終戦直後は 日弁連はまともな団体だった。
GHQの公職追放令でキチガイだけを残したから。
つまり、人間としてダメ、自己保身だけの権力欲のひとだけが残った。
支配オタクの、死は階級身分が大好きなサヨク障害者だけが残った。

どこのクラスにも1人か2人いる、イタイ人、それが教授になった。
おかげで、東大、京大ほど、キチガイ製造器になっちまったんだよな。



キチガイに教育を受けたら、キチガイになるわな。
最高裁/白木勇






424:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:18:56.13 Xd6zwcbL0
>>423
つーか、この判決は、当時キチガイばっかりだったから、一人のキチガイだけ名誉棄損に
できない、ってことなんだわ。

425:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:22:25.43 WkOQysctP
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この↑おじいちゃんがかわいそうだ。

426:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:31:01.71 yYa1g0UB0
>>424
> キチガイばっかりだったから、一人のキチガイだけ名誉棄損にできない

うーーん、シンプル。


しかし、知能が良い = 人間としてまとも ってわけじゃないのがなんとも・・。
頭脳明晰な、東大、京大に逝く連中が、どうして、うさんくさい教授を見抜けなかったのか。

文系教授は、あるていどウソやねつ造ができないと教授になれないってのはある。
文系学部、法学部は、社会経験を5年くらいしてからじゃないとダメとかならんかな。
10代後半で、お坊ちゃま君なんか、海千山千のカルト教授にすぐに強姦されちゃうよ。
まして、勉強だけしかしてこなかったような純粋培養じゃ、巧妙なウソは見抜けないよ。

中学の時の社会の先生は上手だった、ふと、深刻な顔をして・・・
こんなことを言うと職を失うかもしれんが、みんなのために、社会の裏の本当のことをあえて言うよ。
日の丸、君が代、そして天皇を利用して、軍部は少しずつ庶民を洗脳した、これがファッショだ。
このあたりを、非難を怖れず、公言しているのはアサヒ新聞の天声人語だけだ、あれを読むとよい・・。
クラスの全員が信じましたよ、あるいみ、全員がキチガイにされてました。

サヨクってのはひどいもんだわ。
 


427:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:33:15.70 gAvfXFZMO
>>418

>>411
> 一審・二審で「軍の関与」を認めている。


まあな。原告が満足してないのは解るが、この訴訟が歴史教育に大きな意義を果たしたことは確かだよな。
「軍の関与」と「軍の強制」では天と地の差があるからね。
判決で「大江が信じても仕方ない」と言うのは「軍の強制はなかった」としか読めないし。


いずれにしろ、、、そういう低次元の争いからサヨが脱却してくれれば嬉しいな、と。

428:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:34:01.14 w8/zHURr0
満州では集団自決が相次いだが、あれも軍命令だったということにするのか?
軍は既に居なくなってたわけだが

429:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:34:02.32 ujpXsDfMO
終戦当時の一億玉砕というフレーズで軍部が軍民を問わず洗脳していたんだからそういう事もあったろう
それに反する行動は非国民と断定され酷い目にあったかもしれない
極限状態だもの
平和な現代の常識からすれば信じられない話かもしれないが

430:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:38:21.37 MOWJttYYO
知人の軍人お爺ちゃんは真宗の僧侶で、去年まで臨終説法、死にかけの人に引導を渡す仕事をしていた。軍人時代は通信兵。
東京からの玉砕宣告、つまり「軍人及び軍属は決死で戦え」という電文を沖縄で受け取り、各所の部隊に広報していったのはこの人だ。
もちろん伝えて行った所は軍及び軍属のみである。
また逢えたらいろいろ聞きたいんだけど、生きてるうちに会えるかなあ

431:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:38:33.64 CzPKBxM70
裁判官って基本、サヨクだもんね。仕方ないね。

432:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:49:09.40 IIvG7nOi0
最高裁の判事がこんな判決出しちゃまずいよ
×ついちゃいますよw

433:名無しさん@十一周年
11/04/22 21:55:09.96 GVZ4M0az0
>>293
これは手榴弾で自決してる映像

434:<
11/04/22 22:03:20.88 iLgzGIFG0

集団自決スレとは久しぶりだなあ。。。ほい♪おみやげ・・・(´・ω・`)

  ■下記証言にある渡嘉敷島元村長米田(旧姓:古波蔵)氏は集団自決の中心にいた人物・・・(´・ω・`)

  |URLリンク(hb4.seikyou.ne.jp)
  |安里喜順巡査は私たちから離れて、三〇メールくらいの所のくぼみから、私たちをじ-っと見ていた。「貴方も一緒
  |に…この際、生きられる見込みはなくなった」と私は誘った。「いや、私はこの状況を赤松隊長に報告しなければな
  |らないので自決は出来ません」といっていた。私の意識は、はっきりしていた。

  |私は防衛隊員から貰った手榴弾を持って、妻子、親戚を集め信管を抜いた。私の手榴弾はいっこうに発火しなかった。
  |村長という立場の手まえ、立派に死んでみせようと、パカッと叩いては、ふところに入れるのですが、無駄にそれをくり
  |返すだけで死にきれない。周囲では、発火して、そり返っている者や、わんわん泣いている者やら、ひょいと頭を上げて
  |見ると、村民一人びとりがいたずらでもしているように、死を急いでいた。そして私は第三者のように、ヒステリックに、パ
  |カバカ手榴弾を発火させるために、叩いていた。・・・・・

  |・・・・私自身、自殺出来ないことが大変苦痛であった。死ぬことが唯一の希望でもあったが、私は村長の職責をやっぱ
  |り意識していた。今に、日本軍が救いに来るから、それまで、頑張ろうと生き残った人たちを前に演説していた。

  ■集団自決は "軍による強制" と言われながら、その実、村長は【 日本軍が救いに来るから、それまで、頑張ろう 】
   と励ましあっていたという矛盾・・・(´・ω・`)

下記、上原正稔氏の投稿はマジで必読もの!・・・(`・ω・´)

  |URLリンク(keybow49okinawan.web.fc2.com)

  ■上原氏は当初、"集団自決は軍による強制だった" との神話を正しいと思い込み、家永裁判では原告側に協力していた
   人物。だが、自ら集団自決の真相を知るに至り、軍による命令を完全否定する主張になった・・・(´・ω・`)

435:名無しさん@十一周年
11/04/22 22:09:50.10 oNcBuePm0
軍が村人全員にどうしても集団自決させたいんなら、
自分らで殺した方が早いよな。
それで「集団自決した」って言えば済む話なんだから

436:<
11/04/22 22:11:56.07 iLgzGIFG0

ちょっと抜粋な。。。マジで必読もんだから興味があるヤシは読んでみてくれ・・・(´・ω・`)∩

  |URLリンク(keybow49okinawan.web.fc2.com)
  |人間の尊厳を取り戻す時
  |ぼくは一九九六年六月琉球新報の『沖縄戦ショウダウン』の中で言明したが、もう一度ここで述べよう。沖縄の新聞、特に沖縄
  |タイムスの責任は限りなく重い。そして二人の人間をスケープゴート(いけにえの山羊)にして、"集団自殺"の責任をその人に負
  |わせてきた沖縄の人々の責任は限りなく重い。ぼくは長い間、赤松さんと梅澤さんは"集団自殺"を命令したとの先入感を拭い
  |去ることができなかった。真実が明らかになった今、赤松さん、梅澤さん、そしてご家族の皆さん本当にご免なさいと謝罪しよう。
  |そして今、ぼくは一つ脱皮して一つ大人になることができた。―

437:名無しさん@十一周年
11/04/22 22:15:07.15 81dhuyo30

テレビでは、サヨクのオバハンたちが
「日本軍の名誉回復は絶対に許さない!」なんて喚いていたけど、
いったいこれのどこをどうつなげば
日本軍=悪という理屈が成り立つのか、
私には、さっぱりわからない。


438:名無しさん@十一周年
11/04/22 22:17:43.31 B+TJDvEW0
昔の軍隊なんて今の天下り官僚や東電みたいなもんだろ
擁護してる奴は馬鹿じゃねえの

439:名無しさん@十一周年
11/04/22 22:22:46.05 yYa1g0UB0
>>437
> テレビでは、サヨクのオバハンたちが
> 「日本軍の名誉回復は絶対に許さない!」なんて喚いていたけど、
> いったいこれのどこをどうつなげば 日本軍=悪という理屈が成り立つのか、
> 私には、さっぱりわからない。

大人の自閉症(アスペ)なら、ごく当たり前のアスペ行動。
連中には社会構造が認識できないから、単純に自分にとって悪か、善の二択。
善と悪の間にグレーがあることも理解困難。

身勝手な自分視点を普遍化できることも、自分と他人との境界がない証拠。
大人のアスペの典型的な行動だよ。
社会や、家族、信頼を構築する共感脳であるミラーニューロンが欠落してるからね。
異脳種である、自閉人の論理と、共感脳のある一般人との論理はまったく違うから。

サヨクの行動パターンは ほとんど大人のアスペルガー症候群の行動パターンと重なる。
多いんだよ、大人のアスペ、特に高学歴の東大とか京大。









440:名無しさん@十一周年
11/04/22 22:23:44.90 +jOLL1O+i
あ ネトゥーヨ また負けたの?

441:<
11/04/22 22:29:32.62 iLgzGIFG0
>>438
>>440
さっさと死ねよ馬鹿♪・・・(・∀・)

442:名無しさん@十一周年
11/04/22 22:37:41.59 u3r8cQwt0
>信じたことには、相当な理由があった
この解釈はなんでもありになりがちなんだよな

443:<
11/04/22 22:41:12.08 iLgzGIFG0

ブサヨによって隠されている 【 事実 】 をもう一つ曝し上げ・・・(´・ω・`)

渡嘉敷島での集団自決は、『阿波連のウフガー上流』と『恩納川原上流付近(※国立沖縄青少年交流の家敷地内)』の
二箇所で発生している。※渡嘉敷島元村長米田氏が居たのは『恩納川原上流付近』の方・・・(´・ω・`)

  ■下記は『阿波連のウフガー上流』で発生した集団 【 自殺 】 を目撃した米兵グレン・シアレス伍長の手記・・・(´・ω・`)

  |URLリンク(keybow49okinawan.web.fc2.com)
  |一九四五年四月二七日夜明け、俺たちは渡嘉敷の最南端の浜に上陸し、山の小道を登る途中で三人の日本兵を
  |射殺し、目的地に塔くと着くと信号弾を打ち上げ、味方の艦隊の砲撃が始まった。「山を下りて阿波連の村を確保せ
  |よ」との命令を受けた。そのこ出くわした。川は干上がり、広さ十メートル、深さ三メートルほどの川底のくぼみに大勢
  |の住民が群がっている。

  |俺たちの姿を見るや住民の中で手榴弾が爆発し、悲鳴と叫び声が谷間に響いた。想像を絶する惨劇が繰り広げら
  |れた。大人と子供、合わせて百人以上の住民が互いに殺し合い、あるいは自殺した。俺たちに強姦され、虐殺され
  |るものと狂信し、俺たちの姿を見たとたん、惨劇が始まったのだ。年配の男たちが小っちゃな少年と少女の喉を切っ
  |ている。俺たちは「やめろ、やめろ、子供を殺すな」と大声で叫んだが、何の効果もない。俺たちはナイフを手にして
  |いる大人たちを撃ち始めたが、逆効果だつた。

   ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
  ・・・俺たちの姿を見るや住民の中で手榴弾が爆発し・・・
  ・・・俺たちはナイフを手にしている大人たちを撃ち始めたが、逆効果だつた。

  ■こちらでは米軍を確認してパニックに陥った住民が集団 【 自殺 】 をした事が目撃されている・・・(´・ω・`)

444:名無しさん@十一周年
11/04/22 22:59:03.05 81dhuyo30

そりゃあ昔の日本人、日本軍、日本政府にだって、
マヌケなヤツ、腹黒なヤツ、小心なヤツ、
いろんなヤツがいたと思うよ。
でもこれだけは確信できる。
戦後の我々よりも
ずーっと国を愛し、大切にし、必死だったってこと。

それをほとんどの日本人はわかってるのに、
一部の声の大きい反日左翼だけが、それを認めようとしない。
ある意味、とっても気の毒な連中だね。



445:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:08:45.17 T9nl/Wgp0
シ中糸亀丿―卜

446:<
11/04/22 23:16:47.43 iLgzGIFG0

大江犬三郎は売国犬畜生であった事が確定しまスた・・・(´・ω・`)
はっきり言って、コイツの汚い文章が本になってる事が信じられん・・・(笑

447:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:16:57.15 VuWWZSN50
現場の人が頑張っているからという理由で東電を擁護したら基地外扱いされるのに、
旧日本軍の話になると逆に擁護しないほうが基地外扱いされるという不思議

448:<
11/04/22 23:19:55.38 iLgzGIFG0
>>447
オマエが馬鹿だから味噌も糞も一緒になってるだけじゃね?・・・(´・ω・`)

449:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:21:57.37 PW8CIoyL0
卑劣な連中のする手法には正攻法は通用しない
別の手法で対抗すればいい

450:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:22:17.63 uRBnMrs4O
軍関与が焦点じゃなくて大江が信じたのはやむを得ないかどうかだろ

451:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:22:56.87 yYa1g0UB0
>>447
ごめんね、東電は事故の前から、解体しろって言ってましたよ。
東電みたいな官僚商社に原発が管理できるはずないからね。

ちょっと深く調べればわかるが、東電は犯罪者レベルだよ。
現場を擁護するのはわかるが、それでも東電だからね。
実際には、現場を知る人ほどとっとと偉くなって現場を離れる。
よくわかっている人ほど、原発から遠ざかるんだよね。
つまり、常にエキスパートが離れていく組織運営。

東電自身の原発担当が、いちばん原発をいやがってんだよ。
いやいややってる原発が、まともに運営できるかつうの。


日本軍を責めたければ、責めてもいいんじゃね?
それで、異論があれば、そこから理解がスタートする。


つうかさ、この二つをムリヤリリンクさせる論理がわからん。




452:うつ病の曽野綾子
11/04/22 23:25:09.28 3HeTJQR+0
ネトウヨがどんなに泣き叫んだところで最高裁の決定は覆ることはない。
沖縄ノートを読みもしないで叩くバカはネトウヨの中でも下層。

453:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:26:07.52 5HhJQH0Ni
悪質度合いは別にして、軍の関与が無いなんてこと、あるわけないよね?
もし、本気でまったくないと思ってるやつがいるとしたら、どんだけ日本軍
性善説原理主義なんだよ。おまえら完全にキチガイじゃん。

あと、言論の自由を軽んじすぎ。陰謀論好きのキチガイな方々は、それの
おかげで、どんだけ自分の身が守られてるのか、よく考えてみろよ。


454:<
11/04/22 23:28:57.66 iLgzGIFG0
>>452
>>453
【 事実 】 から目を背ける反日ブサヨ・・・(笑

ちなみに集団自決事件の後、傷ついた島民の手当てを指示したのは 【 赤松隊長 】 だからね・・・(´・ω・`) 

  |渡嘉敷元村長米田(旧姓:古波蔵)氏の証言
  |URLリンク(hb4.seikyou.ne.jp)
  |私自身、自殺出来ないことが大変苦痛であった。死ぬことが唯一の希望でもあったが、私は村長の職責をやっぱり
  |意識していた。今に、日本軍が救いに来るから、それまで、頑張ろうと生き残った人たちを前に演説していた。

  |生き残った中から看護婦の心得のある者を探し出し、防衛隊が救い出して、【 陣地に運んだ 】 という十数名の
  |村民の看病に当てられた。

  ■島民を自決させるつもりだったのなら、赤松隊長が自決に失敗した島民を手当てするワケないだろう・・・(笑

455:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:29:21.42 eCfY1FIb0
国も集団自決を認めたな、自決させておいて
軍人だけ逃げてるような事は、常に許されないと出たな
次の戦争でもこの判決は意味がある

456:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:30:49.27 GlyNeVwl0

九条の会

九条の会(きゅうじょうのかい)とは、日本の護憲派知識人・文化人らで構成される
グループ。2004年6月に結成された。憲法改正論議が活発化している日本社会の現状を
「太平洋戦争で悲惨な経験をし、またアジア諸国に多大の惨禍を及ぼしたにも拘らず、
対米従属で改憲し、再び“戦争の出来る国”になろうとしている」と主張し、
“不戦を誓った日本国憲法第9条を変えるな、変えさせるな”と呼びかけている。

■呼びかけ人・おもな賛同者

呼びかけ人は以下の9人。

* 井上ひさし(作家)
* 梅原猛(哲学者)
* 大江健三郎(作家)
* 奥平康弘(東大名誉教授・憲法学者)
* 小田実(作家)
* 加藤周一(評論家)
* 澤地久枝(作家)
* 鶴見俊輔(哲学者)
* 三木睦子(三木武夫元内閣総理大臣夫人)

このほかにも「賛同者」が多数いるが、とくに東大教授小森陽一などが運営に深く
関わっている。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


457:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:31:20.34 LAMLLORsO
真実は、一つしかないんだよ

458:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:31:56.54 VsIUkdmL0
>>1







だったらなんなの?

459:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:32:42.77 fOYZlbuD0
またサヨクが増徴するのか。
サヨクは全員自決しろ。これは日本国民からの命令だ。

460:うつ病の曽野綾子
11/04/22 23:33:55.26 3HeTJQR+0
戦争という特殊な状況下で起きた悲惨な歴史の一幕と考えれば良いだけ。
かつての軍部の上の人間にしてみれば気に入らないだろうな。国のために尽くしたのに
敗戦後何十年も過ぎてまで批判されるのは。
しかしこの訴訟はけしかけた人間が裏にいるのは明白だろうな。
だから訴訟を起こした人間の敗北感より裏にいる頭のいかれた国粋主義者の敗北感のほうが大きいだろう。


461:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:35:00.01 5HhJQH0Ni
>>454
個別の事例ですべてが覆るとでも思ってるの?
高裁判決の熟読をおすすめします。ま、君みたいな人は読みはしないだろうけど。

462:<
11/04/22 23:35:17.81 iLgzGIFG0
>>456
見事な "DQN" 軍団だな・・・(´・ω・`)
"井上ひさし" なんざ、無抵抗で "九条状態の元妻" を虐待し続けたMAD DOGじゃん・・・(´・ω・`)

463:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:35:44.99 oQr/uQLZ0
平和な現在でも、強制力の無いイジメで自殺する人だっているしな

平和ボケは9条信者だけじゃないかもしれない

464:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:36:29.24 TnOFCVTe0
軍が命令したor軍の一部が命令した。
軍が勧めたor軍の一部が勧めた。
軍の関係者が、、、、
軍の所有の武器を使った。
、、、、
軍の関与ってなんだ?

465:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:36:54.11 IHdkFjBZ0
大江はこの判決、強制だったと認められて超うれしーって会見してるよ

466:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:37:32.66 yYa1g0UB0
>>452
>>453
こういうレスでもわかるが、サヨクって、社会の全体構造が
理解できない障害者なんだよな。
サヨク性発達障害ともいうべき自閉症。

自分だけの正解、自分だけのこだわりにフラッシュバックのように
潔癖症的な歪んだ脅迫観念的に支配され、自分で思考行動できない。
フラッシュバックのように湧いてくる衝動に動かされているロボット人間。

しかし、深層意識で、なにが自分だけに利益があるかはしっかり考えている。
つまり、人権構造のネットの中で、いかに自分がポジションを保ち、メシを食うか。
自分のポジションをそのサヨク構造の支配階級でいかに保つか。
こんなことだけしか考えてないんだよな。

大江もそうだよ、当時のファッションであった反戦でちやほやされるポジションと
ゼニがほしかっただけの、とんだ偽善者。
もちろん、沖縄タイムスも、琉球新報もね。

最近、連中のイデオロギーとかは、本当に、冗談じゃなく、単なるメシを食うための
手段だってのがみえてくる部分もあるんだよな。
別に、連中は、方向が真逆であっても、支配階級に食い込んで楽してメシが食えれば満足。

だから、主張に論理性がなく、いざとなると感情論や、人格攻撃しかできねー。
まあ、一言で言えば、サヨクは社会のウジ虫。




467:<
11/04/22 23:37:37.17 iLgzGIFG0
>>461
馬鹿か・・・(´・ω・`)
渡嘉敷島元村長米田(旧姓:古波蔵)氏は、集団自決の中心にいた人物なんだが?・・・(´・ω・`)

  |URLリンク(hb4.seikyou.ne.jp)
  |・・・・私自身、自殺出来ないことが大変苦痛であった。死ぬことが唯一の希望でもあったが、私は村長の職責をやっぱ
  |り意識していた。今に、日本軍が救いに来るから、それまで、頑張ろうと生き残った人たちを前に演説していた。

  ■その米田氏がはっきりと 『 【 自殺 】 出来ないことが大変苦痛であった。』と証言してるんだけど?・・・(´・ω・`)

468:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:37:50.83 VSILSZCS0
軍の関与はなかった、と言えば嘘になるかも知れない。
ただ、このクソ左翼カブレの大江という男に、過去の日本を
否定する権利は無い! おのれのイズムを他人様、それも崇高な日本人に
押しつけるとは何事だ。 仲間内で話すくだらん社会主義で納めるべき。

469:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:39:22.40 oQr/uQLZ0
>>466
俺もブサヨ・沖縄マスゴミ嫌いだけど
アンタの考えは怖いよ

470:うつ病の曽野綾子
11/04/22 23:42:34.45 3HeTJQR+0
この記事の大江さんは晴れ晴れした顔だな。私もこんな大江さんの顔を見るのはうれしい。

<大江健三郎さん>高校生に読んでほしい…最高裁の決定受け

ノーベル賞作家、大江健三郎さん(76)の著作「沖縄ノート」の記述などを巡る名誉毀損(きそん)訴訟で、
最高裁が旧日本軍隊長らの上告を棄却する決定を出し、「旧日本軍が住民の集団自決に関与した」
と認定した2審が確定したことを受け、大江さんは22日午後、東京都内で会見を開き
「ようやく強制された集団死が正しく認識される」と訴訟終結の意義を語った。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


471:<
11/04/22 23:43:55.85 iLgzGIFG0
>>470
年老いた犬みたいな顔・・・(笑

472:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:44:14.97 miipctwW0
沖縄ってほんと今を生きる人間にとって害にしかならんね
どうでもいいけど、国民の税金からゆすりたかりはやめような
当事者の老体から金を取ってね
あと、戦争がどうだこうだとうっとおしいので本土に来んなよ

473:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:44:41.37 ZN70fZ6/0
>>370
多面的な見方が必要であるのは、そのとおりであるが、
地元紙の琉球新報と沖縄タイムスは
「自決を命じた軍人 」と「自決を命じた民間人」という構造しかないように報じているんだよな。
多面的な見方、違った視点を持つもとは許さないという報道の仕方。

474:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:46:31.10 VSILSZCS0
>>470
俺には、狂った老人の卑屈な笑いとしか見えなかった (^^)

475:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:48:00.82 zy7U8hBr0
何て言うのか、田中メモリアルでは日本は子供に殺人教育をしている
とか書いちゃうくらいだしなw

大江さんやそれ以後の世代も戦後にその延長線上の創作劇や教育を
受けちゃってるから、広義や関与なんて馬鹿らしい代物すら罷り通って
しまっている。
まあ、「強制された」なんて言うのは無茶苦茶だね

476:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:48:12.23 5HhJQH0Ni
>>467
個別の事例で全体は語れないんだよ。
あと、余計なお世話かもしれないけど、コピペは内容によらず、
他人に不快感を与えてしまう。ということが理解できますか?

477:うつ病の曽野綾子
11/04/22 23:49:05.06 3HeTJQR+0
>>471
さて、去るとするか。
わたしは負け犬を棒でつついたりしない主義だ。

478:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:49:26.84 0BYrZnTZ0
>>299
口先で「死ね」と言われただけで、はいそうですかと死ぬ奴がいるかよ

479:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:51:00.85 yYa1g0UB0
>>469
> 俺もブサヨ・沖縄マスゴミ嫌いだけど
> アンタの考えは怖いよ

まあ、自閉症、発達障害、アスペとか持ち出すとどうしても電波になるよなー。
人間の構造が脳構造に意外に支配されてるってのは、プライドが否定するし。

しかし、
 - 犯罪のほとんどは 軽度~重度の発達障害、あるいはその二次障害が絡む
 - 現実に東大や京大の発達傷害(アスペ)は多い
 - 公共の利益と、個人の自由の優先度がつかない人間は確実にいる。
他にもあげればきりはないが、発達障害をヌキにして、人間行動は語れない時代になっていく。
人間として、そんなの認めたくないし、個性はなんなのさとか、本能的電波認定されるけどね。

この問題が電波になるのは、発達障害は、特に高学歴の発達障害は、一見するととっても
いい人だったりする事実があるんだよね。
つまり、意外な人物が発達障害だったりする。
発達障害、特に高学歴は非常に近い関係、つまり、家族や直属の上司部下じゃないと、
その異常性に気づけないってやっかいな問題を内包しているからね。

いきおい、ここで言ってることは電波って事になる。
でも、発達が身近にいて、その行動を知ってる人は、少ないが理解してくれる人もいるだろうな。
それほど、一般受けしないし、チョット見は電波な問題でもある。
でも、アスペや自閉を含む発達は、10人に1人といわれ、男性は女性の4倍、つまり、男性の
6人に1人は発達傾向ってことも言われている。

自分自身でも、ここでこういうことを言うのは、もしかしたら 50年早いかなとも思うよ。
それくらい、理解してもらえない問題だから、怖いってのは当然だよ。

しかし、発達障害社会学ってのは いずれ必要になるだろうな。
いじめ問題の根本にも関わってる問題だから。


480:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:52:10.35 9dGxAS3+O
なにこの恣意的なスレタイ

481:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:53:59.73 8L4Rc+no0
 これって降伏しなかった当時の住人の自己責任じゃないかw


482:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:54:31.68 yEir4BbO0
>>478
命令書出されれば死ぬのかよw

483:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:55:09.63 n7iHK6AbO
無理矢理自決させたとこもあるだろうし
民間人が兵士に手榴弾分けてくれって頼んだとこもあるだろうに
なんで両方ムキになるのかね

484:名無しさん@十一周年
11/04/22 23:56:56.55 oQr/uQLZ0
戦場では精神的緊張は極限状態にあります。上官の命令に背いて、敵に背を向ければどうなるか、また命令通り前進すれば敵の銃弾が待つています。
さあ、どうする。どちらを選んでも死と直面するのです。どちらを選んでも、生命に係わる大損です。
しかも、前進命令があると、この選択を一瞬の内にしなければならないのです。
正常な精神が一瞬で破壊されます。

485:<
11/04/22 23:59:06.31 AMagqj8G0

オマイラ、スレを立ててる "おばさんと呼ばれた日φ" と名乗るチンカス大好きブサヨうんこばばぁが
オイラのレスを削除しやがったぜ・・・(`・ω・´)

>>476
全然理解できんね・・・(´・ω・`)
都合の悪い 【 事実 】 を隠蔽しようとしてるだけのブサヨの足掻きが見えるだけ・・・(´・ω・`)

別の事例な。『阿波連のウフガー上流』で発生した集団 【 自殺 】 ね・・・(´・ω・`)

  ■下記は『阿波連のウフガー上流』で発生した集団 【 自殺 】 を目撃した米兵グレン・シアレス伍長の手記・・・(´・ω・`)

  |URLリンク(keybow49okinawan.web.fc2.com)
  |一九四五年四月二七日夜明け、俺たちは渡嘉敷の最南端の浜に上陸し、山の小道を登る途中で三人の日本兵を
  |射殺し、目的地に塔くと着くと信号弾を打ち上げ、味方の艦隊の砲撃が始まった。「山を下りて阿波連の村を確保せ
  |よ」との命令を受けた。そのこ出くわした。川は干上がり、広さ十メートル、深さ三メートルほどの川底のくぼみに大勢
  |の住民が群がっている。

  |俺たちの姿を見るや住民の中で手榴弾が爆発し、悲鳴と叫び声が谷間に響いた。想像を絶する惨劇が繰り広げら
  |れた。大人と子供、合わせて百人以上の住民が互いに殺し合い、あるいは自殺した。俺たちに強姦され、虐殺され
  |るものと狂信し、俺たちの姿を見たとたん、惨劇が始まったのだ。年配の男たちが小っちゃな少年と少女の喉を切っ
  |ている。俺たちは「やめろ、やめろ、子供を殺すな」と大声で叫んだが、何の効果もない。俺たちはナイフを手にして
  |いる大人たちを撃ち始めたが、逆効果だつた。

  |狂乱地獄となり、数十個の手榴弾が次々爆発し、破片がピュンピュン飛んでくるのでこちらの身も危ない。全く手がつ
  |けられない。「勝手にしやがれ」とばかり、俺たちはやむなく退却し、事態が収まるのを待った。医療班がかけつけ、全
  |力を尽くして生き残った者を手当したが、既に手遅れで、ほとんどが絶命した。―

  ■こちらでは米軍を確認してパニックに陥った住民が集団 【 自殺 】 をした事が目撃されている・・・(´・ω・`)

軍による強制では無かったんだってさ・・・(´・ω・`)

486:<
11/04/23 00:01:36.95 Txr4c4yV0

"おばさんと呼ばれた日φ" と名乗るチンカス大好きブサヨうんこばばぁ♪・・・(・∀・)

【 自殺 】 だったんYO♪元村長が証言してるんだもん♪・・・(・∀・)

  |渡嘉敷元村長米田(旧姓:古波蔵)氏の証言
  |URLリンク(hb4.seikyou.ne.jp)
  |・・・・私自身、【 自殺 】 出来ないことが大変苦痛であった。死ぬことが唯一の希望でもあったが、私は村長の職責を
  |やっぱり意識していた。今に、日本軍が救いに来るから、それまで、頑張ろうと生き残った人たちを前に演説していた。

487:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:03:07.97 A9CBtYMU0
>>96
民間人は戦ってはいけないんだが…


488:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:04:21.58 CsbOkV/p0
>>313
御本人が投降している以上、それには説得力がない。

489:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:09:39.51 CsbOkV/p0
>>361
裁判所はそう判断している。沖縄で集団自決が発生したのは
全て日本軍が駐留していた場所であり、駐留していなかった場所では
発生していない以上、集団自決には日本軍の関与が推定されると。

490:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:10:51.80 ZpCTecZy0
このようなヒステリックな事件の原因は、
物理的に逃げ場がない孤島で、
日本軍が刷り込んだ米軍の恐怖が島民を追い込み
日本軍が逃げ道を潰した(投降させなかった)、こと。
日本軍の「関与」は当然ある。

491:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:12:00.86 9GEcFDIU0
北海道にある「9人の乙女の碑」は樺太郵便局女性職員の自決を悼んだ碑。
建立当初の碑文には、誤って「自決は軍命」と刻まれたいたが後に訂正。
北海道には沖縄同様左翼的と言われる北海道新聞や北教組がある。
影響は無かったのか?

「住民自決は軍命」が初めて登場するのが「鉄の暴風」という本。
著者は後に「軍命は噂話」「米軍の検閲を通す為仕方なかった」と
証言している。米軍は当時沖縄統治正当化の為「日本は悪。米国は善。
沖縄は被害者」と地元マスコミ、学校を通し宣伝。
米国は住民自決のあった座間味島には「琉米親善センター」という
宣撫工作施設を設置している。当時の沖縄にはその親善センターは
3ヶ所しかなく、その一つが離れ小島の座間味島に設置されたのは
極めて不自然である。

492:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:13:16.14 8Yqpf28W0
こんな嘘ばっかり書いてあるものは焚書にすべき

493:<
11/04/23 00:14:01.32 Txr4c4yV0
>>490
根拠も証拠も無い共通認識を押し付けるブサヨの発想は正に "集団自決" だわ♪・・・(・∀・)
ァハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \~♪

494:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:19:05.39 Elyf+dzj0
まだこんな細かい事やってんの

495:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:19:05.92 CbftLLbc0
>>488
敦化事件 ググッたけど初めて聞いたよ
もっと有名になってもいい事件だよな
何故ウヨもブサヨも話題にしないの?
これも証拠無しなのかな

496:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:19:37.13 0vw4N++u0
大江健三郎がカスだということは分かった。

497:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:20:09.81 xDf0NNj6O
いつの時代も国はウソばっかりなんだな。

498:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:22:38.61 NRkhfTb+0
 集団自殺て自殺なんだから自己責任w手榴弾のピンを抜いた
人間の責任だろうよ。沖縄の人が国の命令で自殺なんて漫画みたいな
話あるわけないだろ。今ですら東北の痛み関係無しにタカリネタで
喜んでるだから。

499:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:23:13.84 9GEcFDIU0
住民自決は旧満州でもあったがそこでは軍命は無かったようだ。
もっともソ連軍接近を知った日本軍は日本住民にそれをあえて知らせず
自分達だけ逃げてしまった。お陰で残された住民は男は強制労働、女は
子供も含め殆んどがレイプされてしまった。

極限状態の日本軍同士が殺しあった話しなどもあり負け戦では日本軍が
100%自国民を守る保証はないかもしれません。
沖縄でも、もしかしたら、あったかもしれません。しかし些細な事を
誇張し繰り返し宣伝する左翼には注意が必要。

牛島司令官は県民に軍の食糧を提供する考えを示したり、非武装地帯で
県民を保護する協議を米軍と行なっている。


500:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:26:27.46 lTPFbvWT0
赤松大尉はブサヨ確定でいいな

501:<
11/04/23 00:27:33.08 Txr4c4yV0
>>500
日本語が苦手なのか?馬鹿・・・(笑

502:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:27:33.58 ZpCTecZy0
>493
オイ、負け組の糞が調子に乗るなよ、鼻から脳ミソ垂れ流して楽しいか? 
夜中に歯を剥いてヘラヘラしている自分の顔を見てみろ、
強姦好きなお前の親父とそっくりだぞw





503:<
11/04/23 00:29:46.80 Txr4c4yV0
>>502
癇癪起こしたの?オマエみたいなヤツがキレて子供を殺しまくったんだよね♪・・・(・∀・)

  ■下記は『阿波連のウフガー上流』で発生した集団 【 自殺 】 を目撃した米兵グレン・シアレス伍長の手記

  |URLリンク(keybow49okinawan.web.fc2.com)
  |一九四五年四月二七日夜明け、俺たちは渡嘉敷の最南端の浜に上陸し、山の小道を登る途中で三人の日本兵を
  |射殺し、目的地に塔くと着くと信号弾を打ち上げ、味方の艦隊の砲撃が始まった。「山を下りて阿波連の村を確保せ
  |よ」との命令を受けた。そのこ出くわした。川は干上がり、広さ十メートル、深さ三メートルほどの川底のくぼみに大勢
  |の住民が群がっている。

  |俺たちの姿を見るや住民の中で手榴弾が爆発し、悲鳴と叫び声が谷間に響いた。想像を絶する惨劇が繰り広げら
  |れた。大人と子供、合わせて百人以上の住民が互いに殺し合い、あるいは自殺した。俺たちに強姦され、虐殺され
  |るものと狂信し、俺たちの姿を見たとたん、惨劇が始まったのだ。年配の男たちが小っちゃな少年と少女の喉を切っ
  |ている。俺たちは「やめろ、やめろ、子供を殺すな」と大声で叫んだが、何の効果もない。俺たちはナイフを手にして
  |いる大人たちを撃ち始めたが、逆効果だつた。

  |狂乱地獄となり、数十個の手榴弾が次々爆発し、破片がピュンピュン飛んでくるのでこちらの身も危ない。全く手がつ
  |けられない。「勝手にしやがれ」とばかり、俺たちはやむなく退却し、事態が収まるのを待った。医療班がかけつけ、全
  |力を尽くして生き残った者を手当したが、既に手遅れで、ほとんどが絶命した。―

504:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:31:04.98 9GEcFDIU0
米軍に自分の妻や娘がレイプされるのを恐れた住民が自決するのは
当然。確かに日本軍から手榴弾をもらった住民もいるようだが
それは県民を不憫に思った軍の親切からである。

手榴弾を貰えなかった住民は鎌で自分の家族に手をかけている。
手榴弾があれば家族全員が同時に苦しまずにあの世に逝けるのである。

幸か不幸か沖縄県は皇民化教育が熱心であった。移民社会で日本の
敗戦を信じない「勝ち組」は沖縄出身者が多かった。県民が自ら死を
選んだのは当然である。

505:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:31:29.64 QxFgVhuo0
                    人
                  (;.__.;)
         (( (ヽ三/)  (;;:::.:.__.;)
            (((i )   (;;:_:.Uu__:)
           /  γ⌒´      \
            (  .// ""´ ⌒\  ) /
             |  :i /  ⌒   ⌒  i )  うわあああああああああああ
             l :i  (・ )` ´( ・) i,/  \        
              l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
              \    |┬|  /   ( i)))  
.               `7ι`ー'  〈 / /
                /       |
                /        |  
      ,r―--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;友愛ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
              ルピウヨ発狂

506:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:31:43.47 zRRdtZ4K0
結局、大江の作品が名誉毀損に当たるか当たらないかってことだろ?実際にあったかどうかは別問題
今後、彼の作品をウリナラファンタジー小説として位置づけていけば問題ないんじゃね?
つかよくこんな奴が文学賞取れたよな。

507:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:37:21.63 9GEcFDIU0
住民補償のため罪を被った赤松元隊長の小さな碑が渡嘉敷島には
あるらしい。また村の博物館には元隊長の軍刀と懐中時計が大切に
保管されている。

大田司令官が玉砕前に東京へ打った有名な電文
「沖縄県民斯く戦へり・・」を見れば県民の献身ぶりがよくわかる。
当時の日本軍と県民の信頼関係がよく現れている。

508:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:37:57.84 GDYtIbRCO
生きて虜囚の辱しめを受けるな、誇りある日本人として自決せよ
アメリカ軍は鬼畜だから捕虜になれば惨殺される
生きて捕虜になる事を奨める人間はスパイで非国民
など日本人のほとんどが洗脳されていればあり得る話だと思う
現代のようにインターネットなんて情報もない時代だからね

509:<
11/04/23 00:38:19.58 Txr4c4yV0

ブサヨも改心してさっさと大人になれYO~~♪・・・(・∀・)

  |URLリンク(keybow49okinawan.web.fc2.com)
  |人間の尊厳を取り戻す時
  |ぼくは一九九六年六月琉球新報の『沖縄戦ショウダウン』の中で言明したが、もう一度ここで述べよう。沖縄の新聞、特に沖縄
  |タイムスの責任は限りなく重い。そして二人の人間をスケープゴート(いけにえの山羊)にして、"集団自殺"の責任をその人に負
  |わせてきた沖縄の人々の責任は限りなく重い。ぼくは長い間、赤松さんと梅澤さんは"集団自殺"を命令したとの先入感を拭い
  |去ることができなかった。真実が明らかになった今、赤松さん、梅澤さん、そしてご家族の皆さん本当にご免なさいと謝罪しよう。
  |そして今、ぼくは一つ脱皮して一つ大人になることができた。―

510:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:38:51.24 TjXCpbnS0
判決と事実は別物だしな

511:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:39:08.32 ZpCTecZy0
>503
コピペはできるが、自論を展開できる知能はあるかな?
お前の頭の悪さはやっぱり親父譲りか?

512:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:41:11.70 ScxQXRVU0
>>1
まぁー相撲の八百長も誤審だったワケで・・・・・・・・




513:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:42:08.78 sHrwF8qL0
アメリカ軍は民間人虐殺をやって来てるから、自決強要が実際あったとしても
一概にマチガイとは言えない。

514:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:42:21.36 9GEcFDIU0
「明らかな嘘でも百回繰り返せば真実に」は日本左翼
中国、韓国の常套手段。下記は捏造で定説となったもの一覧。

南京事件

尖閣中国領

朝鮮は戦前日本に酷い目にあわされていた。

竹島韓国領

そして沖縄住民自決は軍命


日本の裁判所はなぜ左翼的なんだ・・

515:名無しさん@十一周年
11/04/23 00:44:01.09 Zf3rNwBD0
>>508
ま、実際米軍に投降しようとするやつはスパイだってことで処刑された住民もいるからな
自決を勧めたのは純粋な親切心、というわけでもない

516:<
11/04/23 00:47:41.98 Txr4c4yV0
>>511
根拠の一つも出せずに粘着できる歪んだ人間性は親父譲りか?♪・・・(・∀・)

  |渡嘉敷元村長米田(旧姓:古波蔵)氏の証言
  |URLリンク(hb4.seikyou.ne.jp)
  |・・・・私自身、【 自殺 】 出来ないことが大変苦痛であった。死ぬことが唯一の希望でもあったが、私は村長の職責を
  |やっぱり意識していた。今に、日本軍が救いに来るから、それまで、頑張ろうと生き残った人たちを前に演説していた。

  ■【 自殺 】 だってさ♪残念でした~~~♪信じてるモノが儚く散った感想はどうよ?・・・(笑


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch