【原発問題】国の「緊急時迅速放射能影響予測システム」拡散の試算図2千枚…所管する安全委、公表わずか2枚だけ[4/18 19:43]at NEWSPLUS
【原発問題】国の「緊急時迅速放射能影響予測システム」拡散の試算図2千枚…所管する安全委、公表わずか2枚だけ[4/18 19:43] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:05:33.82 Z7bKft7K0
まぁ確かにおれは
携帯電話ができた頃
通話してると頭が沸騰すると
信じてたよ
でも放射線は気に
しなくていいと言われても


3:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:05:40.25 URPIe/zN0
カス

4:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:06:23.94 DUtajCxv0




「東京原発」(2004年)
URLリンク(t.co)






5:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:06:55.43 iMwVNmfGO
いったい、何考えてるんだ。


6:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:06:56.90 SehPMlnq0
>>1
それだけヤバいという事だな

7:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:07:17.03 g60bqh610



   ホットスポットの除染をしないと大変なことになるぞ





8:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:07:25.64 +fie62fu0
2,000枚も公表されても分析出来ないから分かり易いの2枚でいいよ。

9:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:07:34.93 +sTF9ygU0
もう今日の国会で野党が東京の汚染ゲロっちゃったんだから公開しろよ

10:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:08:41.54 OL93YPNu0
隠蔽がまたかよ

11:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:09:00.70 FhqOAgAl0
組織はあれど有用な人は無し



12:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:09:02.77 2lixj52D0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二U  lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    言っちゃなんだが、実はもうソロソロ限界だろ?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /




13:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:09:17.17 /XSpQqdN0
ばんばん出したらいい。

14:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:09:52.88 oNZUcmnE0
一番追求しやすいのがお金について。

国のお金をかけていながら成果を国民が受けられないなら訴えられるんじゃない

15:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:09:58.94 1A08Rbdr0
役立たずならやめちまえ

16:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:11:37.48 /ARIg+hpO
>>9
東京汚染されてるの?

17:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:11:38.87 Z7bKft7K0
父はもう他界してるけど
原爆手帳をもらってた
母は被爆あとの市内に
足を踏み入れたが証人が
いないので手帳はなし
私は立派な被ばく2世
たった1キロ未満のウラン
の放射線物質汚染で
生まれた私は両手両足指
の奇形あり
とても放射線はあなどれないと
思いますが・・

18:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:11:39.21 oIuuWe1P0
斑目を筆頭にひたすら安全神話を流布させた東大理系カルト、それが原発推進派だ。
福島第1、福井「もんじゅ」、茨城「常陽」、浜岡とオウムの百万倍の惨禍を世界にばら撒く。
重過失傷害罪に当たる。いずれ膨大な数の致死罪も加わるだろう。
クソ検察が起訴しなくても、日本人は日本を破滅に導く東大理系カルトに石を投げろ。
東大理系カルトは、まだおめおめと生きながらえているのか。
「反省」だけで口を拭う東大理系カルト。
浅原は死刑になったのに。


19:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:11:53.52 7Uff6v510
安委 「出したいんだけど」

恵だの 『出すなよ」

安委 「なぜ?」

恵だの「同心円の避難地域設定がむだだとばれるだろ。小女子の件でもひやひやものなのに」

20:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:11:57.95 0OR72bih0



国民用じゃないんでしょ?特権階級用でしょ?

21: 【東電 81.9 %】
11/04/18 20:12:00.19 D2FA1l2G0
SPEEDI持ってて使わないんなら
廃止して予算を年金や医療に回せや

22:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:12:00.93 Pr2AH1ZJP
>>1
2枚出すだけマシじゃないか。

お前らマスゴミは2000枚から一番センセーショナルなのを1枚だけ選んで
大騒ぎするんだろw


23:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:12:06.70 aER8HqDr0
これに何億かけてたんだっけ?
この委員会は解散が必要だな

24:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:12:59.45 7HtRaIS6O
公表しないなら税金反せ

25:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:13:29.61 g8coOkgZ0
>>19
出さなくてもバレてるよ!
TV観てる奴しかダマされないよ!

26:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:13:32.18 5Br7JAlX0
2番じゃダメなんですかのレベルじゃないな

ただちに予算カット

27:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:13:32.62 ZzC+TPOPO
国会議員ん百人
実際に働いてるのは数人

28:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:14:16.08 JgdHJqAqO
国庫に128億返金するようにオンブズマンは裁判するべきだろ!

29:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:14:17.95 1wGGB99eO
発表しなくて良いよ…都合の良い評論家や専門家用意してマスゴミが煽るだけだし、データが正しいか関係なく
データが有るから信憑性が有るみたいに演出されるだけじゃん…

まぁそもそも政府に信用が有れば良いわけなんだが(´・ω・`)

30:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:14:32.43 lQxHVZXD0
なんのための組織なんだ?
もう仕分けしろよ

31:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:15:00.81 U6ioLftq0
うわあ、酷すぎる

32:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:15:27.19 RLN9mUWtO
民主党の隠蔽政策のせいで128億円が水の泡。
しかも、本来避難すべき国民を危険に晒してる。

33:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:15:34.53 Vnc1vOj/0
>>22
それやるべきだったのに同心円状の避難区分ばかり使ってた

34:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:15:52.99 7OVBf6RB0
この委員会のメンバー一覧をコピペで広げてくれ。

35:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:15:57.40 wFhm2sZx0
>>30
運用できたらSPEEDIは意味あると思うんだけどな

36:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:16:16.38 neNCXhwT0
ミッドウェー海戦の前、図上演習で日本は負けたんだが、都合の良い結果が出るまで何度もやり直ししたんだって

37:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:16:30.29 VyRlrtFL0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  日 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  本 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ⑪:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

38:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:16:33.34 d1bvHfKP0
拡散予想が日本全部覆っていて酷い状況なので公表したくないとしか思えないですね
隠すと言う事はやましいことがあると言う事の証左です

39:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:16:53.97 drIPhCPF0
官邸の中じゃ防護服着てるんじゃないのか??

40:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:17:02.22 rnR29TRX0
青山繁晴も、このシステムを作らせたきっかけをつくったようだが
原発間r年の委員会に入ってるだけあって抱き込まれてるのか、公表を
促すようなことしてないな。

41:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:17:02.39 0UIy67Oa0
ドイツ気象局(プラス9時間が日本時間)
URLリンク(www.dwd.de)

42:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:17:17.36 oIL9o0uGP
>>29
水俣病や薬害エイズのときから国の対応なんて全然変わってないから信じる方がおかしい
昔から因果関係は無いただちに人体に影響が出るものではないの一点張り
関係者がほとんど表舞台から消えてやっと裁判が和解するだけ

43:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:17:28.28 nvvE86xiO
緊急地震速報の変換ミスかと思った

44:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:18:20.20 ncgX/aqX0
クズどもめ
まるで告知されないガン患者だな

45:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:18:22.18 drF7w2ib0
別に2まいでもいいだろw


46:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:18:31.18 UnifYEKj0
公開しないなら研究者のオナニーに過ぎない。
国民のためにならないから、事業仕分けにかけてしまえ

47:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:19:02.21 hPLNtJmu0
>>1
> 国の拡散予測としては、ほかに気象庁の予測があるが、
> 同庁は「SPEEDIが国の正式な拡散予測」として、今月5日まで公表していなかった。

気象庁の予測でさえ
枝野官房長官に止められてたからなあ

民主党政府って異常だろ…


48:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:19:04.42 J9deGjgi0

発表しない理由は半径20km避難が間違いだったことを隠すためだろ、民主政権の保身のため

49:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:19:58.69 d4Ex2c9m0
緊急時の情報提供機関は政府から独立させたほうがいいんじゃないのかと思えるぐらい酷い。

50:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:20:29.63 H8pnGg8d0
東電に怒鳴りこむ前に文科省に「SPEEDIだせや、ゴルア!!」って言っていれば
バカンの評価も少しは違っていた。
バカンに東電を批判する資格は余り無いと思う。

51:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:21:03.50 roANlGU60
別にいちいち全部公開しなくてもいいと思うけど
飯舘村をさっさと避難地域にすることは出来たよね。避難させたくない理由があったのか

52:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:21:04.23 I03UqRDd0
よし!仕分けしよう仕分け

53:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:21:07.62 Rsg35G4R0
レン4、出番だぞ。
こういう役立たずのを仕分けしろ。

54:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:22:10.25 CYZoSUBE0
これ即座に発表した場合と現状を比較すると、少なくとも現状はそう悪いとは思わないけどな。
発表した場合のパニックはどの程度だったかわからないけど。

55:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:22:26.50 3tb/kUxC0
使わないなら開発するなよ。


56:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:23:07.92 xf9oFQz80
隠すならトコトン隠し続けて欲しいわ
こんな状態じゃ何も出来ないぞ

57:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:23:13.98 06TM07Qy0

内閣府・経済産業省・文部科学省。
そろいも揃って情報隠蔽かよw

小児がんとか増えたら、民主党政権のせいだな。

58:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:23:38.65 +0irfPVN0
9分30秒ころから言及あり!  > SPEEDI

=== ゲスト:武田邦彦(中部大学教授) === [ 14分48秒 ]
ニュースの深層 2011.4.8  『これからの福島第一原発と放射能汚染』(2/3)
URLリンク(www.youtube.com)

59:かわぶた大王
11/04/18 20:24:48.15 lyfndg5o0
首都圏が無残にやられているんだな。

60:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:24:58.85 di4V0wFY0
何から何まで隠す、騙す、嘘を付く糞糞ミンス。
原発事故被災地には何ヶ月後で帰れるとか、学のないのも程々にしろ。

61:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:25:47.06 r+huBaBZ0
次の衆議院選民主は6議席とれるかどうかだな

62:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:25:58.47 M7QFqhRf0
安全委仕事しろ

給料返せ

63:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:26:01.12 UnifYEKj0
>>54
パニックどうこうより、100km圏内に屋内退避命令出せたんじゃないかと思うが。
実際、双葉町では病院の患者避難させようとしてグランドに集合してたときに
3号機爆発しちゃったし。

64:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:26:08.92 OL93YPNu0
>>54
パニック避けのために高い放射線量地域の人間の被曝を放置しましたって言い訳が一番薄ら寒い
避けられるリスクを放置しましたって汚いやり口だもの

65:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:26:38.48 S7EGxsAb0
隠蔽されたらわからないものな
放射線の影響ってすぐには出ないそうだし

66:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:28:44.67 7gxltL+lO
わからんねえ、放射性物質はまだら状に広がることはわかっていたし
実際に半径20キロの外にも広がってる
隠すことに何か意味があったのか

67:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:28:56.78 9l9vEazYO
北関東は退避圏内だな

68:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:29:29.51 RJf/YiT60
隠せば隠すほど
国民は不安になる



69:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:29:32.23 CYZoSUBE0
>>63
爆発はこれじゃ予測不能だろw
放出される放射線の量がある程度一定じゃないと使えないと思うんだけど。

70:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:30:06.86 h1VI2z140
今公表しないなら意味が無いので廃止してください

71:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:30:26.70 J9deGjgi0
【原発事故】飯舘村1万マイクロシーベルト超 20キロ圏外積算線量、浪江町に次いで2例目
スレリンク(dqnplus板)
【原発】 「人が住めるレベルではない!」 飯舘村を現地調査した京大助教らが報告
スレリンク(dqnplus板)

72:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:31:22.19 34/PXawRO

原発に派遣された戦車
核テロリスト対策だった!




というオチ
戦車活動したのかよ?


73:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:31:38.37 LwmPPqez0
ガイガーカウンタの計測で首都圏にも少し放射能が飛んできてるみたいだから
その時のデータをすべて隠したんだろうな

74:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:31:48.37 /7RC2hnC0
お役人さまが公表しないと決めたのなら従えばいいんだよ愚民ども

75:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:32:14.15 UnifYEKj0
>>69
いやいや、すでに1号機爆発してたんだから予測データーと一緒に
周辺地域に屋内退避命令出しとけば、一番酷いときに外気にさらされずに
すんだ人もいたんじゃないかってことが言いたかった。

76:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:32:24.40 r92ieOgyO
都合が悪くなると使わないなら、無駄遣いやんけ
つか、開発途上にバックマージンもらうための使えない糞システムか?

77:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:32:28.21 diq+k/WT0
もう、こんなクソの役にも立たない組織は潰しちまえよ

78:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:32:49.98 CYZoSUBE0
>>64
リスクってのは一つじゃないからな、放射能だけのリスク考えるなら単純でいいだろうけどな。

79:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:33:17.09 ILL7fdnH0
結局税金無駄にしちゃうんですねぇ民主党さん?

80:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:33:40.77 HcGTIH+C0
本番に活用しないで何が予測か

81:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:33:43.64 /DMLxw4IO
>>63
一号機じゃなかったっけ?白い埃みたいなのも飛んで来て瓦礫を手にとって見てた人もいたよね。

82:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:34:10.11 ZukUlAeQ0
降下物の総量からすると現時点で既に
宮城茨城栃木千葉も人が住んでちゃマズいような気が・・・

83:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:34:22.25 uBtd8cVa0
だから早く政府はガイガーカウンターを国民1世帯に一個無償で提供しろよ

84:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:34:24.34 BDxKHLd/0
>>1
>ほかにも事故直後から1時間ごとに、その時点で放射性物質が
>1ベクレル放出されたと仮定して3時間後の拡散を予測。これまでに作成した拡散試算図は、
>2千枚以上になるという。
2千枚の中には、合ってるかどうかも分からない試しでやった物や部分的に計算して見た物もあるだろうから
まあ全部公開する必要は全く無いな
完成したものを見せる点で2枚で十分



ただ、2千枚も作る必要があったのかとか、そんだけ作っておいて
>試算図は実際の拡散状況と異なり、誤解を招きかねない
とか能力低すぎて無駄金なんじゃないかとかそんな議論はあるだろうな

85:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:34:25.65 n/5qp0Kj0
>>78
現場に置いて放射能のリスクが最大なのだから、まず公表しろよ
数値はより正確な情報が入り次第順次修正して行けばいい

86:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:35:54.43 JveutgBx0
これこそまさに仕分け対象じゃねえの?
これこそまさに仕分け対象じゃねえの?
これこそまさに仕分け対象じゃねえの?
これこそまさに仕分け対象じゃねえの?
これこそまさに仕分け対象じゃねえの?
これこそまさに仕分け対象じゃねえの?
これこそまさに仕分け対象じゃねえの?
これこそまさに仕分け対象じゃねえの?
これこそまさに仕分け対象じゃねえの?

87:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:36:16.32 RJf/YiT60
どうせ後で出すことになるんだから
今出せばいいのに

情報公開の精神はどうなったんだよ

88:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:36:20.04 XXVUrJb70
隠蔽するからどんどん信用なくなるわけだが、まだ続けてたのかw
懲りない奴らというか、まだヤバイ状況だとバレてないとでも思ってるのか・・・
既に信用は海抜0mなんだから全部ゲロっちまえよ、楽になるぞ

89:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:38:47.72 Z5hgdZh60
hURLリンク(www.dpj.or.jp) ←民主党ホームページ

誰でも簡単に電子メールで抗議できます。
URLリンク(www.kantei.go.jp)  ←抗議先 首相官邸

URLリンク(www.e-gov.go.jp) ←抗議先 官公庁
抗議先一覧
URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(www.jimin.jp) ←自民党ホームページ

90:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:39:09.80 KbOEsjPeP
選りすぐりの二枚をピックアップした理由が知りたい

91:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:39:38.39 EZwdQxw50
もうホットスポットできてんでしょ?
20キロとか30キロとかの問題じゃないし、該当地区の住人達、ご愁傷さま。

92:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:39:44.92 1ZZJqGBvO
また隠し事ですか?
原子力安全委員会と
保安院は、やはり要らない!
なんかロクに仕事していない。存在する意味ねぇー。

93:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:39:56.40 UnifYEKj0
>>81
あ、1号機だったっけ

94:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:40:10.82 34/PXawRO

ところで
仙石は何してんだ?


95:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:40:16.72 cRcOyIRZ0
国民主権(笑)
知る権利(笑)

96:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:40:19.88 QIRXsGsDO
どんなに良い設備があっても、使いこなせなければ意味がないと

97:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:40:25.15 Vaf5coT40
ガイガーカウンターを過信してるやつってなんなの
てかガイガーカウンターしかしらんやろ?
測定器
ガイガーカウンターいいたいだけやろ

ダサ

98:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:41:40.57 SrMKDHlf0
こんなのばっか

構造的人災と言える

99:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:43:08.61 n+2syNjG0
本当の情報は隠す

それが日本

100:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:43:40.65 etax5ngrO
だめだこりゃ

101:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:43:53.01 NVJXv9kd0
隠蔽大国日本!

敗戦時と変わらないね。

知らぬは何時も国民だけ。




102:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:44:34.16 CYZoSUBE0
>>85
公表→訂正なんてどっかの電力会社みたいになるのがオチですよ。

103:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:44:37.26 IwS0wp1M0
1ミリシーベルトを超えた

104:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:45:14.59 PDMubAEB0
ちょっとだけよ

105:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:45:27.54 1wGGB99eO
イベント発生時の初動を助けるデータであって、今シミュレーションデータなんて要らんだろ…実測データが有るだろうし…まぁあえてシミュレーション結果を採用するのに何かしら意図があるかもしれんが(´・ω・`)

106:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:45:42.41 ZLO8DqjlO
国とな別権力で社会心理学者とか用意しないとだめだな
枝野・東電・管・御用学者の行動をモニタリングして、随時修正していくのが先だった

107:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:45:49.45 8jTDw0cQ0
この隠ぺいで全国民は、東日本がつぶれると解釈する。

108:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:46:10.94 /DMLxw4IO
>>93
違ったらすまぬ。その双葉町の患者さんが三週間も前に千葉かどっかの病院に運ばれてすぐに亡くなった。で、ようやく最近になって家族に連絡があったんだって。双葉町の病院に尋ねても連絡が遅れた理由は分からないって。
怖すぎる。

109:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:46:52.94 Rd0x8nz+0
別に2000枚出せとは言わんけど、もっと毎日のように更新したらどうだ
いい加減何キロ圏て言い方もやめろよ
含まれるべき地域が含まれず、影響受けない地域が逆に含まれてて、
色んな意味で問題ありすぎだろ、何キロ圏て

110:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:47:07.05 RVSCOAaoO
あらま

111:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:47:54.46 5vxRbCpeO
結局、自然より人の劣化が災害

112:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:48:25.43 S1OqVUdb0
SPEEDIってPC-98を12台で構成されてるらしい・・・
128億円・・・

113:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:48:37.20 aWBJyk9D0
隠蔽多すぎ

114:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:48:46.41 T1D44otX0
関西人は関東の状況みてムフムフしてんだろうな

まぁ俺は関西が被災しても一銭も義援金やらんけどね
財産なくなるまでたこ焼きの具材買い占めてやる。
 

115:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:49:08.55 L40PhqLr0
ほんとに内向きだよね 存在価値なし

116:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:50:04.02 +XRz72PE0


原子力安全委員会の斑目春樹(まだらめはるき)


こいつだけは絶対許すな。

117:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:50:15.60 wSQAa4U20
その間に浪江と飯舘住民がたっぷり放射能を浴びたけどな。
人殺しどもめ。

118:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:50:28.20 lBslRoGi0
>ほかにも事故直後から1時間ごとに、その時点で放射性物質が
>1ベクレル放出されたと仮定して3時間後の拡散を予測。

これって放出された量に関係なくね?

119:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:51:50.28 I03UqRDd0
>>114
別にムフムフなんてしてないよ

120:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:53:30.23 2Fnl030O0
こうやって何でも後出しすればいいと思ってんのか?

被災者を被爆者にしたのは間違いねーから

121:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:53:58.14 05kQSDGf0
仕事はしてるが隠ぺいって・・・

122:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:54:17.66 DsG+BSrCO
政権批判になりそうな情報は極力隠す。
なにより政権維持が大事な菅政権。

123:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:54:44.06 faubgGlD0
中共と変らん民主

124:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:55:34.76 CYZoSUBE0
逆に2000枚全部公表すれば、週間予報みたいなもんなんだと納得したのかな。

125:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:56:30.35 Fi41dJHl0
海外機関にはすべて公表してます(キリッ

126:名無しさん@十一周年
11/04/18 20:56:42.92 a+lCd3NFO
震災ついでの、将来の年金減らしなんだが、
何か問題でも?


127:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:01:36.70 U8SA8jPD0
この部署にもsengokuさんがいれば民主党吹っ飛んだかもなあ

128:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:03:17.31 vYlOsfYi0


その血税の収支、教えろや。

いい加減、辛抱せいや、くそ国家と言う名の詐欺集団。

国民、食い物にするな。

129:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:03:30.09 +k3TVZc10
安全委員会()ってもう解散でいいだろ

130:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:03:58.52 m3aY3xvF0
>>112
ということは、NECがSIしたのか

131:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:03:59.44 f6IV6JV80
緊急避難に役立たないから仕分け。

132:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:06:11.78 M7G4iQ9/0
さっさと公表しろや、班目

133:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:06:12.81 ZukUlAeQ0
SPEEDIで出したやつちゃんと公表した方がいいと思うけどな
都道府県単位で大雑把に塗り分けられたのが出回るより冷静に対応できる

134:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:08:45.02 WCWy80tO0
情報隠蔽は人殺し同然
本当に頭にくる


135:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:10:18.73 OnyyeU8y0
東電よ、本当は隠したくないならウィキリークスにでもリークしろ
自分も隠したくて仕方がないなら死ね

136:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:19:54.32 B3/Uh/tFO
地震予知とかあっても意味が無い組織は解体しろ

137:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:21:18.08 kRXJFqo4O
あっても役に立たないなら必要ないよね。
安全委員、保安院にスピーディーも、みんな仕分けして見直した方がいいですよね。
どこぞの委員の年収1800万は無駄だよ。

138:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:21:51.57 a3zAX2De0
30分の自転車通勤してるだけど
3週間くらい前は頬がピリピリしたのが
今はほとんど無いがこれも何か?

139:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:26:13.86 V0tlIzer0
気のせいだろ

140:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:28:09.83 Riue5hoo0
だよな、ウィキリークスに流すくらいのことすれば
投石も止むかもしれないよ

首都圏に問題があるくらいの放射能が降ったんだろう
だから公開したくない。

実際最低2回あからさまに高く数値が変動した日がある

1回目:3号機爆発後の雨のとき
2回目:20日から21日にかけて(←理由は公表されていない)

2回目の後、金町浄水場でヨウ素がでたわけだが

141:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:29:07.30 OLOhWTEH0
自民党 徳田議員のブログより 

URLリンク(ameblo.jp)

>そして及川副院長の話から驚愕の事実を知る。

>3月12日の一度目の水素爆発の際、2㎞離れた双葉町まで破片や小石が飛んできたという。

>そしてその爆発直後、原発の周辺から病院へ逃れてきた人々の放射線量を調べたところ、

>十数人の人が10万cpmを超えガイガーカウンターが振り切れていたという。

>それは人から人へ二次被曝するほどの高い数値だ。

>しかし、そんなことは政府から何の発表もされていない。

>病院に立ち寄ることなく、被ばくしたことも知らずに、家に帰って子供を抱きしめた人もいたかもしれない。

142:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:34:42.76 Mq4N9AYG0
>開発、運用には約128億円の予算が投じられたが“本番”でほとんど使われず

税金の無駄遣いで訴えてやる

143:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:35:04.34 WuNar4E+0
天気予報で
今日の放射能予報やれよ。

144:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:36:07.47 Riue5hoo0
10万cpmってシーベルトで言うとどれくらいなんだ?

145:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:37:16.48 vDNLFdqt0
>>138
気温と湿度の変化

146:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:38:19.10 hmZ27air0
世界で一番危ない原発、浜岡原発の危険を語る。
 1/5 URLリンク(www.youtube.com)
 2/5 URLリンク(www.youtube.com)
 3/5 URLリンク(www.youtube.com)
 4/5 URLリンク(www.youtube.com)
 5/5 URLリンク(www.youtube.com)
世界で一番危ない原発!浜岡原発の真実(ダイジェスト) 
 URLリンク(www.youtube.com)
浜岡原発・原子炉時限爆弾 広瀬隆 原発Nチャンネル17 
 URLリンク(www.youtube.com)
心からの叫び!元原発技術者菊地洋一さん中部電力靜岡支店で訴えた
 URLリンク(www.youtube.com)
BBCが報じた浜岡原発
 URLリンク(www.youtube.com)
アルジャジーラ:日本の原発政策と日本のマスメディア
 URLリンク(www.youtube.com)
浜岡原発3号機で放射性廃液漏れ:作業員29人が被曝
 URLリンク(www.youtube.com)
浜岡原発 被害の様子を公開
 URLリンク(www.youtube.com)
浜岡原発でも無許可工事 中部電力
 URLリンク(www.youtube.com)


147:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:38:47.54 NBuElEeq0
役立たないんで、次回仕分けしろ。
緊急時に使えないでどうすんだ、ヴぉけ!

148:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:42:58.79 +fie62fu0
活用も公表もされない拡散試算図をセッセと2,000枚も作り続けた 原子力安全技術センター(東京)のストイックさに敬意を表しておいた方がいいかなぁ。

149:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:43:00.67 lBslRoGi0
>>144
↓が正しければ833μSv/h
URLリンク(park30.wakwak.com)

150:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:44:36.14 z69IYiy10
これでは予想システムではない。
結果検証システムだ!!
名前変えろよぼけっ

151:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:46:13.76 tfIex6K70
ここで情報出して、国民の健康被害を少しでも抑制しないというのなら、
今まで使ってた金返却しろ。

当然来期から予算ゼロだな。

152:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:48:43.43 Riue5hoo0
>>149
ありがとう。
それで振り切れていたんだから1ミリいってたのかもしれんね

屋上部のプールにあった燃料棒も
砕けて飛んでいってたら怖い。赤外線とかできちんと調べてもらいたい。
じゃないと捜査してる警察や自衛隊が危ないよ

153:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:50:18.36 L0DGgvUv0
給料も2000分の2でいいよ

154:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:55:06.28 6f/9KSsS0
まず 官僚達に結果責任を追及するシステムを作らなければ
この国のインチキ体質は何にも変わらない。
今回の震災における原発事故は良い機会だから
関わった奴らを過去に遡って責任追及をどんどんすべし。
事業仕分けをしても予算が一向に減らなかったのも
天下りやインチキ法人が一向に減らないのも
色んな警告をしていた機関や個人が居たにもかかわらず
原発の安全対策を怠ってきたのも 
官僚達が責任逃れするためのシステムが先にあり
過去から現在に渡って責任のある仕事から逃げて
自分達に都合の良いくだらないシステムを構築してきたから。
そういう奴らに退職金も年金も支払う必要なんか無いし
事故や不正を起こしたら厳しいペナルティがある社会にしないと
どんどん日本は駄目に成る。

155:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:56:04.50 E4cDU7PN0
現場はいつ公表されてもいいように信じて、国民の安全のために不眠不休で作ったんだろうよ
政府の中にとても人間とはおもえない奴が混じってるだけだ


156:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:59:39.57 mdYERdsY0
>>1
>「放射性物質の放出量データが乏しい。 試算図は実際の拡散状況と異なり、誤解を招きかねない」

フランスは実際の拡散状況に照らし合わせて放出量も推計し
数日後にはシミュレーションを公表していたのに。

157:名無しさん@十一周年
11/04/18 21:59:58.77 cQ62WAVEO
まあ民主党が流させない様にしてるんだろう

158:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:00:40.02 EjvjmPEB0

今の安全委員は機能していませんw



159:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:01:32.90 DznF0whw0
実データで、システムテスト中なんだろう、きっと・・・ 笑えねー

160:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:01:54.38 Riue5hoo0
気象学会も学会員が個人で情報を出すことを禁じたんだから
政府の差し金

161:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:03:03.38 voYgjxYD0
これ、クソゴミみたいなシステムなんじゃね?
人に見せるとばれるみたいな

162:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:05:49.94 d4Ex2c9m0
>>94
尖閣騒動で矢面に立つのに懲りたか、
泥舟内閣の一員として名を刻むのを避けてか、
できるだけ表に出ないように跋扈しております。

163:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:08:50.33 dG9Nz0i20
> 開発、運用には約128億円の予算が投じられたが

164:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:11:36.81 7YCMYJWq0
SPEEDIは、放射能汚染は、地形や風向きなどで”同心円上には広がらない”から、
避難等に役立てる為に、要は今回の為につくった。そして実際に稼働した。
しかし、SPEEDIの情報は、どこの圧力か知らないが、
アリバイ?の2枚を除き、利用されていない。

165:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:11:47.00 uBBCttivI
そもそも誰が公表することなのか?
そして何故に公表しなかったのか?
更に公表しないシステムに何の意味があるのか。
野党に問いただしてもらおう。

166:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:12:06.41 J0Cs+Yg8O
はいはい、仕分け仕分け。
天下りの組織なんだから機能するわけがない。


167:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:12:09.40 74CRYVPO0
ただちに影響が無いんだろ?公表しろ。

168:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:13:02.15 RTtD/vtS0
単なるシミュレーション、測定値の方が遥かに大事。

169:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:14:43.70 2b9IYg90O
しかし、こんなシステムに128億払うなんて、理解不能w
どこのシステム屋さんが作った?
1人日12万で計算して、100人×1000日分だぜ?おまえらなら10日くらいで作れるんじゃね?


170:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:15:14.97 w1pVdGEb0
128億使って、紙二枚w。

紙の無駄使いを、回避するシステムでも入っているのか?

流石、ハイテクJAPANw。

171:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:15:37.61 ju9VCA4s0
>>158
安全“なんか知らないぜ”委員会

172:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:16:23.25 J0Cs+Yg8O
>>165
公表してパニックが起こったら誰が責任取るの?
責任取りたくないから公表しませんってとこでしょ。
総理が公表しろって言えば済む話なんだが。

173:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:17:43.61 7YCMYJWq0
何故、シミュレーションをするのかと言えば、
何点も実測し分布を調べていては遅すぎるから。

URLリンク(www.bousai.ne.jp)
SPEEDIとは
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI:スピーディ※)は、
原子力発電所などから大量の放射性物質が放出されたり、そのおそれがあるという緊急事態に、
周辺環境における放射性物質の大気中濃度および被ばく線量など環境への影響を、
放出源情報、気象条件および地形データを基に迅速に予測するシステムです。
 このSPEEDIは、関係府省と関係道府県、オフサイトセンターおよび日本気象協会とが、
原子力安全技術センターに設置された中央情報処理計算機を中心にネットワークで結ばれていて、
関係道府県からの気象観測点データとモニタリングポストからの放射線データ、および日本気象協会
からのGPVデータ、アメダスデータを常時収集し、緊急時に備えています。
 万一、原子力発電所などで事故が発生した場合、収集したデータおよび通報された放出源情報を
基に、風速場、放射性物質の大気中濃度および被ばく線量などの予測計算を行います。
これらの結果は、ネットワークを介して文部科学省、経済産業省、原子力安全委員会、関係道府県
およびオフサイトセンターに迅速に提供され、防災対策を講じるための重要な情報として活用されます


174:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:19:10.05 4CnJDevZ0
海保のような憂国の士はいないだろうなあ。
こっちの方がよほど深刻だと思うんだがなあ。
ちょっとした騒ぎを恐れて不要なリスクを国民に背負わせるとか、どんだけだよ・・・

175:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:21:49.82 UK1tXvgX0
>>155
まったくだ。
そういう人達の誠意を踏みにじり、なによりも国民を欺いてる。

176:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:22:56.17 w1pVdGEb0
>>174
無理だと思うね。
海保は、「自分たちが日本を守っている」と、自負がある。
原発系の「金の為にはなんでもしますよ」って部署とは天地の差があるよ。

177:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:23:28.48 kRXJFqo4O
なるほど、パニック回避のために公表しないのか。
公表するとパニックになる‥って公表しないとダメじゃね!
官僚だか政治家だか知らないけど国民は被曝しようと構わないって事なのね。

178:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:24:04.30 gvwpxJZF0
悪質すぎる

179:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:28:27.94 z2UcRzHp0
128億円・・・

 仮設住宅 何軒 建てられるんでしょうか?



180:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:30:01.26 r0g9KYe00
大吉が出るまで御神籤ひいてるようなものかwwwwwwww


181:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:30:15.25 0ftIayIh0
国民としては、ある程度の正確な情報が知りたいね
もちろん、国として出せないモノもあるのかもしれないが、
スピーディーでの試算がたったの二枚しか出てこないんじゃ、
怒るに決まっているだろうがw

気象庁の拡散予想もアレ、最悪だったな、今はまだマシになったけど
何で海外の拡散予想サイト見て、情報まとめてくれている各HP覗いて…
これだって正確かどうかは分からん
ネットがすべえだとは思わんが、TVだけ見ていると「原発大変だねー」で
終わっている人も多いんじゃないか?

もう長期化するのは分かっているんだから、公開しろ
ある程度広く公開しないから、余計に疑心暗鬼になる

182:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:33:46.81 HcGTIH+CO
仕分けターゲットロックオンですね、解ります

183:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:34:29.16 9eYVMCxm0
原発事故初日から10日間くらいがすごいヤヴァい感じなんじゃないか?
今後の補償問題とかエライことになるから隠す気満々なんだろうさ。

184:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:35:24.99 B3pUCiiA0
政府が隠蔽体質だから出せないんだろ
仙谷と枝野が全部責任持って隠蔽させてるんだろ



185:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:37:26.00 +fie62fu0
これって、どの位のデータ量から予測するんだろ?
気象庁からの風やら湿度やらのデータは結構しっかりしてそうだけど、放射性物質の大気への放出量や海水への放出量なんてわかるの?


186:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:37:43.55 fPHZq/aE0
はーてーしーなーいー

187:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:40:56.52 vxrQNLL6O
新宿にホットスポットがあることを隠したいのだろ。

188:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:44:30.45 wsfKnsRBO
みなまで言わなくとも隠すほどどうしようもないんだろ

189:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:45:08.82 fc/4pqKn0
>>183
隠す以前に算出の基礎データである放出量が機能喪失で測定できていない。
放出量がわからないからシミュレーションができない。
仮定の数値を入れてシミュレーションしても、本来の目的である「どこが危険地域になるのか?」はわからない。

いまやっているのはシミュレーションのためのシミュレーションでしかないよ。

190:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:46:54.38 ZMrHvAPh0
隠蔽だな
どのみちネットで海外のを見られるけどな

191:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:52:14.65 wsfKnsRBO
>>189
んじゃ、確かに混乱させるだけであんまり意味ないのか…
しかし、民主だから他にも何かありそうで信用ががが

192:名無しさん@十一周年
11/04/18 22:55:08.97 +fie62fu0
>>189
ですよねぇー、原発付近にモニタリングポストがあったとしても電源復旧するまで無用の長物だろうし。

193:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:07:48.11 xvgRwR4H0
あくまでデータの乏しい、不確定な情報だと言って発表すれば全く問題ないのに。
隠蔽するほうがよっぽど問題だ。

194:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:09:19.24 rQCPifQlO
隠すんじゃねえよ!

195:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:13:23.82 VJofvB670


3/15の爆発時に高濃度放射能が東京まで飛散したのに

  屋内退避指示を直ちに発令しなかった政府や東電、安全保安院は殺人鬼




196:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:14:15.14 MFAq9E0y0
使えない機械は仕分けしろよ。

197:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:15:57.54 +MqJdiDZ0
ドイツとかノルウェーのが見れるんだから要らなくね?安全委とともに。

198:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:18:20.72 Jl3vAIft0
公表するとマズイ物が多いんだろうな

199:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:19:28.66 gt4Qv2lOO
公表したら暴動になるもんなw

200:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:23:01.59 zyjoKq9a0
 
後出しの予想図を2枚も公表したのか

凄えなw


201:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:24:06.41 odPXT8k20
原発が天災被害に遭ったのは3月11日のみじゃん。

それ以後は、政府・保安院・東電が自身のメンツを重視して対応が絶望的なほど後手後手になった
という意味においては、原発問題は3者による人災と言えるだろ。

202:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:32:37.47 5lewOQ0y0
旧ソ連より醜いなw

自衛隊がCIAの支援を受けてクーデター起こして民主党員を全員処刑でもしない限り
このまま日本破壊計画が完遂されるのだろうね。

203:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:35:39.13 aJo/VV+d0
人災で関東の2千万人以上が被爆しました


204:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:36:05.84 mc7GgdHC0

公表しないことで逃パニックは防止できても

隠蔽が発覚した後の怒パニックは避けられんだろw

205:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:43:07.73 rGnfi3qo0
予算何十億かわすれたが2~30億くらいしたキガス。

即刻仕分けなwレイホー。今度こそ出番だ。

206:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:43:09.49 IEK1wKoI0
大規模放出してないときの公開しても
ドイツの予測図みたいに無駄に煽る奴がでるだけで意味ないからなあ

207:名無しさん@十一周年      
11/04/18 23:45:05.63 nfR0ggHo0

ビルマ戦線で日本軍と戦った、イギリス東南アジア派遣軍最高司令官

マウント・バッテン卿がその著書で書き残したこと。

「日本軍の下級兵士は世界最強だが、指揮官は最低だった・・・」


マウント・バッテン卿のこの所感を現代日本に置き換えると、

「日本の市民は世界最高の民度だが、政治家と官僚は最低だった」


・・・ピッタリはまる・・・





208:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:46:04.20 znjoBhIqO


何しろ、
   天 下 り 機 関 で す か ら 。




209:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:49:48.20 bdeNk4FD0
>>1
国やら気象庁ってクズ、重要なデーターは必ず隠蔽するよね!
国民の税金使ってやってる事なのに! なんだかなぁ! 気象庁予算もカット
仕分けしろ仕分け!

210:名無しさん@十一周年
11/04/18 23:52:01.06 WJ0fTKc/0
基礎となるパラメータを投入できていないのだから、シミュレーションする意味がない。
だから、公開しないのは当然。

問題は、有事には投入データを観測できないことが容易に想像できるのに、なぜそんなシステムを作ったのか、だ。

211:名無しさん@十一周年
11/04/19 00:29:15.71 nikfx+g90
>>210
逆に考えろよ
拡散した現在の観測データから被害規模を算出できるだろ
なにも一方通行じゃないんだぜ

212:名無しさん@十一周年
11/04/19 00:33:28.39 syFm4agA0
>>210
それでも実測値から初期値を逆算していくことも可能。
やはり現実の重みに耐えかねて、びびったんじゃないだろうか

213:名無しさん@十一周年
11/04/19 00:48:36.28 /56tVdsT0
今日の国会質疑で出てきた内閣府の防災基本計画(要はマニュアル)にはこんなことが書かれてる
URLリンク(www.bousai.go.jp)
○国〔文部科学省〕は,特定事象発生の通報を受けた場合,直ちにSPEEDIネットワークシステムを緊急時モードとして,
放射能影響予測等を実施し,安全規制担当省庁,関係都道府県の端末に転送するとともに,
関係省庁の迅速な応急対策の実施に資するため,予測結果を関係省庁に伝達するものとする。

はて、福島県に情報は渡っていたのか?

214:名無しさん@十一周年
11/04/19 01:11:15.76 E8Ri1RfD0
班目春樹(まだらめはるき)原子力安全委員長(東大教授)がSPEEDIに関してついに★問題発言★@国会
URLリンク(www.youtube.com)

215:名無しさん@十一周年
11/04/19 01:15:16.48 pMuCg6Lf0
隠蔽大好き民主党

【政治】衝突事件当日に海上保安庁が映像公開の準備をした直後、公開を取りやめるよう首相官邸が働きかける★2
スレリンク(newsplus板)
【尖閣問題】 わざとぶつけた船長、甲板に立って挑発行為までしていた…日本政府「ビデオ公開したら、釈放への批判出てしまう」
スレリンク(newsplus板)
【尖閣】民主党幹部「衝突ビデオを公開してはいけない。あれを見たら『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」★10
スレリンク(newsplus板)
【尖閣衝突】漁船衝突ビデオ提出は先送り…中国を刺激しフジタ社員解放が遅れる事を懸念-政府・与党★4
スレリンク(newsplus板)
【尖閣ビデオ】 「映像を一般公開すると、Sengoku38の量刑が下がるデメリットあり」…仙谷長官"トップシークレット"資料★4
スレリンク(newsplus板)
【尖閣ビデオ】 仙谷官房長官 「流出映像は、流出事件の犯罪の証拠。国会提出は困難」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 仙谷長官 「知る権利や報道の自由には、制約あり得る」…政府・情報保全委の初会合
スレリンク(newsplus板)

選挙やボランティアでも党名を隠しまくり
【統一地方選】どの民主党公認候補も党本部の幹部や閣僚とのツーショットのポスターなどを掲載しないのは当たり前で、党名すら表示しない
スレリンク(newsplus板)
【民主党】「ボランティア参加の党所属議員は民主とわからぬ服装で」と要請  党内では「石を投げられるからかも」と勘ぐる声★3
スレリンク(newsplus板)

放射性物質の拡散予測を隠し、隠蔽がバレたらわざとらしく「公開を指示」
【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」非公開→枝野長官「公表すべきだった」 [04/04]★7
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】放射性物質拡散予測、気象庁に公開を指示2011年4月4日22時48分
スレリンク(newsplus板)

216:名無しさん@十一周年
11/04/19 01:15:29.84 IwO3jwXx0
128億使って線量計おとな買いした方が良かったんじゃないのか

217:名無しさん@十一周年
11/04/19 03:31:17.54 WSqAXhsB0
SPEEDIは実際に出た放出量を元にしている唯一の拡散予想だから、日本全国各地での累積量とか、今日の雨天時の危険地域とか、を知ることができる唯一の手掛かりじゃないかな?

218:名無しさん@十一周年
11/04/19 04:50:41.96 E0raH0gI0
>>215
あれだよ、情報を選別することで「自分達がコントロールしてんだぞ」って自己満足してるんでしょ。

219:名無しさん@十一周年
11/04/19 04:53:52.44 tqmi2rMpO
また隠蔽かよ

220:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:03:01.41 HmOicNwd0
発表しないようなシミュレーションに128億も経費をかけるなら、
計測装置を大量に購入して設置し実測した方が、よほど確実だし経費も安い
机の前だけで仕事をしようとするなよ 堕落し過ぎだろ

221:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:04:23.09 elXw4fb80
こいつらが公開しないから、効果的な除染対策も出来ないんだよ。
有志が一々手探りで汚染状況を調べて継ぎ接ぎだらけの汚染マップを作り、そこから
やっとこさ除染の対策に移るかってな状況だろ。
各自治体とも風評被害だなんだとデマ流して除染とか二の次みたいな状況だし、現実に
即応した実行力が求めらる時に右往左往してる。
どいつもこいつも使えない屑ばかりだ。

222:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:08:03.73 QHNoYxIN0
あまりに恐ろしい結果だから
国民に不安を与えるから
という理由で公表できないのは間違いない。

223:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:10:23.12 34gODTqC0
レベル“7”だの、数百倍だの数字だけみて右往左往するバカが多いので公表しても無駄だろう。
いや、無駄どころか余計な混乱を引き起こすだけだから、公表しなくて結果的には正解。

例のドイツのシミュレーションだって読みこなせないアホが多かったろ。

224:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:10:47.37 +Xj8xgZiO
緊急時に国民に役立たないシステム持ってて何の意味あんの?

この分野も仕分けだな!!!

225:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:13:57.00 nikfx+g90
>>222
今、そんなもん公開したら流石に焼き討ちされるからだろ

226:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:14:33.67 +Xj8xgZiO
机上の空論そのままだな

頭で用意しても、実際は役立たない

現場を知らない受験勉強の延長で仕事してやがる

227:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:16:13.81 4VMIAOo90
「本当のデーター全部出したらパニックが起こるので出せません」

228:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:18:30.89 H03nxAlv0
>予測に必要な原子炉の圧力や温度、、、、
これって測定器も壊れる事故なら何も予測できないシステムって事だよね。
なんという間抜けw




229:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:18:41.19 VSNi87/AO

SPEEDie

230:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:19:52.61 tLuoSW2ZO
尖閣ビデオみたいになってるな

そういやあれの後半未公開だよな

231:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:21:58.91 /0h8iiml0
日本の国民がドイツの予報に頼らないといけない情けなさ
政府への怒り 問題にしないマスコミへの不信

232:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:22:56.31 qPB9BmyN0
あまりにも恐ろしすぎる拡散図は公表しづらいだろ
少しは分かってやれよ
んで、作成したのが2千枚以上か・・・
公表したのが・・・・2枚・・・・2枚・・・
   
   「99.9%以上のものが公表できないほど恐ろしいものだと!?」

233:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:27:13.21 tLuoSW2ZO
強引に仕分けて
うやむやにしようと
煽ってる奴らなんなの?

道具使おうとしない猿未満の管一味が
問題なんだろうが

234:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:31:07.25 zd1cdSjRO
これは少し言いがかり気味の記事じゃね?>>1読むと「一応計算したけどデータが少なくて自信ないです。何枚か実際の拡散状況と似てる奴もありましたが…」と言ってるわけじゃん?
つまり大半の予測データは実際の拡散状況と合ってないデタラメな結果だったわけだ、理由は基礎データが乏しかったかららしいが…で、こんなもんを公表すべきだったとみんな思うのか?

235:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:36:58.89 UxnOhfggO
結局、国民からの税金で作られたものを一部の特権階級が充実するために使われるとは。ここまで腐

った国だとは思わなかった。まるで国民は奴隷みたいだ。政府、東電、原子力委員会、保安院を信用

しないのが一番。海外のニュース、米軍、大使館、外国企業の発信を見ていたほうが安心だ。

236:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:38:44.45 ghvBPp0l0
マイケルムーアがウォーミングアップを始めました。

237:名無しさん@十一周年
11/04/19 05:43:38.75 BrNDfsc60
日本\(^o^)/オワタ

【原発問題】あまりにも不吉?福島原発事故・放射性物質拡散試算図を仏が独自で作成・公表するもドクロマークに酷似
スレリンク(river板)l50

238:名無しさん@十一周年
11/04/19 06:37:20.07 AULyzQSt0
見~て~る~だ~け~

  棺死党



239:名無しさん@十一周年
11/04/19 06:42:25.47 AULyzQSt0
キャー

URLリンク(utukusinom.exblog.jp)



240:名無しさん@十一周年
11/04/19 07:17:16.62 mD6jci7J0
>>234
思ってるんじゃない?
このスレだけでもドイツ気象庁のアレと同じに考えている人がいるみたいだし。


241:名無しさん@十一周年
11/04/19 07:46:02.60 HJKs59Fi0
>>12
肩ぐらいまでメルトダウンしてないからまだまだ大丈夫

242:名無しさん@十一周年
11/04/19 09:29:58.03 NFNQhkF00
>>217
そうなんだよね。
学者たちがSPEEDIの予測データを求めても
学者たちにすらデータは渡されなかったから、
完全に民主党政府が隠蔽したのだと思う。

国民に発表出来ないだけならいろんな言い訳
もできるがデータの有効値を理解出来ている
学者にすらデータを渡せないのは完全な隠蔽。

243:名無しさん@十一周年
11/04/19 09:34:37.50 QUC1cWCaO
ちゃんと情報出せよ

244:名無しさん@十一周年
11/04/19 09:40:30.76 jZ4S8t7V0
菅内閣は無能学者と共謀して国民虐殺を企んでいたのか?

245:名無しさん@十一周年
11/04/19 09:45:42.67 KdnKdYDKO
>>234
お前アホだろ
全ての予測図を活用すれば最悪の場合を想定して準備できるだろが

246:名無しさん@十一周年
11/04/19 09:49:23.92 Jro6e2EKO
隠蔽内閣!

247:名無しさん@十一周年
11/04/19 09:59:13.80 OF+S61lPO
>>245
データが適当で、全く検討外れなのまで欲しがるなら、お前が適当に予測して作った物と変わらないから自分で作れよ。

248:名無しさん@十一周年
11/04/19 10:03:59.54 /1sqJurw0
使わないなら運用維持コストが無駄なので、廃止すべき。
人命のことを優先しないのは、政治家らしい。

249:名無しさん@十一周年
11/04/19 10:05:41.78 ld8X5A6r0
薬害エイズの教訓とは何だったのか

250:名無しさん@十一周年
11/04/19 10:07:33.34 4XJTTBMl0
誤解を招きかねないから、低い数値が出た奴のみ公開
つまり残りの1998枚はパニックが起きかねないほど高い数値

251:名無しさん@十一周年
11/04/19 10:09:12.15 Ce9aNVpQ0
>>1
原子力安全委員のせいにして逃げてるけど、
SPEEDIを国民に公表しないって会見で言ったの枝野だからな。
1枚目を公表する前日に言ってるよ。

252:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:09:50.08 lCAggKkC0
仮にそれが、首都圏まで汚染の予想図だったら、公表しない民主ってアホ?

そこで、責任問われるのはこういう事態を想定してなかった、原発推進してきた自民なのに。

隠蔽で、民主が悪ってなる。バンバン公表して、基準値も厳しくしていれば、少なくとも、

正直な内閣として信頼されたのに。

253:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:17:05.50 m5KgWkOv0
千葉とか茨城の資産処分の時間稼ぎで遅らせたんだろ
放射訳有り物件じゃ売れんからな

254:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:21:29.69 mJqT1vMh0
半径100km内の不動産の資産価値がゼロとかあり得るの?

255:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:24:18.55 jZ4S8t7V0
>>
つまりは今まで全部嘘つき会見だったんだな

256:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:27:36.06 e+lly3sX0
>>254
セシウムは土壌、コンクリート、金属、ビニルといったものと
非常に結合しやすく付着すると単独で取り除くことができない
放射能付き不動産の資産価値ゼロってことはないだろうが、
元の評価額から何割か割り引かれたものになるだろうね

257:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:29:56.68 LeMlN4Dr0
>>254

あなたなら、欲しいかな?

258:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:30:55.88 0O2dwAHF0
128億使って2枚ってどこまで能無しなの

259:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:32:47.49 On3f7pS70
ま、公表したとこで、残り1998枚は墨塗りで真っ黒だろうが

260:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:34:35.31 BsaiuPmo0
事前に特定できないかぎり、2000枚の中に正解があっても意味がない気がする

261:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:39:57.13 LeMlN4Dr0
皆様

安全委員会・気象庁を叩いているけど、その上にあるモノは?
政治主導の政府ですね。
現在の政府は、民主党が運営しています。

お花畑の日本人が、御用マスゴミに乗せられて、「不甲斐ない・利権ズブズブ」
の自民党に愛想を尽かし辿り着いた先が、民主党への政権交代です。
政治家の質の低さは、間接的に国民の質の低さを物語っています。

国力・日本人の生命・財産なんて、アッという間に吹っ飛んでしまう
危ういモノだからこそ、政治家を選ぶ際に責任を持つ必要がある
と感じます。



262:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:40:30.92 YrQ+cwlx0
>>260
2ちゃんに書かれた予言レスみたいなもんか

263:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:42:32.93 VZYjMxA8O
3月12日
原発から2㌔の病院の様子

しかし、そこまで深刻な状況だったとは政府から発表されていない。

URLリンク(ameblo.jp)



264:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:43:40.14 jVhMM+IPO
関西テレビで青山さんが言うまでスルーし続けていたマスゴミの
取材力ってどうなのよ?

265:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:49:17.93 2EWfLW7tO
自民党以上の隠蔽集団、それが民主党

266:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:49:29.03 cfkQc/YO0
はいはい隠蔽隠蔽

267:名無しさん@十一周年
11/04/19 11:50:32.59 sx0l36/V0
まあ2000枚のうちつかえるものは20枚なんだろうけどな。

268: 【東電 85.3 %】
11/04/19 11:57:21.24 2SocxqYW0
>>1
こんな役立たずの偽政府は無駄なので仕分けろ

269:名無しさん@十一周年
11/04/19 12:03:43.64 t2FC67HK0
>>172
思考停止の日本人なめんな
パニックが起きても「ただちには問題ありません」って言えばいいだけ
そもそも原発爆発したって誰も責任とってないだろ?

270:名無しさん@十一周年
11/04/19 12:04:30.95 V2m6DhxQ0
予測システムだからあとから公開されても無意味
実用は0枚だろ

271:名無しさん@十一周年
11/04/19 12:19:16.79 jZ4S8t7V0
なるほどこういうカラクリだったのか
納得
:文責・名無しさん:2011/04/19(火) 10:04:12.56 ID:jeuQsi7E0
URLリンク(www.dotup.org)



272:名無しさん@十一周年
11/04/19 12:50:49.57 T1pi63sR0
マスゴミ、ぜんぜん取り上げないのな
2000枚のうち、たった2枚って
いったい、どこまでもなめとるな。怒らないと思ってるんだろうけどもう我慢の限界だ

273:名無しさん@十一周年
11/04/19 12:51:38.09 5DSX/jXN0
まさしく「人災」

274:名無しさん@十一周年
11/04/19 12:52:10.15 hK6RLM9aO
税金返せ!

275:名無しさん@十一周年
11/04/19 12:55:57.42 9i8VFIhS0
過去の薬害や公害問題を考えるとひとつの結論が導きだされる。
つまり、国は問題が発生しているときに対処するよりも、
問題が収束してから過去の清算として補償をするほうが金銭的にも割安。
だから放射能汚染についても今後10年間は本当のことは国民には知らせない。

276:名無しさん@十一周年
11/04/19 13:48:31.89 vUdij9wb0
こういうのこそ「拡散希望」でリツィートすべきだな

277:名無しさん@十一周年
11/04/19 14:49:12.68 /yvHTXTr0
「R4仕分けしろ」という意見が多いな。
仕分けの時期までこの政権に居座られても困るんだけど

278:名無しさん@十一周年
11/04/19 16:57:13.47 DXhMkZcm0
法律に則って情報公開させれないの?


279:名無しさん@十一周年
11/04/19 17:01:05.19 DXhMkZcm0
>>234
たかが予報にそこまで神経質になるなよな。
天気予報や地震、火山そして花粉などあくまで予報として出してるだけに過ぎんではないか。
これだって予報なんだから隠す意味はないよ・

280:名無しさん@十一周年
11/04/19 21:13:35.38 /56tVdsT0
>>234
公表と言っても色々なレベルがありまして・・・ってのは冗談だが、

マニュアルに従えばSPEEDIのデータは都道府県などにも送られることになっていたわけで、
(設置されなくてはならないはずの対策協議会には自治体も入るのだからまあ当然)
国民に公開することの是非はともかく、一切外に出さなかったとすればそれは明らかに間違い。

281:名無しさん@十一周年
11/04/19 21:48:52.41 9Wr8ZINF0
隠蔽内閣だな。
最低だ。

282: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/04/19 21:50:32.54 N8ZPrEveO

一番被害が少ないのを選びました



283:名無しさん@十一周年
11/04/19 21:52:01.86 C1fQACgb0
2000枚全部だす必要はないが
一日一回は出していいだろ
そのための予測システムなんだから

284:名無しさん@十一周年
11/04/19 22:01:38.89 mD6jci7J0
>>280
間違いも何も、算出の基礎となる放出元情報が機能喪失で今も得られていない。
すでに周辺の退避が行われている今ではSPEEDIの役目もほぼ終わっているし。

本来ならあの水素爆発が起きていた瞬間こそがSPEEDIの活躍の場だったんだけれどね。


285:名無しさん@十一周年
11/04/19 23:47:20.67 3UIFijBy0
>>211,212
現実の観測結果とシミュレーション結果を突合させて、初期パラメータを同定すると言ってるの?
放射能放出源が定常なら可能かもしれないが、経時変化が大きいのでほぼ同定できない。
拡散模様を知りたいのであれば、今となっては土壌や大気のサンプリングをするほうが確実。
初動で迅速なシミュレーションができなかったシステムは、もはや無用の長物。

286:名無しさん@十一周年
11/04/20 01:49:27.64 qo7Lzv1a0
>>231
中国、北朝鮮の国みたい

287:名無しさん@十一周年
11/04/20 03:40:35.49 cv+Pc1ax0
単純に知らなかったのかな
そこまで無能なら選手交代すればいいんだが

それとも選挙があったから公表できなかった?
そして時期が遅れ公表のタイミングを失った??
これならまだ理屈に合う
選挙のために被災地見殺しってのも困ったものだが


288:名無しさん@十一周年
11/04/20 06:14:53.08 QQb2I4T20
安全委や政府の家族親族にはシミュレーション結果が流れてるんだろうな。
自分の家族のこととなれば屁理屈言ってられんだろ。

289:名無しさん@十一周年
11/04/20 06:17:27.73 QQb2I4T20
国民に公開した2枚だって本来の「事前予測」じゃなくて事後推測だから
実際には役に立たんシロモノだった。

290:名無しさん@十一周年
11/04/20 12:24:24.76 MEZJneFh0
ドイツやフランスの拡散予測はメッシュが粗いと笑った久木田は、
頭髪が粗かった。

しかもスピーディを隠していた理由が、未熟だからと矛盾答弁。

291:名無しさん@十一周年
11/04/20 12:46:51.88 qnObNEwm0
こういう無駄なシステム・組織がてんこ盛りなのがニポンのお家芸なんだろうな。

292:名無しさん@十一周年
11/04/20 19:27:53.16 /X2d9rEN0
注釈つきでいいから、SPEEDIとERSSを早く公開しろ!

何のために巨額の税金つぎ込んだと思ってるんだ!

293:名無しさん@十一周年
11/04/21 02:27:15.00 S8QMnts+0
週10分から1時間の会議
高給ボーナス
開発費を掛けた予測システムは予測なので信用出来ないと

ナンダ?この委員会

294:名無しさん@十一周年
11/04/21 02:29:25.88 fxMZttA50
公表するとヤバイ内容なんだろうな・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch