【原発問題】 原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 [04/09]★13at NEWSPLUS
【原発問題】 原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 [04/09]★13 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:14:30.65 yCemh8We0
牛乳ってそもそも体に悪いって説があるよね

982:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:14:43.31 7Bd01a0d0
イジメの被害者だった筈の子が
イジメっ子に抵抗するんじゃなくて
別の子へのイジメに今度は加担しちゃう、みたいな?

983:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:14:55.12 Lmqy7vRi0
URLリンク(www.caa.go.jp)

消費者庁から、こんな時だし生産工場の工場表記をしなくていいってさww

おまえらどうおもう?これこそ知る権利じゃね?
293 :名無電力14001:2011/04/10(日) 14:13:08.39
東京の工場が計画停電で仕事にならないから、栃木の工場で作るときに東京の工場表記のままで良いってことだよね?


294 :名無電力14001:2011/04/10(日) 14:16:51.87
>>293
yes

政府が産地偽装にお墨付きを出した。消費者庁さすが。



984:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:15:10.84 B7zIYtbb0
しかし安全費を削って原発爆発させて、原爆何発も落としたと同様の
テロ行為をしてもなお賠償を逃れるように情報操作できる東電の力はすごいな。
安全費を削ってのし上った役員経験者の全財産没収は基本だろ。

985:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:15:11.87 Um+kr5PVO
混ぜるなよwww

986:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:15:14.04 N8NP/KE4O
>>970
関西住みで
嫁には危なそうなもの一切食わしてない

987:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:15:17.89 joDloa94O
これじゃあ検査の意味がありません
なんか問題が起きた場合は責任取ってもらいましょう


988:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:15:30.55 lA8zmNr+0
>>926
この記事を補足として読むといいかも
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

>>933
前回大丈夫でした!今回は集めて検査して「未検出」でした!
しかも「未検出」という結果が出るまで出荷もできないらしいが・・・
数式なんか持ち合わせてない、そういう煽りはくだらないからやめようぜ

989:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:15:42.80 hxE+8scH0
殺される日本という国に

990:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:15:49.61 NclMY/5t0
1000ならおちんちんから勢いよくミルクが噴き出す

991:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:16:03.34 BE/61nGl0
酪農家のみなさん、大変だと思うが、汚染されている酪農物を収穫し、出荷しないでほしい。

仲買人のみなさん、汚染酪農物を東京じゃ買い手がつかないからといって、他の市場にまわさないでほしい。

関係者のみなさん、産地偽装して消費者を騙し、汚染酪農物を食卓に届けないでください。

子供達のため、日本の将来のため、是非、よろしくお願いします。

放射能汚染酪農物、それを消費者にまわしたって、すぐには健康被害がない、

売上至上主義の酪農関係者がいたって不思議じゃないと思うんです。

あるいは、放射能?そんなの関係ねぇべw って情弱な人もいると思うんです。

国や自治体は頼りにならない。一番信頼できるのは、生産者のみなさんです。

生産者と消費者の信頼関係が、嘘・偽りで無くなってしまえば、おしまいです。

消費者の健康を守ること、それは生産者のみなさんを守ることでもあります。

よろしくお願いします。

992:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:16:42.14 rLablL/S0
>>991
破棄するのにもコストがかかるということを忘れないでね!

993:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:16:44.10 mFuvFZd80
にゅう

994:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:17:26.33 sk5hBjyx0
>>962
でもそれは関係者のみ知ってて非公開

しかも公表は、シーベルトで隠してしまう


995:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:17:46.00 PJVMV3k00

福島の人には悪いけど

「基準値以下」の食物でも
できれば原発の近くのものは食べない方がいい

その理由は下記のブログで分かりやすく解説している

なぜ原発近くの野菜は買ってはいけないのか?
URLリンク(takedanet.com)


996:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:18:16.14 IGQ3aNaa0
>>981
まず、そもそも汚染されてないものを出荷して何が悪いのか説明してくれ

997:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:18:36.03 RERoXXOn0
牛乳工場の表記を特例でしないじゃなくて
表記のできないものは、明記しろよ。
テレビや新聞でも広告しろよな消費者庁。

998:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:18:50.46 VvhCuPfV0
暫定基準値ってのも、放射能の基準がないから暫定敵につけたもんで
それすら怪しいわけで。しかも引き上げられている。
それに基準値はちゃんと乳幼児が基準になっているだろうか。
「想定外でした」じゃすまないんだよ?

チェルノブイリで小児甲状腺癌が多発した時も、牛乳が原因と言われていたが
どの程度の数値だったのかデータがない。
ひょっとしたら今の日本の基準値程度だったかもしれない。もっと濃かったかもしれない。
基準値以下だから大丈夫って本当に国の言うことを鵜呑みにして大丈夫なのか。
毎日飲むのよ子供って。おっさんはいいけど。

999:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:18:54.26 FZ1K1gE/0
風評被害の元凶のようなスレですた
日本には思いのほか知恵遅れが多いんだな

1000:名無しさん@十一周年
11/04/10 23:19:14.85 fAEkwZRA0
1000なら・・・・・・・・・・・・・・・

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch