11/04/10 22:35:09.47 FLYRAQEG0
基準値超えた原乳は出荷停止。
そんかわり、小売価格を、たとえば180円のところ200円にして、20円を福島支援にまわす、とかだったら、
消費者も安心して牛乳買えるじゃん。
どこの原乳を使っているかも分からない覆面牛乳を売るなんて、関東全域の酪農家を道連れに自爆してるのも同じだろうが。
ここまでやると、福島の農家、あんたらも金に目がくらんで原発を受け入れた馬鹿や原発利権の連中とかわらない、
「被害者面した加害者」だよ。
むしろ自主的に「俺んちの牛乳は飲むなー!」くらい言って自主的に出荷制限したほうが、よっぽどイメージ良いわ。
>>54
アイスクリームやケーキなんかも安心して買えなくなるよ。
>>73
同意だわ。
>>111
ドアホ。カリウムは筋肉にしっかり蓄積されるわ。人間の筋肉はカリウムだらけ。
だから異化同化の代謝で、痩せる(筋肉が分解される)とカリウムが排出される。
栄養成分表見てみ。肉類にはカリウムがたんまり含まれてるから。
動物の体には蓄積されないのなら、食肉の中にカリウムがないはずでしょう?