【震災】 「避難所で、レイプ被害が」 被災女性対象の電話相談開設…東京の女性「男性もストレスで望まずして加害者になるのかな」★2at NEWSPLUS
【震災】 「避難所で、レイプ被害が」 被災女性対象の電話相談開設…東京の女性「男性もストレスで望まずして加害者になるのかな」★2 - 暇つぶし2ch900:投稿1/2
11/04/07 18:17:05.26 q5s2AR/M0
「災害と女性」情報ネットワークの皆様、HP読ませていただきました。とくに防災対策の以下項目は参考になります。

>●防災計画策定に女性を参画させ、女性の視点から準備体制を整備する
>●女性に何が必要なのかー女性特有のニーズを調査
>●災害時に女性が仕事を失わないための施策や支援を行なうこと

既にご承知のとおり、福島原発では放射能漏れを起こす大事故へと発展しており東京電力の社員が必死に復旧作業に取り組んでいるところであります。こちらの記事をご覧ください。
女性も十数人…両親不明も「被災者である前に原発職員」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
放射能を浴びながらも600人の職員が入浴も忘れて従事しているとのことですが、ここで重要なのが

600人の中で、女性は数名に過ぎない

ということです。工業高校はじめ理数系に女性が集まりにくいとはいっても、600人中女性は数名しかいないというのは異常な数値でしょう。
これでは女性を参画させ女性の視点から原発事故を復旧することが困難ですし、事故現場で女性に何が必要なのかー放射能下での女性特有のニーズの声が届かなかったり、
それら以前に災害時に女性が仕事を失ってしまったが故に数名しか女性がいないのではないかとさえ感じます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch