11/04/06 21:47:17.17 w6zDbvLK0
だが福島からの避難先の県で生活保護真性とか
おかしいだろ、、、
16:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:48:17.92 BLyT93UA0
>>15
それは元からのルール通り。
17:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:48:43.37 KV6ALDgGO
密航するチャンスニダ
18:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:48:47.87 v/a0lpjG0
ちなみに保護費は国が3/4、自治体が1/4の負担ですが
厚生労働省は真っ先に避難先の自治体が
通常通り1/4を負担するよう通達を出してます
19:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:49:09.53 eNJ+Z7pm0
チャイナから大量申請クル~
20:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:49:13.45 unhqCpXA0
一時帰宅ならレンタカーで充分
21:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:49:21.47 UINXai+/0
東電が出せ
22:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:49:28.12 RaQFyp7UO
〈ヽ´∀`〉(´ハ`)さて戻ろうか
23:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:49:32.81 yla/sLT/0
何故か震災後に入国した中国人が仮設住宅に住み生活保護を受給してるんですね
24:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:49:38.06 MnqgpBvr0
避難先の自治体に負担のかからない制度を作らんと
受け入れを渋られたり住民の反応が微妙になったりするぞ
25:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:50:15.24 c755DcaT0
避難先で生活保護申請するのが分からないなぁ。
いわき市行政は機能してないのか?
26:名無しさん@十一周年
11/04/06 21:50:16.96 5RjOHYdO0
在日が簡単にもらっているから、勘違いするけど、
生活保護ってのは簡単にもらえていいもんじゃない。
震災の損害を補償する性質のものじゃない。
有利子で100万円貸してやれ。