【政治】汚染水放出問題で鹿野農水相が東電を厳しく批判、海江田経産相に「厳しく指導しろ」と抗議[04/05]at NEWSPLUS
【政治】汚染水放出問題で鹿野農水相が東電を厳しく批判、海江田経産相に「厳しく指導しろ」と抗議[04/05] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:45:05.25 +9gmWbUn0
連絡網が全然整ってないのは、政府の責任だ

3:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:45:33.67 wqB8YRIc0
政府に放出の事前確認はあったから
政府も農水省はスルーか

4:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:45:34.88 RiEe/hp50
水産庁、検査強化 「魚の体内で濃縮せぬ」の見解再検討
2011年4月5日12時23分
URLリンク(www.asahi.com)
汚染水放出、農水省に事前報告なし…農相抗議
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東電株が上場来安値、放射能汚染水を海に放出-賠償責任増大警戒
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

5:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:45:39.88 Cvs0kQwd0
東京都民の飲用水にすればいいのに

6:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:45:48.57 gvQVWTbo0
海江田のようなパーに、指導も状況把握も出来るわけ無いだろw

7:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:45:47.96 Js+XWD7D0


     \                  /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <  バーカ!  >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /

8:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:45:52.96 V0dBnUyB0
これからもミンス閣内での壮大な内ゲバをお楽しみ下さいw

9:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:46:06.77 mIhqaqVE0
とりあえずお前が刺身で食え

10:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:46:24.25 I8GUjqoV0
まぁ思っていた通り、指揮系統が滅茶苦茶の上、閣内不一致内閣

11:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:46:39.30 6+gnVcgn0
いつまで東電に任せてるんだよ。
主権を奪って国主体でやれよ。
責任を撮りたくない民主党の態度が事態を悪化させてるんだろうが。
何が政治主導だよ

12:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:46:45.40 W3HTfXcg0
指導=恫喝

13:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:46:43.21 EVDEqCsG0

大馬鹿野郎の菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   福島原発事故の放射能被害拡大は、菅と海江田の判断ミスによる「人災」だ
      ∩::::::::/        ヽヽ  自分のミスを他人のせいにする菅と海江田の政治責任を追求するために
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  地震発生直後に原子炉の冷却機能が全て失われたにも拘わらず、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 直ぐに原子炉の海水冷却を東電に指示しなかった判断ミスを国会で追求しろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  お前らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー


14:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:46:57.95 bMXQZZbH0
この件に関して批判するべきは東電じゃないんじゃないの?

15:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:04.02 faEWuNQV0
>>11
しかし政府主導の方が悪化する可能性が高いという・・・

16:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:05.87 EbD6JR1pP


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
スレリンク(dqnplus板)

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

URLリンク(www.youtube.com)




17:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:13.60 w+vuqB3I0
>>1

 これまでと変わってません。発表しただけです。
     海江田

18:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:15.19 QcY/cr9A0
政府が悪い。


19:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:17.29 rwiHIvwk0

まー そのうち なんとかなるべさ。 怒ることもあるまい、 な。 てきとーにいけば いいっしょ。
問題ないって みんな そのうち 忘れるって。
だべさ。

20:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:17.93 XVUUqwEw0
こういう馬鹿が居るからベントが遅れたんだろうな


21:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:23.14 axqWXAckO
放射能の拡散シミュレーションを公開しろ!

22:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:26.78 aqhjyvhv0
東電がいちばん悪いのは当然なんだが、不安院(=役人)、政治家、御用学者
も共犯だからな。

23:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:33.79 j51bQbAs0
なんで通知すらしないんだろう?一報だけでいいのに。
東電はやっぱ会社として元々おかしい

24:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:38.53 xj1vdqsQ0
>>2

菅「政権交代後の我々のために十全な対応策を用意していなかった自民党の怠慢を厳しく糾弾していきたい」

25:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:44.35 RZWoD+YMP
決済は社長なんですけどー
入院中なんすよー
事態がひっ迫してたんで―
事後承認でもいいかなーって

26:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:48.72 gC+yuJ/t0
【民主党の正体】まとめWiki URLリンク(p.tl)

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体

27:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:50.03 rlQLgbA20
だから汚染水を
学校のプールにぷーるしろ

28:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:48:09.74 KFX9SdUeO
海江田に指導力はない。クビにすると恫喝するだけ。

29:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:48:38.95 Vnr8HYMs0
しょうがないだろうな
高濃度の汚染水流すよりはましだろう

30:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:48:40.47 gMGydyKoO
農水大臣はわりかしやってるんでね?
海江田がミラクル級に残念なだけで

31:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:48:40.52 O0nCYDQp0
身内で勝手にやってろ屑共

てかしね

32:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:48:39.38 y1IcV9BH0
>>4


122 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/05(火) 00:10:39.70 ID:k0rY0tRC0
>>37
厚生労働省は「放射能暫定限度を超える輸入食品の発見について(第34報)」
で輸入食品ですが食品の基本基準値を設けています。

参考
旧ソビエト連邦チェルノブイリ原子力発電所事故に係る輸入食品中の放射能濃度の暫定限度は、ICRP(国際放射線防護委員会)勧告、放射性降下物の核種分析結果等から、
輸入食品中のセシウム134及びセシウム137の放射能濃度を加えた値で1kg当たり370Bqとしている。
(別紙)暫定限度(放射能濃度)を超えた輸入食品一覧

きちんとした国内水準を設けていない以上検疫に使っていた基準値を暫定基準値にすべきです。

食品1kg当たり370Bqが妥当でしょう。

「コウナゴ」 1キロ当たり4080ベクレル

↑ちなみに政府基準からはっきり言いますと論外です。

それと東電や民主党が主張していた放射性物質は広範囲に拡散し希釈されるので魚類や人間には影響ないというのは即日のデータで嘘が証明されました。
舌の根が乾かないうちに安全宣言をした初日から想定外の検体がでてきました。


33:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:48:47.28 LurmnXE90
自分が虐められないように他にイジメられっ子を作っていじめる。

子供も大人も同じだよな

34:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:49:07.17 0Pm8Dz/S0
ちょっと待て

日本政府の了承のもとでの放出作業だろ?
なぜ個別に省庁に報告する必要があるんだ?
むしろ政府と経産省の仕事じゃないのか?

35:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:49:10.70 LeERT/Ag0
農水省は海水の放射線濃度が高まった時点で何やってたんだ?
その時点で動かないと駄目だろ?

責任逃れの、ポーズだけの抗議とか見苦しいだけ
認識が甘すぎるし対応が遅すぎる

36: 【東電 85.6 %】
11/04/05 12:49:26.17 LKsfZMMw0
閣僚同士でいがみ合いは違憲です!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch