【原発問題】 「知識持ってないので、東電しっかりやって」の原子力安全委員、週10分の会議出席で年収1650万円★3at NEWSPLUS
【原発問題】 「知識持ってないので、東電しっかりやって」の原子力安全委員、週10分の会議出席で年収1650万円★3 - 暇つぶし2ch179:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:13:54.26 EnUxQUWz0
>>168
むしろ武田の指摘した通りになってるじゃん

180:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:02.56 3jZobbIC0
本当にさあ
そろそろ独裁者出てきてこういう奴らの
3属死刑とか法律作ってくんないかな

181:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:06.17 qTMFndfs0
8人で年1億数千万ドブに捨ててるのか。。。気前いいなぁ。。。
子供になに教えてんだろうね。絶対人のものを盗んではいけないとか教えてんのかね
自分らは税金盗みまくっているのに


182:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:14.08 qumtgW580
倍額弁償!

183:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:18.43 jqeQblWk0



被災者を天下りさせてやればいいじゃん



天下りは全員牢屋にぶち込め






184:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:22.63 mC5ncQjN0
>>149

1995年、司馬遼太郎は阪神大震災で神戸の人々の助け合いを賞賛し励まし続けた。
一方、この国の指導層のすさまじい劣化ぶりを憂い『この国のかたち』を連載しながら震災の翌年亡くなった。

今はもうこういう思想上のリーダーさえ日本にいない。
司馬先生なら言うであろう「東日本大震災を契機に日本は革命的に国の仕組みを変えなければ、この国に未来は無い」と。


185:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:32.17 HxMtlVJs0
これが自民党ワールド

186:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:36.46 TBLsnUugO
こういう屑が職場を腐らせて若いやつらのやる気をなくさせるんだよな

187:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:37.78 8H66sC1R0
こういう時に特攻するから金貰ってんだよな?

188:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:40.11 yLULmNh20
こいつは死んでもいい

189:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:42.31 akNLeogbO
同じ寄生虫でもこいつらよりかニートの方が全然マシだろ…
天下りは一般国民が汗水垂らして必死な思いをして作り出した富を既得権で搾取してるだけのハイパーニート。


190:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:14:52.08 8nH/x92hP


みんなー!
ユーストで保安員会見はーじまーるよー

191:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:15:31.85 4xhJZeOk0
自民党デタラメ政権の落とし子。官僚の為の機能しない原子力委員会、さらに
その下にデタラメ行政法人に官僚は天下り。
さらに日本放送協会NHKは寄付金を呼びかけるが、未だに寄付をした事無し。
高い給料をとっていてたまには給料削減して被災者を救済しろ。
BS2放送も削減したので浮いた経費は、寄付しろ。民間の放送機関も国民の資産
の電波を安く利用して社員は高級を阻むデタラメマスコミも寄付をしたら。

192:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:15:31.80 w5Ew6U8t0
さすがにこれで鉄の原発トライアングルは崩壊するだろう
もしもいっそうできなければ日本は終わり

193:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:15:33.04 1A2ROtSj0
天下りの極まりかよ
クソの作った理屈に丸め込まれたツケだな

194:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:15:53.39 a7kLO9fg0
なんで仕訳されないの

195:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:16:05.93 z9ig4nfBO
なめたことを言っていないで、保安院のやつは全員自分の指全部切り落とせ
マスコミは隠蔽せずライブ中継しろ

福島の人のことを考えたらこれくらい当然
数ヶ月したら、どうせ保安院のビルは打ち壊しにあう



196:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:16:10.73 ovPbc/rQO
報酬の額が問題なんじゃない。

報酬に見合ったノルマを課せられない仕組みこそが諸悪の根源なんだよ。

197:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:16:30.32 cQBzOsAG0
宇宙開発や自衛隊の予算削ってこういうところは温存。

廉法さん、みてますか?

198:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:16:34.31 hBWzEhtY0
班目(でたらめ)、こいつが一番悪い
今までの報酬分、没収し、クビにしろ
原子力関係はやたら外郭団体が多過ぎる
もっと整理しろ



199:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:16:43.35 3jZobbIC0
>>184
>「東日本大震災を契機に日本は革命的に国の仕組みを変えなければ、この国に未来は無い」と


もうそれ確実だよねえ

民主マンセーだの自民マンセーだの言ってる奴らは
国賊で亡国の輩だよ。

200:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:16:45.43 /qHvk1AA0
天下りは高給よりその無能さが酷い

201:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:16:56.41 fywS9RqC0
超絶非常時になって初めて露見されるんだな
最悪の状況のながで唯一良かった点かもわからんね

202:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:17:10.02 /TY5Q3cY0
NHK 経営委員とそう壁をなしていますね。

203:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:17:21.69 dg4gmyxxP
マジメ働いたら負け

204:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:17:24.09 cytjIF+U0
>>175
じゃ、何たら委員会全部な。

205:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:17:29.29 qTMFndfs0
白昼堂々近所の連中数百人に取り囲まれてなぶり殺しにあっても文句いえないレベル


206:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:18:01.99 yya+nlgK0
原子力安全委員会とは別に原子力委員会なんてのもあるな。
他にも独立行政法人に、原子力関連のものがたくさんあるけど

全て天下りを受け入れる為だけの組織なんだろうな。

207:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:18:26.09 EnUxQUWz0
仕分け(笑)がいかにパフォーマンスだけだったのか
よく分かるな
枝野、蓮舫さんよ

208:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:18:46.56 xelBmYZbO
処刑せずんば法が死す

209:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:18:53.29 HvgKOZfUO
仕分けが如何に無意味なものかが白日の元に晒されたな

210:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:19:17.15 3jZobbIC0
>>196
正論だけどそれって「革命しろ」って言ってるようなモンだよ

そうなったらどっちにしろこいつら死刑だ


211:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:19:19.25 jqeQblWk0




ゴージャスニート=天下り






死刑に反対の人って居る??















212:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:19:25.09 SrO2xDkI0
>>201
>超絶非常時になって初めて露見されるんだな

太平洋戦争の時も同じようなことになったのに、戦後はそういう無能指導者層が自民党に終結してそのまま日本を牛耳り続けたからな

連中が戦前日本を賛美するわけだ

213:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:19:46.94 xSekyt3bO
金返しとけよ

214:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:19:47.51 fywS9RqC0
こういうやつらのせいで他のしっかりしているものも信用を落としているっていう自覚あるのかね
簡単な抜き打ち試験でもいいから実施してこいつらにちょっとでもいいから平時に緊張感を持ってもらいたい

215:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:20:06.84 1bD/8F2E0
>>25
こういうのを仕分けすれば叩かれない。むしろ
「ギギギ・・・ R4のくせに、支持率上がるような事をしやがって! くやしいっ!」
と地団駄を踏む。どうだ?胸がすくような光景だろ。
まあ、やらないから尚一層叩かれるワケだ

216:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:20:11.46 xB1/jfZL0
>>79

そうですね税金から毎年1650万円貰ってた武田が言うように
何もかも保安院が悪いんですね(笑)

217:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:20:22.83 lTbYXEAw0
こんな事故を起しておきながら
エリートでも何でもなく、ただのオッサンじゃないか
それとも詐欺師か?けしからん!


218:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:20:50.37 f1+vxnco0
ゴルゴもアクメツもいないこんな世の中じゃ

219:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:20:56.47 TfZ7eByQ0
何十万の福島難民・三陸から千葉にかけての漁民農民が無職に
被害者が多すぎるな
こんだけ被害者だしても、御用学者や東電幹部はぬくぬくと家でうまいもの食って電気使いまくって優雅な生活してるんだろな


220:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:22:15.43 3jZobbIC0
>>201
改善されなきゃ結局一緒だよ

221:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:22:19.45 FIwsQqvVO
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ・・・

222:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:22:20.20 H6/cXl940
>>150
結果から判断すれば能無しだけどな
これが民間ならそっこー取引停止されるレベル



223:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:22:24.16 aa2YhcUE0
役立たずで恥知らずのゴミだな。

224:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:22:34.39 gTm0n5vFO
いったいなんなんだこの気持ち…
怒りがこみ上げてくる

225:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:22:56.44 P3rkkObn0
>>206
だって沢山ないと特殊法人を渡るたびに、無税の退職金が何回も貰えないんだもん

226:216
11/04/05 11:22:58.89 xB1/jfZL0
>>79は間違い

>>179です スマソ



227:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:23:01.94 zbWq2uAR0
日本の震災による日本の原発事故なのに一番遅く報道されるのはなぜか当事者の日本なんだよねwww
海外のニュースでは震災後数日でキッチリ報道されてたことも日本ではようやく今更公表

アメリカが日本人を我慢強いって言ってたけど実際は国民が知らなかっただけ
国家の飼い犬であるマスゴミが情報を知りながらも隠蔽し続けたせいで被害は大大大拡散www

お目付け役の原子力保安員も利権に群がるだけの無能ってことが露呈され
おまけに内情を知る現地の作業員が友愛される始末www
どうせ社長の清水も入院ということにして政府が監禁してんだろうよ

この震災はどう見ても民主党による自爆テロだwwww

228:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:23:37.34 Hsqe/gPAO
現場での作業を志願された方々や職務上駆り出された方々は、こんな日本を再興するために家族に送り出されたのか?
言葉がないよ。

229:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:24:05.47 ec9LMdSi0
しかしここでああだこうだと言い合いしているだけで
俺たち行動できないよね。行動する力がない。
行動しないと何も始まらない。変わらない。
今の偽政者は俺たちが何も行動できないということを見透かして好き勝手にしている。
どうしたらいいものか。
自衛隊に決起を促すしかないのか。それも他人に委ねることになるし。
行動できない自分がもどかしい。

230:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:24:08.83 5Ao+y6ol0
原子力安全委員は放射能廃液をとめてこい。
安全委員だからできるだろう。
じじいは安全だ。東京でなく福島でとめてこい。クソジジイども。
若者を被ばくさせて自分らは安全なところから高給もらってうすら
笑い浮かべるだけか。

231:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:24:09.19 JpDH6zAA0
こんなのほかにいくらでもいる。
公務員制度改革に期待したが、政治家なんて結局何の役にもたたん。

232:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:24:33.15 qTMFndfs0
頭がいいんなら商売でもはじめりゃいいんだが
頭の良さが中途半端というか偏ってるので天下りとかでしか大金得られないんだよな

233:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:24:49.00 JG+ZZaYrO
斑目は頃されたらいい

234:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:24:56.42 pUtFPavG0
こいつらの給料で作業員雇えよ
無駄にもほどがある

235:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:25:29.71 uujW2ed60
まぁこんなもんだ
生き残ったとしても変わらんだろう

236:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:25:37.66 e/4F1/n80
これは襲撃されても文句言えんわ
URLリンク(cnn.com)


237:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:25:40.42 hwUwaIQJ0
311テロリストの指示に基づき、東電、「放射能汚染水1万1500トン」を海に放出!

これで、海水の放射能汚染を詮索されても大丈夫。海底核爆発は隠蔽できます!
汚染度が高すぎる!?と勘ぐられたら、赤坂で下半身接待でごまかせ!みんなばれているのに、まだ猿芝居。
311テロリスト、じっと手を見る。

●福島第1原発 低濃度汚染水、海に放出 1万1500トン 毎日新聞 4月4日(月)21時1分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東京電力は4日、東日本大震災で被災した福島第1原発の施設内にある、低レベルの放射性汚染水計1万1500トンを海へ放出すると発表した。
放出は午後7時過ぎから始まった。東電は、放水は「2号機から海へ流出している高い放射線量の汚染水の保管場所を確保するための応急策」と説明している。

東電によると、放出される汚染水の放射能は法令基準の約500倍(最大値)に当たる。全体の放射能は約1700億ベクレルで、2号機の汚染水約10リットル分に相当する。
東電は環境への影響について「2号機の高レベル汚染水が流れ続けるよりは軽微」としている。

放出する汚染水は「集中環境施設」と呼ばれる、施設内の低レベル放射性廃水を処理する施設内にある1万トンと、5、6号機の地下水1500トン。

238:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:26:23.46 fM6XgktR0
>>20
敷居たけーwwwww

239:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:26:32.14 wxiSmPT60
仕事内容と賃金がかけ離れているから日本の人件費が高いと言われる
ハンコポンポン押しているだけの役立たずを排除すれば日本は他国と充分競争できる


240:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:27:02.69 6wGWc5f0O
同じようなのが、全産業、全業種別にあるのが日本

241:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:27:14.09 i0T5XAiv0
なぜそんな簡易な仕事が事業仕分けの対象に入ってなかったんだ?
除雪費が事業仕分けされてこんなのが事業仕分けから見逃されてたとか
ほんとびっくりだな。
週10分の仕事なら年収16万円で十分だろう。

1650-16=1634万円を除雪費に回してあげれ。

242:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:27:46.99 BaQ6mvEs0
斑目春樹
東大工学部機械工学卒。東芝出身、東大教授( 原子力工学)を経て
現在、原子力安全委員会・委員長。世間では原子力の権威として
扱われながら、「知識ないので東電しっかりやって」と会見で発言。

小宮山宏
東大工学部化学工学科卒。東大教授、東大総長を経て、
現在、東京電力監査役。いまだに今回の事故に関して一切釈明せず、
原子力推進の立場をとり続ける(4/2朝日新聞記事)。

243:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:27:50.48 3jZobbIC0
>>229
この場合の行動って人を殺すってことだよ
人殺し絶対悪だといわれてる社会と今の己が倫理でできるわけねえわ

まあでもその倫理が覆されるようになる社会まで
あと15年てとこかな

244:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:28:04.48 qTMFndfs0
1億の給料もらうために10億でいらん法人を作るのが官僚クオリティ

245:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:28:08.68 JpDH6zAA0
こんなポストの為に安全対策に必要な費用が捻出されないんだろ。
福島第一で内部告発した職員なんかをこういったポストにつければいい。
政府御用達学者の箔付けと天下り官僚の受け皿の為だけに存在する組織。


246:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:28:24.22 P7NFTF+I0
学生諸君、真面目に勉強して公務員になっておけば、
あとはこんな風にうはうはだぞ。
2chをやってる暇があったら、英単語を覚えとけ。
学生時代のほんの数年の努力で、
一生の差が付く。
民間サラリーマンの「平均」年収400万、
大多数の中小ブラック年収200万、
1000万円以上の稼ぎの差が出る。

247:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:28:35.48 3mZCvj9x0
>>232
実際、公務員って自分たちの枠内(ルール)で物事を動かす事にしか卓越していない集団だと思う。
最初は公務員でも、新しい発想持ってる行動力ある人なら退職して自営するよ。その方がはるかに稼げるし。
今の役所は、民間の足を引っ張るだけの存在でしかないわ。

248:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:28:54.64 kyuzc6ca0
結局仕分けなんてただのパフォーマンスってこった

249:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:29:20.84 nl3iB6yX0
口止めするためのポストみたいなものだな。

250:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:29:22.33 CC3JoVkN0
これが日本の勝ち組の姿や
これこそ日本の勝ち組の姿やで

251:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:29:32.91 q5lVJUWY0
老害は早く辞めさせて、
新たに若い責任感のある人がいる
組織を作ったほうがいいね。


252:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:29:38.41 Vo5nC+Gq0
収入を返納すべき

253:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:30:12.38 SRq24gCE0
首相なみに簡単な仕事だな。
要するに「しっかりやれ」って言えばいいんだろ。
俺でも出来るわ。

254:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:30:20.94 JpDH6zAA0
>>241
民主党の支持母体があれですからね。
仕分けなんて、只の弱いものいじめですよ。
本当に役に立ってないものは検討の対象にすらなっていない。


255:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:30:35.48 wxiSmPT60
>>250
役立たずに給料支払わなければいけないから
他国の賃金競争に負ける日本

256:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:30:54.92 8Y5xIaX00
役所が役に立たないのは昔からだろ
社会主義が失敗したあたりで気付けよ

257:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:31:36.25 cQBzOsAG0
自民が悪いとか民主が悪いとかそう言うことを書いていても解決しない。
一人一人が良く胸に手を当てて考えようや。

政治家は有権者の要請を受けて地元の利益のために原発を増やしていったのだし、
金や数の力で間接的とはいえ、危険な物を地方に押しつけたのもまた都市部の有権者だし、
マスコミの誘導、減税だの子供手当だのに釣られて無能な民主党に権力を与えたのもまた有権者だ。
自分が可愛い、地元が大事、自分の所属する組織の利益が第一、先のことなど知るか、
そう言う考えがこの国をここまで醜い構造にした。
今世の中の中枢にいる人間達がそうしてきたからと言って、
若い世代が同じ事を繰り返さなければならないと言うことはない。

皆が今までの日本のあり方を冷静に検証して修正する時期に来て居るんじゃないのか。


258:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:31:36.83 01u4lZ0xO
もちろん全額寄付するんだよね

259:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:31:42.84 JaUtyBVTO
>>149
高学歴で東大卒が多数いるんだが…

260:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:31:56.75 ZLDOlN0U0
原子力安全委員が役立たずなのは阪神大震災の頃から既に指摘されていたのに
なんだったんだこの16年間

261:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:32:21.89 c+GAqkQZO
訳の分からない独法、財団、社団が世の中いっぱいだ

そいつらまとめてこの機会にぶち壊したいよな

262:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:33:08.10 QeAWRe0FO
原子力安全委員は全員クビにしろ
給与分は全て被災地復興へ回せ

こいつら全員クビにしろ

死体運びでもいいから仕事させておけ

263:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:33:21.59 X0fv869+O
そりゃ税金や電気代が高騰するわな

264:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:34:17.18 mG0x2Q+RP
>>236
酷いな・・
よくここまで開き直れるもんだ

265:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:34:24.21 3McVglWLO
>>259
アホの見本だな

266:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:34:36.97 fGjF61LmO
斑目って菅のヘリ視察に同行したやつかな
知識あったら普通は止めるわな
菅と同罪じゃん

267:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:35:13.70 Yk9mN31KO
何もできない臭いだけの老害が高収入を得て若者は就職難か。もうまとめて滅べばいんじゃない?日本

268:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:35:16.84 cckfn0M+0
いまテレビに出てるなw

豚みたいな女委員が「申し訳なく思う」とかw

謝罪するだけの簡単なお仕事で1600万かよww

269:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:35:17.24 nYr0bDtyO
本当にここが何してるのかが解らない

270:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:35:26.40 PP1HXL2V0
「知識持ってない」
「年収1650万円」

これって政府の原子力行政に口出しさせないための人選とエサだろう。
大事故さえなければ名誉職みたいなもんだと思う。

271:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:35:27.03 GGTOwQpaO
その金を避難住民とか農家に回せよ


272:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:35:35.32 3jZobbIC0
>>257
もうみんなわかり始めてるんだが
そのレールからおこぼれをもらってる二次共犯者を含めると
既得権益者は国民の7人に一人はいるということ。

そいつらの家族も入れたら国民のおそらく半分以上が共犯者じゃなかろうか

273:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:36:10.88 nl3iB6yX0
委員「世の中にはおいしい仕事があるんだよ。やっかむなよ、下層民」

274:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:36:12.82 5p0/I3qm0
知識もなく、責任感もなく。
あるのは権利欲だけ。
原子力関係は、よい商売だわね。

275:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:37:09.94 ChM+Qp6tO

まさに国賊の名にふさわしいな。



276:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:37:45.08 4GbBLs+70
>>1
以外に少ないな。もっとあげてもいいんじゃないか?

277:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:37:57.21 K0jS7TYA0
はっきり言って無駄
ってコイツらも言われないとおかしい


278:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:38:00.26 Yk9mN31KO
電気代上げる前にこの糞にも劣る組織解体する方が先だろ!馬鹿か

279:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:38:11.80 mC5ncQjN0
原子力安全委員会

定例会議は週一回だけ。
議事録見ると毎回10分程度の雑談で終了(最短は10分でなく5分)。
1年間の総会議時間は8時間だってさ(1日ではなく1年間)



280:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:38:17.39 eQr4jBvr0
出鱈目さん

281:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:38:17.91 gGTLQRMx0
仕分けされなかったということはR4と癒着してんのか
エリート官僚が隠しやがったか

282:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:38:21.25 wY1RKOzq0
2年くらい前に非常用発電装置がむき出し(津波対策なし)を指摘されて
福島第2原発はすぐ囲いを作ったので被害がなかった。
第1原発は何もしなかった。
囲いを作るのに大した費用はかからないだろう。
安全軽視の無策・コストカットが招いた悲劇?

283:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:38:34.57 NAzi+h2o0
日本だけじゃなくてアメリカも公務員なんか年功序列で上の世代の奴らが高級を貰ってる
若い奴は日本と同じで低賃金
ぷぎゃぁ

284:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:38:42.86 0McBlsO+O
オーストリア、ドイツ、ノルウェー、イギリスに続いて台湾でも放射能情報をアップしてくれました
URLリンク(bit.ly)

285:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:40:42.97 Yk9mN31KO
これで電気代上げるとか電力という弱みに漬け込んだ組織ぐるみの恐喝だろ

286:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:41:36.83 +K7zFqGK0
こんな仕事もしない高給取りはたくさんいるのだろう、
日本の癌、恥部、無駄金、どこかの施設にいれてします

287:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:41:44.59 bIGzLtKXO
原子力の安全をチェックする期間なんて、必要過ぎて仕分けの俎上にま登らなかったのだろ
最近政権とった民主党が実態までは分かってなかったと


288:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:41:48.30 tzYUADqm0
でも知識持ってる下請けの意見は耳に入りませーん

289:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:42:17.33 v4UIOeg+0

公務員の典型的な仕事だね。

●電力会社の仕組み

社長(東電)

幹部(東電)~20人、年収3000万、遊んでるだけ

東電の社員、年収1000万円、機械を眺めて、楽なとこだけやってる ←●保安員、危険なときの特殊訓練をするべきところ、部隊も持ってたはず

発注会社、年収900万円、抜いてるだけ、主に人事管理

下請け、年収600万円、仕事をもらって、仕事と下請けを管理する。それなりに責任ある。

二次下請け、年収500万円、原子力発電所の中での作業員


現場で作業してる、下請け会社は500万以上もらって当然だし、普段の管理さえしっかりやってもらえばいい。


下請けにちゃんとやれ!って言ってない。ほとんど現場に行かず、楽な作業ばかりやってる東電の社員には、「危機管理」「万が一が起こったときに訓練と、行動」が必要になってくる。


万が一になったときに、東電の社員は逃げ出した。


290:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:42:27.31 MknCd2jP0
>>1
こいつら全員、原発被害者に殺されても文句は言えない

291:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:43:12.81 l1zBaNqHO
え、1日10分の現場作業ではなく週一で10分の会議?

292:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:44:54.91 vJBNuFq/O
絶対に許さない

293:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:45:10.83 DMpVQsBO0
官僚制の悪い見本みたいだな

294:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:45:37.81 vMEuVQtpO
さすがに10分しか働いてないってことはないだろうよ

295:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:45:41.03 gThe6QFZ0
御用学者がほんとの事を言わんのは、委員の席を狙ってるからだろうな。
東京工大鈴木、京大中島、モロクズ、岡本、寺井などなど。
赤めがね?あいつは万年助手で駄目!

296:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:45:43.11 P3rkkObn0
>>287
民主党にとっては仕分けしなくて正解だったと思う
仕分けしてたら、そのせいで原発事故が起きたと騒ぐ集団がいるからなw

297:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:47:07.57 eFr5JmcBO
>>1
>>1650

おまいら、この人達がいなかったら、どうなると思う?

この人達がいるから、東電は、原発建てて商売できるし、汚染水を海に流せるし、事故の賠償金も国がケツもってくれるんだぞ

本来なら、週10分の会議と3時間の接待で、年収1億でも安いくらいだ

298:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:47:27.91 UaojR8A30
徹底的に叩きつぶすべき対象だ

299:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:47:29.27 Ep+QW/mb0
東電労組出身の民主党立候補者が90人もいたとは・・・
URLリンク(www.denryokusoren.or.jp)

300:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:47:30.82 eplN2VhE0
別にこんなのココに限った話じゃないだろ
日本中が無能にむさぼられてるのが現状
完全に腐敗している

301:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:47:48.43 Bo+3r+IWO
こいつら一人をクビにすれば年収500万が三人雇えるな。官製のピンハネだよ。

302:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:48:04.60 HBy146YCP
殺されても文句は言えんな。
それだけの収入を遊んで得たんだから。


303:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:48:17.91 nBU7EWWN0
>>287
ろくに仕事してないのに高給払われてるくらいは調べればすぐわかっただろう。
よく仕分けに引っかからなかったと感心するよ。
スーパーコンピューターの予算も小学校の耐震化対策費も削ってみせておきながら。

304:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:48:24.16 bXN71++U0
戦犯だな。氷山の一角
まだまだ原発でおいしい思いをしてきた奴は居るはず。


305:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:48:31.68 p11iDJKqO
保安員はムダ。
無くても問題無し。
早く事業仕分けしてしまえ。

306:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:48:57.13 W1ZSZ46uP
>>287
結局どこの組織がどれだけ無駄があるのか、それとも必要性が高いのか
レンホーごときには詳細までわからず、ただ上っ面だけを見てイラナイイラナイと切り捨てていっただけだしな
「原発委員会? 名前からして重要そう・・・・スルー決定」 この程度の仕分けだろう

307:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:49:00.62 8nH/x92hP
今日午後14時から水ガラス注入予定
量は未定@保安員会見

308:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:49:01.05 v4UIOeg+0

万が一が起こったときの訓練、をさぼってた挙げ句、放置して、週10分の会議は幹部通しで電話で確認するだけ。収支報告しかしてない。


遊んでたんだよ。「平和ボケ」してたの。何も起こらないと過信してたんだ。


「人災」なんだよ。人の危機感の薄れ、で起こった災害なの。人殺しなの。


309:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:49:01.28 ms2Qcai90
>週10分の会議出席で年収1650万円

「時給何円」・「営業ノルマ」・「足で稼げ」って仕事じゃなくて、この人たちは自分で勉強したのを踏まえて 10分間 の会議をするって仕事なの。

この人たちは、「知的労働」であって、おまえらの「肉体労働」とは違うの。

知識を持ってなく対策をきちんと打てなかったことであって、会議が10分で年収1650万ってところじゃねぇよ。
ねたみスレタイつけるな。

310:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:49:28.60 YEXp3Pvc0
清志郎の「原発推進音頭」最高だな。

関村先生、諸葛先生、奈良林先生などオールスターキャストだぞ!

URLリンク(www.youtube.com)

311:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:49:53.05 kmkwbzORO
橋下が言った様にこの国はコネと利権でがんじがらめになった国。金正日が総理になっても変わらない。

生き血を吸う役人と吸われる奴隷。生き血を吸われながらも現状を支持する奴隷。
日本は再度GHQ(アメリカ)に統治してもらい、先ずは利権に巣くう寄生虫除去から始めないといけない。

312:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:50:14.98 tJnjgZhU0
こいつらや保安院がまだマシなら記者会見で質問されそうなことも東電と予め揉んで中身の濃い情報公開が行われただろう。そしてその過程で出た疑問に対して早々と対応を練ることができただろう。
普通の会社はトラブルがあると自浄的にこういった姿勢となるのにこいつらと来たら。

313:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:50:42.07 1K3F+FKAO
しかも知識を持ち合わせて無いとか

314:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:50:44.20 fQs2MVjK0
こいつらの財産凍結白とマジで思った

315:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:50:58.33 bXN71++U0
税金の無駄など金銭的な悪質さと違いこれは人命にかかわることだからね。
かなりの悪だろ

316:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:51:22.19 Az7bZRNF0
★福島事故後も原発推進派(頭狂電力工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな(原子力依存は2割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)

2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止、組み合わせて補助ぐらいにはなるだろ、頭固いんだよ)

3.CO2の排出ガー、鳩山公約ガー(日本のCO2排出は世界の4%程度、2国で40%のアメとシナに文句言え
大量排出国の意欲削減が条件の公約を現段階で遵守する必要なし)

4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障し毎日6400万の費用垂れ流し、次世代まで核廃棄物を押し付け)

5.安全で事故は起きない(今そこにある危機、ヨウ素セシウムプルトニウムお漏らし進行中、推進派は福島の現状が話題に出ると機能停止
大量に放射能漏れを起こす発電施設は原発のみという事実から目を背ける)

6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)

7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)

8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能、重油軽油が取れる藻も開発中)

9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)

10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)


317:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:51:22.43 W1ZSZ46uP
>309
つまらん釣りだな。もうちょいアタマつかえ。オマエラオマエラってバカの一つ覚えみたいに

318:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:51:25.70 lUIzyrSE0
こんなのがいっぱいいるをだろう!
仕分けって何をしてたんだ?
民主党にまだヤル気が少しでも残ってるならこいつらの給与をすべて国に返納させろ。返納させないなら、おれは今後ぜ絶対に税金はビタ一文払わないからな!

319:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:52:10.58 wBpl0EM5O
東日本S級戦犯リストまとめ願います

320:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:52:24.49 XmaDYcvh0
海外で原発事故の行方とともに
主に官産原子力村にみられるに見られる日本の社会構造が評判になってるぞ
今回は実害が及ぶ可能性もあるだけに連日詳しく報じられてる

321:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:52:48.85 3xi2T9FAO
池に入っている水の量が知りたかったとする。
外国→ 池の外周と深さを計り計算する→水量の変化があるかも知れないので2年に一回、手順化した同様の作業を入札で外部発注する

日本→ 池の外周と深さを計り計算する →外周を計る部署を作る、深さを計る部署を作る、集められたデータを取り纏める部署を作る、それを計算する部署を作る
→各部署は独法に丸投げする→独法は随契会社に丸投げする→随契会社は各仕事を出来る会社で合見積もりをとり発注する

無駄が仕事を生み、なんとか無駄を作ろうとする。
意味が希薄化した仕事が大金を生む。
これが赤字国債の最大のガン。

322:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:53:22.09 PRZEqqnu0
>>1
こんな部署、仕分けしてもいいけど、
原子力関連を監視する部署は必要なのも事実

なので、出来ればもっと有能な人材をポストにつけろと…
無能を飼ってる余裕は無いだろうに…
この手の高給取りってホント無能ばっかりだよな…

323:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:53:22.61 jUHJ0kRs0
原発推進の為に政府から規制の権利とか保安院に乗っ取られたんじゃなかったか?
事故後安全委員会が表に出てくるのも遅かったし。安全委員会にすれば蚊帳の外に置かれたんだから勝手にしてくれって感じじゃないの

324:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:54:19.56 qn695GTk0
福島原発の爆発は
結局コスト削減による東京電力清水社長のせいで引き起こされたもの
原発の末端社員、派遣下請け社員が見切りをつけて
これはもう駄目だろう、手に負えないわと仕事放棄によって起きた事故
何でもかんでもコスト削減に走って、担当者たちが逃げ出したことによる大爆発
別に東京電力の為に一生懸命、命を張ってまでする仕事じゃないと思い逃げて行ったことに尽きる
そして、いかにも水を掛けたら燃料棒の熱が取れると思っているかもしれないが
燃料棒に水を掛け続けても、焼け石に水ってなもので
いくら従業員達が頑張っても、3,4年は燃料棒の熱は取れなくて
放射能を出し続けるってこと、人が手を下しても、自然にほっといても結果は同じなんだよね
それだけ原子力って言うのは凄まじいパワーなのだし
原子力潜水艦でも3、4年燃料補給しなくても水の中にもぐって生活できるほどの
凄まじいパワーなのだから、アホみたいに水を掛けて火が消える様な代物ではない
今東京電力の行っている作業はやっても無駄だって言うこと
自然にパワーが落ちるのを待つしかないのである。



325:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:55:28.08 lUIzyrSE0
とりあえず、良く分からないから、現場の
人に聞いてくれとか言ってた爺!
まず、率先して給与=血税を返納しろ!

326:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:55:39.74 +5QCL+YTO
二年前民主に票を投じなかった事でプライドが保たれている自分がいる
こういう仕組みを含めて、根本から日本を変えてくれる人の出現を待つ
でも、それまで何人の人が生きていられるかな…何か毎日ため息ついてる

327:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:56:00.78 Ny1uDvcy0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

328:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:56:38.83 lSw4yAG10
こんなクズがいまだにのさばっているのが今の日本

329:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:56:42.87 PRZEqqnu0
>>309
知的労働なのに「知識持ってません」だから叩かれているんじゃね?

330:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:58:04.22 dA9I+ZRdO
非常時の日本のために知識と惜しみない努力を注いでくれるなら収入なんかいくら高くてもいいよ
でもやる気がないみたいなので全員処刑でお願いします

331:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:58:10.19 v4UIOeg+0

保安員を政治家が責任で責めたいけど、

東電の保安員の幹部のほとんぞが、自民公明党の「コネ採用」のいるだけの人物なんだよな。

議員が責めたい場所が、議員ばっかとかシャレにならないでしょ。


最初はちゃんとした人が就くんだよ。だんだんだれてくると、年収が高いし楽だということで、国会議員がしゃしゃり出てきて、コネ採用になってくる。ポスト化して官僚のように受け継がれていく。


オリンピックの代表を決める委員会の半分以上が、自民公明党で占めてるのと同じです。本来はスポーツ選手を多くするべきなのに。


332:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:58:36.49 PayM8mzIO
お前らも、叩くならこんな特別な公務員にしろよ。
一般職の公務員と一緒にすんな。

333:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:58:40.92 ot+yrdIa0
>>309
その知識に対しての対価だったのにいざとなったら知識がないからとか、詐欺じゃねぇかwww

334:名無しさん@十一周年
11/04/05 11:59:47.44 c73a/6z60
>>309
こういう時に何も出来ないんだからそんな知的労働も出来ないやつにこのお金を払う必要はない。
おれがその給料をもらっていれば10分間の会議で終わる分けない。
現在の問題点をしっかり指摘して改善点も提示するプレゼンを月一で行う。

普段は定期的な専門家との話し合い。そこで得た知識をホームページで披露。
スマトラ沖地震以降はスマトラ並みの津波がくる事も想定。当然でしょ。
その有事に合わせた原子力環境改善プランも提示。

ていうか原子力安全委員が今ほとんど機能してないでどうするの?
全く意味のない団体だな。

335:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:00:36.03 kmkwbzORO
>>320



黒船やGHQにフルボッコにされる位じゃないと、日本は直ぐに図に乗る。

336:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:00:38.32 3zq97rRh0
>>331

なるほど、民主党や共産党のコネで公務員を選定すれば安心だw




337:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:00:43.15 ZA3yywzVO
日本にはマジでデスノートが必要なんだな…

338:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:00:47.09 eplN2VhE0
>>332
一般の公務員もピンキリだからなあ
激務なのは知ってるけど、
そこそこ給料良くて楽な職場もあるから叩かれるのは仕方ないのかもしれんよ

339:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:00:57.59 6LOOb64b0
>>1
仕分け対象だな。 是非。

340:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:01:03.39 Pan+TjOXO
本当の政権交代ってこういう腐ったのを無くすために必要だと思ってた

341:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:01:59.74 I9LI0nwL0
>原子力安全委員、週10分の会議出席で年収1650万円

まさに血税を湯水の使い放題の典型。
これに人数分かけると・・・・・・・・・

342:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:05:09.58 TcaG+JnB0
なんで何万人の人間が職をなくし、生活に困っているのに
なんにもしていない奴らがこんなに給料もらってのうのうとしてられるの?
モンゴルの子供たちは生活保護のお金の中から、生活費を削ってまで義援金出したり
してくれてるのに・・・許せない。東電の奴らだってそうだ。リストラしたり給料けずったり
してけばいいのに、それをせずに俺たちの電気代を上げる。結局自分たちが一番なのか。
どんな会見を見ても表面上で言葉をえらんでるようにしか見えない!カスタマーセンターに電話しても
「申し訳ございません。」「上のものに必ずお伝えします。」しか言わない。
一番肝心な部分は聞いても「分かりかねます」だと。余計なことはしゃべるなとマニュアルがあるのかもしれないが
じゃあなんで、計画停電専用受付の電話なんか設けるの?余計なことに金つかってさ。電話したって何も分からないなら
電話した時間かえせよ!

343:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:05:49.56 c73a/6z60
>>326
それから民主駄目とかいうやついるけど
自民も駄目だかんな?
ただ駄目駄目いうなんて誰でも出来る。
駄目駄目いうやつは別の誰かを言え
共産党か?みんなの党か?
誰もいないならお前が出馬しろ

344:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:06:39.62 PP1HXL2V0
保安院みたいな政府直結の役人組織が肥大化しすぎたんだろう。
原子力安全委員会に実権を持たせてきちんと働いてもらうべきだと思う。
お飾りを叩いても何も出てこない。

345:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:06:42.15 mQegTp060
>>48
みんな専門家じゃん、どうなってんの?

346:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:07:00.67 /Z4R8hEd0
何を持って高いと決め付けるのか、それは君たち庶民の定義かね?
彼らは学生の頃から努力して立派な大学入って立派な人生を歩んだ結果だよ。
その結果を否定する権利がお前ら屑にあるのか?

347:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:07:36.80 xdoz2l2L0
結局こんなアホな官僚組織を野放しに来たのは、日本の政治だし、
その政治家を選んでいるのは日本国民なんだよね…。
ウンコなのは菅コロやミンスだけじゃない。
杜撰な原子力発電を認可してきた自民にも大きな責任がある。

結局これは日本人が愚かな政治をしてきた罰だよ。

348:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:08:05.61 cIVkj/hX0
>>78
豊田通商(本物)
豊田商事(偽物)の
関係みたいです。

349:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:08:07.80 62j9rY2U0
公務員改革で給与は最低でも50%カットな

350:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:08:12.86 dXmdCov+0
東電、学者、官僚、議員、政治家、やくざ ・・・・・・



電力の構図だよ

351:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:08:41.24 luHcY9gc0
>>345
言わせんなよ、恥ずかしい 的な空気を感じるなw

352:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:09:25.75 c/qYo/zB0
しかも文系ってホント?

353:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:09:31.82 yQ4nQBHo0
>>312
保安院は東電をネタに儲ける仕組み
東電と真の協力体制は不可能
そんなの誰も儲からないからね

354:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:10:26.81 wQmQBp800
青山繁晴が先週ブチ切れてた

355:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:10:43.49 hZzOSLYPO
税金に巣くうダニ野郎どもめ

356:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:11:02.87 uzkk4wfq0
経産省官僚の息子や娘は、東電にたくさんコネ採用されているというよね。

357:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:11:38.97 caLYr87w0
「原子力発電所って、ものすごい儲かっているんでしょうね、きっとね。」

「安心なんかできるわけないじゃないですか、あんな不気味なの。」
URLリンク(www.cnic.jp)

358:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:11:40.86 dXmdCov+0



テロのない国の役人は暴走するに決まってるじゃん








359:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:11:50.33 cIVkj/hX0
>>350
学者で思い出した

エジプトの吉村教授は、
何故か東京電力のCMに出ていた

360:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:12:09.20 tA2WaYZeO
>>346
勉強してきなのに知識が無いとは これいかに

361:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:12:28.14 bfe5mzCI0
専門知識を持ち合わせてないから余計な口を挟まないのは正しい

しかし、専門知識を持っている人間を呼び寄せて、
検討材料を勘案し正しい行動が行われているか評価し今後の評価材料とするぐらいはやるべき

東電に丸投げで、職務に対して無責任であると糾弾されても仕方ないな

362:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:12:42.69 nVUcMZT5O
そもそもこの人達はなんの仕事をする人なのかね

363:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:13:42.09 vQj/LBijO
ざけんなボケ

364:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:13:54.08 zg7FGKnmO
こいつらって火事場泥棒してる奴らよりよっぽど堂々としてるクズだよな。

365:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:14:30.62 cQBzOsAG0
>>362
窓際で新聞読んだりお茶飲んだり鼻毛抜いたりする仕事

366:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:15:04.70 VOyC1HwC0
背任罪だろ
仕事してないんだから。
返せよ。まじで。

367:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:16:07.17 G2VZds4x0
ここの現職だよな。

東京大学大学院工学系研究科原子力専攻(専門職大学院)

ページ消されてるし連絡先電話番号も記載なしとかありえねーな

368:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:16:10.82 Tg3RKcZm0
原子力安全委員会

委員長
班目春樹(2010年4月 - )元東京大学大学院工学系研究科教授
委員長代理
久木田豊(2009年4月 - )元名古屋大学大学院工学研究科教授
委員
久住静代(2004年4月 - )元財団法人放射線影響協会放射線疫学調査センター審議役
小山田修(2009年4月 - )元(独)日本原子力研究開発機構原子力科学研究所所長
代谷誠治(2010年4月 - )元京都大学原子炉実験所長
(5名とも常勤)



369:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:16:17.90 soZCAFO30
うらやましいいいい

370:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:17:48.16 uzkk4wfq0
税金を泥棒するだけの簡単なお仕事です。

371:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:17:53.44 6SW65yw+O
大丈夫、大丈夫だけ言ってればいい楽な仕事だね。

372:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:18:00.61 6oOHgTVL0
近頃やたら出てくるメガネかけた薄ら笑いしてるおっさんの事かな。これ。
とりあえず損な顔をしてるなと思ったが。あれ変えた方がよさそうだ。

373:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:18:08.84 4OsbhX3P0
>>29
お前地球は丸いってこと知らないだろ

374:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:18:15.23 yQ2HNt2M0
民主党って何をやってたんだ?
なんでこんな奴らがまだ残ってるんだ?
まだ、他にもいっぱいいるだろ!
とりあえず、この話は拡散させていままでの給与を全額返還させようぜ!


375:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:18:54.42 dkRevjL20
こういうよくわからん組織をいくつも立ち上げて管理職を増やし
官僚の天下り先にしてるんだよなぁ。
自民政権が長年放っておいたせいんだから
コレに関しては民主が政権取り立ててどうこうできる問題じゃないだろ。

376:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:19:09.09 f8B471f00
こういう天下り先こそ真っ先にぶっ潰すべきだね。


377:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:19:15.56 SrO2xDkI0
>>362
ノンワーキング・リッチ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

問題はワーキング・プアではなく、その裏側にいる中高年のノンワーキング・リッチである。私のNHKの同期は、
今年あたり地方局の局長になったが、話を聞くと「死ぬほど退屈」だそうだ。末端の地方局なんて編成権はないから、
ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したりするのが主な仕事で、
「あと5年は消化試合だよ」という彼の年収は2000万円近い。

日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd outしているのは、こういう年代だ。
彼らは世間的には、それなりの地位について高給を取っているが、本人は「生ける屍」である。年功序列などと
いう愚かな雇用慣行がなければ、まだ現場で働けるのに、こうして「座敷牢」で50代を過ごす。官僚の場合は、
特殊法人に天下って税金を浪費する。

378:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:19:29.74 pNSIH80P0
DQN国家糞日本だから

379:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:19:33.71 P3rkkObn0
専門家に任せますと発言するだけの簡単なお仕事です☆

380:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:20:09.18 Bo87UkBE0
>>346
学歴の高低ではなく仕事の成果で給料が決まるべきだ。
10分の仕事でもそれに見合った成果を出していれば俺は文句は言わない。
彼らは給料に見合った成果を出してるのか?

381:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:20:20.36 +5QCL+YTO
>>343
>ただ駄目駄目いうなんて誰でも出来る。
安直に言ってる訳じゃないし、決めつけるなよ
現状そういう人材が見当たらないから嘆いているんじゃないか
こんな、名も力も無い俺が出馬してこの日本が救えるならとっくに出てる

382:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:20:43.66 TcaG+JnB0
>>346
親のコネのやつ多いぞ?だから漢字の読み方とか簡単に間違える

383:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:21:19.42 f8zg7a8dO
マジで首吊って死ね

384:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:22:09.30 xSUljH8I0
知識を持ってないくせにIAEAの避難勧告を批判したのかよ
人殺し

385:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:22:30.34 cHjePkqG0


こういうのが山程居るんだから民主党の仕分け作業が
如何にいい加減で意味の無い税金の無駄遣いの
ショーだった事が照明されたな…



386:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:22:45.85 hs44NG0x0
国がやりそうなこと
民間で1時間の仕事を1日1週間に延ばして仕事して、給料は数倍

387:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:23:03.34 dXmdCov+0





増税です







388:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:23:06.77 G2VZds4x0
>>368
ここにはまだ出てるけど、元なのか
URLリンク(www.t.u-tokyo.ac.jp)

389:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:23:50.89 PZti4KWz0
>>375
黙れ外道!

390:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:24:17.24 1uXcRwKG0
甘い汁吸って他奴らは晒し者になって非難受ければ良いんだよ。
一般人相手に討論会開けよ。

391:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:24:58.78 aQZ7fB6N0
>>379
ガムテを貼るだけで平均年収760万の2倍だな
IAEA全否定する分高いのか

392:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:25:41.84 DN93CbXd0
今回自己が起きたからこいつらの事白日のもとにさらされたが
同じようなごっちゃんナンチャッテ公務員が星の数ほどいそうだよな~
はぁ
やってられないね・・・

393:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:28:10.10 PpYaf3Va0
原発事業って、ちゃんと自国しかも、電力会社自身がメンテしてないと意味ないだろ
しかし実態は国内の下請けのみならず、外国の下請けにまでメンテさせている

韓国企業が整備をしている北海道泊原発でぼや
URLリンク(mimizun.com)

しかも、ぼやは1回だけじゃなくて、数回も…
なんで韓国企業なんかにメンテ出してんだろうねぇ、北海道電力は
安全保障の観点からも、これは憂慮すべき事態


394:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:28:45.37 L8EpWtOFO
俺も 委員になりたいわ。

395:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:28:55.42 9k6iWC5VO
>>385
うんこの山作った自民党はスルーで、うんこ掃除に取り掛かった民主党を叩くだけのネトウヨ。さすがです。

396:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:31:16.32 emhkrNDr0
>>347
まさにその通り
礼儀やモラルは大事にするが政治には疎い、羊のような国民性が問題
民主主義において社会の秩序を守るのと、間違った政治権力者への正しい批判
、正しい事を希求するための議論は別物という事をわかってない

これは学校教育で、ディベートとかまるっきり教えてこなかったつけがきている


397:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:31:22.67 FfFZJca00
ジミンガーw

398:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:31:45.32 Y/Xo+yVH0
>>395
今回の件では、政党関係なく
電力族議員や原子力族議院は
叩かれるべき

切腹が妥当と言ってもおかしくないレベル

399:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:32:02.03 vevZiVbZ0
こいつら原発に送り込んで作業させろ。
どうせセンチュリー後部座席とか乗ってるんだろうがライトバンに押し込め。
運転も自分でやれよ。

400:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:32:50.01 vWubaBpFO
こいつらは今まで受け取った給料分全額寄付すべきだし、現場詰めは当り前のハズ。
しっかし、この期に及んでも、のうのうと生きていられるとは不思議な精神構造のマジキチ。


401:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:33:02.58 3dpPYiw8O
>>395
そのうんこを今時推進してたのが鳩山なんだけどな

402:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:33:07.32 neTxvNvz0
福島原発を上空から見ると、津波対策をしているようには見えないよね。

403:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:33:52.95 ldci77sP0
貰うなとは言わんから
貰った分働け
でなければしね

404:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:35:17.22 WAcNzINN0
この手の委員は完全に政治的なエサだよな

NHKの経営委員とかにも意味不明な漫画家とか入ってたろ

405:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:35:43.83 hs44NG0x0
この屑どもから出そうな結論
「フランスに相談しよう」 来てますけど
「水かけよう」 かけましたけど
「全部コンクリで埋めよう」 多分やりますけど

・・・はぁ、俺なら給料半分でやってやるがな

406:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:37:27.49 1p+8dyfJO
>1
得意な仕分けしろよクソ民主党

407:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:37:42.76 eA8ZXx0N0
安全委員会にましな委員が複数入ったから以前の業界べったりからは
よくなるかと思いきや、委員長がこんなに無責任ではどうしようもない。
専門外というが、なら委員長として専門の人に任せるように指導しないと
いけない。ま、斑目氏にそういう責任感がないのだから辞めさせるしかない。

408:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:39:24.46 MZX+XbBq0
>>5
>5 名無しさん@十一周年 sage 2011/04/05(火) 10:32:09.24 ID:ctae0aNL0
>蓮舫・・・なんで仕分けしなかったん ?

「いくらかキックバックするからさぁ」
とか言われて、ホイホイと仕分け対象から除外した、に1ペリカ。

409:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:40:49.35 uCqUQefy0
>>388
>1.技術倫理、特に技術倫理教育法、
>2.技術と法のインターフェイスを研究する法工学、特に安全規制行政のあり方、

見るからに役立たずだが。
倫理だの法だの、当面の現実問題の解決に何の役に立つ?

410:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:41:42.25 Qq7URC1N0
知識を持っていないのに、どうしてそんなに給料貰ってたんだろうね?
最近、意味分からないことが多すぎて大分麻痺してきたと思ったけど
これはほんとに意味が分からなさ過ぎる

411:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:41:51.77 mJ2+BftDi
仕分けしろよ

412:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:42:07.87 qVrsZI3AO
負け組ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwww

413:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:42:54.31 hbZsK2wy0
まだらめって東大の教授なのかよ!
まあ、あの卑怯ぶりはまさに東大w

414:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:43:26.54 +lZ1+UNb0
「無謬主義」の公務員は、責任を取りたくないので、最小限の仕事しかしない。
公務員の世界では何もしなければ、後から責任を問われることも無く、出世に響かないからだ。

そして、知識も無い無能な公務員が、全ての権限を握っているのが日本の悲劇。
「公務員の給料を下げると有能な人材が公務員に成らなくなる」なんて言う奴も居るが、
民間人の数倍の給料を公務員が貰っている現状でも、公務員の無能さはご覧の通り。

心おきなく公務員の給料(給与・手当)を5割以上削減して、大震災の復興資金に充て、
有能な人材は、それぞれの業界の民間人の専門家を、高い年俸でスカウトすればよい。

日本の税収は今後激減する。今すぐに公務員の給料を削減する法案を作らなければ、
せっかく世界中から集まった募金は結局、間接的に公務員の給料に消えることになる。

415:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:43:47.47 T2arzQht0
もし仕分けしてたら

こういう非常事態を想定もしないで
重要な組織をアホみたいに仕分けしやがって!

ってスーパーダムみたいに叩くんだろ?w

416:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:44:20.57 iKU3Imu80
反対派がよく貼ってる武田邦彦なんかもこの委員やってたな。
こんなに貰ってたとはな~

417:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:44:27.75 q4papGDkO
名義貸しとしてだけでも妥当な年収だろうよ。
形骸化した機関でもシステム上は重要な位置付けなわけだから、名義に信頼のできない人は置けない。
むしろ現実的に原子力安全委員会ができることがあれば言ってみなよ。


418:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:45:31.53 TbXsxGhR0
やっと出番がきたのに

419:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:45:46.94 oT6CZcih0
日本は原発を持つべき国じゃなかったということだな。

420:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:30.95 6x5/6TSSP
年収の高さ=能力や責任の大きさでは無いという事が改めて証明されました。


421:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:47:48.44 GCCODkFx0
「デタラメ春樹」ってあだ名で業界では有名人らしい。
ソースはつべにあった広瀬隆の動画。

422:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:48:13.03 Bo87UkBE0
>>417
国民を苦しめる不正運用支援のための金が国民の税金から出てるとはね。
税金ってのは国民のために使われるものだと思ってたよ。

423:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:48:50.58 DX5XmMIH0
>>405
とーでんに丸投げだ♪(牛乳に相談だ風に)

424:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:50:01.18 9tAzm+9O0
切腹要員なのか 南無南無

425:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:50:08.50 c+Ccv+W50
原発で働く自衛隊や消防署員に振り分けてあげたい

426:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:50:27.85 TbXsxGhR0
なんのために金出してきたんだ
金返すか責任取るかどっちか選べ

427:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:50:57.67 VUkGNKRRO
>>417
本来彼らの立場は、非常事態に際し、内閣に対して、専門的立場からの助言なわけだが。

428:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:51:15.08 OpybiAC10
>>5

鳩山が推進したCO2削減路線に原子力は不可欠だったから原子力村に喧嘩売れなかった。

429:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:51:40.45 RFJsu3l4O
二十代の俺が到達した点に50や60超えてようやく到達する人、しない人ざらだしな。
明らかにおかしな世代がある。たまたま俺の境遇がそうなのかも知らんが

430:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:52:32.94 bzzWXrQ40
わけわからん外郭団体とかわらんの

431:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:54:03.33 PF8uFjJj0
>>104
退職金も入れないと。
1~2年の腰かけで1,500~2,000万強だったかな??

432:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:54:07.97 Nq57FIIi0
試験や論文書くときだけ要領のいい典型的な受験秀才。
本番の時に役に立たぬたたぬこのようなクズが日本の上層部にはたくさんいる。










433:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:55:36.77 OzSu9Rkl0
自民党の負の遺産のせいで・・・
もっと早く政権交代できていればな



434:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:55:48.47 ehtZK6i+0
原子力安全委員会は自民党時代の産物

435:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:56:11.57 rTYkSHTW0

■福島原発事故に関して東京電力が悪いこれだけの理由
URLリンク(ebrain-news.com)

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
URLリンク(ebrain-news.com)


436:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:56:31.79 iKU3Imu80
>>417
むしろ形骸化するように仕向けたのかもしれない。
推進に対する抑制機構だが東電となあなあで決めていく保安院などという組織が造られ
どんどん力を失っていったようだ。
ただ そうなったらもう構造的な問題とはいえ職務は果たしてないわけで責任は逃れられんが。
同じくこの事件が起きるまで保安院の組織が造られた事を知らないでズブズブを許した俺たちの罪であるとも言える。
どの組織が 今 委員のメンバー任命してるんだろう?知識が薄いのをわざと選んでるんじゃないか?

437:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:56:58.07 koXqRLM+O
泥棒と全くかわらん!

438:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:57:00.44 sz8gQr/10
しね

439:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:57:02.11 IPayQMja0
>>5
まぁ仕分けしてたら仕分けしたせいで事故が起きたと騒ぐだけだがな。
原発の防災費用仕分けしたせいだって騒いでるウンコいっぱいいるだろ?

440:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:58:32.41 6VFEwdZA0
監督官庁の保安院ですら素人集団だからな
もはや東電とメーカーとゼネコンの専門家に頼るしか無い罠
学者にしてもプラント自体に精通してる奴は少ないだろ
あとは優秀な職人さん次第か
対策会議に加わってる筈の仏アレバ社やNRC(米原子力委員)や
米軍の各特殊部隊の専門家の声も伝わって来ないし
設計者であり、1号炉を作ったGEの専門家が来るんだっけか?
来ても状況は変わらんだろけど
つうかアレバの汚染除去技術はどうした?
その為に呼んだんだろ?
え?何万トンもの汚染水を除去する技術なんて持ってねえって?
ああ、そうですか・・・

原発の現場監督一筋だった方が告発する原発プラント現場の現実
普段から超危険みたいね
腕の良い職人さんが減って溶接自体まもとに出来る奴が殆ど居なくなってる現状
URLリンク(www.iam-t.jp)

441:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:59:30.13 c73a/6z60
>>417
これが妥当な年収だと行ってるやつはアホ。
釣りなんだろうけど。

442:名無しさん@十一周年
11/04/05 12:59:40.43 lSw4yAG10
この震災を機にリセットすべきだな
役立たずの無能がのさばって高給貰い続ける異常さを是正してほしいもんだ

443:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:00:16.31 QQ6w+1Ct0
家庭でも出来る海洋放射能汚染防止かんたんレシピ
1、おがくず
2、新聞紙
3、バスクリン

444:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:00:59.39 acuKsap70
>>443
なけるw

445:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:01:32.23 3xi2T9FAO
こういうのを広く知らせる為にマスコミがあるのに、既にマスコミは政治と経済に取り込まれ
ただただつまらないバラエティーで視聴率をとろうとする。
バカになった国民は政治にも経済にも見向きもしなくなる。
愚衆政治バンザイ。

446:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:01:49.73 TbXsxGhR0
解決するスキルあれば安いもんなんだけどな

447:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:01:59.16 /ehIk6A50
さっそく、経産省=原子力安全・保安院の保身の為の印象操作が始まった。

近年の原子力行政において
原子力安全委員は経産省=保安院に実行力を取り上げられ、
今回の問題発生まで完全に原子力行政のアウトサイダーとされていた。

原子力安全委員会委員長のこの発言は、
情報を満足に与えられてない不満からの皮肉も含まれていたが、
逆に揚げ足をとられ利用されるカタチとなったんだう。

このスレで原子力安全委員への風当たりが強いようだが、
委員会年収に簡単に飛びついて叩いてる連中は、
本当の原子力既得権益者にいいように踊らされてるだけなんだよね…。

448:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:02:19.38 cMYoQPg8O
こういうの退職金とかいくらなんだろうねぇ

449:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:02:25.03 UK6BagmL0
飛び火キタ━━(゚∀゚)━━!!


450:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:02:39.11 eDdDZGrxO
これ次は必ず仕分けして潰れるように

451:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:03:11.26 RlFHIXse0
> 常勤といっても定例会議は週1回だけ。議事録を確認する限り、会合は最短で
>  10分弱、長いもので1時間半だった。これで約1650万円の年収(月給93万6000円と
>  ボーナス)を貪っている。


何で仕分けしないの?

452:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:05:19.43 L1QnYwd30
本来想定していなかった状況だから、知識がないのはある意味仕方ないような。

453:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:05:25.21 qOw1QE4i0
原発が一旦暴走してしまうと作った奴も運営して
いる奴も管理監督している奴も誰一人収め方を
知らない。なんたる装置w


454:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:06:31.33 +lZ1+UNb0
>>432
“受験秀才”かどうかは、本質的な問題ではない。「本番の時に役に立たない」原因は、
学閥などのコネを重視して、専門性を持たない人材を重要なポストに就かせているから。

つまり、主に「東大閥」の先輩後輩関係や同級生同士のかばい合いの方が問題。
このコネで人事が回っているので、専門性の無い無能な人材が、
国家の重要なポストに、非常に多く就いているのが問題だと思う。

天下りや外郭団体への出向等の問題は、税金の無駄遣いの観点から述べられることが多いが、
実際には、主に「東大閥」の無能な人材が、国家安全保障上の重要なポストに就き、無能であるが故に、
果たすべき仕事が出来ず、無駄に高額の報酬を食むだけになっていて、結果的に、
今回の原発事故の様な、国家安全保障上の重大な危機を引き起こすことになっていることが問題である。

455:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:07:32.63 c73a/6z60
>>447
原子力安全・保安院の給料は?

456:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:08:04.60 +XXOvTql0
本当に放射能汚染で国が潰れるようなことになれば
国賊として処理するしかないな

457:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:08:30.33 TbXsxGhR0
俺らを仕分けして非常時どうするんだって言われたら仕分けしずらいよな

458:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:08:56.62 ueGMJwTgO
仕分け対象に致しません

459:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:09:53.23 HGOvSsAr0
まぁ国際法廷にこいつらも呼ばれますがな

460:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:10:43.94 j2dHMnCFO
天下り、議員、公務員の汚職は極刑にしろ

真面目に出来て当然だろ
なんで逆に無罪放免なんだよ

461:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:10:52.30 sXrUDv9U0
仕分けしてなくてよかった。
仕分けしてたら、だからいざという時のためにオレ達が必要なんだよ
とかなんとか言い出しそうだ。

462:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:11:11.11 xdoz2l2L0
ともかく女川の原発と徹底的に比較する必要がありそうだね。

なぜ女川は被災しダメージを受けても大事故を起こさずすんで、福島第一は大事故となったのか。
原発の立地、設計、建設、そして運営。あらゆる面で比較し福島第一の問題点を洗っていくことで、
この事故が起きたことの根本的原因がどこにあるかわかると思う。

463:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:11:14.22 w5LK7pSA0
知識がない奴らに何が出来るんだと

464:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:13:33.04 zI5K6hMf0
>>1
お前らも東電と道連れだからな


465:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:13:57.98 4VyU2NeZ0
今こいつら叩かないでいつ叩くんだよおおおおおおおおおおおお

仕分けしろよ。非常時は国立大学の教授呼んで会合開いたらいい。
必要ねえよ

466:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:14:08.51 8Pf+XyfT0
何だ、俺でもできそーだな

467:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:14:40.34 Sc8ZER9B0
NISAは、エネルギー施設や産業活動の安全を守り、万一の事態に的確に対応するため....

URLリンク(www.nisa.meti.go.jp)

468:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:15:04.71 nIWRebPG0
民主の仕分けは、自分次第の恣意的という事だな。
党利党欲の公私混同仕分け。

469:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:17:46.35 9zcUlqep0
ホント世直ししてーよ

470:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:17:49.92 E3Iun/9H0
今、問題を解決して責任を取るための賃金だろう?
管理側の給料が高いのはそういうことだ。

471:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:18:30.54 KZIK7qW1P
>>284
グリッド荒すぎだ

472:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:19:01.63 ycp4RR2Ci
>>437
泥棒のほうがマシだぞ、今は警察が
取り調べはしたこと無いから泥棒に任せる
って国民に言ってる状態。

473:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:19:29.48 iKU3Imu80
>>467
ちょこちょこと混同する奴を見かけるんだが安全保安院と安全委員会は別組織。

474:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:19:32.09 n88VJVXIO
班目先生は日本一の専門家だよ。このような事態がおこらないとは言えないと1%の留保を残していた。東大教授じゃなければ出来なかったはず。




475:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:19:56.29 /t4vl7fj0
仕分けはしなくていいから
有り金全部出して首つってこい

476:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:20:13.36 N6FK5NcrO
まーーーーた腐れ自民の負の遺産か

477:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:24:37.31 XmaDYcvh0
会見場の動画を見ているとどうでもいい質問しかしていない大手マスコミも同じ
もちろん利権もあるだろう、だけど特等席でキーボードを叩くだけ
あの黙りっぷりだとジャーナリズムの精神も知識も無さそうだ

478:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:25:21.53 YYbkBY96O
この件がなかったら知られる事なかったと思うとゾッとするな

479:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:26:11.33 RI+OjjXhO
憎しみで人が殺せたら

480:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:26:55.59 Nq57FIIi0
要するに、これまでに
だれも真剣に仕事していなかった、ということだよな。







481:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:26:59.27 caLYr87w0
>>454=正解

482:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:27:15.62 tCigZ9+c0
こいつら、罰金ものだろう 全額を返納か、避難住民に寄付してほしいわ
まだらめ?だか・・・でたらめ?だか知らんが、いい加減な安全基準を出しやがって
隕石の落下を想定しろなんて誰も言ってねーだろうが!
すべての炉が停止して、全交流電源喪失したら大惨事だって分かってたくせに

483:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:27:42.66 RunrHojl0
これはもう犯罪って言っていいんじゃないの

484:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:28:15.18 F3y9NxH70
圧力容器が飛べば、
経産省は、当時の自民党代議士の原発推進時の裏を暴露して、
責任転嫁を謀るだろう。

官僚とは、無能でも、保身の時だけは、優秀になる。

485:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:31:51.52 ToSoBQJX0
モンゴルの公務員全員が給与の一割、日本に募金してるのに・・・

日本の公務員は震災残業で上乗せして、ニヤニヤしてる。
国も地方もこの際、給与を見直したりする動きにならないのが不思議。

東電も公務員もいつも吸い上げることしか考えないパラサイト貴族を、
なんとか猛省させないと・・・

486:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:33:16.05 n88VJVXIO
>>473
そうなんだよな。
班目先生が両方の組織に名を連ねていることを知らない馬鹿ばかり・・・




487:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:34:23.61 y4iv1HNx0
これ大賛成です。
返納するまて拡散しましょう。

374 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/05(火) 12:18:15.23 ID:yQ2HNt2M0
民主党って何をやってたんだ?
なんでこんな奴らがまだ残ってるんだ?
まだ、他にもいっぱいいるだろ!
とりあえず、この話は拡散させていままでの給与を全額返還させようぜ!


488:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:34:44.54 vGIYh7wgO
現場で作業してこいよ!

489:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:35:03.57 AZ8TI2LMi
こいつら…国民の怒りを舐めんなよ。
正義の鉄槌を受けろあ

490:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:35:20.69 iKU3Imu80
>>484
まず間違いなくありそうな話で恐ろしい限りだ。
経産省もほんとはかなり叩かれる問題なんだがそういう声は今のところ少ないしな。


491:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:35:49.16 lykP49IW0
知識がないなら体を張れよ
高い給料貰ってるんだから、原発行って作業してこい

492:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:36:58.46 XmaDYcvh0
>>484
庶民の隅々まで関心高く我関せずとはいかずそのお馴染みのパターン化された流れは崩されそう

493:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:37:50.27 ToSoBQJX0
国は震災復興のために税金を上げましょう!!

東電は電気代を上げさせてもらいます!!!

公務員も東電社員も通常より残業代上乗せで、経費倍増。
その分は庶民が払って下さい。 どんだけ文句言っても、お金の出所は同じ。

公務員東電貴族たちの、給与も身分も保証されている。

494:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:41:09.39 pJfVgkOoO
綺麗なスーツ着た育ちのよさそうな記者が記者クラブ席に座っててなんにもしゃべらないで、
安っぽい恰好して立ちながら取材してる記者が厳しい質問をぶつけている

これが日本のジャーナリズムの現状なの?

495:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:42:03.17 K6pfA9j3O
週に10分の会議しかしてなくて1650万円貰っていてもいいよ。
それに見合う実績ならね。

あと、有事になったら責任はお前らトップがとるんだからな。
知識がないとか、言い訳にならんわな。

496:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:42:58.26 XHJcXey30
これ仕分けしていれば今頃は
「原子力安全委員の人達は皆能力、知識のあふれた素晴らしい人ばかり、ミンスが仕分けさえしなければ
こんな悲惨な事になってなかったのに」なんてレスで溢れてたんだろな

497:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:43:12.11 Nq57FIIi0
>>454
それなりに学校では専門的なことはお勉強してきたのかもしれないが、
それが、ポストを得るためだけの「お勉強」で終わっているのが「受験秀才」。
手に入れた「学閥」もそのひとつだろう。




498:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:44:18.07 daCUfVqp0
まずは東電からだが
保安院→安全委員→官僚→政府
という流れは正しいだろ

全員覚悟しとけよ

499:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:45:04.96 KVr5L84D0
やはり日本は土台から腐っていた

500:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:50:18.89 ToSoBQJX0
必ず原発一基につき、一キロ以内に電力会社の取締役の家族と、保安委員の家族を
住まわせることにすればいいんじゃない?

福島は廃炉になるが、全国の原発は当分稼働続くだろうし。
これぐらいしなきゃ、何も変わらない。

501:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:50:29.77 pJfVgkOoO
この人達は本当にどんな生活してるんだろう。
公務員としての通常業務が他にあって、委員会の仕事だけ抜き出すと週1の会議しかしてないのか
それとも週1回の会議にしか出席しない悠々自適の生活なのか
記事だけじゃどちらとも判断つかないよね
まあ常識的に考えて後者はあり得ないだろうけど

502:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:54:57.98 ycp4RR2Ci
>>501
シーシェパードと一緒だよ。
国益に反対すると金が入ってくるんだよ。
都市計画にお金がかかり過ぎるのもこのせいだし、
国の邪魔して金を巻き上げる職業なんだから
非国民と呼んであげてていいよ。

503:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:55:28.11 6RqzPH8k0
せっかく報道されたんだから、対処しろよ。
ムダ金は全て義捐金へ回せ。
当然、こいつらはイラん。原子炉で働かせろ。

504:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:55:59.83 ycp4RR2Ci
>>501
ごめんGWスレと間違えて誤爆したw

505:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:56:21.84 IY68Zh+kO
仮に会議時間を30分として、盆と正月以外は毎週会議を開いたとすると、
16500000÷(30×50)=11000
分給11,000円
あんまり知識なくても、座ってるだけで1分11,000円

506:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:56:23.42 tiiAzAkC0
>>501

>1から

>同委員会は委員長以下、委員5人はいずれも常勤の特別職公務員。
>ただし、常勤といっても定例会議は週1回だけ。

後者じゃないの?

507:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:56:52.00 QWH0zIkL0
知識がなくていいならおれでもいいじゃん。
おれにやらせてくれよ。
給料この半分でやってやるぜ。

508:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:57:01.48 TX8dqOUv0
>>414
「無能な怠け者」の典型だな>言われた事だけしかしない

「無能な働き者」の空き缶よりは害が少ないか

509:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:57:51.92 8mwaYdMj0
「一流のアマチュアは三流のプロに勝つことができるかもしれない
だが一流のプロニートにはry

510:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:58:27.63 wxiSmPT60
国家反逆罪で銃殺刑まだ?


511:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:58:27.96 VrCushNv0
フランス、アメリカ、ロシアの科学論文を読みこなせる人を委員にしとくほうがまだ役に立つだろ。

512:名無しさん@十一周年
11/04/05 13:59:38.46 GTKTxpox0
自民党とたのしい仲間達

独立行政法人原子力安全基盤機構URLリンク(www.jnes.go.jp)
独立行政法人日本原子力研究開発機構URLリンク(www.jaea.go.jp)
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センターURLリンク(www.rwmc.or.jp)
財団法人原子力安全研究協会URLリンク(www.nsra.or.jp)
財団法人原子力安全技術センターURLリンク(www.nustec.or.jp)
財団法人原子力国際技術センターURLリンク(www.jaif-icc.com)
財団法人日本原子文化振興財団URLリンク(www.jaero.or.jp)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)URLリンク(www.aec.go.jp)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)URLリンク(www.nsc.go.jp)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)URLリンク(wwws.meti.go.jp)
原子力発電環境整備機構(NUMO)URLリンク(www.numo.or.jp)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)URLリンク(www.jaif.or.jp)
(社)日本原子力学会(AESJ)URLリンク(www.aesj.or.jp)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)URLリンク(www.gengikyo.jp)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)URLリンク(www.randec.or.jp)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)URLリンク(www.tenpes.or.jp)
(財)原子力国際協力センター(JICC)URLリンク(www.jaif-icc.com)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)URLリンク(www.cnfc.or.jp)

513:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:00:01.45 3rsF4+pW0
仕事をしてるフリのフリーライダーによって活力は失われ問題が起きた時に露わになって
影響を受ける人が大きい場合国は滅ぶ

514:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:02:43.95 lpKfK4wQ0
「汚染水についての知識はない」
「首相に呼ばれ、怒られた」


ざっくばらんにもほどがあるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

515:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:03:23.20 SUtZbMk8O
昔、清原の1打席の値段が話題になった事あったな

516:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:10:03.31 VrCushNv0
国家的危機で何もできずただ傍観し、給料を貰うだけの簡単なお仕事です。

517:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:10:14.28 3rsF4+pW0
>>513 自レス訂正
> 仕事をしてるフリのフリーライダーによって活力は失われ問題が起きた時に露わになって
> 影響を受ける人が大きい場合国は滅ぶ

仕事をしてるフリのフリーライダーによって活力は失われ問題が起きた時に露わになって
周囲が持ち堪えられなくなると組織は滅ぶ

今ちょうど、持ち堪えられなくなってきてる
微調整で泣き寝入りさせられなくなってきた

518:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:10:34.63 vpAjW+oC0
とりあえず、給料に見合った仕事ができてないなら
税 金 返 せ

519:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:10:49.52 Z9904avV0
この委員会所管の防災大臣
全然何しているのか
怖くてマスコミも取材なし
治外法権団体の利権代表

520:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:12:25.57 7UqC5w8W0
>>512
こういうゴミ組織とその構成員を、どうやったら粗大ゴミの日に全部出せるんだろうな。
とりあえずビニールテープでくるんで清掃車の通り道にでも置いとけばいいのだろうか。


なんにせよ、日本のエリート、天下りの技術官僚どもなど鼻拭き紙程度の役にも
立たないことだけはこの事件で判明しつつあるな。

521:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:12:31.96 eMVdk73r0
泥棒、つまり犯罪者


522:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:13:43.92 SgMYlAjAO
罪悪感はないのだろうか?

523:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:13:56.84 zgLZC81D0
これは懲役ものだろ


524:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:14:39.06 23nnL1bI0
やっぱ税金上げる前にこういう糞みたいな使われ方してる自体をだな。
ってかこれどうやったら直るの?第3者的な立場で官僚ぶった切る組織とか作れないの?

もう血税が増えるの嫌だお…

525:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:15:34.34 7UqC5w8W0
なんにせよ、新しい仕分け対象が見つかってよかったじゃないか。
このクソ組織ばっかりは再起不能なまでに解体しても反対意見はほとんど出まい。

526:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:16:35.32 Ghdp9W6+0
週10分の面接でお祈りメールの自分は支出が週1000円

527:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:18:30.36 c/DhYcUC0
仕分け、じゃなくてパージ

528:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:20:55.31 aVHi94T20
681 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 14:18:47.69 ID:vA8uxn19
さっき、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。

529:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:21:16.40 SgMYlAjAO
こういう輩を見るにつけ、昨今のいわゆるワーキングプアの人々は本当に十字架を背負わされているなと思うわ

530:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:31:56.47 kA8ZIq1R0
東電社長は地震当日赤坂のクラブで遊んでた
べんじゃみん フルフォ~ド氏
URLリンク(www.youtube.com)

531:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:34:46.41 q4papGDkO
仕分けしろとか言ってる馬鹿がいっぱい。できるわけないじゃん。
絶対に必要な機関なのに無くせるわけがない。
どうやって仕分けるの?名前を変えるだけ?頭が悪すぎる。
今の立場でどう役立てというの?具体的に何ができるの?
テレビ解説の御用学者と同じことくらいしか言えないでしょ。テレビの方が情報早いのに。


532:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:34:49.38 1TFCrhke0
原子力の知識が無いなんて何の冗談だ?

533:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:34:52.13 Wn7Yv9wTO
この世は、悪が勝つんでつね…ショボーン(´・ω・)

534:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:44:02.05 uzkk4wfq0
>>512
改革でこのような天下り特殊法人を一掃しますと嘘をついて政権を
騙し取ったのが民主党だ。
公務員政党民主党に改革と呼べるようなものは、たたの一つもない。ゼロだ。完全にゼロだ。

535:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:45:57.98 F/mDRofD0
死ね以外に言葉が思い浮かばない

536:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:45:59.54 +PNqez0s0
【韓国】「後ろから殴られた」大震災支援にからめ 韓国メディアが「竹島」明記の教科書批判[04/05] 
スレリンク(news4plus板)

537:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:46:59.09 0geyMJR40
給料はどこから出ているの?
何でこういう団体が仕分けされないの?

538:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:54:27.78 LOHSXc4o0
こういう原発ムラの魑魅魍魎(ちみもうりょう)たちが跋扈(ばっこ)
している限り日本に明日は来ない・・・・


539:名無しさん@十一周年
11/04/05 14:56:31.94 YkB2yjRh0
今回の地震で老人を税金で養う余裕はもうお国には完全になくなった

540:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:00:41.07 HhHFahCX0
猫に小判
班目に1650万円

541:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:00:49.73 MGpYJvzf0

無能な老いぼれは、今年の猛暑で みんな昇天すりゃイイじゃん!

542:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:02:45.61 8ljL5NkW0
原子力安全委員会は常勤五名です

班目 春樹 (専門:流体・熱工学)
久木田 豊 (専門:原子力熱工学)
久住 静代 (専門:放射線影響学)
小山田 修 (専門:原子炉構造工学)
代谷 誠治 (専門:原子炉物理・原子炉工学)


543:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:02:49.62 d3vxXUBg0
天下りがイザという時に何の役にも立たないと証明されたわけだ
これに限らず全天下り禁止しようぜ、一利無しの金食い虫なんざ必要ない

544:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:03:55.14 zguGQvdsP
どこで募集してますか?
ハロワ?

545:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:04:53.91 8f1txr9q0
>>512
何が自民党だよ
既に政権とって1年半近く経過して天下りを更に強化した民主党の罪は更に更に重いだろが
カス死ね

546:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:05:07.08 H5IF9fTS0
>>1
役人どもは税金の山分けが主な仕事w
どっかに原子力役人の関係者らしいたれこみのカキコがあったけどウィーンにオペラを
見に行きたくなるとIAEAの本部に用も無いのに出張するらしいな。当然ファーストクラス
だろうし事実なら私用のオペラ鑑賞一回に数百万の税金が着服されて使われてる。

547:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:06:21.87 8QoKsknG0
>>494

前者はコネ入社の無能ボンボン。政治家の子弟とかが多い。
後者は実力派記者。

最終的にトップになるのは後者であって欲しい。

548:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:06:25.66 2fpJkmfb0
この6月には日本国債暴落、円通貨暴落300円/1ドル、石油400ドル/バレル
小麦10000円/kgになるから、今の内に円をドルに変更して腐らないものは
2年分ほど買いだめしておけ。ぱいぱーいんふれがくるぞ。

549:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:07:12.10 ToSoBQJX0
日本中が、こんな状態でも公務員は、火事場泥棒みたいに、
自分たちの待遇が良くなるように画策している。

自分たちの給与削減が迫ってるのは、わかってるから、なんとしても
次の手を考えて、先に先に動いてる。 政治家がめいっぱいの時に
なんとなく法律を通そうと必死。

下級公務員は、ここぞとばかりに、残業代、現場手当等の特別手当を申請して、
期末手当不足分、さらには夏のボーナスが減る分を稼ぐために、申請書類を書くのに必死である。

東電も早く電力値上げしたくて、うずうずしてるし、ボーナス減る分を、残業代申請してがんばってる。
他の電力会社も便乗値上げしようと、にやにや。W

550:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:08:35.89 wHeRzk/30
ひどすぎる

551:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:10:38.97 GiRh1+bp0
ぎょんええええええええええええええええええええええええええええええ

552:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:14:39.69 SrDhYFBm0


これが公務員の実態だよ  

だからもう整理しないとだめなんだよ こいつら

553:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:16:57.72 QMFjn69k0

殺人リストに加えられたかも知れない‥



554:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:17:25.67 jjcZlCJZ0
原子力安全委員会

住  所:
 〒100-8970
 東京都千代田区霞が関3-1-1
 中央合同庁舎 第4号館 6階
電話番号:
 03-3581-9919(直通)



555:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:18:15.61 NpaeHwrB0
この実態を問題視しないのは誰たち?
国会議員は全員知ってるの?

556:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:18:24.95 Gh+5Y9XP0
昔の西部劇みたいに、民衆の前で絞首刑でいいと思うんだ(´・ω・`)こいつら全員


557:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:19:12.45 yt2vlkXL0
>>1 「知識持ってないので・・

こんなバカに任せるなよ。



558:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:19:29.95 QMFjn69k0
班目 春樹 (専門:流体・熱工学)
久木田 豊 (専門:原子力熱工学)
久住 静代 (専門:放射線影響学)
小山田 修 (専門:原子炉構造工学)
代谷 誠治 (専門:原子炉物理・原子炉工学)

こいつらって歳とってて、しわだらけの汚い顔で、頭の毛もところどころ抜け落ちてて、腐った魚みたいな匂いするの?

559:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:19:53.44 +rDNW5Hv0
役立たず!!
ボケ!!

560:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:19:54.82 TLnr7YZJO
管が悪い

なにが政治主導だチンカス

561:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:20:15.66 s5qDWev3O
なにが増税だ?
なにが増税だ?!

562:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:21:03.22 jjcZlCJZ0
4日の会議では他の原発について話し合ったみたいだな
URLリンク(www.nsc.go.jp)

563:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:21:37.64 oNIe2fZu0
原発擁護してる馬鹿って、ドヤ顔してこういうカスの利権を守ってんだよな
で、リアリストを気取ってるんだから笑える

564:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:22:01.58 HfkUIlgV0
原子力安全委員会の委員長が原発の知識無いとかどうなってるんだ
斑目春樹ね
ゴミとして覚えておくわ

565:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:22:43.93 mKOgNqt/Q
テレビマスゴミの人間が原発関係の役職についている



566:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:22:46.73 OVjG866YO
こいつらは日本人の「お金のことで何も命まで」って優しさを利用してる。昔ならとっくに殺されてるよ

567:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:22:58.09 /XZhwyhT0
この天下り共と東電幹部はどう責任とるつもりなんだ?

世界の歴史に名を残す環境テロだぞ

とりあえず高給だけもらって責任もとらない連中は
一族郎党財産没収させろよ!!

これから日本国民の税金から払う税金、日本国民の苦しみ、世界からのバッシングに比べたら塵ほどの足しにもならないが
それがせめてもの誠意ってやつじゃないか!


568:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:23:43.18 0vFMhGXS0
仕分けってこのような団体にするべきなのに
天下り増長の民主には、何のための政権交代だったのか

569:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:24:03.95 HPS+4Ifq0
>>567
責任は全て次期政権取る人と下っ端と無関係な国民に押し付けて雲隠れのとんずらでしょ


570:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:24:08.76 ZphzdK1PO
結局民主のした仕分けってなんだったの?
こういう奴らの人件費が埋蔵金だったんじゃないの?

571:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:24:12.65 ORxiRq6/0
こんや話を山ほど聞かされて、若い人はやる気を失うよな
こいつら国民の平均年収がいくらかわかってない

572:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:24:18.23 wkAOMDX8O
>>555
自分達の天下り先の待遇ぐらい知らない筈がないだろ


573:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:24:27.31 71X6tJOY0


これ社名隠してるの?

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

574:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:25:29.77 ZkrBS7Ed0
もうクーデターおきてもおかしくないな

575:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:26:39.92 P0EYuh200
時給換算すると、
すごい額になりそうだなw

576:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:28:12.78 izWUowjt0
>>1
まるで「寄生虫だ」と思ったが、
それでは寄生虫に申し訳ないというくらいひどい連中。

税金を貪っていただけならともかく、
「国民の安全を担う」という職務を全くしてこなかったわけだろ。

さぞかし勝ち組てことなんだろうけど、
税金美味しいか?
それ以前に、そんな事やってて楽しいか?
そんなにお前らは他人様に威張るほど偉い仕事をしてきたのか?

いくらラクして儲かるとはいえ、
こんな人間にだけはなりたくないわ。
人としての魂ってものがあるからな。

577:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:28:25.25 95VCnNJ+O
まあそんなもんでしょ。
海外はもっと格差あるよね?
私は病院で正社員で働いて年収180万円。
天下りのこのおじさんは10倍程度の給料。
中国とかもっと凄そう。

578:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:28:38.30 7tpIUVwfO
犯罪だろこれは。

579:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:28:57.36 qFV9Ob0VO
給料泥棒じゃん
この人達の給料現場で頑張ってる警察、自衛隊、民間人に分けてあげて

580:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:29:59.07 Ph6WMb2x0

楽な仕事だな俺も副業でやりたい

581:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:30:13.42 MtnXpABYO
呆れる

582:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:30:26.59 SR5hP9FB0
>>573
電力不足なのにアイミーブ乗ってんのかよw
東電w

583:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:30:30.80 BICzQKS40
金のあるおまえらか

584:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:30:51.16 rHO9qUHnO
反社会的だな

585:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:33:30.69 B14O4uSH0
こんな天下りが千も二千もあるんかい?

586:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:33:57.40 iPpLsAg00
同心円で切っとけば、安全。飯舘村なんかほっとけってのは

久住静代おばちゃん委員の健康センスなんだろうな。

587:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:34:21.62 N94ouCla0
こいつらでこれなら、俺は1億の年収もらってもいいな
緊急時に糞クオリティの仕事で許されるんなら素晴らしく楽だ

588:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:34:31.26 JEzOkLVV0
原発の敷地や建屋内で死を覚悟して重労働している現場作業員が日給2万で
何でこんな無能な学者風情のクズどもが安全な場所で責任も取らずに世界中を危険に
晒して高額報酬を得ているのか

589:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:35:05.57 4HpXVSdQ0
こんだけ機能しない国だとわかってしまったら世界的に日本解体とかさせられそうだな

590:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:36:45.47 4vGtR4G50
>>546
そのボスが原子力利権を牛耳っている自民党のボス

     中曽根康弘

591:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:37:10.37 QUjPSq050
釣りスレかと思ったらガチか

592:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:38:01.31 nVxI+MGEO
携帯厨の俺が2chの情報かき集めてアドバイスしてる方がはるかに効果的な気がしてきた

593:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:39:24.95 HXicDDoy0
エリートがいい思いするのは
当たり前!

594:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:39:41.34 LPwxfE/40
素人みたいな謝罪文読んでたババア誰だよあれ
あんなのが安全かどうか精査してたのか

595:41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/04/05 15:40:20.79 A23vMuvu0


 
          ところで俺  そろそろマジで結婚したんだけど?  誰かいない?



596:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:41:36.93 l95wdMst0
>>512
すげえこの国は狂ってるわ。

597:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:41:59.16 IsBOBj0x0



これこそ事業仕分けしろ





598:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:42:57.43 HPS+4Ifq0
仕分けしなかった民主も作った自民も同罪だが民主は現在進行形での無策無能なのでさらに罪が重いな


599:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:44:07.64 ih7U/38c0
ここの奴らが日本は素晴らしい日本は素晴らしいってよく言ってるけど
ほんと何処を見てそう思ってんだろうな。
こんなに腐ってるのに。
上の奴らは腐ってても一般人は良い人だって言い返すかもしんないけど
いつもテレビに流される情弱だって一般人の事叩いてんだし、実際目立てない国民性のせいで
暴動とかもまったく起きない。選挙だって色んなトコとズブズブ

結局、褒めてる奴らも自分の考えなんてなくて、周りが「日本は良い国」って言ってるから
それに洗脳されてるだけだろう。

600:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:44:37.97 uUw8mdULO
自民が腐敗させて討伐する民主も取り込まれたし日本に未来はないね

601:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:44:40.91 E36XnwWaO
>>593
実力があるならな

602:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:47:41.71 QXOCVOh20
知識の無い班目春樹・原子力安全委員会委員長と事故見物にヘリと出かけて


東電からのベント要請許可を、遅らせた

管総理大臣^^

603:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:49:13.56 Qsz2GEoW0
もう一回つぶしてもらえよ

604:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:49:24.21 mbX+LUH3P
やっぱ増税は必要だって言ってる奴らは正しかったな。
増税しないとこういう役員に払う金が足りなくなっちゃうもんな。

605:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:50:25.29 WKtoq57P0
いよいよ日本終わりか

606:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:51:26.53 XGbg3kp1P
働くのバカらしくなるな

607:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:52:59.22 fxdT1+Ko0
さっさと預金封鎖してデノミやれよ

608:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:53:28.00 3QCMa5qi0
こいつら民主党のマニフェストにあった公費節約の為の対象なんじゃね?
R4と枝野は一層奮起努力していらない団体解散させていってくださいね

609:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:54:28.81 C/0zVe7k0
>>17
まさにこの国の縮図だな。
こういうふざけた事を続けているから
一向に経済が回らない。

610:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:56:19.10 izWUowjt0
それ相応の仕事をするなら高報酬もアリなんだよ。

だけどこの連中は「ブレーキを踏む役割」をせずに
東電に好き勝手の暴走を許していたわけだろ?
だからこそこんな事態が起こったわけで
事態の原因の一端を担っていることが最大の問題。

「安全委員会がお墨付き出した」てことになれば
やりたい放題をとめられないじゃないか。

611:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:59:18.96 dP2WSwTy0
>>1
俺もなりてーなー
原子力安全委員

612:名無しさん@十一周年
11/04/05 15:59:28.28 ecdPkL630
危険手当を前払いしてるようなもんだから、さっさと現地に連れて行って作業させないと。

613:名無しさん@十一周年
11/04/05 16:00:33.02 MNOWTbuk0
上下水道、電気、通信、社会保障、保険、貯蓄など、

社会主義の役割が必要なところに、

資本主義を持ち込んだがゆえに、

このような利益重視、コスト削減の、

無責任な経営者や、

歪んだ利益の誘導を行う市場の不健全化が行われる。


昔より、白人のキリスト教が文化や民族を破壊していたが、

今は、白人の資本主義が、文化や民族や国を破壊する

614:名無しさん@十一周年
11/04/05 16:01:09.80 nBU7EWWN0
この委員長は中越地震のときの柏崎原発の件でも「想定外」と言うだけだったらしいな。

615:名無しさん@十一周年
11/04/05 16:02:52.65 621aIqf80
>>613
資本主義で電力を運営しているアメリカの電気代は、日本より安い上に
まだチェルノブイリみたいな状態を引き起こしてないわけだが。

「白人のせい」か?
これ。
自分らの内包する欠点にしか見えないが。

616:名無しさん@十一周年
11/04/05 16:03:26.37 YVUUpqlJ0
全額被災地の人たちに自分の給料ばらまけクソが
これだけ収入あったんだから今後は給料なしでもやってけるでしょ

617:名無しさん@十一周年
11/04/05 16:03:41.51 E+29y2PA0
>>613
それを真似した黄色人が>>1

618:名無しさん@十一周年
11/04/05 16:06:14.48 1bRBtphd0
>班目春樹・原子力安全委員会委員長。

「まだらめ」というよりも「またダメ」という印象なんだが・・・orz

もう悲しくなってくる。

619:名無しさん@十一周年
11/04/05 16:08:48.06 hQ8rx7/a0
>>5
仕分けしてたらしてたで批判集中炎上だっただろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch