【埼玉】福島からの被災者が生活保護申請→「避難所で食事や住居が足りている」とさいたま市が支給に難色★4at NEWSPLUS
【埼玉】福島からの被災者が生活保護申請→「避難所で食事や住居が足りている」とさいたま市が支給に難色★4 - 暇つぶし2ch690:名無しさん@十一周年
11/04/05 02:14:02.48 Dw2Hrs3q0
おまえら>>1 原文読んで来い

>埼玉弁護士会の今村貞志弁護士によると、3月28日、福島県いわき市から
>避難した30代の男性の申請で、さいたま市の福祉事務所を訪ねると、
>担当者は「避難所では食事も出る。最低限の食住は足りていて、保護費が算定できない可能性がある」と話した。

>さらに「生活保護を受けると(災害救助法などに基づく)他の支援策を受けられないかもしれない」
>とも言われた。
>男性は自宅が半壊し、職場も被災して仕事復帰のめどは立たない。
>幼い娘のため、まずは家を見つけたかったが「デメリットが多そう」
>と感じて申請を見送った


いわき市民じゃねえか。半壊でも家もあるんだぞ。雇用問題はハローワークだろ。
ハローワークが機能してない記事じゃないのか?




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch