【原発問題】放射性物質拡散予測、気象庁に公開を指示2011年4月4日22時48分at NEWSPLUS
【原発問題】放射性物質拡散予測、気象庁に公開を指示2011年4月4日22時48分 - 暇つぶし2ch949:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:58:10.59 TVnvKDUj0
>>917
だから必要なのは今後の予測シミュレーションだよ。
今後の検討にこれまでのシミュレーション結果は意味はない。

950:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:58:10.86 QBIzoYrU0
今になってか

まじで対応がおせーぞ


951:電東
11/04/05 00:58:16.80 919ZWcKu0
「それでは、天気と放射能情報です」


952:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:58:44.39 XaKMrAhY0
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)

こいつが何とかしてくれるよ

953:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:58:51.91 D99kNDc40
最近、のどの調子がおかしくて、鼻がグズッて、かむと血がにじんでたのは、放射能のせいだったのか!

954:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:01.34 zz8kMF990
最近、鳩山って表舞台に出てこないな。

955:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:07.63 SUYjpbGmO
>>754
利根川も鬼怒川も那珂川も霞ヶ浦の湖も北関東は軒並みアウトだろ、これ。

高い山脈に遮られるのはわかるが、都合良く人口密集地を避けてないか?
高い山がないはずの、さいたま東京神奈川千葉の関東平野に降下しているのを
意図的に改ざんしてるように見えてならない。
見えてしまう。

956:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:09.91 fQ7cr3V20
>>1
「少なくとも隠す必要のない情報。誤解を生まないよう十分説明し、公表すべきだった」

隠す必要のある情報もある、ですね。わかります。

957:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:12.34 b2pZFaZ70
【原発問題】 「コウナゴ」から放射性ヨウ素 大塚厚労副大臣「海中で放射性物質は拡散するとされていたが想定外」 [4/4 19:23]★3
スレリンク(newsplus板)

958:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:24.31 KeBNrK5D0
ぶっちゃけ当局の動きとデータからわかることは

・原子炉が割れちゃってる
・燃料棒が溶けちゃってる
・大量のウラン・プルトニウムが冷却のつもりで注水してる水と一緒に漏出
・大気中にもだいぶ出てるけど「海に流しちゃってますよ」でめくらまし
・各地の大気中の放射線量の測定数値は「牛肉の汚染を調べ直したらゼロだった」みたいに
地域産業と癒着した政治家の圧力で捏造してる

こんなところだな。とにかく自衛しろ自衛。もう当局のプロパガンダは信じてはいけない。
原発推進してきた政治家と政党が関東と東北の大半。

959:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:29.68 dtv3ZCNZ0
これで年金対策もあんしんだねw みんな早死にするから

960:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:37.88 XEyQNPLw0
>>928
身銭を切り時間を削ってたくさんのデモに参加
ネットでもリアルでも日本の現状の危うさを説いてウザがられる
そしてそれらの危惧が全て的中俺エスパー
パトラッシュ、ぼくもう疲れたよ


961:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:43.50 Pskr9H4ti
連合国軍に言われたなコレ

962:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:47.93 Ro6/9yRC0
遅えよ人殺し枝野

963:名無しさん@十一周年
11/04/05 00:59:48.39 uExR89Mj0
>>1
 遅すぎる
 いわれないとやらない
 やる気がない
 隠蔽売国
 無能

政府をやめてから政治しろ >痴呆政権

964:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:00:04.58 49X+CLoN0
歴史は繰り返す!

大阪発の米騒動、ならぬ放射能騒動が起こるのか!?

965:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:00:09.14 ulP2dDUEi
>>944
泣くなーw

966:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:00:15.70 k8l2lB5a0
まだ破滅の序章だよ こんなもんじゃすまないさ

967:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:00:15.65 TfPzObPs0
なんのためのスパコンだっつうの
こういう時のために莫大な資金をかけて構築したシステムだろうに
なんかもうなー

968:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:00:18.27 es7aSnu3O
魚喰えない。
野菜

969:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:00:20.05 swgONpIgP
>>952
何度見てもムカつくなコレw

970:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:00:29.46 akfka4zn0
早くアメリカが統治してくれ。
日本人に任せてたら日本国が沈没する。

971:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:00:30.48 q7cnxAqu0
>>952
少しでも気を緩めると、顔がニヤニヤしちゃうんだろうな。
日本がボコボコになる姿は、こいつにとっては喜ばしいことなんだろうから。

972:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:00:58.24 TXmgiLvP0
枝野は辞職しろ、犯罪者だろ

973:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:01:15.39 awE8h9Bf0
>>958
ほらよ。議員のデータだから少しは信用できるだろ
URLリンク(www.hattori-ryoichi.gr.jp)福島第一原発概況_46.pdf

974:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:01:23.11 QBIzoYrU0
>>952
顔がムカツク



975:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:01:28.33 TVnvKDUj0
>>967
それは思ったわ。
過ぎてからのシミュレート結果見てもね。
今後の予測公開に期待したいんだけど、
過度な反応もちょっと怖い

976:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:01:34.07 LKBI7cSE0
テレビで専門家が言っていたが
米ソが核実験をやっていた頃は東京にも通常の1000倍の
放射線が降り注いでいたんだって、それでも皆生きているから
大丈夫なんじゃね


ただここ十数年でガンの発生率は増えたよな

977:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:01:37.24 c/n5oDyV0
15日以降発表されていたら外出を控えていた妊婦、赤子はどのくらいいただろうか

978:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:01:40.50 0TLmW0Tl0
まるで気象庁が隠していたみたいな物言いなんだが。

979:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:01:41.28 Jq/3/1QO0
散々隠しといて、隠蔽がバレたらわざとらしく「公開を指示」か

【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」非公開→枝野長官「公表すべきだった」 [04/04]★5
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」を非公開にしていたことが判明…気象庁が連日計測するもスルー★4
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】「放射性物質予測、公表自粛を」 気象学会が会員の研究者らに通達 「文書を見たとき、少し怖い感じがした」★6
スレリンク(newsplus板)

980:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:01:43.91 2mttucsf0
いや日本人の本性がついに世界にばれるぞこれ。
事なかれの全体主義であってさらにビビリ症ときてるからなあ。
クーデーターが起きない事こそむしろ異常性を極めているんだよ。

981:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/04/05 01:01:49.86 0GLcTajA0
>>1

( ^▽^)<万が一 次の爆発があった場合

      致命的な放射能が拡散するからね・・・・・

      燃料棒が溶けてるから・・・・

982:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:02:01.23 T4Q24cmW0
画像見たときびっくりした。

1000mSvってウィキだと
「急性放射線障害。悪心(吐き気)、嘔吐など。水晶体混濁。」のレベルなんだけど。

おれ埼玉にいたんだけど。

983:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:02:05.59 oBZ48j/40
恐ろしい事実は
テレビ見てるやつほど楽観的で
水が無くなって初めて慌てる。

984:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:02:25.51 A1NO32tW0
ん、枝野が隠してたんじゃないのか?

985:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:02:39.65 io2MeL3g0
3SVの半数致死線量が飛んできたら300kmは致死圏らしいな。
爆発したらたぶん公開しないからトンキンのやつら気づかずに死ぬぞ。

986:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:02:50.38 hQYNicMUi
政府は、国内より世界各国に対しきちんと説明するべき。
どんなに垂れ流そうが撒き散らかそうが、薄まるから問題ないと。直ちに健康に影響はないと。福島沿岸の魚も当然問題ないと。
世界各国は逆に日本に対して「騒いでごめんなさい><僕達無知でした…」と謝罪するべき。





政府は、国内より世界各国に対しきちんと説明するべき。
どんなに垂れ流そうが撒き散らかそうが、薄まるから問題ないと。直ちに健康に影響はないと。福島沿岸の魚も当然問題ないと。
世界各国は逆に日本に対して「騒いでごめんなさい><僕達無知でした…」と謝罪するべき。



987:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:02:51.42 es7aSnu3O
魚食えないね。
海にも行けない。
野菜も食べれない。

中国産のほうがいいかも

988:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:02:58.95 k8l2lB5a0
>>981
ふぐすま 春のピカ祭りだなw

989:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:03:01.50 1ZGI+2Nn0
染と趣味は、早口(音)で聴くと違いがわからないらしい
まあ、どうでも良いことなんだけど

話はかわるけど、個人レベルだけど前兆予報ってのがあって
自分も昔、普賢岳の数日前に島原で地震雲を見たときいやな予感した思い出がある

990:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:03:10.19 F7hkDNEh0
5、6号機に漏水
水位上昇中

アハハ、笑えてきた
建物ボロボロやん

991:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:03:28.71 ZsRrNByT0
>>891
参考までに、東大の中では文書が回り、とっくにドラフト停止してるよ

992:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:03:29.93 pGjT+11o0
>枝野氏はこの後の記者会見で、「(観測は)経済産業省や文部科学省が行う。評価は原子力安全・保安院や原子力安全委員会が行う

一番やらせてはならんとこだろ 当事者はできろだけごまかそうとするからな 原子力関係者よりも文科省のほうがまだ信用できる

993:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:03:39.13 swgONpIgP
>>981
特殊シートで覆って爆発狙ってるんだっけ政府

994:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:03:53.28 mNJO1BRp0
>>949
ああ、そういうことか
過ぎた日のシミュレーション結果見て驚いてるんじゃなくて、それを公表しなかったことで騒いでるんだよ

995:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:03:54.61 Wbo2Lig80
>>981


炉の爆発は構造上どうやっても無理
建屋の爆発は一棟一回しか無理

996:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:04:05.33 awE8h9Bf0
>>990
ボロボロだよ。何処が無事なんだよ
URLリンク(photos.oregonlive.com)

997:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:04:10.52 T4Q24cmW0
>>982
あ、びっくりしすぎて ドット見忘れてた。
1mSvね。死ぬかと思った。

998:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:04:25.34 jXjK55HsO
>>976
その核実験時の放射性物質の年間降下量を
たった数日で超えただけでなく何十倍も降ってきた訳だが

999:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:04:40.64 T003ecOm0
期待してないからいいよもう
自分の身は自分で守る

1000:名無しさん@十一周年
11/04/05 01:04:44.29 RI+OjjXhO
風と山脈と雨
祈れ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch