【東電福島原発災害】高濃度汚染水-勢いよく流出、海面に泡。3日朝からピットにつながる管に水を粘液状にする高分子ポリマーを注入at NEWSPLUS
【東電福島原発災害】高濃度汚染水-勢いよく流出、海面に泡。3日朝からピットにつながる管に水を粘液状にする高分子ポリマーを注入 - 暇つぶし2ch58:名無しさん@十一周年
11/04/03 04:24:42.83 XW1cMjK30
本丸は「穴が空いたイメージ」の圧力容器と格納容器なんだがな。
いま盛んに東電が会見をしたりメディアが報道しているのは、まあたとえると足軽だ。
で、京都大学原子炉実験所の小出助教は「もう無理だと思います。環境への汚染覚悟でこのまま
外から長期にわたって水をかけて冷やし続けるしかないと思います」とのこと。
東電の技術者も安全保安院も原子力の学者も口には出さないが暗黙の了解だと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch