【原発問題】 「放射性物質予測、公表自粛を」 気象学会が会員の研究者らに通達 「文書を見たとき、少し怖い感じがした」★2at NEWSPLUS
【原発問題】 「放射性物質予測、公表自粛を」 気象学会が会員の研究者らに通達 「文書を見たとき、少し怖い感じがした」★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:52:31.07 ozy4Ov6c0
新野宏理事長を祭り上げようぜ

3:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:52:59.05 gP734J470
大東亜戦争のころとちっとも変ってないなこの国は

4:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:53:00.44 oG9VF7lZ0
● 東電マンを応援しよう!
スレリンク(newsplus板:205番)
スレリンク(newsplus板:244番)
スレリンク(newsplus板:312番)

5:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:53:08.75 J3N6T/qb0
日本の人権劣悪状況はソ連中国を超えたな。

6:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:53:26.00 0F3OGJyV0
日本気象学会はまさにキチガイ集団ということか

7:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:53:31.64 yfy1GY4r0
Q,戦時中か?

A,そうです。政府が国民を相手取って宣戦布告しました

8:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:53:47.26 0vx5OAVQ0
学者の社会的自殺だね

9:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:53:48.35 OhzIAcYG0
言わんでいいよ。どうせ逃げるとこないし。

10:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:53:54.23 f8zd6fcY0
日本って中国並みに言論封殺されてんだな

11:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:53:55.31 +ki2IWnE0
テレビを首相官邸かテレビ局に投げ捨てろ

12:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:53:57.83 7+jeLbWo0
中国のほうがまだましだ・・・・

13:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:01.96 WlChb1OV0
情報統制か、戦時体制復活だな


14:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:04.40 Oz490+H/0
ネットで情報がどんどん共有されてることについていけないんだよ
昔は情報統制できたかもしらんが、そんな時代じゃない


じきにここも規制が入るのかな・・・

でもネット世代はそんなの余裕だろうけどねw

15:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:05.98 pajK63kC0
隠蔽
統制

16:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:06.84 mW2IIiYR0
尖閣問題が先でよかったな。
あれがなかったら、みんな疑う心を忘れていた。

困ってるときほど簡単に人を信じてしまうからな。

ある程度落ち着いたところで、逮捕裁判
楽しみだな

17:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:18.26 gnFZBPfC0
URLリンク(atmc.jp)
6日はやばい

18:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:33.23 T9e+xi5h0
時代錯誤だな。
まさか中東の革命の波が日本にも押し寄せるとは思わなかった

19:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:41.50 9fMYrRTu0
自粛する意味がわからない

20:かわぶた大王
11/04/02 20:54:42.96 jnmD3SVF0
お化け屋敷と絶叫マシンも自粛。

21:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:49.86 XBdFu+Mh0
黒澤明 短編映画 「夢」
彼は現在の事態を予言していた。
暇な方はご覧下さい。

22:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:51.66 SbLutnr80
>>3
日本とアメリカの国力差を公表したら国民が戦争する気なくなるからとか言って
軍が適当なデータでっち上げてた頃と変わってねぇw

23:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:54.18 AcjPSD7V0
隠蔽しないで下さい
大丈夫だよと嘘つかないで下さい
デマでごまかさないで下さい
隠蔽しないで下さい
隠蔽しないで下さい
隠蔽しないで下さい
お願いします
お願いします

24:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:54:56.30 VKqaP97A0
これは言論統制だな


25:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:55:00.85 ayEZ6bU60
帝 國 大 學

26:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:55:20.67 t+cYLqHF0
次はgoogle見れなくなって、2ちゃんも閉鎖かな

27:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:55:23.52 eT1jL/zT0
東北地方太平洋沖地震に関して日本気象学会理事長から会員へのメッセージ(2011年3月18日)
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)



28:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:55:27.55 /5kmwCBH0
隠蔽密室統制じゃ逆に憶測や風聞とぶだろ阿呆か

29:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:55:35.86 pDLqAECC0




      ホント糞政府だな





30:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:55:37.40 MS1pgC5v0
大本営発表復活キタコレ

31:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:55:37.37 5qXbnvCv0
URLリンク(www.dwd.de)

32:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:55:49.27 RGZiJvKJ0
これで日本学者が屈したら、
彼らの信用がなくなるよね。
助成金欲しさに研究しているだけなんて、
国際社会からの笑いもの!

ま、日本の学者や気象庁がなくても
俺たちは全く問題ないな

ドイツ気象庁△!

33:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:55:52.41 ByGqlxzj0
仕方が無いのでドイツの気象サイトで放射性物質の飛散状況を見ている
URLリンク(www.dwd.de)

34:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:02.20 Nljh5cF40
そんなこと知ってるぜ

35:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:04.21 VCCGJhc40
左翼政府の真骨頂だね
もう中国北朝鮮と同レベルwww

36:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:15.08 GLfNwAzW0
気象庁も、気象学会も事業仕分けヨロ。

37:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:19.39 wDjCZ1R40
非民主主義国家ですね

38:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:19.41 fHgN//JF0
言論統制しようとする政党は断固認めない

39:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:21.19 92JQG0/M0
西日本オワタ
URLリンク(squid.nilu.no)

40:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:27.99 WIvg3NLA0
学会も東電に味方して、国民を殺そうとするのか・・。
東大って詐欺師の養成所だろ。

こういうところのゼミで勉強して、詐欺師の卵になるってわけだ。
努力の無駄遣いじゃねえか。

41:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:29.67 ACIoeaiR0
>>10
×日本て
○民主政権て

42:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:33.08 PgvtSjfC0
しかし実際もう東京が相当やばいとして
君ら仕事ほっぽり出して逃げれるの?

43:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:33.59 NPD1khZB0
おらもっと煽ってくれよ。暇なんだから

44:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:36.94 fiVUY1BL0
そもそも気象って不確実だろ

あほか

45:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:47.18 Fg01PbCF0
うわあ
情報統制こえええええええええええええええ

絶対仙谷の提案だこれ

46:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:56:55.44 /QPLND3qP
情報なんて海外からしか入ってこないし、
今回の災害で日本のしょぼさが痛いほど分かった

47:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:01.75 wDjCZ1R40
日本もはやく反政府デモしろよ

48:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:00.37 68pC+bWZ0
つくられた「安全神話」で事故を起こし、
つくられた「パニック神話」で住民避難を遅らせた。

罪深い関係者と政府。

49:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:04.94 9fMYrRTu0
「信頼できる単一の情報に基づいて」って
それができてないからみんなこまってるんだよね?

50:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:08.94 e1j78XfL0
>政府が出すべきだと思う

そう思うならはやく政府が正しい情報出してくださいw

51:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:12.13 t1om2zK60
注意すべき日と気を抜ける日がわかんねーじゃん。
毎日注意なんつったら気が休まらねえよ。

52:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:14.13 8HkjDGO20
情報操作は軍国主義でなくても起こるというお話か


53:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:26.63 nt2OMFOv0
氣象学会も糞であったか。

天気予報に放射能予報ができない理由が判明した。

54:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:29.63 E5DD8bta0
学問の看板を下ろすかこいつを辞めさせるかの瀬戸際だな
海外にこういうことしてますよと言われる前に急げよw

55:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:33.58 zGyJb3TO0
深刻なんでしょ。

56:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:36.53 NlmNuHXe0
政府じゃなくて東大

57:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:38.14 fT/sfagN0
海外メディアにはSPEEDIのデータリークさせといて何言ってんだ

58:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:46.17 tNJMux9m0

じゃ、素人のオレが気象庁の代わりに発表しちゃおうかな。

山を越える風は、越えた地点で弱まり、逆向きに吹いたり、旋回して風だまりをつくる場合があります。
住んでいる近くに山や高層ビル群がある場合は、当日の風向に、より注意しましょう。

URLリンク(www.chl-izu.jp)


59:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:48.84 ja2jsUfc0
不安を煽ってるのは政府だろ
情報統制したり、なんでも安全だと言い張ったり

60:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:49.23 FGBoXpWOO
東大の権威も東電並に落ちたもんだなー

61:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:53.46 +Ux3ucrz0
まあ日本の人がやらなくても海外の人がやってくれるんですけどね!w

62:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:57:59.52 6bVxwdrJ0
>>21
変な所で黒沢を持ち上げるなよニワカが

黒沢作品としては他人に勧める程の作品でもないのに
漏れは好きだけどね

63:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:09.00 Hm2f6HLg0
東京はもう破棄しなければならないレベル。
それが公になれば日本は終わる。


64:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:09.42 Mj6fN51p0
最も必要としてる情報だというのに
言論封殺こええ

65:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:11.34 569tDQMi0
国民を救うことに使わないなら、何のための科学か

66:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:27.40 8zJ6tQXl0
ミンス政権が情報隠蔽するからこうなる
もう日本も共産独裁下のソ連と変わらんわい

67:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:28.83 KvtnQsMC0
東電から、研究費とか貰ってるのかな?


68:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:31.66 bWc/dOijP
>>1
国民の生命を守るために、研究者が総力をあげて精度の高い研究を進めることが
一番大事だろうが

このまま政府にまかせていたら、国民の健康はじょじょに脅かされて
今年、関東にいた人間の白血病やガンの脂肪率が異常に高い

てことになるぞ

69:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:33.38 QSQkm7Ys0
>>1
情報を隠すとか、気象学を何のために学んだんだ?
シミュレーションやった奴は、興味本位でやったんじゃ無いんだろ?
防災のためだったんだろ?
キチガイ馬鹿政府の圧力に屈して隠蔽し、国民を見殺しにするなら
気象学会も同じ穴のムジナだ。犯罪者だ

気象学会員には、sengoku38はいないのか?
正義を貫き通す奴はいないのか?


70:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:38.95 h3SiJ2Fc0
コイツ政府しか見てないだろ、デマに惑わされないためにも公表しろ
公表しないのはパニックを恐れてというより政府に恫喝されるのが恐いんだろ



71:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:42.72 NPD1khZB0
覚悟決めりゃどうとでもなるから存分に怖がらせていいぞ

72:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:46.32 0s1YYWoy0
陰でやるからいけない
「間違っていた時の責任も保障も出来ない団体には
予測は自粛してもらってる」と言えばいいだけ

73:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:49.48 nLnAVT0D0
こんな大胆な隠ぺい工作をするという事は相当ヤバいな。もう東日本は壊滅的な状態になるんだろうな。

74:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:51.15 ACIoeaiR0
民主政権のクズさ、半端ねぇぇ

75:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:52.83 V5NS748c0
体制迎合ばかりの東大
東大はもう死んだ

76:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:58:57.51 ZOm68F8o0
六ヶ所村のナントカ研究所もだんまり決め込んでるんだろこれが専門のくせに

77:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:03.59 jkqckye80
4月6日は風向きの関係で日本全体が覆われるな。
沖縄や九州、四国、関西が特に来そうだが、な~に朝鮮半島へも影響あるみたいだ。
喜んでいいぞw

78:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:09.02 TW2v/XQj0
東大は東電の犬

79:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:15.86 RjezaNSI0
こんな通達するほうが混乱するわ

80:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:24.33 9fMYrRTu0
ドイツやオーストリアの気象庁のが役に立つんだったら
日本のっていらなくね?

81:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:31.57 9JDY1F4U0
そもそも東大には学術的成果は何もないからな。
あるのは政治活動の成果だけwww

82:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:39.84 aVIzR+6o0
隠蔽体質の企業に役に立たん政府・役人、さらに個人で判断する材料さえ与えられないとは終わりだな。

83:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:41.28 NHb6r2c10
海洋汚染で四面楚歌になったら
こいつら戦争おっ始めるんじゃね?

84:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:53.74 Sp6oUBKl0
注意喚起に関わる情報伝達を封鎖する気かよ

85:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:55.42 fQ54lyjZ0
>>1
これは酷い
研究成果を社会に還元しないのでは学会としての存在価値がない

86:名無しさん@十一周年
11/04/02 20:59:57.20 1MSsGa6mi
こいつも逮捕した方いいな

87:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:01.65 nWK/IpxGO

日本気象学会が放射能拡散予測の公表自粛を強制 「公開すると国民の不安を煽ってしまう」

スレリンク(news板)


88:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:02.91 3SbsABYf0
こんな言論統制まがいのことを、堂々と理事長として要請している
新野理事長が謝罪し辞任するまで抗議活動をしていこう。

誰が指示したのか新野理事長の口から明らかにさせよう。

89:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:03.68 fwOdB8NM0
某国立研究所の俺の父親は政府の某同盟国に対する売国施策に猛反対して変更させたけどね

90:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:05.06 36RFF+Td0

ええか。

手抜き管理で原発事故を起こした殿様商売の東電
原発利権で東電と癒着して原発推進してきた自民党
デタラメ対応で被害を拡大した民主党
放射能は安全安全と吹聴して誤魔化す御用学者と公務員

お前らはこいつらに食わされ、飲まされ、吸わされた放射能に殺されるんや。
お前らに放射能を食わせ、飲ませ、吸わしたこいつらのせいで死ぬんや。

こいつらが庶民の生活も幸せも健康もすべて奪ってしまったんや。

選挙で投票する時にこのことを思いだすんや。
病気になったときにこのことを思いだすんや。

ええな。こいつらの顔と名前を絶対に忘れたらあかんで。

91:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:05.93 W01GIQHy0
こういうことだけは早いんだよな左翼政権は
間違った情報に惑わせられない為には、ちゃんとした情報を出さないと

92:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:11.06 SbLutnr80
>>65
科学なんてこんなもんだってヴェントさんが言ってた

93:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:13.99 cFAbPlY00



今をごまかすために何してくれてんのよ






94:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:22.66 fifJd57M0
最近やたらにマスコミが自粛ムードを控えろ、ふつうに生活しろ、花見もやれ
卒業式もやれって、おまえらうざいんだよ。

95:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:24.00 569tDQMi0
東大は地に落ちた
日本の最高学府に値しない

96:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:28.65 K10XWvNn0
>>1
俺らのほうがとっぽど怖いっつーの!

97:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:31.36 lqJjrnmR0
こりゃ日本革命がおきそうですな。

98:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:37.76 3qPnwg7e0
何㍉シーベルトとか数値が一人歩きしちまうんだよ。

自粛とか規制とかいうより、マスコミ自体がこういう細かい数値をいちいち発表すんなよ。

99:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:41.57 NlmNuHXe0
だから政府じゃなくて東大村の意思なんだって

100:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:41.70 hyLM925t0
日本人は日本にしか住めないんだよ。何を信じれば・・・。

101:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:43.39 VLY1k2F40
 --                 , -'"  ̄ ` 丶、  /   教 お け 俺
 ─--            /         \|    え 前 ど .た
              /            |    な .ら   ち
 ──           i   _ _     _ _   ヽ_  い に   .は
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉 ぜ は   知
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|       っ
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧      て
 ─ ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉      る
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \


102:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:43.82 ZzsnII7m0
信頼できない単一の情報に基づいて陰謀ばかりやってんじゃねえよ
これは陰謀である
テレビやマンガの世界の話ではなく、現実だ

103:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:43.97 l2A2PgfP0
マスコミに続いて、学者まで統制か

104:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:47.34 BqAoKFy4O
いくら動いたんだ?

105:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:49.19 xB2ytgJE0
今回の事故が起こる理由が分かる。
日本の安全を考える学者は腐っているんだろうな。

106:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:54.16 o7jwu5AI0
情報統制国家結局
北朝鮮となんらかわらない
民主主義など無理だったのだ
俺もう脱出することに決めたわ
内部被曝とかそういうレベルじゃなく国に対してもううんざりだ

107:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:54.35 NPD1khZB0
中国さんも前のアフリカ中東のデモからおとなしいよな
チベットかどっかでもデモあるみたいだし
封じ込めもいつまで持つんだろうかね

108:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:54.88 2F8iyN9B0
どうせ、無能が自分たちの保身のために、影響をひた隠しにしようとしているんでしょ 
国民の安全をないがしろにしてさ
へどが出るわ

109:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:55.65 rIv2HL0+0




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

スレリンク(newsplus板)




URLリンク(diamond.jp)

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。






110:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:56.16 DKQu4tTR0
国を挙げての隠蔽工作
いよいよ本格的な終わりの始まりです

そもそも隠すのは、誤魔化せると思ってるから
隠すことで、そんな神経質になるなよwと正しい意見を封じ込めるため
腹が立ちますね

111:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:55.93 uapxxJkiO
東電に頭が上がらない糞マスゴミ共wwwwwwwwww

112:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:58.24 3DlMzEa+0
中国並みの情報統制国家になりつつあるな
売国左翼に政権を渡すとこうなる

113:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:00:59.99 uQqo1VJ90
やつらはもはや虚偽しか言わないんだから必要ない、全員福島に送り込め。

114:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:02.25 Oz490+H/0
国民の「不安」をネットのせいにしようとしているのだろうか

政府の発表そのものに「不信感」があるからという自らの反省はないのか?
2chなんて見てるのは日本のごく一部

でも買い控えが起こっているのはなぜか、よーーーく考えろ

115:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:09.61 cNoq0T9HO
ふざけんな、拡散予測のビデを見せろよ

116:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:16.32 1aSaLvZz0
日本の学者がやらないのなら外国の学者がやるだけ
学会がそんな姿勢なら日本の研究者に研究費付けるのは無駄ってことになるだけだが。

117:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:18.26 ja2jsUfc0
>>80
そうそう
何億円もかけて放射能の飛散を予測するシステムがあるのに
一週間以上も公表しないで
ドイツの方が先に公表してくれたんだよなw

118:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:24.20 s2FOqkaQ0
上が間違ったことをしているのに正そうとせず、
それを容認させようってのが怖い
まさに軍国主義w

119:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:24.98 5JZmxUJo0
海外の見てるからいらん
役立たずの学会は消えろ

120:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:27.89 YFaeXi050


★ 最新 放射性物質 拡散予想図
  3日から 風向きが悪く、首都圏は 要注意です!   
  自衛するのは インフルエンザ用のマスク(N95) が いいようです。

  放射性物質拡散予想図  ← ググって下さい。


121:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:30.28 Gn80r27/O
うわあなにこれ…
俺も怖いっつーの!やっぱ九州帰るかなぁ
派遣だし

122:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:34.94 qpDA6OujO
……は?
一体今はいつなんだ?

…大本営発表、報道翼賛体制
精神論、具体性に欠ける楽観
「逆転」への無理な空気造り

疑問を持てば「非国民」ですか?


「逆転」いや「復興」については
あのあほうどもが春を謳歌し続ける
限りはさらなる悪化が見込めますな

123:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:42.89 kWFSxvYhO
今に「原子炉事故はテロリストが予備電源に細工破壊したからで東電は被害者」ってニュースが…
そして犯人は漫画アニメに影響されたヲタクが特定され自殺するんだよ…

124:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:47.75 K+wBPR+F0

 学会に政府の圧力か … 終ってんなこの国 orz

125:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:49.24 Kn46klIu0
パニック防止がそんなに大事なら不確かな地震速報も大げさな津波警報も
全部やめちまえ。


126:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:50.56 Plyyd4HX0
>>39
ぎゃーーーーー

127:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:51.19 68pC+bWZ0
予測も発表できないなんてここは北朝鮮か?

128:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:54.22 BbxWlLSP0
仙谷の仕事です

129:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:01:57.12 H1w4DH/i0
世界に向けた、渾身のギャグだろこれ

130:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:00.03 jkqckye80
来週水曜は病気の人はおもいっきり外の空気を吸ったほうが吉。
東大の医学博士がそう言ってますた。

131:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:00.30 JXhh0D/w0
なんに加担しているのか理解できてるのか
学者が持てる学識で警鐘を鳴らすのではなくて
知りながらむざむざと見殺しにするのだぞ。
国難の際に役立てなくて

その学問、何のためのものか?

132:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:04.47 tD5337780
          _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 国 民 の 絶 滅 が 第 一`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

133:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:07.98 WJF7Mcw30
北朝鮮以下だなこの国

134:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:08.34 9vt49mr+0
テレビで御用学者しか喋らないのはこういうカラクリがある訳か

135:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:09.64 T9e+xi5h0
予測ではある局面によっては九州より会津のほうが濃度が薄いのか。
これみてると同心円の避難はナンセンスだし、そもそも日本にいる限りどこも一緒かもなあ


136:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:13.84 rw/cQtgV0
>>1
パニック起こしてるのは政府だけや

137:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:19.19 HzoDdosD0
千葉県のデータだろ、酷いのは?

138:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:19.42 KQXi5KaJ0

アメリカは被災地支援のために、現時点でも
空母3隻、航空機140機、艦船20隻、重輸送ヘリ多数、
米軍1万8000人を派遣して救援&支援活動中。
これほど大規模の支援を行ってくれている国は他にはない。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

東電副社長は避難所で突っ立ったままの傲慢な謝罪だったが、
ルース米大使は避難所を訪れて一人一人の被災者の手を握り肩を抱いて励ました。
「米国政府はどんなときも皆さんを支援する。できることは何でもする」
URLリンク(www.youtube.com)

さらに放射能事故専門の米軍特殊部隊450人を待機させ、
日本政府の派遣要請があれば即日この450人を派遣すると声明。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
しかし菅政権が派遣要請を出さずにいる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

米緊急事態管理庁IAEM担当者は
「米軍には原発事故封じ込めのノウハウがある。なぜ米軍に頼まないのか」と語る。
だが日本政府は米国の協力申し出を無視している。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

菅がオバマに正式に全面介入協力を要請すれば、
アメリカはあらゆる技術を提供して必ず助けてくれる。
アジアにおける最有力同盟国を見捨てれば、アメリカの国際影響力は失墜するからだ。
このまま日本が潰れれば米国経済にも多大な悪影響が出るのも事実。
だからアメリカは日本を助けたい。
しかし菅政権は要請を出そうとしない。
主権国家日本の政府が要請しなければ、アメリカは勝手に強制介入はできない。

アメリカの全面協力を阻む「敵」は首相官邸にいるのだ。

139:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:20.25 Jsm34MYWP
大本営発表キター

140:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:20.36 MDlkF9z/0
日本気象学会が会員の研究者らに、大気中に拡散する放射性物質の影響を
予測した研究成果の公表を自粛するよう求める通知を出していた

不要だろ、むしろ悪影響が大きすぎる、学問の癌。
世界に公表したら、日本気象学学会は学問の世界から消える

141:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:21.50 05z6mcEZ0
URLリンク(www.sangakuplaza.jp)
この人か
データは隠蔽するのに家の住所は公開してるんだな

142:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:23.21 GLfNwAzW0
こういうことやってると政府発表が何も信頼されなくなり
中国みたいにデマで逃げ出すようになるんじゃないのー。

143:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:30.48 uzxvztyQ0
放射能が飛ぶのは今後続くけど
水だけは確保できる土地にいないと死ぬわ

144:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:34.58 6ckFH8Da0
えーっと
ガラス張りってなんだっけ?

145:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:34.54 X78QQsm4O
世界の皆さんごめんなさいどんな顔していいかわかりません

146:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:35.31 VcXMauUSO
情報規制して嘘情報を会見で流して御用学者にテレビで安全連呼させる。デマを散々流してたのはミンス党でした。

147:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:36.32 569tDQMi0
きちんとした正しい情報を公開しないからパニックになるんだろ
事態は進行中なんだぞ
日本がこんな腐りきった国だとは信じたくなかったよ

148:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:38.06 XKJkYwY+0
電力各社は学会の賛助会員だから、東電からの圧力もあるのかな?

149:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:38.20 l8tqPTqA0
これを機に情報統制社会へ向かうよ
緊急事態だから法律もすぐ変えられる

150:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:42.68 5dNjUmHJ0
日本気象学会に圧力をかけた奴は誰か?
徹底調査する必要があるね。
国民の命と健康にかかる重大な情報を隠蔽するのは犯罪行為だ。

151:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:44.22 49NQwgVa0
後のGoogle日本撤退のフラグであった。

152:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:45.09 svWD4TKt0
クソだな、気象学会

153:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:45.15 88zIsN9c0
権力カゼふかしてると金玉もぎとられるぞ

154:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:50.27 +Ux3ucrz0
本当のことを言ったら東京を放棄しないといけないじゃないですか!w
それはそれで日本は終わるんだから本当のことを言ってはダメだろうw

知っていても知らなくても一蓮托生逃げ場はない、というのが本質なんだよ。

155:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:02:53.85 fcfK/3cQ0



 まさに北朝鮮並みの情報統制国家w

 民主主義w ケンポーwwww




156:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:04.07 8tqVzPQaO
北の国かと

157:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:05.11 5R9nOAps0
私達日本人に味方はいないのでしょうか・・・

158:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:06.55 bWc/dOijP
>>95
裏で何かが動いたに決まっている。

キャンバスの自由を訴えた仙谷、菅が
今度は権力側に回って大学を押さえつける

皮肉だな

159:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:06.64 3SbsABYf0
これで海洋学会まで海の放射能汚染について公表するなとなれば
政府の言論統制は相当なもんだ。

民主党を叩き潰そうという政党がないことが残念。

160:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:11.04 ocudbmLk0
羽田空港⇔品川の電車で通勤しているんだけど、
3号機が爆発した後、真っ青な顔して旅行鞄抱えて羽田空港行きにかけ込んでる人が
かなりたくさんいたから、風評って恐ろしいなとは思った。
先週の土日はその人たちが旅行鞄抱えてたくさん帰京していて、
会社帰っても肩身狭いだろうなとちょっと同情した。

161:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:12.72 K+vLOz9M0
拡散予測をいざ隠さん

162:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:15.05 TZ3MAHrE0
飛来予想図

163:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:19.09 Vj/34ygG0
まさかの情報統制

164:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:19.35 xKatBTms0
東大はもうオワコン?

165:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:21.16 HT7qAmFVO
>>121
帰れるなら帰った方がいい

166:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:23.29 SBCQ8eus0
御用学会www

167:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:23.60 SUaR44f10
・IAEAの測定結果に難癖
・学者、研究者らに情報統制通達

さて、どこの北朝鮮でしょう?

168:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:27.36 YfyT6/fh0
水俣病や学外エイズを知っていれば国内の学会がいかに役立たずか分かるだろw

169:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:28.11 5qXbnvCv0
フランス
URLリンク(www.irsn.fr)

170:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:29.49 NPD1khZB0
びびらしたり怒らしたり上等なお仕事ご苦労さんだなw

171:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:31.47 fifJd57M0
ちょっと学者に対する誤解があるようだな。学者は御用学者とかいう
自覚はほとんどないよ。ただ学者は専門バカなだけで、自分は
御用学者と自覚してるってことはかなり優秀な学者。

172:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:32.13 BcM1Q4KM0
何で日本はどこもかしこも隠蔽体質なの?
情報を全て出してあとは逃げるかとどまるかの判断は国民に委ねろよ
死なばもろとも的に見えてすっごく怖いんですけど!

173:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:33.35 cQgQ1hWEP
大本営発表みたい。
民主党の愛する朝鮮や中国のような共産圏と同じだな。

174:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:33.88 6VFffrHe0
ひっでえええええええええええええええええええええ

175:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:33.93 86Mj3deI0
わたしは別に民主党の擁護者ではないが、東大の原発学者たちがずっと
東京電力から金をもらって御用学者してたことくらいは知っている。
民主党とは何の関係もない話だ。むしろ原発安全神話をひろめてきたのは
自民党政権だってことだよ。

176:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:33.01 QTR3Q1GZ0
日本気象学会が放射能拡散予測の公表自粛を強制 「公開すると国民の不安を煽ってしまう」
スレリンク(news板)
【汚物ついに西の果てに到達】 放射能が九州上陸で九州人脱糞か!?
スレリンク(news板)

4/6 15時
URLリンク(squid.nilu.no)
4/6 18時
URLリンク(squid.nilu.no)
4/6 21時
URLリンク(squid.nilu.no)
URLリンク(transport.nilu.no)

177:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:42.87 3TUgptrK0
いろんな情報の中からネットユーザーがどれが正しい情報なのか自分で判断する時代。
国が必ずしも本当のことを言うとは限らないんだから、一元管理する方が危険だろ。

178:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:46.88 Q+bMz3Bi0
何なんだよ。誰が見たって相当やばいってわかるのに
隠蔽するから不安がつのるんじゃないか。
仙谷が出戻ってから原発の映像さえテレビであんまり中継しなくなった。
不信感が増すばかりだよ。

179:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:49.63 0aVoKcYH0
少しじゃないよ
ものすっごい怖い

180:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:52.91 yluF0koz0
また東大か

181:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:53.16 wbVrwc5b0
まさか政府、官僚、東電以外に学術(東大)も敵だったとは・・・。

182:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:03:56.11 ZzsnII7m0
政府というよりもジャパンハンドラーの集金構造化利権だ。
学者はほぼそれに取り込まれている。
つまり政府より上なんだよ。

183:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:01.84 661seogs0
言論統制かよ
死ねよ

184:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:03.10 SbLutnr80
江戸時代、近代の頃から進歩が無い日本
情報統制の度にパニックが起こってきた歴史があるというのに

185:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:09.81 DZV/cXeF0
そう。ネット時代なんで情報統制は無意味。
海外サイト見て判断する。
終わり

186:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:05.10 Y3ZmYI/G0
文部科学省のポチらしい

日本気象学会

常任理事(13人)
氏  名    所  属    主 担 当
新野  宏  東京大学大気海洋研究所教授  理事長
藤谷徳之助  一般財団法人日本気象協会顧問(元気象研究所長)    理事長代理,総合計画,藤原賞候補者推薦
石田 純一  気象庁予報部数値予報課予報官    庶務
岩崎 俊樹  東北大学大学院理学研究科教授    学術,気象研究コンソーシアム
近藤  豊  東京大学先端科学技術研究センター教授    国際学術交流
佐藤 正樹  東京大学大気海洋研究所准教授    気象集誌編集
田中  博  筑波大学計算科学研究センター教授    教育と普及
中島 映至  東京大学大気海洋研究所教授  地球環境問題,名誉会員推薦
中村 健治  名古屋大学地球水循環研究センター教授    山本・正野論文賞候補者推薦,広報
中本 能久  気象庁地球環境・海洋部地球環境業務課地球環境観測ネットワーク企画調整官  会計
藤部 文昭  気象研究所予報研究部第三研究室長    天気編集
三上 正男  気象研究所環境・応用気象研究部長    講演企画,SOLA編集
余田 成男  京都大学大学院理学研究科教授    学会賞候補者推薦


187:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:17.45 NlmNuHXe0
>>146
IDがUSO

188:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:22.42 X1VhaiRKO
現政府にとってこの告発は致命傷…
のちには出るとは思ってたが、今出る事は、現政府の金が尽きたって事。
現政権が後一ヶ月もつのは無理…

189:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:23.84 w8l5Nw1F0
一番風評流してる政府をなんとかしないと永遠に復興とか無理だわ。
安全安全って世の中騙してどうするんだ!

いま必要なのは正しい情報をきちんと流す事だろ。
そして被災地の農家の人には速やかに保証金を払い、今年からの生産を諦めて貰う事だ。

もう東日本は終わりなんだよ。
その事実を受け入れた上で対策しろよ。糞政府が。
あと、東京電力全社員と向こう20年の退職者の財産を差し押さえろ。
保証金の為に一円でも多く必要だ!すぐやれ!

190:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:24.45 PpiDCv/YP
本来なら気象庁が発表して、その地域は外出控えるよう呼びかけるべきところだろ


191:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:29.12 MDlkF9z/0
>>154
艦と運命を共にするには、覚悟が必要だ

偽の情報で覚悟はできようものか

192:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:29.91 e0iFY/J60
理系はすぐに流されるから…

193:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:31.32 0GZ3YrhIO
安西先生「アサンジ君、体を温めておきなさい」

194:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:32.36 k5YYaRt80
どこまで、どの程度危険か知りたいよ。
日本全国なの?

195:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:33.01 YzYlUUNR0
うわぁ、碌でもない国民性は相も変わらずといった所か・・

196:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:34.87 ZOm68F8o0
これだこれ
URLリンク(www.aomori-hb.jp)
ここに聞こうぜ
まさにこの事態のためにある研究所じゃん

197:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:41.25 nc0yLmwe0
それで、みんなドイツの予想図を見てたわけですね
口封じしても情報はダダ漏れでした

198:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:42.25 /5kmwCBH0
情報社会で情報はいってきて隠せるはずねーのに
隠せると思ってる時点がまずやべー

199:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:42.61 Kn46klIu0
通達本文

URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)


200:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:43.94 jkqckye80
おいおい、日本国内は直ちに問題はないんだぞ。
変なこと言って不安を煽るとタッフォイだぞwwwwwwwww

201:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:04:53.70 1vAvgvh20
つか新生活で上京した人いっぱいいるよ

202:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:01.61 Ga0lAt7S0
こいつの身辺洗う必要があるな。


203:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:04.40 TlzfBBlM0
関東を石棺とかいってた関西の奴ら、海外の拡散シミュレーション見たか?
だから「明日は我が身」っていったろ。

204:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:18.38 569tDQMi0
日本人の生命を守るべき政府が情報を隠蔽し、ドイツやフランスの予報サイトに頼らざるを得ない状況
まじで間違ってるだろ

205:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:24.29 MzDEYkLk0
仙石総書記による情報統制はじまるで

206:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:30.63 81pYX3wRO
京大は何してるの?

207:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:32.95 3GoysojFP
隠すから余計に不安を感じ、デマが膨れ上がり、さらに不安になるってネガティブスパイラルに陥るんだよ

一般大衆に専門知識がないから、なんてのは理由にならない
むしろ客観的で多角的なデータを迅速に公表して
これを機会に一人ひとりが冷静にリスク判断できるまでに国民のレベルを底上げするべきなんだよ

それが出来るのはマスコミと学者連中なんだから、反射的に隠す方向に話を進めるのはよろしくない
それに隠したってすぐバレるんだからな

208:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:36.89 bNH9i5vM0
関東の水質の隠蔽したのも間違いなくパニックが起きるからだ
あれだけで我欲の塊の一部のトンキンはパニックに陥り大漁買いに走った
もし本当のことを全部話したらどうなるだろうか?
まあそれでも全部正直に話すべきだがなwwww


209:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:38.51 ALMNEG0R0
>「防災対策の基本は、信頼できる単一の情報に基づいて行動すること」などと書かれている。

防災対策はいつから社会主義になったんですか?w

210:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:40.91 xanH4s8H0
国民の知る権利を阻害するな!
これは十分憲法違反だろう。
誰か訴訟起してくれ。

211:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:42.17 wGeuATdpO
>>175
自民党も民主党も関係ない
共産や社会以外の議員は基本的に原発推進や容認、または黙認派だった

212:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:56.42 JZTLuZkZ0
国連か自衛隊に暫定政府になってもらいたい。

213:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:05:55.45 Y3ZmYI/G0
民主党に責任転嫁を必死で図る自民党工作員うざすぎる
お前らが原発建設を推進してきたのにな



214:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:01.77 xKatBTms0
>>206
京大の先生は、原発事故後ずっと危険を訴えてるよ

215:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:04.97 HT7qAmFVO
>>39
何これ怖い

216:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:05.34 UCiwpxnWO
少し怖い感じがしたw

もう多少は免疫ついただろうし公表したら?


217:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:06.58 f/3h6hg10
結局、福島原発から半径300㌔ぐらいは
1年累積で致死量被曝するのが避けられないってことか。

218:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:07.52 /d3P4Jll0
フリーの気象予報氏さん 公開してください


219:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:07.47 H1w4DH/i0
風評被害を広げ、国民をパニックにさせる作戦か・・・
やるな・・・

220:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:13.34 thDzRP/G0
まさかこっちにも来るなんて・・・
URLリンク(www.dwd.de)

221:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:16.81 6HTxfeAmO
まぁでも普段相手にされてないとんでも博士の推論を引用して、2ちゃんに貼りまくってるのを見ると、ほんとウンザリする。
これはやりすぎとは思うが、半分理解できる。

222:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:17.66 SWtuN8oV0
西日本もオワタ\(^o^)/

4/6 15時
URLリンク(squid.nilu.no)
4/6 18時
URLリンク(squid.nilu.no)
4/6 21時
URLリンク(squid.nilu.no)



223:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:20.76 RxEqYGE20
わかってたけど気象庁もグルか。。
気象衛星とかいらんな。削減しろ

224:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:23.98 360FEAoS0
URLリンク(www.asahi.com)
SPEEDIは、原発の位置や放出された放射性物質の種類や量などから気象データを踏まえて計算する。
安全委は16日から試算用に情報を収集し、

研究者から早く結果を公表すべきだ

という声が上がっていた。

安全委員会の会見が


23日が初めてとなったことについて


班目委員長は「安全委として会見するかどうかは議論したが、
同じ内閣府ということで


枝野長官への助言という黒衣役に徹していた
枝野長官への助言という黒衣役に徹していた
枝野長官への助言という黒衣役に徹していた

」と述べた。


米国やフランス、オーストリアなど海外機関は、事故の直後から独自に放射能拡散予測をインターネットで公開している。

225:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:25.80 cvUP4W4h0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人人_人_人_人

 ./危_険\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  IAEAは利権をむさぼる原発推進派!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| チェルノブイリで無能を示した素人集団だ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  常識あるまともな社会人なら信用しない

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人人_人人_人人_人人_人人_人
        くるっ
 ./危_険\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   民主党政府は今すぐIAEAの避難勧告を受け入れろ!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   これは国際的な専門家集団による警告である
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  常識ある社会人ならこれの意味が分かるはずだ!

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人人_人_人_人
          くるっ    
              彡
 ./危_険\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ IAEAの調査は恣意的なものでデータの改ざんが予想される
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| やっぱりエリートならWHOの方を信用するよね
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  それより見てくれよやっとイソジンが手に入ったんだぜ!

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

226:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:27.59 wbVrwc5b0
>>39>>176

見たら西日本全滅じゃん

227:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:32.17 HzoDdosD0
千葉県のデータが酷いな。
こういうのを日本人に公表するの?

228:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:32.60 cWP4QusP0
また東大か

229:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:36.87 nGVkPWWoO
政府だけでなく気象学会もこれで終わったな
世界中の研究者から非難されろ、発表しないなら研究者の資格なし、お前らは自称研究者扱いだ

230:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:45.11 68pC+bWZ0
政府・関係者
「安全神話」
「風評被害神話」
「パニック神話」
次は?
やれやれw

231:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:44.93 cbKQPtVw0
また学会か

232:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:44.61 oNiq/94PO
>>1
日本気象学会に、「隠蔽する気か」と、苦情電話や苦情メールをだしまくればいいわけか

233:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:47.08 NPD1khZB0
疑心暗鬼に洗脳か?自演ならもっとうまくやんなくちゃねえ

234:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:49.47 N4m3Zvw7P

東電と民主党というテロリストに乗っ取られて、混乱に混乱している日本。



235:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:50.38 1Nq1AQUV0
通達を出していた事が最も社会不安を煽るだろ

236:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:55.74 KUMnqgLlO
情報を隠蔽する政府
国民の命を軽視する内閣
右往左往する政治家
保身しか考えない官僚
若者を最前線に送る年寄り
ワイロで大本営発表するマスコミ
政府から金貰って世界の認識を否定する学者
パワハラ強制連行される下請け
学徒動員する文部省
避難民に避難所から出ていけという公務員
その中で愛国を歌い前線で作業する一部の公務員


70年前から何も変わってない
これが懐古主義者が夢見た美しい戦中日本
戦後の国民が素直にGHQの統治を受け入れた理由が解ったわ


237:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:57.75 HQ0jf+qv0
日本の原子力政策で一番のネックになっているのは
使用済み核燃料の保管場所で六ヶ所村も満杯状態
核原子炉でも大量の使用済み核燃料を抱え込んで満杯状態。
原発の施設建物の地下倉庫にはドラム缶に入れられた形で
処理された使用済み核燃料が大量に積み上げられ保管されている。
写真を見ると体育館よりも大きなスペースに縦三段ぐらいにドラム缶が
積み上げられずらっと並んでいる。
運用を開始して40年になる福島第一原発の地下倉庫にも膨大な
処理済使用済み核燃料のドラム缶が積み上げられていて それが
今回の地震でガラガラと崩れ 折り重なって その際に破損したドラム缶
がいくつもあって 今回の海水注入で 地下倉庫に海水が満ち
そして破損したドラム缶から処理済使用済み核燃料が溶け出した結果として
今回の余りにも高濃度な放射性物質を含んだたまり水となって水位を
上昇させてきていると考えれば これは今回のような事象の原因として
合理的な説明ができるものだ。
政府や保安院・東電は圧力容器や格納容器・
上階にある使用済み核燃料プールの話はするけれども
建屋の地下については説明しない。
地下倉庫の使用済み核燃料のドラム缶がないとしたら
圧力容器から漏れ出てきたたまり水の水温は若干なりとも高めのはず。
全く冷え切っているとしたら圧力容器とは直接関係なく地下倉庫から
あふれ出てきたものではないか?という推測も成り立つ。

下記の記事の概念図を見ると無碍にも否定できない。

汚染水見えぬルート…海と地下水、関連薄く
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

本当にこの懸念が杞憂に過ぎないのだとしたら
東電さん。事実を明らかにして安心させてくれよ。

238:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:58.96 5qXbnvCv0
仏irsn simu;ation japanese version
URLリンク(www.irsn.fr)

239:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:06:59.32 4DiZ5sIk0
どうせ仙石が圧力かけたんだろ。

240:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:03.24 xciPIuFv0
はぁぁ?

241:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:06.03 tMH3qbPw0
「子供が~」とか「大切な家族が~」とか、みんな取り乱しすぎ

俺は独身だし両親は糞だ
だから冷静に判断できる



「パニックを防ぐための情報の制限」はごく当たり前のこと



242:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:09.30 Lj1qjxdk0
>静岡大学

何か最近静岡がやたら人気があるんだが、
放射能の影響で今川氏真がついに天下取りに動き出したか。

243:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:10.09 9GYVR66s0
民主主義とは名ばかりじゃねえか
北と同じレベルだったとは…('A`)

244:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:13.94 DZV/cXeF0
そういえば、京大教授とか出てこないね。
東大東工大ばっかりだわ

245:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:17.66 c+ovx4Gd0
これからの日本に放射線予報は必要だろ
あと水の汚染状況も

246:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:17.81 86/HtIF5O
朝日らしい書き方やなw
圧力で抑えてるのは政府に決まってんでしょw

247:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:18.53 F4MV7eF2O
日本は

いつから北朝鮮になったんだ

248:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:21.96 bWc/dOijP
>>197
仙谷なら、中国のような検閲、隠蔽のためのファイヤーウォールを作りかねない

249:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:22.17 ocJozdcJ0
北海道は大丈夫なんだ。。。

250:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:22.24 jkqckye80
三重、四国、北九州は非常に高濃度だな。

251:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:24.27 daXI9M3V0
東大って本当に糞しかいないのか

252:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:25.15 68HwGoJl0
欧米は、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

=そりゃそうさ。原発事故、東海村に続き2度目だぜ。そんな国他にあるかっての。
情けないよ。

253:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:26.38 SbLutnr80
>>212
異常なほど戦中~戦後をリスペクトしているここ1ヶ月で
GHQだけがリスペクトされない悲しさ

254:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:43.06 ShTl+HSK0
だから日本発の予測を見かけなかったのか・・・・・・

だけどそんな通知を守るのも学者としてどうなんだろう。ダメだろう。

255:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:45.92 qszsuohG0
お金が欲しくて東大教授になったバカ

256:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:50.03 JytUb9m90
>>181
アカデミックの長は、みんなそうだろよ~ だって、利権があるじゃね

257:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:07:51.00 banXT0xy0
>文書は3月18日付で、学会ホームページに掲載した。新野宏理事長(東京大教授)名で「学会の関係者が

また東大かよ・・・orz






258:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:02.62 pe5I0THnO
さてと、皆
覚悟は出来てるか?

259:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:03.94 UCXPZIZH0
流石は官僚だな
気象庁はクソのあつまり

260:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:08.13 QYCdgb2+0
会員は理事どもをひきずりおろせ


261:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:10.23 Ga0lAt7S0
誰の差し金か突き止めよう。

262:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:11.42 T9e+xi5h0
あと、これ三宅島とか小笠原とかもろにかかってるよね。
東京都は何もしなくていいわけ?

263:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:11.87 BQSfRq7E0
なーにが「風評被害」だよw
一番信頼できるはずの政府発表が隠蔽濃厚って時点で風評もクソもねえよw

264:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:12.19 l0foGWM00
この隠蔽体質はどうにかならんか?
東電や原子力保安院だけでも十分以上に怖いのにこれ以上隠そうとするなよ。
よけい怖くなる。

ここまでくると日本人の基本的な性質なのかと疑いたくなる。


265:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:18.80 wDjCZ1R40
な?R4?

こういうときのために、
研究機関や大学に金をばらまいておくことは必要だろ??

266:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:21.01 Y3ZmYI/G0
>>244

余田 成男  京都大学大学院理学研究科教授    学会賞候補者推薦

267:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:27.87 xZq+io3P0
これが民主党の体質。本性。中国共産党と同じ。

268: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/04/02 21:08:28.16 eyEKNTdR0
「情報を直ちに公表するつもりはありません」

269:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:30.68 Fg01PbCF0
>>39
今日かよおおおおおお
まあ今日は幸いまだ一歩も外に出てないけど…

270:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:31.55 zTxElXR+P
役に立たない学問は能書きと言いますw

271:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:44.78 7wgNZxRD0
日本は中国、ソ連、北朝鮮以上の情報隠蔽、核犯罪、人権侵害国家だったんだな
今すぐ滅亡しろよクソ国家

272:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:48.04 bNH9i5vM0
臭いものにはなんとやら日本人お得意の隠蔽に嘘報告
これは治らないようだな

273:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:48.23 TlzfBBlM0
>>175
それを更に推進しようとしていたのが民主党だって事も知ってるんだよね。

274:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:48.81 p1+EGnNa0
日本の団塊トップ層はネットも見ない情弱でしたっと

275:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:51.52 JOWl0/tk0
マジでやっちゃ駄目
前例になるから



276:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:51.86 0s1YYWoy0
グリーンピースの調査でも「日本政府は放射線量を偽っていなかった」って
声明でてるじゃん
お前ら民主政権が嫌いなあまりに何も見えなくなってないか?
俺はもちろん管ははじめ民主大嫌いだし
原発は非常にまずい状況だと思ってるが
適当な危険厨こそ日本滅亡を臨んでる気がするわ・・・

277:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:54.19 OYRJwHY5O
>>1
はぁ?これで誰かの健康に影響でたら、こいつら責任とるの?

278:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:54.83 317K6yTtO
この国って政治もジャーナリズムも学問も死んでるね

279:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:56.74 zRanLAOj0
そろそろ切れたアメリカが真実発表しはじめるぞ。

280:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:08:59.50 vwjVROCb0
緘口令とは恐れ入った
さすが左翼政権は違うな

281:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:04.41 Q3NsR5v70
どこの独裁国家だよ情けない。

282:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:05.97 +ALUvxPK0
>>141
研究所の住所だろ。

283:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:10.92 NPD1khZB0
朝日とか得意だろ?こういうの

284:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:11.84 V4qubsfN0
>>222見たら4月6日に四国九州はおろか沖縄にまでセシウムが飛んでいくとは恐れ入った。
地図の九州の下のほうの島って沖縄だよな?間違ってる?

285:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:14.01 OPRC/1aJ0
一つ気になることがあります。

全国の放射能濃度一覧
URLリンク(atmc.jp)
のグラフなのですが

茨城や栃木のグラフが緩やかにほぼ直線で落ちてますよね。
こんな事がありうるのでしょうか?

福島からの風向き次第でもっと倍になったり半分になったりするのが普通なのではないでしょうか?

まさかと思ってましたが、全く嘘の情報なのでしょうか?

286:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:16.51 HQ0jf+qv0
仮に冷却システムが復旧したとしても

今後 5年間は放射能を撒き散らしながら冷却し続けなければいけない。
また冷却システムが復旧しても配管が破断しまくっている可能性も否定できない。

もし冷却システムが復旧しなかったら(その可能性の方がはるかに高い)
今後10年間も放射能を撒き散らしながら外からホースで水を掛け続けなければいけない。

その後は この5年10年の間にロボット技術の開発を進めていなければ
被曝覚悟の人力による死のコンクリート石棺デス・マーチが始まる。

加えて 

今も原発からは放射能が太平洋の海に駄々漏れだ。
これは石棺にしても既に地盤にしみこんだ放射能水が何十年にも渡ってダダ漏れし続ける事を意味している。
原子炉の地下倉庫には膨大な数のドラム缶に入った使用済み核燃料が散乱して破損しているんだろ?

したがって

東京国際裁判ならぬ 
東電福島国際裁判が開かれ
人類に対する罪 地球に対する罪として

菅や枝野をはじめとする閣僚たちと保安院そして東電の会長・社長・役員他責任者たちは絞首刑。

目先の金ばかりを考えて世界のことを考えていない亡者たちよ地獄に落ちるが良い。

おい!自分の事ばかりをかなが得ているお偉い気象学者の先生さんよ。
何をやっているんだい?あんたら学者さんたちは一番大切なことを忘れちゃいないかい?
魂のない専門家バカなのかどうか?人として一番大切なことを今一度自問自答して見れはどうだい?

287:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:21.66 nc0yLmwe0
>>39
あ~、韓国はいいけど台湾に行ってるじゃねえか
どうすんだよ

288:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:25.05 kelcE4dt0
お前ら、ネットで終わった終わったって言ってないでこの最終局面を招いた民主党朝鮮人にやることがあるだろう?

289:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:31.22 MDlkF9z/0
海外に発信するか

この事実を

これは、日本の学問の冬を意味するが
致し方あるまい

290:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:31.79 qkIhz/500
誤) SPEEDI
正) SLOWLY

291:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:32.11 a609LN3k0
東電→東大のルートで圧力がかかったんですね?研究予算減らされたくありませんからね。

292:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:35.38 Y3ZmYI/G0
戦後も戦前と同じ体質だったわけよ

国民に情報は開示しない
まぁ自民党政権だったらもっと隠したかもしれんなw

293:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:36.66 EVAS8cQO0
風だけなら各地に拡散するので、放射性物質の量が少なければそれ程警戒しないが同時に雨が降るとヤバイ。
ピンポイントでその地域に放射性物質が落ちるからな。
政府が気象情報隠蔽して国民を故意に被爆させているのだから、情報公開してくれる研究者の存在は非常にありがたい。
人殺し政府なんか無視して当たり前。
ってか、正当防衛で殺されても文句言えないよな。

294:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:42.59 TKLAX6rd0
やっぱり東電の飼い犬の仕業かw
なんて分かり易いんだw
ワロタ

295:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:45.16 S8Nb72zn0
学会の中枢は腐ってるな。
壊死している。
馬鹿揃いだ。


296:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:48.82 jkqckye80
死ニ方用意

297:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:49.70 0hqiWJmV0
警告の前に警告するよっていう警告してくれれば良かったのに・・・

298:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:51.92 JjmQFgfO0
こ、こ、この光はなんだ!




URLリンク(www.tepco.co.jp)

299:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:09:57.87 gGHzKT5B0
個人でネットで発表できるんだからこんな通達無駄だろうなぎ

300:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:06.93 xanH4s8H0
>>269
ベント開いてないんだろ?
それほど問題ない。
圧力下げるために放射性物質たくさん含んだ水蒸気を外に放出する日と
風向きが重要。

301:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:07.48 lEURLbtP0
むしろ統制掛けない方が結果的にあっちこっちの会員が、
テキトーな予想をいっぱいひねくり出すことになるので

アテにならねーよって評判になって
却って良かったかもな~w

302:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:11.29 2TdKUCWM0
>>277
もちろん切腹してくれるだろ
そうでなくてもリンチされるくらいの覚悟は当然持ってるだろうな

303:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:22.59 tCGsaVj10
日本の事なのに欧米の人が限られたデータで計算したものしかなくなるのか・・

304:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:24.16 Ga0lAt7S0
>>39
おおぉうwww

305:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:24.89 JrmXEZL10
情報統制か
いよいよ中国か北朝鮮みたいになってきたな

306:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:28.08 FgGaSzWq0
これが税金泥棒の利権集団って奴か

307:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:28.79 ySY0081O0
ほら、来たよ来たよーー!!

308:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:29.91 erkbew3r0
最近やっと俺の事を「おいたん」て言ってくれるようになった姪に何かあったらぶっ殺すぞ

309:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:33.78 0c/1tSUV0
新野宏理事長ってやっぱり東電から金を貰ってるのかな

もしそうだったら死ねよ

310:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:34.32 DLdMkKr00
ほんとにさあ、日本ってここまで落ちぶれてたんだなってしみじみ思う
失敗を糧に伸びるのが日本人だとばかり思ってた
ここで隠蔽して何の得があるの?既得権にまみれた輩の得だけだろ?
戦後焼け野原から心血注いで復興させた世代の築き上げたものを
当たり前のように享受して上澄みの利益を掬い取るだけの

おい、団塊世代おまえらだよ

左翼まがいのお遊び運動にかぶれ、すぐにそれを放り投げて
ゼニゼニゼニの世の中を作り上げたお前らだよ
消費社会、使い捨ての社会さながらお前らはクソしてそれを始末できない
挙句の果てに今自己保身に走って次世代次々世代を抹殺しようとしてるお前ら
覚悟しとけよ、貧困、食糧難、もうすぐ平成の姥捨て時代だ

311:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:34.72 nWK/IpxGO
【コラム】東京大学は東電に「汚染」されている [11/03/27]


スレリンク(bizplus板)

312:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:37.14 SFVoclgW0
東日本民はモルモットにされるんだよ。

313:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:39.84 Fg01PbCF0
>>39
あ、違った
今日発表された6日の予報か
うっかりうっかり


しかし野菜は今のうちに買っておくべきだな…


>>243
朝鮮左翼が政権握った時点でわかってたことじゃねえか

314:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:40.00 g3dlcpCA0
風評ですーん

315:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:40.67 eqng+CjL0
隠蔽するよね
URLリンク(jul.2chan.net)

316:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:43.67 vMhGyEiII
>>278
やっと気がついた?
洗脳されてるんだよ、メディアに

317:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:44.24 efgVSOqnO
サヨ気取っている奴ほど他人を非国民呼ばわりしている事実www
あんたら創価統一?

318:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:49.01 JVpUce0dO
今の政府は戦時中と似ている何か隠してる。NHKは 良くも悪くも正しい現実、数値を伝えてる

319:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:52.47 aFa3CyfB0
情報を隠すことの方がかえって不安や恐怖を増幅させるという事を知らんのか

320:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:53.49 Y3ZmYI/G0
TV出ているのは御用学者ばっかりだな
まぁTV局もそういう奴を選んでいるわけよ


321:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:10:53.02 RZEjUXndO
おい茂木けんいちろう
京大は終わったとか言ってたよな

なんとかいえよ?あ?

322: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/04/02 21:10:59.10 eyEKNTdR0
>>39
これで南風きたら日本全滅?

323:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:02.87 Oz490+H/0

ネットは日本だけじゃない、当然世界中からもアクセスしている
ネット上の情報規制は不可能

うわべで、権力で、金で押さえつけようとしてもできないのがわからないのか!


324:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:03.60 B9zkwm1X0
何でもかんでも民主党叩きの理由にしてる厨房うざいな。
気象学会は学術団体であって民主党の部会じゃねーよ馬鹿。
政権交代するまえからある団体だ。

325:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:06.94 pKDTF3M20
さすが民主党

326:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:13.01 nU1KjJ3q0
正しい情報を流さないからデマがはびこりパニックが発生する。
こんな簡単な事も安田大学のバカ教授は理解できないらしい。

安田大学はうぬぼれバカ殿を多数輩出した大学。
安田大学が輩出したバカ自惚れカス卒業生が国家に与えた損失額は
他の大学を圧倒する。

権力は驚くほど人間を無能バカにする。
偏差値バカで器の小さい人物ほどタチの悪い権力者となる。

327:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:19.25 jNYcBlpW0
URLリンク(www.youtube.com)

>>308
ジェシー乙


328:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:19.56 NPD1khZB0
単発の多い事多い事

329:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:24.40 jynDmWkZ0
外国さんがやってくれてるから別にいいよ。

330:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:26.68 oNiq/94PO
もうそろそろ東大が暴動によって壊されてもおかしくないんじゃね?



331:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:27.95 YzMut0D00
日本は言論統制帝國主義に逆戻りしたのか?


332:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:28.24 y+YGadgWO
直ちにの直は、棺直人の直



333:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:30.35 BQSfRq7E0
あのさあ
自民党ならもっと隠してたって言うが
ミンスの表面だけ隠して海外の気象予報とかで余裕で隠蔽が破れるってレベルの低さはどうよって思う


334:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:30.60 bNH9i5vM0
>>285
その情報が確かかどうか調べるには自分で測るしかないだろ?
はやくマイ測定器もってきて土でも調べて見ろ

335:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:31.75 uzxvztyQ0
俺は予知夢がよくあたるからほんとに怖いんだよ
毎日2時間しか眠れない。
一年前に彼女と同じ日に見た夢が、その通りに進行中
あぁ~ うそであってほしい

336:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:32.20 6aCCacbR0
また東大の御用学者か

337:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:34.13 HQ0jf+qv0
気象学者さん。どう思う?これ?放射性物質のチリ。けっこう危ないんじゃないの?

下記の書き込みを見て もしかしたら原発から被曝して逃げてきた
作業員なのかも?と思った。

福島第一原発の避難区域での「地震被災者の」遺体収容作業。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

家屋はまったく津波の被害を受けてない。
家屋は倒壊どころか損傷もしていない。
玄関口のブロックの上に置かれた牛乳配達用の青い容器すら倒れていない。

遺体からは高濃度の放射線が検出され、完全防備の捜索隊が回収を断念。



この人は、なぜ亡くなったのだろう?


地元の人だったら当然 名前が公表されてしかるべきだ。

338:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:37.35 Izl8HnOG0
情報出ないほうが怖いじゃない

339:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:37.19 PodGsTCj0
しかし2chを見てると野党のときの民主とそっくり。

340:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:38.73 uoVduPTA0
IAEAのことは無視するし、あんまり北朝鮮とかイランのことをバカにできる状況じゃなくなってきたなwww
この国の本質がどういうものか、よくわかってよかったじゃないか。
困ったときほどその人の本性が出るとは言うが、国にしても同じだな。

341:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:39.70 +ALUvxPK0
>>145
日本の学界なんて、海外からは誰も気にもしていないから。

342:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:42.90 ReRWa9JSO
言論統制怖い
日本にはガッカリさせられることばかり

343:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:43.65 Yg7LeqoW0
日本が公表しないなら他国が公表するでしょ

344:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:46.54 fm+4PBxgO
隠すなよ
政府の圧力に負けて、大本営発表しか許されない国にする気かよ

345:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:49.47 p7/D8lXI0
研究者が手元のシミュレータでおっとり刀で組んだような予想は
誤差が大きい可能性もあるんじゃないの。
研究するのは構わんが一般発表はちょっと然るべきルートでやるべきかと。

346:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:54.83 DZV/cXeF0
普通に全部公表すればいいんだよ。
それでみんな個々に判断する。今まで分かるとおり、日本人は
パニックにはならんよ。

347:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:55.47 xJG3MR/NP
学者のプライドとか存在価値とかゼロだな
もう海外情報しか信じない

348:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:11:56.93 Q0qpHXSY0
神よ!怒れ!この我欲と欺瞞に満ちた日本を滅ぼしたまえ!!

349:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:02.41 K+wBPR+F0
>>199
> 第一は、災害は想定を越えた激しい現象によって起きること、

想定を越えて国が隠蔽始めたんだが?

> 第二は日頃から十分な防災訓練や対策を行っていても現実の現象の前では十分
> 機能しないことがあることです。

国が税金で作って、震災当初から避難地域を決定するのに使ってた、
SPEEDIのデータをほとんど発表してないんだが?

> 放射線の影響予測については、国の原子力防災対策の中で、文部科学省等が
> 信頼できる予測システムを整備しており、その予測に基づいて適切な防災
> 情報が提供されることになっています。

だから、信頼できる防災情報が全く提供されてねーだろ? 隠蔽で

350:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:02.39 2KTCm1Hl0
日本がどんどん中国化していってるな
そのうち、選挙も無くなるんじゃね?

351:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:05.10 +dAihs7wO
なんか中国か北朝鮮みたい。
情報統制と言論統制

352:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:05.88 3LnhovHG0
うん、そんなことだろうと思っていた。
でも触れを出したのが気象学会とは予想してなかった。

・民主党政権
・東電
・気象学会 New!

353:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:06.30 En/Fc5Bo0
あまり微細な放射線濃度まで公表して危機感を煽り立てても
国民が混乱するし、また水の買い占めじゃないがおかしな行動取ったり収拾付かないだろ。
なんか日本が核物質で汚染されてもうオシマイだみたいな終末思想的な人がどさくさ紛れに書き込んでるけど
そういう人に限って関西より西の人で今回の東日本大地震を楽しんで茶化して
単なるネタとして楽しんでるだけのような気がする。

354:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:11.27 JXhh0D/w0
その研鑽、栄達の為だけのものか

355:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:12.23 EUSGZXAP0
東京電力退職者の平均年金支給額は450万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。
仕事しなくても毎年450万円もらって原発事故を高みの見物。
社員は年金を義援金として送っても良いのに。。

356:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:12.59 569tDQMi0
もう三週間だ
異常な状態が改善される見通しが無い
こんなおかしなことが起こってるのに大学の学者は何も言わないのか
国は完全に信用できない

357:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:12.50 +ZuX43wo0
石原閣下が言ったとおりだったな
神からの「日本人とかもうイラネwww」という啓示なんだろうから
潔く受け入れろよ

358:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:13.63 B/gwfGPi0
新野宏はいくら東電から貰ったんだ?

359:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:14.46 2xuwYMvq0
ただの隠ぺい。
戦時中の大本営と一緒だ。

360:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:18.95 OaeRQjyK0
毎日の天気予報に放射性物質雲の流れ予報を出すことで、住民の防放射線対策(マスク・帽子・体の洗浄・屋内退避など)が可能になる。出すべき。


361:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:25.52 E4oJI9QjO
次はネット規制ですね、わかります。

362:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:26.30 PaqMAK8Y0
気象庁解体。
運輸省の配下だっけ?
運輸省も潰せよ、役立たず。

363:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:26.56 eydGwaep0
これは許せん
あやまっても許さない

364:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:26.39 A0C2ryQO0
>>331
ずっとそのままだったんだよ

365:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:26.96 Xo7Unthu0
これ訴訟して裁判に出来そうだな
国民が安全を得る為の情報を取得する機会を著しく妨害したことに他ならないからな
放射性物質の汚染が悪化して被害を受けた場合を想定して集団訴訟の準備を進めておくといい
政府与党や東電、テレビで安全安全と嘘の情報を繰り返し続けた御用学者達も当然その対象となる
今のうちから厳しく糾弾する姿勢を示しておくべきだ
さもないと国民はとことん舐められ、どこまでも命を蔑ろにされ続ける

366:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:26.73 z4UF9zPi0 BE:1157392837-2BP(11)
東電に要求する。
放射能を計るバッチみたいなもの作業員がつけているものを、東電管内だけでなく東日本の住民全体に配布する事を要求する。
ついでにガイガーカウンターも。

これぐらいしないと放射能汚染が心配でもう安心して住めない、政府も本当の事を言わなくなってきているし。



367:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:28.25 aLvzb32J0
予測なんだからハズレてもいいだろ 自粛すんなよ
天気予報なんかよくハズレてんのに

368:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:32.39 360FEAoS0
>>257
> >文書は3月18日付で、学会ホームページに掲載した。新野宏理事長(東京大教授)名で「学会の関係者が
>
> また東大かよ・・・orz

福島原発が事故を起こした後、テレビでは東大教授が

「このぐらいの放射線なら安全だ」と繰り返していました。

当時の福島市と東京では放射線の強さは、約200倍でした。
ところが、事故直後、東大の中では文書が回り、
「換気を止めること、ドラフト(化学実験などで使う空気が漏れない装置で、これを使うと外気が研究室に入る)」
を停止するよう命令があったことを昨日、確認しました。
テレビでは「レントゲンが600マイクロシーベルトだから、
福島市の20マイクロシーベルト(毎時)は30分の1だから心配ない」と発言した、

当の東大教授が、その200分の1のところで生活をしている自分の大学では「換気扇を止めろ」と指示したのです.

私は教育者ですが、教育しても人間の品性が高まらないことにがっかりしていますが、またそれを感じる今日この頃です.

(平成23年3月31日 午後2時 執筆)武田邦彦
URLリンク(takedanet.com)

369:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:33.04 xP9wpnyA0
さすが、文化大革命です。

370:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:37.09 2B0UiGha0
>>222
これ、日本時間に直したら、 4/7 0時  4/7 3時  4/7 6時  になると思うんだけど

371:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:37.80 9XkyYsYPO
福島に原発を誘致したのは、民主党の黄門様、渡辺恒三だけどね。

372:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:39.65 PmjJ99od0
はぁ? なにこれ!!!!

373:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:41.03 F4MV7eF2O
放射能食っても
ただちに健康に影響ありません



っていってるオッサン共とコンボだろな

374:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:41.28 ql11gGWX0
なんだ、この言論統制は!

いい加減にしろ、バカ政府め!

貴様らがいい加減で嘘情報ばかり流すから信用できなくなっているのだ!

375:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:46.58 ocJozdcJ0
東大も放射線にやられちゃてるんだw

376:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:50.61 88zIsN9c0
だいたい東大やらの御用連中の設計ミスが原因で原発が機能不全になったんだろうに。

こいつらも被害者の天誅対象かと。

377:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:50.98 nCPatOJR0
>>276
で?w

378:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:12:57.37 ZzsnII7m0
ドイツ
URLリンク(www.dwd.de)
ノルウェー
URLリンク(squid.nilu.no)

6日21時の段階で西日本も飲まれる。
もちろんその間、関東には延々と放射性物質が降り注ぐ。
雨でも降れば汚染はハネ上がる。

379:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:00.73 DzZOxFL1O
放射能以前に
日本は終わった

380:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:00.78 UCiwpxnWO
やっべえ
西も安心できんじゃん!

381:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:01.64 VoUIU/bB0
原発が爆発した時点で既にケリはついてたんだろうな じゃあ数値公開自粛して今
作業してる下請けや被災地の人間はまんまと死んでくださいって頼まれて何も知らずまま
居過ごしてるって訳か なんだこれ人殺しじゃねえか

382: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/04/02 21:13:13.42 S5Hz1WOO0
いつまでこんな手が通用する思ってんの?

383:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:20.15 3SbsABYf0
>>345
不確実だからこそ検証を積み上げて確実性を上げ行くべきなんだろ。
それを公表もするなでは、どうやって検証をしていくってんだ。


ここの理事長は本当に恥知らず。

384:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:22.41 eToNKiB60
関係者は関連通達ちゃんと残しとけよ。
落ち着いた頃に裁判に持ち込んでやれ。

385:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:22.70 ySY0081O0
隠すよ隠すよー!!

386:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:23.86 p1+EGnNa0
>>39
やはり安全圏は北か
シベリア行きなのか

387:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:26.62 T+iMLHk10
URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)
URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)


こういう公的なガイガーカウンターは、もう当てに出来ないよ。
爆発初日なんか凄い数値だったのに、ある日以来ピタっと数値が下がったまま。
放射線は漏れ続けてるはずなのにもう機能してません。

もう本当の事言ったらパニックで東京が機能しなくなるんだろうな

388:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:27.59 I/pIYhs/O
アカい政権を守らないと飯が食えなくなる大学教授やマスゴミ関係者がごまんと居るのが日本。

389:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:28.09 CU/ZuRgA0
>>241
>「パニックを防ぐための情報の制限」はごく当たり前のこと

どうしても民主党の不手際を隠す色合いが濃くて、渋いモンだ

東電の初動が悪かったのに、米軍の申し出を断った上に、ベント解放遅らせた結果
より事態が悪くなっただろ

しかも、その後、米国無視して、
何の準備もしてなかった韓国に「ホウ酸送ってくれ」と泣きついたんだぞ菅直人は、

アホらしすぎて、この際何もかもブチまけた方がマシだと思えるよ


390:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:36.21 RfW6ObGFO
面白くなってきた。またデモするか、尖閣みたいに。今度は世界が見方だw

391:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:37.06 VyGVf/WY0
北朝鮮もびっくりな先進国だなおい
飯館の件といい、まともな対処すれば国際社会への復帰も早かったのに
世界中から注目されていながら自分で首吊ってるよ日本

392:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:37.86 gccSXRap0
こんなことしたら政府の公式発表をますます信用することが出来なくなる

393:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:41.07 NPD1khZB0
ほらほらもっと煽っていけよ

394:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:44.67 YCg4PZ+I0
こんなことやってて
与党である民主党は
今の選挙
自らすすんで
完敗するつもりなのかな


395:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:57.02 HQ0jf+qv0
気象学者の先生さん。人の痛みが分かるかい?自分と家族や親戚の安全にしか興味ないのかい?

初期から漏れ聞こえてくる逃亡者の話 
数日前に賑わした日当40万円の話
マスコミを通じて伝えられる原発で作業員の置かれている過酷な状況
目に見えて作業効率?スピードが落ちていく原発の状況。
また 最近 繰り返し報道される作業員の安全基準や作業環境についての報道
そして 上記の被曝したご遺体と 今回の唐突な?街宣車の乱入。
普通だったら原発に近づく前に阻止されるだろ?なぜ?原発内に入れた?
街宣車は目立つ。

放射線の計量器を作業員が付けている付けていないでマスコミが騒いだが
何週間も放射性物質のチリが漂う中で作業し寝起きし飲食していれば
当然内部被曝する。それも相当のレベルでだ。外の瓦礫から1000msvtが
検出されている。

風評を拡げる事を目的として書いているんじゃない。
でも このスレを見ているマスコミもしくはジャーナリストがいたら
事実だけは確認して何らかの形で公表してあげてほしいんだ。

戦中も見込みのない戦局において 何の意味もないのに
やたらと特攻攻撃を行いたがる無能な指揮官のために
多くの兵士が無駄死にさせられた。
今の日本民主党政権を見ていると 同じ臭いがするんだよ。
口蹄疫の時も 尖閣のときも そして今回の原発でも
特に 福島原発が今どうなっているのか?何か気に掛かるし
妙に心配というか 嫌な予感というか してならないんだ。

396:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:13:57.79 1d/c08Dj0
これもおまえらの好きな自粛だろ?ちがうのか?

397:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:02.10 MadCl8LP0

東大は腐ってるのか?

398:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:02.77 bWc/dOijP
>>361
一番はじめに潰されるのは二ちゃんだな

399:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:06.91 pKDTF3M20
>>324
民主党政権から学会に指示が来たんでしょ。
下部組織でなくても、政府の指示には従わないと。

400:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:07.22 PaqMAK8Y0
役立たずの気象庁は解体して
民間の気象予報法人に業務移管しろ。

401:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:10.66 DT7pjfpm0
国内には強気にでられても
CNNやBBC、ニューヨークタイムスやIAEAにまで同じ警告出すのか?

海外の報道を国内で見られないように取り締まるのか
海外はそれを見てどう思うのだろうか
いい加減世界を敵に回す姿勢は改めたらどうか・・・

402:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:12.50 0Lt3vXMN0
枝野「公表しなくても大丈夫」


403:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:13.69 vb92khxW0
           / ̄ ̄\
         /  ー  ‐\
         |   ( ●) ( ●)
         |     (__人__)  
         |      ` ⌒´ノ
         |        }
       r⌒ヽrヽ,    }
      /  i/ | __  ノヽ        _____
     ./  /  /      ) __  .  / ー  ー\
     ./ /  /     //  \. / ( ●) ( ●)
    /   ./     / ̄、⌒) /     (__人__) \
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  |       ` ⌒´   |  
        r    /     | /  \     i⌒\   /  
      /          ノ    / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/
     /      /    /   ./     |./ー、\   \
    ./    //   /i,        ノ    \^   .i
    /.   ./ ./  /、/ ヽ、_../   /      .  ヽ、__ノ
   i   /  / / | ./  //  /
   i  ./  ノ.^/  .ヽ、_./ ./ /
   i  ./  |_/      / /
   i /             ノ.^/
  / /             |_/
  (_/


404:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:16.22 FgGaSzWq0
>>366
配布されたものが機能すると思うの?

405:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:19.37 EVAS8cQO0
日本気象学界常任理事

新野  宏 東京大学大気海洋研究所教授 理事長
藤谷徳之助 一般財団法人日本気象協会顧問(元気象研究所長) 理事長代理,総合計画,藤原賞候補者推薦
石田 純一 気象庁予報部数値予報課予報官 庶務
岩崎 俊樹 東北大学大学院理学研究科教授 学術,気象研究コンソーシアム
近藤  豊 東京大学先端科学技術研究センター教授 国際学術交流
佐藤 正樹 東京大学大気海洋研究所准教授 気象集誌編集
田中  博 筑波大学計算科学研究センター教授 教育と普及
中島 映至 東京大学大気海洋研究所教授 地球環境問題,名誉会員推薦
中村 健治 名古屋大学地球水循環研究センター教授 山本・正野論文賞候補者推薦,広報
中本 能久 気象庁地球環境・海洋部地球環境業務課地球環境観測ネットワーク企画調整官 会計
藤部 文昭 気象研究所予報研究部第三研究室長 天気編集
三上 正男 気象研究所環境・応用気象研究部長 講演企画,SOLA編集
余田 成男 京都大学大学院理学研究科教授 学会賞候補者推薦
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

406:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:29.54 569tDQMi0
国民の生命が懸かってるのに隠蔽するな
どうせどっかから圧力がかかってんだろうが、研究者としての良心や信念は無いのか

407:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:34.71 LEVZKFaK0
何これ
研究者ならちゃんと情報提供して役に立てよ
気象学会はこの大事な時に、政府に合わせて自粛するとか役立たず過ぎ!!

408:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:36.93 0s1YYWoy0
>>377
反論できないんだねw

409:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:37.21 MDlkF9z/0
今回のこの件は、日本の学問の冬を意味する

世界はjapan発と言うだけで、信用に値しないソースに映るだろう

関係者は、切腹して世界に詫びるべき

410:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:40.48 jkqckye80
取りあえず、今のところ安全なのは北陸だけだろ?
北海道、秋田、山形なんてもうダメか、時期にダメになるのは分かってる。

411:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:45.28 Bx62jZKU0
昔々日本と言う国が有ったとさ

412:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:47.14 OwiW/zFSO
東大はマジで立命館以下だな

413:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:48.47 //XPNNnE0
東大と民主党と東電ゆるさんよ。


414:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:48.36 Y3ZmYI/G0
福島原発が事故を起こした後、テレビでは東大教授が「このぐらいの放射線なら安全だ」と
繰り返していました。

当時の福島市と東京では放射線の強さは、約200倍でした。
ところが、事故直後、東大の中では文書が回り、「換気を止めること、ドラフト
(化学実験などで使う空気が漏れない装置で、これを使うと外気が研究室に入る)」を
停止するよう命令があったことを昨日、確認しました。

テレビでは「レントゲンが600マイクロシーベルトだから、福島市の20マイクロシー
ベルト(毎時)は30分の1だから心配ない」と発言した、当の東大教授が、
その200分の1のところで生活をしている自分の大学では「換気扇を止めろ」と
指示したのです.

私は教育者ですが、教育しても人間の品性が高まらないことにがっかりしていますが、
またそれを感じる今日この頃です.

(平成23年3月31日 午後2時 執筆)
武田邦彦

415:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:14:52.29 T9e+xi5h0
ま、日本の学者さんはこれでほとんど黙っちゃうよ。


416:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:08.51 IXNbi1Fz0
いろんなイベントが自粛で中止に追い込まれてるしな
プロ野球ですら自粛してる、学者だけ呑気に電気使い放題で予測していいわけないだろ
庶民も花見自粛で協力してるんだ

417:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:13.72 55qf3fLw0
>>276
偽ってない方が驚かれるくらいに信用が無いのが問題だと思わないのか?
気象学会までこれだしさ

418:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:14.91 idZVvoqh0
やっぱりか

死ねよ

419:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:18.80 ne0uaOxXP
もうね、全て逆効果。
日本という国の信頼は著しく落ちたよ。
対峙している問題ともっと真摯に向き合え。
こんなんじゃ到底解決できない。
ある意味罰当たりだよ。東電、政府、官僚、その他国の要人のな。
被害者は被災地の方々はじめ一般国民だ。

420:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:20.21 Q4WIfJEb0
頭の中で
ファイナルファンタジー8の
ゲームオーバーの音楽が
鳴り続けている…

421:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:27.68 Du96wjIq0
自粛したらさらに風評被害が出るぞ
もう関東で作ったものは何も食べられなくなる

422:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:38.31 sZ26h5Bz0
国は、正確な情報を出し、退避する権利
残留する権利を、国民に選択させるべきだ。

423:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:42.06 VHPFG7Tc0
情報公開が
国民の命を救うのに

 日 本 政 府 は ボ ケ ナ ス か よ

安全でもないのに
安全だと言い続け

後で責任とるつもりは全く無い

 ク ズ の 菅 直 人 

>>241
はクズの仲間かよw


424:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:43.43 En/Fc5Bo0
デマに流されるな。
CM見直せ、バカでも。
ネット依存も程々にしろよ、いい情報もあるがデマも多い。
特にこの震災以降は酷い。

425:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:46.01 r4qN5NtO0
日本のはあてにならないから外国のを見ろってことな

426:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:45.99 i7Ygg3wEO
凄~~~く遠回しな言い方してるけど
これって・・・
隠蔽工作が有ったって事でおk?

427:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:49.30 SWtuN8oV0
西日本もスッポリ(^_^)v
URLリンク(squid.nilu.no)


428:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:52.61 WcMHThnK0
ナンだかんだいって
今は北チョンのほうが安全なのではw

429:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:15:56.67 Y3ZmYI/G0
>>324
激しく同意

自民党工作員は国の非常時にデマで国民を扇動しようとする
非国民。朝鮮や中国より悪質

430:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:01.99 xR3QejkW0
世界から呆れられる訳だよ

431:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:03.40 xanH4s8H0
>>356
さっきテレビで言ってたけど
原子炉が安定するまで数年もかかるんだってさ。
つまり再臨界の心配やら、放射性物質大量放出の心配やらを
数年も続けるわけだw
信じられるか?

432:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:08.15 HzoDdosD0

福島第一原子力発電所   ふくいちライブカメラ
URLリンク(www.tepco.co.jp)

やべ。
全人類が恐れていた「超臨界」か?

433:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:08.81 mqi7obWX0
なんで言論統制するの政府は

434:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:13.51 /XII5RwS0
俺、関西なんだけど、3月16日くらいからめちゃめちゃのどか痛くて
風邪ひいたんだよね
ああ、風邪かと思ってたんだが、
俺の周りに、それと同じ時期に、俺と同じような症状で風邪ひいた奴がやけにたくさんいた
みんな違うところに住んでる俺の客なんだけどさ

ただの風邪だといいけど、
放射能の関連なら、関東の奴ら大丈夫か?

435:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:14.85 hh5k0uucO
夜中NHKで福島周辺の風向きだけの予報やってるけど本来あれに拡散の図を重ねて報じるもんだろ
統制してるのか異常すぎる

436:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:15.60 HQ0jf+qv0
気象学者の先生さん。華族や親がいるのは あんたらだけじゃない。人としての両親ってものがあんたらにはないのかい?

ひどい内部被曝になってしまったら
作業が終わった後も 休んでいる時も 寝ている時も 食事している時も
四六時中 ビービービービービーとデカイ音で
アラームがそこらじゅうで鳴り響き続ける状態になる。
普通の人間だったら精神がおかしくなるのは当然だ。
当然 我慢できなくなって逃げ出す作業員が出てきてもおかしくない。
しかし東電は現場の状況について充分な説明をせず
現場の指導を強化するというだけ。
現場の現状を分かっているのに現場に責任を丸投げしているのだとしたら
殺人鬼だ。 そういえば民主党は在日韓国籍と関係が深いな?
特に日当40万円で集められた単純作業労働者となればなおさらだ。
そして枝野は唐突な街宣車の原子炉敷地内進入という不可解な事件を
口実に警備を強化すると言っている。
もう一度いうけど 風評被害が目的じゃない。しかし おかしいんだ。
安心できる作業環境を東電は責任を持って作り上げなければいけない。

437:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:16.00 LWdWTnyR0
自民党の膿の総決算だな

438:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:24.07 eaZo0zhZ0
住所出したりするなよ

439:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:26.88 DP0jRH3L0
気象学会だけなのかね。
流体シミュレーションやってるけど、特に何も来なかったよ

440:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:33.29 d0SiCoiA0
気象学会・・・国が絡んでないかい?

要は国では、「そんなの」発表すんなってことでしょ。

ってことは、パニックになる可能性のある情報なんでしょ?

ま、先月の15日のこと、理解できてる人は、

覚悟できてるか、逃げてるでしょ。

「暫定」的に、あれ、?暫定基準でしたっけか?

441:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:35.03 Qtlq3MCQ0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ただちに影響はない・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤        ただちには影響ないが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 影響の出る時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  影響がではじめるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    5年後 10年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

442:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:36.11 daXI9M3V0
>>298
コンクリ注入とかやってるから、その照明じゃね

443:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:37.78 MadCl8LP0
日本は劣化した。

その主体は劣化日本人w

444:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:38.22 +ZuX43wo0
>>397
この国では戦前から試験で選抜された連中ほど
腐っているというのは常識でしたよ

445:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:42.04 569tDQMi0
こういうことをやってるとなると、現在の水や空気の放射線濃度の政府発表も信用できんという不信感が増大していく

446:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:45.11 oNiq/94PO
>>424
テレビだけ見てろ
2ちゃんねるなんか見てるなよ

447:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:49.56 ySY0081O0

T H E 隠 蔽 工 作


448:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:50.25 jRJ0rI/T0
>>387
もし次雨降って上がらなかったらお前の言うとおりだろうな。

449:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:52.48 tjXArKme0
学会ではデータの信憑性とか再現性とかいやらしいくらいに質問してくるくせに
自治体発表の放射線数値が一直線上に並んでることとかには全く口出さないのな

450:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:53.90 Ga0lAt7S0
>>337
あちゃー。。

451:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:54.78 92P+pjCo0
日本にも国家機関の黒服の男って居るんだな。

452:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:56.27 PwC0lcMC0
東大www
武田教授のブログでもTVで「大丈夫です!」とのたまっていた東大教授が
東京で観測されたときに「大学内で換気禁止」の通達を真っ先に出したとばらされていたし
権威もクソもあったもんじゃないなw

453:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:56.79 FmYz7K3v0
そのうち日本からは海外のサイトが見られないようにするんじゃないか?

454:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:57.09 +ALUvxPK0
>>199
うわ、真性のくそ学会だわ。

455:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:57.14 n+22rgwGO
>>1
民主党の指示だな



456:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:16:58.31 ocJozdcJ0
デマって 政府発表のことですかw

457:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:17:00.48 00SpFUct0
>>431
なんかの原因でまた発電機が壊れたら水素爆発だからな

458:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:17:08.89 2KTCm1Hl0
危険な情報は公表しなければ安全になるでしょ
日本も中国と同じレベルになってきたな

459:名無しさん@十一周年
11/04/02 21:17:14.60 4V6WNOapO
>>241
具体的にどこで当たり前なの?

460:大学教授も買収する東京電力
11/04/02 21:17:15.28 DXzSS6df0
東電のカネに汚染した東大に騙されるな!
URLリンク(www.insightnow.jp)
寄付講座だけで、東電は東大に5億円も流し込んでいる。一方、長崎大学は、その買収的な
本性に気づき、全額を東電に突き返した。水俣病のときも、業界団体は、東大の学者を利用
して世論操作を行い、その被害を拡大させてしまっている。いま、同じ愚を繰り返してはな
らない。

東大だけではない。東工大や慶応義塾大学など、全国のあちこちの大学の大学院に、東京電力
は現ナマをばらまいている。これらの東京電力のカネの黒い本性は、2002年の長崎大学大学院
で暴露された。そもそも東京電力が、自分の管区とはほど遠い長崎大学に手を伸ばしたこと
からも、手口の異様さがわかるだろう。

長崎大学医学部は、戦前の官立六医大の一つという伝統を誇り、その大学院医学研究科を2002年
4月から医歯薬学総合研究科へと発展させることになった。ここに突然、東京電力が、9000万円
で講座を寄付したい、と言い出した。テーマは、低線量放射線の人体影響。そのうえ、その趣意書
からして、原発推進とも受け取れる表現が踊っていた。これに対し、当時の学長、池田高良(まさに
被曝腫瘍が専門)は、趣意書の書き直しのみで、カネの受け入れを強行しようとした。

このため、学内外から猛烈な反対論が沸き起こり、夏には混乱の学長選となった。おりしも、
東京電力は、福島第一原発三号機で、炉心隔壁のひび割れの事実を伏せたまま、97年にむりに交換し、
二千人近い作業員にかなりの被曝をさせ、その後もこの事実を隠蔽し続けていたことが、ようやく
発覚した。もはや、なぜ東電が被曝後遺症を扱う池田学長に唐突に大金の話を申し出たのかは明白だ。
かくして、代わって斎藤寛(公害問題が専門)が学長に当選。長崎大学は、9月に臨時教授会を開き、
東京電力の寄付講座受け入れを取りやめ、すでに大学側に振り込まれていたカネ全額を東京電力に
突き返した。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch