11/04/02 16:49:14.37 HPSWJibD0
24世帯って東電関係者の家族じゃねーの
3:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:49:41.64 /Jb2ouh70
考えてみたら、被災者の中には原発事故と関係ない人も混じってないか?
4:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:49:42.30 rbTsmesB0
おまいら
津波で家丸ごと無くなったり、行方不明になってる住民の口座から、
勝手にみなし料金を引き落とした後で、
こんなことぬかすクソ会社にナニ期待してんだwwww
非常変災の影響により検針にお伺いすることができませんでしたので、
先月分と同様のご使用量とさせていただきました。
_____ _____
/ \ / \
/ /・\ /・\\ //・\ /・\ \ by 東京電力
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) | | (_人_) |
| \ | | | | / |
\ \_| / \ |_/ /
> 事故後、「東京電力社員寮」の表札をガムテープで隠す東京電力
> URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
5: 【東電 74.1 %】
11/04/02 16:49:53.78 iDcDS5Iu0
社員家族だろ!
24世帯って
6:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:49:55.53 Ftt22tF1P
ぱねーな
7:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:50:05.32 TSI1OoGn0
どんだけ無責任なんだよ
8:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:50:10.31 uxgqKPLc0
へっ、分かってんだよ!こんなクズが
今更電力を供給しようって思うのはばかばかしいって事くらいはよ・・・
まったく甘すぎなんだよ?けどな原発廃止は関係ねーだろ!
確かに俺達は10000人以上の被爆民を出した!
だからってな、日本の電力を遮断していいはずがねーんだ!
ああ綺麗ごとだってのは分かってる・・・
でも違うんだよ?たとえ俺達がどれほどのクズでも
どんな理由を並べても・・・
それで原発を廃止していいって事にはならねーだろうが!ああ!
9:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:50:23.74 J3N6T/qb0
殺人企業の本性丸出しだなw
10:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:50:25.89 bwHKCZuf0
どーでもいいやw
11:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:50:27.73 uw57feTl0
こんな糞企業さっさと潰れてしまえよ
12:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:51:21.22 BBAdV53l0
震災後、避難所で膝をつきお見舞いの言葉をかけられる両陛下(スリッパ無)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
被災者を前に立ったまま謝罪する東電(スリッパ有)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
13:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:51:37.20 bycFJ7AD0
東電はマジで糞だな
映画のように動けよボケナス
14:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:52:03.32 fjoO2ODL0
もっと叩かれるべき問題だな
15:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:52:58.28 oG9VF7lZ0
東京・神奈川・千葉・埼玉の東電寮と社宅。 東電社員は頑張っています、応援しよう。
URLリンク(liveweb.waybackmachine.org)
URLリンク(liveweb.waybackmachine.org)
URLリンク(liveweb.waybackmachine.org)
URLリンク(liveweb.waybackmachine.org)
(米インターネットアーカイブキャッシュ、[Latest]ボタンクリックで表示)
中央区日本橋人形町、江東区豊洲、立川市曙町、調布市仙川町、横浜市磯子区汐見台
千葉市中央区宮崎町、稲毛区黒砂台、若葉区都賀、富津市大堀、富津市大堀、富津市下飯野
川越市小仙波町、春日部市八丁目、熊谷市末広、成田市囲護台、市原市辰巳台
16:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:53:07.15 zwYKNg8q0
直接の申し込み客と市役所からの要請客だと食事の差があるんだろうな
潜入取材して欲しい
17:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:53:24.20 Ga0lAt7S0
東京電力社員は非国民
即刻、日本から出て行け
18:でん子からのホンネ!
11/04/02 16:53:34.61 lMhuTpcd0
, -―z /`、
_i:::::::::(,, -‐''7( ヽ⌒ヽ.
, '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
!::::::/、 i::/ -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
ヽi |.' 、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::| )::::::::;1:|
|、__ ` / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
/ 、.._ i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i `、~7 `'' リ ';// j/ < 避難民は施設を汚すから、
`ヽ、_ V ,,イ') ' .<. \ 受け入れたくないの♪
 ̄ ̄ ̄ ! )彡ノ \__________
19: 【東電 74.1 %】
11/04/02 16:53:36.69 l6O3z0cp0
>>12
心のこもらないお辞儀は顔が正面をむいています
20:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:53:45.89 JKvo+4q0P
トンキン商人の商魂の逞しさは異常
民国商人も真っ青なレベルだな
21:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:53:52.18 oug00c110
自分らがやってしまった現実を
わかっているのか??連中は!
今回はれっきとした人災・・・天災ではないのだ
東電はまぎれもなく解体されるでしょう
補償に税金投入するのなら
最低の事ですよ・・ホンマ最低の・・
22:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:53:56.98 wX6Qf6As0
これはいくらなんでも酷過ぎる!!
23:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:54:13.34 OTBiCfSV0
恐ろしい奴らだw
24:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:54:37.06 NgCQ4jYm0
これは酷い
東電なんかに金を落としたくないけど、電気使わなきゃ生活出来ないし。くっそー
25:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:54:37.10 /4wOGaBN0
政府東電人災事件をきっかけに
自警団自衛消防団等の設置義務が制度化されるね
無責任に責任転嫁して丸投げのまま自らは安全なところだもんなぁ
その上、被災者の救護すら適当って・・・本当に酷すぎる
26:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:54:51.76 S7tAN0nK0
バカ東電
原発被災者に謝罪して借り上げマンションを用意しろ
クソ東電めが
27:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:55:03.14 ShTl+HSK0
東京電力株式会社 仙川寮
東京都調布市仙川町2丁目9-19-102
東京電力荒川沖寮
茨城県土浦市荒川沖東1丁目2‐5
サンライト山崎東京電力寮
茨城県ひたちなか市東石川3丁目
東京電力保土ヶ谷変電所家族寮
神奈川県横浜市西区久保町11
京電力(株)泉が丘寮
栃木県宇都宮市泉が丘1丁目17‐52
東京電力(株)野白寮
栃木県宇都宮市戸祭3丁目9‐14
東京電力株式会社 第一姉崎寮
千葉県市原市姉崎1687-1
東京電力株式会社貝塚寮
千葉県千葉市若葉区都賀5-20-33
東京電力柏独身寮
千葉県柏市中央2丁目2-25
東京電力株式会社 海神独身寮
千葉県船橋市海神3丁目25-21
東京電力(株)泉が丘寮
栃木県宇都宮市泉が丘1丁目17‐52
28:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:55:22.54 QZH89rQA0
被災者から金取ってるのか。
29:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:55:35.87 73+NcWgA0
まあ勝俣や清水の希代のクズっぷり見せ付けられてるから、今更特に驚きは無い
30: 【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/04/02 16:55:38.34 2t3pqoRq0
もう東電に何かを期待するだけムダ!
31:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:56:01.09 eOys/fqPO
東電とエイベックス浜崎あゆみの糞っぷりは半端ないな
32:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:56:28.93 9D83ji0X0
>>15 そうだ、頑張ってる連中をニートのおまえらが非難するな!
「東電を非難するのは構わないが、自分たちが被害者だといった考えはやめろ」
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」
「東電社員のブログ」
URLリンク(megalodon.jp)
森祐介氏のデータ
森 祐介(モリ ユウスケ)
誕生日:1980年11月3日
お住まいの地域:東京都
[mori] #83
WR
モリ ユウスケ
森 祐介
184cm・76kg
出身校 南山大学
経験スポーツ サッカー
顔写真
URLリンク(hylogics.net)
「私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。」
「最後に、私たち東京電力社員は、、震災以降、家族の安否や自分の健康関係なく、
復旧に向けて寝る暇を惜しんで対応しております。色々とご不満やご意見もあるかと思いますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。」
33:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:56:48.37 BROBwEvs0
24世帯
家族もしくは社員の口利きを使った親類知人だな
要するに当初から被災者に施設を開放する気が全くなかったって事
この数字は質問されて答えに窮して無理矢理積み上げた数字
会社の体質を如実に表している
34:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:56:57.89 6G4fTwBA0
倒電 「なにしろ、想定外の地震だったので…」
国民 「でも女川は大丈夫だったよね」
倒電 「あんな高さの津波は想定外だったので…」
国民 「女川もっと高かったけど、大丈夫だったよね」
倒電 「送電線が切れてしまったので…」
国民 「女川も切れたけど、対応したよね」
倒電 「こっちは天下の東京電力様だ。トーホグ電力とは違う!」
国民 「…ほんと、全然違うよね」
35:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:56:59.70 7lhG9CEmP
むしろテロ組織が24世帯も受け入れていることに驚いた
36:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:57:02.00 376m7uVX0
今の地震は埼玉結構でかくてビビったw
37:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:57:02.84 1qfPM6XI0
外道が・・・・・・・・・・・・・・・・・
最強のビジネスモデルだな。大量の被害者をつくりだして、被害者からピンハネする
悪魔でも思いつかないと思うよ
38:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:57:12.16 ShTl+HSK0
ファインビラINO東京電力寮
群馬県高崎市小八木町2007‐12
東京電力(株)信濃寮
新潟県小千谷市千谷川1丁目11-20
東京電力社宅
埼玉県春日部市八丁目
東京電力辰巳第二独身寮
千葉県市原市辰巳台東3丁目13-2
東京電力(株)東宝木寮
栃木県宇都宮市東宝木町9‐7
東京電力(株)野白寮
栃木県宇都宮市戸祭3丁目9‐14
東京電力汐見台独身寮自治会
横浜市磯子区磯子3-5-1 区連会事務局
東京電力勝山寮
群馬県多野郡上野村大字勝山262-1
空き部屋に被災者を入寮させてあげて欲しい。
39:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:57:25.03 jES70MBN0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
これ見ると本当に涙出ますわ
自分も30k圏内で今避難中なんですが
原発にトラックで特攻したら爆発するんですかね?
今死んで恨み晴らすことしか考えてませんわ・・・
40:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:58:04.88 lWoP5VT10
近年まれに見るクズ
41:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:58:16.29 B/gwfGPi0
■東電の言っていることのまとめ■
①被災者に対して
おまえらを保有宿舎やホテルに入れる筋合いねーよ。入りたいなら、使用料払えよ。
もちろん、東電社員の関係被災者は別。物資の供給も含めて、受け入れますよ。
そんなことより、危なくて社員が検針できないから、被災者は3月分の電気料金として、2月分と同額を払っておいて。あとで精算するからな。
②生死の極限状態でがんばる自衛隊・消防隊員に対して
じゃ、ここ危ないし、俺ら社員は撤退するよ? ・・え?状況の把握に俺らが必要?
しょうがねーな。じゃあ、おまえらは、部屋を汚すから、レストランの床下で雑魚寝しろ。
③社長
俺は”高血圧”と”めまい”を感じて疲れるから、ちょっとホテルで休むわ。
え、たったそれだけで休むって?医者が証明してくれないから、しょうがねえだろww
③東電社員の森祐介君
「おまえら関東の人間は被害者面するのやめろよ? 電気が使えて、家族がいれば、それだけで幸せだろ?」
④東電社員の妻
保養地は東電社員の特権なのに、批判される理由がわからない。 高卒のねたみ、やめてくれる?
⑤現場の東電社員
現場っていっても、第一線じゃないけどなw 下請けども、計測器はいいから、早く行ってこいよwww
計測器つけなくて、汚染水に足突っ込んだ?しょうがねーな、規則どおり、おまえらの分の計測器も確保してやるよ。
⑥海外の専門家に対して
当初はおまえら不要だと思っていたわw 自力だと汚染悪化しちゃったから、やっぱよろしくなw
最近は放射線量の分析もうまくできねーからな、そっちもよろしく。
⑦東電寮の寮生
看板に東電って書いてあると、社員が危ないだろ? だから、社員の安全を考えて、迅速に看板の文字を隠しておいた。
42:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:58:31.54 EoUkv/V70
東電ってのは、どこまでも腐った連中だな
43:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:58:32.58 S7tAN0nK0
バカ東電は早く責任を取れよ
バカ
44:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:58:59.66 9kBe9nRl0
東京・神奈川・千葉・埼玉の東電寮と社宅。 絶対に行くなよ。
URLリンク(liveweb.waybackmachine.org)
URLリンク(liveweb.waybackmachine.org)
URLリンク(liveweb.waybackmachine.org)
URLリンク(liveweb.waybackmachine.org)
(米インターネットアーカイブキャッシュ、[Latest]ボタンクリックで表示)
中央区日本橋人形町、立川市曙町、江東区豊洲、調布市仙川町、横浜市磯子区汐見台
千葉市中央区宮崎町、稲毛区黒砂台、若葉区都賀、富津市大堀、富津市下飯野、富津市大堀
川越市小仙波町、春日部市八丁目、熊谷市末広、成田市囲護台、市原市辰巳台
45:名無しさん@十一周年
11/04/02 16:59:15.86 9D83ji0X0
>>41 東電社員 森祐介 こいつはクズ
「東電を非難するのは構わないが、自分たちが被害者だといった考えはやめろ」
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」
「東電社員のブログ」
URLリンク(megalodon.jp)
森祐介氏のデータ
森 祐介(モリ ユウスケ)
誕生日:1980年11月3日
お住まいの地域:東京都
[mori] #83
WR
モリ ユウスケ
森 祐介
184cm・76kg
出身校 南山大学
経験スポーツ サッカー
顔写真
URLリンク(hylogics.net)
「私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。」
「最後に、私たち東京電力社員は、、震災以降、家族の安否や自分の健康関係なく、
復旧に向けて寝る暇を惜しんで対応しております。色々とご不満やご意見もあるかと思いますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。」
46:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:00:09.23 Q8AC/5bY0
ここまで来ると、もはや人類の敵だな。
法律で地域独占の地位を守る現行制度(参入障壁規制)が、
こんな腐敗を生むとは。
日本のエネルギー産業は、根本的に制度設計を変えなくては。
経産相のエネ庁は今まで何をやってきたんだろう。
47:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:00:14.64 JLYqYtiF0
言葉だけで誠意は見せない
誠意を見せなければ、何を言っても無駄なんだよ
東電のクズどもは、他人事としか思ってないんだろうな
48:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:00:14.90 4vLm3SLn0
なんで東電に抗議のデモやらねえの?
チベットとか尖閣とか中国に対する抗議ならデモできるのに
同じ国の国民である被災者には一切の過失が無いのに、
東電によって酷い非人間的な扱いされてるわけだが
49:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:00:30.61 AywUnWBN0
東電は最終的には実質国有化は避けられない。かん直人のバカは民営民営と言ってるが、間違いなく国有化される。
東電経営層は刑事罰も含めて追求されることになるから、首を洗ってまってろ。
それにしても慶応大学の出身者は いざとなるとまるでダメだな。校風だな。こんなバカ野郎が東電社長というのは最悪だろう。
はっても出てこい。役立たずが。
50:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:00:38.50 73+NcWgA0
しかし人災事故以降、マジで何ひとつ誠意を見せないのなこのクソ企業は
51:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:00:45.28 6cqYjB6G0
浜岡原発での作業で白血病になって殺された嶋橋さんの真実
URLリンク(iwakamiyasumi.com)
今ここで↑生中継中。
52:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:00:48.85 p472TBaPO
まあ被災地にも電気代徴収する鬼畜どもだから不思議はないがな
まあとりあえず東電の馬鹿どもに天罰が下りますように
53:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:00:54.10 EpP2KaPgO
要拡散(?)(当該記事は削除済み)
スレリンク(newsplus板:23番)
54:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:01:23.15 1qfPM6XI0
東北地方の住人は東電に対して全員裁判を起こすべき・・・・・・日本人は被災者を応援する
55:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:01:23.98 BROBwEvs0
24世帯って数字が不自然
社員の家族やお偉いさんの口利きで断りきれなかった人たちだろう
つまり渋々受け入れざるを得なかった世帯数
基本的に全部断ってたんだろ
質問されてゼロと言い難いからこれ幸いと積み上げた数が24世帯
56:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:01:50.69 WF7nAZQHO
>>32
なにこの上から目線
民間の皮を被った独占企業の役人体質
利用者は選べないし対価を払ってるだけなのに何言ってやがる。
満足に商品提供してからいいやがれ
57:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:01:59.88 HCe/uupDO
>>33
>>35
その24世帯も東電社員の家族のみという話も
58:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:02:12.08 gLhD3CTu0
今世紀、ここまで非人が集まった企業も珍しいな~
絶対に潰さないとね
関係者も決して生かすな
59:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:02:19.53 wqJuu15N0
東電クズすぎ
60:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:02:21.06 fjoO2ODL0
いいぞいいぞ!
もっとみんなで揺すれば、東電の柱がぐらついて崩壊するぞww
頑張ろう。
61:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:02:31.45 R3RNnIC+0
数年後、自分の子供が白血病や癌で死んだら、希望を失い本当に逆上する親が出てもおかしくない
62:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:03:12.46 G9jJJGkdO
ブラックなんて軽く越えてるなw
テロ企業、東京電力
63:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:03:18.26 8J66MLoF0
>>24
60Hzの送電線を関東まで引いちゃえよ
そしたら東電に金払わずにすむ
どうせ日本の家電だったら、50/60Hzの切り替えは簡単だろ
64:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:03:22.36 xkXup4DM0
クソ会社やのう。
65:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:04:00.11 a9UGIxlP0
勇気ある局はトップニュースで報じるべき
66:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:04:05.30 bxxDfc3AP
利益は懐へ、リスクは国民へ丸投げ
それを支える池沼
67:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:04:16.14 73+NcWgA0
JAL経営陣は単に私欲の固まりの卑しい奴らといった感じだったが、
こいつらはほんとクズの中のクズだな
68:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:04:17.02 7/Qn42ri0
>>8
一方さん?
69:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:04:29.48 9d82XeROO
(・_・)エッ..?
70:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:04:42.05 k2igFvOdO
鬼畜の所業
人間のやることじゃねえ
71:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:04:50.65 4vLm3SLn0
>>61
ああ、俺の子供が放射性物質由来の白血病とか甲状腺癌になったら
こいつらは絶対に許さんだろな、命がけで刺し違えてやると思う
72:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:05:02.04 Ystv+JUz0
公務員より民間のほうがゴミだと前から主張してたけど
ようやく理解してもらえたかな?
73:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:05:20.61 Zm3t2vFAO
【原発問題】 放射性物質、襟裳岬から房総沖まで拡散 ドイツ気象局予想
スレリンク(newsplus板)
74:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:05:39.18 dCAWuDCCO
正真正銘の
ブラック企業。
確定!
75:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:05:42.36 BBAdV53l0
>>12
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
各国元首がこんな拝礼する陛下より頭が高い東電
さすがエリート東電様は違いますねw
76:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:05:50.67 BqcjC3Hg0
そういえば、グリンピア津南(年金注ぎ込み施設)は休館してるんだよ。
これもダメだよねぇ。
77:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:05:55.02 B0gR93mY0
被災者から金取ったのか。
面の皮厚いなあ。
78:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:05:54.82 GnRx8/0t0
インフラ握ってる会社が腐るとか終わってるな。日本
お前ら大好き不買運動すら出来ねーやん
79:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:05:56.34 376m7uVX0
東電の社員で勝ち組の意識とは正直驚いたw
80:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:06:43.48 KVBQhSnd0
こいつらってすげーバカ
隠蔽して国民騙せばまた元に戻れるっしょwwwwwみたいな考えなんだろうな
81:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:06:50.00 hF0kVY1m0
もういいよ・・・
82:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:06:51.24 dxc/AxCjO
誰のせいで避難してんだよ
83:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:06:59.38 mokAsSiHO
社員の子供かわいそう…いじめられなきゃいいね…
84:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:07:50.73 bajcWarR0
国有化ってことは東電が潰れるということなんだから、社員はいったん全員解雇だろう
その後で公務員として再雇用ということになる
倒産なんだから退職金もない
放射能汚染を招いた加害者なんだからブタ箱に入らないだけましと思ってくれ
役員はそうはいかないが
85:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:07:52.88 dxc/AxCj0
ん?津波だけの被害者も東電が見てくれるのか。
すごいな
86:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:08:34.49 +fEuSnw50
鬼だな
87:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:08:41.22 qBL8fn6A0
>>72
は?
東電は公務員体質の集まりなんだけど
まともな民間企業なら危機管理と安全対策
それに何より責任を取る
いづれも出来ていないって公務員以外に無ぇじゃん
88:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:09:18.30 DcBRngi10
陛下の両膝をそろえて床についてのお見舞いに涙が出る。
89:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:09:25.77 RxrrH9xW0
加害意識無いな、コイツら。
90:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:09:29.92 vHt9bxz60
>24世帯
避難してるのは全部福島原発職員の家族です
91:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:09:33.36 9D83ji0X0
>>56
下請けの原発奴隷を躊躇なく死地に送り込める悪魔たち
見るからに傲慢そうな顔だよな
92:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:10:12.11 4vLm3SLn0
もう原発で強制退去になって家も家財も全部失った奴らは
本気で東電を相手に集団訴訟を起こせよ
全国民が全力で応援するだろ
93:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:10:24.54 6G4fTwBA0
21世紀最強だな。
人類共通の敵。
あ、動植物にとっても。
94:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:10:27.20 jTwYw4p8P
電気を使わないなんてできないからなあ。
東電が嫌なら関東から出るしかない。
95:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:10:50.90 RKvb7dae0
>>78
不買運動できるのは、
中古の家庭用発電機とソーラーパネルで電気を賄ってる
ホームレスの人くらいかw
96:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:11:03.75 BBAdV53l0
>>83
エリート東電の子なら根性あるから無問題
97:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:11:09.81 Xo5E2HcxO
東電社員狩りゲーム開幕ですね
98:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:11:19.36 HCe/uupDO
まぁ会長がアレだしな
アレよりまともな奴はいないんだろ
99:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:11:35.86 EpP2KaPgO
>>94
"仕組まれた電力不足"だとしても?
100:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:11:36.71 yNuWEcnz0
>>32
この人は永久に関東民を敵に回したのだな。
東北民からは怨嗟の的か。
101:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:11:42.46 06nfKbDj0
もう、こうなったら神の東北電力に社名変更だ~
「第二東北電力」
102:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:11:44.43 fSQHh3PWO
どこらへんの被災者なんだ。
原発から半径50㎞圏内の被災者なら
このグループ企業は万死に値する。
103:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:12:02.79 doVSse5B0
東電の社内からもっと出来ることをしようって話もないからこれだけなんだろうね
社員もみんな腐ってる。
国有化されて、発電と送電を別会社にして、東電解体に向かうべき
104:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:12:06.54 jES70MBN0
死ね死ね本当に死んでしまえ
家に戻れない家族の安否も確認出来ない
死ね本当に皆死んでしまえ
105:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:12:09.52 bxxDfc3AP
現場で作業している下請け。現場のことは何もわからずトンチンカンな東電。
東電社員をクビにして、現場で働かせて、下請けの人達を東京電力の新会社に
移して再生させてたらいいんだよ
被爆して死ぬかもしれんのに、二束三文で働かせるって、奴隷そのものじゃないか
あのキチガイブラック企業の連中を許しちゃダメだろ
被災者から金まで取って
106:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:12:11.44 9d82XeROO
楽しいな~
ぽぽぽ~ぽん♪
107:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:12:17.88 AwsAZR+70
最低
108:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:12:51.29 1qfPM6XI0
東北地方の住人は東電に対して全員裁判を起こすべき・・・・・・日本人は被災者を応援する
109:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:12:53.48 uWZNWGIu0
一方、東電社長は事故から一週間
ホテルでゆっくり静養されましたとさ( ´,_ゝ`)プッ
110:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:13:23.50 RhSZWK+M0
さすが東電様
111:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:13:32.42 k2igFvOdO
石投げられても仕方ねーわ
この屑っぷりじゃあな
112:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:13:43.20 yNuWEcnz0
>>42
>>41見ればわかるだろ。
113:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:14:04.78 PtIfq1bx0
>>72
東電じゃなく別の電力系と仕事してるけど
電力会社はマジで今の大多数の公務員よりも遥かに
凄まじいお役所体質だ
本当、冗談みたいに組織が硬直化しててコントとしか思えない
こんな酷い役所体質は逆に今の公務員にはいないだろうってレベル
114:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:14:05.40 liMdI7H00
陛下は第一グループの計画停電の時間に合わせて、自ら皇居のブレーカー落として、ロウソクで過ごされていたのを知っているか。
国民と苦労をともにしたいと言われてそうなった。
東電本社はブレーカー落としたのか?
115:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:14:07.94 jTwYw4p8P
>>99
電力不足とかそういうことではなく、東電にむかつきながらも東電を利用するしかないことに憤りを感じてるだけ。
116: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/04/02 17:14:33.19 kMByxSWc0
中部電力と東電の差が凄いなw
117:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:14:34.89 Yc6GmJoS0
破綻後の再就職は厳しいだろうな。
東電社員は覚悟しておいた方がいい。
118:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:14:41.34 FQUTuhYG0
>>42
>>41見ればわかるだろ。
あとまだこんな段階
【原発事故】東電、福島県の地元産品を社員が積極購入を検討 [11/03/27]
スレリンク(bizplus板)
検討です。賠償じゃないです。
119:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:14:58.40 8dWxZRPSO
不買運動という抗議の選択肢がないのは逆に会社側、もとい一般社員には不幸だと思うぞ。
120:夜明けのコーヒー
11/04/02 17:15:32.96 xPg0Eeq30
しかし、解らんな~
皆、こいつ等の当事者意識の無さは驚くしかない!?
連中は恥を知らんのか?
どうすればこいつ等に思い知らせてやる事が出来るのか?
121:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:15:35.02 4tbSeYlc0
ここまで酷い大企業が今まであったか?
122:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:15:35.58 4vLm3SLn0
東電の全資産を売却して、全部賠償費用にしろよ
123:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:15:36.40 EDTyzWhgO
まてまておまえら ここで東電が原発を放ったらホント終わるぞ 今は頑張ってもらうしかないだろ? 非難するのは収束の目処がたってから 東電にはやるべき事をやってもらい裁きはそれから
124:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:16:23.29 BBAdV53l0
>>88>>114
日本のキングであり日本人全員の味方だ。
東電は全日本人の絶対和解出来ない敵となった。
125:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:16:26.20 BJ3eKDp00
東電社員は殺されてもしょうが無いな
下っ端だろうが糞の一員だってことを自覚しろ
126:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:16:27.93 1qfPM6XI0
電力利権、電波利権を独占してたから狂ったんだろうな
まあ、下請けには全国のヤクザ団体が入り込んでるから、今までは強かった
でも排除しだしたからヤクザも言う事を聞かない
127:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:16:34.44 DSFd4Ft3O
俺これから東電社員とその家族に会ったら積極的に絡むわ
極限まで追い込んでやるよ
128:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:16:36.31 BROBwEvs0
天災が遠因とはいえ、自らの施設が原因で起した事故に対し
責任を持って対応できない企業はもう民間企業とは呼べないだろ
一旦国有化して実状にあった形でスリム化して民営化しなおせ
129: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/04/02 17:16:42.75 AOEvdJkVP
>>123
全て投げ捨てて、米軍に任せた方がましじゃね?
130:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:17:13.84 EpP2KaPgO
>>120
>>53の中の記事を見て…解体及び失業に追い込んで、電力自由化の世論を高めるしかないかと
131:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:17:18.05 3DNdTUqC0
>>122
社員の私財もな。
132:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:18:44.20 1qfPM6XI0
民事で際限なく訴訟してやればいいよ
133:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:04.83 OX3jjuEX0
こんなクズ企業がのさばってるのが問題
はやく潰せよ糞野郎!
134:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:11.21 77YvDJBTO
近いうちに東電社員の殺人事件多発するんだろうな
135:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:14.05 liMdI7H00
東電の社長って辞めたのか?
後任は誰?
136:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:15.02 iIH9RYrjO
東京電力の社員名簿を手にいれて東京電力の社員をひとりひとりふんづかまえて額に焼きゴテで刻印してやりたい。家族もだ!
137:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:17.63 KlrIsrTa0
腐ってるのは社長だけじゃないんだな
138:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:20.15 gMv8RG/TO
まさに外道
139:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:23.97 I9Dk5PGNO
屑過ぎワロタ、、、と言いたいがここまでリアルに酷いと笑えん
140:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:27.47 DT7pjfpm0
もう悔い改めろとか思わないわw
そういうやつらなんだと肝に銘じておくわ
141:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:41.33 ZPKD51Nh0
原発災害を尻目に東京電力正社員は堂々賃上げ達成!
東京電力ボーナス7万円アップで妥結(2011/3/18)
東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)
との間で、賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る
168万円とすることで妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。
[時事通信社]
URLリンク(jp.wsj.com)
142:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:19:56.67 06nfKbDj0
もう直ぐ 鯖 落ちるかもな
143:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:20:35.93 qbYDQZWD0
この状況で、社員のボーナスアップとか発表したわけか。
そりゃ、祭りになるわw
144:Mazda Haruto
11/04/02 17:20:38.94 q42wUe0B0
「直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円、
市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料と
なります」(広報担当者)。
なんかおかしいか?市役所からの要請が特定の人にしか降りないってなら
問題にすればいいけど、誰でも無料で泊めたら、被災者が入れなくなるだろ。
東電叩きもいいけど2ちゃんねらーもマスコミも冷静になれよ。
145:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:20:39.34 YlvpwV670
差し押さえになるのが確実だからきれいにしておきたいんだろう
146:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:20:49.72 qRJvdu8BO
安全性
東北電力>東電
被災者受け入れ
中部電力>東電
社長
雪印>東電
147:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:21:05.20 3DNdTUqC0
>>141
まじかよ??
嘘だろ??
148:ボンクラ盗電社員
11/04/02 17:21:15.63 nHe7Vh9q0
いまだにひょーひょーと
糞ブログ書いてる社員を
晒しましょうよ
149:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:21:17.40 TbmJAEd30
俺が本当に不思議なのは、こんな対応をする東電の従業員達が五体満足に生きてる事だな。
もしも俺が30キロ以内の避難民で東電の人間に舐めた態度をとられたら…
悪いがそいつの一族郎党の無事を保証してあげられないわ。
150:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:21:21.05 9r3rHKMs0
当然だろ、うまく入り込めた運のいいやつだけいい思いさせられるかって
151:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:21:53.76 dwCPDmFR0
もう抑えられない・・・ベントしそう
152:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:22:05.34 BROBwEvs0
>>123
東電を抜きにしてメンテや修理を請け負ってきた関電工や東芝なんかの
協力会社の技術者をメインに対策していたらこんなに問題は悪化しなかった
との見方もある。
東電が必要な状況を提供しなかったため対策が遅れたり、「復旧できなくなるから」という理由で
作業を中止させたり、後ろ向きな対応をしていたとの報道も数多く出てるし
153:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:22:33.58 bxxDfc3AP
頭電の奴らには地獄すら生ぬるい
154:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:22:41.45 EpP2KaPgO
>>148
削除されたけど>>53は社員の嫁
155:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:22:42.47 gqKfJS70O
東電は絶対に被災者を受け入れたらダメだよ。トラブルも経済的負担も増えるだけ。
そもそもホームレス状態の被災者を受け入れたらスラム化は間違いない。
156:Mazda Haruto
11/04/02 17:22:53.17 q42wUe0B0
>津波で家丸ごと無くなったり、行方不明になってる
>住民の口座から、勝手にみなし料金を引き落とし
>ボーナスアップ。
こっちは叩かれるべきだな。マスコミ本当に腐ってるなあ。
157:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:22:54.29 06nfKbDj0
>>147
退職金だろ もう直ぐ会社解体
158:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:23:14.28 ke0BnYtV0
当間(あてま)高原リゾートで料金を徴収している件
収容人数:520人(154室) 『当間高原リゾート ホテル・ベルナティオ』 新潟県十日町市
└ 市役所を通じた受け入れは無料で 36人まで……
宿泊料金:24,000~14,000円 (大人・1泊1名様・1泊2食付・消費税込・入湯税別)
└ 直接お申し込み方は、 大人・1泊1名様・1泊3食付で 6,000円……
ここは良く努力している方だと思う。これを非難すると Jヴィレッジの客室も永遠に開放しないだろう。
この施設は東京電力㈱を主体に、鹿島建設㈱などの民間企業、新潟県、地元十日町市などの出資による
第3セクターで設立されている。なので、独立採算で今後も経営していくには これが限度なのかもね。
でも、この程度の対応じゃあ世間からは「守銭奴のリゾート」って言われるな。 "Too Little Too Late"
長い目で見れば、もっと思い切った対応するほうが、リゾート・ホテルとしてのイメージが良くなるのに。
159:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:23:20.35 doVSse5B0
>>141
それ、この前まで2010年となってたよ
去年の話のはずだからコピペやめたほうがいいよ
160:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:23:22.09 hw80FpAd0
>>141
2010年 3月 19日 6:24 JST
たしかに東電は人殺しだが、デマは良くないな
161:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:24:19.64 n8K4pLp40
>>156
死人に口なし。
腐りきってる(´・ω・`)
162:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:24:26.64 l6PYXPJq0
>>127
いいんじゃね?
mixiの東電ありがとうコミュとかすげえからなw
中には協力会社のやつらは普段は素行が悪くて~
とか落としてまで悲劇のヒロインだからなw
この期におよんで家族も揃って最悪の中身してやがる。
163:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:24:26.82 ZPKD51Nh0
>>160
失礼間違えた
164:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:24:29.13 eMH+zzNdO
>>134
東電社員の自殺が増加しそう。
165:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:24:35.40 bmMWYHlpO
>>147
日付みろ
166:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:25:36.14 207e2A5/0
ブログで不平書きまくる関係者、民度低すぎワロス
167:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:26:00.73 OfMJ4g+r0
2chで不平書きまくる無関係者、民度低すぎワロス
168:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:26:15.40 UV0WCZ5L0
単純に500億の賞与かあー
全額寄付は当然だよな
169:Mazda Haruto
11/04/02 17:26:46.53 q42wUe0B0
東電ボーナスアップは去年の記事か。
ほんと困るよ。
170:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:26:49.62 9r3rHKMs0
まったくおまえらは日頃カクサカクサと騒いでいるだけでアタマ悪いな
全員は入れないんだから活用法をもう少し考えろよ
171:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:27:28.30 2oGfsrc20
被災者だから三食昼寝付きで無料ってのはいくらなんでも甘えすぎだろ
172:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:27:32.43 2wwSn4gn0
春闘要求を全面撤回=原発事故受け―東電労組 (時事通信) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
いい加減、これ周知しようぜ
173:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:27:38.98 +HElU1Wb0
>>114
マジか!?泣けてくるわクソ…
きっと両陛下はクソ東電をもお気遣いなさるんだろうな
174:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:27:50.32 YTk+F6N30
俺は正義感が強いと近所でも評判だけど、もし目の前で東電社員がボコられてても助けないし通報もしないな
175:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:27:58.55 SZiz3TL00
>>147
2010年 3月 19日 6:24 JST
..の記事
去年の
176:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:28:22.56 HhqEX1wIO
もうこいつら人じゃない
別の生き物だからやっても物損扱いだろ
177:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:28:28.16 eMH+zzNdO
>>141
それ本当なの?
放射能地獄へ落としてボーナスもらえるとは?
もう、やってることが売国奴。
社員は、ボーナスを国のために赤十字へ募金しろ。
178:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:28:36.60 IiVaw+Eu0
東電社宅や寮を晒してどうすんの?
石投げたり抗議ビラを投げ込んだりするの?
おいおい、そんな事して何になるんだ
今回の原発の件で東電社員に嫌がらせを
するというのは全くの見当違いだな
それが現場事故の終息に貢献するはずがない
そんな暇があるなら日本の原子力の歩みでも勉強してみな
この事故の被災拡大は起こるべくして起こったとしか思えない
東電だけの問題ではないと思うな
179:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:30:16.56 doVSse5B0
外資のベンツですら70名も受け入れてるのに
URLリンク(www.mercedes-benz.co.jp)
東電なら20キロ圏内の人にホテルとか、家を用意していいレベル
180:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:30:49.28 LjN7qT8d0
★★★日本終了★★★
東電社員「東電を非難するのは構わないが、自分たちが被害者だといった考えはやめろ」「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」
スレリンク(dqnplus板)l50
【企業】日本航空(JAL)、更生手続きが完了したのでボーナス復活
スレリンク(newsplus板)l50
【野球/NPB】巨人・滝鼻オーナー「開幕はお上が決めることじゃない。パ・リーグが色々決めているようだが、そうはいかない」★7
スレリンク(mnewsplus板)l50
【放射能関連】野菜類について、「3回連続基準以下なら出荷停止解除」の方針で検討
スレリンク(newsplus板)l50
【原発問題】被ばく上限見直し検討 [4/1]
スレリンク(newsplus板)l50
【震災】 「市役所は避難所ではない」 石巻市役所、寝泊りする避難者100人に退去要請…途方に暮れる避難者★2
スレリンク(newsplus板)l50
【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明 [4/1]★3
スレリンク(newsplus板)l50
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★4
スレリンク(newsplus板)l50
【原発問題】 原発災害ロボ、使えぬ日本…欧米から提供されるもノウハウなく
スレリンク(newsplus板)l50
【原発問題】線量計なしで原発復旧作業をさせていたと判明-東電★3[04/01/00:40]
スレリンク(newsplus板)l50
【原発問題】 東電、「最悪のシナリオ」は想定外…原発の緊急時用の装備は担架1台、衛星電話1台
スレリンク(newsplus板)l50
【原発問題】東京電力、調査した放射性物質全データ見直し 一部にプログラムミス
スレリンク(newsplus板)l50
181:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:30:52.72 ZPKD51Nh0
>>147
失礼。間違えた。
コピペに踊らされてしまった‥
182:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:31:13.10 lqjx47Ci0
誠意ってなにかね?
URLリンク(www.youtube.com)
183:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:31:25.23 1QIziMbgO
★★地震発生をユダヤ人は知っていた★★
スレリンク(occult板)
443:本当にあった怖い名無し 2011/04/02(土) 10:01:39.89 ID:S6vZ0rms0[sage]
HAARPにまた動きが出てきた。
3/11はかなり大きい動きが出たが
今回はそれと比べれば半分以下。
しかし暫くおとなしくしてたのがまた動き出したってのは
決して良い事じゃない。東日本住民は要注意。
西日本も対岸の火事と思ってると大火傷するから要注意。
URLリンク(www.haarp.alaska.edu)
184:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:31:30.09 6G4fTwBA0
>>178
今さら責任転嫁かよw
185:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:32:09.27 Rtj0ebK+0
>>178
るせぇな
東電”だけ”じゃないだろうが
一番悪いのはまちがいなく東電だ
分けあって40キロちょっとのところから離れられず
日々悪化するニュースを見てる人間の気持ちがお前に分かるか?
それともおまえ東電関係者か?
186:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:32:11.82 gqKfJS70O
>>178
まったくだよ。ココの連中はわかってないんだよ。何もね。
187:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:32:36.79 EpP2KaPgO
何度読んでも腹立つ!!!!!
スレリンク(newsplus板:23番)
いい加減にして
2011年04月02日10:23
東京電力、被災者受け入れわずか24世帯
URLリンク(www.sanspo.com)
これのどこがおかしいん?
私の旦那さんは社員なんですが、系列施設を部外者に無料で貸す理由なんかないと思います。
末端の一社員まで何でもかんでも叩けばいいみたいな流れは本当に許せない。
社員さんはみんな精一杯やってます。
もういい加減にしてほしい。
2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
旦那には浮気されてるし、気に入らない所も多々あるけど、こういう福利厚生は使えます。
非常時だろうが特権は特権です。
GWに泊まりに行こうかな。
188:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:32:37.23 eVzwUp1F0
にっくき東電社員が毎日身近にいる生活なんざ嫌だろ
189:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:32:48.33 XIpt5A58O
カスだな。
わざと神経を逆撫ですることをやっているようにさえ思える。
死ねよ。
190:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:33:03.46 ZPKD51Nh0
>>177
失礼。間違えた。ソース元をよく見たら1年前だった‥紛らわしい‥
コピペに踊らされてしまった‥
191:Mazda Haruto
11/04/02 17:33:18.18 q42wUe0B0
東電の受け入れ人数が少ないんじゃないだろ。
どこの自治体も県営、市営住宅等を用意してるのに被災者が来ないんだよ。
被災者が避難所生活の方が良いって動かないんだよ。
「親戚、親兄弟の安否」「仮設住宅」「地元が好き」
「避難所暮らしも結構楽しい」色んな理由があるらしいよ。
192:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:34:32.00 1qfPM6XI0
車で人をはねて病院に連れて行く。だけど運賃を請求するみたいなもんか?
外道だな
193:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:34:38.43 TB456n2H0
>>187
194:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:35:25.71 stK1AwW10
はっきりレスする
東 京 電 力 関 係 者 は 全 員 気 狂 い だ
195:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:35:30.47 bxxDfc3AP
俺様達のおかげでおまえらは生きれてるんだろ的だな
196:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:35:37.92 uC6Ij2wbO
埼玉の深谷市に東電がある地域があってさ、案の定一回も停電してないのよ。
隣町のうちの地域じゃ三回も停電してんのに。
197:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:36:16.20 eMH+zzNdO
>>162
同意。
mixiの東電嫁に殺意覚えたわ。
まぢで腹の子供〆てやりたいと思ったよ。
いい医者いたら頼むわ、流産させるか〆てくれ。
未熟児にして池沼にしてやってもいいよ。
こんな奴の子供なんて公害撒き散らすようなもんだから。
198:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:36:26.34 eNDleL/rO
都内の社宅を明け渡したらいかが?
オール電化で3LDKなんですってね以前に東電社員の奥様から聞いたわよ
199:Mazda Haruto
11/04/02 17:36:34.79 q42wUe0B0
>東京電力労働組合は30日までに、2011年春闘の要求をすべて撤回した。
>福島第1原発事故を受け、交渉できる状況ではないと判断した。
東電は労組はマトモじゃないか。
200:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:37:17.02 9d82XeROO
安全な原発なクセに
保安院は現地に寝泊まりしろよ!
安全♪
安全♪
安全何でしょう?
201:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:38:48.54 EpP2KaPgO
>>197
>>187のことか?
捨てアカ持ってたらメッセで「ご主人不倫中なんですね、
お大事に」とか、とりあえず心理的に圧をかけてやれば?
202:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:39:11.83 doVSse5B0
>>191
それなら被災地の人が望むことをもっとすればいいだけ
温泉無料開放してバスでピストンして疲れを癒してもらったり、
社員で炊き出しを継続して行ったり
原発が動いてないぶん仕事ない社員も多いのに何もしない。
あと、首都圏で停電が原因で死んだ人にはどういう保証するんだろうね
203:Mazda Haruto
11/04/02 17:39:44.26 q42wUe0B0
経営陣は確かに糾弾されるべきことが多いだろうが
そこにいるサラリーマンなんて原発で日本をおかしく
してやろうって考えて会社に居るわけじゃないんだし
だいたいが電気無いと関東は経済的に困るんだから
東電という名前の付くもの全部を叩いてどうする。
2ちゃんねらーもそろそろ大人になれっての。
204:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:40:03.16 +s8Y2+4i0
>>199
おとなしくしておけば、日航程度の落とし所がもらえるとでも思ってんじゃね?
205:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:40:14.46 xQKnlGKjO
>>197
東電嫁がなんていったか詳しく教えてください
206:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:40:22.43 1qfPM6XI0
コピーしてくれよ。これで政府がいくら東電を庇っても庇いきれなくなる
今回の爆発で東電に対して民事裁判を起こす。社員個人にも民事を起こす
何十年も続ければいい
刑事だと何か分からない縛りがあるからあやふやになる
207:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:40:26.95 8f8Hi6yLO
>>184
末端に責任を求めるならトカゲの尻尾切りを認めるのと同じ
筋を通すなら玉砕覚悟で会長の自宅へ行け
自ら傷を負う事を覚悟せず相手に傷を負わせようとか卑劣漢もいいとこ
「東電が先に」と言うならおまえも同じ
ただ感情だけで行動に出るケダモノだな
208:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:40:45.18 tSCYI2A00
んー、どこまでも腐ってるなぁ
209:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:41:16.30 EpP2KaPgO
>>205
俺が見たのは>>187
210:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:42:10.70 k3a4L8Gd0
リゾートホテルなんて今回の事故が一段落したら売り飛ばされる身だけどな、
社員は絶対許さないよ
211:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:42:27.35 HhqEX1wIO
まぁ、最後のボーナス、最後の厚生施設利用だw
楽しんでおけw
こっちはその先のお前らの生活経済の転換を楽しむわwww
212:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:42:44.34 Rtj0ebK+0
>>204
放射性物質を垂れ流ししてるテロリストどもが
ただの経営破綻企業と一緒にしてもらおうとは
おこがましいにもほどがあるね
213:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:42:56.95 zXo5GRuP0
びっくりするほどのクソ企業だな
214:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:43:01.81 v9Ms7McL0
コストカッターだな。
215:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:43:21.76 ZHDr1uqk0
東電社員は公的資金注入でボーナス
216:Mazda Haruto
11/04/02 17:43:36.05 q42wUe0B0
>>202 原発が動いてないぶん仕事ない社員も多いのに何もしない。
原発が鉄火場になってるのにそういう報道でもあったのか?
東電がイロイロすべきだって言うなら東電に要望でも出せよ。
2ちゃんねるで書いてるだけだったらそう思ってるだけだろ。
217:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:44:03.37 j4+2DZh0O
エリート気取ってんなよクズ共
お前らのせいで東日本はこれからもっと大変な目に遭うんだぞ
役員だけじゃなく社員も責任とれよクズ
218:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:44:05.40 WF7nAZQHO
>>203
選べるなら東電なんかつかわねーよ
219:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:44:28.67 UBy2LOSBO
あくまでも東電も被害者なんです。まずは社員の安全安心贅沢ボーナス満額支給待遇改善が第一に決まってるでしょ!
220:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:44:45.85 30BjncYv0
まさか、東京電力社員に夏の賞与支給されないですよね
まさか、東京電力社員に夏の賞与支給されないですよね
まさか、東京電力社員に夏の賞与支給されないですよね
221:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:45:03.23 doVSse5B0
>>211
そんなに東電甘くないよ
利権だらけで東電を生かし続けたいのがゴロゴロいる
マスコミも東電批判しないし、大学教授も大学への補助金みたいなので批判できなくなってる。
最悪でも再来年にはボーナス復活すると思うよ
東電は知能指数の高いゴキブリ
222:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:45:13.42 +s8Y2+4i0
>>212
日航でも焼け太り批判があるのに、今回甘い落とし所見せた日には
もう日本に見切りつけてクーデターでも起こすしかないなw
223:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:45:24.69 qbYDQZWD0
>>216
2chに書いている暇があったら天誅を下せ、か。
そういうものかもしれないな。
224:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:45:24.55 RTJ/Ql2n0
腐ってやがるなw
225:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:46:04.42 MptnOylW0
>>11
つぶれても社員は困らないんじゃないかな。
だから歯痒い
226:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:46:31.39 ZPKD51Nh0
>>215
今年のボーナスアップは完全に間違い。
失礼。
ソース元をよく見たら1年前だ。紛らわしい‥
コピペに踊らされてしまった‥
227:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:46:31.87 Rtj0ebK+0
>>216
高所得のエリート様なんだからさ
言われるまでもなく、自分たちの判断でそのくらい出来てもいいんじゃない?
独身寮の表札挿げ替えるまえに出来ることはいくらでもあるだろ?
228:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:46:58.18 rVIDsfJ2O
加害者のくせに。
殺人犯でもある。
229:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:47:05.75 z+cZI40/0
週刊文春に書いてた、保養施設か何かを前線基地にしてるが、
自衛隊員らには客室を使わせずに、食堂の床に雑魚寝させているってほんと?
230:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:47:17.87 ZvH3Nm+gO
>>217
東日本どころか世界レベルな・・
231:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:47:25.55 xQKnlGKjO
>>209
ありがとう、そうか俺達の言ってることはただの嫉みだと勝ち組の東電嫁には思われてんのか、東電社員本人より腹立つな
232:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:47:37.19 aCQSfo960
知らないの?馬鹿じゃないの
コストを下げれば保養所を豪華にできるのよ
安全対策なんてコストよ
関係会社に頑張らせばいいじゃない、偽装入札で
避難民はお断りよGWは正社員の予約で満室なのよ
あたし達と庶民と同じ人間だと思ったら大間違いだ
あたし達正社員が現場作業に従務したらコストが上がるでしょ
そんな事も知らないの?w
長谷川が削除要請してくれるわ
(大槻路子)
233:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:48:08.61 8f8Hi6yLO
>>217
あぁ、おまえ嫉妬してたのかw
俺は年収100万円台前半だがそこまで貧しい心は持ち合わせとらんわwww
なんだ嫉妬かよプリン返せwww
234:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:48:40.01 iIH9RYrjO
>>223
>>216
2chに書いている暇があったら天誅を下せ、か。 そういうものかもしれないな。
235:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:48:53.83 EpP2KaPgO
>>231
少なくとも日本と世界を混乱に陥れた加害者としての意識は微塵もないらしい
236:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:49:12.20 9r3rHKMs0
>>191
阪神のときもいたな
食費も家賃もかからんからと最後まで居座って避難所から通勤してたヤツ
ホームレスまで加わってたから追い出すの大変だったろうな
237:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:49:14.18 8DnusGRm0
無関係の企業が続々支援し、雇用もしてるのに平気な会社ってすごいな。
自称エリートの妻のスイーツが自発的に炊き出しや募金運動しない感覚も狂ってる。
世間は忘れないよ。
238:Mazda Haruto
11/04/02 17:49:55.29 q42wUe0B0
>>229
>自衛隊員らには客室を使わせずに、食堂の床に雑魚寝
たぶん本当だろ。自衛隊員はテント村で冷えた缶詰食べて仕事してる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
あまりにもかわいそうだ。かなり劣悪な環境だろ。
239:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:50:11.03 zXo5GRuP0
青森の米軍家族が、自分たちが逃げたら誰が助けるの、と日本に残って
孤児の面倒をみているというのに。
東電は家族もそろってウンコカスなのか。
240:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:50:17.27 xAtC/AADO
>>1
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★4
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(newsplus板)
241:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:50:22.30 6Q/ekGHB0
料金徴収とかすげえわ
その発想が無かった
242:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:51:35.77 msRsgXU70
日本の恥だな。。。これは
243:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:52:17.01 doVSse5B0
>>241
柏崎のみ貸すって言うのもなかなか出来ない発想だよ
人間の皮かぶった悪魔だと思う。
244:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:53:04.64 zXo5GRuP0
みなし料金とか、詐欺クラスだな。
せめて基本料だけにしとけや。
245:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:53:27.62 SHFbys/W0
こんだけクズな所行も近年珍しい
246:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:53:43.54 0zocwIVL0
話題の役員解任とか国営化なんて建前引責を装ったところで、どうせこいつらゴキブリみたいに関連会社とか天下ってまた高給職に就くよ。
子供じゃないのに社長会長副会長が得意な謝罪なんかして何の意味があるの?
何か全然分かってなさそうだから、金まで貰って大穴空けたた仕事の責任の取り方教えてあげるよ↓↓
[1]国費(税金)援助の前に、福島、次に停電で営業損失した企業に対し、東京本社並びに社員保養施設、所有資産を全て売却した金で損害補償する。
[2]政府が国民に言い放った、爆発原発から20kmの安全地所に盗電本社移転。
[3]爆発当時の社員名簿を差押えた上で当時の役員含む正社員迄全員抑留させる。(業務上過失致死犯罪者なので退職による責任放棄は認められない)
[4]原発爆発で壊滅した福島の自然と産業を蘇らせることを就業規則に加える。
(就業規則具体例、政府会見の安全な福島県産食物を定年迄責任を持って必ず食べ続け社員自らの体で福島産食物の安全性を証明することで福島産品の風評被害を償う、
社員原発爆発地から20km圏の土壌、地下水を含む小川、水道水等の水質調査と浄化作業を日課とする)
247:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:53:48.48 IZfenX0aO
>>41同じ日本人と思えない
もはや鬼畜の所業
248:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:54:02.92 8f8Hi6yLO
>>241
だから料金徴収を決めたのは末端の人間かよ
東電側が支払わないのは末端の人間が決めた事かよ
子の罪は親の責任とは聞くが親の罪は子の責任なんて聞いたこと無いぞ
249:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:54:12.94 cDVQeLxE0
津波被災世帯の3月分の電気料金を検針せず2月分と同料金を一旦引き落とすって本当?
それ、東北電力じゃなく、東京電力がやるって?
250:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:54:17.00 C6CdPftB0
最低!東電!
251:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:54:18.45 ba2jbDxPO
東電どこまでクズなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉ
252:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:54:50.59 UOafZMYeO
豊田商事社長の末路みたいな社員が出てきてもおかしくないな
253:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:54:57.98 aCQSfo960
>>247
東電と比べられたら鬼畜が怒ると思う
254:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:54:59.43 fYNpOk3bO
まぁ、トップがあれだからww
つぶしてやんよ!
255:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:55:44.16 doVSse5B0
>>41
⑦は新しい看板発注済みでもう取り付けたはず。
こういう小細工だけは早いんだよね
256:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:56:01.65 j4+2DZh0O
>>238
亡くなった自衛隊員いたよな…
257:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:56:32.56 d0WDvoh90
今までコスト削減で安全用の施設や装備に金をかけなかったのがまるわかり。
被災者に施設を使わせないのなら、社長には国の施設にしばらく入ってもら
って臭い飯でも食ってもらおうか。
258:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:56:45.13 /F2jwiZ+0
東電、悪びれる様子が微塵もないな。悪びれたら負け、加害者意識もったら
負けと思ってるとしか思えない。東電、潰したほうがいいよ、もう・・・
259:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:57:08.54 8f8Hi6yLO
>>254
よし会長宅へ殴り込みだ
やっぱ潰すんなら頭狙わなくちゃだよな
260:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:57:16.89 xyslbyFQP
東電は解体し、東北電力の子会社とすべし
だが流石に>>187は嘘臭いw
261:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:57:22.79 YxzauxOn0
>>256
【東日本大震災】自衛官殉職 被災地に派遣の50代陸曹長体調崩し病死
スレリンク(newsplus板)
262:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:58:00.06 PtIfq1bx0
>>248
末端というけど、電力会社本体にお前が想像する意味での末端はいないよ
普通の民間感覚で言う末端は、全部協力会社という名の下請けや業務委託という名の派遣の
集合体に丸投げしている
電力会社の正社員は、電力会社本体の中では末端の位置かもしれんが
一般的な民間会社の一般正社員とは全く違う位置にいる
263:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:58:06.41 4IjnDCXO0
世の中不条理すぎるよorz
264:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:58:18.12 CWi7/2l0O
クズすぎて感動した
やっぱり強い企業は傲慢になるんだね。恐ろしい
265:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:58:51.92 doVSse5B0
社長も悪いが会長の勝俣がドンだよ
(ちなみに社長は会長の娘婿)
自分の小飼の調達屋を傀儡として社長の椅子に座らせた張本人。
この規模の会社で娘婿を次期社長にするあり得ない企業
266:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:59:07.72 fufLpt/qP
こんな状況でも新入社員を普通に採用しているし、今回のことで損害賠償する気なんてさらさらないのかもねw
267:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:59:09.30 M7zeLgBg0
究極の独占事業。
何をしても、自分たちの仕事はなくならないと考えてるからな。
実際、2年ほど国有化した後、何食わぬ顔で復活だろ。
268:名無しさん@十一周年
11/04/02 17:59:43.33 z+cZI40/0
>>238
東電幹部がこう吐露する。
「原発の危機が収束すれば、また使う予定となっています。ですから、たとえ、過酷な戦いをしてらっしゃる自衛隊の方々と
いえども、汚く荒らされるのは何とか避けたく……」
週刊文春4月7日号
なんだそうで・・・
269:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:00:02.32 BeySd8NS0
>>249
本当
270:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:00:15.78 k2igFvOdO
東電はどこまで腐ってやがるんだ
271: 【東電 75.0 %】
11/04/02 18:00:39.00 uDOM9dhu0
24世帯もグループ企業幹部の家族なんだろうな。
272:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:00:50.39 v+C/taUi0
それでも関東にしがみつくお前らが惨めすぎるわ
273:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:00:57.48 8WsSk5YN0
社長が誰にどんな方法で殺されるか賭けでもしようぜ
274:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:01:18.64 PtIfq1bx0
今回の原発のようなことがなければ、普段は経営リスクが無いに等しく
競争原理皆無
公務員ではないので国民の監視の目も批判も全くない
必須インフラの電力を握っているから絶対に組織が無くならないという感覚
本当に一昔前の冗談みたいな役所体質がそのまんま残ってるから電力会社は
仕事してて何度クロ高のAA状態になったか数えきれない
275:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:01:23.72 8f8Hi6yLO
>>262
じゃあ
「この者〇〇は〇〇の罪により報いを受けしもの也」
って書いた札でも添えろよ
276:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:01:33.86 WtjiGigS0
東京電力社員としてできることを。
URLリンク(megalodon.jp)
福島県民のみなさん、今回の災害で起きた事故は事実ですし、
謝っても許されることではないことも分かってます。
でも、ただ、我々社員は、被災された方や不安を抱え生活されている方が
早く普段の生活に戻れるように、なる暇もなく戦っております。
東京電力社員全員が必死に死ぬ気で対応しております。
それまで、申し訳ありませんが、一緒に戦ってください。
我々社員が必死に死ぬ気で対応するのは当たり前かもしれませんが、
できることからできる限りのことをやります。
やらなくてはならないのです。
一生、十字架を背負って生きていくことになった東京電力社員を信じて
待っててください。お願いします。
277:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:01:48.05 MLUlIwubO
東電狩り始まるな
東電関連の人を見つけたら有無を言わさず殴りかかるヤツが多数発生しそう
278:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:01:49.72 Cj7u7h0O0
東京電力本社の社員は、このご時世に毎日のように、「タクシーチケット」で帰宅している!
場所は内幸町。東京電力の本社がある。新幸橋のガードの国会側(銀座の反対側)だ。
そこは、東京電力社員の通用口がある。
主に夜、23~26時。
第一ホテルの方から個人タクシーの長い列ができているから、行けばすぐにわかる。
被災者は学校や体育館で寝泊まりしているんだ。風呂も入れないんだ。
非常時に東京電力の社員が残業するのは当たり前。残業したら、会社に泊れば良い。
シャワーなら、5分くらい歩いて新橋に行けばサウナがある。被災者はシャワーも無いんだ。
東京電力の社員は通用口から出てくると、次々にタクシーに乗って帰宅する。
中には、チケットを持っていながら、タクシーを素通りして新橋方面に歩いていくグループもいる。彼らは立場をわきまえずに新橋で一杯やってから、タクシーチケットを使って帰宅するのだ。
税金を投入して復興作業をしているというのに、何という立場をわきまえていない感覚だろうか。
私は派遣なので、ギリギリまで仕事して終電でかえります。
原発で大問題おこして、対応もままならないのに、腹が立ちます。
行けば、写真も撮れるし、動画も撮れます。東京電力社員にインタビューもして欲しい。
「何考えてるんですか?」「いい身分ですね。」「どういう感覚してるんですか?」
279:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:01:54.00 EpP2KaPgO
>>260
削除前の記事を見た俺が通りますよw
削除されてしまった今となっては証明のしようもないけど
280:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:01:56.70 wBOxIk9D0
764 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 17:49:18.05 ID:ShTl+HSK0 [3/3]
つばさ 2011年3/8 全国電力関連産業労働組合総連合
URLリンク(www.denryokusoren.or.jp)
第17回統一地方選挙が4月に施行されます。私たちの電力総連の組織内からも約90名の候補者が
この戦いに挑みます。
東京都足立区 工藤 哲也 くどう てつや 5月15日選挙予定 東京電労 民主公認
東京都杉並区 安齋 昭 あんざいあきら 東京電労 民主公認
東京都中央区 宮下 理香子 みやした りかこ 東京電労 民主公認
東京都練馬区 石黒 達男 いしぐろ たつお 東京電労 民主公認
東京都八王子市 相澤 耕太 あいざわ こうた 東京電労 民主公認
神奈川県川崎市 山田 益男 やまだ ますお 東京電労 民主公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 いしわた ゆきお 東京電労 民主公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 いはら よしお 東京電労 民主公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 あまの ゆきお 東京電労 民主公認
千葉県船橋市 大澤 久 おおさわ ひさし 東京電労 無所属
千葉県市原市 吉田 峰行 よしだ みねゆき 6月選挙予定 東京電労 民主公認
埼玉県熊谷市 黒澤 三千夫 くろさわ みちお 東京電労 民主公認
茨城県水戸市 小室 正巳 こむろ まさみ 東京電労 民主公認
栃木県宇都宮市 駒場 昭夫 こまば あきお 東京電労 無所属
群馬県桐生市 園田 恵三 そのだ けいぞう 東京電労 無所属
山梨県富士吉田市 渡辺 貞治 わたなべ ていじ 東電交渉員組合協議会 無所属
福島県双葉町 高萩 文孝 たかはぎ ふみたか 東京電労 無所属
福島県会津若松市 渡辺 優生 わたなべ ゆうせい 尾瀬林業労組 民主公認
新潟県柏崎市 相澤 宗一 あいざわ そういち 東京電労 無所属
静岡県沼津市 鈴木 秀郷 すずき ひでさと 東京電労 無所属
281:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:02:18.95 1RKGtFkY0
ちょっくら豊洲に行ってくる、友達がいるので。
途中でどっかの会社の社員寮があるからそこの自販機でジュース買おう。
花粉症だからさっきネットで拾ったデータをプリントアウトした紙を
ティッシュ代わりに持っていこう。
途中で落とさないように気をつけないと。
282:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:02:27.16 CprfjYUo0
徹底して鬼畜企業として破綻、国支援で知らないやでいくつもりだろなw
283:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:02:32.68 EDj4DPzP0
>>276
信じて下さい?信じる者はすくわれるんだよね?足をwww
284:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:03:04.30 BROBwEvs0
足銀みたいに国有化してみぐるみはいでから
公共事業会社にふさわしいスリムな会社にして再上場しろ
なんだか利権とか縁故採用とか世襲とか黒い部分が多すぎ
285:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:04:14.93 HOFF7WgM0
この鬼畜どもめ
東京電力の社員はみんな死ねばいいのに
286:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:04:21.10 LXC+Le4H0
ひょっとしてこいつら、罪の意識とかないんか?
どんだけつらの皮厚いんだよ
287:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:05:10.07 aCQSfo960
知らないの?馬鹿じゃないの
コストを下げれば保養所を豪華にできるのよ
安全対策なんてコストよ
関係会社に頑張らせばいいじゃない、偽装入札で
避難民はお断りよGWは正社員の予約で満室なのよ
あたし達と庶民と同じ人間だと思ったら大間違いだ
あたし達正社員が現場作業に従務したらコストが上がるでしょ
そんな事も知らないの?w
長谷川が削除要請してくれるわ
(大槻路子)
288:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:05:10.08 3TUgptrK0
>>276
>我々社員は、被災された方や不安を抱え生活されている方が早く普段の生活に戻れるように、なる暇もなく戦っております。
暇なく戦っているのは消防や自衛隊、下請けの人達。自分たちは安全な場所から突撃を命じるだけじゃないのか?
>東京電力社員全員が必死に死ぬ気で対応しております。
死ぬ気で表札隠しかよ?
保養所受け入れ24世帯で、あとは有料受け入れが死ぬ気の対応かよ?
体調悪くて仕事が出来ないはずの社長を被災者支援のトップに据えることが死ぬ気の対応かよ?
>一生、十字架を背負って生きていくことになった東京電力社員を信じて待っててください。お願いします。
十字架を背負うとか、自分で言うなよ。
これまで絶対に安全だといい続けていた原発が実は杜撰な安全管理の下で運転されていたことが分かった以上、信じられるかよ。
289:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:05:17.33 ssBvhaXR0
さっさと社宅とか全部開放しろ。
ん?社員?レオパレスとかに引っ越せばいいじゃん。
290:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:05:43.63 8Od0hUM60
命からがら逃げて来た人はお金なんか持ってないでしょ?
東電が立て替えてやれよ
これは地震被害と管ヘリの二次被害から出たお金だから
な。
291:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:05:48.31 WtjiGigS0
>>283
本気でいってんじゃね。
東電的には24世帯が限界なんだろう。そんな企業が原発を運営していた。
いや運営している最中www 笑えない。
292:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:06:05.14 fufLpt/qP
>>276
できることはないと思いますよ プライド捨てて
早い段階でさくっと海外の専門家に助けてもらってくれていれば、ここまで状況は悪化しなかったでしょう・・・
293:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:06:24.78 geiz530mO
>>197
おいおい、子供に罪はないだろ。少し冷静になろうぜ。
お腹の子供もある意味被害者だよ。子供は親を選べない。
294:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:06:33.31 p5T7AHI80
もう、政府は徴発すべきだろ
295:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:06:56.64 8f8Hi6yLO
つぅか天誅ならちゃんと名乗ってからやれよ
ヒャッハーでさえ自分の属す組織名は明かすのにおまえらときたら…
296:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:07:05.01 9C+HlogP0
開放?
どうせ全部売り払わなきゃいけなくなるのに、何を言ってるんだ?
297:危険厨
11/04/02 18:07:10.86 td/1zhmp0
大使館移転して正解
東京も落ちたもんだ
これが腐った中央集権の末路か・・・・
298:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:07:21.42 ++f4Gqvk0
東電どんだけ腐ってんねん
299:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:07:50.82 YxzauxOn0
>>276
一緒に戦うて半径20kmは締め出されてるし
遺体探しすらできない人もいる
下手すりゃ見つかった遺体は核廃棄物扱いになるんだぞ
火葬土葬で揉めてるがそれすらちょうえつする
何が一緒に戦うだ
お前らが戦え糞野郎
300:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:07:56.21 BROBwEvs0
289 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:05:17.33 ID:ssBvhaXR0
さっさと社宅とか全部開放しろ。
ん?社員?レオパレスとかに引っ越せばいいじゃん。
それ、一般の民間企業なら普通にやってること
寮を売却するからって追い出され、レオパレスを紹介された
もちろん自腹だが
301:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:08:02.42 lqPtCLF00
東電社員が襲われてても知らん顔で絶対に通報しない
302:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:08:42.97 24NmAI8s0
>市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料と
本物の被災者はタダじゃないか
スレタイが恣意的
303:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:08:47.60 eivxn4Pj0
東電の保養所なんか
どうせ賠償のために手放すことになるのになあ
304:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:08:48.84 3TUgptrK0
>>293
しかし、こんな女の子供じゃろくな人間にはならんだろ。
子供に恨みを向けるのは間違いだとは思うが、この子が放射線障害になればいいって思ってしまうのは自然の感情だ。
305:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:09:00.55 CqYsYnx00
被災者からカネを取るなよ馬鹿野郎
306:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:09:02.25 OkXTnHTn0
で、東電のクズどもは結局何かしたの?
307:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:09:05.72 tSCYI2A00
でもまあ、もしおまいらが被災者だったとして、
東電が社宅とか受け入れ先に提示してきても、住みたいと思うかな?
俺だったら嫌だな。こんな状態にした糞会社の所に行くなんてさ。
308:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:09:34.41 iQOImVo7i
東電社員以外の全国民が裁判員裁判のメリットを知ることになる日も近そうだな
309:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:09:37.52 Q5R9eTFX0
>>293
今そういうの逆効果になってしまうよ。燃料になるだけ。
東電社員の馬鹿どもが辛い目見るまで止まらんよ。
310:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:09:45.82 VuO++rJNO
親が東電社員の子供は、これから散々学校でイジメられるんだろうな。
311:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:09:56.02 8f8Hi6yLO
>>301
それやると「やられたらやりかえせ」の世の中になる
俺はそれは嫌だから通報する
312:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:10:00.61 M9XnyRAwO
ここまでベタなヒールぶりも珍しい
313:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:10:03.95 m4sF32gL0
>>293
コネでまた同じこと繰り返す可能性考えると有害だけどな
314:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:10:07.94 I9rvJSrB0
>>1
当然だろうが。
東京電力の社宅は高級住宅なんだから、一般庶民に貸して汚されでもしたらかなわん。
社員のために作ったんだ。貸せるかよ、普通。
315:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:10:13.35 PGSCDfgj0
東電のクズがやったのはブログで遊んで怒られただけw
316:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:10:29.36 9SBBKw6ZO
組織として、前例主義、減点法評価が酷いんだろうな。
317:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:10:56.90 3TUgptrK0
>>302
市役所が金払うんだろ。結局有料。
318:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:10:59.03 +tOqGbxG0
暴露された東電
何でこれだけの資産が有るんだよ!
電気代値上げ???????
値下げしろよ!!!!!!!!!!!!
319: 【東電 75.0 %】
11/04/02 18:11:03.01 uDOM9dhu0
>>272
今からお前んちに永住してもOK?
OKなら住所だして!
320:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:11:05.01 WtjiGigS0
>>307
ふつうに利用するだろう。
似たようなカキコなんどもみるけど何回カキコした?
321:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:11:09.00 Rtj0ebK+0
>>294
ミンスが徴発したところでなんの意味もないだろ・・
一月に東電顧問に天下りがあったばかりだしね
国際テロ組織認定のほうが妥当だろう
322:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:11:14.76 BiCDDiT8O
でもなんだかんだ言って東電のやつらはこれからものうのうと生きていくんだろうな。
せいぜいネットで叩かれるくらい。
東電潰してやるって2ちゃんで書かれても実際何が出来るんだっつーの。
何万人が被爆しようと、農家が死のうと、痛くもかゆくなく
被災者にも自衛隊にも解放しなかった保養所で連休満喫して
被災者からむしりとった電気代と夏の電力値上げでボーナスも安泰。
なにも変わりゃせんよ、東電の奴らの生活は。
323:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:11:43.19 ZPKD51Nh0
>141
今年のボーナス7万円アップは完全に間違い。
失礼
ソース元をよく見たら1年前だ‥紛らわしい‥
コピペに踊らされてしまった‥
324:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:12:01.20 fufLpt/qP
>>314
そんなに高級なの?参議院の議員宿舎とどちらが高級?
325:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:12:04.66 n0FCmdPD0
でもアメフトの奴とか未だに何で責められるのか理解できてないんだろうなw
326:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:12:09.76 6g9zhgfY0
いまだに自分は被害者だと思ってそう>東電
327:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:12:11.92 DCY4CR9K0
これって日本の電力会社の中でも東京電力が圧倒的に腐ってるって事なのか?
本当にひど過ぎるな
328:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:12:20.50 EpP2KaPgO
>>304>>309>>313
あえて産まれてこないのが一番無難かと
ただでさえ親の夫婦関係も良好ではなさそうだし
329:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:12:54.81 RKt7PfjB0
, --──-- 、
/ \
/ \
/ l \
./ ノ::::::::::::::::::::::.\
/ _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
| / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
.| | |. ○ .| ,|:;;;;::| |. ○ .|| 俺たち東電の豪華リゾートホテルに6000円で受け入れてやってんだぞ、文句なら出て行けや
| \ \_/ /::;;;;::\\_//
.| ,/ ::|:: \
| | | |
| | | | =二=二 ̄
.| \__/\__/| ,. ,._ ,.-,.、 -=二_ニニ
|. トエエイ | // j / / ノ -=ニ_ ̄
.| '.{ :l }/ / __ノ `-/ノ `ツ __ニ_二=
| .{ :l }/ ) // // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
丶 .{ } l ヾ、_/ /_i______i_ヾ:;'
\ 、`ー一一 ' ) / -=j" ,_/
.\ u / ,.--、 / / /
ヽ / }ヽ \ ノ _} / \
330:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:03.41 qbYDQZWD0
>>327
更に下回る九電とかあるけど、今は原発事故で東電がクローズアップされてる。
331:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:08.52 3TUgptrK0
>>307
被災者側が拒否したって、東電が「どうぞ使って下さい」というのが筋。
332:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:16.41 cfGNi++H0
東電本体だけでなくグループ企業も知恵出せば
色々な対応できると思うけどなあ
333:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:23.47 doVSse5B0
>>322
超エリートって思ってたプライドに傷つく位で終わると思う。
でも、周りを見下してたのに見下される立場になるのは結構不快だと思う。
334:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:25.56 FeSOS8tU0
>>229
原発に行ってヘトヘトになってJビレッジに帰ってきた自衛官・消防官を
食堂などに雑魚寝させてる東電。
客室を彼らに開放しない理由が「汚れるから」
上から下まで東電社員ってのはおつむが逝ってるとしか言いようがない。
常識的な情勢判断すればJビレッジ内の客室解放はあたりまえ。
除染後、休みに戻ってくるのに隊員達を汚物のように・・・
従来の東電の下請け作業員に対する対応も推して知るべし。
一時期、東電の社長を務めた小林一三翁が今も存命ならこんな社員どもは
即刻クビにしてるだろう。
335:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:26.42 j8MqLM2t0
>>327
東電が腐ってるんじゃなくて、トンキンの脳みそが腐ってるの。
336:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:32.17 nWV3Xv210
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年の東電はボーナス減額で100万くらい???????・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:36.40 yfRsEA+iO
企業はいつでも金が大事
命より金が大事ってよくわかった。
338:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:40.40 wbD494Fp0
東電は死ね
地獄の果てでも追い詰めるべき
339:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:48.30 +5dB76g90
失業して貯金が尽きた時に公共料金滞納したけど、
電話や訪問で下げるだけ頭下げて唯一理解してくれなかったのが東電だったな。
週払いの夜勤バイトやってて家賃を優先して払ったら公共料金払えなくなって
あと3日だけ待ってほしいと懇願したらNTTは待ってくれた。ガスは3ヶ月溜まったら止めますと言われた。
東電だけ速攻で止められた。
支払い期限の延長は何があっても認められません、と。
今は口座振替で落としてるけど、あの時の態度は忘れない。物凄く上から言う姿勢。
止めるにももっと言い方があるだろうに。
340:あぼーん
あぼーん
あぼーん
341:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:13:55.68 IWIHP78IO
社宅で被災者と社員が同居となるとバツが悪いだろうな
342:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:14:01.12 YxzauxOn0
>>327
年に何回リゾートに行ったかって回数をじまんして
「これより少ない関電の連中は所詮2流企業ww」
って言うらしい
343:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:14:05.28 moVRC6aN0
>>327
そうとは限らないと思うよ。
原発不要論
でキーワード検索すれば隠されてきた知られざる恐るべき実態がよく分かるよ。
344:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:14:06.65 k2igFvOdO
危機のときこそ本性が出るものだな
345:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:14:38.50 ZPKD51Nh0
>141
今年のボーナス7万円アップは完全に間違い。
失礼
ソース元をよく見たら1年前だ‥紛らわしい‥
コピペに踊らされてしまった‥
346:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:14:45.39 53gNmyxMO
>>1
ゴネて払わなければいいだけ。
東電に無理矢理徴収する権利など無い。
347:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:15:06.87 lokatlFVO
東大様たちは冷酷やな
348:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:15:14.61 EpP2KaPgO
>>340は何分であぼーんされるか
349:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:15:17.96 I9rvJSrB0
>>324
すまんが、皮肉のつもりで書いただけ。
ただ、より財政的に余裕のある社員を追い出してそこに避難民を受け入れるべきだと思う。
社員はもともと高給だから、十分やっていける。
避難民は、他に当てもないし、ホテル代だっていつまでも出せない。
東京電力に放射能から逃れた避難民のホテル代全部捻出しろ、たってできないだろうし、
これが一番妥当な判断だと思った。
350:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:15:30.02 EDj4DPzP0
夕飯喰いに行ってる場合じゃないなw
>>340
そいつらとか家族の血も赤いのか?見てみたいなw
351:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:15:41.54 WtjiGigS0
もう東電には手におえないというのに
米軍やフランスからの協力を拒絶している。
このときのためにつくった日本の災害ロボットも待機という言葉をつかって拒絶。
追い出された人間に金もはらわん。避難場所も用意しない。
数年後病気が発症しはじめたら、まじでヤバイだろう。
東電は被災者ではなく、加害者だ。とっとと被害者と話し合う場をもうけろ。
352:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:15:47.16 doVSse5B0
普段ネトウヨって書きまくってるの奴らが今回トンキンって書き込んでると思う
353:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:15:46.94 LYqWLj7q0
銭、銭、銭。人の命なんか銭になるのか?機械のほうがよっぽど稼ぐわ。
という考えかたでいいんですね、東電さん。
354:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:15:49.96 +ua0+djw0
>>327
電力会社は多かれ少なかれ官僚体質になりやすい、とは思うが、
東北電力をはじめとする他の電力会社と比べても際立って対応が狂ってるからな東京電力は。
経営陣が腐敗しているのは明白だが現場レベルも擁護できない程度におかしい。
355:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:15:53.35 8f8Hi6yLO
>>338
だからそう思うなら会長んち行ってこいって
356:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:16:01.30 1nxn1/Jj0
>>322
株価見てみろ 買い占める馬鹿もいるけどストップ安連発
潰れて欲しくない香具師らはいるみたいだがな
357:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:16:32.66 VyB8QEaOP
それでも東電社員宅や家族を囲まない日本人が悪いんだろうな。
非道な人殺し相手に、平時と同じルールで対処するのは逆に間違いなのに。
358:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:16:36.53 81pYX3wRO
腐蝕が激しい東電
359:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:16:38.63 EDj4DPzP0
>>351
被害者は放射能を浴びた全員だとすると膨大な人数だなw
360:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:16:47.41 iaZo5bNM0
社宅と保養施設とグループ企業のホテルは国が没収して、
東電社員以外の被災者を入れてあげて欲しい。
361:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:17:00.96 y87izyol0
日本人、大人しすぎだろ。
東電の社員寮を特定して打ち壊しに行くとか、東電の本社に火炎ビン持っていくとかしねぇのかよ。
だから諸外国からなめられるんだ。
やる気出せ。
362:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:17:12.11 /DmIFzFv0
謝罪広告をうって貰った大手マスコミの報道しない自由炸裂
363:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:17:25.06 ZPKD51Nh0
>141
今年のボーナス7万円アップは完全に間違い。
失礼
ソース元をよく見たら1年前だ‥紛らわしい‥
コピペに踊らされてしまった‥
364:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:18:02.85 EadSQGb2P
関東圏で300万人以上が癌死と聞いてふーんと思ってたら
実は即死レベルでした
空中に飛んだプルトニュームは全世界に降り注ぎます
365:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:18:15.50 9NmwumbrO
震災前と比べると株価1/4だよね
366:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:18:18.45 Q5R9eTFX0
決して加害者意識を持たず、被害者ズラしているのは良くないな、東電社員さん。
東電社員である以上は、きちんと責任を自覚するんだよ、役員から新入社員までな。
367:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:18:30.76 EDj4DPzP0
福島第二原発にクルマで侵入したチョン(?)って確か住所が新宿区歌舞伎町だったな。
わざわざ福島になんかいかなで最寄の会長宅に特攻かけるべきだったなwwww
368:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:18:40.97 I9rvJSrB0
東京電力って潰れて別会社か国が業務を引き継ぐの?
369:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:18:50.81 Ykp9rnC80
こういう施設はあとでちゃんと売却されるから放火とかすんなよ
370:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:18:58.66 3TUgptrK0
東電だけでなく、下請けと非正規虐めて上前を撥ねるだけの大企業っていくらでもあるよな。
俺の会社は孫請けだけど、上の会社の連中には常々腹がたつよ。
キレて元請社員殴ったヤツがいたけど、そいつは即懲戒解雇。会社は潰されそうになった。
今度の問題が、日本中の企業の構造が見直されるきっかけになるといいけどな。
371:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:02.29 N6ypU4op0
元東電の市議、天災だから東電は悪くない!!!!!!
URLリンク(www.youtube.com)
372:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:21.35 xbz9es+w0
当事者でない中電でもサポート体制を敷いているのに東電はなに?
373:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:25.44 EDj4DPzP0
>>366
それが南山アメフト脳の限界あるよwww
374:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:28.19 8f8Hi6yLO
>>365
空売りした連中ウハウハだな
375:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:39.79 DKN/v2Uq0
腐りすぎ
一度潰れたほうがいい
376:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:40.40 5rmP9rJW0
あの国じゃないのにどうして日本にも
被害者を装う加害者が多いんだろう。
嘆かわしい限りだ。
377:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:45.79 PtIfq1bx0
>>327
別の電力系と仕事上嫌でも関わりがあるが
今回の東電見てて絶対そうなるわな、と思うくらい体質一緒
どこも一緒だろうと容易に予想がつく
少なくとも俺が知ってる電力本体はそうだ
競争原理皆無
電力という絶対インフラ
その癖公務員ではなく民間なのが逆効果で監視ゼロ
こんな組織が腐らないわけない
378:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:50.44 TjhlJ/U40
貧困層の妬みが噴出してる良スレ
379:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:55.85 9tda8FivO
>>337
もちろんそれは大前提
で、避難民を受け入れた場合と受け入れなかった場合どちらがメリットが大きいかって話なんだよな
380:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:19:59.83 /DmIFzFv0
>>361
お前も俺も日本人は基本口先だけだからな
しかもネット上のみで
終わっていいよ、こんな国
381:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:20:10.69 EpP2KaPgO
>>369
>>187のアホ女がG.W.にお泊まりになるらしいしなw
382:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:20:15.88 ODzSQAqm0
東北電力(女川原発)は、お見事です。
震源地に一番近く津波の規模も大きかったのに、原子炉を守り抜いたのは凄い。
三陸海岸に原子力発電所を建設するのは、誰が見ても不安です。
津波被害の歴史を熟知し、防災意識を優先した東北電力に感服します。
(建設前の設計図など、最初から、完全な津波対策をとっている)
それにひきかえ、海岸ぎりぎりに無防備に原子力施設を建設し
数年も前から、津波に無防備であるとの警告を受けながらも
そんな警告など無視し続けた東京電力。無責任で無能な東京電力。
日本には東京電力のような無能な電力会社だけではないこと世界に伝えたい。
福島第一より大きな津波を受けながら立派に機能している女川原発。
女川原発は、地域の住民の避難場所になってさえいるのです
●地域の住民の安全と生活を破壊し、住民を遠くに追いやった東京電力
●住民に避難場所を与え、食をはじめ住民の安全を守った東北電力
世界は、同じ日本の原発でもこれ程の違いがあるということ知ってほしい。
383:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:20:16.33 7JpXFQ5q0
>>34
国民「でも女川は大丈夫だったよね」
東電「あっちのが津波低かったんじゃないかなって…」
(朝日新聞)同じ太平洋側の原発でも東北電力の女川原発や、日本原燃の東海事業所は、
今回甚大な被害は免れています。東電に何か欠けていたことがあったのではないでしょうか。
勝俣 これは私も正直あまり分からないのですが、どちらかというと「下(南)にいくほど津波も
小さかったのではないか」と考えていますが、こうした点も今後よく検討して明らかにしたいと考えています。
384:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:20:21.74 mCOhCFAGO
うるせー奴らだなあ
日本人は権力者のチンコしゃぶるのと他人の権威でオナニーするのが大好きなんだから、
東電社員のチンコしゃぶってお恵みの電気使わせてもらって感謝してるんだよ。
煽動とか無駄だからw
385:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:20:33.54 WtjiGigS0
>>368
とりあえず国が大株主になってバッサバッサリストラ、改善するんじゃないの。
菅政権、自民にはムリだな。
有権者がそういう政権をつくらないといけない。
386:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:21:02.99 WeWvLNsVO
>>32
387:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:21:12.02 EDj4DPzP0
>>378
放射能の影響で早速脳味噌にガンが出来たみたいですね、おめでとうございます!
388:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:21:25.35 MqEalaaaO
HISのカッパドキアツアーより高いとか
389:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:21:43.40 3TUgptrK0
>>339
料金回収は委託されてる会社だろ。
回収できないと東電から無茶苦茶叩かれるんだよ。
サラ金の取り立て人みたいにな。
390:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:21:45.85 rVIDsfJ2O
全員並べて証人喚問→裁判だな。
加害者集団が!
391:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:21:47.94 SGZF+myC0
酷すぎワロタ
こら狩られたとしても仕方ないで
392:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:22:39.24 1i8hGSX30
鬼畜すぎて、もう
393:名無しさん@十一周年
11/04/02 18:22:48.46 NSukTprc0
>>39
市営住宅から避難した市民が、3月分の家賃支払いを求められている。半径30キロ圏付近にある同市久之浜地区では市の求めで地区ごと避難したが、市は「『自主避難』の形なので、通常通り家賃支払いが発生する」と説明する。
免除してやれよ。鬼畜が!
政府が80km県内を避難区域に指定すれば大勢の住民が生命の危険から救われるのに・・・