【原発問題】「燃料の一部が溶けて、圧力容器の下部にたまっている」 国内の知識・経験総動員を 専門家らが提言 (4/2 01:42)★2at NEWSPLUS
【原発問題】「燃料の一部が溶けて、圧力容器の下部にたまっている」 国内の知識・経験総動員を 専門家らが提言 (4/2 01:42)★2 - 暇つぶし2ch745:名無しさん@十一周年
11/04/02 08:00:13.17 7/Qn42ri0
5 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 02:21:37.49 ID:3z6PcAvV0 [1/3]
副島隆彦 福島第一原発に大接近

線量を計ったら、やはり、ここはさすがに高い。
ガイガーカウンターが、初めからガーガー鳴って、550マイクルシーベルト毎時を指しました。
そして、860マイクロシーベルト(860μSv/h)の、やや高濃度の値を出しました。
私も、すこしびっくりしました。東電の社員や協力会社の作業員たちは、
こんな環境で当たり前のように仕事をしているのだ、と思いました。それでも、まだ、マイクロ(μ)の単位です。 

私は、これぐらいの数値は、大人の人間なら平気で生きて行けると信じています。
ところが、弟子の六城(ろくじょう)君が、「先生、地面を計ってください」と言って、
道路の脇も芝生を計ったら、なんと、すぐに、カウンターの数値が振り切れて、
1100マイクロシーベルトを超えて、おそらく、4から5ミリシーベルト毎時の数値を示したでしょう。

URLリンク(www.snsi.jp)
URLリンク(snsi-j.jp)
URLリンク(snsi-j.jp)
URLリンク(snsi-j.jp)


16 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 02:24:12.57 ID:zBtNwZFdP [1/7]
URLリンク(snsi-j.jp)
URLリンク(snsi-j.jp)
洗脳街



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch