【原発問題】「燃料の一部が溶けて、圧力容器の下部にたまっている」 国内の知識・経験総動員を 専門家らが提言 (4/2 01:42)★2at NEWSPLUS
【原発問題】「燃料の一部が溶けて、圧力容器の下部にたまっている」 国内の知識・経験総動員を 専門家らが提言 (4/2 01:42)★2 - 暇つぶし2ch595:名無しさん@十一周年
11/04/02 07:45:05.72 kYR1Gb080
>>566
ジルコニウムの被覆管は、熱に強いからではなく、
中性子をほとんど素通しにする性質によって選ばれたものだよ。
まわりが全部水で、常に冷やし続ける事を前提に作られている。
水が無くなったらかんたんにてろ~んと溶けます。
溶けると言うか、水を分解してして水素を発生させたり、
内側の燃料を還元して金属アクチニウムに戻すなど、
一度高温になったら極めてマズい挙動をするよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch