11/04/01 11:14:22.37 rrtkSPIt0
はいはい、エイプリルフールエイプリルフール
3:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:14:33.21 Lv/WKPmY0
死ねば?
4:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:14:34.58 QqjBw+tu0
800万の新
5:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:14:35.49 CD49lkCO0
お前は何を言ってるんだ。
6:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:14:46.58 tdqihiAx0
昨日800万かけて
7:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:14:46.56 gR1WTTgk0
エイプリルフールか。
8:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:14:52.91 XzVZGGsp0
またかよ。見たくない!
9:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:14:55.41 zivlHo4s0
あれ?大枚はたいて新調した防災服はどうした?
10:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:14:57.80 oBRgkaKiP
はぁ…
11:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:14:58.40 X2mreuD+0
ロゴ入り防災服どうすんだよwwwwwww
12:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:01.41 lmKNPSGr0
何のために防災服800万かけて新調したんだよw
13:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:02.56 TJeFY9qb0
福島なにも収まってねえよw
14:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:03.36 jZ3kaibA0
ヒント: 4月1日
15:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:09.06 CNckQEmS0
もうやだコイツら
裸ネクタイでいいよ
16:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:24.72 AYqZ5TsNP
とりあえず一番イライラしたのはREN4の作業服姿
17:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:26.21 LvEGBLZJ0
今までの防災服はパフォーマンス発言ですね?
18:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:26.27 H/6Dtq0V0
今度はおそろいのスーツを作るんですね
19:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:29.03 vNVUQmeA0
800万は1日だけのパフォーマンス用か。800万でおにぎりと水を買えば
結構な量買えるだろうに。
20:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:39.33 smB3VfNF0
防護服を着て、炉心を視察しろよw
21:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:39.82 z1PAhTAW0
何もせず放置してるだけのくせに、復興段階に入ったと思ってるわけか
おまえらのせいで二次災害三次災害が広がり、死亡者すら出続けているのに
もはや民主党政権のことは殺人政権とすら呼びたい状態
22:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:46.76 pfwKB8f60
民主党政権がなぜか非常事態宣言を出さない、その理由
ヘリからの救援物資投下ができない、外国からの支援物資が日本の国内基準に合わないから
港で差し止めとなり無駄になっている等々、この非常時であるのに法律や細かい規制が
壁となり、被災者に対する救援が進まない大きな原因になっている。
これに対して、なぜ菅首相は非常事態宣言を出さないのかという批判が当初より起こっている。
宣言することによって、法律や規制の壁をある程度のりこえた緊急対応が可能になってくるからだ。
先のニュージーランド大地震でキー首相は、地震発生の翌日には非常事態宣言を出し、
被災地での夜間外出禁止などを呼びかけたが、これにより被害の拡大がかなり防げ、治安
維持もしやすくなり、救援活動も一般的な災害時よりスムーズに行われることになった。
つい最近、外国のこのような事例をはっきり見ているはずの菅首相だが、なぜか非常事態
宣言の布告を執拗に拒み続けている。
考えられる理由は一つ。今回それをやれば非常事態宣言についてマスコミが国民に説明する
ことになる。するとこれが戦後2回目になるという事実が国民に知らされる。では1回目は
どんな状況で出されたのか?これを多くの国民が意識することになるからである。
戦後唯一の非常事態宣言は「阪神教育事件」と呼ばれる非常事態にあたってGHQが布告している。
阪神教育事件
1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した在日朝鮮人と
日本共産党による民族教育闘争、逮捕監禁・騒乱事件。阪神教育闘争とも呼ばれる。GHQは、
戦後唯一の非常事態宣言を布告した。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
民主党政権は国民の命を救うことより、左翼や在日の重い前科を国民に思い出させないことの方を
重んじているのである。
23:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:49.63 hUBsq0ie0
ねえ、なんなのコイツら・・・
24:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:51.58 JQDdZvcM0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(orangerecords.img.jugem.jp)
25:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:54.09 Ay6eWyV60
世界を騙すためのパフォーマンス?
26:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:15:57.87 +C+fyhi10
新調した防災服が批難されたからだろw
原発がダダ漏れ状態なのに復興も何も無いだろ
27:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:07.14 UxVYLPZr0
おそろい売国印防災服涙目w
28:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:12.87 0ZO9UuZ1O
>>15
それは実況民の正装だ
29:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:14.96 GKNhCkQR0
福島捨てて復興とか、ふざけんなっ
30:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:17.13 znopeOzh0
>>1
800万は無駄ではないんですか!?
31:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:28.83 N8OkL9+wP
今我々に出来ること
菅 民主党 をこれ以上信じない
地震発生からこれまでの数々の問題、これ以上積み重ねることを許さない
今こそ必要なのは政権交代
32:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:30.49 zvpu2rhm0
あれ?なんか新しく作らなかった?
33:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:36.21 evD3pcq80
また、パフォーマンス
34:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:36.43 p/Z0ylLh0
リビアなら側近から銃で撃たれてるレベル
35:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:38.18 zHQd1slBP
こいつら、あほか??www
36:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:41.47 7lFw33g60
今まで作業着だった意味がわかんねーよボケ
37:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:42.67 fG2cIJ2+0
衣替えじゃなくて具体案で示せ
38:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:43.08 yJZssU640
大事に使えよ
39:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:44.63 Wj2BTjIg0
どうでもいい
早く死ね
40:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:45.62 Ce+g1p1p0
突然の停電に備えてソーラーガーデンライトを(地域活性化のためにネットよりも地元のホームセンター等で購入をm(__)m)
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)
太陽光で充電するので、突然の停電、停電中を狙っている泥棒への防犯にも効果的。
懐中電灯や電池が買えないで不安な人にも最適。
(LEDガーデンライトは300円台から買える。内臓済みの単3電池は簡単に取り出してラジオの電池等に流用できるので、
被災地みたいに1週間ぐらい停電になってもソーラーで乾電池を充電できる)
41:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:46.89 B557VQTY0
800万かけて作った民主党のロゴ入り作業服はどうした!?
42:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:50.69 9xF/rdxo0
蓮舫さんに無駄かどうか判断させてください
43:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:53.86 fLc/iWdi0
ドサクサに税金使ってドブに捨てたのかあの800万って?
44:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:55.79 YeP0JaK50
菅は何やってんだ → 作業服を新調してアピールだ!
800万?ふざけんな → す、スーツにしよう
45:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:16:57.87 yjN4SfTC0
?新しい作業着作ったんじゃないの
46:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:04.26 JF5TgCv70
1号機ベント作業、首相視察の1時間後に
首相官邸の初動対応で、「菅首相の行動が裏目に出た」との批判が出ているのが福島第一原発の視察だ。
地震発生から一夜明けた12日早朝、首相を乗せた陸上自衛隊のヘリコプターが官邸屋上から同原発に向かった。「とにかく現場が見たい」との首相の強い意向で、視察は約50分続いた。
当時、1号機は原子炉格納容器内の圧力が高く、首相が視察にたつ約3時間前には、海江田経済産業相らが弁を通じて高圧の蒸気を放出するベント作業を急ぐよう指示。だが、実際の作業着手は、首相が視察を終えた1時間後だった。
枝野官房長官らは視察の影響を否定するが、蒸気放出で放射性物質も原子炉外部に拡散するため、
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)との見方が広がった。
(2011年4月1日09時32分 読売新聞)
47:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:05.40 7q7t1keiO
800万の防災服は無駄になるのな…
48:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:09.63 F/sXZ0lJ0
>>1
は?
南相馬と飯館住民を殺すきか?
49:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:10.11 AfuCqPIj0
ロゴ入りのアレはよ?
800万どうすんだよ!?
50:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:20.08 x+L5JrMxO
現実逃避
51:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:20.33 Teqiwf7BP
民主党の人殺し
東北民見捨てて関東も放射能汚染で放置して、東日本が弱ってきたら
中国と朝鮮でも受け入れる気なんでしょ。
52:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:21.66 n57nD0zb0
何だったんだよ
53:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:24.13 MARr8oXc0
原子炉悪化の一途なのに・・・・・。
どこが好転してんねん? どこが復興してんねん?
54:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:24.78 KKL6t/450
形から入ろうと、防災服を着てがんばってる感出してみたけど、
なんか批判されまくりで逆効果なのがわかったのでスーツにしてみました。
ってところなんだろうけど、もはや何をやっても無駄だろうね。
中身が伴ってないから、外見だけ変えても何の意味もない。
55:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:28.69 Wt/DJzzE0
>>9
あれは4月中旬に配布予定
56:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:32.27 +c3PRbP50
産経ってこんなネタしか記事ねえの?
57:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:33.80 8qs/WnFi0
800万円かけて防災服新調・・・・・
58: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/01 11:17:35.55 mHl7s6+gP
>>1
もう東北なんてしらねーよw
って感じなんだろ?
日本人が大量に死んで嬉しいです!とかマジで思ってそうだし
59:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:35.60 PdJ+cgJE0
800万は,次の災害用なんか?
60:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:39.97 1WnW/zC1O
800万の無駄、その分の政党助成金返納しろ。
61:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:45.98 wXunQ6uc0
何を着ても叩き出すお前ら
62:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:46.72 By/jgO/30
800万円ェ・・・
63:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:48.39 8tWTCB/k0
今さらスーツ着たって防災服を新調するのに
800万を無駄使いした事には変わらんだろ
64:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:48.66 n5BZoDLk0
そもそも防災服だった意味が分からん
65:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:50.85 u4bBsh7Ui
バカだろ民主って。本当にウンザリだ。
新調した作業服はどうしたんだよ。
カスどもはしね!作業服代はてめえで払えよクソ菅!
66:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:54.10 Sf8cv+1O0
なにやっても文句言われるんだからサッサと死ねよ
死ねばそのとき一回だけ叩かれるけどそれで終わりだ
サッサと死ねよクソ民主ども
お前らが滅びなければ日本が確実に滅んでいくだらが
67:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:54.57 XzVZGGsp0
またアフォーマンスか
68:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:54.80 D7yto+ow0
もうなにも言えない春2011
69:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:55.18 2y8rTpVj0
もう完全に同好会かサークル活動のノリだな
70:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:03.51 d5TxA88b0
福島はなかった事にするのか。。。
71:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:05.73 AZkWnSAG0
なんだ防災服は産経のデマだったのか
本当に良かった
なわけないだろっ!
72:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:18.81 gR1WTTgk0
ミンス政権なら、震災は我が党へのネガキャンだ、と言いかねない。
73:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:19.58 eVn5dzzG0
800万はすべて無駄にしたって事か
74:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:23.52 PDlQol350
どうでもええわ、さっさとイネ!カスども
75:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:23.32 0kAiCrV70
もしかして800万の防災服を1回も着ないつもりか?
76:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:26.12 3rRv2mY+O
被災地にしても原発にしても、復興段階に入ったといえるだけの進展が何かあったか?
77:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:27.24 iVYsAb8+0
え?
800万円で作業服を新調したばっかりじゃねーのかよ!
お前らの金は政党助成金という名の税金も入ってんだろ?
完全に無駄使いじゃねーか・・・。
ちなみにその新調した作業服って支那製か?朝鮮製か?
78:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:29.28 9+KnvINE0
被災地に送った救援物資がピースボートを名乗る山賊に奪われているのに
暢気なもんだね
79:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:40.60 NjZ9SDpP0
防災服の件を突っ込まれたくなかったのねwバカはわかりやすいわ
80:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:41.00 wLLyAJ4J0
800万の無駄遣いが批判されてコレかw
よけいムカつくわゴミンスの糞虫共が!
81:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:43.73 9850xwq80
衰退への歩みを示してんだろ
82:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:44.81 ETlrBddi0
現場に出ない議員が
防災服切る意味がわからんわな
83:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:54.06 RiR2Jp1l0
街中が火の海なのに「ここに新しい家を建てよう」
自己防衛の現実逃避がいき過ぎてトチ狂っている状態
84:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:53.88 aarnjG0aO
今度は民主党のマークの刺繍付きのお揃いのスーツを新調しますw
85:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:55.69 erlT1Dqm0
>>1
パフォーマンス馬鹿は消えろ
86:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:59.07 kYAKLTqK0
菅「もう飽きたわ」
87:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:00.55 6pQfTEteO
2ちゃん見て作業着は仕分けする事にしたんですかね
88:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:04.00 oBRgkaKiP
【政治】 民主党、800万円でおそろいの防災服新調。「民主党」ロゴ入り…党内から「パフォーマンスしている場合か」の声も★7
スレリンク(newsplus板)
>党総務委員会が議員に配布した「党防災服購入のご案内」によると、色は濃紺。
>サイズはSSから5Lまで8種類を用意し、金額は5千円程度。4月中旬に配布する予定だ。
>4月中旬に配布する予定だ。
>4月中旬に配布する予定だ。
>4月中旬に配布する予定だ。
さて。そのころどんな格好にするの?
89:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:04.13 T54ApjYw0
コスプレ忙しそうだな、気が済んだら全員自殺しろ
90:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:04.58 1tuBoGKz0
>>18
節子、それ大阪でやった
91:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:18.81 aeK6QT3g0
政治は格好から入るべしw
92:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:21.99 TXtd/akr0
ミンスって税金使って新しい作業服作るって決めたばかりだろ?
93:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:23.71 fLc/iWdi0
>>61
原稿(カンペ)読みぐらいしかできないバカ議員は980円のジャージで十分だなw
94:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:31.25 uKY8zVsy0
東南海地震のためにとってあるんだよ
95:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:31.61 rby0Wj7D0
着替えただけ
96:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:40.23 Z68Fq8rD0
相変わらず原発が酷い状態なんですが
え?問題放棄?
97:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:41.92 r/KcNUEG0
防災服を新着したとたんにスーツにお着替えか
無駄金を使う才能ばかり達者だな
98:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:43.51 hecI7qug0
800万で作った作業服は
99:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:51.41 0+vygezK0
こうやって気まぐれに血税を無駄使いしていくんだね
100:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:51.57 LCR4sVKz0
どうしようもないクズどもだな
101:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:53.06 asK6b7jw0
スーツ着るなら防災服いらんじゃん
タンスにしまうためかよ
102:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:53.68 KYOwyVJLO
今の政府の人間は、
この先日本の政治家になるつもりはないんだよ。
何年後かに被曝被害が曝されると韓国や中国に移住してるから。
よーく見ておくといいよw
日本人の足を引っ張るのが目的なんだもん。
当たり前だよね。
103:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:54.08 xrpndLJh0
800万円が無駄に・・・
104:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:56.27 vbZUchp+0
えええ?復興?
救援だって、全然十分じゃないのに・・・
105:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:56.46 Pyepx1hYO
無駄な買い占めさ止めよう!
106:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:57.43 nKrtH8BX0
コスプレやって遊んでるバカ政党
こんな奴等に税金払いたくない
107:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:57.82 sdfn98HHO
あれ?コイツらロゴ入り作業服を800万以上掛けて新調したばっかじゃなかったっけ?
108:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:00.22 o3wFdoJn0
原発は復興スキームからはずして、
あきらめた
109:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:59.45 TU1P8lbtO
>>80
本当に無駄使いになってしまった訳だが
110:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:01.01 CWRvBRJE0
数か月後にはお揃いの囚人服に…
111:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:10.44 3xJl9wHF0
俺らはこんなクズどもに殺されるのか・・・
112:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:17.04 Zdbc8VIT0
800万円でおそろいの防災服新調したばっかじゃねえかよ。
113:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:20.77 nXQjlbB+P
>>15
それは紳士の正装だからダメw
114:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:42.23 dO4cX5ZR0
yahooの電力メータの横に今日のファッションを載せるべき
115:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:44.91 6RGPL5EMO
800万は?
116:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:44.48 M3m6EGJi0
これマジすげーわ。
首相官邸職員の住所と朝鮮総連の住所が一緒
社民党議員が参加している「百万人署名運動事務局」の住所です。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階
日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」の住所も同じです
URLリンク(www.kenbunroku.net)
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付「オリーブ の木」事務局
日本赤軍を支援する「帰国者の裁判を考える会」も同じです。
URLリンク(plaza4.mbn.or.jp)
〒105 東京都港区新橋2-8-16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付
そのほか同じ住所でこんな活動をしています。
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
「百万人署名運動」 とは
URLリンク(ja.wikipedia.org)
呼びかけ人
辻元清美(民主党)、濱田健一(民主党)、福島瑞穂(社会民主党党首)、保坂展人(社会民主党)、
消される前に魚拓とっておいた方がいいぞ。
117:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:45.60 IpA1BMEv0
着用の理由を聞く必要はないと思うが
待ってましたとばかりにこういう発言をする
こいつには虫唾が走る
118:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:46.15 XS/xycQJ0
まだ復旧すら終わってないのに復興ですか
119:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:46.66 YWi5WDzP0
800万の防災服はどうしたwww
120:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:54.89 SPX83rS5O
作業服? スーツ?
むしろ逃電の経営陣と一緒に、全裸で駅前土下座してほしいレベルなんだけど。
121:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:55.07 E1wBO8io0
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(diamond.jp)
欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。
このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。
122:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:02.20 feVu2TFi0
おい800万の服はどうした
123:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:04.42 pMDsjtdkP
新調した防災服は?wwwwwwwwwwwwwwwwww
124:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:05.55 abtqz4GpO
夢のロゴ入りお揃い服がwwww
125:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:06.64 c15uA4TZO
へ、800万かけて作った作業服はどうしたの?
126:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:09.24 KKL6t/450
800万で新調した防災服は、
震災の時にの作業用として着るのではなく、
今後、どこからか飛んでくるかもしれない、
石や卵の災いに備えるためと見た。
127:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:11.40 YjT+Zb5/0
何故か、微妙に空気を読む枝野。ミンスらしくないぞっと。
128:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:12.15 Nr5aKARw0
チームミンスのユニフォームまだー?チンチン
129:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:16.35 MLJiq4VdO
800万使ってバカにゃりか((( ;゚Д゚)))ガクブル
130:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:23.64 7s9vYzk30
燃料棒崩壊への歩み中ですけどね。
まあ防災担当相とか名前だけで一切出てこないように、
いてもいなくても大差ない無能な大臣しかいないからどうでもいいが。
131:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:23.36 SninxTLC0
800万がわずか半月でパァ????
??????
正気か???
何やってんだこいつら????
小学校の生徒会でもやっとんのか????
132:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:23.86 vYP0sYwj0
は?
しねば
133:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:38.03 gR1WTTgk0
いわき市で貯まってる物資はどうすんだよ。
134:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:43.18 Jg9q46mb0
批判されたからだろ
135:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:48.60 wB/KkuQJ0
800万どこいったんだよwwwwwwww
おい・・・マジか・・・こいつら・・800万・・
被災者よりパフォーマンス・・・
136:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:49.49 ps6IYIZuP
この非常事態に、金なんていくらあっても足りない時に、
我々の血税800万を本当に文字通り溝に捨ててくれたんだね。
さすがだな~。こんな屑集団、世界中探したってなかなか見つからないね。
137:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:55.13 XZUBHQR20
政府が助けてくれないから世界に助けを求めてる
Message from the Mayor of Minami-Soma City 南相馬市長からのメッセージ (March 24, 2011)
URLリンク(www.youtube.com)
138:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:56.85 uhojx46g0
800万は犠牲になったのだ・・・
決断の選択失敗が多すぎるよ
139:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:58.93 QWMKTt3H0
「映り」しか考えていない馬鹿ども。
140:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:02.30 RGNnfwxrO
あれ?作ったばっかりの800万円防災服は?
141:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:08.61 Vg13oj9F0
>復興への歩み
原発事故で自宅から出られない人が聞いたら激怒しそうだが・・・
142:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:14.71 onrqhitW0
次のコスプレは、
放射線防護服でたのむ。
143:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:21.25 91HViExsO
おままごと国家バロス
144:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:23.70 wVE4wfYxP
新しい防災服が気に入らなかったんだな
145:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:23.77 8xY84vat0
また金の無駄遣いですか?思いつきで行動すんなよ、君らには800万円は端金だろうけどな。(´・ω・`)
146:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:39.41 xDx5gwPl0
こ、これが私達の、ト、トップなの、、、か、、、
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
147:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:42.58 Uv9SFJzM0
>>1
おめえら歩んでないよ?
つうか現場に○投げでなにもしてない
政権いるだけのバカだよ
税金泥棒はやく辞めろ
148:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:48.51 bNa+Rh/8O
何のために金かけて防災服作ったんだよ?
すぐ着なくなるなら初めからスーツ着てろよアホ
149:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:03.60 4kuMGfxO0
_,. -‐'" ̄:::::::`ー 、_
_,.. -‐'ー'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'みんなのヒーロー 伊達直人
!:、::::::::::::::、::::::::、:::::、_::::::::::::::::::::::::::::::',
i:::ヽヽ、:::::ヽ;ヽ、_ヽ- - 、_:::::::::::::::::::::::',
ヽ::::ヽ、_ヽ:::::ヽ /二> ミ:::::::::;ヘ、:::::::i
\::|  ̄∠_/‐-、 ヽ /人';:::::::!
ヽ!二ゝ、 イにレ' " ト ! i:::::::!
ヽ(r;>| ノ人:::::i
', j ー' `ヽ'、_
', ー、 ノ i トヽ、- ──
'、 、‐‐、 i '; : `ヽ: : : : : : : : :
ヽ ー' / i : : : :ヽ: : : : : : : :
ヽ _,. / / i : : : : :ヽ: : : : : :
`ーァ ! / '; : : : : : ヽ: : : : :
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、 民団のヒーロー 菅直人
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
150:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:06.00 f5qS1HXV0
つーかそもそもなんで防災服着てたの~?
意味あったの~?
151:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:06.59 JF5TgCv70
民主党がお揃いの防災服新調 党内から「パフォーマンスしている場合か」の声
2011.3.31 01:30
防災服を着て閣議に臨む菅直人首相と閣僚=30日午前、国会内(撮影・酒巻俊介)
東日本大震災を受け、民主党は国会議員や秘書が着用するおそろいの防災服をあつらえることを決めた。
右腕には「民主党」の文字と、赤い丸を2つ重ねた同党ロゴマークが入るデザイン。党総務委員会が議員に配布した「党防災服購入のご案内」によると
、色は濃紺。サイズはSSから5Lまで8種類を用意し、金額は5千円程度。4月中旬に配布する予定だ。
防災服をめぐっては、閣僚が各省庁の防災服姿で国会答弁している姿についてすら、「現場に行くわけでもないのにわざとらしい」
(若手)との声もある。遅まきながら形から入ろうとする民主党らしい取り組みにも、党内から「パフォーマンスをしている場合か」
(中堅)と冷ややかな声が上がっている。
152:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:16.49 pqPvW7bR0
ほんとに笑える奴らだ民主党w
153:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:17.85 104DFcfq0
800万円新調服はどうした?ん?
154:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:18.82 g3qdubn30
800万返せ
155:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:21.28 YcgMIfyB0
バカ。
156:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:22.41 iGPL+wQX0
うっせーばーか
157:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:23.01 Mnh9VWfXO
》1
民主党が全力で着替えます
158:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:30.01 sdfn98HHO
こんなふざけた無駄遣いばかりしてれば、そりゃ税金足りなくなるわな
民主議員は生きてるだけで有害
全員被爆して死ね
159:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:34.98 jhlzmjbl0
>111
「どうだ?お灸は気持ちいいか?」
あのとき、ほんの軽い気持ちで自民党にお灸を据えようと思った、それがこんな…
160:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:36.24 SJpxhPH/O
(^q^)あうあうあ~WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
161:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:37.14 YWi5WDzP0
800万の防災服は、せめて日本製であってほしいなあ
162:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:39.70 8MGct6qa0
そのスーツ売っぱらってカネを被災地に送れ
おまえらなんかジャージで十分だ
163:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:42.77 hJcUQnX40
原発問題に光が見えたらにしてくれ
164:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:43.88 ixSJ4LG40
おい800万の作業着はどうした
165:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:45.54 hD7wY0kJ0
一昨年の夏、民主に投票した人見てますか?
これがあなた方の望んだ未来ですか?
166:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:48.73 N0kVKfyg0
原発問題何にも解決の目途も立ってないのに復興も何もあったもんじゃない
167:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:56.75 yukqMs8i0
( ゚Д゚)ハァ?
168:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:58.85 FyIdu2w10
ロゴ入りw スーツにも入れとけ馬鹿
169:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:01.92 8TSJmI+G0
あれ? お揃いで新調したのはなんだったの!?
体育祭でクラスでその日1日だけ使うTシャツ…とかのレベル?
170:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:05.86 Welh3QEI0
800万なんて屁とも思ってないんだろうな
変な名前入れなければ即必要なところへ回せたのに。
今言うことじゃないと思いながらここまでバカやられたら
黙ってられない
171:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:07.64 1JnUUciH0
>>1
今年のエイプリルフールジョークは、各社キレが無いな。貧すれば鈍するか
172:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:12.71 5XfwPR/I0
ロゴなんかいれなきゃよかったのに
次つかうときは
民主党ないだろう
173:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:21.66 h2GjgCdB0
800万かけて新調したヤツはどうすんだよw
くだらんことに金使いやがって!!!
174:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:26.28 6WcIKeWW0
早く800万の作業服着て原発言って来い
175:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:30.16 8GldpXg9O
>>131
800万の新調作業着はまだ納品されてないんじゃ?
ロゴ入れたんなら返品できないしw
それこそ800万被災地のどぶに捨てたほうがマシだったような・・・
176:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:31.13 X/LVMjhC0
日本政府は
世界に迷惑かけたことに対する謝罪と
世界に助けてもらったことに対する感謝の言葉があってもよいと思う
自衛隊をほめるのもいいけど、国内のことばかりに目を向けてる
国会で国会議員全員がカメラの全世界向かって謝罪と賠償をするべき
そういうことやっても撥当たらないと思う
そういうことに気が回らないというのは分かってる
気づかないのは悪いことじゃない
でもこのままじゃ日本は世界から見捨てられる
177:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:32.35 Z9+NqwDl0
フランスもやってきて原発問題今からなのに馬鹿じゃね
頼んだら後は解決してくれる、じゃない
自分が責任も負って解決するって考えじゃなきゃトップなんていらねー
責任取りたくないのならその席どけよ
178:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:38.26 dEjQaUnb0
クズすぎる
179:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:41.91 PS6LLYiR0
あーエイプリルフールか
ぜーーぶ夢だったよ、よかった
本当にそうならどんなにいいか
俺の愛する世界一美しい日本を返せ
180:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:44.07 iRZ1Zfb10
まあ、見た目しかないからな
中身カラッポだし
181:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:44.98 94gPtCCr0
机上で勝手に進めてるんだな。
菅終わり過ぎ
182:41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/04/01 11:24:46.08 mI5FCmJq0
こんな糞どもは、裸でももったいない位だ!! 息もするな!!!!
黙ってしんでおけ 頼む!!!!!
183:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:46.48 H7YnksrP0
ばーか ばーか
184:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:48.12 GIuXaxwO0
> 松本龍防災担当相、大畠章宏国土交通相、海江田万里経済産業相が防災服姿
現場作業しない奴らが作業着着てるのはオカシイ
185:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:55.36 c5AWlHNM0
>>1
ファッションショーですか?
186:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:00.56 SninxTLC0
こういうのを「ごくつぶしの役立たず」っていうんだろうな。。。
大金使う分、ニートよりも始末が悪い。。。
800万っつったら、ニートが8年暮らせる額だ。。。
187:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:02.54 Fd4M+6U8O
この間、防災服買い換えたばかりやないの!無駄金使って!
188:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:06.24 SeGHILON0
服装とか人事ばかり><
189:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:08.58 X3JgblO80
無駄遣いを抗議されたからやめたんじゃないのか。
800万円有れば 被災者に1万円づつ配っても
800人配れたのに
被災者にとって今の一万円がどれほど役に立つか・・・・・。
民主党くたばれ。
190:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:08.61 L2QBlo7U0
かっこつけんな
191:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:08.78 tNCO5HTH0
やることなすこと
グダグダ
192:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:19.08 ubTn9g1cO
着ない物買ってんじゃねえ
193:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:19.61 7lbkIColO
朝鮮民主党はうぜえんだよ!
194:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:19.08 4pqUYCWP0
有野課長の猿真似
195:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:26.18 Xv4ac2A20
笑えてきた
196:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:27.87 R6LNzZ82P
え!?
800万出して新調したんじゃなかったのか!
197:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:33.39 iGPL+wQX0
民主党が一番こわい
198:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:35.70 ntmsJ3FP0
なんだこの茶番
199:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:37.39 lRgZ6Q1j0
そもそも防災服なんて着る必要なかった
仕事してます感をアピールしたかっただけ
200:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:40.58 aLFYYF3F0
いい加減しね クズ
201:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:40.85 AXxRCsjX0
防災服の新調で非難を受けたからか
わかりやすいな
202:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:43.40 CPw9poSJ0
いちいち理由付けしやがって。なんなのこのバカ。
203:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:44.97 TdUj0zp40
批判されたから今日からスーツですか・・・('A`)
今被災地の人々は民主党に投票した報いを受けている
確かに自業自得ではあるけど、地震と津波に加えて受ける必要のなかった原発からの被曝や
民主党の仕切りによって不足する物資という民主党による人災まで受けるのは気の毒だが
彼らがまた民主党に投票するのは分かってる
これまでわざと援助物資をため込んでモノ不足状態にして
これから統一地方選の選挙対策に民主党が持ってきましたよとばかりにバラまくから
204:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:46.08 SPX83rS5O
>>121
ですよねえ。
マジに北朝鮮を笑えない。
こんな規模の核クライシス、連中だってやってない。
これで環境先進国なんて、片腹痛いどころか全身いたるところ死ぬほど痛い。
205:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:48.23 f/Bu2WIAO
800万もかけて作ってるのに
206:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:50.22 T8DFKYA00
原発どうにかしないと復興もくそもないだろ・・・・
すでに津波被害にあった人達だけじゃなく、全国民が被害に合いつつあるんだし
207:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:53.70 7Ty7YwxIO
100円おにぎり8万個相当の金をドブに捨てたわけか
208:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:57.23 GZxjuFgBO
金かえせよマジ
209:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:58.70 7q7t1keiO
復興への一歩目をスーツ姿で表す…
だんだん腹立ってきたわ。まだ被災地の方々には十分な救援は届いていないのに。
被災地切り捨てるつもりか?
ケリがつくまで防災服を脱がない、くらいの意気込みも無いらしい。
210:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:01.83 XkKmMt0A0
どうして産経新聞はこんなに服装にこだわるのはなぜなんだぜ?
211:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:06.47 EotOU8/40
おいせっかく新調した作業着はど~すんだよ
212:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:06.48 Y0vpVuq00
800万使っておいて批判されたから使う前に無しになりましたってか。
イライラさせられるなぁ。こいつら。
213:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:06.46 OoOnCNkbO
とんでもねえな
金をなんだと思ってんだ
214:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:07.46 qNCoTxJX0
もう、復興に民主政権はいらないよ。 どうせ仙谷が担当するんだろう。
215:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:09.14 8+ZKHaG4O
国会内でフッションショーか?
廉泡がコーディネータ?
216:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:19.26 y35nnuyuO
こんな役立たず共が現在の日本のトップで~す☆
217:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:19.48 dmLNay620
擁護する訳ではないが、800万の作業着は
>88 にあるように「4月中旬に配布する予定だ。」
今後もスーツだったらどうすんの?って言われると何も言えんが・・・。
218:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:20.23 1dqWgy8IO
ギリードスーツ着とけ
219:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:26.75 URRxtQUp0
マスコミ「首相!原発は?」
菅「そんなことより復興しようぜ!」
220:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:27.89 fLc/iWdi0
原発処理できる見通しでない状況で復興のへの歩みとかただでさえ後手後手の状態でふざけすぎだろ
221:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:29.28 KyBaIyHj0
民主党の作業着お揃え計画がバカみたいじゃないw
222:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:37.30 GZ6gVYen0
コレは死装束だな。w
223:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:39.77 k56Gz6UO0
防災服のウケが悪かったからって軽いなあ
224:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:40.67 bfus/CQn0
馬鹿相手にしてる暇ないんだけど、
225:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:45.55 5bPnAvO30
今日から四月、復興へとチェンジ。
自粛も終了。
CMもイベントもその他全部通常モードに戻していこう。
日本復興計画開始だ。
226:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:46.25 2geJcyB60
画像が一瞬小沢に見えた
227:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:47.33 ngkQDs7x0
おい、800万はどこいったんだ。
てめえら自費で返せよ。
228:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:09.07 U6kz1A7R0
>>217
配布されるまでは、今の人民服着てればいいと思ったが。
急ごしらえでデザインが気に入らなかったのかな。
229:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:14.53 505mLBpL0
まだ問題が解決してねぇだろwww
作業着着てるからなんだってんだw
着るんなら着るで、隣の国の将軍サマみてーに
毎日ビシッと着ていろよ!
230:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:16.62 1xlOvOF/O
泥棒詐欺師集団民主党は800万円の税金返せ
231:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:29.17 nKrtH8BX0
結局こいつらまだ配役決めたり、衣装合わせしただけで
情報隠蔽、復興や救済の邪魔する以外何もしてないよな
232: 【東電 86.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/01 11:27:29.55 UUpH6P070
気が早すぎ。喪の期間は生理的に決まってるはず
233:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:31.92 ULOMTx0U0
また被災者の殺意が湧くようなことを…
234:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:37.44 HQwLxCvJO
てめーらが1番、無駄なことばかり
やってるじゃねーか!!!
235:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:37.79 3GTuvzo10
首相が防災服→ネトウヨ「パフォーマンス乙!そんな服作る金あったら被災地に回せ!」
首相がスーツ→ネトウヨ「ふーん被災地のことはどうでもいいんだ・・・復興のメドもつかないうちから~」
どっち転んでも菅叩きしてる件
236:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:38.76 KKL6t/450
働く人のお店系で、1980円くらいの安っすい作業着を
ロゴもなにも入れずに買っていれば文句も言われなかったかな。
いや、そんな安物じゃ襟がきれいに立たないとかで却下されそうだな。
237:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:43.43 BHIIIWqg0
防災服パフォーマンスはようやく終わったか。
238:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:44.97 rHQeYPsk0
民主党議員にスーツなど認めない。
全身黒タイツと黒覆面が彼らのユニフォーム。
合言葉はもちろん「イーッ!」
239:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:46.03 hw1PAw3CO
っていうか、J-NSC(自民党ネット工作サポーターズクラブ)はどこのスレでも活動してるんだな。
見苦しいったらありゃしない。こいつらが頑張れば頑張るほど自民党が嫌いになる。
240:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:51.59 MCYlx2mfP
朝鮮民主党は解党しろ!
241:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:51.28 OzBIgRq50
どさまぎで増税しようとしてるんじゃねーよカスが
解散しろ屑
242:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:53.43 e+gJcjfG0
パフォーマンスしかできませんwwww
243:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:01.36 AkRSYBRI0
━┓┃┃
┃ ━━━━
┃ ┃┃┃
┛
/' ! ! ! !
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) ー==j 〈,,二,゙ ! )' ー==j 〈,,二,゙ ! ) ー==j 〈,,二,゙ ! )
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ,. ヾ "^ } }
) ,. ‘-,,' ≦ 三 ‘-,,' ≦ 三 ‘-,,' ≦ 三 ‘-,,' ≦
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ≦ 三 ゚。 ≦ 三 ゚。 ゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- 三 ==- 三 ==- 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ≧=- 。 ≧=- 。 ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ >三 。゚ ・ ゚ >三 。゚ ・ >三 。゚
244:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:01.79 Tt5Mkzyc0
単に年度末が変わったからでしょ?
写真撮影とかもあるからだって。
245:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:02.63 6CE/+ecY0
この人は、未だに被災者と実際に会ってないでしょ
246:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:02.80 +UJq0Bjm0
>>226
お前は俺か。
247:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:05.88 13JFWSLo0
これはひどい
248:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:11.19 ZP4GZRNj0
くだらねーパフォーマンスしか頭にねーのか
耳たぶ引きちぎったろかい
249:”菅直”人
11/04/01 11:28:12.75 UUpH6P070
デウスエクスマキーナ!
250:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:18.41 Y0vpVuq00
>>227
ポケットマネーから返却したとしても元々が国民の税金だぜw
無駄金使った分だけ給与カットが妥当。
251:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:18.83 8enlgU2J0
アホだから国民がスーツ姿を非難したら
また防災服に着替えるんじゃね?
252:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:25.54 OuRMPMKA0
こいつが何を着ようと何も影響ないけどさ
原発はまだ現在進行形だろ?
南相馬市の飢餓に瀕した危機的状況を
こいつ、具体的にどうするつもりなの?
253:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:26.36 BOQi0b/P0
不要な作業着代800万は闇の中へ・・・
市ね!
254:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:26.78 ijNF5s050
壮絶な無駄遣いだな
目に見える範囲でどうしようもないほどの浪費見せれるぐらいだから
実際は相当使い込んでるんじゃないのかな?
255:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:33.52 hCnV3zg40
何をやっても叩かれる管政権ワロス
256:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:34.21 kp/dKGHe0
頼むから
ミンスのこいつら全員落選させてくれ
ほんとにお願いだ
日本の未来のために
257:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:50.23 Syr3E0DX0
大馬鹿野郎の菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へ行ったな
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用した
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | 日本近代史上、空前絶後の大バカヤローの首相だ
人 ノ\/ー--‐ /|:\_
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: 腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
258:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:57.40 XkKmMt0A0
>>255
> 何をやっても叩かれる管政権ワロス
あとは海パンくらいだろうな (´・ω・`)
259:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:02.64 VuCv+e5JO
地方選挙で民主党と言わない 民主党候補の車が来た。(笑)
260:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:07.11 4q7bJWxn0
一時的にアメリカへ政権を委譲します
261:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:08.88 W3EOcw0Q0
見た目ばかり気にしてんのかよ。
役立たず。
住民避難させろ!
262:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:20.91 AXWF87EvP
昨日防災服新調したって聞いたが、
使いもしないのに800万も使ったのか?
263:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:20.85 gZ1dkpkr0
こいつら震災を楽しんでやがるなw
264:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:24.24 W1EEy4HW0
盆暗リーマンに何を言っても無駄か
東電は火力水力だけやってる
危険物に対する意識 間抜けすぎ
自衛隊に専門科を派遣 自衛隊の管理下でやった方が良いよ
同じ過ち何度でも犯すぞ こいつら
>>93 学校の使い古しのジャージで十分
(お金)980円に失礼だろう
265:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:26.95 QxQZXwnA0
ヤフオクで超格安な防災服が買えたお\(^o^)/
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |________
| l.. /l 民主党防災服 l
ヽ 丶-.,/ | l
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
266:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:31.09 JF5TgCv70
そんなの 自分で買って
日の丸切り刻んで
ロゴマーク作ればいいだろ
って、本当に日の丸使ったりして
だkら怖い 民主党
267:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:34.75 ZEwf88X8O
……新調した作業着は何だったの?
268:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:43.08 lCTLBn9v0
いまだに国民の目しか見ていない廃菅
269:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:51.54 7OK4t+a80
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ .ll
/ / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l <
l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\
'''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- < | ヽ __ |
ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ―― /
/ (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < / \ 丿 アアァァ |
l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .< ●
l: | | ! | l ~~ l <
l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
270:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:52.36 5bPnAvO30
いつまでも泣いてばかりではダメ、勇気を持って前に進もう。
自粛で日本経済を沈没させてはないらない。
我々国民はガンガン消費して日本経済を支えていこう。
271:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:54.18 kJfUzwkg0
ザッケローニでもストイコビッチでもユニフォームじゃいもんな
272:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:57.68 aTTo+/pgO
お揃いのユニは?
273:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:00.06 CNckQEmS0
uza
274:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:01.51 7fBW5KjJ0
はいはい虚構虚構・・・・あれ?
275:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:01.90 bKX/Ceo3O
ナイス無駄。
コレは間違いなく、仕分け(笑)対象やな。
276:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:04.44 1yxUr1avO
せっかく 民主党議員がサークル活動ユニフォーム作るのにw
277:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:07.54 HD8SDU4L0
昨日、800万円かけて作った(ry
278:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:08.30 p3EbP/me0
民死無能党集団は、アフリカ言ってチンコケース買って装着してろよ。
こんな土人見たことないわ
279:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:10.56 SninxTLC0
次の選挙で、こいつらに入れる人間を
俺は軽蔑する。
とことん軽蔑する。
280:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:13.80 t441VchQ0
とりあえずコスプレの大切さを教えてくれた
281:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:14.70 5NcM3xbD0
800万返せ
282:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:15.86 io6uhAJm0
一番要らない発表だな・・・
283:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:21.90 yufVWzy6P
どうでも良いニュース
284:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:27.45 QQ3za6LKO
なんだ、グズにも程があるわ!
285:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:38.40 wLKRsqst0
>>246
確かに w
火事場太り?
286:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:39.09 dmLNay620
>228
それは誰しもが思うよな
形から入る様なやつらだから
スーツにした方が国民が安心するとか思ってるかもしれんね
ロゴ入り作業着が予想以上(あたりまえだがw)に批判されたってのもあるだろうけど
287:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:40.11 oqJxDZ4y0
現場行くならともかくアピールだけの作業着は止めてほしいわ
288:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:43.57 grs9hSpFO
駄目だこの政権
289:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:43.80 f2BY0BcH0
メディアの特定場所の復興シーンでも見て、勘違いした?
290:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:55.23 e/FEIUDx0
よかった、原発も解決ですね(^-^)/
291:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:55.70 q1aE1g2p0
ジグソウさんこの馬鹿を更生してやってください
292:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:56.10 HvJKWXLM0
言われんでも復興はする その前に東電に制裁くわえろ
293:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:57.57 UcR6CIODP
お着替えできたんですね
えらいえらい・・・・
294:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:05.31 R35WSb2A0
もう、裸の王様状態
295:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:11.98 KKL6t/450
そろそろキャンプファイヤー囲んで歌でも歌い出しそうだな。
菅が白いギターを弾いて、鳩山が踊り、R4が食材を仕分ける。
296:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:16.09 4WvuMDJKO
東京はもう平常運転です。
とうほぐwちんたらやってんじゃねえよby民主党
297:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:18.66 oPwDxlTU0
ばかじゃないの?
298:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:23.55 R1d6E33U0
日本の主権を中国や朝鮮に絶対に渡してはならない
299:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:26.95 L3aaTFNN0
あれ?
800万かけて作る人民主服は?
300:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:41.01 nBEN8SBs0
国家非常事態級の原発事故発生中だろ、クズ議員野郎!
平常装うのは早すぎだ、馬鹿野郎!!!
301:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:44.49 OlCj9IQCO
あなたたちのポケットマネーから800万円の税金を返上してよ。何の為に購入したんよ…
302:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:50.64 c64HIDuI0
800万といい顰蹙買うことが分かりきってるのにそれを止める人間はいないのか?
普通の感覚を持った人間は党内にはいないのか?
普通の感覚を持っていないからミンス党なんかやれるのか?
303:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:57.01 Kgsde+FM0
叩かれたから、800万の防災服は被災者へ寄付しました、とかじゃ
…ないよな。
304:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:57.83 fbnAAmfE0
防災服の新調とはなんだったのか?
305:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:59.97 vBdoTCs40
作業服でいた意味もいまいちわからなかったけどね
306:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:02.37 3IbgkL7ZO
あれ、原発災害中だと思ったけど、もう終わったのかな?
災害中なのに復興とかありえないもんね。
307:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:03.31 hD7wY0kJ0
明日被災地行くなら作業衣のままでいいじゃないw
年度初めというなら、官庁の入庁式の時だけスーツ着れば
308:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:05.93 9rJ9K0KV0
800万はガセか?
309:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:13.17 5bZ6FHmh0
>>22
有史以来最大の危機のはずなのに非常事態宣言を出さないんだもんなあ。
そういうのも勘ぐってしまうよ。
310:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:16.84 XQ4YsN+IO
じゃあ800万はどこへ
311:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:30.75 o1TN+pEY0
地方選の票は義援金のつもりで
民主党、社民党、共産党以外にね。
312:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:38.82 Lnowu9wZO
こいつらの記事見るたびに胃が痛くなるな
313:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:41.28 CAXx7OuP0
おそろいのチームジャンパーは800万かけて1週間も着ないのか。
なんとう庶民感覚
314:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:52.50 SninxTLC0
ゴルゴたのむ!!○してくれ!!
315:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:53.48 SrH8d5Ra0
おまえらが800万って叩くから…
316:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:56.84 Zvt0dNRW0
防災服は税金でおいしくまかないました^^
317:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:05.67 27nt9HmZ0
もう平時と言うことですね、では解散総選挙しましょうか
318:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:09.28 chTh2SXF0
どこまでもパフォーマンスの菅政権と枝野
いい加減にしろ
319:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:12.19 Np5Kg55a0
この写真、一瞬、菅さんが小沢さんに見えた。
320:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:16.96 YvYI76M10
URLリンク(www35.atwiki.jp)
テレビ・朝鮮人・民主党の正体
321:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:17.73 vtPGKtXHO
原発が何とかなるまで駄目だろ
322:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:18.53 2pcTKnZs0
800万無駄にしやがって・・・
323: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/01 11:33:27.67 j2ae5lnm0
スーツでも作業着でもなんでもいいから国民が納得するような解決策示してくれ
324:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:27.48 iF1eehhq0
枝野総理とか言ってた馬鹿全部消えたなぁ・・・・・・
目が覚めたのか
それとも叩かれるから鞍替えしたのか
325:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:29.20 gan7ojij0
800万円かけて発注したおそろの作業服が叩かれたからか
わっかりやすいですね~
326:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:39.59 7yGFepgP0
辻元は被災地に絶対いかせろよ
逃げてんじゃねーぞ 国賊
327:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:39.70 jAOaUl8W0
800万かけて新調した防災服が・・・
328:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:44.38 YzxJ+Fez0
着せ替え人形だな。
まあ、実際にその程度の役にしか立たん人間だけど。
で、防災服が汚れたこと、一度でもあったの???
329:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:01.07 knDWEbgu0
お前ら800万かけて新調した服はどうした?
330:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:01.36 x10hmIIrO
は? スーツ?
何で防災服つくったんだよ?
331:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:13.39 KKL6t/450
店:「ちわ~っす! ご注文のネーム入り被災服、お届けにあがりましたあ。」
菅:「もういらないから返品で。」
332:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:21.29 2DumuMuv0
もう現地には行かねーよwっていう意思表示
333:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:22.45 phvlM8xq0
原子炉次第だが、安定すれば政治がクローズアップ
不手際や無策を追求して叩きのめすチャンス
334:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:23.14 pSke//md0
バカ政権
早く選挙やらねーかな
335:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:28.19 LFcK/yso0
枝野、なんかスーツ似合わなくなったなw
336:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:33.71 UXSFce7T0
全員死ねばいいのに
ホントうに死ねばいいのに
毒垂れ流しで日本の子供を全滅させる気かよ
337: 【ぴょん吉】 【東電 86.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/01 11:34:33.88 VmRQXNii0
あれ?お揃いの800万の防災服は?1日だけだったの?
338:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:35.82 sVw1EqE00
800万の空発注とかないわ
339:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:39.10 EjcVCRtB0
次はミンスのロゴ入りの作業服を被災地の復興にあたる人たちに
寄付 ×
押しつける ○
アフォーマンスですね。分かります
340:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:41.96 wNFAXM18O
>>239
こっちからしたら、マスゴミから金もらってミンス擁護してる
お前らのようなクズの方が見苦しいわ。
J‐NSC?何だったらここのスレ住人に聞いてみればいい。
ほとんどの住人が、そんなものに入らずともお前らミンス信者が大嫌いだから。
341:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:43.36 annUILRWO
南相馬市長の声を聞け
URLリンク(m.youtube.com)
342:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:45.39 DbjKEXgbO
おいおい
かんっぜんに800万が無駄金になったじゃないか
343:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:48.39 cRpluD8WO
新調した作業着は?
344:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:50.97 QVDj9Xx/O
復興に向けてとか馬鹿じゃないのか?
被災地はまだ瓦礫だらけ被災者は仮設住宅どころか役所や体育館で毛布一枚で雑魚寝で食料や水すらままならない
原発にいたっては放射能だだ盛れ状態
絶賛被災中の災害真っ只中なんですがね
もう復興しつつあるんですよーって言えば、アメリカとかが騙されて帰って行くとでも考えてんのかね
345:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:55.21 VU3CuZ2T0
防災服着てテレビに出てる総理やら官房長官やら見た国民から
「これが800万円かけて作った服かよw」って指さされるから止めたんだろw
ムダじゃんw
346:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:54.84 o9Cr6lZo0
>>1 関連
【政治】 民主党、800万円でおそろいの防災服新調。「民主党」ロゴ入り…党内から「パフォーマンスしている場合か」の声も★10
スレリンク(newsplus板)
347:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:01.25 f2BY0BcH0
それか、もう原発は海外任せで政府は(゚⊿゚)シラネと決めた?
348:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:05.04 Q/Oxt+zL0
こいつら馬鹿じゃね?
無駄金使いすぎだろうが…
349:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:07.61 q2lXSfII0
昨日800万円無駄に民主党は金持ち
被災地に民主党から800万円寄付を
350:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:08.26 e19RBKFO0
何をやっても批判されるな。後々これはよかったと思えることも批判されているのだろう
351:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:10.75 cUHZA08D0
はは。。。もう情けなさすぎて笑いがでてきたわ。
OMG...
352:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:13.14 UL77c8BCO
八百万かけて新調した作業着は?
全てがムダな糞野郎たちだな
353:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:15.71 0LttiBcp0
また余計なこといって。
しねばいいのに。
354:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:30.68 Vj6iF2E70
>>309
本当の理由もどうせ似たようなもんだろ
地震の対策なんてろくにでてきやしない
3週間たっても陸の孤島があるかと思いきや服ばっかりころころ変えやがって・・・
こいつらもう人殺しだよ
355:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:35.30 BB+emRlR0
ロゴ入りのスーツかww
356:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:39.66 OTMx/0NA0
次は何を言われても共産党に入れる
絶対にだ
357:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:42.39 3f38ax8V0
歩く万年エイブリルフール菅直人がどうしたって?
358:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:43.23 ThvScasZP
>>1
左翼の考えることは常人には理解不能だな。て言うかキモイぜ
359:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:47.96 7WP04qPRO
新年度になるからか
360:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:48.39 tIfHdpY30
>>1
はぁ?現実逃避してる場合かよ・・・
361:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:49.53 mZMhr/eqO
馬鹿丸だし!
362:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:51.12 iEeasGW00
状況をみたタイムスケジュールじゃなく危機感がまったく感じられないんだよな。
月が替わったから防災服からスーツに戻るのはどうでもいいんだけど、
週末になると菅が視察視察と言い出すのは何なのかね。原発は進展がみられないし仮設住宅・物資輸送も
まだまだ十分ではなく状況は変わってないのにどうもコイツの感覚は土日はお休みのようだ。
今日の記者会見も今日で3週間が経ちました・・・自画自賛かな。
363:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:51.61 lCTLBn9v0
学芸会も糞が演じたら臭うな
364:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:58.33 kjYXI/Lb0
800万円の防災服新調した意味ないじゃん
365:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:00.41 TBeb4wO30
防災服から防護服に、の間違いじゃないのか?違うのか?
366:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:06.67 /GOEX1Fn0
スゲーなw作業服って
卒業式用に学ランに刺繍入れて新調するヤンキーみたいなもんだったんだな
367:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:07.20 H+2Rlhu50
ヘタなお笑いよりも
はるかにズッコケさせてもらった。
菅・民死党政権には・・・・
368:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:14.01 sMQoUd8s0
ブレ続けてるのがブレない民主党
369:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:14.67 ab4bdo4yO
金、資源、人の無駄使い
370:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:16.78 oBRgkaKiP
せっかく800万掛けたんだから、一度みんなでそれを着て被災地を行脚すればいいよ。
被災地のみなさんがターゲットにしやすいから。
371:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:24.22 kxA8661w0
おいおい800万円の防災服は?
372:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:27.65 K7K9k14tO
自民党はまだ作業着のままなのかね
373:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:29.52 +50CZY9MO
>>350
これはよかった
という具体例をくれ
374:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:32.20 EOPjLTLi0
スーツ着ようが作業服着ようが中身の無能さには変わりないのにw
375:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:32.56 TKyT7woS0
800万かけたけど不評なので没
経費は血税
なんだこれ
376:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:32.67 i9ZAH8XQO
>>350
お前の目は節穴か?
377:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:38.65 CiJH4+bH0
この非常時にスーツなんて不謹慎なことはアルマーニw
378:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:52.46 knDWEbgu0
原発がまだあんな状態なのに
ただのカモフラージュだろ
379:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:57.73 f9wrHjzZO
菅直人は 笑いながら ほほ笑みながら 閣議しているよな‥
380:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:04.23 V44nHnVl0
作った防災服って、税金?自腹?
381:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:12.50 /xT/vljb0
おい、俺が御国のためにこいつら○しに行ってやるから
今何処にいるか教えろ。
382:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:12.58 R3/s06bF0
こんな時でも羽田元総理は省エネルックですよ( ・ω・)y─┛~~
383:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:12.42 hD7wY0kJ0
いまだ餓死凍死がおき、遺体回収すらままならないのに
これ言うのは無神経だね。
明日、被災地で同じこと言えるのか?
384:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:20.59 rs0Z6Iz10
800万円瞬殺wwwwwwwwwwwwwwwwwww
385:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:24.44 5wdD5R6AO
ポピーザパフォーマーw
386:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:32.81 vBdoTCs40
まあ正直作業服着ての仕事なんてしたことない、これからも必要ない奴が
緊急時だからってポーズで作業服着られるのすげー腹たったけどね。
こちら生粋の中小企業、バリバリの製造業だから。
自分は作業員ではないけど作業服で汚れて帰ってくる人達の事は昔からリスペクトしてる
危険だし、大変だし、デスクワークとは大変さが違うのの見てるだけでもわかるんだよ。
土木、建築、製造業と会社渡り歩いて、どこも制服は作業服だったけど
絶対そういう業種で泥の一つも油染みの一つもつけない奴は作業服なんか着る意味ないと思ってる。
スーツでいてくれた方がまだ腹はたたなかったよ
387:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:33.71 VU3CuZ2T0
>>31
同意
今いちばん大事なことだよな
388:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:34.77 2DumuMuv0
どうせスーツも新調したんだろ、税金で・・・
389:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:38.11 vNOCw7Rm0
復興への段階…w
お前がここ迄ぐたぐたにしたんだろ。
天災が起きてしまった事は仕方ないがその後
原発、その他諸々に対する一連の対応は犯罪者レベルだろ。
それに今復興の段階じゃないじゃん。
原発周辺の20キロ~30キロ以内に人が取り残されて
物資が届かず大変な状況なのに。
現地の人は政府に言わないでyoutubeを使って世界に向けて
支援を訴えているんだぞ。
本当に状況が解ってんの?この馬鹿。
390:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:42.87 E3q5P/yOO
800万円無駄遣いしますたヽ(´ー`)ノ
391:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:47.98 ADJhbBDAO
800万円の防災服代は自腹にしろよ
税金から使うな
392:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:50.12 g1TV37eh0
原発近くの集落には被曝して回収
できない遺体が何百もあるのに
何言ってんだこいつらは?!
エイプリルフールのつもりか?
393:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:56.53 2K17J1ZD0
原発問題が解決するまで、着てればよいのに。
394:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:58.22 Zu2v96y/0
南相馬の市長が「兵糧攻めだ」とYoutubeでSOS出してるよ。
国民が、このままだと「殺される」って言ってるんだよ!
燃料も食料も届かず、ボランティアするにも「自己責任」だそうだ。
このままだと2次災害でどれだけの人が死ぬかわからない。
こんな状況で服装とか気にしてるの?
政府にとって災害への取り組みは、ただのファッションに過ぎないの?
395:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:59.30 c4BAChwU0
ほんとお前らより使えないな民主党は
396:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:04.86 T8DFKYA00
>>347
もしも裏があるとしたら、逆じゃね?
原発大丈夫だよアピールして欧米を切り離したいんだろうね
中韓で復興を!!って流れにしたくてしょうがないと考えた方が妥当
397:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:07.44 0LttiBcp0
>>380
政治資金でしょ。税金もまじってる。
398:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:08.31 92QcQFst0
本当にこいつらの顔をもう見たくない
399:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:11.40 Vr+XE4pZ0
笑わすわw
400:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:11.81 3Dhiu2TJ0
おそろいの防災服はどうしたの?
401:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:13.60 bQsQJEH8O
菅「防災服いらないって散々叩かれてるじゃないか!こんなの着れないよ!」
神経質に怒鳴る様子が目に浮かぶ様だw。
402:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:29.73 p1wuCOyw0
このあいだの800万が無駄になったな
403:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:30.42 pn9uyktp0
はっ?
404:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:32.10 RUQYI5+F0
批判されすぎでファビョったな(w
アホさ加減が露呈した後にスーツに戻しても裸の王様のイメージは
変わらんよ。党上げて馬鹿丸出しとしか言いようがない。
405:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:37.77 BmN2rO/u0
>>1
8 0 0 万 円 も 使 っ た 防 災 サ ー ク ル 服 は ?
406:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:39.46 QVDj9Xx/O
こいつらの行動は日本に対する悪意に満々てるな
407:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:41.85 5XfwPR/I0
>>356
それはかえって
民主党の連中を延命させるだろう
408:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:43.69 zGk1RBGbO
わけわからんことするな
409:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:47.11 M5AWLahM0
西部先生が批判されたら、すぐスーツに着替えるとw
何の考えもなく、右へ左へ流される総理大臣ですね。
それでいて、周囲を怒鳴りつけるわけで。
将たる器じゃないんでしょう、完全に。
410:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:52.92 hHoeoEZH0
国会で作業着とか意味ねえしwwwとかって馬鹿にされてんの気づいて止めたんかな
411:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:54.16 yhgffMfy0
明日はスーツでとか打ち合わせしてたんかwwアホらし
412:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:57.68 hkenW5n10
>>389
URLリンク(www.youtube.com)
413:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:00.18 ihn7VKZWO
あれ、防災服新調したばかりなんじゃなかった?
414:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:00.77 TDrqS/5I0
防護服にしろ、放射能汚染は進行形!
415:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:01.23 mAAU/y8hO
あれ?
つい昨日かおとといぐらい800万かけて新調したって言ってたのは…
416:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:08.19 cUHZA08D0
そうだよ。新学期の時期だもの。
417:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:14.32 kA45SUHd0
もう非常事態ゴッコには飽きたようで
418:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:14.56 EotOU8/40
民主党のロゴいれなきゃ支援物資に混ぜることもできただろうに
419:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:33.45 RAo2v50d0
>>1
Wohoo!!
あの800万の防災服どうしたの?現地に配ったの?
420:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:41.45 R3/s06bF0
民主の防災服、1着欲しい(´・ω・`)
421:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:42.80 2y8rTpVj0
>>279
<丶`∀´>つ 無所属・ステルス民主党
422:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:43.84 8izeJTjO0
原発事故も収束の目処が立ってないし、深刻デフレなのに増税大連立企ててるし。
復興どころか地獄ですわ。
423:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:44.64 z5OzUWG70
おいおい、30キロ圏内の屋内退避で宙ぶらりんで居る人を
早くなんとかしてやれ。
424:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:45.54 oPu4ewaz0
ルピウヨは菅さんがなにしても叩くんだな
425:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:45.84 sY7SkRQQ0
>>1
産経のエイプリルフールネタだろ。
だって管ふとってるし、頭のスイッチもない。ネジはもともとなかったけど。
つまり別人だろ?
426:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:48.29 ECM3pAVf0
800万の自腹出して作った服は?
え?自腹だよな?
427:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:00.97 QcUjx8d20
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
428:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:03.14 8LeQ/Efy0
なんか、肥えてない?
429:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:05.30 AJJo1QmB0
【政治】 民主党、800万円でおそろいの防災服新調。「民主党」ロゴ入り…党内から「パフォーマンスしている場合か」の声も★10
スレリンク(newsplus板:-100番)
おい!いい加減にしろよ!
800万あったらどれだけ子供や・・・くやしい!
430:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:13.10 fLc/iWdi0
>>350
震災前に民主政権解散していれば死ななくていい人も死なせてしまったよね
431:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:22.45 51AiPSls0
800万円の防災服は
次の震災時に使うんだろ
432:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:25.11 y4dGCidAO
800万円の無駄遣い隠す為か
一刻も早く民主党が崩壊しますように
433:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:30.62 KKL6t/450
民主の中の人は「何をしても批判される!」って思ってるだろうな。
褒められたいなら褒められることしてくれよ。マジで。
解散とか。
434:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:37.70 mZMhr/eqO
ヘラヘラしてる韓!
435:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:42.42 ExUcFnOv0
震災なんて終わった話
震災なんて終わった話
震災なんて終わった話
震災なんて終わった話
震災なんて終わった話
震災なんて終わった話
震災なんて終わった話
震災なんて終わった話
436:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:43.33 +jMiwxvX0
防災服はパフォーマンスのためにあるんじゃないぞ
現場で汗をかくためのものだからな
437:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:44.30 jHlu6fMd0
>>15
蝶ネクタイかとおもた
438:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:47.84 qU8PBtjS0
【政治】 民主党、800万円でおそろいの防災服新調。「民主党」ロゴ入り…党内から「パフォーマンスしている場合か」の声も★7
スレリンク(newsplus板)
>党総務委員会が議員に配布した「党防災服購入のご案内」によると、色は濃紺。
>サイズはSSから5Lまで8種類を用意し、金額は5千円程度。4月中旬に配布する予定だ。
これはひどい
439:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:03.39 GYbzkR0B0
はははついでに民主党もなくなって
新調した作業着が無駄になるといいね
440:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:05.69 GucKepgN0
復興への歩み?
最低限仮設住宅を必要分つくってから言うべき、やるべき
パフォーマンスだったな
今の状態でんな事いってもハァ?
で終わりだっての。
本当にさっさと総理辞めろよ無能
441:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:06.39 hJcUQnX40
なんで復興ムードになってないのか分かってないのか
原発だよ原発
442:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:09.19 xd1NhjLKO
防災服で批判を受けたからスーツに戻したら、また批判!
まさに、批判のための批判にしか思えないっ!
ネット言論界の民主党批評はあまりに子どもじみていて、
民主党憎けりゃ袈裟まで憎い、同調圧力が席巻シテイル。
443:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:09.36 X5K9WECQP
そりゃ作業着じゃグルメ三昧出来ないからなw
今日からグルメ解禁でウキウキしてるんだろコイツwwwwwwwwww
444:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:09.29 vVXsJ5q/0
かっこいいなぁ(笑)
445:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:12.07 VbgWYbpE0
なんのために800万円消費して防災服新調した?
446:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:18.34 VCSH+WVt0
>>401
菅が防災服叩かれてるのとか理解出来たらそれはそれでびっくりだな。
企画して進めた人間はそこを理解出来なかったんだからやはり民主の中では
菅はかなりまともなんだろうな。
あれでも。
447:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:18.47 s/CwV0L30
>>391
自腹でも俺達の税金なんだが…
448:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:23.76 cvnaSxrx0
全方面からフルボッコに叩かれたのでスーツにします、ってか
着てる服以前にお前らミンスが狂ってるんだから、どんな格好しても無意味だし無駄
どうせなら全裸にタイベック着て政府ごっこやってろ
449:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:33.23 88Ox+7V90
800万は業者に流れたんだから別に無駄使いではない
大変な災害が国を襲った時にはドンドン金使った方がいい
450:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:59.86 Dfu+BuCV0
パフォーマンス飽きたナウ
451:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:02.68 +jMiwxvX0
被災地言って汗をかけよ
援助物資はちゃんといきわたってるのか?
避難は済んでるのか?
終わったことにするんじゃねー
452:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:02.81 Zua5QP870
なんかの時間稼ぎでもしてるのか・・・?
453:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:11.83 VZFduIP70
やっぱりずれているな。
454:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:14.45 rh+7aOgP0
800万で被災者の衣服でも買えばよかったろうに
民主党全員給料を国に返還しろ
455:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:14.92 9HSyrBQT0
一万人を軽く超える人数の行方不明者が未だにいるのに、もう復興を口に出すか
456:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:15.54 FA6U1sUWi
スーツ姿になるのはいいんだが
昨日800万かけた服はどないしたんだ?
457:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:28.01 0LttiBcp0
必要なところにまわした、でいいだろうに。
エダノも相当きてるわな。詭弁もつかえなくなってきている。
458:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:28.96 qGgfRnZg0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
..|ミ|
/ .`´ \
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ 「水なら海にたくさんある」
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> | 「原発に布をかぶせよう!」
| (゚`> ヽ l
.| (.・ ) | 「被曝量の上限をあげよう!」
| (⌒ ー' ヽ |
. l ヾ } 「ミンス党におそろいのロゴ入り作業着を」
. ヽ }
, ―-、 ヽ ノ 「そうだ!そろそろスーツを着よう!」
| -⊂) > 〈
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
ヽ ` ,.|  ̄ | |
`- ´ | | _|
| (t )
459:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:38.63 dgbi2x270
まず選挙、ドサクサ紛れの火事場泥棒には任せられない。
460:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:39.61 OQ+5YLku0
枝野くん会見
URLリンク(www.youtube.com)
461:エラ通信@ ◆0/aze39TU2
11/04/01 11:42:47.93 swjhAWEw0
パフォーマンス担当大臣 カンチョクト
462:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:53.31 qWpJB4GB0
800万も無駄遣いしたのかぁ
463:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:55.97 CIB6o/d/0
800万の無駄遣いかよ
464:”菅直”人
11/04/01 11:42:57.43 p+vKi81u0
r4の襟はどうなってる?
465:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:05.34 QVDj9Xx/O
こんな状況なのに管は血色のいい顔でツヤツヤしてやがる
おまけに太ってきてプニプニだ
日本が苦しんでる姿で飯ウマしてんだろうな
糞が
466:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:09.17 zux79piQ0
え?
467:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:13.49 rxmRpwqdO
日本の業者なわけないだろ
468:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:15.33 V44nHnVl0
あ!、エイプリルフールネタかコレ?
469:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:16.27 FB7j1VUp0
批判を浴びそうなことには敏感だな。
いつも批判しかできないから、そういうとこには思いが至るらしい。
470:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:18.33 qU8PBtjS0
【原発問題】 福島県、死者1000人超・行方不明5000人近くに 原発の影響で捜索進まず、死者さらに増加する見込み [3/30]
スレリンク(newsplus板)
復興? ふざけんなよ
471:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:20.30 RAo2v50d0
>>350
とりあえず羅列してみて(*`ω` *)
472:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:23.56 GnIfAjaC0
800万は返金だろうか?注文入れた段階でしょ
キャンセルきいてくれー
とりあえず、新防災服を見て憤怒することは避けられそう。
473:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:26.52 LV5gcTma0
作業着が必要な作業なんかしないくせに雰囲気のためだけに着る
まあそれでもいいんだけどまだ歩みを示す段階では無いと思うなぁ
まだ着てて欲しいわ
474:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:28.77 sWwTECRc0
防災服着てても仕事してないのバレバレだし
475:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:40.10 KdhXqVsxO
勘違いしているから指摘するが空き缶は必要な事をしないで
余計な事しかしないから叩かれる
あと谷垣!お前は勘違いするなよ
お前ではなく民主党が駄目だからのタナボタなんだぞ
代表がお前じゃなかったら世論は自民党に傾いたと反省しろ!
476:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:40.33 nJ2UMLTO0
800万のコスプレはお蔵入りか
477:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:38.04 QM3V7TZEO
>>1
新しく民主党防災服作ってながら、使わずにってどこまで無駄遣いなんだよ(;´Д`)
478:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:53.81 iY3fT9S90
>>449
なんで、国が税金使って特定の業者に金を流すんだよ?
そんな金があったら、被災地の復興支援金にするべきだろうが。
479:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:55.89 if3TzYssO
今の民主党って何やっても叩き放題だよな
国民の想定外のダメっぷりだから
480:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:59.04 F3JfVlDP0
これ冗談だよな?
放射能垂れ流し状態で復興ってさー
民主党本部と官邸とカン自宅を原発30km圏内に移してやれよ
安全なんだろ?被災者の励みになるからさ
481:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:00.24 08zxaLQzO
無駄金ばっか使ってんじゃねータコ!
482:来林檎
11/04/01 11:44:07.32 yJfU3Rag0
管らない総理
483:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:07.35 lCTLBn9v0
国民は作業着を着て全員現場で土木作業をやれて言ってたのに勘違いしてスーツ着て居座るつもりか
484:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:11.70 k86pU6360
そもそも作業着なんぞ着る意味なかっただろ
会見ばっかで現場に行くわけでもなし
なぜすぐにパフォーマンスと分かることを堂々とできるんだ、見てるこっちが恥ずかしいわ
485:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:12.90 uRpsBaeR0
原発が終わったことにされてるwwww
ってか800万の防災服いらねwww
486:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:14.27 AJJo1QmB0
いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
URLリンク(www.youtube.com)
↓ たった1kmの距離 ↑
いわき市 文化センター 3月26日の支援・救援物資配給の現実
一日1回ご飯一個とミネラルウォーター一本のみ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.dotup.org)
487:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:19.47 k+s/HLve0
お気楽なもんだ
こんなやつらに国の復興を任せていいのか
また中国詣ででもやりかねない政党だぞ
尖閣狙って今も日本を脅かしている中国様のポチ政党だぞ
488:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:20.30 M/urxIML0
作業服新調したんじゃねぇのかよwwwww
489:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:26.23 doiCrSw7O
ユニフォーム作ってみたかっただけかよ
490:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:26.41 LtTOBiLFO
こいつら丸ごと仕分け対象。
491:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:41.79 Zbfx0U5l0
またパフォーマンスか・・・
492:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:43.42 yN/qK4KX0
復興どころか容器に穴あいて、さらに事態が悪化してるのに。。
まあ、国際会議も始まるし、いつまでも作業着きてたら困るけど。
493:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:07.71 9850xwq80
支援物資は、スーパーに提供してるんだろうな
494:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:10.92 bcTDBQbEO
ああエイプリルフールかぁ
まさか防災服は袖を通しただけなんて有るわけないよね(T_T)
495:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:13.22 rh+7aOgP0
原発から20km圏内の被害者救出もしてないのに復興とかなめんな!
496:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:13.32 UL77c8BCO
血税で新調した作業着の八百万は?
八百万返して
原発がまだおさまってないのに新しい一歩とかバカじゃないの
497:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:17.47 vhxnGkla0
馬鹿内閣には海パンがお似合いw
全員海パンで登場して国民を笑わしてくれw
498:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:18.38 UIGfU7cI0
こんな早い時期に復興の兆しなんて言い出してるって事は
相当ヤバイ状況なんだろうよ
499:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:19.29 Dfu+BuCV0
国民は馬鹿だからパフォーマンスなんて見抜けませんよ!
500:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:22.89 LKZPTq7m0 BE:1607717546-2BP(0)
新品の作業服にネクタイ締めて出られても
響かないんだよ!現場をなめるな!
501:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:24.15 GJmgbNeq0
あんまみんな知らないだろうけど
あの原発視察した12日?だっけ
あの日、例の作業員のみなさまが寝泊まりしている耐震棟の対策本部まで実は視察しにいってたみたいよ
ヘリコプターでの上空からとかどこかのグラウンドにいる姿しか俺は見てなかったからちょっと驚いたけど。
でも朝訪れて、その日の午後にあの爆発が起きたのを考えたら
視察して処理が遅れたってことを批判するけど、首相がなんらかの危険に
さらされる可能性があったところに行くって危機管理としてどうなん?って声がまったくないのに笑ってしまう。
だって、それってようは菅さんが死んだ方がマシだったみたいなそういう認識でみんないるってことだから。
502:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:23.88 w8CguHgpO
作業服新調したんじゃねーのかよwwwww
503:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:28.15 UOB2cL0E0
マトモに被災者支援のインフラも整えず、
原発も情報隠蔽(GoogleEarthで3号機の上空写真必見)
の状態で、4月いっぴから「復興への歩み」とか…
学校の新学期じゃねーんだから、
なんか間違ってると思う・・・
504:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:31.07 YmS+eRTY0
あれっ?800万の作業服はどうすんの?www
505:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:44.73 73lYAiIA0
>>1
批判されたから止めましたって素直に言えやコラ
800万は戻ってこねぇけど
506:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:53.34 KKL6t/450
あれだけ仕分けの無駄パフォーマンスしてきて、己の仕分けもできないとは・・・
507: 【豚】
11/04/01 11:45:56.91 8f7RWKW60
URLリンク(www.rupan.net)
508:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:15.03 AQBykKGS0
>>1
被災地でこれ言えるのか?
509:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:16.55 E3q5P/yOO
民主なんか仕事してる振りだから
自腹でシマムラのジャージが妥当
510:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:21.08 MNc/0k6i0
いざとなれば、ネクタイは首つるのに使えるからな
511:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:21.18 RAo2v50d0
>>486
なんぞこれ・・奪いに行くべき
多勢なら強奪できるでしょ
512:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:28.17 +Kv3tXTI0
作業着は記念撮影するために作ったんだろうな
513:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:30.49 xd1NhjLKO
何を着用しても批判!
じゃあ、何を着ればいいのサ? あん?
514:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:38.17 z/U4LFgkO
なかったことにしようとすんな、しね
515:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:43.47 +S7qWn8QO
>>473
まだ何も終わってないでしょ
23年度は作業服こそ相応しい
516:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:43.90 3T7Pbd3f0
衣替え、やはり日本の政治家はやってることが世界の感覚から
ずれている、田舎政治家
517:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:44.59 eW76aVux0
政府にこのまま任せてたらどんどん国民が殺される
518:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:50.00 5WVFFar00
顔がホリエモンみたくなってきた
519:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:49.93 SPj2hU7W0
Tシャツでいいよ~。何を着ても同じ。
520:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:56.23 WhCUXZaw0
日の丸入れろや、コラ!
521:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:07.56 Xzub63tui
800万かけて新調したんだから使えよw
522:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:13.72 CCg/IbpM0
民主党ロゴ入りジャンパーは800万かけて作るの決定してたし
523:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:17.39 oDd2/nth0
これ程の大災害が、自分達の選挙対策のために「無かった事」になったんだ?
まじで、こいつら・・・・・死ね!
524:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:18.32 w/+NfJFR0
原発から逃げられると思うなよ
525:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:20.28 Yxz/29FI0
オバマさん助けて!
永田町へ侵攻してくれ
526:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:20.53 EAV6Six/0
民主党はもう、原発事故なんかなかったことにしたいんじゃないの?
527: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 85.6 %】
11/04/01 11:47:26.56 fIKHn+y8P
近いうちにまた人災を起こすので、おニューの防災服はちょっとオ・ア・ズ・ケ☆
528:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:31.48 aTTo+/pgO
枝野は何をかっこ付けてるんだ
529:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:47.25 Ml0Bjg2q0
>>15
枝野さんの裸…はあはあ
530:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:49.72 WYk5dnauO
800万は?
531:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:53.48 6RamMXlRO
本音「作業着が思ったより評判がよろしくないのでスーツに戻しました」
532:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:53.63 Qe3LYFjFO
福島見捨てたのか
533:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:57.22 Dfu+BuCV0
国民は馬鹿だから作業服着てればOK! キリッ
534:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:01.05 Rvl9OHiM0
復興どころか事態を一向に収拾できなくて、無能ぶりを披露してるからどうでもいいよコイツは
535:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:09.60 4Hd0VoZ20
高校生だけどよォ~~~~~~~~~~~
震災復興の財源確保には公務員の給与6割カット、人員5割カットするしか道はねーぞ
536:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:10.77 8kGXGKpd0
>>367
命懸けのズッコケだがな
537:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:11.51 TM3YIVCI0
「 ちぇ、残念。 はやく新調した防災服の出番が来ないかな~ 」 とか思ってたりしてw
538:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:13.55 jhBDMzaU0
特注の防災服非難されたとたんにか
どうせ終わってんだからいちいち人の目気にしてんじゃねーよクズ
539:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:14.11 Q8RnzpIQ0
原発なんとかしてから復興とか言えよ
現在進行形で放射能汚染続いてるんですけど
540:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:18.53 l2kuCgTk0
おそろいの防災服はどうするんだよっw
541:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:19.55 RCcqP66g0
殺されても文句の言いようがないなもう・・・
542:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:24.14 E1Q/a62r0
福島の件は?
543:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:25.11 Q/vQ7/oM0
何の為に防災服新調したの
544:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:40.77 qU8PBtjS0
>>513
民主党は何がしたいの?
545:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:43.83 eNtUNMN/0
何が「防災服」だよ
ただ格好つけているだけなのに
用も無いのにエリ立てている勘違い泡ヌード女郎もいるし
ただのファッション
見たくれパフォーマンス
546:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:53.18 puQ/7OXI0
> 復興に向けた歩みを示す段階だ
いや、原発意外は既に復興へ向けて歩みだしてるよ
民 主 党 抜 き でな
547:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:54.56 V44nHnVl0
>>524
民主党員は残らず海外脱出して帰ってこなければそれが一番
大好きな中国に亡命すればいいのに
548:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:03.97 hyDA+gKL0
ここで800万の作業着着なくなったらただのパフォだった事を認める事になるのが分からんのかね。
549:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:09.68 YWi5WDzP0
防災服なんてレンホーなら真っ先に仕分けの対象にしそうなんだけどなあ
550:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:11.03 Pt5d9uQy0
明日は作業服着ていくんだろ管
551:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:10.98 mZMhr/eqO
衣替えかよ!
552:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:16.86 RTxD2lqdO
大金使って新調した作業服は?
553:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:18.15 Kb4gGs420
で、800万は?
554:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:17.89 mv6ewCZYP
早すぎる馬鹿!
一年は防災服だ馬鹿
555:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:19.20 wANv1d8S0
裸で十分だおw
556:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:19.28 kYAKLTqK0
明日の視察もこのスーツで乗り込みます
557: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 85.6 %】
11/04/01 11:49:21.51 g8fAHE5PO
本当、糞の役にも立たない奴らだ
558:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:29.33 qJOeJTr30
800万はどこへ消えた
559:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:29.42 6u7h3BD50
>>486
え?
こんなの避難所の責任者かなんかを登録させれば
物資横領とかになる恐れも無いんだから
自分達で取りに行っても良いんじゃないの?
560:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:29.93 eU5P/0e20
ナウシカが現実になったみたい。
腐った森がどんどん広がってく。
561:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:34.38 +q38TFZAO
また2ちゃんのアホ共が取るに足らない事でギャーギャー騒いでらwww
全く年中無職の底辺はやる事成すことが低俗だよな(笑)wwwww
562:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:35.91 m0mK+RGO0
やっぱりネーム入りじゃん
URLリンク(iup.2ch-library.com)
563:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:43.58 GYT0vWyX0
>>1
新調したロゴ入り防災服は?
使わないのに作ったの?
不自然なカネの流れだねえ
564:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:52.47 YXQ1nQI40
民主党のロゴ入り防災服ヤフオクで見た。
565:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:53.08 hD7wY0kJ0
どこまでも疫病神
566:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:54.31 LV5gcTma0
>>515
まだまだ復興の段階って状況じゃない気がするよなぁ
パフォーマンス好きな民主なんだから
ずっと作業着で行くくらいの事はして欲しいな
567:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:59.18 RSHSASxX0
あれ?オリジナルの防災服は?税金無駄遣いすんなよ
568:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:50:04.55 uavju2BG0
wwwwwwwwwどあほwwwwwww
正直ウケてしもたww
バカってかわいいもんだと思いきや、全くそうでもないんだね。
569:???
11/04/01 11:50:06.33 7pRHKAFs0
まだ事態が続いているって認識が無いんじゃないの?(w
俺もそれほど長く人間をやっているわけではないが、これほどとは・・・。(w
570:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:50:11.34 88Ox+7V90
>>478
税金が民主党に分配された時点でどう使おうが民主党の自由だろう
こういう災害時に自粛とかで金を使い渋るのが最も悪い選択で
防災服に金を使うのは誉められる選択ではないにしても
さして叩かれる程の事でもない
571:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:50:18.21 AJJo1QmB0
>>535
ふ~ん
自衛隊や消防も含めてか
お前が被災しても誰も助けに来ないな きっと
572:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:50:20.58 O3XQvYR90
作業着代800万追及されるのが怖くなったからとしか思えんが
作ったならせめてちゃんと着ろよボケ
573:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:50:21.27 0dqrjhEx0
議員様の800万は
庶民の800円と変わらない感覚なのだろうか?
574:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:50:28.26 7ajWeQOB0
民主党支持者の服屋が儲かっただけっていうw
キックバックはお幾らですかwww