【原発問題】 米 「日本で地震?米軍使い原発冷却材の支援を!」→菅政権「水なら海にたくさん」と計画消滅…米「菅政権、反応鈍い」★2at NEWSPLUS
【原発問題】 米 「日本で地震?米軍使い原発冷却材の支援を!」→菅政権「水なら海にたくさん」と計画消滅…米「菅政権、反応鈍い」★2 - 暇つぶし2ch11:名無しさん@十一周年
11/04/01 10:14:22.27 iRZ1Zfb10
1号機ベント作業、首相視察の1時間後に

首相官邸の初動対応で、「菅首相の行動が裏目に出た」との批判が出ているのが福島第一原発の視察だ。


 地震発生から一夜明けた12日早朝、首相を乗せた陸上自衛隊のヘリコプターが官邸屋上から同原発
に向かった。「とにかく現場が見たい」との首相の強い意向で、視察は約50分続いた。当時、1号機
は原子炉格納容器内の圧力が高く、首相が視察にたつ約3時間前には、海江田経済産業相らが弁を通じ
て高圧の蒸気を放出するベント作業を急ぐよう指示。だが、実際の作業着手は、首相が視察を終えた1
時間後だった。

 枝野官房長官らは視察の影響を否定するが、蒸気放出で放射性物質も原子炉外部に拡散するため、
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)との見方が広がった。

(2011年4月1日09時32分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch