【原発問題】 原発災害ロボ、使えぬ日本…欧米から提供されるもノウハウなくat NEWSPLUS
【原発問題】 原発災害ロボ、使えぬ日本…欧米から提供されるもノウハウなく - 暇つぶし2ch836:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:17:53.92 eqArHS4q0
>>814
というか、自衛隊のスゴイとこは
自らも本当に悲惨な被災地出身の隊員が多いのに
自分の家族の安否すら不明の中で、原発など超危険な任務にも全力で対応
してる所だ
他の国ならこんなに統制取れた活動出来ないと思う

本当に心から尊敬するよ
自衛隊は世界一の軍隊だよ!


837:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:03.17 AnwWZxhX0
HRP-2とか行けないのか?
でもあれの開発費削ろうとしたよな、蓮舫。

838:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:13.23 jjWkX3lw0
実は提供を申し出ているロボットは
たいした事ないやつみたいだな

839:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:46.57 RGNnfwxrO
コストカットが色々と裏目に出てるようで

840:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:18:59.94 SninxTLC0
>>72

なにこれ気持ち悪い。

841:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:05.12 HBKGNS3E0
これどうやっでいごかすんだっぺよ?
そのあがいぼだん押すんでね?
これけ?
ぽぢっとな。

842:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:25.36 mAmYhrfNP
パトレイバーに出て来る作業用レイバーぐらいなら
もう作れそうなのにな もったいない

843:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:38.65 bXkZySLQO
「前例が無い」で片付けられてるんだよな
炉に錫を流せばすぐに冷えるってスウェーデンの学者が提言したのに
「実験されてないので」で破棄


844:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:54.78 TyMJLoJKO
>>832
導入しないで失敗しても誰も責任取らないけどねw

845:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:55.63 5Eu+6c7m0
>>832
「憲法9条と同じ」「前例がない」「いかがな物か」 だろ。

846:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:19:57.41 mOhpEQrU0
今後活躍しそうなロボット

アイロボット社(米)
キネティック社(米)
アレバ社(仏)
パギックス社(独)

847:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:23.41 pT0usTq1O
恥を忍んで、お雇い外国人を早く招致するしかないだろ。

しかしまあロボットとかお得意な日本が一体どうしたんだよ。

848:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:35.37 SD+e7Ggv0
放射能汚染地でも動くロボットじゃないとミリじゃよ
核アレルギーのある日本が世界で一番無知で準備不足だった事に驚くよ

849:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:20:55.15 1JnUUciH0
……あの、ほんともう、コントは結構ですので、お仕事してくださいよ

850:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:15.48 DLRtWBYgO
ぶっちゃけ、ロボット系FA系の仕事の民間企業はノウハウ在るんだけどな。

天下り企業にノウハウないだけだよ

851:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:22.41 AnwWZxhX0
ほれ、俺の好きなHRP-2の動画な

URLリンク(www.youtube.com)

852:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:41.80 PQiWjqsE0
こんなの予算要求出したら、直ぐにR4に仕分けされるジャンルだよ。

「安全だといってるのに、ロボットを準備するなんておかしいじゃん」って言われるだけだよ。

853:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:21:52.99 CD49lkCO0
日本にはガンダムがどうたら海外のお前らに言われて、日本びいきで和むwwwとか言ってた頃が懐かしいなw
あの頃の自分についてどう思う?今どんな気分?

854:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:10.44 u1Qeol/U0
>>763
一般人は解説いらないw
自分とこの防災大臣のスレに行ってみてみそ

>>844
カタストロフは結局周囲も巻き込むから
みんな横並びであるほうがマシ、という思想には合ってるわね

855:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:47.27 fgeoy0xEO
無能で使えない、とは思えないよな

怖くて使えない
って方がシックリ

856:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:22:48.24 4PffZy2g0
>>777
立派に活躍してるじゃん。広告塔として。
あぁいうロボットが、今回のような状況で使えネェ!っていうのは、
アイドルを工事現場に連れてって力仕事させようと思ってんのに使えネェ!っていうのと一緒。
使用目的が違う。

857:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:21.62 zHQd1slBP
仕分けが全て悪い。


858:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:23:28.89 WoJCGIVU0
マーケティング上がりのアホ文系、例えばストリンガーみたいなアホがコストカットを理由に要素技術を潰す
USの軍事ロボはDARPAというお大尽から長期の金が出てるんだよ
東電の清水もアホ文系の典型

859:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:27.26 5Eu+6c7m0
高学歴エリートは、進んで自己犠牲の精神が求められるのに。
日本の高学歴エリートってのは情けない。

860:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:49.69 mOhpEQrU0
>>851
なごむけど非常時に見るとむかつくwww

861:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:24:55.22 IcYfF7b40
>>827
だね。他の電力会社も五十歩百歩だろうと思うと笑えないけど。

862:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:12.20 hGsF5kHt0
ひょっとして東電って本当は貧乏会社なんじゃないの?

863:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:25:43.37 5oDd26p10
なんで二足歩行に幻想いだいてんだろうな

いままでガンタンクの事バカにして
ごめんなさい。。。

864:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:14.47 mAmYhrfNP
日本人はアニメの影響で
ロボット=ガンダムだからな
どうしてもエンターテイメントの方向に
走って 技術があっても実用化しづらい

865:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:33.73 rZdZJPmc0
>>10
40年前の現発なんて参拝だよ

866:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:26:39.95 8tJFMQuH0
>>856
広告塔はいいけど、何を広告してるんだよ。もっと予算くれってか。

867:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:17.97 owzF5FvH0
日本がロボット大国って大ウソもいいとこだったんだなw
金を生む産業ロボットオンリーってどこまで銭ゲバなんだよ。

868:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:28.78 IcYfF7b40
>>836
そこは自衛隊が凄いんじゃなくて日本人が凄いんだろう。
釜石(だっけな?)の市場は今朝から再開すたけれど、従業員の家は
全部壊れてて、市場の2階の避難所から出て来て仕事するんだってさ。

869:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:29.32 tmEE7z+80
時間勝負の作業にわけわからんロボット、
しかも直ぐ電池切れしてしまうようなもの投入しても邪魔なだけ。

でも様態が落ち着いたら無人機は活躍できる

870:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:27:33.14 Ire785Uk0
もういろいろヒドイな。
自分を棚に上げてはあまり使いたくない言葉だが、使わせてもらうぜ。

この脳なし無能やろう!

871:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:28:36.40 6TQyMbXj0
こういう時に使う機械は確実性が求められる
単純で頑丈、技術的には枯れてるが信頼できる実績のあるやつな
見た目はショボイのは当然なんだわ

最新鋭はその後に続いて実績をつめばいいんよ

872:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:09.89 5Eu+6c7m0
避難命令にしても、「自主待避」とか責任逃れそのもの。
それと、風向きも考えず、頭が思考停止。政府は無能すぎる。

873:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:53.60 JExnfPpp0
>>853 いや それは根本的に認識違いだぜ
奴らにしてもこれを見た後でもおそらくこういうぞ 

ガンダム作れる人間を起用しなかったのが悪い もしくはアムロを用意できなかったのが敗因だなと
寿司職人にガンダムが作れると本気で思ってんのか日本政府は?と

874:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:29:59.32 3CoRyS990
>>872
「自主避難」なら費用は自己負担だからな

つまり「自己責任」ってわけだ!

875:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:19.03 M0dOch7z0
>>871
温故知新を棄てた日本は
厳しいね。
レガシーな規格をすぐ棄てるから。。日本は

876:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:29.23 0EKsrrd40
アシモは使い物にならないのか?

877:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:39.65 HOedGZ780
日本じゃロボットなんて客寄せパンダみたいな扱い

878:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:39.90 gan7ojij0
こうしている間にも現地では作業員の被曝が続いているんだよな…

879:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:46.00 7aPo6FvsO
「原発は安全ですo(^-^)o」
この看板上げちゃった以上、事故の可能性や安全に不信感を持たれる様な 何らかの手当て は一切無視して来たもんな

880:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:30:52.58 GZ6gVYen0
実は技術立国でも何でもなかった・・・・。('A`)

881:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:09.34 VniLdfzh0
今回役に立たなかった専門家・学者達一覧、仕分け対象
・原子力関連・・・何一つ防護技術を開発出ず、対策示せず、巨額の投資金が無駄に
・ロボット関連・・・災害対策ロボットまるで作れず、玩具レベル。金の無駄
以降どんどん追加してこう

882:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:22.50 ssVKh4VcO
>>846
今後活躍しそうなロボット。

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
URLリンク(www.nustec.or.jp)

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

URLリンク(homepage.mac.com)

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
URLリンク(spectrum.ieee.org)


883:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:31:44.06 NdiH7NxX0
今の所一番使えているのはエアフォートのUAVだけだな

884:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:32:18.90 aDJHhYN60
原発村の懐に上納しないで
ロボット開発すればよかったのに、、。


885:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:04.90 uMBOOrku0
>>93
ゲームのコントローラーじゃん!
めっちゃ簡単そうなのに、ノウハウとかいるんか?

886:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:06.75 2y8rTpVj0
日本では
 
 想定に基づいた議論・訓練

は最大のタブー


887:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:08.49 O9dEnemk0
自称ロボ大国だけど、どの分野でも無人機開発をやろうとすると
殺人兵器がどうこう言うキチガイが湧くからな

888:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:22.46 HVYZDSaO0
頭が固いから
なんでも原則原則で縛られちゃう

ルールってのは法も含めてわれわれの秩序や平和を守る為のもので
われわれの枷となるものではないはず

マジで融通きかなすぎ
死人が出ても変わらないだろうな

889:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:26.29 +50CZY9MO
>>874
勝手に逃げたんだからそのあとの補償もしません!(キリッ
ってことだよな


890:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:51.25 vtdJEBEzO
日本がアメリカになってもいいから全部お願いしますごめんなさいって言えよ
日本では材料渡されてももうどうにも出来ない

891:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:33:53.96 u6uXq6dpO
これまで安全だ安全だと言って建ててから何もしてなかったんだね

892:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:06.82 xucbsK8dO
外国人に被曝はさせられないんだろうなあ…
出来る所まで日本人で。
で、何か起こってから慌てて後手後手…

893:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:09.80 ssVKh4VcO
>>846
やはり日本のロボットは世界一。

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
URLリンク(www.nustec.or.jp)

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

URLリンク(homepage.mac.com)

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
URLリンク(spectrum.ieee.org)



894:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:19.64 0jLaqti0O
まぁ、持ってないんだから使えるわけないわな
説明書見ながらぶっつけで動かさにゃならん
本来は日本が独自に作るか、さもなくば海外のを買うかしといて
あらかじめ訓練しとかなきゃならなかったんだよ
全く準備をしてなかったツケがまわってる

895:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:34:56.74 D2fFyfSa0
>>17
安心しろ、もう炉から外れてる

URLリンク(media.oregonlive.com)

燃料クラスターは一本4m、直径20㎝程度らしいが
3号機、どう見ても同じサイズの白っぽい棒が飛び散ってるな

896:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:10.25 WoJCGIVU0
>>881
行政刷新会議の連中こそいの一番に仕分けすべきだ
原発安全対策費を大幅縮減したアホ

897:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:26.49 chTh2SXF0
使えないのはバ菅政権だろ

ロボット使えないなら代わりに東電も民主のクズどもも原発で作業しろ

898:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:35.48 4PffZy2g0
>>866
・もっと予算くれ
・子供に夢を(子供を誘導して将来理系に・・・)
・技術力アピール(企業のイメージ宣伝)
・求人広告
・客寄せ
・・・
立派に役立ってるぞ

899:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:40.72 i3YVNrFG0
今朝もめざましテレビで大塚が言ってたな

日本でも原発用ロボット開発したけど
メンテしてなくて動かないってwwwwwww

旨いもん食ったんだろうなwwww
予算でwwwww

900:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:35:53.69 4CoIiWlV0
世界最強!米の“核部隊”140人投入へ…福島第1原発事故
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

901:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:41.56 14xN/hXe0
>>894 どこからも予算出なかったんだろうな。
東電なんていくらでも金があるんだから、出しておけばよかったろうに。
絶対にそういうまともなところには金を使わず、それをコストカットして
名経営者と自画自賛してたんだろうな。


902:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:36:53.26 HVYZDSaO0
もう日本人以外は日本政府に何の期待もしてないよな
人災ってレベルじゃない

903:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:37:59.95 f/nKtx1Y0
日本にロボットなんか必要ない
小泉純一郎が発明した派遣社員の方が低コストで優秀だからな


904:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:38:20.89 9S/HwfyfO
ロボットに関しては日本が世界一
そんな風に考えてた時期が私にもありました

905:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:02.33 w4SccMBj0
>>895
白っぽい棒ってどれのこといってんの?
まさかタービン建屋の屋上にちらばってる奴?

906:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:15.45 gs/ia+x0O
さすがに日本にもこの手のロボットはあるだろ


907:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:20.39 5DNmFezXO
これは政府がバカだろ

ロボットを使える人間ごと借り受ければいいんだよ

そんなことすらできないのかよ

今の政府は・・・・

908:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:39:59.51 r95Q9KDK0
44 名無しのひみつ sage New! 2011/03/21(月) 18:07:03.96 ID:D1xc2jIp
某電力会社
10年以上前、新入社員のとき副社長との意見交換会で
 「原子力がもしもの時のヒューマロイド(二足歩行)・ロボットは開発しないのですか?」
と言ったら、

 鼻 で 笑 わ れ た

遠ーーーーーーーーーい目

909:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:11.37 38Z4ByqpP
海外のロボットなんて使える訳ないじゃないか・・・

昨日の東電によるカウンタ偽装が全てだよ
自分たちに都合の悪いデータが出ないように、サンプリングに
操作を加えている訳だから、外部の人間を入れられる訳がない

東電の全ての隠ぺいが暴露されちゃうじゃないか


910:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:13.65 vEvrmaHUO
違うだろ!政府側がノウハウある人たちを受け入れないんだよ


911:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:40:42.54 VniLdfzh0
>>896
馬鹿か、仕分けされて1年しかたってねえだろ、ミスリードするな
その前何十年は何してたんだよ、何十年かけて何もできなかっただろうが
研究費削られるのはムカつくがこんな体たらくでどう言い訳すればいいんだよ

912:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:41:56.94 X/LVMjhC0
日本人は
失敗した時のことは考えると
弱気だと思われるから夢にも考えない
失敗したら首つって死のうって考えてる人がほとんど

913:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:36.84 4dfJzujR0
しかし・・・3週間経って用意できないメンテパーツとか何なんだ?
直後から対策すれば、たいがいのものは用意できるよな。

914:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:40.25 0jLaqti0O
事故が起きないのは当然として、万が一事故が起きた時への用意もしておいて初めて「安全」なはずだが
いざ事故が起きてみれば機材持ってないわ、マニュアルすらないわ
こいつら安全管理をなんだと思ってたんだ

915:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:46.42 6ogTFYrr0
>>907
>原子力安全技術センターは「操作方法を東電に教え、使い方も東電の判断に委ねている」とするが

これじゃ話にならんよなw

一夜漬けで使い方教えました?阿呆か?>政府

916:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:42:48.67 zvfMBvs90
14年前の東海村の原発事故の時には、
ロボット使うとかいう話だったんだけど、
それ以降どうしたのかねえ。
予算削られちゃったか。

917:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:02.89 WoJCGIVU0
>>911
俺の論旨は、コスト至上主義が技術とその継承を潰し、結果より大きな代償をはらうことになる、と一貫してるぜ

918:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:04.54 UCFInIZQ0
情けない話だが、操作は全部やってもらえよ。

919:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:49.52 HriDQThY0
アムロはいないけど、シャーならビッグサイトに・・・

920:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:43:51.67 5oDd26p10
>>856
まあ確かにAKBは福島いっても役にたたないもんなw

921:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:03.96 bigi300mO
>>893
さっきからコピペうぜー
でそれらを原発に投入するのはいつなのさ
普段から引きこもって研究室の限られた環境でしか使ってないから
ノウハウなくて実際の非常時に使えないのが問題なんだろう


922:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:07.09 E8sb3Pol0
>>629
チョンは国に帰れよ

923:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:26.34 WJYbYcIR0
ハルク・ツーの出番だ!
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)

924:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:44:51.21 x8MJwrAYO
敗戦の時から進歩しとらんね

925:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:13.20 6ogTFYrr0
>>913
無理。
特に今回は各所の工場がやられてるのが痛い罠。

ただの電線が納期1ヶ月とか笑えない状態。
ある程度優遇してるだろうけど、無いもんは無いし。

926:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:35.13 iFfXBWoyi
>>910
>違うだろ!政府側がノウハウある人たちを受け入れないんだよ

違う。
そもそも日本に災害現場で使えるロボットが無いんだよ。
だから海外のロボットを使う。

927:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:45:52.18 mlxq/cuM0
> 原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
> 約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
URLリンク(www.nustec.or.jp)


これの放射線測定器が東電にとって邪魔w

928:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:24.45 w4SccMBj0
ノウハウって何をいってんの?
操縦方法?

929:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:46:58.29 kxjsJWdHO
1 東電がなんでもかんでも理解してるならこんな事になってない件

930:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:47:42.77 ssVKh4VcO
>>926
>日本に災害現場で使えるロボットが無いんだよ

違う。ある。

*
原子力安全技術センター「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
URLリンク(www.nustec.or.jp)

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

URLリンク(homepage.mac.com)

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
URLリンク(spectrum.ieee.org)



931:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:01.18 ixYrT2lG0
>>923
コントローラが駄目
災害現場にも有りそうなUSB接続のPS3コンか箱○コンにしてくれ

932:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:15.85 WJYbYcIR0
しかし原発の真実を知って欲しいのサイトの話しでは
3000万もするロボットが途中で動かなくなって結局作業員が突入して回収しに行くハメになったらしいからな
ぐっどらっくUSA

933:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:20.47 17H5nVpy0
東電のせいで、技術の日本の評価は地に落ちた
さまざまな工業製品に影響出てくるだろうな

原発事故に対応できず次から次へと被害を悪化させ知らんぷりの無責任日本人
支援されたロボットも使いこなせない低能日本人

あーあ、管と東電をどうすりゃあいいんだ

934:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:21.07 iFfXBWoyi
>>921
そうなんだよね。
国内の研究室はどこもロボコンの延長でしかない。

935:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:37.98 6ogTFYrr0
>>926
物はあるな、どの道運用に支障があるけど。

そもそも今の時点でどこまで有効かは分からんが、瓦礫だらけ+水没箇所多数とかで有効に動くものなのか。

936:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:48:40.48 0jLaqti0O
>>928
操作はもちろん運用の仕方もわかってないんじゃね
内部に突撃して好き勝手やればいいってもんでもないし
中にロボットを入れたとして、何をやりゃいいかがそもそもわかってない

937:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:49:16.47 4PffZy2g0
>>926
日本は、産業ロボットとかエンターテインメントロボット技術は強い(世界最強といっても過言ではない)けれど、
軍用がほとんど皆無だからなぁ。一応、災害対策用とか細々とやってるけれど、ここまで危機的状況だと、
軍用クラスでないと使い物にならない。

938:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:50:14.55 vhkvPMA70
URLリンク(www.nicovideo.jp)

939:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:51:04.45 lQlYNrka0
  (;゚Д゚)<動けッ!ロボッ!動けッ!
 (((φφ))
  [ ̄ ̄]  ガチャガチャ,,........

940:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:51:29.89 wKidXXX00
原発事故を想定することを拒んだ過去の政権の遺産だよ。

941:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:51:56.40 LqMEPdC30
原発は安全だから、事故に対応する組織をつくらなかった
原発は安全だから、事故に対応するロボットを開発しなかった
原発は安全だから、事故に対応する人材を育てなかった
原発は安全だから、事故が起きたときの対処マニュアルがない

お前らが突然ロボット渡されて原発直してこいと言われてもできないだろ?
国も東電も同じなんだよw

942:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:51:58.75 dQxLWi7Q0
東電がプロ雇っておけばよかったんじゃね

943:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:52:14.99 6ogTFYrr0
>>932
ありゃ有名なネタサイトだぞw

>>937
軍用でないとそこまで予算もかけんしなw
放射線には強くても、そこまで行く走破能力なんてそれほど無いだろうし。

944:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:52:28.40 t2e0ABuh0
日本ロボット役立たず

945:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:52:47.22 SD+e7Ggv0
>>937
軍用ってのは基本的に高校生でも理解しメンテ出来るほどシンプルに作らないといけないからね
日本のじゃ難しい

946:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:53:12.59 5oDd26p10
>>943
自衛隊がガンダム???
見たいな記事数年前にあったよな

947:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:54:05.70 78BUxNK30
>>933
非常時及び危機的状況な時に人の本性が現れる
と聞いたことあるけど国単位でもそれが当てはまるみたい

948:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:54:18.51 fO11UlPR0
>>908
私なら多足歩行、タイヤ、キャタピラから選ぶ
2足とかないわ

949:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:54:24.14 LqMEPdC30
もちろん東電だけじゃなく、関電も中電も九電も他の電力会社も、もんじゅ運用してるところも、

ノウハウなんて持ち合わせていないだろうな

950:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:54:29.12 bAbYf3T00
これのことか

  ________
 |二二二二二二二二|   えっさ ほいさ 
 |________|    えっさ ほいさ
 (_⌒ヽ   /⌒_)
   ,)ノ `J   U´ '、(, )))

951:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:54:40.34 VniLdfzh0
>>917
熱くなって悪かった
研究者側だから許せんのよ、こんな無様な研究してたなんて
金が少ないなら少ないなりにアイディアで勝負してきたのが日本の研究者だと自負してたのに
金もらってるところがこんな糞だったらお話にならんと思って・・・

952:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:55:01.36 0mEJ77d3O
今こそ、イデの力を発動するんだ

953:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:55:23.49 zCsv3Bv2O
国産のロボットがあるみたいだが、メンテと部品交換しないと、動かなくて使えないらしい。

954:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:55:59.55 fNoQVFqx0
日本は”実用性のないロボット”についてのみロボット先進国。

955:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:56:07.22 4dfJzujR0
>>925
電線は相場ものだから、大手電線商社が復興需要を見越して
せっせと、ため込んでるせいだと聞いた。

保守パーツが無いというのは表向きの理由で
実際の問題は違うような気がする。

956:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:56:41.82 LqMEPdC30
自衛隊のNBC対策車が、ダーティボムには対応できても原発事故のような強い放射線には耐えられない仕様

馬鹿じゃね

957:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:56:43.85 6ogTFYrr0
>>948
階段とか瓦礫とか考えると多足1択じゃね?

2足は、まぁロマンだなw

958:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:57:00.65 JJD+3/qe0
技術?ノウハウ?(qqqq

チデジでエコ家電の老害・ヤクザ・公務員天国の日本に
そんなの、あるわけ無いじゃん(wwwwwwwww

959:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:57:06.95 mOhpEQrU0
原子炉修復ロボットとかいうSFっぽいロボをドイツが持ってた(3月31日)
URLリンク(news.2chblog.jp)

960:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:58:00.39 9Lj9/W6BP
一日ありゃ基本操作くらい覚えれんだろ

961:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:58:13.51 0jLaqti0O
今の東電はマリオの操作方法はおろか、クリボーの倒し方も
それどころかゴールが右と左どっちにあるかもわかってない
むしろファミコンをテレビに接続する方法がわからない
何チャンネルで遊ぶのかもな
ピコピコを本体ごと借してくれる友達がいても、これじゃどうにもならない

962:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:58:16.05 v0Oq+dwt0
>>771
当たり前

963:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:58:34.20 6f8WkO/N0
東電って、危機管理の担当者いないの?
大卒の社員だっているんでしょ?
全部停電にしてみたり、馬鹿なDQNなみの対応にびっくりだよ。

964:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:59:11.84 lZL4Xw2+0
事故なんて起こるわけない、でなんも考えてなかったんだな
まあこの規模の事故想定してやがったらもちろん速攻原発反対して廃炉要求するけど
なにやっても手遅れじゃねえの

965:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:59:12.83 6ogTFYrr0
>>955
在庫はなw
工場動いてないから手に入らんw
当然、影響の無い品物もあるが。

発注 → 生産系なら確実にアウト
大体東で作ってるのおおいからなぁ、茨城とか千葉とか。
工場の機械潰れた時点で終わり。

966:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:59:25.42 5oDd26p10
>>957
タチコマか・・・

967:名無しさん@十一周年
11/04/01 11:59:48.45 lNtdCACXO
税金で稼ぐネタに作っただけ

968:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:00:01.79 LqMEPdC30
>>960
でもそれを使って何をどうすればいいかがわからない

969:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:00:24.02 WoJCGIVU0
>>959
ドイツのケルン大でgeometric algebraによる知覚を実装したロボを作ったりしている
何気にドイツのロボット技術は凄い

970:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:01:12.21 PluBQv3d0
>>4
素人仕分け人の素人仕分けで気付いたろ
今この国は自分で仮免とかいっちゃう素人が政治やってんだ

971:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:01:23.05 7gwLFyaN0
>>959
すごい放水車もドイツ製だったね。
ドイツが真のロボット大国だな

972:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:02:29.76 ssVKh4VcO
わが日本にも援竜がある。
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)











973:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:02:35.86 ttj6fqxR0
みっともない。全然力がないじゃないか。それでも原子力立国か、ばかか。



974:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:03:17.53 KKsOr2230
もうターミネーター投入してくれ

975:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:03:24.11 w4SccMBj0
>>1を読むと運搬ロボと放射線測定ロボだろ?
運搬ロボなら瓦礫の撤去に使えばいいし、放射線モニタロボなら好きな場所まで行って計ればいいじゃん。
ロボット操縦は専任のスタッフがいるってかいてあるぞ。

現場のココにいって放射線計ってくださいってお願いすればいいだけじゃね?

976:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:03:24.55 Ss/2RPdM0
ホントに何の危機管理もしてないやっつけ仕事の危険な原発を運転してるンだな
既存の他のトコも似たり寄ったりなんだろう? もんじゅマジで大丈夫かよ?

977:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:03:25.48 2TLsFNm90
使えるもの欲しけりゃ予算つけろよ

978:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:03:37.77 6NIJtRNTO
こんな非常時にロボは役に立たないと思うんだよな
やっぱりそれなりに経験値をもった技術者でないと


979:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:04:08.68 LqMEPdC30
>>4
>>>970
プロがいません

物流問題とかでも国がやれ国がやれって言う人いるけど、霞ヶ関に民間企業以上にうまくできる組織も人もいねーっての
JPとペリカン便の統合以上の大惨事になるのがオチ

980:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:04:45.00 ol7WHNSm0
>>970
実際は仮免以前に座学すら一切やってないレベルだしな

981:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:05:19.94 oWpUgddJ0
鉄腕アトムと、ガンダムの弊害さな。

馬鹿が。ロボットは2足歩行する意味がない。

982:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:05:21.43 gCY1mTr30
ドイツのぉー
ロボット技術わぁー
世界一ぃ~~

983:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:05:24.55 6ogTFYrr0
>>975
運搬だとそもそも瓦礫を積めない可能性大、コンクリの破片とか洒落にならん重量だし。

それと浸水箇所で動かせるかどうかってのも。

984:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:05:33.23 w4SccMBj0
>>972
これ原発以外なら間違いなく使えるだろ

985:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:05:37.81 ssVKh4VcO
>>971
いや、日本が真のロボット大国

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
URLリンク(www.nustec.or.jp)

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

URLリンク(homepage.mac.com)


電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
URLリンク(spectrum.ieee.org)


986:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:05:38.61 8tJFMQuH0
2足を無理に否定しようとしてる奴がいるが、
実用レベルになれば、2足が一番役に立つだろ。

だが、なんでいきなりそこからスタートなのかわからん。
先に使いものになるキャタピラの奴作っとけよ。

987:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:05:53.68 C5CqkLON0
重工メーカではそういうの作ろうと思ってても、
何で安全な原発にそんなものが必要なのか?
って、政府や電力会社からクレームがついて
開発すらできない。
そういうもの開発することは原発が危険と宣伝
してると思われる。

988:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:06:53.45 mlxq/cuM0
古くなったPCみたく部品取りに使っちゃったんだな
電線なら秋葉のガード下行けばまだあるぞ、通販でポチッてないで足使ってパーツかき集めろ

989:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:08:00.71 iFfXBWoyi
>>972
援竜は、現場までの道が舗装されてないと使えない。

990:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:08:03.40 iEZtN5IL0
これ、何気になんでもかんでも東電に押し付けてるけど
本来なら保安院なり安全委員会なりもっと国が介入していくべき案件だろ。
派遣されてるスタッフとやらにやらせるって判断して東電だまらせるのも仕事だろうに。

991:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:08:08.67 w4SccMBj0
>>987
いくら何でもメーカーが勝手に野郎としていることにケチつけるわけないじゃん。
東電から発注は無いかもしれんが。

992:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:08:10.84 VniLdfzh0
全然話は変わるがギリシャではタコを模したロボット開発に着手するらしいなw
多関節と吸盤の機能をつけたいらしい

993:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:08:15.71 6ogTFYrr0
>>986
話になりません。
2足なぞ論外。

倒れた衝撃でかなりのダメージを受ける(2m落下するのと変わらん)
衝撃でもこけない2足なんざキャタ一緒だし。

994:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:08:31.64 mOhpEQrU0
まあ日本のロボット屋叩いてもしかたない
原子炉が爆発したあとに活躍するロボットなんて
そもそも需要がなかったんだから

995:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:08:53.43 6TQyMbXj0
>>986
そそ、実用化はもうちょい先なんだわ

もう少し待ってくれ
まぁ、活躍しないのが一番なんだけどね

996:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:08:53.70 iFfXBWoyi
>>985
で、そいつは今どうしてるの?

997:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:09:34.20 0fTqy+yg0
>>957
2足というか人型は操縦者が自分の体を動かす感覚で動かせる
という、他にはない可能性があるので、ロマンでは片付かない。
↓訓練されていない物によるこういう操作が他の方法でできるかな?ていう。

【V-Sido】Kinect+カメラでロボット用コクピットをつくってみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


>>993
お前さんは、普段歩いていて、そんなにしょっちゅう倒れるかい?

多脚は、人間が立っているのが辛いような場所に欠かせない。
タイヤは長距離の移動時には欠かせない。
キャタピラは……場合によっては必要ないか。
どれも、ちゃんと追及しないとあかん技術だ。

998:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:09:39.09 LqMEPdC30
帝國海軍が負けるなんてありえない、とシミュレーションを恣意的にやった挙句、最初のシミュレーション通りにミッドウェーで敗北したときから何も進歩していない

ミッドウェー敗北を首相・陸軍に教えなかったあたりもそっくりw
東条は海軍が何隻空母を失ったかも知らされなかった

999:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:10:22.83 AvlC/oOg0

だから普段から、ラジコン操縦要員みたいな、無駄なゲーマーを雇っとけとry

1000:名無しさん@十一周年
11/04/01 12:10:25.93 0LpZQdQJ0
幼稚園児に渡すから

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch