【原発問題】東京電力、政府管理下へ…公的資金を投入[04/01]at NEWSPLUS【原発問題】東京電力、政府管理下へ…公的資金を投入[04/01] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@十一周年 11/04/01 03:28:57.27 sswecUZY0 役員報酬無し、全社員の給料は現在の1/2じゃないと納得しないぞ 151:名無しさん@十一周年 11/04/01 03:28:57.66 yAJOchO2P ◆ 東 電 人 災 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で対象地域が被災地かどうかはまったく考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました ・放射線量を測る機械が足りなかったので被曝アラームなしで作業してもらいました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch