【原発問題】全電源喪失、米は30年前に想定 安全規制に活用at NEWSPLUS
【原発問題】全電源喪失、米は30年前に想定 安全規制に活用 - 暇つぶし2ch304:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:26:44.54 Lv28GdgA0
>>285
> その点、米国政府は偉かった。冷戦時代に「もしソ連が核ミサイルを打ち込んできて、
> 米国本土がズタズタになっても、通信くらいはできますように」と考えて、
> アメーバ型の(頑強な)インターネットを作ったわけだからね。
>
> 「最悪の事態」を想定できない人間、想定させない文化に、大きくて危険な
> システムを作る権利は、もともとなかったんだよ。

今回の原発で通信の喪失が実は一つの問題でもあった気がしている。
携帯電話の復旧しすぎで、緊急時の通信が実は脆弱になったのではないかなー。
全国の原発や、自衛隊、省庁、自治体には、独自の無線通信網をもうけるべきじゃなくね?

初動の混乱に通信喪失の問題もあった気がしてならん。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch