【原発問題】全電源喪失、米は30年前に想定 安全規制に活用at NEWSPLUS
【原発問題】全電源喪失、米は30年前に想定 安全規制に活用 - 暇つぶし2ch26:名無しさん@十一周年
11/03/31 18:18:02.49 NyccRjet0
菅が遊覧してたころにはもう1号炉の燃料は頭出してたかな?
露出から30分もすると水素が発生しだすんだね。

0400:東電と斑目委員長が1・2号機ベントの必要性確認の上、保安院に相談
0500:原発正門付近で放射性ヨウ素検出(燃料損傷の兆候)
0544:首相、避難範囲を半径10キロに拡大する指示
0612:首相と斑目委員長、官邸をヘリで飛び立つ
0650:経産相、東電に1・2号機格納容器圧力の抑制を命じる(64条3項命令)
0711:首相ら、福島第一原発に現地入り
0751:1号機、冷水タンクから注水作業・ベントの電磁弁電源復旧作業など実施中
0804:首相ら、視察終了
0830:東電が1号機ベント実施を通報。又消火用ポンプで注水を実施中(1号機か?)
0849:1号機炉心水位-400 ~ -550mm(燃料体、水面上露出)
0904:東電が1号機ベント作業着手(10:49まだ放出されてないのを確認)
1430:1号機圧力降下を確認(14:41に0.610MPaabs、炉心水位-1650 ~ -1700mm)
1536:1号機棟で水素爆発


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch