【原発問題】全電源喪失、米は30年前に想定 安全規制に活用at NEWSPLUS【原発問題】全電源喪失、米は30年前に想定 安全規制に活用 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト206:名無しさん@十一周年 11/03/31 19:19:32.88 Xj3kJmgx0 これはアメリカの専門家じゃなくても、日本の原発関係者は10年ロムって炉!って言わなきゃ気が済まない話。 207:名無しさん@十一周年 11/03/31 19:20:14.81 WODl16Lz0 電源切れて5時間後wwwww 菅はそんなときにジャマしにいったのかwww まじで死んでくれ いや市ね 208:名無しさん@十一周年 11/03/31 19:20:33.05 uLECYGN0O とても「はやぶさ」を帰還させた、国とは思えないなww 209:名無しさん@十一周年 11/03/31 19:20:53.19 aDa4M3ntP 東電「電源切れると終わり? 準備しなくても、送電線とかすぐ引ける」 東電「緊急時のベントに備えフィルター?そんなの起きないよ」 東電「津波対策?5MまででOK」 事故後 東電工作員「菅が訪問したから爆発したんだ」 東電工作員「アメリカが欠陥品を売りつけたんだ」 210:名無しさん@十一周年 11/03/31 19:21:03.59 cRLVEaJF0 宮城になるけど気仙沼は、去年2月のチリ地震による津波1mで、街中が床下浸水。 http://www.asahi.com/special/chile/TKY201003010461.html 1000年とか100年じゃなくて、珍しくないんだろう、津波が。 女川は対策していたが、福島は対策してなかった。 東電の責任は重い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch