【原発問題】14基の原発新増設を見直し…太陽光などクリーンエネルギー重視へ[03/30 05:37]★10at NEWSPLUS
【原発問題】14基の原発新増設を見直し…太陽光などクリーンエネルギー重視へ[03/30 05:37]★10 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:37:46.52 MHdwJ1Vh0
なんだかんだ俺達がいっても結局原発を続けると思うけどなあ
原子力関連の人間(東大・京大の博士)が職失うから
京大で原子力学んで、反原発の人がいるけど、
理系なのに博士課程単位取得だったw



601:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:37:47.58 Wi+5VYtt0
>>597
ゆすりやたかりに金ばらまけっていうのか?
宗旨替えして研究者になって発明でもしろ って言うべきだね

602:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:38:20.79 ZghgdGHD0
そういえば、核融合炉はいつになったら稼働するんだ?

603:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:38:29.66 0MeX9zEK0
エネルギーに利権はつきもの。

原発が天災に遭っても冷温停止できていれば、
爆発もせずに、放射性物質ももらさなければ、
たとえ利権まみれでも、「原発やめろ」なんて言われなかった

それをやっちゃったのは東電。

これで、電力の完全自由化や電力会社の解体だのが議論になる

604:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:39:09.53 J+1dcFzX0
福島第一原発の正門に街宣車が侵入。門を閉めて阻止
その後、第二原発正門にも侵入して、門を閉めて阻止

さらに、第二原発正門より門を突破、運転手を逮捕。

605:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:39:42.34 6TnCj1wC0
>>599
地熱は配管の腐食の問題が
放射能に比べればとるに足らんが

606:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:39:58.54 LZZgfBbu0
>>596
電力的には、今度の東電電力不足をカバー出来るくらいはある
周波数統一を前堤とした、融通する送電ラインの構築も必要だが

607:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:41:01.34 b/D2KZTf0
新エネルギーは別会社に開発させる必要がある。
エネルギーの独占っていうのは大きな政治問題を引き起こす可能性が高い。
石油メジャーがエネルギー資源の独占を背景に世界に問題を引き起こす事が無い様な、
日本でも東電の様に利権団体が生まれない様な仕組みを作らないといけない。
そっちの方が重要だろう、我々も工作員に構う事無く、有意義な議論を積み重ねていきたいものだ。

608:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:41:39.74 ru88J0gp0
>>595
石油ストーブの横に植物置いといてみな
CO2が沢山のはずなのに枯れる

609:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:41:41.74 bizf9G8/0
どうせ利権なら尖閣のエネルギーを中国から取り戻す運動も起きて欲しい
むしろ必須だろ、あそこ


610:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:42:23.29 MHdwJ1Vh0
原発やめないにしろ、とにかくTEPCOは原発に関わるな

611:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:42:36.29 hMYBHLE00
>>597
企業は利害で動くからね。
さすがのお偉いさんも人間だから、中には原発をどうにかしたいと本気で考える人が
いるのかもしれないけど。

代替エネルギー利権のどの辺が得か、アピール出来れば
資金の流れが変わっていくと思うんだけど。
将来的にお金が儲かるって話があれば手をつけてくると思うんだけど。
国がどんな政策をするか知らないけど、こっちのほうが得と見込めれば、
皆取り掛かるよ。

まだ技術がないのかね。まだなくても、これから作る!!ていう技術者に
つぎ込むだけのオイシイ話は無いのかね。


612:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:44:21.71 LCkITK6Q0
太陽光パネルという発想ではなく、外壁や屋根や道路そのものが太陽エネルギーを吸収できる素材にするのである

613:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:44:37.12 AAMa+Mhb0
遅くなったが、>468さん㌧

614:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:45:24.24 qaX2vLdL0
風力が良いという奴は台風が来ても回し続けられるようなのを開発してくれよ
強い風が吹くとプロペラを止めるんじゃ意味ないだろ
台風は地震と違って毎年来る事は確定なんだし

615:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:45:44.93 QHCnNNuN0
>>608
温度とか水分管理とか違う理由だがなw。トリジェネといって、コジェネの電気温度だけでなく
二酸化炭素も利用する栽培技術はもうあるんだぜ

616:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:47:16.05 b/D2KZTf0
原発利権に巣食って人の命を顧みないゴミクズ企業と御用学者には、
絶対新エネルギーの利益にはタッチさせるな。
それこそこいつ等のせいで、開発に物凄い無駄なコストをかける羽目になるし、
必要な所には使われなくなる。
これは絶対に守れ、人の命を守り育む為にこそ、技術は使われるべきなんだよ。
人の命を奪って紙切れを集める事に必死になってた奴らは、徹底的に排除しなければいけない。

617:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:47:26.63 bizf9G8/0
電気溜められるようになんとかできないもんかね~
企業が本気になればHDDとか光ディスクみたいにどんどん技術革新できるとおもうんだが

618:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:47:59.41 Uu3BShsp0
別に原発自体はいいと思うね、極端に「原発なくせ」というより
まずもんじゅや浜岡だけでも何とかする方向でまとまるべきだと思う

619:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:48:19.33 rAcAAdLa0
太陽光パネルはほとんどが10年もたないしな。
しかも台風の多い日本では1年で吹き飛んでしまうこともあるし。

梅雨なんていう素敵な季節のある日本で使い物になるのかねぇ。

620:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:48:25.64 xOSSORLc0
原発をもう作らないっていうなら、使う電力量を減らさないと駄目だよね
太陽光、風力、水力は限界あるだろうし、火力は石油もだし、二酸化炭素の問題もある
節電、省エネ、それがあたりまえ、デフォルトの状態にするしかない

余談だけど、実家が太陽光もあつかってて、注文が増えたりするんだろうか
これまでさっぱりだって言ってたからww

621:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:48:40.45 oUyXzzqr0
まあ利権がどうので、怠慢体質の組織がまた出来るとしても
それが、ぶっ壊れても「すいません」ですむ自然エネルギーなら
やっぱソッチがいいわ



622:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:48:49.24 0MeX9zEK0
>>608
まるで炉の横に植えるみたいに言うなw

623:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:48:54.69 ZghgdGHD0
>>617
電気は溜められるんじゃね?
モーターでダムの水を元に戻せばいいだけだし。

624:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:49:13.51 J+1dcFzX0
太陽光好きだなぁみんな

625:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:49:56.21 +aVizNOjO
20年以上前に、太陽光パネルの屋根瓦みたいなのあったはずなんだが
あれを復活出来ないものかね?

屋根+太陽光パネル
よりは安くなりそうな気がするんだけど・・・。


626:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:50:12.11 sdw82htCO
太陽光発電ってコストが火力や原子力より格段高くつくんだってな

627:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:51:05.19 ZghgdGHD0
>>624
ほとんどのエネルギー源は太陽光だもんな。

太陽光発電も、水力も、火力も、風力も、潮力も、海流も

地熱発電と原子力発電ぐらいじゃね?太陽と関係ないのは。

628:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:51:27.16 LCkITK6Q0
太陽光と風力を組み合わせれば家庭用の電力程度は全然大丈夫

629:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:51:48.22 bizf9G8/0
>>624
子供の時にソーラーカーに乗れると思ってたからかも

630:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:52:13.33 nvJr5l4A0
自然エネルギーの不安定さを解決する方法はあるぞ。
太陽光、風力、火力発電、それと火力発電の出力が立ち上がってくるまでの
バッファ用にフライホイールか蓄電池、
これを一つの発電ユニットとして組み合わせて電力を完全に安定させてから
送電ネットワークにつないだらいい。
スマートグリッドよりも単純なやり方だぞ。

631:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:52:42.20 uj+RJjCe0
地震の力をエネルギーに
振動力発電も!

632:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:53:27.18 MHdwJ1Vh0
>>616
風力とか太陽光に関わっている学者と原子力に関わっている学者の
レベルが違いすぎる・・・世界にあれで勝てるわけない

今回みたいにひどい原発事故が起こるまでなんの役割も果たせなかった
のをみてもわかるけど、新エネルギー(特に自然エネルギー関連)は
人材が全然いないし、リーダー不在。NPOだのみたいな市民団体なんかが
中心になれるわけない。

633:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:53:55.63 sise4/q10
>>626
普及率が低いからじゃね?
これが全世帯にいき届けばどうなろ?
え?

634:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:53:57.76 bizf9G8/0
オナニー発電も結構馬鹿にできないと思われる。
誰か作ってみれw

635:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:54:02.96 6TnCj1wC0
>>624
いったん運動エネルギーにというクッションが無いのが魅力

636:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:54:10.32 sdw82htCO
今はまだ太陽光発電だけじゃ採算とれないだろうから電気代は数倍になる
けど将来的にはありだろう
太陽光からのエネルギーは広大な敷地が要るんじゃなかったっけ


637:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:54:20.31 ru88J0gp0
>>615
二酸化炭素だけしかでないならいいんだが
窒素酸化物・硫黄酸化物などなど一緒に混ぜこぜに排出する訳で
その中から二酸化炭素だけうまく分離するとかできるならできるだろうな

まあいくら火力の有効利用のためとはいえ
そこまで手間暇かけて野菜はつくらんだろう

638:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:54:58.66 LZZgfBbu0
いままで東西の周波数統一に一番反対していたのは東電
いまなら呑ませられる

639:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:55:48.28 ZghgdGHD0
>>636
衛星を使って、大気圏外で発電させれば
広大な敷地は不要だわな。

宇宙太陽光発電っていうやつ。

640:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:56:00.90 hMYBHLE00
>>616
良いアイディアがあるかもしれないのに、
結局実際に
資金を出したり、技術を開発するのは大きな団体。
それこそ、その人達が動かないとアイディアも埋もれると思う。

確かに金ばかり気にする企業って汚く見えるけどね。






641:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:56:07.30 bizf9G8/0
>>636
たとえばさ、海にパネルしくとかできないもんだろうか
あとウンコ発電とかさ

642:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:56:44.48 GGAfo29D0
自然エネルギーは副次的に使うものだから
節電的な意味で利用して普及させていけばいい
LEDみたいに徐々に普及させて需要を増やしてけば技術も人も高まってくもんだよ。

643:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:56:56.81 HCskFT2D0
国内の建築物の屋根上とか屋上を、緑地化するか太陽光パネルを設置するかを義務づければいいんじゃないかなー

644:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:57:07.85 MHdwJ1Vh0
>>638
とんでもねえ疫病神だな、東電
東京に本社つくらないで、原発の隣につくれよ


645:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:58:19.57 sdw82htCO
>>633
それ家庭用の太陽光発電の話じゃないの?あれは主体電力を押さえるためのフォロー的な役割

火力や原子力に代わるメインエネルギーとしての太陽光発電となると話がまてくかわるぞ


646:名無しさん@十一周年
11/03/31 20:59:22.89 qaX2vLdL0
太陽光は一日の半分以下しかないし
日本は土地の問題があるし雨が多いし台風も定期的にくるし
考えたら日本の自然災害ってハンパないな

647:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:01:04.02 FbYJo1v30
太陽光発電や風力発電はどう考えても原子力より割安です

648:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:01:27.71 sdw82htCO
>>646
そういうことだよね
メイン電力にはまだ遠そう
ただ研究開発次第では将来的には有り得るとは思うが

649:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:04:25.20 wlWvwe7C0
自然災害のエネルギーって莫大だよなあ
利用できるようにならないかな

650:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:04:34.49 0MeX9zEK0
供給側の話ばかりだが、消費側にも工夫がいると思うね

産業の電力消費量はここ30年も横ばいなのに
家庭とビルがバカバカ電気食ってる、それも真夏が強烈。
そっちの対策も必須じゃね。

651:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:04:43.52 sise4/q10
>>645
>話がまてくかわるぞ
あの、なんて言ってるかわからんどすw


652:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:04:52.23 J+1dcFzX0
太陽光や他エネルギーはコスト面など問題はあるが、やるとなれば
進むとなれば日本人というのは対応できるんですよ!原発の予算が
なくなれば電気代値上げどころか半額になるわ。

原発止めたら電気代大幅値上り論これがそもそもあれだな。

石油・石炭・ガスの国際価格は跳ね上がるのは事実だけど
だからって小売価格が現状に上乗せされるわけじゃない!
電力会社は調整可能!原発コストは確かに安いけど安く売
るシステムが国際的に整ってる!労働者の賃金もその一つ

見えないコストや危険が山済みなんだよ!原発君
まぁ今後も原子力の低コストを維持出来ると思うなよ!
浮いた原発予算で電気代維持どころか・・・

あれだな

653:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:05:29.91 ffPU3Ufz0
休耕地面積 36万3000ha (田21万3000 ha、畑15万 ha)
堺太陽電池発電所 20 haで出力 10 MW
充電して平滑化する事で、10%を安定に出力できるとして 1MW / 20 ha

363 000 ha / 20 ha × 1MW = 1815万 kW

全力で太陽電池 + 充電を押せば原発18機ぐらいは何とかなるんじゃね?

654:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:05:36.09 Wi+5VYtt0
原子力発電による発電量 2009 2773億kwh・・・・・2009年の原発関係補助金5000億円
1kw当たり2円これは電気代に入ってないね。
しかも政府に提出した報告書では1KW当たりの発電コストは13円になっており
さらにこの時のウランは10$/ポンドだったわけで 今は100$/ポンドを超えて10倍になってるんだよね。
で、原発の発電コストのうちの20%は燃料費なわけで・・・・・・・・
13+2+ウラン価格高騰分 ・・・・確実に18円/kwhにはなってるな。

実際は今現在でも火力とか太陽光とか水力とかに比べても2倍以上かかるんだよね。

でこれには廃炉費用と使用済燃料の処理費用とモンジュwは入っていない。
高コスト&高リスク=原発

655:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:07:31.01 LZZgfBbu0
>>652
今求められてるのは、ヒステリックな反原発厨の意見ではなく
冷静な将来を見越した方針なんだぜ

656:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:07:38.70 jnhF20zV0

超臨界炉に水+うんこ

集光太陽熱で加熱(炉内に焦点3000℃)

高圧水素+酸化うんこガス

いつでも発電可


657:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:08:31.73 ZghgdGHD0
宇宙太陽光発電

2020~2030年の間の実用化目標
大気圏外で太陽光発電し、マイクロ波で地上に送信
静止軌道に乗せるとほぼ24時間発電が可能
10km四方の受電設備で、原子力発電1機分

658:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:08:54.81 sdw82htCO
>>651
すまんw
「話がまったくかわるぞ」の打ちまちがえすw

659:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:09:30.89 p9X+h7a4O
だからクリーンエネルギーの筆頭がなんで太陽光なんだよ。
夏場の日中はいいけど冬場の夕方はどうすんだよ。

660:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:09:57.08 bizf9G8/0
>>657
ようやくSFの時代に追いついた、胸熱!

661:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:10:44.94 Jnb6dJsPP
>>597
まあそうだろうな。
原発より随分ましになるなら、それでいいや。

662:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:10:45.03 LZZgfBbu0
海流発電!海流発電!

663:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:12:05.16 J+1dcFzX0
2000年度年間電力需要 9396億kWh

火力:54%
水力:10%
原子力:34%
風力など:2%


2020年度年間電力需要 1兆1000億kWh(計画)

火力:67%
水力:20%
原子力:0%
風力: 4%
波力: 2%
太陽光:2%
廃棄物:2%
バイオマス:2%
燃料電池:0.5%
温度差:0.2%
雪氷冷熱:0.3%


反原発というかねえ反米なんですよ僕は。

664:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:12:08.68 bizf9G8/0
>>659
飯食ったら寝ろ
飯はガスで炊ける

665:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:12:50.30 sdw82htCO
>>659
夏のエネルギーをいかに冬まで効率的に貯めておけるかという未来的な技術開発が必要になる

666:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:16:41.49 qaX2vLdL0
>>662
そもそも海の中では金属は腐食が凄いし
今回の津波で防潮堤がやられたように少し大きい津波で破壊されそうだが

667:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:18:43.41 LZZgfBbu0
津波は沖合ではちょっとしたウネリに過ぎない

668:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:19:28.45 0MeX9zEK0
フランスは原発を海に沈める計画があったな。
海底原発。
ちょっとかっこええかも


669:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:20:16.16 ZghgdGHD0
>>665
余剰電力で、水を電気分解して水素を発生させて
水素吸蔵合金として保管してさ、
電力が足りない時に、燃料電池で発電すればいいんじゃね?


670:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:20:35.15 xOSSORLc0
今ふと思ったけど、人力発電もクリーンなエネルギー?w
家で、水平足ふみしたり、筋トレ的なことしたり、こういうのもちょっとしたエネルギーにできればいいのに

671:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:22:06.22 sise4/q10
>>670
そこで、発電床ですよ!

672:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:22:27.52 s1OertMd0
>>619
我が家の屋根にある太陽光は12年目だが、好調だよ。
発電性能も新品時から変わってないし
屋根の傾斜にぴったり付いてるから吹き飛ぶなんてありえない。

知識が20世紀で止まってるんじゃね?


673:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:22:56.36 jnhF20zV0

超臨界炉に水+うんこ

集光太陽熱で加熱(炉内に焦点3000℃)

高圧水素+酸化うんこガス

そのまま
ほぼいつまでも
ほったらかし保存可

いつでも発電可


674:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:23:01.01 sdw82htCO
>>669
たぶん君が思い付くレベルのことはすでにもっと偉い技術者さんがトライ済みだろうとは思うが・・

675:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:23:26.50 GuUlu1Px0
火力発電所フル稼働で日本の原発は全て不要になる
石油も石炭も実は100年以上は枯渇しない
とはいえいつかは枯渇するので、資源がある間にクリーンエネルギー開発をする
実はこれしか策はない、原発は日本から退場だ
関東の火力発電所、復旧を急げ

676:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:23:49.28 zO6zpbOb0
原発の安全性とか電力需要とかはどうでもいいんだよ

・原発の運用体制への不信

  これだけの人災と不手際を見せ付けておいて、
  電力会社と政府を信用しろって?無理っしょ
  
・もう日本に原発を受け入れる自治体は無い

  この先、原発をど受け入れようなんて自治体は
  未来永劫現れない。何処に原発を建てるんだね?

677:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:24:18.45 LZZgfBbu0
>>672
横だが
梅雨の雨でも設備が流れないかい?と心配されてるのではなく
発電量が安定せんだろ!と言われているのでは?

678:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:24:36.19 hMYBHLE00
>>670
ダイエット発電と、筋トレ発電。
あったらやりたい。あまり発電しなさそうだけど。

679:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:25:12.71 ZghgdGHD0
>>676
>この先、原発をど受け入れようなんて自治体は未来永劫現れない。

一箇所だけあるよ。
住民の居ない自治体が。

680:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:25:21.01 J1kacauj0
何時取り下げるか楽しみだな。
思いつきで、言ってやっぱりダメだったを
また繰り返すバカ集団

681:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:25:49.13 sdw82htCO
>>676
うむ、↓これだよね
URLリンク(www.iam-t.jp)

682:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:26:04.08 Xtl/yKOr0
>>670
自転車のチャンピオン、ランス・アームストロングがビルの地下で
発電してるってCMがあったね。ナイキだったか。

マジレスすると、発電なんかに使うより自転車通勤したりする方が効率的かと>人力

683:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:26:21.61 EZJmJati0
>>670
橋を車が走る振動を元に発電するという企画が東京で以前あったが
結局、目標値(その橋をライトアップできる量)には足らなかったと聞く。

他にも改札なんかもそういうのに利用できないかとかやってたな。
ただ、そいつらは足しにはなると言えばなるだろうが、コスト的にどうなんかね。

684:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:27:23.02 J1kacauj0
>>670
毎朝のピストン運動を何か約に立てないものか?

685:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:28:04.90 ZghgdGHD0
>>683
装置を作るための電力が、

発電装置が耐久年数までに発電する量を上回りそうだけどw

686:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:28:05.55 7T71WVtt0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
URLリンク(okuzawats.com)

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
URLリンク(www.mecaro.jp)
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
URLリンク(log.jwpa.jp)
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原子力発電による発電量 2009 2773億kwh・・・・・2009年の原発関係補助金5000億円
1kw当たり2円これは電気代に入っていない。
しかも政府に提出した報告書では1KW当たりの発電コストは13円になっており
さらにこの時のウランは10$/ポンドだったわけで 今は100$/ポンドを超えて10倍になってる。
原発の発電コストのうちの20%は燃料費
13+2+ウラン価格高騰分 ・・・・確実に18円/kwhになってる。
火力の5~7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。

687:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:28:53.94 sdw82htCO
>>672
それ単に家庭用だから

688:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:29:05.91 MHdwJ1Vh0
>>678
河本太志がそれでバリアーを・・・

689:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:29:27.17 hMYBHLE00
>>670
自分の筋トレの成果が
発電量と節約した電気料金で表示されたらモチベーションはあがるね。

690:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:30:08.87 s1OertMd0
>>677
梅雨時は確かに発電減るけど、そんなエアコン需要大きく無いんで困らんよ。
各建物に設置して補助電源として用いるならピーク需要削減の効果はある。
まあスマートグリッド化とか、いくつかの参入障壁を排除し
停電時でも自宅電力の一部だけでも使えるようにするとか必要だろうけどね。

691:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:30:47.57 TRcsOj9C0
まず、二酸化炭素25%削減の鳩山由紀夫の永久追放から始めないとな。

692:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:31:01.94 o7naVeT0O
・水力、火力発電を1割づつ増やす

・みんなで1割節電する


↑これで電力を3割確保できるんじゃね?

693:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:32:02.39 XqyerV0F0
家のサイクルマシーンを発電用に改造するキットとか売ってないかな

694:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:32:43.10 LZZgfBbu0
>>690
俺はしばらくは太陽光に
「ピーク需要削減の効果」
これ以外のメリットは無いように思う
蓄電が普通に出来るようになれば、太陽光は凄く素敵なんだけどね
夜間電力も賄えるし

695:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:32:45.15 qaX2vLdL0
>>678
自転車 発電 でググルと色々出てきますよ

696:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:32:56.06 s1OertMd0
>>687
当然だろ。
業務用というか基幹電力で太陽光なんて馬鹿だよ。
あれは小規模(電卓にだって貼れる)で出来るから意味があるんで
家庭用とかビルの屋上とかのデッドスペースを有効活用する補助電源だ。
だがその補助電源だってピーク削減には充分に役立ち
ピークが削れるなら今ほどの発電所が要らなくなるんだよ。

697:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:33:31.53 p/Wg7PWl0
>>678
その労力を使って洗濯手洗い、毎日買出し、箒と雑巾で掃除してみないか?

698:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:33:44.25 0MeX9zEK0
こういうのな

発電機能付バイク
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

699:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:33:55.68 zO6zpbOb0
>>679
建設予定地だけじゃなくて、影響範囲全ての自治体を説得しないと無理むり

700:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:34:39.67 EZJmJati0
>>692
水力を1割も増やせるかどうか。
なんせ自然環境の問題だし、ダム建設の必要があるし。
考えとしては面白いけどね。

701: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/03/31 21:34:46.60 OTDZ1SKAP
まぁみんな自家発やればいいんじゃないかな
どれだけメンテや費用かかるか
もし故障したときの不便さとか実感するだろうし
どんだけ電力会社が頑張っていたか身に染みると思うわ

702:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:35:14.36 MHdwJ1Vh0
政府の白書で分散型社会と自然エネルギーはセットになっているのに、
東京一極集中をやめる気がない時点で自然エネルギーは厳しいな
誰か新エネルギー開発してよー

703:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:35:47.33 KtPYvIg30
原発の代わりが太陽光はねーだろ
火力発電所作れよ
京都議定書も抜けろ

704:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:36:12.38 4NlM2URZ0
日本じゃ風力なんて全然ダメだし、
太陽光だってダメ
原発と付き合わなきゃだめな運命なんだよ
もっと安全性を高める研究に
国費を投入するしかない。

705:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:36:36.64 wlWvwe7C0
>>670
回転ゲートで発電できないかな

706:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:37:28.63 s1OertMd0
原発推進を謳う書き込みが単発IDばかりな件

707:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:38:01.61 Xtl/yKOr0
>>703
京都議定書は抜けられんだろ。
欧州と喧嘩したら中華共栄圏の一員になるしかなくなる。

708:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:38:21.51 qaX2vLdL0
今年の夏は冷房を止めてエアコン作業服だな!

709:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:38:27.56 mBrgbKujO
地震とか火山噴火のエネルギーて電力に変換できないの?

地震も噴火もなくなって一石二鳥。

710:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:38:37.54 VFF16dtZ0
>670
週1,2回ジムでエアロバイク30分位漕いでるが
仕事率(負荷)が平均70から80Wだ

これでも結構汗かくが
そんな時はエアコンを強くしてもらいたいくらいだ
これエコになるのか

ジム用のトレーニング機器でやるにはいいだろうね
今は運動を熱に変換して捨てているだけだから

711:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:38:51.56 OZ7xJ5Yd0
>>687
家庭用だから特別視する必要無いんじゃないか
発電はこれから分散化、ダウンサイジングしていくと思うぞ
10年後、政府と電力会社が何も決められないまま手をこまねいているうちに
事業所、家庭に小規模発電システムが行き渡っていましたって言う結末を予想してみる

712:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:38:53.33 k9z5VH2A0
事故さえ起きなければ、原発こそCO2も出さずクリーンなエネルギーだ。
風力潮汐力太陽光などは全てネックがある。




713:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:38:55.23 lk4M1mSKO
どっかで風力で賄えるってブログ見たよ。
安定供給が問題じゃない?

714:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:39:06.04 J1kacauj0
>>708
今年は、全裸ルックを推めよう






女性限定で

715:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:39:20.47 sdw82htCO
>>696
なんだよ分かってたのかよおっさん

716:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:39:32.62 FL4Nnf1RO
>>659
というか、太陽光は夏場が発電効率悪い
暑ければ発電量増すわけじゃない
春、秋の方が発電量は多い

717:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:39:34.50 5+AW0/IX0
犯罪者共に地下で発電機をグルグル回させろ

718:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:39:41.06 hMYBHLE00
>>695
もっとエアロバイク的なものがいいんだー。

719:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:39:59.26 q9lXh98z0
カンボジアのダム開発して直流送電の海底ケーブルで引っ張ってくるって構想がある

720:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:40:06.26 LZZgfBbu0
>>706
というか、もうしばらくは原発のお世話にならなきゃいけないと
いう大前堤でみんな意見を出すようになって来たから
わかり易い推進/反対厨はお呼びでなくなった

721:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:40:12.72 Ymcl5Wn90
うんこから電気もまじめに考える価値あるかもね
URLリンク(www.shodakikou.co.jp)

花粉症撲滅のために杉の木伐採してちがう木にするとか
↓の技術をもう一度研究するとか
URLリンク(ja.wikipedia.org)木炭バス

722:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:40:29.88 o7naVeT0O
>>700
地元にはいくつか使っていない発電所がある

原発が使えない時のために作った水力発電とか夏だけ動く発電所。
今こそ使うべきだと思うんだけどな

723:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:40:43.14 IUoBHMtL0
ピーク電源が太陽光で削れるようになったら
要らなくなるのは火力
蓄電技術が発達するほどいらなくなるのも火力

724:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:42:19.20 6TnCj1wC0
>>720
でも東電はダメだ。
あの会見じゃ不信感が上塗りされる一方だ。

725:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:42:20.96 uZQleM880
火力、水力、原子力、クリーンエネルギー、省エネ、組み合わせが重要
だろ、どれも決定打じゃないんだから。

726:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:42:43.86 Jnb6dJsPP
>>712
おま、その事故が最大のネックじゃないか。
それ以外にも、通常運転の原発も公害原じゃないのか、という指摘がドイツなんかではある。

727:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:42:49.67 NDY0JUyR0
こんなつまらない事に力を入れるより景気回復が先だろ
復興支援以前に国が破綻するぞ
エネルギー開発して新しい代替エネルギーが出来たら移行すればいいだろ

とりあえず動かせる原発は動かして生産をして赤字を解消しなきゃな

728:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:42:59.67 Qa9dyXHS0
資源が 無いに等しい 国なんだから、

 太陽光発電の 全企業・個人への設置 義務付けとか すればいいじゃん。

  発電所作る費用を 援助金にして。。。



729:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:42:59.95 rAcAAdLa0
>>672
総研は、NPO法人(特定非営利活動法人)太陽光発電所ネットワークの協力を得て、国内で設置された住宅用太陽光発電システム257件の発電性能や保守履歴を調査した。

その結果、設置から10年以内に太陽電池パネルを一部でも交換した事例は、34件(13%)に上ることが分かった。国内大手メーカーは「10年保証」を掲げ、期間内に出力が10%低下した場合に無償で交換に応じている。この基準に多くのパネルが抵触した格好だ。

太陽電池が発電する直流電流を、家庭用の交流に変える「パワーコンディショナー」はさらに不具合発生率が高い。部品交換を含めると、10年以内に43台(17%)が交換されているという。



730:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:43:03.43 mBrgbKujO
逆・歩くエスカレーターみたいな発電機を都心部に設置して歩行者に歩いてもらう…とか。



731:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:43:04.77 6BBaefoRO
太陽光が火力の代わりって
アホすぐる


732:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:43:47.01 qaX2vLdL0
>>718
エアロバイク 発電 でググっても色々出てくるじゃないか
これとか
URLリンク(www.geocities.jp)

733:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:43:55.43 RpVbXOS0O
>>101
原子力って、高くて危険で
最悪じゃん

734:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:44:11.41 sdw82htCO
今回の大震災でも東北電力管轄の女川は無事だったしな
運営や設計にムラがあるんだろうな

735:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:44:31.16 1vbdk20s0


   電力自由化を早くしろ!



736:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:44:59.60 zO6zpbOb0
>>700
水力発電を増やしにくいのは構造が立地に影響されるから
日本は用水が多いからそれを生かした小規模な水力発電”設備”ならどんどん増えてる

737:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:46:05.47 J+1dcFzX0
廃棄物&バイオマス発電が伸びるんじゃない。



2000年度年間電力需要 9396億kWh

火力:54%
水力:10%
原子力:34%
風力など:2%


2020年度年間電力需要 1兆1000億kWh(計画)

火力:67%
水力:20%
原子力:0%
風力: 4%
波力: 2%
太陽光:2%
廃棄物:2%
バイオマス:2%
燃料電池:0.5%
温度差:0.2%
雪氷冷熱:0.3%

738:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:46:39.12 Wi+5VYtt0
原発発電コスト内訳予想

燃料費    9.64円
減価償却費 1.80円
維持費用   0.36円
人件費    0.09円
合計      11.89円

ウランの燃料ペレット3をつくるのにウラン鉱石が25必要らしい
で原発一基で必要なペレット量が3だとするとウラン鉱石25の値段は500億円
これは4年間で全とっかえしなきゃならん。つまり1年120億円
45基ほど稼働中の原発があるから一年間で6000億円ほどかかるわけだ。
で2009年の原発の年間発電量が2773億kwhだから1kwh当たり2.16円

これは単純に鉱石だけの値段で濃縮とか運搬とかのコストは入っていない。
おそらく4倍は下らないだろう。発電プラントの従業員は1基100人から150人であり
平均5百万と見積もっても5億円/年も掛からないし建設費に3000億円かかろうが
30年使えば年当たり100億円。補修費を年間20億円かけたとしても燃料費以外
で一基あたり140億円もかからないだろう。日本の原発全部足しても7000億円くらいだ
つまり、1kwh当たり3円もかからない。

739:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:47:00.36 LZZgfBbu0
しかし、大きなコトをちゃんと議論して決めるのが下手な国民性は相変わらずだなw
今も昔も脊髄反射的に決めてる

740:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:47:05.15 rAcAAdLa0
なんと、設置後20年は壊れないというふれこみで広がった「エコ発電」のエースである太陽光発電装置が、あるNPO法人の会員中での設置者483台のうち、なんと149台(31%)もの機器に、設置から12年以内に故障があったという。



741:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:47:19.39 XiwhiRC90
順番としては電力自由化法案が一番最初でしょ
送電システムは国営化してスマートグリッドにする

現時点の自然エネルギー発電は東電が送電線独占してるからしょぼいわけで
自由化したら大企業が犬吠埼海上風力、ガス会社タービン、上下水道水車、家電メーカー大規模太陽光、地熱、潮力、燃料電池、、
本気だすから心配してない。
個人的には波力(ジャイロスコープ)がおもしろいけど

742:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:48:19.72 lk4M1mSKO
あった。
URLリンク(m.news.ameba.jp)
これと太陽・水で足りない分火力は無理なんかな?

743:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:48:48.04 uOpgDiZk0
この期に及んで、もう原子力とか無いわ。

744:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:48:50.71 qaX2vLdL0
>>734
福島は40年前の建設だからね
本当は設計寿命は30年だったが代替の発電所建設が進まなかったせいもあり40年使い続けた。

745:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:48:57.29 NAVVnvVr0
インフラ没収して
他の会社がどんどん
電力自由化して
いけばいいのにね

746:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:49:38.58 Xtl/yKOr0
>>727
原発を含め、動かせる発電所を全部動かしてもぜんぜん足らんのだよ。
当座の電力不足を補える発電方法は存在しない。節電してちょ。

747:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:50:22.70 hMYBHLE00
>>698
たかっ
これじゃ節電できないよ。でも、ありがとう。

748:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:50:35.23 ahxMnW6F0
常温の超伝導物質の研究はどれぐらい進んで
いるのかな。これができれば、電気の大量備蓄
ができるので、原発は要らなくなるでしょう。

749:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:51:14.10 LZZgfBbu0
>>741
いや、周波数統一のプランを作ってからでないと自由化は問題ある
今なら東京電力/東北電力/北海道電力に命令すればいいだけだけど
自由化してしまうとそうはいかん
足並みも乱れるに決まってるし

750:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:51:54.28 7T71WVtt0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
URLリンク(okuzawats.com)

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
URLリンク(www.mecaro.jp)
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
URLリンク(log.jwpa.jp)
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原子力発電による発電量 2009 2773億kwh・・・・・2009年の原発関係補助金5000億円
1kw当たり2円これは電気代に入っていない。
しかも政府に提出した報告書では1KW当たりの発電コストは13円になっており
さらにこの時のウランは10$/ポンドだったわけで 今は100$/ポンドを超えて10倍になってる。
原発の発電コストのうちの20%は燃料費
13+2+ウラン価格高騰分 ・・・・確実に18円/kwhになってる。
火力の5~7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。



751:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:52:17.74 sdw82htCO
>>744
そもそもその東電の運営方針がおかしいよな
30年で一旦停止して高台にて緻密に最新設計してれば
今回の二次災害の原発事故は防げたかもしれん

752:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:52:18.85 Uh02fGYb0
>>741
波力などフジツボ様に粉砕されるに決まってるだろ・・・

753:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:52:24.02 ndAkC1w50

北海道の泊原発はいらん

食料基地として観光地としてマイナスだらけにしかすぎん

泊は豊かな水産資源の宝庫でアワビ・ウニ・・・・・

754:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:52:25.36 VFF16dtZ0
夏場のピークカットにはこういう方法もある
(一般家庭用ではなくビル用だが)

ガスと太陽熱で冷やす
(2009年現在実証実験中)
URLリンク(wiredvision.jp)

755:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:53:47.44 7fETMkEH0
もんじゅは総費用1兆6000万でいまだに1Wも電力を生み出せない。
運転開始めども立たず一日に維持費が5500万円かかる。
(福島より出力が半分ぐらいなのにこのコスト)
日本には69基あるから単純計算でも120兆ぐらいかかってて
さらに廃炉にするのに何十年もかかるし金もかかる。

さっきテレビでやってたけどこんな寒い3月の曇りの日でも
一般家庭用のショボイソーラーパネルでテレビも見れるしパソコンもできた。
晴れの日は10倍くらいの出力になるから余裕でソーラーパネルでOK.
夜の分だけの電力なんて風力と水力と火力とか他のエコパワーで十分だろ。
クリーンエネルギーは不安定とか行ってる馬鹿がいるけど、
じゃあ原発は?

30年で2兆かけて1Wも生み出せない・もんじゅ。
地震で三年とまったままの新潟の原発。福島第二も何年か何十年かは動かないだろうし、
福島第一にいたっては廃炉+世界中に放射能撒き散らし、日本の損失数十兆円+
風評被害で日本や日本人が差別されることに。

どっちが不安定なんだよ
120兆あれば余裕で各家庭にソーラーパネルつけられるし、他のエコエネルギー施設も
作れた。


756:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:54:02.48 p/Wg7PWl0
>>730
それ発電するためには前に進めないんじゃ....

757:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:54:33.31 s1OertMd0
>>729
10年以内に軽微でも何らかのメンテを必要としたものが17%だったってだけだろ。
持たないのではなく、手入れが必要というだけのこと。
そして今売ってるソーラーは20~30年保証に進んでいる。
時代はどんどん進歩しているんだよ。

機械なんだからメンテは当然必要だ。
君の自転車だって、空気入れたり油さしたりするでしょ?

758:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:55:44.72 sise4/q10
このスレは勉強になるな
実生活で奴立つかどうかはわからんが

759:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:55:52.07 MHdwJ1Vh0
厨二病患者なんだけど、自然エネルギーって夢がない・・・
エレクトロ・ワールドみたいな未来希望

760:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:56:48.04 sdw82htCO
>>748
常温超電導はきっと近い将来日本で世界に先駆けて発表=実用化されると思う
それができたら世界の構図がひっくり返る

761:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:57:05.54 Ymcl5Wn90
北斗の拳みたいな人力発電所!
そのためには人類を核の炎に…もんじゅに放水でいいか

762:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:58:00.61 rAcAAdLa0
>>757
>>740

30%越えの報告が既にあるわけで。

URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

今売ってるソーラーが30年保障だって????

763:名無しさん@十一周年
11/03/31 21:58:08.78 s1OertMd0
>>759
超高効率のコンバインドサイクルな火力発電所はサイバーだぜ。

764:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:00:22.19 Wi+5VYtt0
>>762
東芝の補償ページ載せてるだけで別に30%も故障してるっていう報告のページじゃないしw
どこのNPO法人だか明確にしてないのは何故かな?w

765:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:00:37.98 RpVbXOS0O
>>182
ドイツ様スゲー

本当、2位じゃダメなんですよね~

766:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:01:03.76 uSkfmHrR0
非電化冷蔵システムってすげーな
よく晴れた夜に絶対零度の宇宙に向けて熱を放出するシステム
理屈はよくわからんがとにかく凄いシステムだ。



767:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:01:52.12 MHdwJ1Vh0
>>763
かっちょいい

768:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:02:24.81 XiwhiRC90
>>749
そうだね。国がかたむいてる今だからこそ抜本的にだね

>>741
そんなのもあるか。なんか予防できないかな。
いや海いれると日本は広いし太陽光パネルの面積比より数倍?発電可、昼夜問わずときいたのでね


769:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:02:38.65 sdw82htCO
>>759
超電導
UFOができる

770:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:03:03.75 J+1dcFzX0
おまえらアホだな

でもおもろいわ

771:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:03:06.22 J1kacauj0
>>756
皇居の周りを走っている連中が無駄に消費するエネルギーを発電に使えば良いよ

772:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:03:12.45 zfuSkRKoO
ID:LOpn8NX50
拡散させたいなら実名でやれ根性なし
お前みたいな無責任な馬鹿がいるから日本は駄目になってるんだよ
言いたいことや伝えたいことがあるなら実名を出してしかるべき手段でやれ間抜け

773:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:03:37.41 s1OertMd0
>>762
ごめん25年だった。

774:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:04:52.06 IUoBHMtL0
前から思ってたが
ソーラー発電設備の代金が浮いた電気代や売電でペイできるってんなら
初期費用とメンテナンス無料にして
発電量に応じて代金払うって形にしたらみんな付けるんでね?

775:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:05:37.54 OZ7xJ5Yd0
太陽光発電装置はよく故障するという煽りの元ネタ

「メンテナンスフリーでない太陽光発電への賢い 対処」(太陽光発電所ネットワーク)
URLリンク(www.greenenergy.jp)
その資料
URLリンク(www.greenenergy.jp)

>>729 はそれを受けた朝日新聞の記事(元記事は消えてる)
>>740 は朝日新聞を読んだ方のブログ

776:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:05:58.57 pFIHIe+SO
原子力廃止にはできない
フランスの力を借りるということはそういうこと

777:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:06:55.93 LOpn8NX50
227 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 16:51:07.54 ID:LOpn8NX50
■まとめ(拡散おながいします)
デマ) 公的帳簿で見たら、原発の寿命は20年で発電コストは12円
ホント)それは減価償却費を過大計上して帳簿上の利益を圧縮する
    法人税節税会計の「税務上の架空の数字」です
    実際に電力会社が20年で廃炉してたら12円/kwhになっちゃいますが
    実際には原発は40-60年持つし、表面5.9円 実態7.5円/kwhです

デマ) 廃炉費を含めたら原発は火力より高い
ホント)それは1990年代に作られて、いまだに更新されていないHPです
    1990年代 火力6円 原発(廃炉抜き)5.9円 廃炉込み7.5円/kwh
    2000年代 火力11円 原発(廃炉抜き)5.9円 廃炉込み7.5円/kwh
    つまり、電力会社の人が心配したとおり、中国インドのがぶ飲みで
    化石燃料が暴騰してしまったのです。危機管理音痴の原発反対派の言うとおり
    原発を1990年代に廃止して火力に切り替えていたら、オイルショックで大損害だった

デマ) ウランは70年で切れる。天然ガスと同じ
ホント)海水ウランは技術的には実用レベル。今後含有量の多い鉱石ウランを70年で採掘終了したら
    価格を多少引き上げて含有量の少ないウラン鉱石、トリウム、海水ウランを
    使えばいいので「原子力は数百年は燃料が尽きません」
    一方天然ガスは、中国インドのがぶ飲みで今世紀後半には本当に
    全部枯渇しそうな状況です
    また火力は80%燃料コストなので燃料価格3倍なら12円が32円になってしまいますが
    原子力は3%燃料コストなので燃料価格3倍でも7.5円が7.4円になる程度です

デマ) 事故が起こらない。だから安いと言っていたが、事故をあわせたら高い
ホント)8000億kwhx60年の供給コストは太陽は1000兆円 原子力は200兆円です
    チェルノブイリは16兆円
    つまり太陽を選べばチェルノブイリ50回分の損害が100%確定するので

778: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/03/31 22:07:21.25 OTDZ1SKAP
>>722
いきなり夏に計画停電とか言われるより
今練習させたほうがいいだろ
それに夏動かすために定期点検してるかもしれないよ

779:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:07:40.95 NDY0JUyR0
>>746
節電したら赤にしかならんけどな
同業者が倒産するのが一番のエコですねw

780:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:08:21.93 kCF2ghDxP
水を分解する発電のがよくね?
島国だし


781:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:09:14.30 rAcAAdLa0
>>764
30%故障してるっていうのは>>740で既に出してる。

30年保障っていうから東芝の10年長期保障を持ってきた。



家庭用の太陽光発電、12年以内に3割故障 NPO調査

家庭に設置された太陽光発電システムの約3割が、12年以内に故障している―。
NPO法人「太陽光発電所ネットワーク(PVネット)」が23日、そんな調査結果を発表した。
「10~20年故障しないと言って販売されるケースが多いが、実際は注意が必要だ」と呼びかけている。

 同ネットの会員が設置した太陽光発電システム483台について調べたところ、149台(31%)が
設置から12年以内に故障していた。設置の仕方が悪くて故障したり、部品が劣化したりする例があった。
落雷や、電線などの影で太陽光が当たらない部分からの劣化がみられるという。

また、詳しく調べた32台では、部品の劣化で発電量が低下。本来の性能などから予測される発電量と比べると、
実際の発電量が10年で4割下がったケースもあった。




782:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:09:26.01 J1kacauj0
>>774
マンション詐欺と同じだよ。儲かるなら、電力会社が
付けさせてくれって頼みに来るって

783:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:10:17.68 UeVV6Lb20

>14基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ

心配要らない。↑これでOKだよ。
なぜなら、日本ではもう生産的なビジネスは出来ない。
すると、電力消費量が30%程度下がる。
また、失業者であふれるから、もう電気なんか使ってられない人間が急増する。
こんな日本に、もうそんなに電力は必要ない。
だから、電力供給面は現状でも多すぎるくらいだ。

な、心配要らないだろw

784:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:11:33.28 7T71WVtt0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
URLリンク(okuzawats.com)

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
URLリンク(www.mecaro.jp)
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
URLリンク(log.jwpa.jp)
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原子力発電による発電量 2009 2773億kwh・・・・・2009年の原発関係補助金5000億円
1kw当たり2円これは電気代に入っていない。
しかも政府に提出した報告書では1KW当たりの発電コストは13円になっており
さらにこの時のウランは10$/ポンドだったわけで 今は100$/ポンドを超えて10倍になってる。
原発の発電コストのうちの20%は燃料費
13+2+ウラン価格高騰分 ・・・・確実に18円/kwhになってる。
火力の5~7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。

785:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:13:23.41 LOpn8NX50
>>755
もんじゅがあれば、一旦事あれば、北朝鮮や中国に対抗して
瞬時に核ミサイルを配備するのに必要な兵器級プルトニウムを瞬時に焼ける

ただし、プルトニウムを一定量焼いたら地震にやられる前に閉じるべき

太陽光では軍事的に何の役にも立たない
それがもんじゅに予算配分されてきた裏の理由

786:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:14:13.94 PN9Q4wky0
ID:7T71WVtt0
コピペ連投やめろ
他人に迷惑かけることになるんだぞ

787:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:15:10.15 bNkW2cc+O
>>777
文章が下手すぎて全く意味がわからん

788:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:16:00.73 sdw82htCO

常温超電導

未来的にはこれしかないよマジで

789:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:16:39.35 J1kacauj0
>>785
宇宙発電所なら軍事転用可能だな。
事故で、平城を壊滅させてもあくまでも
事故って事で誤魔化せる

790:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:16:58.23 OZ7xJ5Yd0
>>775 を調べたNPOが言いたかったことは下記
現実はバラ色じゃないよということは肝に命じておかねばならないが、否定の材料に使うのもやりすぎか

3.私達PV-Net の提案

1)環境価値の高い個人住宅PVの普及を最大限進めることを求めます。
2)メンテナンスフリーとなるようにPVメーカの製造技術向上を早急に求めます。
3)それまではユーザに誤った認識(メンテナンスフリー)を持たせない表現にするよう求めます。
4)モジュールの発電量の経年変化があらゆるユーザにわかるようにPVシステム内に装備し表示することを求めます。
5)トラブルの事前防止を図るための寿命の定義や保証書の内容明確化や販売設置事業者の説明義務履行の徹底を
指導政府機関及びPVメーカ等の関係者間で調整して下さい。このときに必ずユーザの意見が反映されるよう対応してください。
6)大量普及する前に故障率の大幅低減、経年劣化防止、メンテナンス体制の実現を図ってください。
7)全国のPVユーザの皆さんも政府やメーカ任せにせずに賢いユーザとして、PVの良さと共に発電量の測定記録収集などで
問題点の把握に努めてください。
8)中立なPVの相談窓口としてNPO 法人太陽光発電所の相談窓口を活用することを提案します

791:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:17:20.29 Ymcl5Wn90
コンバインドサイクル発電、発電効率が通常の3倍になるから
つなぎとしては、これが本命だと思う

792:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:17:21.44 LZZgfBbu0
>>788
困難に直面すると、非現実的な考えに活路を見い出します
にんげんだもの みつお

793:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:18:32.66 sdw82htCO
>>792
おぬし釣られよったか

794:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:18:32.69 Xtl/yKOr0
>>785
もんじゅは燃料の抜き差しすらままならない状態なんですけど。
6月に東芝が近畿・中部圏をかけたバクチに出るとか。

795:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:19:10.75 p0e3kAaP0
これからはガス化石炭火力だな・・・

796:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:19:37.69 LZZgfBbu0
>>793
釣り返しw

797: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/03/31 22:20:40.97 OTDZ1SKAP
>>791
そのぶんタービン、発電機も倍以上の数必要になるから
据え付け、メンテは大変なんだけどね

798:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:20:44.94 kCF2ghDxP
>>794
負ければ大損、勝っても損、勝負しなくても損
最悪の選択肢しかない状況なんだよな、もんじゅって


799:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:20:52.76 sdw82htCO
>>796
釣り返し返しだお

800:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:21:33.75 qaX2vLdL0
常温超伝導による蓄電は実用化の目処はたっていない。
理由は大電流を超伝導で流せる物質が見つかってないから。
超伝導が破れたらそのとき流していた電流が全て熱に変るからね

801:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:22:04.16 LZZgfBbu0
>>794
それ情報古い
2chで知ったクチか

802:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:23:35.68 RpVbXOS0O
郵政民営化を貫いた、パパ小泉みたいに
電力自由化を進次郎あたりが掲げてくれると、一気に流れが変わると思うんだが

803:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:24:08.74 lIJoPOfn0
>>626
何をもって コスト とみなすかによる。
建設費、維持費、燃料費、災害対応、そして今回のように
大事故が起きてしまった場合に、国民全体に負わせている
放射能の被害(これは今後何年にも渡って続く)や、
日本産の作物・電化製品までが輸出できなくなりかけている
という現実の膨大な被害までを考慮するならば、
原子力ほどコストが高くつく物など他に無い。

804:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:24:17.43 m5FI/qgS0
>>801
今はどうなってるの?

805:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:26:39.45 lIJoPOfn0
>>798
手を出したこと、その時点ですでに負けケテーイってことだったんだよ。
核を扱う事に先進してきた他国が、やらなかったのは
なぜだったのか、今切実に感じてるのが日本てわけだ。

806:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:27:41.54 LZZgfBbu0
>>804
ググレカス

807:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:28:19.64 LOpn8NX50
そして原発は決して安いエネルギーではありません
原子力発電による発電量 2009 2773億kwh・・・・・2009年の原発関係補助金5000億円
1kw当たり2円これは電気代に入っていない。
しかも政府に提出した報告書では1KW当たりの発電コストは13円になっており
---------------------------------------------------------------
デマ) 公的帳簿で見たら、原発の寿命は20年で発電コストは12円
ホント)それは減価償却費を過大計上して帳簿上の利益を圧縮する
    法人税節税会計の「税務上の架空の数字」です
    実際に電力会社が20年で廃炉してたら12円/kwhになっちゃいますが
    実際には原発は40-60年持つし、表面5.9円 実態7.5円/kwhです
-------------------------------
ちなみにウラン費は7.5円/kwhのうち0.17円です
5.9円/kwhは「廃炉費を充分に計上していないベースの40年操業原価」です
URLリンク(www.rist.or.jp)


このデマ流布者は
ウランが3倍に高騰すると、濃縮費や、焼成費も3倍に高騰するという
ウラン3倍じゃなく、燃料3倍で、しかも税務計算価格で言っています


反核運動の人というのは
「真実なんてどーでもいい、エネルギー安全保障なんてどーでもいいから、
 ウソついても原発を止めたい」

という一心なのが分かるでしょう



808:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:29:34.51 m5FI/qgS0
>>806
断る

809:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:32:21.76 Wi+5VYtt0
>>807
原子炉1基分のウラン燃料に必要なウラン鉱石4年分だけで500億円するんだけど?
で発電実績からすると鉱石価格だけで2円/kwhなんですけど?

どうやったら0.17円になるのか教えてくれる?

810:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:32:53.70 czBwCWDF0
もんじゅは修復作業を始めるらしい。
話を聞く限りは大丈夫かよって思うやつだが。
失敗したら近畿一帯死亡。

811:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:33:58.96 7fETMkEH0
主力エネルギーは覇権国家の変遷とともに移ってるからな
アフリカエジプト  火
大英帝国     石炭
アメリカ     石油

ここでアジアに主権が移るとともに新エネルギーが発見されることになる
それを発見するのが日本だという事だ
いままでフランスとかアメリカがつくった原発でいいやと思ってた日本人が
代替エネルギー開発に本気になるときがきたで。
車でも電化製品でも日本人が本気になると一番だからな。
これはすごい発見があるよ。日本は島国だから海を生かした何かだな。
藻とかあと水力、潮力、波力とか。
風力の風っていつ吹くか分からないし方向もばらばらだけど
波は基本同じ方向だし常に流れてるし津波みたいなすごいパワーもあるんじゃね?
大惨事から学ぶときが来ただろ。波のパワーをエネルギーにかえるんだ。



812:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:35:49.06 uOpgDiZk0
なんかあったら日本消滅っていうリスクをどうやってコストに織り込むんだよ。。。

813:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:36:04.09 LZZgfBbu0
>>811
じゃあ大英帝国以前のスペインは風なの?
てゆうか「火」って東洋は使ってなかったの?
どうとでも言える罠w

814:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:36:36.59 LOpn8NX50
しかも政府に提出した報告書では1KW当たりの発電コストは13円になっており
さらにこの時のウランは10$/ポンドだったわけで 今は100$/ポンドを超えて10倍になってる。
原発の発電コストのうちの20%は燃料費
13+2+ウラン価格高騰分 ・・・・確実に18円/kwhになってる。
火力の5~7円/kWhにはコストで到底適いません。
---------------------------------------------------
ちなみにウラン費は7.5円/kwhのうち0.17円です
5.9円/kwhは「廃炉費を充分に計上していないベースの40年操業原価」です
URLリンク(www.rist.or.jp)

ウラン価格が10倍というのは眉唾ですが一応信じたとしても
7,5円-0.17円+1.7円=9.03円/kwh

ウラン価格が原発発電コストに占める割合が屁なので
ウランが10倍になろうが9円/kwh強で、圧倒的に安いのです

このデマ流布者は
ウランが10倍に高騰すると、濃縮費や、焼成費も10倍に高騰するという
ウラン10倍じゃなく、燃料10倍で、しかも税務計算価格で言っています


反核運動の人というのは
「真実なんてどーでもいい、エネルギー安全保障なんてどーでもいいから、
 ウソついても原発を止めたい」

という一心なのが分かるでしょう




815:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:37:40.73 NDY0JUyR0
>>807
どこのプロバイダか知らんが
あんたの行動でまた書き込めなくなるんだよ
迷惑だからやめろ

816:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:39:18.23 sdw82htCO
>>800
マジレスにすまんがここだけの話、その未発見の物質とは俺の海綿体・・内緒だお

817:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:39:27.58 hMYBHLE00

よくわからないけど、原発推進派がやけに力がこもっていて、
浮いている気がする。
どうしてそこまでカッカしてるんだろう?

売られた喧嘩に乗っただけじゃないような。

818:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:40:33.95 lIJoPOfn0
>>807
いや、今回みたいに一旦コトが起こった場合にヤバすぎるっつーのが
ものすごくよく骨身にしみて理解できたんで、もうイラネってだけです。
高いとか安いとか、もうどうでもいい。
未来、子孫に渡ってまで、この先も放射能の害が続いて行くし
日本産の食品やら、はては電化製品までが輸入拒否にあってる現在
こんなメーワクでアブナイもの、もう金輪際二度といりません。

 まともな日本人なら、今みんなそう思ってると思うけど。
 そうじゃないのは原発でウマイ汁にありついてた連中だけっしょ。

819:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:41:06.73 Xtl/yKOr0
>>806
2chソースではなかったんだが、一応ググってみた。

>URLリンク(www.taro.org)
>この後、対策が検討される中で、炉内中継装置のさやにあたるスリーブごと
>一緒に引き抜くことが決定され、現在、そのための治具が作成されています。
>4月からモックアップで引き抜きの訓練が始まり、6月にさやごと引き抜きが
>試みられることになります。(2011年3月29日)

>794 のままじゃん。

820:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:43:27.02 7T71WVtt0
アメリカでは既に太陽光の発電コストが1w98セント何ですけど
100万kwで1000億円
100万kwbの発電5000億円より既に激安何ですけど
URLリンク(www.sunelec.com)

821:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:44:12.15 Wi+5VYtt0
>>814
>ウラン価格が10倍というのは眉唾ですが一応信じたとしても

お前ウラン鉱石価格も知らずに書いてるんかw

ほらよ URLリンク(www.jaea.go.jp)

よっぽどウランの燃料価格が高騰していることが都合が悪いんだなw

822:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:48:26.59 uSkfmHrR0
>>819
引き抜きの訓練とかwww
さすが原子力はCO2を出さずに地球を守るクリーンエネルギーだな

823:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:49:18.50 mw0QHuv30
URLリンク(www.asyura2.com)
「CT被爆」大国ニッポン 発がんリスクも最悪に
CTによる被曝が些細なものと考えるのは早計だ。昨年九月、米国で五十九歳の女性が、
CT検査を受けて間もなく重い急性放射線障害を発症した。
これをきっかけに全米で他にも三百七十八件ものCT過剰被曝事故が露呈した。
この女性は、最初のCTで六グレイ(Gy)という、通常の頭部CTの百倍相当、
脳腫瘍に対する放射線治療の一日(一回)分の照射線量を浴びていた。
検査は、何回から何十回も同じ部位をスキヤン(撮影)し続ける「灌流CT」と呼ばれるもので、
日本でも使われている。

824:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:49:37.34 s1OertMd0
>>809
計算されてない補助金でも入ってるんじゃね?

825:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:50:40.03 Jnb6dJsPP
>>819
訓練するとか、もしかして相当やばい作業なのか?
めっちゃ怖いな。

826:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:50:51.32 OZ7xJ5Yd0
>>820
太陽光は一日中発電できるわけじゃないので、誰かがパネルのワット数を1/7すると妥当だと言ってたよ
まあ、それでも互せる価格にはなってきてるね

827:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:51:00.76 lIJoPOfn0
こうやって、色んな可能性を考慮してみると、
俺らが今まで、いかに東電や政府にごまかされて
騙されていたのかが、よくわかるな。
今まで日本で国民がこんなに真剣に電気のことを考えたことは
無かったから、本当の情報が集まらなかったし伝わらなかったんだよね。
ようやく有益な情報交換が行われるようになってきたわけだ。

ただ、>>819とか見るに、もしかしたらもう遅いのかも知れない・・・
という気がしないでもない・・・・・ まだやり直せればいいんだが。

828:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:52:07.45 LOpn8NX50
>>809
数字のソース出してください
しかも1基って、30万kwなのか180万kwなのか明確にしてくださいな(w
------------------------------------------
130万kwの原子炉1基の年間発電量

130万x24時間x365日x75%=85.41億kwhx0.17円=14.5億円
日本全体で3500億kwhで7000tの年間ウラン消費=2t/億kwh
85億kwhの原発の年間消費ウラン=160t/年

14.5億円÷160t/年=9000円/kg まあコレは確かに2011年現在の実勢に比べると安い
現在の実勢は1.5万-2万円/U-kgでしょうから 
7,5円/kwhの発電コストのうち0.34円/kwhくらいがウラン代では?

130万kw原発1基 年間ウラン消費160t 29億円くらいでしょ?





829:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:54:02.16 svGmXo6b0
さっき報道ステーションで税金6億かけて開発した原発で事故があった際に活躍するロボットがメンテしてなくて使えないので出動を見送ったって言ってたwwwwwwwwwwwwwwアホな国日本

830:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:55:45.12 MHdwJ1Vh0
>>829
萌えっすなあ

831:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:56:25.59 qaX2vLdL0
>>820
土地の価格がタダ同然で一年中晴れてる広大な砂漠があるアメリカの話をされてもな

832:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:58:04.67 drlicQtk0
★生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見

・藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が
 高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。
 将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日本にとって朗報となりそうだ。
 茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。

 筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ
 「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで
 計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の
 生産能力を持つことが分かった。

 球形で直径は5~15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに
 化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。
 同じ温度条件で培養すると、これまで有望だとされていた藻類のボトリオコッカスに比べて、
 10~12倍の量の炭化水素を作ることが分かった。

 研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり
 年間約1万トン作り出せる。「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万
 ヘクタールにすれば、日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としている。

 炭化水素をつくる藻類は複数の種類が知られているが生産効率の低さが課題だった。

 渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に1リットル
 50円以下で供給できるようになるだろう」と話している。
 また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら
 油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。
 URLリンク(www.asahi.com)

833:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:59:04.80 PlNAAO620
タイに住んでる親父からメールきたので・・・


タイ政府が

福島第一原発などの事故で電力不足に
陥っている東京電力に、

ガスタービン発電機2基を
付属設備を含めて施設丸ごと
無料で貸し出すと発表した。


1基で約450トン。
2基で計24万4千キロワットを
供給する能力があり、
船で運んで8月中の稼働を目指す。



ワナラット・チャーンヌクン・
エネルギー大臣は記者会見で

「日本とタイは120年に及ぶ協力関係にあり、
電力についても40年間にわたり提携してきた」と述べました。


834:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:00:25.14 sdw82htCO
すみません私は>>816で嘘をついてしまいました
だから各国のスパイの人、海綿体を狙わないでください


835:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:01:00.20 MHdwJ1Vh0
ニューヨークとか北京とかロンドンみたいな大都市は自然エネルギーで
まかなえているの?
世界で見ると、首都圏ってありえないくらい馬鹿でかいし、大阪・名古屋だって
十分にでかい。そんなばかでかい都市がなんこもあって、さらに土地がない
国なんて世界のどこにもないだろう・・・

836:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:03:01.63 fJSZDysp0
原子力は兵器にしとけば、冷やしたりしなくてもいいんだろ
もっと言えば、持ってるって嘘ついててもバレやしない
日本なら実験しなくても信じてくれるだろ

そしたら堂々と誰にも邪魔されずガス田掘れるぜ

837:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:08:23.50 AAMa+Mhb0
1位じゃないといけなんですか?で有名な京速のスパコンだが、こんなもんにお金をかけてる場合じゃないよな!
結局日本のどこのスパコンも飛散シミュレーションしてないし、津波だって後出しだ
とにかくエネルギー開発系金かけなきゃならん


838:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:12:05.85 AAMa+Mhb0
>819
こえだめに落ちた柄杓を拾う
一世一代のクレーンゲーム・・・

839:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:18:07.45 e8hMuHA2O
コストがかかるからな 原発大好きな連中みればわかるだろ
コスト第一! 安全第二
正直 安全にお金をかけるくらいなら 元から火力でよくね?って話だ



840:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:20:53.63 2+FN+HWb0
太陽光で電力を賄えるのか?

841:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:22:16.47 n1rL/rQp0
>>17
企業が自分で勝手に燃料電池を買って、東電から電気を買わなければいい。
無計画停電どこ吹く風で、どんどん生産できる。
これまでも夏の関東では停電の危険性が高いというので、生産活動を緩慢に
していた傾向があるからな。これを機に、工場単位で自家発電を推進すべき
が来たということで社内でドンドン提案してくれたまへ。

842:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:22:49.52 9bL5y+wL0
六ヶ所村ももう満杯なのに、死の灰をどこに貯蔵するの?
少しは後先のことを考える癖を付けたら?

843:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:22:52.12 PQbEoM8Y0
もんじゅの建設反対で負けた反対派は今もう一回裁判したら
あの時よりももっと支持も感心も得られるんじゃないのか

844:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:22:59.17 t5ZXMCJv0
>14基の原発新増設を見直し…太陽光などクリーンエネルギー重視へ

菅の民主でも、谷垣自民でも、それは無理。
アメリカ様とフランス様に脅される。
原発利権まみれの日本のシンジケートに命狙われる。
原発全廃は、日本のどんな政治家にも無理。
だから6号機全部メルトダウンするしかない。第二原発もついでに。
これで福島原発半径300kmは立ち入り禁止。
東日本は終了、日本終了。
これなら原発は誰も作らない。

845:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:23:36.88 ZimMzBIf0
思いついたので言って見た、だな
俺はエネルギー政策の専門家とか言って欲しいな

846:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:24:35.29 UEmkgtdA0
原発推進工作員の書き込みが断末魔の悲鳴のように聞こえる


847:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:27:19.73 HUC4bWWI0
パチンコ・サラ金・大手自動車メーカー・原発・・
新聞・雑誌・TV局のスポンサーだから、
ほとんど批判されん。
だから、国民は真実を知ることなくどんどん悪い方向に流されていってるんだよな。
もんじゅとかどうなのよ?


848:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:28:23.79 J1kacauj0
>>840
一家庭分のパネルで、エアコンすら動かせないのに
原発の代わりなんか成らないよ。
儲からないから、客に付けさせているんだよ

849:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:28:38.15 drlicQtk0
火力発電だと、原油価格が高騰した場合どうすんの?
これから日本は益々貧乏になって、原油の確保事態が難しくなるってのに
火力に依存していたら日本の未来は無いぞ

850:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:29:02.02 Wi+5VYtt0
>>828
URLリンク(www.jaea.go.jp)
2003に10$/1ポンド程度だったのが2008には90$/ポンドを越えている。
(1ポンド=453.6g) 1kg=2.205ポンド

160t だったら ウラン鉱石は1300t必要だな。
ウラン消費量についてという部分についてペレットなのか鉱石なのかという大きな違いが理解できてないんじゃないの?

長期契約待遇価格の実勢は2009年で2万円/kg前後だ。
すると260億だな。まああんたの数値に乗っかってもこの価格だ。
しかも実際にはあんたの言う3500億kwhなんて発電せずに2800億kwh以下なんだからなw

0.17なんてのは2000年以前のデータだよ。

851:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:31:19.51 mMPFJ+Fb0
石油を外で作ったら臭くねーか?
ちょこっと残ってた劣化した灯油を知らずに放置してたら夏場に死ぬ思いしたわ。

852:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:34:23.75 s1OertMd0
>>849
日本の火力の殆どは石炭や天然ガスでなのです
石油高騰しても特に大きな影響はありません。

853:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:35:29.40 9bL5y+wL0
>>849
原発につぎ込んでいる補助金を火力に回せば済むことでしょ
それから尖閣の石油を掘る技術を一刻も早く検討すべきだね

854:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:38:26.50 5o7JiUKmO

■自然エネルギー財団設立■の推進を
スレリンク(atom板)

【代替発電】■再生可能エネルギー・自然エネルギー
スレリンク(atom板)



855:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:39:45.77 nRGAiPX50
当たり前だ

856:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:40:39.62 LOpn8NX50
>>821
計算がめんドーくさいが(w

100ドル/U3O8ポンド
238x3+16x8=714+128=842  714/842=U3O8の重量の85%がウラン15%が酸素

100ドル/U3O8=8000円/0.45kg=1.8万円/kg÷0.85=2.11万円/U-kg

バックエンドコスト抜き5.9円/kwhの前提の
 昔のウラン代は  9000円/U-kg=42ドル=0.17円/kwh
 今のウラン代は  2万1100円/U-kg=100ドル=0.39円/kwh
 海水ウラン代は  3万円/U-kg=142ドル=0.56円/kwh

実際の真実のコスト
 ウラン42ドルの原子力  表面 5.9円  廃炉含む7.5円/kwh
 ウラン100ドルの原子力 表面 6.12円 廃炉含む7.72円/kwh
 海水ウラン使用の原子力  表面 6.39円 廃炉含む7.99円/kwh

はい原子力は海水ウランによって数百年間7.99円/kwhで発電できます
==================================================



857:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:41:03.87 RpVbXOS0O
次世代エネルギー開発研究に力を入れつつ、とりあえず火力でいくしかないよ
CO2なんて増えてもたいしたことないよ

858:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:41:49.01 5o7JiUKmO

太陽光発電スレPART14
スレリンク(atom板)

【エコ】風力発電復活スレ 3kW【エゴ】
スレリンク(atom板)

【高温岩体】地熱発電/地熱エネ3【バイナリー】
スレリンク(atom板)

【マイクロ/揚水】水力発電スレ3【波力/潮力/海流】
スレリンク(atom板)



859:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:42:47.16 Wi+5VYtt0
>>856
お前頭が湧いてるだろ。
ウラン鉱石が1kg2万円するのに
ウラン燃料ペレット1kgが2万円に成るわけ無いだろ。

ウラン燃料ペレット1kgつくるのに鉱石が8kg必要なんだよ。

860:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:44:20.57 Xtl/yKOr0
その場しのぎの火力なんてやってたら、ますますエネルギー分野の
後進国になっちゃうよ。投資すべきところに投資して、トップレベルの
地位を確立しないと。

861:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:45:13.28 LOpn8NX50
>>784
反対派のデマ 13円/kwh ウランが10ドルから100ドルに上がったから18円/kwh
===========================================================
実際の真実のコスト
 ウラン42ドルの原子力  表面 5.9円  廃炉含む7.5円/kwh
 ウラン100ドルの原子力 表面 6.12円 廃炉含む7.72円/kwh
 海水ウラン使用の原子力  表面 6.39円 廃炉含む7.99円/kwh

なぜそんなに違うのか?
 反対派は20年で原発を廃炉する前提の税務上の架空数字13円/kwhをそのまま流している
 しかし、実際には40年以上使って廃炉するから表面5.9円/kwh 廃炉含め7.5円/kwh
 つまり反対派の数字は「ウソついてもいいから廃止したい」と言うデマ数字
 (米原子力空母も45年前後使うので45年を過ぎたら確かに老朽炉と考えてよい)

 ウランについては5.9円/kwhは42ドル/U3O8ポンドを前提としているのが
 計算してみれば分かるのに、計算しないで10ドル前提だと決め付けて
 42ドル→100ドルではなく10ドル→100ドルつまりウラン10倍だとデマを流している

 そして燃料代はウラン濃縮代、焼成費などが大きくウラン代は小さいのに
 ウラン代が10倍で、濃縮代も、焼成費も10倍で計算しているが
 ウランが値上がりしたって、濃縮や焼成費が上がるわけではない!

 つまりウソついてもいいから、廃止したい という「電波HP」が多い

原発反対派のHPは「浜岡反対HPを除いて」 ウソまみれだから
よくチェックすることが必要
 



862:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:46:25.39 F2OLnB7A0
とりあえず自然エネルギーや新型エネルギー開発に
補助金出しまくるしかないな

研究費というより
太陽光みたいに、高額で買い取る方式で

太陽光なんてアテにならんし他のエネルギーが必要だ

863:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:48:10.13 Wi+5VYtt0
>>856
あと年間5000億の補助金(電気料金以外で政府から支出9
もいれとけよ。あと核燃料再処理に年間3000億円(六ヶ所村 日本原燃料の売上)
かかってるからなこれらが別途費用に上乗せだ。

864:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:50:09.18 KyRsXn+O0
いいことだ。なあ、これを機会にさ、少し日本のスピードを落とさないか?
例えば24時間営業なんか本当に必要かな?
注文した品物が「翌日」に届く必要なんてあるのかな?
便利さをそこまで追求する必要があるのかな?
結局、おれたちの抑制の効かないワガママが回りまわっておれたちの仕事を息の詰まるものにしていないか?

日本人よ、のんびり行こうや

865:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:51:30.01 R8p3A0U40
とりあえず、火力プラントに振り替えて作れ

866:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:51:50.50 9bL5y+wL0
特別会計で7000億が原発、2000億が火力
いくらなんでもぼったくりすぎ

867:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:53:22.58 MHdwJ1Vh0
>>854
そこのスレにプロ市民とかを煽ること書いてみ
すぐ釣れるだろうから
だから嫌なんだよなあ

868:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:55:25.02 LOpn8NX50
>>859
酸化ウランが1ポンド100ドルだとして
酸化ウランは1.8万円/kg

純ウランは2.11万円/kgだな 酸化ウランの重量の85%がウラン 15%が酸素だから

そーして、
酸化ウラン代が42ドル/ポンドから100ドル/ポンドに上がっても

濃縮費とか焼成費が上がるわけじゃないから

 ウラン代は42ドル時代0.17円/kwh 現代0.39円/kwh つまり0.22円/kwhしか
 上がってねーよ

ウラン代が2.5倍に上がれば、濃縮代や焼成代も2.5倍に上がると言う
反原発派の計算は

真実に近づこうとする計算じゃなくて
  ウソついてもいいから、原発を閉じさえられればいい という計算


869:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:56:29.79 vyc5umiRO
禁術から生まれた膨大な魔力、それを当たり前に享受する貴族達の華美で曖昧な日常。
そんな世界に僕らは生まれた

870:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:57:02.98 2+FN+HWb0
火力発電用の石炭はオーストラリアから輸入するんだろ
豪ドル買っとけば儲かりそうだな

871:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:00:34.01 hx1K5lgY0
新規立地は不可能だろう
どこの県が受け入れる?
見直しする以外どうしようもないだろ

872:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:00:48.43 ksXsjfCj0
7億4000万とは・・・年収500万の一般企業の中堅社員が
148人雇えます。
実際にはこのアホ6、7人の秘書がつくので155人分だ。
10人で一部署とするならば、約15部署も作れることになる。 公共料金で15部署分の報酬だぞ!!

電力会社という地域 独 占 企業でしかも 公 共 料金で禄を食む人間が中堅148人分の報酬をかっさらっている。

電力会社という地域 独 占 企業でしかも 公 共 料金で禄を食む人間が中堅148人分の報酬をかっさらっている。

電力会社という地域 独 占 企業でしかも 公 共 料金で禄を食む人間が中堅148人分の報酬をかっさらっている。

873:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:02:12.12 4pr6mxSVO
二酸化炭素排出規制はどうした
本当民主って目先で動いているな
電力不足で今後 失業者増加するし原油はさらに高騰するし物価上昇圧力は高くなれば金利上昇する。
それがさらに失業者を増やす。


874:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:05:06.12 2qTKK9rO0
CO2 25%は鳩山の原発利権だから気にすんな


875:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:06:16.16 f0KBIjdn0
>>862
コストダウン研究もすまないうちに、量産するのは反対!

1000円でしかラーメンを作れないならば、店を出して量産するべきではない

1000円でしかラーメンを作れない「無能・コスト競争力のない企業」の
製品を補助金漬けで販売するのはオカシイ!

太陽光発電は、コストダウン研究費を大量投入するべきだが

人件費の高いアメリカが10万円/kwで製造できるのに
日本メーカーは30万円/kw

その原因は「量産効果」なんかじゃなく
アメリカは「印刷法」でコストダウンしているのに、
 日本はコストダウンより「効率だけしか見ていない間違った開発方針」
 のためにコスト高

日本に必要なのは、現在の太陽光の開発戦略責任者を更迭して
 効率マニアオナニー開発をやめて、とにかくkwhコストを下げることに
 全力を尽くす開発方針に転換させて

研究費と人員をふんだんに供給することであって

人力発電装置とか、1000円ラーメンのような、コスト競争力のない
ダメ製品を、補助金で甘やかすことではない!!!

876:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:06:48.81 kR9appdi0
東京電力はしゃしゃり出てくるなよ お前抜きでみんなで考えるんだから
検討します

877:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:09:19.92 /SDEnXqv0
別に火力でいいだろ

878:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:09:30.60 cDO9FCBOO
新しいエネルギー案お前ら出せよ
ひょんな発想から発明ってのは生まれるもんだ

879:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:09:41.40 3WFWe/ko0
>>868
あのね濃縮ウラン30tつくるのに8倍位の精錬された天然ウランが必要なの知らないの?

精錬された天然ウランが2万円/kgなの 濃縮ウランじゃないんだよw

880:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:10:12.67 eqBPaAQM0
国に東電を管理させて、最高裁判所みたいに経営陣を国民が罷免できるように
したらいい

881:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:11:11.52 gYgZY35+0
原発ゴキブリ必死だな
放射能かぶっても生き残るってか

882:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:13:34.30 3WFWe/ko0
>>875
ダメ押し。
その上に再処理費用に3000億以上かかってる。
さらに国からの補助金が5000億も原発絡みで出ている。

原子炉の廃炉費用はほとんど見積もられていない。

883:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:15:57.58 3WFWe/ko0
>>882
あごみん
これは >>868 へねwテヘw

884:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:17:20.97 SKHxEu+50
原発の燃料コストが安かろうと高かろうと全然関係ないだろ

今東京電力は、特別に免責されたり国から金もらわないと
破綻するほどの損害を被っているのが事実だ

原発はとてつもなく高コスト
これはもうバレてる

885:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:17:59.37 /uipoBAH0
50Hz地域の新規発電所は将来60Hzを出力できる設備にさせろ
余分に掛かるコストは政府が補助してやれ
既存の原発は古いものから全面改修・炉入れ替え・旧原子炉廃炉・事実上の新規でいい
もちろん50Hz地域は将来の60Hz化を見据えてタービン室もう1個余分に作るとかしろ

20年くらいの長期計画になるがな
いまから新エネルギーを試験発電所の段階を経ずにつくるのは無理だから

886:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:18:06.23 Dut3OvYw0
太陽電池発電 風力発電 バイオマス発電
投資額(円) 2100億 1兆4600億 7300億
設備規模(kW) 100万(推定) 1000万 1000万
年間稼働率(%) 12 20 70
年間電力(kWh) 11億 175億 613億
投資単価(円/kW) 190.9 83.4 11.9 <---安

バイオマスいいな。ふぐすまは林業やれ林業

887:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:18:43.01 3WFWe/ko0
>>884
いや何事も無く安全に運転を続けたとしても高いんだよ。

さらに事故リスク露呈の天文学的賠償金

888:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:19:17.33 eqBPaAQM0
藻のやつが一番いいな


889:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:22:51.23 3WFWe/ko0
.──┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ放水中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |──/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /

890:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:35:07.00 f0KBIjdn0
>>863
なぜ? 毎回反原発派は 再処理費用を二重計上するのか?

7.5円/kwhの中には再処理費用は入っている

したがって再処理費用をその上に更に再加算するのは2重計上だし

MOX燃料がウラン燃料の数十倍の価格だ!と言うデマも
 再処理コストを全部MOXに上乗せした数字だ

しかし、再処理費用は「うんこ処理費」として表面発電原価5.9円/kwhに
のっかっている

再処理施設の解体と、廃材の処分費は 実態7.5円/kwhと表面5.9円/kwhの
差額の2.6円/kwhの廃炉コストに含まれている

だからウラン42ドル7.5円/kwh ウラン100ドル7.72円/kwhは
ほとんど全てを含んでいる

あえて言うなら原発の地元ばら撒き900億円があるが
900億円x40年÷3千億kwhx40年=0.9円/kwhだろ

地元ばら撒きを足して、ウラン100ドルで、廃炉足しても 8.62円/kwh



891:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:36:32.34 Pu0Z0sRG0
モタモタしてると韓国にまたやられるな

韓国ポスコ、日本の発電会社ゼネシスを6.1億円で買収
URLリンク(jp.reuters.com)

[ソウル 5日 ロイター] 韓国のポスコ(005490.KS: 株価, 企業情報, レポート)は5日、
日本の発電会社ゼネシスを6億1000万円で買収したことを明らかにした。
ポスコが海外で鉄鋼以外の事業を買収したのは今回が初めて。

同社は経営の多角化を加速させており、特に再生エネルギーなどのセクターを成長事業に育てたい考え。

合意では、ポスコと同社日本部門のポスコジャパンが、ゼネシス株の51%を取得する。
ゼネシスは排熱発電や海洋温度差発電を専門にしており、ポスコは小規模ながらも中核技術を保有する
ゼネシスの買収により、環境事業面でシナジー効果が得られると判断した。

ポスコは昨年12月、2018年までに環境事業に7兆ウォン(62億ドル)を投じる計画を明らかにしている。


892:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:37:41.82 Wc3uWkiX0
とりあえず原発は安いんだ主張は
今回の福島の損害金がある程度固まるまでは黙れ。
今回の被害総額が1億円なのか100兆円なのかで、色々変わってくるからさ。

893:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:40:38.57 cbBFxSV30
>>891
>>432が書いてた海洋温度差発電ってやつか
って買収は昨年末の話じゃないか

(株)ゼネシス
URLリンク(www.xenesys.com)

894:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:40:54.85 sT93R2oz0
国土が広く無人地帯が多かったベラルーシで、チェルノブイリの被害額は
日本円で19兆円。さて日本だといくらになるだろうな。

895:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:42:58.89 f0KBIjdn0
太陽の23円/kwhはもちろん
化石燃料暴騰火力の11円/kwhとくらべても
そして今回の天文学的事故損失を加えてさえ
=======================
原子力8.62円/kwhは遥かに安い 

8000億kwhx40年=32兆kwhの発電コストは

原子力 8.62円/kwhx32兆kwh=275兆円
火力  11円/kwhx32兆kwh=352兆円
太陽  23円/kwhx32兆kwh=736兆円

火力は77兆円の損害 太陽は461兆円の損害だ!

今回の事故の損害は現在10兆円といっているが20兆円になるだろう
チェルノブイリは16兆円だ

事故損害や、エネルギー作物で放射能を吸引して農地を浄化するため
数十年間農地が使えなくなった損害20兆円を含めても

原発は今回の事故1回分
火力は今回の事故4回分 太陽は今回の事故23回分の大損害なんだが?

40年8000億kwhのコスト
 原発 275兆円+事故1回20兆円=295兆円 
 火力 352兆円=275兆円+事故3回60兆円の損害
 太陽 736兆円=275兆円+事故23回分460兆円の損害

おまーらはTVに写る事故損害は見えているが
コスト差で発生する大損害に気がつかなさ杉

896:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:47:12.04 3WFWe/ko0
>>890
君が元にしてるコスト計算とは全く別の方向からやってるので二重計上ではない。

単純に
精錬ウランは濃縮ウランの8倍必要→君が一年間で130万kw級原発で必要だといった160tの濃縮ウランを獲るには
1200トンの精錬ウランが必要=240億円以上
ウラン燃料棒にするにはさらに濃縮、焼成とジルコニュ無合金管による被覆が必要。
燃料棒用のジルコ入無被覆管はとても高価。

以上のところまでで 既に250億以上かかっているものと思われる。85億kwh発電したところで
1kw=2.9円なんだよ。

ここまでの過程で使用済燃料の再処理及び廃棄費用は入っていない。
だから日本原燃料(再処理及び廃棄請負会社)の売上を持ってきた。

ちゃんとりかいしろ

897:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:47:28.06 f0KBIjdn0
>>882
国からの補助金5000億円? なんじゃそら 明細とソース出してくれ!

電源対策地方交付金は900億円だぞ?
URLリンク(www.tohoku.meti.go.jp)

898:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:51:52.65 3WFWe/ko0
>>896
これは燃料費だけな。
だからウラン燃料費 0.17円/kwhはどう見てもおかしい

これだけで2.7円/kwh違う

899:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:52:00.67 ub0avvrc0
日立ざまぁwww

900:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:52:21.96 f0KBIjdn0
おいおい

日本の(未濃縮)ウラン使用量7000t 発電量3500億kwh 2t/kwh

130万kw原発の(未濃縮)ウラン使用量 80億kwhx2t=160t

160tってのは未濃縮ウランの使用量で
濃縮ウラン換算なら20-30tだぞ??

日本は濃縮ウランで7000tも消費はしていない

901:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:53:23.30 eqBPaAQM0
外国の掲示板ではどんなハイレベルな議論が繰り広げられているのか
見てきたら・・・
反原発派→福島みろ!日本の技術でも安全性が確保されないだろ!!!
推進派→福島みろ!あんな地震と津波がきても、大丈夫だろ!人も一人も死んでないし
これからもしなねえよ!

・・・w



902:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:57:27.88 4DZuGe150

>>889

903:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:59:33.79 3WFWe/ko0
>>897
URLリンク(www.aec.go.jp)

1)エネルギー対策特別会計 電源開発促進勘定 原子力関係概算 
平成22年 合計3161億円 平成23年 3338億円

2)原子力関係経費概算要求(1を合わせた総額)

平成22年  4322億円  平成23年 4578億円

残念でした。

904:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:04:51.25 f0KBIjdn0
ああごめん>>890を訂正
あえて言うなら原発の地元ばら撒き900億円があるが
900億円x40年÷3千億kwhx40年=0.3円/kwhだろ

地元ばら撒きを足して、ウラン100ドルで、廃炉足しても 8.02円/kwh
----------------
>>895も訂正
原子力 8.02円/kwhx32兆kwh=256兆円
火力  11円/kwhx32兆kwh=352兆円
太陽  23円/kwhx32兆kwh=736兆円

火力は原発事故4回 太陽は原発事故24回分損だな





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch