11/03/31 14:09:33.84 zJZnpCkFO
民主経由の寄付だとこうなる。
慰問にも行かないから、届かない
982:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:09:38.11 N/bh5SYBI
ついでに避難所の住民にも放射線防護機能付きの防寒着を作って配布してやれ
983:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:09:38.86 tzGBTspk0
テレビはこういう現実も取り上げてくれ
無駄遣いにも程がある
984:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:09:39.35 yfwDFgeM0
自衛隊の服を中国に発注してたよな。
これも中国製なんだろうな。
985:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:09:42.76 w28563IT0
>>975
全然ちげーよアホ
986:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:09:43.50 CdxTdP3x0
中国製で
隠れ人民服なんだろこれ
987:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:09:51.04 Lt5iThtG0
内閣機密費から出てんだろ。
988:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:09:54.41 IxRrE+790
【 昔 】 【 今 】
・大本営 ⇒ 霞ヶ関、天下り法人
・大本営発表 ⇒ テレビ局
・軍属、軍閥 ⇒ 経団連、連合自治労の専属幹部
・広島、長崎 ⇒ 福島
・帝国陸軍 ⇒ 民主党 ←親衛隊防災服(シャキッ!
・昭和20年8月15日 ⇒ 北東の風
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
989:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:09:55.01 4dfwTB3j0
それぞれの仕事には、其々の仕事に相応しい服装が存在する、
営業マンには営業マンに相応しい服装が、
食品製造には白衣なりマスクなりの相応しい服装が、
製造業には埃の飛ばない防護服や防護マスクや防護帽子などが
それは現場で必要なものであり、
それを必要であれば、会社がコストを掛けて社員に
その経費や、その服装を支給するのが当たり前である。
しかし今民主党に必要なのは、
政治家たちのパフォーマンスの為の服装とかではなく、
現場で従事する人たちの健康を保護する為の、
防護マスクや、防護服であろう、
確実に言える事は、
民主党員が下らないパフォーマンスの為に、
無意味な作業着を用意する事ではないはずであろうwwww
990:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:09:56.71 5eT1C2VVO
>>963がいい事言った
991:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:02.10 bQv7Vb3Z0
なさけない国だな。ホント。
992:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:05.01 umKoIKBk0
何無駄な事してるの
そんなにおそろいがいいなら自費で作れよ
こちとら防災グッズ自費で買ってるんだよ。
993:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:07.80 zwfgv0P10
そんなに民主党の文字入れたいならマジックで書いてろよ
994:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:13.05 dq10cUpB0
本当に、ごっこ遊びなんだよな、こいつらのやる事って
演説同様、上っ面だけで裏付けのないぺらっぺら
995:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:28.89 dQwlwEiY0
服代しか無駄遣いの指摘できなかったんだw
自民はダサいなwww
で?服代やめて、議員かサラリーマンかわからないような服で被災地に行けって?
反対だな、反対!!一発でわかるように、服代くらいケチるな。
996:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:31.64 2N9jjLJO0
隣国の有事に軍服着てた政府が羨ましかったんです。
997:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:35.02 70c6whbb0
>>952
>最小不幸社会だそうです
いいえ
宰 相 不 幸 社 会 です
998:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:46.49 3NGGAIJN0
高校の時のジャージでええやろボケ!
名前は背中と胸に縫い付けるように!
999:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:46.55 xHVSpahy0
>>975
気付いてないようだけど、お前頭にウジわいてるぞ
1000:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:10:49.01 U0zcmdlZ0
自衛隊員は国民のために立ち上がれ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。