11/04/01 02:01:35.22 Bl4sKRbx0
>>906
逆に考えるんだ。
福島から放射性物質を持ってくるということを。
951:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:01:55.11 +npcRly90
>>918
団塊世代が好む人材って、非常に無責任な口先パフォーマンス好きな冒険家だもの。
就活対策で誰もが少なからずそういう色を植えつけられるし。
東電みたいな所謂勝ち組大企業だと、その上に勘違いしたプライドが植えつけられる。
その集大成がコレ。否定の余地はないし、説明する必要もない腐りっぷり。
952:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:02:03.32 VVjuQP0M0
東電社員そのうち刺されるぞ?マジで
被害者の立場で少し考えればわかるがすべて失って
東電社員道連れにしようと考えてる奴とか絶対いるし
刺されたら笑ってやるよw東電社員の家族も気をつけたほうがいい
953:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:02:36.85 7GDiNerQ0
福島の土を盗電の社宅のポストに入れるとか、そんなことするなよ!絶対に!
954:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:02:58.93 lzO261bA0
>>879
実際、関係ないところでも余裕があるなら、受け入れるべきだと思うわ。
こんな時だから助け合わなきゃいけないし。災害時に協力的なところは
印象がよくなるから、あとあと有利に働くだろうしね。
そんな中、当事者なのに協力出来てない東電はクソ。
955:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:03:11.33 P86zmO9i0
>>902
いや、バイトが受けてる。
URLリンク(www.my9.jp)
URLリンク(www.my9.jp)
956:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:03:49.11 qr18FqjJ0
神聖な東電の保養所に薄汚い避難民なんて入れられるわけないだろ
常識で考えろや
957:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:04:15.65 GuATpJrd0
>>845
正論
>>879
世界が被災者支援を行っているにも関わらず、
日本が被災者支援をしなかったら、どうなるのか?
日本がしないなら、わざわざ世界から支援する必要なし、となるだろう。
879はナマポ事業者と同じ思考回路になってしまった。
東電社員「自分は何もしないけど、皆はボクを救済してね?」
何で、東電を救済しなきゃいけないの?
原発の水は、東電社員が○水すれば、解決すんじゃね?
958:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:04:29.54 9DZ+L47a0
人殺し企業め
福島を人の住めない土地にしやがって
滅んでしまえ
959:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:05:27.60 Bl4sKRbx0
>>921
へー、民主党が在日特権作った人達だったのか。
じゃあ、在日特権廃止もパチンコ規制もできるな
小泉の時に強行採決やりまくっていたから、
余裕で出来ていただろ。
自民党はデマばっかり流しているなw
960:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:05:46.51 T/C+p5ruO BE:1083245344-2BP(0)
さすがwwwトンキン電力は違いますねwww
トンキン電力死ねよwww
社長も入院だっけ?
下請けにやらせず、てめぇらが突入しろよwww
トンキン電力www
961:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:06:27.97 VVjuQP0M0
このスレを東電社員に知らせて顔真っ赤にさせてやろうぜ
あ、すみません^^;
社員はここみてますよね?
はよ被爆しろやw
962:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:07:05.94 WunUxUCW0
こいつら時間がすぎるのまってるだろうな
福島の人だけでなく日本全体にわたって
恨み買ってるのにおめでてえよ、社長からして腐りきってるだろ
963:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:07:26.70 nHEWaFUb0
>>959
まあいいからよー、「辻本バイブ」でググッてみろや
とんでもない物を目の当たりにすることになんぞ。
964:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:08:02.50 NOcSQIsC0
東電社員と関係会社に累が及ぶなら、無駄に使用してきた側にも累が及ぶってか?w
なら、自動販売機メーカー・コンビニ・パチンコ屋・ディズニーランドは
鬼畜犬畜生でないなら率先して協力すべきだな。
965:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:08:41.12 UXFyQSAeO
ことごとく「やらなきゃいけない事」をやらない会社だな、東電は
966:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:08:56.87 2Sr0Hk+0O
>>948
これから始まる東電狩りを考えると、
被災者と東電社員が同じ建て屋に混ぜるのがいいんじゃね?
967:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:09:24.84 gE3RrTQ40
東電はどこまでもクズ
こんな会社に電気料金払うのが腹立たしい
968:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:09:31.92 KItJQUXs0
>>849
試運転の立ち会い試験なのに、試験が夜中にかかるとメーカーの技術者を
寝せないで徹夜させても、東電社員は自宅に帰りますからね。
で、思ったようなデータが出ないと後で文句をネチネチ言うんだよな。
969:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:10.68 7keVZpZJ0
元株主だけど
ふざけた増資やるから天罰が下ったんだよ!俺も芯だけどな!
970:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:10.75 Cve1zm7J0
>>948
まず、手持ちの資産・物件でなんとかならないか?と考える。
それで足りなければ、会社がどこか借り上げて提供とか考える。
会社が大変なときなのだから、自分達でなにか出来ないかと、
個々の社員やその家族が自宅提供などを考える。
どれも考えないのが東電。
971:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:12.03 VVjuQP0M0
つか東電のやつら
電気代払ってるのに別の家と間違えましたとか
3回もうちの電気とめたことあるからな
今回は許さん
972:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:38.90 NOcSQIsC0
>>966
つまり遊び半分に煽ってたってことか
973:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:41.34 0URC9oTn0
とにかく
下請け 消防隊 自衛隊を 客室にいれろ。
エアコンの効いた部屋で、暖かいお風呂にはいらせ暖かいとシャワーをあびさせるようにしろ。
おいしい食事の差し入れをしろ。
いったい、今の状況をなんだとおもってんだろう。
彼らが決死の仕事をしてくれなかったら、本当に東日本は1ケ月中に
汚染されて、住めなくなる可能性あるんだぞ!チェルノブイリは300キロ四方が居住禁止だが
福島 東京間は250キロだ。
しかも、チェルノブイリよりはるかに大量の核燃料があり、しかも、チェルノブイリと比較にならない
猛毒のプルトニウム燃料がある。
974:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:48.07 umDmlG820
>>955
ありがとう
現場は下請けに、クレームはバイトに押し付けてるんだな
975:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:11:10.26 Bl4sKRbx0
阪神淡路大震災も助け合い。
東北も助け合い。
なんで東京電力だけ?
こいつら日本人じゃないんじゃね?
こいつらが当事者なのに。
976:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:11:23.35 nHEWaFUb0
>>964
自販機パチ屋は知らんが、コンビニとディズニーランドはしっかり協力していたぜ?
一応千葉県浦安も被災地だって事を忘れないようにな。
TDLは今修復中だけど、災害時はしっかり避難所として機能していた。
977:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:11:25.07 EPFzb62M0
ばーか天下の東電だぞ被災者のゴミの心配より
自分の退職金の心配して入院したり、2ちゃん工作してなんとか矛先を変えさせるので忙しいんだよ
978:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:00.23 959smJtgO
こんな事程度しても感謝されんだろどうせ
979:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:12.87 I15dtqzi0
東電の社員が血祭りにあげられてもなんの同情もできない
980:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:20.82 3ZJVj8bU0
下請けと協力会社と東電(地元採用民)を被爆させ本店社員は
ボーナスと配当株の分配金を心配してる現実
981:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:40.14 I8n3ErxW0
>>887
俺も読んだ。内部告発のだろ?
いつまでも開放しないところを見ると、
真実と思える。
正社員だけなんだよな?
982:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:56.97 b92LcTGL0
東電ってクズやなぁ
慶応卒?の社長からしてトンズラだもんなぁ
983:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:14:28.96 NOcSQIsC0
>>976
でも寮社宅の提供まではしていなかったと
984:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:15:18.91 2Sr0Hk+0O
>>972
あんまり遊びの肝なかったり
985:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:15:30.48 5FgYq6ft0
東電のゴミ社員は原発敷地内にでかい社宅建てて全社員そこに住めよ
給料はなし税金で最低限の生活は保障する
それからとっとと福島県の物流でも手伝えよ
おバカでも運転は出来るだろ
986:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:15:35.41 VVjuQP0M0
東電社員の家族も害虫なのはわかった
987:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:16:40.25 FtCjfLDe0
478 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/01(金) 02:10:18.75 ID:rXU7w7rI0
188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる
東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ
189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
>>188
ソース出せ
190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
>>189
怒りの内部告発だ
192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91
>>190
ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ
対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として
できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら
ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ?
193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55
>>192
ああ、バカは認めるよ
だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう
988:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:16:45.87 UXFyQSAeO
>>978
当たり前だろ、やって当然の事なんだから
命削って頑張っている人間だったら感謝されるかもな
989:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:17:36.15 9hCksUt80
国有化したら全部没収だな
990:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:18:18.45 tfdoNI8C0
478 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/01(金) 02:10:18.75 ID:rXU7w7rI0
188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる
東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ
189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
>>188
ソース出せ
190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
>>189
怒りの内部告発だ
192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91
>>190
ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ
対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として
できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら
ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ?
193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55
>>192
ああ、バカは認めるよ
だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう
991:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:18:42.46 NOcSQIsC0
>>984
でも言うだけじゃん 本気なら事件起こしてみろよ
992:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:18:57.25 vkdBnXYU0
>>870
出て来てやったぞ。
サヨクごっこのプロ市民や売国党(共産、社会党)が反対派を政治利用して来たから仕方ないだろ。
住民や被害者が始めた事に協力者のふりして近づき、自分の手柄にするのはお前らの常套手段じゃねーか。
普通の反対派の立場を貴様らが潰しているんだろうが。
原発以外にも思いつく事一杯有るよな。
弱者ビジネスばっかしてんじゃねーよ。
993:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:19:03.40 VVjuQP0M0
東電社員にさりげなく放射能入りの飲み物をだす喫茶店とか
でてきそうだな
994:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:19:19.97 FtCjfLDe0
「沈まぬ太陽」の内部告発だな。
インフラ企業がいかにやりまん いや怠慢、非情、いんぽ じゃなく隠蔽
全部膿として出す時期が来たんだな。
995:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:19:34.69 nHEWaFUb0
>>983
あぁ?お前池沼なの?東電社員なのか?
とりあえず核融合炉ってのは無いから稼働中の原子炉に飛び込んで来いよ。
996:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:20:32.17 GuATpJrd0
>>987
徹 底 的 に 叩 け !
徹 底 的 に 叩 け !
徹 底 的 に 叩 け !
徹 底 的 に 叩 け !
徹 底 的 に 叩 け !
谷底に落ちるまで、二度と立ち上がらせるな!
997:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:21:12.82 VVjuQP0M0
1000なら東伝社員が全員被爆してバラエティ番組で紹介される
998:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:21:30.66 mJipwCO9O
188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる
東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ
189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
>>188
ソース出せ
190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
>>189
怒りの内部告発だ
192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91
>>190
ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ
対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として
できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら
ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ?
193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55
>>192
ああ、バカは認めるよ
だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう
999:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:21:51.78 0URC9oTn0
とにかく
1にも2にも
Jヴィレッジを全面開放しろ。
話はそれからだ。
1000:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:23:08.61 EPFzb62M0
1000なら東電解散
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。