【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針★5at NEWSPLUS
【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針★5 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:40:45.65 sQB2xnbv0
>>645
だれうまw

651:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:40:57.24 jGWOTE/T0
こういうところにも会社の体質が表れるよな。
頭数いるんだから、誰か気がつけっつーの。


652:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:42:07.19 XUpWCHUK0
>>629
おまえの時給1200円か?
この、工作バイト野郎。
おまえが、福島に行け!

653:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:43:18.13 ShUzHmKEO
原発避難民には
ホテルか温泉宿
くらい貸し切れ

654:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:43:36.57 pqAR/D9HO
>>651
気づいても黙ってたり、上がナイナイするんだろうな

655:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:43:40.09 p+HvUmzdO
競争から逃げ続けると
どれだけ成績が良くても、世の中の役立たずになる

っていうことだな

656:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:44:06.14 Vo6R1R3vO
福島の方もプライドがあるから東電の世話にはなりたくないとおもうよ
こんな怖い目にあって
だから提供しなくていいよ

657:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:45:03.23 nWik1y8M0
>>651
上の方にあるレスの内容から判断するに、そんな事口に出そうものなら
会社にいられないようにされるんだろうな

658:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:45:13.56 vDWOtTQOO
真面目に働いていた奴には同情しないでもないが
ほとんどいないみたいだな東電には

659:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:45:50.63 LxQJOt+u0
>>651
頭数いても誰も気付かんのだろ。

態度は横柄なクセして
「経営危機」とか言って賠償金を値切ろうとする。
朝鮮人や部落より酷いな。

660:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:45:56.04 bwaf+Vu80
でんこちゃんが記者会見と放射能予報する日も近いな

661:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:47:19.69 nWik1y8M0
>>658
この状況だから検針できないって、どういう状況なんだろうな。
被災してめちゃくちゃになった地域はともかく

662:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:47:29.20 +NfweSpXO
>>649
とことん、東京電力は腐ってるわ

663:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:48:16.90 bXQHIjN0O

被曝者はもう汚染物としてしか見てないんじゃない?
汚染物をわざわざ受け入れるなんてあり得ないとか思ってるよ
あいつらの脳ミソと根性の方が汚染されてるよね

664:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:49:04.45 w02/YwbQ0
>>656
そう思ったとしても申し入れるもんだろ。

665:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:50:23.76 4o7a0aysO
隣に住んでるクソ親父が東電の人間だが、ちょっとした事でも陰湿な言い回しで口撃
そのくせ自分は他人に迷惑かけてても知らん顔
相手の気持ちなんて考えもしない傲慢なクズ人間
今回の原発の対応見て、会社も同じで納得した
頼む東電潰れてくれ

666:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:51:03.55 FL4Nnf1RO
>>649
もうなんだか、、、

667:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:51:30.21 ShUzHmKEO
運輸局の規定による
設備で運行していた
JR西出さえ歴代社長が引っ張り出されてるんだから
盗電社長は
死刑執行かなW

668:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:52:40.56 tWVwT51H0
寮の看板の件で確信した
こいつらは豚だ

利権に浸かった人間は豚になる
もう東電社員は一生豚のまま死ねばいい

669:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:54:05.73 h+xfvrhL0
電力は国有化しろよ。
民営化していいのは、競争相手がいる場合だけにしろ。
年収上限設けて、当面はボランティアで働かせろ。

670:”菅直”人
11/03/31 22:55:40.94 kcXDCt5m0
東電は炊き出しをやったのかね。防災大臣に逆らうのけ

671:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:56:09.07 19Ae8PWbO
東電社員はウジ虫

672:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:56:47.08 IaPfPDuj0
そしてこの対応である

112 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/31(木) 22:17:59.20 ID:YsS928Gb0
文春によると、東電は第一で作業してる
自衛隊・消防隊・メーカーの技術者に
保養施設のホテル棟を開放したからしい。

※  た だ し、 客 室 以 外   ※

客室は鍵をかけられていて、自衛隊・消防隊・メーカーの技術者は
レストランとかホールの床とか廊下で雑魚寝してるんだって。
冷たいリノリウムの床チョクで。

以下は東電の広報のコメント。

「第一の対応が終わったら通常使用しますし、客室を荒らされたくないので」

URLリンク(www.bunshun.co.jp)

673:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:58:08.73 Or/BXJ380
つーかこいつらなんでこんな待遇良いんだよ?

普通に電気代安くしろよ


674:名無しさん@十一周年
11/03/31 22:58:50.99 pYSg/Rn2O
東電若手社員
「オイオイ、腐れ経営者のせいで合コンで社名出せなくなったじゃねーかよ、死ねマジで。」

675:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:02:00.11 nWik1y8M0
>>673
とんでもない、原料の天然ガスが高騰してますから5月から値上げです。
夏場には、節電で貧乏人ふるい落とすために更に値上げを検討してます

676:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:03:26.33 dH87WAkX0
クズ企業ランキング堂々1位だな

677:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:04:24.61 wQ1iYwFzO
頑張って節電に励むわ

678:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:05:00.69 MwkWDfuY0
今現在の犠牲者だけでなく、東電は日本の国土を汚染することで、この国の将来まで奪ってしまった。
日本の農業はもう壊滅だよ。福島だけじゃない。西日本もだ。
子供たちはどうなるんだろう・・・本当、泣きたいのはこっちの方だ。

679:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:05:03.61 /r0LYZui0
>>436
バイオテロどころじゃねぇな。
しかしそれを配達する人々には罪は無いんだが…


680:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:05:07.53 nWik1y8M0
米軍の放射能専門部隊の投入が確定のようだが、またホールで寝泊まりさせるの?w

681:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:07:28.53 vr39HobDO
独占企業はダメだわマジで節電とか
馬鹿馬鹿しいけどやられると生活大変だからなあ

682:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:07:48.04 3uWXmf5f0
>>679
ただちに影響ないから大丈夫だろ

683:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:08:42.53 +7Z1LIrSO
ここまでの人災起こした企業って世界初じゃないの?

他にもあるのかな?

他国は原発国営だろうし。

684:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:09:14.07 jX/z1dZp0
本当にクソみたいな企業体質だな

685:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:11:29.55 PjXEAJhH0
これから電力社員というだけで
国賊扱いされるな 
関西も とばっちりうけるだろうな
まあこどもがいじめられても
なんともおもわないが


686:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:12:05.40 /r0LYZui0
>>682
そこでそれ使うかw

687:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:12:29.58 NGJxIFRvO

給料一律20%カットでいいと思う

それでも民間平均より上回ってるんだから

688:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:12:50.49 OqwFD2eJ0
クソ社長の億ション
に10人くらい住めるだろ
ボケが!

689:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:13:35.42 IS5Fz4HM0
保養所のご利用は、東電社員様のご予約を優先いたします すでに本年中はご予約で満杯でございます 

690:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:15:09.99 isI7J7MC0
>>657
でも言って会社辞めさせられたほうが気持ちは楽だけどな。
普通の感覚なら。

691:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:16:00.81 h+wYwN79O
地震

692:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:18:57.60 6LcdJWeR0
>>679
政府が避難指示を出してない区域のだったらいいんじゃね?
高濃度の放射性物質が検出されてるのに、原子力安全委員会は問題ないって言ってるくらいだし

693:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:20:32.77 KkKIgjuQO
天誅が必要だな
東電社員と家族、民主党院、ピースボート、ユ偽フは腕章着用
腕章をしてる奴に何をしても無罪
参加は自由、希望者には銃刀類貸与(悪用は裁判無しで死刑)
期間1年くらいの時限立法で実施してくれ
日本がかなり浄化されるだろう

694:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:20:35.02 2zTcW4gv0
>>683
インドの化学工場の事故で2万人くらい死んだのがある

695:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:20:52.96 3lu0mPtH0
>>687
550億程度にしかならないよ
原発1基3300億

696:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:25:34.39 POvv1/mX0
身元不明者の特徴と、ご遺体がどこの遺体安置所に保管さてるとか延々と流れるラジオ
空は青いのに下を見るとガレキの山と家の2階に突き刺さっている車で現実味の無い世界
沿岸に打ち上げられているご遺体
疲れきっている被災者

被災地に行って、TVでは放映されていない現実を東電社員には見て欲しい。
考え方変わるから。。。。




697:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:25:48.13 YQ3rKsIz0
>>672
俺たちの東電さまは流石やでぇ~!

折り紙付きのクズっぷりだな

さすが東電!
期待を裏切らないねぇ

698:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:26:01.42 MtL0XPHj0
そもそもん何で社員に給料が出るんだ?
まさか働けば金は100%入るとかバカな考えしてないよな?まぢで

699:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:26:07.69 0WcmYgH90
保養所だけでも解放すれいいじゃん

700:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:26:37.53 IaPfPDuj0
>>436
いいなぁそれ
無害な単なるゴミなんだから文句言うなってかw

701:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:28:59.45 3uWXmf5f0
>>700
ゴミじゃなく福島で取れたおいしいほうれん草やキャベツをたらふく送りつけてやればいい

702:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:30:55.66 jZF2USk+0
東電、チッソ、ミドリ十字

703:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:31:07.51 bMqf27hv0
今日発売の文春に載ってたらしいんだけど(外出?)、
福島で原発作業してくれてる自衛隊や消防やメーカー技術者に対して東電がホテル解放したのだが
客室には鍵を掛けて使えないようにしてるんだって。
だから自衛隊他の人達は、レストランや廊下の冷たい床で寝てるそう。
その理由を東電側は「原発が収束したらホテル使うのに、客室を汚されたくないから」と説明したとのこと。

福島の避難民に保養所も社宅も貸さないのも、同じ理由じゃないかな。

しかし信じられない会社だね。
私は被災地域在住で震災後の雑誌は読めないので、読める人は確認してほしい。
それが本当ならその話題でスレ立ててほしいくらいだよ


704:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:31:08.64 MtL0XPHj0
全人類殺害企業=東京電力

705:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:31:48.69 DLaLXiya0
スレリンク(ms板:1-100番)

706:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:33:23.68 /1ao3cAh0
これ寮の入り口のプレートを交換して東京電力の名前外してたなw
本当隠蔽が風土の人殺し企業だぜ

707:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:34:14.90 YtdsStUA0
>>436
いやいやいや、ちょっと待て。 
たしかに福島はきついけど、半径40キロ以上の人たちは
逃げられるし、普通に生きてるぞ。 
仕事とかで他県に行けないとかそういうのだろ。
俺の両親がそうなんだが。 

@親が福島いわき市民

708:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:37:12.80 LxQJOt+u0
>>701
ブッシュだったか「嫌いな食べ物はブロッコリー」という発言に反発した農家が
ホワイトハウス前にブロッコリーの山を築いたことがあったと思う。

東電本社前に福島野菜の山を築いたら面白いかもなw

709:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:37:29.82 vtGNNEOE0
>>707
いわきは大丈夫でしょ。
パニックで逃げ出したら、日本全体が後退する。

710:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:39:42.13 rcCOG0Hf0
多くは覚悟でなく愚鈍と慣れでこれに耐える。ラ・ロシュフコー(フランスの貴族、モラリスト文学者)


711:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:40:11.47 YtdsStUA0
>>709
大丈夫っていうけど、水は断水、ガソリン、食料はトラックの運ちゃんが
いわきまで運ぶの拒否っていうのが多くて、大変なんだぜ。

712:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:40:36.16 gCoQoxwK0
>>644
ハイ、ウソ発見
あの会社に総合職、一般職の区分けはありません

713:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:41:37.26 45eU6rlM0
>>707
震災のあおりで仕事停められてヒマなので、帳簿整理しながらサイマルラジオでFMいわき聴いてる。
かなり状態よくはなってきてるようだが、まだまだ大変なようだね>いわき市
お見舞い申し上げる@秋田

714:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:43:31.67 tSm7AYvIO
今日、東電社員に期末賞与が出ました。
新卒で30万出たみたいだから、上はもっと出てるとみた。

頭くるわ!

715:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:43:56.14 IplUxfelO
おせちのバカフェ社長 震災に助けられたな

716:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:45:21.90 vtGNNEOE0
>>711
昨日普通に大手運送会社でいわきと物流できたけどな

717: 【東電 83.5 %】
11/03/31 23:47:07.42 4cY0pGUGO
「ホテル汚されるから部屋を解放するの嫌」って、東電はその言葉が破壊力抜群のブーメランに
なって自身に返って来る事に気付いてない基地外なのかね。


「海・空気・大地全てが汚されたから、原発は嫌」って福島はもちろん東電管内や近隣自治体に言われるのにな。

718:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:47:17.76 IHpCrJv00
東京電力の勝俣恒久会長が、福島第一原子力発電所事故について30日に記者会見し、
日本インターネット新聞社田中龍作記者の
「事故当時マスコミ幹部を引き連れての旅行に行っていたという報道があったが東電持ちか」
という質問に対して、「旅行については一部は持っているのではないか。マスコミの現役幹部
というよりかはOBで研究会のような人たち。具体的なメディアの名前や人についてはプライベート
なので私から明かすわけにはいかない。」と答えた。

2011/03/30 東京電力会見 田中龍作さんの質問部分(約3分)
URLリンク(www.youtube.com)

719:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:48:29.67 YtdsStUA0
>>713
いえいえ、そちらこそ頑張ってください。

720:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:49:18.08 RKb+bWhF0
実際東電はそんな準備だのお世話してる場合じゃなさそうだし
何よりも東電管轄外で受け入れた方がいい。
なるべく中部や関西に避難するべし。

721:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:52:49.29 axX+vofZ0
保身しか考えていない会社だわ

722:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:55:20.83 Q+MMbcre0
早く国営化してください

723:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:56:39.44 gCoQoxwK0
>>714
釣れますか?w

724:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:56:40.46 JyJrwwBjO
さすがだわ
もう腐り切ってやがる

725:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:57:02.35 EVmTh2y50
無理だろ
社員様の予約が入ってるだろうし

726:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:57:28.18 tRdzTlVH0
>>89
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
スレリンク(news板:1番)

東京電力の「罪と罰」
原発「自衛隊」「消防隊」に非情すぎる仕打ち!

URLリンク(www.bunshun.co.jp)


223 :名無電力14001 :sage :2011/03/31(木) 21:37:46.57
以下コピペ→最新の今週号の週刊文春にでているが

東電の自衛隊に対する対応は鬼畜。

自衛隊は、保養施設の寒いがらんとしたホールのようなところに、
寝袋で寝食しているとのこと。とにかく、施設は、まともに使えない状態で、部屋も食堂も全部、「鍵」をかけた状態。
東電の関係者は、「騒動後は使いたいので、自衛隊に汚されたくない」ということで
「鍵をかけて自衛隊が、部屋や食堂を使えなくした」ということだ。当然エアコンも使えない。

これだけ究極の切迫した状況でいったいなにを考えているんだろうか?
きちがいにもほどがある。まさに鬼畜。東電は腐ってる。

727:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:58:11.50 E1HL56Ah0
さすがインフラ貴族様パネェっす!

728:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:58:12.59 9s4QMBUA0
4月から東電に入社する新入社員もかわいそうだな。

729:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:58:36.03 1+SP/2Xi0
クズすぎる

730:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:58:42.95 V2phDZdE0
>>436
ただちに影響がなく、安全なので、何の罪にもならないよ
東電に汚染地域の土を送りつけることは
甲子園の土だって送ればいいだけ 何の罪にもならない

731:名無しさん@十一周年
11/03/31 23:58:50.74 TcYd5nBG0
天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治~昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の大株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

732:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:00:02.23 vegIh/cw0
人格的に下劣な人間ばかりですね東京何とかは

733:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:00:45.59 XqYbMyDGO
>>725
いや、社員様の家族は海外に逃げてるらしいぞ



734:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:01:01.16 OEgOZn1f0
>>728
かわいそう?冗談でしょw

735:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:01:29.03 ICu2IWRh0
下衆の極み=東電
ゲスノキワミ

736:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:02:37.86 pfwKB8f60
>>728
東電落ちてガッカリしてたが今はほっとしてる人間も多そうだw

737:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:03:00.42 2yLO4pN/0
>1
原発は津波で予備電源全てをロストした。

一方東電本社はなぜか経営者から全ての指揮系統をロストした。

だから、今の東電は頭のない蛇がのたうち回っているような状態。

738:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:03:02.75 gH7Tp7Sz0
>>731
民営化になって状況は変わったかも。
検索したら、今の筆頭株主は外国人と出るけど。
アメリカのユダヤ系の人の名が出る。

739:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:03:16.47 5apsuNOx0
東電家族にできること

社宅を明け渡す
風評被害を受けた野菜を買い取る

AC

740:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:04:50.22 GNGPJYFH0
東電は天下りの巣窟なんだな

741:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:04:54.06 TwR3bG5x0
>>436
死んでくださいまでいうと脅迫になっちゃわない?

「●●市の土です」
「●●市の水も後で送ります」
って書く分には脅迫にならないと思うけど…

だって、●●市は避難対象になってないしねえ

742:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:05:14.75 ICu2IWRh0
東電家族にできること
社宅と保養所の明け渡し
風評被害を受けた野菜を買い取る
汚染被害を受けた男性を女子社員が受け入れる
AC

743:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:06:14.17 AljJM1pp0
■東電役員の役員報酬額(一人当たり平均)
URLリンク(ebrain-news.com)

■福島原発に派遣された自衛隊員の給料一覧
URLリンク(ebrain-news.com)

■原子力安全委員会の仕事と給与のまとめ
URLリンク(ebrain-news.com)

744:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:06:24.91 qCbCszsv0









いやいや、避難民受け入れたら今住んでる東電社員が殺されちゃうだろw









 

745:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:07:51.62 vkdBnXYU0
東電社員は現場技術者以外も今のうちに現場対応の教育をさせておけ。
部署、役職関係無しに原発に全員強制投入だ。

『俺、営業だからかんけーねーよww』とか言わせるな。

746:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:08:00.50 YjYekTPd0
>>726

マジかよ、この売国奴ども

恥ずかしくないのか、テメエのケツ拭いてもらってる分際でw
しかし、あの会長の記者会見見てたら納得しちゃう罠
なんだ、あの開き直りは。

747:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:08:07.97 SvorJx3P0
なんなんだろう、この東電って連中は
卑しい。

748:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:08:51.77 yc0FOr8J0
>>649 >>672 >>726
  >客室には鍵がかけられていて、エアコンやベッドも使えない。 自衛隊・消防隊・
  >メーカーの技術者さん達は、ホールや廊下の冷たいリノリウムの床に寝袋で雑魚寝
えー、嘘だろうー! 本当なら許せない、東電社員は 血が通った人間じゃないのか?

東電の関係者・広報のコメント↓ こんなこと言ったなんて信じられない、鬼畜以下だろ!
  >「騒動後はつかいたいので、自衛隊に汚されたくない」
  >「鍵をかけて自衛隊が、部屋や食堂を使えなくした」
  >「第一の対応が終わったら通常使用しますし、客室を荒らされたくないので」

749:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:10:41.77 4Sj1kkxv0
>>943
良かった。財源はあるんだ。

750:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:10:44.74 TJ7VLSBm0
JALと同じ臭いがする

751:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:11:03.68 ksXsjfCj0
>ワシントンポストが暴露したな。
>清水の2009年度の年収は$8.9 millionだってさ。
>URLリンク(www.washingtonpost.com)

>questions/2011/03/28/AFDnHNpB_story.html?hpid=z3
>1ドルを83円として約7億4千万円なり。

>・清水の年収は関連会社20社からの報酬も含め$8.9 million(1ドルを83円として約7億4千万円)
>・清水は経団連の副会長


7億4000万とは・・・年収500万の一般企業の中堅社員が
148人雇えます。
実際にはこのアホ6、7人の秘書がつくので155人分だ。
10人で一部署とするならば、約15部署も作れることになる。 公共料金で15部署分の報酬だぞ!!

電力会社という地域 独 占 企業でしかも 公 共 料金で禄を食む人間が中堅148人分の報酬をかっさらっている。

電力会社という地域 独 占 企業でしかも 公 共 料金で禄を食む人間が中堅148人分の報酬をかっさらっている。

電力会社という地域 独 占 企業でしかも 公 共 料金で禄を食む人間が中堅148人分の報酬をかっさらっている。


3月31日には賞与まで出たのか・・・。

752:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:13:50.72 HVtkzxOu0
>>726
マジ基地…
もう何処まで腐ってんだよ

ちいさなことだがラグビー部のブロガーも上から目線だったし
勘違いのエリート意識持った奴ばかりじゃん


753:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:15:03.23 iEeqtTbU0
名古屋誇らしい

754:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:17:10.10 2yLO4pN/0
>>745
それはそうだけど・・・
東電に技術に対する資質のある人間が本当にいるのか?と最近疑問に思う。
教育したところでつかえねぇかもよ。
マジで営業屋と集金人しかいない会社なんじゃ無かろうか、と邪推する。


755:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:17:29.62 5apsuNOx0
>>752
仕事が全然出来ないのに、エリート意識?

756:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:17:44.69 72BsGmhR0
社宅?

家賃くらい全額自分で払え。

757:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:18:16.75 s9zMoBtI0
賞与はデマ
3月分の給料支給されてないらしい
労務人事部の機能がマヒしてるとか

ざまあw

758:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:18:43.58 RViu57hFO
4385倍とかもうあほか
どうにかしろや東京電力

759:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:19:54.48 FR1dkNsh0
東電社員この先日本に居場所無いな
俺たぶん東電社員もしくはその家族を見かけたら
笑顔でコンクリートブロック頭に投げ付けると思うし

760:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:20:17.81 Q7clikfcO
東京電力クズすぎるな…



761:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:21:19.54 9fEQsP6y0
>>759
口ばっかだな
早くやれよw

762:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:23:46.38 2yLO4pN/0
>>757
マジで指揮系統飛んでるのかww1000人の新人さん、どうするよ。

763:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:24:09.51 TJ7VLSBm0
頭の下げ方みた?

いまだかつてない、歴史的な第不祥事やってるのにあの頭の下げ方なんなの?

中国にマスゴミつれて旅行とか東大教授に金ばらまくのとかまじ
副社長以上どもはマジで死ねばいいのにって本気で思った
できれば放射線で副社長以上はしねばいいのに

ほぼお役所仕事のクズ
さすが天下り天国の二次霞が関企業w

764:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:24:34.22 5apsuNOx0
一回目の会見から

「えっ、東電社員て馬鹿?」

と思った人、多数。

765:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:24:50.82 5KNmVVAp0
東電社員は上から下まで、全員シベリア送りにしろ。マジで。
ロシアの大統領が、今回の事故対応のマズさに切れて、日本の無能政府閣僚を
シベリア送りにするなら受け入れてやるって言ったんだろ?そのニュアンスが正しくは
報道されなかったようだが。それなら東電社員も受け入れてくれ。
空いた東電関係の物件全てに避難民を受け入れればよい。

766:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:26:35.03 3ZJVj8bU0
mixiコミュの東電ありがとうスレ見てこいよw
英雄扱いと擁護家族がもう宗教だわ

767:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:27:09.46 s9zMoBtI0
>>762
事故処理最優先で、総務労務とかの機能がマヒらしい
このまま当分支給しなきゃいいのにw

768:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:28:02.21 vkdBnXYU0
>>754
確かに。そう考えるともっと腹が立つよ。
業種関係なくとも最低でも現場技術者を直接支援をするべきだろう。

現場で飢えてる下請け含めた技術者がいるのに、
食事、水すら届けないとか有り得ない。



769:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:28:04.55 0KUxfXgeO
コストカットによって報酬を獲たのなら、それに伴うリスクも享受しなきゃね。
それがリスクマネジメントってもんだろう。



大方、
廃炉を検討していて保守費用を削ってたフクイチを、
騙し騙し使えばコスト浮くだろ。(゚∀゚)ピコーン
って経緯だろ。
40年も経ってたら、メーカーから機器更新とか提案はあっただろうて。

770:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:28:36.74 TMJgRu5h0
で、米軍の特殊部隊にはきちんとした宿泊施設用意してくれるんだろうな

771:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:29:01.56 TJ7VLSBm0
>>764
えwwww俺ミクシーやらないから知らないんだけど、
時々2ちゃんで「東電ありがとうスレ見ろ」って言うやついたけどてっきり
最高の皮肉の意味でのスレ名で身は東電死ねなのかと思ってたけど

マジで有難う言うスレだったのかよwww
うそだろwww

772:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:29:53.10 H2Re8f4u0
天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治~昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の大株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

773:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:29:59.29 V0LZUOCt0
なんかこの会社ずれてる
気持ち悪い

774:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:31:13.26 TMJgRu5h0
給与の処理は麻痺してるのに、客から先月と同じ金額徴収する処理はフル稼働かw

775:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:33:04.67 jlF+0vZr0
あんまり 立派な保養所と社宅見せた日には
原発からの避難民は 俺ら犠牲にして
こいつらこんなに贅沢してやがったのかよ と火に油注ぎかねんからな。
それでもすぐに提供すべきだよ。 
役員や社員に人間の心はないのかな?

776:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:33:38.76 0a7kze+z0
社員を全員追い出せよ
国が指示すればいい

被災者に全室無償提供しろ

777:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:33:40.04 5apsuNOx0
安全対策の杜撰さがばれるのを恐れて、外部の侵入を拒んだ。
その結果、状態を最悪にした。

778:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:35:40.61 hb0ytT450
保養所、社宅は確かに多数あるだろうけど、原発対策で手一杯で生活保護まではできないでしょ。
住居だけ用意させて後は自治体がやるとかならなんとかなるのかな。

でも、東電の社宅(空き)って、コストカットの影響ででボロいんじゃないの?
あと、原発ではなくても火力発電所の近くの社員寮とか・・・嫌でしょ。
つか”東電”ってだけでちょっと嫌な気持ちするんじゃないかと。

779:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:35:53.71 IF04CBp0O
一般常識が完全に欠如してる組織だね。ここまでとは驚いた。

現場で一生懸命に頑張ってる社員がいるのに…と思ってたが、この感じからして下請け以下しか現場には行かしてないな。

780:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:36:14.25 Q7Wy7/xk0
東電社員は全員被爆地に移住っつーことで。 おまえらに与える土地はない。

781:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:36:35.26 TJ7VLSBm0
みんなさあー東電にカンチョクトが乗り込んだのやたら批判してるけどさあ
新聞ちゃんと読むとさあ、

カンチョクトが東電に乗り込んだ理由が、原発のバッテリー切れて手に負えなさそうって
なった瞬間東電社員が全員撤退しようとしてて、それを聞いた総理が乗り込んで
怒鳴ったって話なんだよなー

あいつらチョクト先生が乗り込まなかったら、その場から全員一人残らず撤退してたんだぞw

782:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:36:37.08 uVeGILho0
>>754
技術的なことは、東芝とか日立とか関電工その他下請けに丸投げだからな
東電は原発を発注して運用するだけ
計画停電にしても現実無視の行き当たりばったり

本当、電力を食い物にしてるだけの寄生虫集団だわ

783:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:37:11.81 vkdBnXYU0
お前ら東電社員の社宅は明日から『福島第1原発寮』です。
勤務地から徒歩数十秒の好条件!文句あるか?

784:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:37:20.64 N+YYet4u0
清水スイスに逃亡か?

785:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:39:06.15 DR9rJ+Ke0
>>781
> みんなさあー東電にカンチョクトが乗り込んだのやたら批判してるけどさあ
カンチョクトとかの言い回しでカモフラージュしたつもりなのか民主党員

786:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:39:38.46 ZwiTQloV0
役員、部課長以上全員で現場で水抜き作業をする
全社員、ボーナスは永久停止、給料7割カット
事故の責任者を過去に遡り全員刑事告訴し損害賠償を私的財産に課す

787:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:40:36.86 TMJgRu5h0
>>778
3万6000人もいて全員が全員、女子社員まですべて原発対策してるわけねえだろ。
蜂の巣つついたようになってんのは極一部で、へたすりゃ沈静化するまで
自宅待機してるやつとかいそう

788:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:41:18.09 DR9rJ+Ke0
OBからも財産取り上げて体育館にでも放り込んどけ

789:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:41:23.59 0jip415R0
避難所生活大変だろうな
地震から風呂にも入ってないとかテレビでやってた

790:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:42:32.77 9uoLd+ji0
>>781
撤退じゃねーよバカ
東電は「もう手におえないから米軍に任せたい」って言ったら
管が「俺の顔を潰す気か」って怒鳴り込んだんだよ。
東電が糞なのは言うまでもないが、政府もたいがいだ。

民主党の糞みたいな「メンツ」に殺されるんだよ、日本は。

791:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:43:03.91 9fEQsP6y0
お前らさー。
「社員がこんな目にあえばいいのに」レベルの話ばっかりだな。
現実を踏まえて東電にどう責任を取らせるか考えるヤツいないの?

792:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:43:25.32 Cve1zm7J0
>>780
原発避難民の人たちの家と東電社員の家とを交換だな。
家族もちゃんと移住しろよ。

793:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:44:04.76 OP72I6YAO
1、東電が払うべき賠償金は東電の関係者の私財で賄い、税金で助けない
2、東電管轄区域に他の業者が参入することを自由化
3、東電が払うべき賠償金が足りなければ、発電所や送電システムなどを競売にかける

こんなマニフェストの政党はないのか

794:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:44:49.69 yPZT5+900
URLリンク(www.dotup.org)

795:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:45:17.96 72BsGmhR0
>>778
現場にもいない。
会見では確認します連発。

これで手一杯なら、もう生活の保護のほうに全力尽くしてもらったほうがいいよ。

796:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:45:37.78 NCtfMNye0
海外のマスコミの情報収集力は凄いね

797: 【東電 79.3 %】
11/04/01 00:46:05.68 TIgeWRpk0
>>2

初動が素早いです
さすがです

798:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:46:17.36 Rn9iTSq0O
東電の清水正孝社長の年収$8.9 million=約7億3870万円

799:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:46:41.75 mQMRlLVg0

>>737

元々、頭なんて無かったんだよ


800:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:47:14.88 TMJgRu5h0
>>799
弱い頭がたくさん付いてるのかも

801:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:48:00.88 GFbmkzEZO
酷いな。
保養所なんて腐る程あるし、社宅も一見普通のアパートやマンション名しか
書いてないから一般からは分からないけど、かなりの数ありますよね。
本当にこの期に及んでも手ひとつ差し延べる気持ちはないんだ。
今後の賠償や責任において最大の制裁が下される事を願います。

802:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:48:16.64 0URC9oTn0
いま 手元にある週刊文春 4・7 号
22p

原発 東京電力 の罪と罰
自衛隊 消防隊に非常すぎる仕打ち スクープ 首相はなぜ座視しているのか?    
                         
彼らは決死の戦いを毎日夜通しで行っている。恐ろしく寒いなか、放射能の危険に命をさらしながら戦いを挑んでいる。
彼らの披露はピークに達している。東電の「Jヴィレッジ」に彼らの本部がある。
全90室の贅沢なつくりの部屋がある。

彼らは寒中の作業の後、除染車から放たれる冷たい水で体は冷え切る。

ところがだ。彼らをまっているのはベッドではない。ここでは信じがたいことがおきているのだ。
東京電力本社の指示によりこの施設が彼らの本部に指定された。しかし、驚くことに客室の全てに鍵をかけ
かれらをしめだしたのだ。彼らはレストランの冷え切った床で寝ているのだ。
暖かいお湯のシャワーもなく、使えるのは共同トイレのみだ。
彼らの活躍があるからこそ日本が救われているのである。ところがこの惨状・劣悪な環境で長期戦などとても耐えられない。

「Jヴィレッジ」には管理会社の役員が滞在しているが、
彼だけがスイートルームでこうこうとした照明のもと、キングサイズのベッドに身を横たえているのだ。

東電は、事態の重要性をいまだに認識していない。
菅首相は命をかけた彼らを見殺しにするのか。
経済産業省は、大臣も問題意識をもっています、というが、改善の見通しが立っていない。


803:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:50:13.38 4EgILhsq0
東電が暴利をむさぼるために福島県民を騙して作った施設が
福島県民の仕事や家や土地を奪いました

東電社員は責任取ってください
社員が住んでいる土地や家を今すぐ供出しなさい
全財産を寄付しなさい
仕事も福島県民に譲りなさい
社員は今夜から体育館に寝泊りしなさい

一生かけて償え

804:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:53:23.66 5apsuNOx0
赤プリには私達が移るわ。
社宅はあの方たちに貸してあげて、とか言い出し兼ねない。

805:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:53:30.27 Q7Wy7/xk0
>>790
これはどーいうことだ?
URLリンク(www.asahi.com)
>その後、NRCと経済産業省原子力安全・保安院、東電の会合の場が設けられたが、
>東電は「ここは情報交換の場だ」とデータを開示せず米側が激怒。

806:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:53:55.91 lFl7XT9K0
>原発事故や計画停電の対応に追われ、福島第1原発周辺住民への受け入れは行われていない。

東電社員寮のプレートをあわててガムテープで隠す早業には驚いたけどね。
URLリンク(vipvipnews.com)

807:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:54:48.34 +8oHgfQE0
こんな非常事態でも、九州のブサヨは元気に自衛隊批判。

URLリンク(takeshinigaoe.yoka-yoka.jp)


808:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:56:31.75 TMJgRu5h0
>>806
隠すどころか、もう東電の名前が入ってない新しプレートに超速で変更済み>>2

809:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:57:58.33 2yLO4pN/0
>>805
本当に東電、壊れているな。ヤバイ。

それに、普通これだけメチャクチャ叩かれたらピックルでも工作員でも涌くだろ?
なんの反応も出来ないくらい壊れてるんじゃね?福島第1並に

810:名無しさん@十一周年
11/04/01 00:58:12.88 YjYekTPd0
>>726
読んだら涙が出てきた。

一体どういう会社なんだ?
ヤクザの組織の方がよっぽど情け深いぞ。

鬼畜かよ、こいつらは。
テメエのケツ他人に拭かせて知らん振りかよ。
なんだ、あの他人事みてえな、とりあえず安定すますたなんてほざいてる
会長さんは。現状認識してない上に危機感ゼロかよ。
事の重大さを全く認識してないぞ。


811:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:01:25.34 wJ66kb/5O
NTTが社宅3000戸提供だってよ。それに比べ東電ってなんだよ、鬼、悪魔か?

812:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:01:31.85 /RBB2u890
>>809
そういえば、なんかいつもと違うと思ったらピックルの類が居ないな
逆にすげー不安になる。みんな逃げてるんじゃね・・・

813:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:03:05.51 ogz4Gi9n0
>>726
被災者に汚されたくないって事で施設も提供しないんだろうね
自分の尻ふかせてる人や、害与えてる人に対して、何様なんだよ
マジで狂ってる

814:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:03:23.27 4EgILhsq0
>>726
まあでも自衛隊は苛酷な状況下に置かれるのは想定済みでしょ
やること全てが訓練だから

815:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:03:27.60 PBbleOpF0
ミンスが公式でエイプリルフールネタやってるぞ

URLリンク(www.dpj.or.jp)

816:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:04:01.09 2yLO4pN/0
>>810
危機感つか、現実感すら無くしてるんじゃないか。社長逃げたし。

そこまで組織が麻痺すると、現場維持できるのかな?
例えば、火力発電の燃料代、ちゃんと決済できないと燃料止まるでしょ。電気止まるよ。

だいじょぶ?ちゃんと仕事できてる?でんこちゃんww笑い事じゃねぇ

817:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:04:25.05 W05pbBFgO
避難民の護送や受け入れは政府や地方自治体の仕事だろうが w

818:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:04:27.44 TYvMq5Zp0
これは末端社員も責任がある事案
せめておまえらが声をあげて保養所や寮を解放するように
会社に要求しろよ。それもないならほんと潰れろよ

819:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:04:27.96 +jMiwxvX0
下々の汚い連中が
貴族の館に侵入するのは
身分違いだから絶対許さんとか
そういう考え方だろう

がんばってくれてる自衛隊すら入れないんだからな

820:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:05:17.68 Q7Wy7/xk0
役員、管理職連中、もう邪魔なだけなら留置場にでも放り込んどけよ。 
なんなんだ?こいつら。 

821:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:05:40.15 Ng27Pm+zO
>>810
愛華訪中団なんて組んで支那べったりな奴らだもの。
支那チョン好きは、心もあっちと同じで人じゃないんだよ。

822:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:05:56.05 vss+ohq80
>>810
そんなヤカラな企業から上納金をとってたのが自民党とマスコミ

823:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:07:26.86 0URC9oTn0
>>802

東電は 1秒でも早く、客室はじめ、このビルの施設の全てを自衛隊 消防隊に開放しろ。

もはや後が全くないのに、今後の使用を考える馬鹿がどこにいる。
失敗すれば、東電は消える。当然、この施設も東電の資産ではなくなる。

頭がおかしいとしか思えない。
まったく状況を理解していない。
今日本が死のうかとしているときに保養所の客室が汚れることを心配している馬鹿がどこにいる。

記事にあったのは、


東電幹部はこう吐露する。

危機が去ればまた使用するので、自衛隊消防隊の方に汚く荒らされるのは、なんとか避けたく



自衛隊は、東電ビルを占拠し、関係役員と会長社長を拘束し
その場で射殺してほしいくらいの気持ちだ。

正直、まともな人間の感性では到底ない。鬼畜だ。


824:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:07:39.28 TYvMq5Zp0
後方支援が無かったことは東電、政府は絶対に後から責められるだろう。
かん口令や嘘は通じない。作業員は言葉通り命をかけているから。
作業が終わればみんな正直に口を開くだろう。

825:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:07:41.25 DH5CXyVo0
>>806
投石やイタ電が酷いからね

いま捜査中だよ。あちこちでそんなことばかりある。

826:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:07:54.79 ogz4Gi9n0
>>818
本当、そういう声ひとつもないよね。
自己弁護しかしないバカ社員やその奥は沢山いるけど。
逆ギレのブログや火消しを頑張ってる場合じゃないだろうが。腐ってるにも程がある。

827:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:08:25.23 YjYekTPd0
そいでもって
こういう責任感ゼロの開き直り糞企業のしでかした人災のために

日本国民の税金が投入されるかもしれないわけだ。

枝野、絶対、こいつらに全額払わせろよ。

828:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:08:35.83 1ExI2G8H0
もう東京電力は、アフリカで発電してろ

829:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:09:15.19 lMWTIw4P0
00:00:00 ~ 放射能汚染による人体への影響
00:28:12 ~ 原発が儲かるカラクリ
00:36:30 ~ 原発のコストは実は高い
00:38:40 ~ アメリカのコストは原発(高い)>太陽光>火力、水力(安い)
00:39:27 ~ ヨーロッパ、アメリカに新設された発電所の6割は自然エネルギー(安い為)
00:40:29 ~ 犬吠埼の沖合に風車を建てたら2005年の東京電力の年間電力量にほぼ等しい
      (東京電力は東京大学に調査結果を表に出さないようにお願いした)
00:42:00 ~ 原子力に代わるエネルギー(大規模洋上風力発電、地熱発電、改良版風車、ジャイロ、太陽光)
00:49:50 ~ スマートグリッド
00:52:00 ~ 現状を打破する方法(送電線を電力会社から取り上げる)
00:55:00 ~ 正社員が増える仕組み(炭素税:ドイツでは雇用が27万人増加)
URLリンク(www.ustream.tv)



830:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:11:38.90 TYvMq5Zp0
俺はこの件があるまでは役員は首の上で刑事責任を問い
残ったもので東電を立て直してほしいと思ってた。

電力会社なんて他に買われるものでもないし
なにより外国にこんな美味しい会社を買われたくないから。

でもこのニュースを見て確実に東電は解体しなければ
ならないと確信した。

831:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:11:39.62 QT0cUCnJ0
>>2
こんなことしてるとは知らなかった。どんだけ~

832:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:11:41.49 7hAnvFdK0
>>829 いいかげんウザイ

833:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:11:51.58 TtUpox5uO
東電社員は社宅出てアパートで生活しろよ

834:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:12:11.06 UQehLLT+0
>>525
おいおい何だそりゃ!
性根まで腐っとんな

835:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:12:24.66 W05pbBFgO
日本の原発は世界最高水準。他の国ならさらに最悪の事態になっていた。
おまえらのネットやトイレ、風呂まで電気がないと使えないんだぞ?

836:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:12:36.42 2yLO4pN/0
>>823
>東電幹部はこう吐露する。
>
>「危機が去ればまた使用するので、自衛隊消防隊の方に汚く荒らされるのは、なんとか避けたく」

眉間にしわ寄せて白いハンカチを口に当てて伏し目でいかにも人を
バカにしたような口調でほざいている東電幹部を想像してしまったw


837: 【東電 79.3 %】
11/04/01 01:13:08.72 wPS5BXx30
焼きゴテを入れて判別できるようにするレベル

838:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:14:19.42 NOcSQIsC0
>>534
いや、会社で半強制的に寄付させられたんだよ 1000円もな・・・鬱だよ

839:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:14:46.85 0URC9oTn0
まともな
神経なら、

この非常事態にあって、
いかに下請け作業員や 自衛隊 消防隊 にたいし
バックアップ体制を敷くかが、最優先なはずだ。

彼らなくしては、間違いなく、東京は住める街ではなくなる。
大前研一は、この核施設が沈静化するまで 「3-5年」もかかるといっている。
いったい、どうやって、このような状況になったとおもっているのか?

東電は、全面的に、前線の作業員 自衛隊 消防隊にたいし、最善の寝食の環境を提供しろ。
東電自体の存続がかかっているということを彼らは理解していない。
東電の行動しだいで、東電の消滅は十分ありえるのだ。
実際、おそらく消滅するだろうし、東電社員の将来の地位保全も、
この原子力発電所の沈静化の成果しだいにかかっているのだ。

下請け作業員や 自衛隊 消防隊 がギブアップするなら、
当然、東電社員に未来なぞあるわけがない。
国営企業になるどころか、会社はいったん整理される形となり
相当数の社員は解雇されることになる。そして保養施設は全て売却される。

840:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:14:50.70 TMJgRu5h0
>>816
そういうとこだけはしっかりしてるよw
3月分は2月と同額いただきます。5月は値上げします。
って、このさなか発表してるものww

841:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:16:20.01 t9D/0EcM0
URLリンク(www.youtube.com)
南相馬市の避難所に社員派遣、、来てません、、
どこまで嘘つきですか東電
野菜を社員が買いますとか言って、やってんの?

842:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:17:52.42 721uQaGjO
これからは東京電力の社員なんて人前で恥ずかしくて言えないなw

843:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:19:01.85 0Qd5jXJB0
東電副社長の会見凄かったもんなぁ
記者を睨みつける質問には答えないあまつさえ途中で馬鹿にしたように笑う

844:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:19:12.69 zCrN6x9r0
まぁいったん住まわせたら、原発解決後も永遠に居座られても文句言えない立場だからなw
警戒してんだろ

845:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:19:23.31 aYpTsZui0
俺は今まで、東電の役員や幹部に罪はあっても、一般社員に罪はないと思っていた。
しかし、もうそれもこれまでだ。
会社がこんなにデタラメなことをやっていながら、なぜ社員は力を合わせて会社に抗議しないんだ。
この期に及んで己の保身か。バカだろ、鬼畜だろ、犬畜生以下だろ、
日本が潰れるかもしれないって時に自分の保身か。

せめて、保養所や社宅を避難してる人たちに解放しましょう、ってなぜ言えない。
一般社員が大勢集まって会社に働きかけるべだろ、それが血の通った人間のすることだ。
ましてや、東電の労働組合は何をやっているんだ!
組合から経営陣に意見くらい言えるだろ。
おまえたちは自分の組合員だけが高い給料もらえて、いい待遇がうけられればそれでいいのか。
下請けを、満足な食い物もなく、睡眠も毛布一枚で雑魚寝の過酷な環境において、
死と隣り合わせの危険な作業にさらして何とも思わないのか。

もはや一般社員も役員と同罪だ。同じ人殺しだ。
この国を放射能で汚染しても、自分たちさえ助かればいいと思っている鬼畜だ。

846:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:20:33.57 UW4BymPL0
清水が、被曝者の避難民なんか受け入れて、社員を放射能汚染させたくない
と言ったらしいよ

847:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:20:40.45 fuemrwLJ0
文春の特集を電車の中で読んだ。
胸糞悪いを通り越してマジで吐きそうになった。

>危機が去ればまた使用するので、

危機は何年も何十年も去らない。
あいつらまだ優雅に保養所を使える気でいるのか。
どんだけお花畑なんだ。

848:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:22:18.97 4V8em8hBO
>>835
その「世界最高水準」とやらが起こした事故で日本はこの有様だ。
世界最高水準でこれなのだから、他の国では推して知るべし。
原発自体がもう駄目という事だな。


849:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:22:44.11 0URC9oTn0
ちなみに
雑魚寝で冷え切った床に寝ているのは
特攻精神で派遣された メーカーの技術者も同じ 
なのだ。

もうめっちゃくちゃだ。

こんな状況で、風邪を一人ひけば全員が感染する。

いやインフルエンザにでもなってみろ!
死人がでて、全てがストップし、原子炉は再び再臨界に突入し、水素爆発して
東京は本当に終焉する。

850:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:24:39.21 5apsuNOx0
電力会社は全て民営化し、太陽光発電を扱ってる企業も電力を供給できるようにして
競走させればいい。
東電は今の社員を首にして、今回職を失った人たちを雇用すればいい。

851:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:25:51.57 31APin7nO
どんだけ腐った企業なんだよ

852:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:26:06.88 0Qd5jXJB0
社員が鍵かけて逃げたって凄いなぁ
このあとどうすんだろ東電
ここまで悪評高めて

853:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:26:26.55 aMO6BZlj0
>>805
日本側関係者によると、当初は原子力規制委員会(NRC)の専門家が来日時に「データを」と頼んでも、
東電社員数人が対応する程度だったという。反対に民主党の有力議員が「私が菅首相のアドバイザーだ」
と訪ねると、米側は「専門家ではない」と相手にしなかった。

コレ仙石な

854:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:27:33.10 8u0HRlHI0
東京電力の社員・・・人間じゃない

悪魔だ

855:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:27:55.52 vmmpRKWT0
通産省や経産省の天下りを受け入れ、
自民党に実弾を配れば、何でも許されていた東電だけに、
コストカッター社長やボケ老人会長が君臨できたと。

856:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:28:47.89 1F9lrJlj0
糞だな

857:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:29:11.22 HTb61of10
東電の保養所なんか
どうせ賠償で売却処分だろうに
自衛隊でも消防でも使ってもらえばいいのに

858:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:29:15.98 OtJppgbc0
東京電力の社員て本当に日本人?

859:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:29:59.00 c1bDaYc7O
東京電力最低

860:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:30:24.99 0URC9oTn0
自分の知っている東電の社員は物腰も柔らかく
応対も丁寧で
いい人が多い。

しかし、それでも、この状況は筆舌につくしがたい。
まさに日本が終わろうかというときに、なにもかもがめちゃくちゃだ。

東電社員にも家族がいる。それでもなお、いいたい。
東電は屑だ。絶対おかしい。根本的に全てが狂っている。

とにかく 保養施設「Jヴィレッジ」を全面的に開放しろ。2度と使えなくてもまったく問題ない。
それどころの状況では全くない。

それもできないなら、即東電の役員社長の権限を奪い、政府管理下に全てをおくべきだ。
もはや会社でもなんでもない。はっきりいうが、そんな組織は存在理由がまったくない。
国民の生命がかかっているときに1施設が汚れるから使用させないといっているような
狂った考えをもつ企業なぞ、潰れて当然だ。

861:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:31:00.21 nHEWaFUb0
もうやだこの国この政権
いっそ核で吹き飛ばしてくれないか?

この際贅沢は言ってられないから北朝鮮の将軍様でもいいや・・・

862:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:31:11.10 iNnQ684rO
あげ

863:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:31:45.57 E8jl5ye0O
なんか情けなくて悔しくて涙出てきた

864:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:32:07.15 Bl4sKRbx0
誰が事故起こしたかわかっていないようだなww


865:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:32:15.73 kR9appdi0
電凸だな、朝まで はい、申し訳ございません を言い続けさせてやる

866:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:34:03.37 9by8s8oe0
>>726の記事から推察すると
避難民に社宅や保養所を汚されたくないってこと?

867:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:34:03.57 KwkCDMAU0
それどころじゃ無いからだろ
多少は汲んでやれよ

868:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:34:08.04 pvGWCbh+0
酷いね腐れ東電
人として当たり前な思考回路がショートしていて
それも津波のせいにしていそう

869:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:35:03.88 kR9appdi0
秘密の暗号 それは テルル

870:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:35:56.91 4V8em8hBO
こいつらを批判する人間をサヨク呼ばわりしてた奴等、出て来いよ。

871:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:35:57.54 bmwptccp0
お前達に明日を生きる資格は無い

872:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:36:49.86 E8jl5ye0O
英語が出来る人達海外に伝えてくれ頼む
日本はマスコミうんこだから無理だ。周りで騒いでもらわないと

873:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:36:57.28 tfz7sJJI0
温厚な私をとうとう怒らせたな

874:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:37:45.59 g73hYVn40
逆に考えたらどうか、わずかに残っている良心ある社員がクソ企業を潰す為にわざと・・・いや、ないか。

875:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:38:00.50 0URC9oTn0
東電に電話 メール しまくろう。
そしてこの状況を一変させよう。

なによりも 自分たちの人生がかかっている。
東京がつぶれるということは
人生がなくなるのと同じだ。

URLリンク(www.tepco.co.jp)

電話 0120-12-8500
FAX 0120-12-8589
受付時間 月曜日~金曜日 (休祝日を除く) 9時~18時



メール
URLリンク(www4.tepco.co.jp)

876:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:38:36.85 e087SCCzO
その後のことも考えて、被災者や自衛隊には部屋を荒らされたくない(キリ


部屋と食堂の鍵かけてからならいいよ(キリ

877:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:38:59.68 HAepfOzLO
東電はどこまでも腐ってるな
豪華な保養所が汚れるのがそんなに嫌なのか?

878:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:39:50.81 JOaS77BZO
もうさあ、なんなのこのクズども。マリーアントワネットですら、もう少しまとも。


879:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:41:29.19 rolJn99v0
>>845
あなたが保養所や社宅付きの関東の会社に勤務し、関東に住んでいるのなら、
少なくとも会社はこれまで福島原発からの電力供給の恩恵を受けていたわけだから、
今日金曜日朝一番にでも上司に対して、
原発近辺からの避難民をあなたの会社の保養所や社宅を受け入れるべきだと提案しましょう
あなたが血の通った人間で、鬼畜や犬畜生以下でなければ、
俺の会社は東電じゃないから関係ないなんてまさか思いませんよね

880:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:41:42.71 kR9appdi0
東電カスタマーセンターなら、24時間受けつてる

881:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:41:54.45 e087SCCzO
お願い、誰か枝野にこの件質問して。

882:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:42:33.89 +npcRly90
現実的に行くなら、東電社員全員に原発労働を義務付けることだな。

非常に優秀な努力家だと自分で言い切る人達だし、底辺作業員がやるよりも劇的に早く片付けるさw

883:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:42:51.91 iDAk7/6g0
越後湯沢のペルナティオに避難させてやれよ、あんな立派な施設。
ホテルだけでなく、バンガローもたくさんあったじゃないかよ。

884:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:44:09.70 AJDuqrZ+0
東電の非人間性と特権階級意識を育んだのは自民党時代の原子力政策。
もう一度政権に返り咲きたかったら、過去の行いをすべて清算しろ。

885:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:44:20.56 ojt0sxZD0
>>879
人を殺しといて
「あいつの目付きが気に入らなかったのが悪い」と
平気でうそぶくタイプだなw

886:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:44:25.24 Bl4sKRbx0
>>121
>>121

これでわかっただろ。
JCO臨界事故の時も自民は隠蔽して対策をしなかった。
その結果がこれだ。

そして都合が悪くなると、
在日がー、チョンガー、中国がー。
かつて戦時中に政府に逆らうものは非国民と言われた時と同じだ。
結果はどうなるかわかるだろう。



887:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:45:19.16 kre36XuJ0
社員の家族を受け入れて満員なんだっけ?
あの告発ほんとうかな

888:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:45:29.61 Xbum8PTQ0
一方天皇陛下は那須の御用邸のお風呂を開放したwwwwww

889:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:45:37.22 sf1eihOT0

>>875みたいなやつは絶対に自分ではしない卑怯もの

890:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:45:47.85 Og5rXRqr0
ネトウヨは、東電の味方だろ?

891:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:46:02.23 bmwptccp0
>>885
それはどう見てもアンチ東電増やしのための工作員w

892:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:46:08.94 5GT3IaEV0
いったいなんなんだこの会社

もう言葉も出ないよ。

893:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:47:04.33 2Sr0Hk+0O
今なら、自衛隊がクーデターを起こし
一時的に政権を握ることを指示する

その後、天皇中心とした王政へ移行

民主主義、資本主義はダメだ
たかが100年も国体が保てないなんて


894:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:47:10.90 h31hGHmlO
>>879
関東の住民は福島県民からみたら加害者側だけど東電は一番の加害者側なんだよ
関東の普通の会社が空き社宅を貸したりすれば素晴らしいことだけど、東電はそれくらいして当たり前の立場なんだよ

895:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:47:20.86 kR9appdi0
メガバンがどう出るかで決まるな この会社

896:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:47:21.96 UXFyQSAeO
>>878
マリーに失礼だろ
彼女には人間としての気概があった

東電は人間ではない。エリート意識と欲のみで動く外道だ

897:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:47:24.77 NOcSQIsC0
>>885
879じゃないけど
関東民は福島に犠牲になってもらったんだから
誰かやってもいいと思うがね?

殴られてもいい人とかどうよ?

898:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:47:30.24 P86zmO9i0
>>879
それでやっつけてるつもりなんだろうなあ
クズw

899:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:47:49.26 a7mKEk82O
ここまで反社会的な行動を貫くのは不自然だな、なんか意図があるのか?

それとも単なるテロリスト集団なのか…

900:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:48:06.79 SpfzcRLD0
>新潟県柏崎市内の社宅

原発の近くじゃねーかよw
都内の高級社宅に避難させろよ

901:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:48:10.97 Bl4sKRbx0
>>134
在日特権を作ったのは、自民党。
北朝鮮に資金が流れているパチンコをスルーしているのも、自民党。
朝銀、民団に2兆7000億円の税金投入したのも、自民党。

これで民主党に在日言っている、自民党ぱねぇwww.


902:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:48:14.00 umDmlG820
逃電のカスタマーセンターって逃電社員が対応してるの?

903:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:48:30.07 FWjE0Sld0
しょーもない会社だのう

904:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:48:37.21 7keVZpZJ0
保養所や社宅は全部売り払うことになるだろう
2兆9000億の資産があることになってるからね。全部売ってようやく賠償額の半分くらいか?
100%減資で社債を発行、誰かお人好しに買ってもらって来世紀くらいに株式転換かね
保養所はその後だ

905:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:49:13.25 GuATpJrd0
>>1
中部電力は凄まじく良い会社。
目論見があるのかどうかは分からんが。
だがしかし、原発事故に関しては全ての電力会社が支援すべき。

こんな事件、ウンコ臭い東電に限った話じゃない。
他の電力会社でも起こり得る事件。
その責任は、民間人以上に背負う必要がある。
国からの支援も出てくる話なのだから。

東京電力ほど吐き気の出る自己保身は珍しい。

906:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:49:13.86 VVjuQP0M0
東電の社員を福島原発付近に住ませて被爆させれば
俺は大満足だよ?
社員が被爆したってきいたとき腹抱えて笑ったわー
次はどの東電社員が被爆すんだ?
前にでろ!


907:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:49:15.15 6VYOkUVOO
>>879
東電社員渾身の池沼長文乙
お前が生まれてから一度でも蟻を踏んだり虫を殺してたら殺されても文句いわないよな?

908:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:49:15.68 nHEWaFUb0
>>879
おめえ頭沸いてんのか?
犯罪当事者である東電が所有する保養所やら社宅があんだよ
それはまともに使われてないわけだ。
それを直ちに開放せよって言ってんだろ、馬鹿じゃねえの?

しかもだ、復旧作業に当たってる消防や自衛隊には一部宿舎として貸してるが
後々のこともあるから客室は使わせねえとか言ってんだぜ?ふざけんなって話。


909:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:49:17.42 bOv0FrnMO
いくらわめいてもジャップには大勝俣帝のチンコしゃぶって
電気を恵んでもらうしか選択肢はないんだから、諦めたら?

910:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:49:33.37 OD5Rhmsx0
>>879
ちっうっせーなー

はんせーしてまーす

911:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:50:15.37 tRmrgFhw0
>>893
もう自衛隊が怒っても良いレベル

912:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:50:18.87 Ng27Pm+zO
>>901
その自民からミンスに移った人間どんだけいるんだよ

913:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:50:19.94 nua4EpkO0
拾い



URLリンク(www.776town.net)




東京電力の独身寮や社宅や保養所って他にドコがあるの?

914:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:51:04.77 kR9appdi0
株主のものだけど

915:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:51:37.80 NOcSQIsC0
社員のいる部屋まで明け渡せとは言わないが
空き部屋を無料貸し出しくらいはしてもいいと思う

916:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:51:54.94 H/oojaPW0
東電関係の建物だとバレるとまずいから看板架け替えてるってほんとか

917:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:52:11.80 6VYOkUVOO
>>909
チョンのふりすんな
チョン以下の東電社員

918:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:52:12.34 Cve1zm7J0
東電の採用基準て人格的に欠陥があることを条件にしてたんだろうな。

919:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:52:27.47 vfZNfZvs0
当事者意識のない上層部と思っていたが
ここまできて、のほほんと社に従うだけの東電一般社員
上も異常だが、下っ端も異常だ

920:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:52:33.22 3IHjHNU7O
東電には社宅も社屋も必要ない
全て燃やせ

こいつらには避難民の気持ちを教えてやらないとダメだ

921:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:52:45.52 XzfIZPmT0
>>901
元自民党で現民主党じゃんよ

922:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:52:46.42 h31hGHmlO
>>897
関東の自治体や国の建物・宿舎なんかを被災者が使えるように手配してるよ

923:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:53:11.77 CigpDSM/0
会見に臨む人たち
スーさん    :副社長
スリーアミーゴス:吉田広報部長、小林課長、巻上課長
黒ちゃん    :黒田課長(後ろで控えてる次課長河本似)

その他、今日見つけた新語
エダノブイリ、プルだく3号機、ピース暴徒w


924:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:53:19.48 fBJ4OXVUO
お前ら坊主憎けりゃ袈裟まで憎しだなwww

925:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:53:48.10 nHEWaFUb0
>>909
あんなじじいそう長くは生きられんだろ
清水ってまぬけも傀儡らしいけどじじいが死んだら終わりじゃね?東電も

926:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:53:59.23 OgyDFTsR0
289 名前: 名無しさん@涙目です。(catv?) Mail: 投稿日: 2011/04/01(金) 01:25:14.85 ID: Yi9wgQNf0
ネタだと思ったらマジだった\(^O^)/
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
続きは買って読め

927:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:54:31.66 2Sr0Hk+0O
東電に電凸する連絡先一覧てだれかないかお?

カスタマーセンターではなくて、

・本部 総務部直通
・各支局 総務部直通

くらいかなあ



928:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:55:26.63 b6mtBFWcO
>>917
> チョン以下

出ました。最大級の罵倒w
そう言われても仕方ない罠

929:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:55:29.05 VVjuQP0M0
>>879
東電の社員だってバレてますよ(プッ爆笑
さっさと被爆しにいけよ
応援してっからよw被爆したら教えろやww

930:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:55:52.23 PFkNMkry0
本来社員がいる社宅でさえ、社員が外に出て社の不手際による避難民を受け入れるべきだし、
すでに公共施設に集団でいる人に対してもあらゆる援助をすべきなのに、何やってんだ?

931:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:56:01.60 6VYOkUVOO
>>924
坊主とは大きく出たなw
お前みたいな害虫を踏み潰したいってのは正常な本能だ、蛆虫

932:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:56:29.74 wMvSrfKN0
>>924
残念ながら染まってしまった人間に差し伸べる手など無い

933:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:56:47.32 0URC9oTn0
会社名 東京電力株式会社
英訳名 The Tokyo Electric Power Company, Incorporated
(TEPCO)
本店所在地 〒100-8560 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号
TEL:03-6373-1111 (代表)


934:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:56:50.69 vfZNfZvs0
これはいったいどうすればいいんだ?
政府も、加害者の東電も、保身と責任回避のための隠蔽に終始している

もう一貫の終わり

935:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:56:51.62 nHEWaFUb0
とりあえず原発推進の最長老でA級戦犯のあいつは
元自民で現民主の「渡部 恒三」だからな?
よーく覚えておきやがれ。

936:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:57:54.97 2Sr0Hk+0O
>>909
知性が足りないよ
解体、役員社員すげ替えて国有化で運転再開

このひとがいないと!っていう人材は存在しない
その為の組織だから




937:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:58:11.83 qaCbj31A0
製造業である限り作ってなんぼ売ってなんぼが自然な理解
節電しましょう節電しましょうってのはアレー?って小さいときから思ってたけど
だいたいその不自然さから来ていた疑問がようやく氷解の糸目についた。

938: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/01 01:58:15.88 innNxegC0
はー汚れるって、自分らは夏にでもきれいな保養所で保養する気でいるんですかね…

939:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:58:33.35 AvOJj5rYO
>>915
福島近辺の東電社員でいっぱいだよ
空いてるわけない

940:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:58:55.87 OgyDFTsR0
東京電力保養所、社員の家族が避難所かわりに使用か
スレリンク(ms板)

941:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:59:26.43 vfZNfZvs0
>>935
中曽根康弘と聞きましたが、違うんですか?>原発推進の最長老でA級戦犯

942:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:59:46.43 PPRlWZaa0


   みんな避難したほうがいいよ!


   こいつらウソついてるから



943:名無しさん@十一周年
11/04/01 01:59:53.74 rXU7w7rI0
>>20
ひたちなか市東石川とか実家から近いわ
知らなかったわ
開放すればいいのに
まぁ水とか出るようになったの最近だし
まだ飲めるほどきれいじゃないけど被災者に開放しろよ

944:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:00:16.37 PFkNMkry0
避難民はアパート適当に借りて
支払いは東電宛

945:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:00:23.03 FVboeTOE0
東電組合員に心ってあるの?
心ないやつにも人権ってあるの?

946:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:00:56.53 OgyDFTsR0
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
スレリンク(news板)

947:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:01:04.26 nHEWaFUb0
だからよー、民主と東電解散しない限りはもうどうにもならねえっての
民主党ってのはさ、旧自民の既得権益ウマーな奴と極左政党が合体しちまった
今世紀始まって以来最低最悪の政党だって事をもっと理解した方がいい

極論を言っちまえば東電だって被害者かもしれないくらい最悪だって事をもっと知るべき。

948:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:01:27.75 NOcSQIsC0
一つ聞いていい?
社員に出て行かせることにこだわる意味あるの?

普通に東電持ちで集合住宅借り上げでもよくね

949:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:01:28.58 Tu1mLB41O
二酸化炭素は出しませんが放射性物質は撒き散らします
クリーンエネルギー トンキン電力w

950:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:01:35.22 Bl4sKRbx0
>>906
逆に考えるんだ。
福島から放射性物質を持ってくるということを。


951:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:01:55.11 +npcRly90
>>918
団塊世代が好む人材って、非常に無責任な口先パフォーマンス好きな冒険家だもの。
就活対策で誰もが少なからずそういう色を植えつけられるし。

東電みたいな所謂勝ち組大企業だと、その上に勘違いしたプライドが植えつけられる。

その集大成がコレ。否定の余地はないし、説明する必要もない腐りっぷり。

952:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:02:03.32 VVjuQP0M0
東電社員そのうち刺されるぞ?マジで
被害者の立場で少し考えればわかるがすべて失って
東電社員道連れにしようと考えてる奴とか絶対いるし

刺されたら笑ってやるよw東電社員の家族も気をつけたほうがいい

953:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:02:36.85 7GDiNerQ0
福島の土を盗電の社宅のポストに入れるとか、そんなことするなよ!絶対に!

954:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:02:58.93 lzO261bA0
>>879
実際、関係ないところでも余裕があるなら、受け入れるべきだと思うわ。
こんな時だから助け合わなきゃいけないし。災害時に協力的なところは
印象がよくなるから、あとあと有利に働くだろうしね。

そんな中、当事者なのに協力出来てない東電はクソ。


955:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:03:11.33 P86zmO9i0
>>902
いや、バイトが受けてる。
URLリンク(www.my9.jp)
URLリンク(www.my9.jp)

956:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:03:49.11 qr18FqjJ0
神聖な東電の保養所に薄汚い避難民なんて入れられるわけないだろ
常識で考えろや

957:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:04:15.65 GuATpJrd0
>>845
正論

>>879
世界が被災者支援を行っているにも関わらず、
日本が被災者支援をしなかったら、どうなるのか?

日本がしないなら、わざわざ世界から支援する必要なし、となるだろう。

879はナマポ事業者と同じ思考回路になってしまった。
東電社員「自分は何もしないけど、皆はボクを救済してね?」
何で、東電を救済しなきゃいけないの?

原発の水は、東電社員が○水すれば、解決すんじゃね?

958:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:04:29.54 9DZ+L47a0
人殺し企業め
福島を人の住めない土地にしやがって
滅んでしまえ

959:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:05:27.60 Bl4sKRbx0
>>921
へー、民主党が在日特権作った人達だったのか。
じゃあ、在日特権廃止もパチンコ規制もできるな
小泉の時に強行採決やりまくっていたから、
余裕で出来ていただろ。

自民党はデマばっかり流しているなw


960:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:05:46.51 T/C+p5ruO BE:1083245344-2BP(0)
さすがwwwトンキン電力は違いますねwww
トンキン電力死ねよwww
社長も入院だっけ?
下請けにやらせず、てめぇらが突入しろよwww
トンキン電力www

961:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:06:27.97 VVjuQP0M0
このスレを東電社員に知らせて顔真っ赤にさせてやろうぜ

あ、すみません^^;
社員はここみてますよね?
はよ被爆しろやw

962:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:07:05.94 WunUxUCW0
こいつら時間がすぎるのまってるだろうな
福島の人だけでなく日本全体にわたって
恨み買ってるのにおめでてえよ、社長からして腐りきってるだろ

963:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:07:26.70 nHEWaFUb0
>>959
まあいいからよー、「辻本バイブ」でググッてみろや
とんでもない物を目の当たりにすることになんぞ。

964:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:08:02.50 NOcSQIsC0
東電社員と関係会社に累が及ぶなら、無駄に使用してきた側にも累が及ぶってか?w
なら、自動販売機メーカー・コンビニ・パチンコ屋・ディズニーランドは
鬼畜犬畜生でないなら率先して協力すべきだな。

965:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:08:41.12 UXFyQSAeO
ことごとく「やらなきゃいけない事」をやらない会社だな、東電は

966:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:08:56.87 2Sr0Hk+0O
>>948
これから始まる東電狩りを考えると、
被災者と東電社員が同じ建て屋に混ぜるのがいいんじゃね?

967:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:09:24.84 gE3RrTQ40
東電はどこまでもクズ
こんな会社に電気料金払うのが腹立たしい

968:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:09:31.92 KItJQUXs0
>>849
試運転の立ち会い試験なのに、試験が夜中にかかるとメーカーの技術者を
寝せないで徹夜させても、東電社員は自宅に帰りますからね。
で、思ったようなデータが出ないと後で文句をネチネチ言うんだよな。

969:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:10.68 7keVZpZJ0
元株主だけど
ふざけた増資やるから天罰が下ったんだよ!俺も芯だけどな!

970:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:10.75 Cve1zm7J0
>>948
まず、手持ちの資産・物件でなんとかならないか?と考える。
それで足りなければ、会社がどこか借り上げて提供とか考える。
会社が大変なときなのだから、自分達でなにか出来ないかと、
個々の社員やその家族が自宅提供などを考える。

どれも考えないのが東電。

971:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:12.03 VVjuQP0M0
つか東電のやつら
電気代払ってるのに別の家と間違えましたとか
3回もうちの電気とめたことあるからな

今回は許さん

972:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:38.90 NOcSQIsC0
>>966
つまり遊び半分に煽ってたってことか

973:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:41.34 0URC9oTn0
とにかく
下請け 消防隊 自衛隊を 客室にいれろ。
エアコンの効いた部屋で、暖かいお風呂にはいらせ暖かいとシャワーをあびさせるようにしろ。
おいしい食事の差し入れをしろ。

いったい、今の状況をなんだとおもってんだろう。
彼らが決死の仕事をしてくれなかったら、本当に東日本は1ケ月中に
汚染されて、住めなくなる可能性あるんだぞ!チェルノブイリは300キロ四方が居住禁止だが
福島 東京間は250キロだ。
しかも、チェルノブイリよりはるかに大量の核燃料があり、しかも、チェルノブイリと比較にならない
猛毒のプルトニウム燃料がある。

974:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:10:48.07 umDmlG820
>>955
ありがとう
現場は下請けに、クレームはバイトに押し付けてるんだな

975:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:11:10.26 Bl4sKRbx0
阪神淡路大震災も助け合い。
東北も助け合い。

なんで東京電力だけ?
こいつら日本人じゃないんじゃね?
こいつらが当事者なのに。


976:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:11:23.35 nHEWaFUb0
>>964
自販機パチ屋は知らんが、コンビニとディズニーランドはしっかり協力していたぜ?
一応千葉県浦安も被災地だって事を忘れないようにな。
TDLは今修復中だけど、災害時はしっかり避難所として機能していた。

977:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:11:25.07 EPFzb62M0
ばーか天下の東電だぞ被災者のゴミの心配より
自分の退職金の心配して入院したり、2ちゃん工作してなんとか矛先を変えさせるので忙しいんだよ

978:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:00.23 959smJtgO
こんな事程度しても感謝されんだろどうせ

979:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:12.87 I15dtqzi0
東電の社員が血祭りにあげられてもなんの同情もできない

980:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:20.82 3ZJVj8bU0
下請けと協力会社と東電(地元採用民)を被爆させ本店社員は
ボーナスと配当株の分配金を心配してる現実

981:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:40.14 I8n3ErxW0
>>887
俺も読んだ。内部告発のだろ?
いつまでも開放しないところを見ると、
真実と思える。
正社員だけなんだよな?

982:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:12:56.97 b92LcTGL0
東電ってクズやなぁ
慶応卒?の社長からしてトンズラだもんなぁ

983:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:14:28.96 NOcSQIsC0
>>976
でも寮社宅の提供まではしていなかったと

984:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:15:18.91 2Sr0Hk+0O
>>972
あんまり遊びの肝なかったり

985:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:15:30.48 5FgYq6ft0
東電のゴミ社員は原発敷地内にでかい社宅建てて全社員そこに住めよ
給料はなし税金で最低限の生活は保障する
それからとっとと福島県の物流でも手伝えよ
おバカでも運転は出来るだろ

986:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:15:35.41 VVjuQP0M0
東電社員の家族も害虫なのはわかった


987:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:16:40.25 FtCjfLDe0
478 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/01(金) 02:10:18.75 ID:rXU7w7rI0
188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる

東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ

189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
>>188
ソース出せ

190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
>>189
怒りの内部告発だ

192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91
>>190
ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ
対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として
できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら
ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ?

193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55
>>192
ああ、バカは認めるよ
だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう


988:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:16:45.87 UXFyQSAeO
>>978
当たり前だろ、やって当然の事なんだから


命削って頑張っている人間だったら感謝されるかもな

989:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:17:36.15 9hCksUt80
国有化したら全部没収だな

990:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:18:18.45 tfdoNI8C0
478 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/01(金) 02:10:18.75 ID:rXU7w7rI0
188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる

東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ

189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
>>188
ソース出せ

190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
>>189
怒りの内部告発だ

192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91
>>190
ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ
対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として
できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら
ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ?

193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55
>>192
ああ、バカは認めるよ
だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう


991:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:18:42.46 NOcSQIsC0
>>984
でも言うだけじゃん 本気なら事件起こしてみろよ

992:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:18:57.25 vkdBnXYU0
>>870
出て来てやったぞ。
サヨクごっこのプロ市民や売国党(共産、社会党)が反対派を政治利用して来たから仕方ないだろ。
住民や被害者が始めた事に協力者のふりして近づき、自分の手柄にするのはお前らの常套手段じゃねーか。
普通の反対派の立場を貴様らが潰しているんだろうが。
原発以外にも思いつく事一杯有るよな。

弱者ビジネスばっかしてんじゃねーよ。

993:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:19:03.40 VVjuQP0M0
東電社員にさりげなく放射能入りの飲み物をだす喫茶店とか
でてきそうだな

994:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:19:19.97 FtCjfLDe0
「沈まぬ太陽」の内部告発だな。
インフラ企業がいかにやりまん いや怠慢、非情、いんぽ じゃなく隠蔽

全部膿として出す時期が来たんだな。


995:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:19:34.69 nHEWaFUb0
>>983
あぁ?お前池沼なの?東電社員なのか?
とりあえず核融合炉ってのは無いから稼働中の原子炉に飛び込んで来いよ。

996:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:20:32.17 GuATpJrd0
>>987 
 徹 底 的 に 叩 け !

 徹 底 的 に 叩 け !

 徹 底 的 に 叩 け !

 徹 底 的 に 叩 け !

 徹 底 的 に 叩 け !

谷底に落ちるまで、二度と立ち上がらせるな!

997:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:21:12.82 VVjuQP0M0
1000なら東伝社員が全員被爆してバラエティ番組で紹介される

998:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:21:30.66 mJipwCO9O
188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる

東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ

189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
>>188
ソース出せ

190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
>>189
怒りの内部告発だ

192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91
>>190
ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ
対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として
できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら
ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ?

193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55
>>192
ああ、バカは認めるよ
だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう

999:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:21:51.78 0URC9oTn0
とにかく

1にも2にも

Jヴィレッジを全面開放しろ。
話はそれからだ。

1000:名無しさん@十一周年
11/04/01 02:23:08.61 EPFzb62M0
1000なら東電解散

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch