11/03/30 10:55:07.96 a2exoA0b0
>>1
むしろ耐震設計・安全設計で最新式の原子炉をジャンジャン増設して、
古い原発を一日も早く停めてくれ。
常識で考えたらわかるだろ。
60年代のトヨタ・クラウン、70年代のトヨタ・クラウンを部品交換しながら騙し騙し使っても、
どこまでも行ってもそれは60年代のクラウン、70年代のクラウンってこと。
設計やエンジンはどこまで行っても昔のまんま。
古いのはスクラップにして、
2010年発売の新型クラウンに乗り換えた方がいいのは当たり前。
305:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:55:09.02 GUEN8z5b0
こうなったらハムスター発電だな
数億匹のハムスターがカラカラカカラ…
燃料はひまわりの種
306:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:55:12.62 lNZSnhN50
◆生活にも産業にも安定な電力供給が必須。
◆つまり安定電力の規模は現状維持が必須。
◆風力も太陽も不安定。送電網側は大迷惑。
◆風の弱い夜間は風力も太陽も出力はゼロ。
◆暴風のときも風車は止める(壊れるから)。
◆つまり風力や太陽光は「お遊び」止まり。
◆事実として日本の自然エネルギーは現状0.5%未満。
◇それを熟知している詐欺師が利権がらみで暗躍してるだけ。
◇何も知らない政治家と官僚が言われるままに踊ってるだけ。
307:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:55:12.74 9+ObeveU0
>>273
問題は切り替えまでの電力確保
スパッと原子力放棄できるわけでもない
新型の火力発電所とか5年ほどかかる
建造に
308:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:55:13.57 RNWrCYwC0
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
309:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:55:18.68 kNwLxjal0
癌になる癌になるっていうけど
別に放射能浴びなくても癌にはなるのに…
310:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:55:27.94 kelUrh2A0
>>292
> ちなみに、この問題が起きているドイツでの自然エネルギーの電力量割合は17%
充分だろ。
原子力15%
自然エネルギー15%
これでもいいくらい。
311:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:55:36.16 Zz/4QbFL0
東京電力、本日もストップ安 これが現実ww
312:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:55:36.93 B+KMhavO0
エネルギーを必要とするのは財界人だけ
なぜエネルギーを必要とするのか、もっと考えるべきだ
奴らは国民を奴隷化して徹底して富を得たいだけ
原子力が増えて国民が完全に奴隷化してるのもそういうこと
サービス業、高速、工場、財団…
電気を必要とする濡れ手に粟の商売が増えてるのはそういうこと
313:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:55:41.62 FS/S2HDc0
原発は閉鎖や廃炉は出来ても解体は出来ない=永遠に管理し続けなければならない。
314:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:03.94 chPXQyCV0
風力発電は電磁波や振動、バードストライク等の公害が多発する、
極めて悪質な環境破壊型発電であることを知った上で風力(^q^)とか言ってるのであれば
さっさと首吊って使用電力減らしに協力しろ
315:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:04.38 gvo09N38O
>>181
可視光の方が使えるエネルギー量多いじゃん。
まぁでも、実用化可能なのはいつだい?
原発一基の発電量とつりあうには現状でどれだけ面積が必要なんだい?
316:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:05.24 CKka6moKO
>>5
原発はメンテナンスしないんですか?
317:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:10.57 4UWKMhNXP
>>249
東大閥の落ちこぼれは本当に、江戸幕府の御用学者の思考そのものだな。
学問を特権階級で独り占めしようとするクソ軍団だよ。
学問というものの考え方で、京大と東大は違いすぎる。
京大閥というのはあまりお目にかかれないが、東大閥は至る所に侵入してくる。
東大の落ちこぼれというのは知れば知るほど怖い連中だよ。
東工大の落ちこぼれ集団は、東大の落ちこぼれがさらに落ちこぼれた感じだな。
318:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:11.93 PBoE2Nhf0
魔法の言葉が解決してくれる
おはよう♪
319:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:24.41 8XrjLSqv0
>>281
プルトニュウムは飲んでも安全という原発推進のアニメもあったらしいねw
320:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:30.09 YNJ3hraLP
少なくとも今年は原発作ってる場合じゃない。とにかく夏に間に合うものを作る。
間に合わないなら火力発電所でもなんでも輸入する。まず夏の停電乗り切るのが先。
原発は夏までに運行開始できるわけない(感情論含めて)だから後回しは当然だな。
建設人員とかも夏までに間に合うところに集中投入するといいと思う。
321:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:33.52 1ekdRwuD0
原発が安全という洗脳はこれで消えたことは
間違いない。
巨額の研究費を寄付を受け取っていた
有名大学の先生の話をまともに聞いていた
地元の脳無し役人はアホだな。
322:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:35.82 9+ObeveU0
>>298
メタンハイドレートは掘削に高度な技術が必要
そして運搬のコストが異様にかかる
さらに大陸が邪魔をする
323:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:46.16 QG3RmjUw0
>>274
まずは、自宅の電気を止めればいいんだよ。
PCやるのだって電気が必要なんだし。
原発の電気も使っていて、PCでネットやってるだけで
原発を支持しているようなもの。
324:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:51.93 QevW2tfa0
この先住民の反発で原子力発電所なんて作れなだろうし,
エネルギー政策の転換は自然の流れさ。
電気会社だって年間5000億補助金もらって、その金を政治家に献金してキャッシュバックしてんだぜw
今度は太陽光パネル購入者に5000億円使って欲しいもんだわ。
325:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:54.68 2ywKdtJD0
>>292
夜間電力なら揚水発電に向いてるところが日本にはたくさんあるから
夜間の余剰の心配するより不足をまずなんとかしないと
326:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:55.76 AAT/XhWj0
レアアースで中国に嫌がらせされた時も、すぐに代替技術が出てきたように
ここは日本の技術者の腕に期待したい
必要は発明の母
327:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:56.70 WHRh7cz/0
四国カルストの風力発電を間近(触れるくらい)で見たが……
あの下で毎晩寝かされるくらいなら、原発の傍で生活する方が遙かにマシだと思う位うるさかったぞ
328:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:56:59.41 Hat2MUbt0
太陽光発電の補助金を仕分けしちゃった蓮舫節電大臣は
ごめんなさいしないといけないよね
全量買い取りしたって、初期費用が高いのは変わらないんだから
そこに補助を入れてあげないと、普及するものもしないだろうに
329:万時
11/03/30 10:57:01.93 htT78jev0
>>286
一定時に一定以上の電流が流れると、ブレーカーの接点は溶接状態になって
遮断されなくなるよ。
実際そういう車両火災も発生している。
330:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:06.72 YaRS2Fbb0
電力こそ地産地消だろう。そうすれば送配電ロスは減少できる。
まず家庭電力はすべて自家発電にすべきだ。
家庭電化だけ進めるのではなく自家発電も共に進めろ。
鉄道や製鋼のように電力大食いの企業も自家発電で余ったのを
公共電力に回せ。
エネルギー政策を見直せばどうとでもなることだ。
電気なんて100年前にはなくても良かったものだから。
331:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:07.30 lijjXayJ0
>>243
つまり、フランスなんてもう戦争できないってことだな?
332:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:08.61 Y790oAmF0
日本は太陽光よりも風力のが向いてる気がする
毎年、春には花粉を飛ばす大風、
その後に黄砂が届くという決まった風のパターンがあるから
設置場所を読み易い
333:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:11.07 FLdF545RO
よっしゃ来た
これでいいんだよ
原子力発電の研究は続けたらいい、第四世代第五世代の炉を開発していく事はとても大切だ
でもな、採算性の無い危ないだけのポンコツを利権でそこいらじゅうにポコポコ建てるんじゃねーよ
日本の財政にそんな余裕はねーよ
334:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:14.34 mHit+trc0
女川と福島の違い
原発が危険なのでは無い 原発を危険なところに危険な建て方をして危険な運用をする
ただし 安全な原発はコストが今の倍になります
335:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:14.21 EL7rquIC0
電力会社が大量発電、大量供給するのはもう止めにしないとな
太陽光に限らず、燃料電池やマイクロガスタービンなど実用化にカネつっこむべき
336:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:16.67 df+z+UH80
地熱発電は原子力産業に潰されたって話は本当なのかな・・・。
337:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:38.52 cB2FZx580
原発は1度建てたら簡単に撤去できないのが問題だわなぁ・・・
美しい東北の沿岸部や福井の若狭湾の景観をズタズタに壊しながら
化け物を次々設置して、事故が起これば北半球全体に被害を及ぼすかも
知れない・・・という恐怖におびえつつ、毎年膨大な経費をかけて
次世代、次々世代 までずっーーーとメンテナンスしつつ化け物を
維持していかなきゃならない
例えば もんじゅ とか
例えば もんじゅ とか
例えば もんじゅ とか
例えば もんじゅ とか
例えば もんじゅ とか どうすんの?これw
第3次世界大戦が勃発し、日本が本当にもうどうしようもなくなって
奴隷にまで落ちることが確定して「切腹=自爆の切り札」として
もんじゅを使う事が将来的にありえる(笑)としても
あまりにも多くの人や地球の自然を巻き込んでしまうという厄介な代物・・・
338:t
11/03/30 10:57:45.51 Du0/9Alv0
今回の事故は想定外の地震によるものとお考えなのでしょうか?
1986年に明治三陸地震という地震が起きています。2万7千人の死者が出ました。
マグニチュードは推定8.5。今回の地震と同じように長周期の揺れが長く続きましたが、
震度そのものは2~3(推定)でしかなく、住民は全く危険を感じなかったそうです。
ところが1時間20分後に轟音と共に大津波が襲ってきました。最大波高は38メートル。
今回でも被災した大船渡市では22メートルでした。つまり今回よりも大きかったのです。
北村氏と同じ東北大学の災害制御研究センターの越村先生が災害は忘れた頃にやってくる、
明治三陸地震津波の教訓を活かしその繰り返しを断ち切る努力を忘れてはいけないと述べています。
URLリンク(www.bousai.go.jp)
この中では一旦多くの集落が高台に移転したものの、その後、いくつかの集落は元の海岸沿いに
再移転し昭和8年に再び津波災害に見舞われてしまった、一方で高台に残った集落は何を逃れた
というエピソードが紹介されています。高台への移転は容易いものではなく、先覚者の的確な指導
のもと村人全員が協力し合って難事業を成し遂げたのだそうです。
つまり津波という自然現象を防ぐことはできないが、知恵を絞れば人間は津波災害という天災を
防ぐことができるのだと越村先生は指摘しているのです。
339:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:49.80 dxIQSl2e0
>>101
今は、火力発電所の発電能力もかなり上がっているのだが・・・
参考として、東北電力の発電所の発電能力を挙げておく。
両方とも、現在、停止中であるが・・・
女川原子力発電所 2号炉 82.5万kw
原町火力発電所 1号機 100万kw
『東北電力』の「地震発生による停電等の影響について(29日 18時現在報)」
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)
340:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:50.82 3xscDczA0
>>292
ドイツ軍に負けてはいかん
わが軍は34%で行こう
341:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:56.89 JjP69s3yO
夏の電力不足までに
各家庭やマンションなどに太陽光発電や地熱発電を設置するよう
推進することは出来ないのか?
342:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:57:57.81 GwxYjcZq0
元々が原子力と新エネ重視だったんだから
原子力の代替について議論しろよ
343:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:04.38 4vKF1ytU0
>>123
生活圧迫ってなるのはねぇ。
死人まで出そうだし。
344:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:04.93 0MQN445+0
地熱発電所に補助金出して市町村レベルでじゃんじゃん作ろうぜ
温水の再利用もできるようだし、建築物を観光地にすれば温泉街とも
両立できるかもしれん
345:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:11.20 Qtexb6Gi0
>>14
それなら、原発作った方がいいんでね?
346:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:18.66 zmcxa4850
>>288
それは風力だって同じじゃん
ソーラーパネルも重量があるから耐震と一緒にしないといけないしな
蓄電池の寿命は二年くらいだし
どれもこれも面倒だな
347:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:18.69 vAlZTrkF0
>277
クリーンエネルギーを完全否定する気はないが、
今とるべき順序からいったら>47の順だろ。
民主党みたいな妄想レベルの話をしてる場合じゃないんだ。
ルーピーをとことん信じてついていきますwってんなら止めはしないけどさ。
348:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:21.41 RNWrCYwC0
★原発推進厨の苦しい言い訳集★
1.原発反対なら電気使うな
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー
3.CO2の排出ガー
4.原発はコスト低い
5.安全で事故は起きない
6.PCでネットやってるだけで原発を支持しているようなもの。ソース>>323
追加希望
349:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:25.89 DbR46Ll90
相変わらずな状況なのに、報道がなくなっただけで危機を脱したような空気。
一部田舎に逃げてた友達たちも、なんだ大丈夫じゃんって感じで東京に戻ってきた。
350:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:33.15 f/cqxske0
>>305
放射能除去させたヒマワリの種を使えばいいな
年々大型化も期待できる
351:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:37.33 75sQlhlT0
LNG発電を湾岸の埋立地でする=利権発生しない、外国への支払いがほとんど
原発を過疎地でする=利権発生しまくり、過疎地に産業呼べて迷惑施設を理由に
新幹線やらなんやら引っ張ってこれる。メーカー、研究機関などにも金ジャブジャブ
国民も電気使えなくなると脅せば補助金出しまくってもスルー。
こんだけ
352:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:45.55 /0urb9KH0
今の法律じゃ、どんなに画期的な発電装置作っても
送電線所有してる電力会社が買い取り拒否したらゴミになる
だから誰も本気でやらない
353:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:58:56.90 w/rc81Mh0
クリーンエネルギー提案出したはいいけど
その前に今の原発を片付けられるかのほうが問題だろ
もはや日本の危機
354:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:07.23 QG3RmjUw0
>>340
ドイツはフランスから電気を買ってるよ。
日本は島国なのでそういうのはできない。
355:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:07.77 F3LMtgJk0
一番良いのは核融合発電なんだろうけど。
無理かな?
356:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:10.75 578x6M2F0
>>304
ガタガタガタガタ言うとる暇あったら、
次に乗り換えるとこサッサト探した方がええど、
寄生虫よ。
357:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:11.90 wNDvG1JM0
今すぐ原発止めろなんて非現実的だと思うけど
替わりのエネルギーがないからと何もしないのは間違いだと思う(・∀・)
あまりにも現実的でありたくない。原発に頼らない日を目指してもいいべ
358:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:16.48 5BOVM8Xe0
>>283
おまえの家の電気料金は日本中の人に分散して電気料金に上乗せされてんだよ!
自覚ねぇのかこいつらは?。。。。
359:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:20.93 2KfqwLfCO
>>314
すでに全て対策されてますが?
360:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:26.26 VYdbM4SIO
とりあえず全山手線駅構内は床発電だね。
複合型の電力供給しかない
それにしても地震大国なのに何で原発を一カ所に固めるんだろう?
361:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:28.51 2NI200Ci0
超伝導ケーブルの開発だな。
抵抗ロス5%以下で常温においても可能なものを。
362:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:30.64 +/GLMVG90
>>219
原発ってのはとりわけ安全に気を配らなければならない存在じゃないのかよ
こんな言い方するような奴がいるようじゃ
原発は安全ですなんてとうてい絵空事にすぎんわな
363:d(*`ハ´)b
11/03/30 10:59:31.85 MKeTwD6f0
>>341
そんな急には無理~
あくまで長期計画
364:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:34.50 ppK29ztdO
ソーラーシステムは、メンテナンスが偉く面倒と聞いたが
個人宅じゃ最低100万以上するし、10年位で壊れそう
365:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:37.22 /+oMlTIO0
おれ新燃岳の近くに住む鹿児島県民だが、
新燃岳の噴火って「地熱発電」を促すための
メッセージじゃないよな?
あちこちで火山活動が活発化しているけど。
366:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:50.40 Y790oAmF0
>>346
面倒つっても、原発は壊れたら面倒どころじゃすまない事がわかったけど
風力もソーラーパネルも交換するか直せばいいだけだぞ
何も面倒なこと無い
367:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:52.93 je2gb+4V0
・トリウム原発
・常温核変換(融合)
・燃料電池
これらの開発に国費を投じるべし。
368:名無しさん@十一周年
11/03/30 10:59:53.56 o3MUSYaY0
>>280
小規模な実験施設ならあるんだけどな。
過去自民党時代に伊豆だったか?で地熱発電の施設を作れないか検討しようという話があったんだが、
地元の猛反対で検討すらまかりならないということになってしまった。
369:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:03.00 baP3Y6s/0
本当にできるの?
原子力 日本最大 柏崎刈羽原発 491万kW
水力 日本最大 神流川発電所 282万kW
風力 日本最大 郡山布引高原風力発電所 6万5千kW
太陽光 太陽熱発電(実験段階で日本は降雨が多く、実用化は話にならないとの結論)
370:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:03.58 zCnWcYH10
先にCO2の25%削減を取り下げた方がいいんじゃないの?
371:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:08.22 UNHeZxNF0
もう世界的なモノだし、日本製の原発も売れないだろな~
ゴミどもの自業自得とはいえ大きな犠牲を出してしまったな・・・いやまだ収束して無いか
103 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 10:08:47.20 ID:GZKbWmik0
┏━┓
CM /広告 ┃電┃ 政治資金
┌───┐←───┨ ┠───→┌───┐
│ マ ス コ ミ .│ ┃ ┃ │ 政 治 家 │←─┐
└───┴───→┃力┃←───┴─┬─┘ │
世論誘導 ┃ ┃ 便宜立法 │ │
┃ ┃ │働きかけ .│
研究費 ┃会┃ 天下り先提供 . ↓ │
┌───┐←───┨ ┠───→┌──┐ │
│ 学 者 │ ┃ ┃ │ 役 所 │ │投票
└───┴───→┃社┃←───┴──┘ │
お墨付き ┃ ┃ 認可 │
┃ ┃ │
┃ ┃ 金 │
┃ ┠────→┌───┐ │
┃ ┃ │ 地 元 民 ├─┘
┃ ┃←────┴───┘
┃ ┃ 招致
┗━┛
やめられない とまらない。
372:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:17.58 6NEzF3RM0
福島第一原子力発電所
●原子炉設計:ゼネラル・エレクトリック社(米国)
●製造、供給 1,2,6号機 ゼネラル・エレクトリック社(米国)
3,5号機 東芝
4号機 日立
373:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:22.70 YaRS2Fbb0
>>331
>つまり、フランスなんてもう戦争できないってことだな?
なんで?原発の核廃物で原水爆いくらでも作れるんじゃないか?
核大国のフランスだよ。
374:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:23.64 /+8gtX+l0
4割カットとかにしろ
375:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:25.07 bhd60tH80
送電網を開放して、欧米の自然エネルギーが得意な企業に市場開放、電力自由化
すればいいよ。競争すれば電気代も確実に安くなりますし。アメリカでは自然エ
ネルギー系のコストが、もう原発以下ですよ。
376:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:25.95 Ps8l9QJYO
原発の周りに、ヒマワリ植えときゃ大丈夫なのに。
377:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:26.34 IlQCPU4A0
温暖化詐欺をやめれば火力で解決
378:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:42.18 i/mUE5W60
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/03/07(月) 10:32:05.35 ID:???
昨年1年間、日本で新たに建設された風力発電の容量は22万1千キロワットで、
最も多かった中国の約75分の1にとどまったことが、業界団体でつくる
「世界風力エネルギー協会(GWEC)」の調査で7日、分かった。
地球温暖化対策や石油代替エネルギー源として世界各国で風力発電の建設ラッシュが
続き、総容量は前年比22・5%の伸び。
日本はここでも約10%と世界平均の半分以下で、立ち遅れは鮮明だ。
GWECによると、昨年1年間に世界各国で新たに建設された風力発電の総容量は
3580万キロワット。
この結果、2010年末の総発電容量は1億9439万キロワットと2億キロワットに
迫るまでになった。
だが、日本の新設容量はブラジル、メキシコよりも少ない世界18位。
新設容量が最も多かったのは中国の1650万キロワットで、
2位の米国の511万5千キロワットの3倍超。
この結果、中国の総設備容量は米国を抜き、世界最大の風力発電大国となった。
中国の風力発電建設への昨年の総投資額は650億ドルに上る。
ソースは
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
■Global Wind Energy Council URLリンク(www.gwec.net)
02 / 02 / 2011 10:52 Global wind capacity increases by 22% in 2010 - Asia leads growth
URLリンク(www.gwec.net)
Global Installed Wind Power Capacity (MW) - Regional Distribution
URLリンク(www.gwec.net)
379:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:43.93 RNWrCYwC0
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
380:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:49.78 82Gp9sHx0
>>323
>原発の電気も使っていて、PCでネットやってるだけで
原発を支持しているようなもの。
理屈がわからん
火力、水力で作った電気でもPC使えるけどね
381:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:00:52.83 Zu8ScwVO0
どう転んでも福島閉鎖だろ、だったら福島を原発地帯にすりゃいい、俺天才。
382:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:01.79 Yqb35HcA0
地熱発電は設計通りの出力が出ない
井戸掘ってみないとわからないんだよ
383:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:03.35 Vbb1rBq30
原発やめると電気代上がるってのは大ウソ
原発は石油や石炭つかってるわけでもないのに何兆円もかかってる
URLリンク(www.nuketext.org)
384:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:03.68 3prr51Ev0
火力でいいじゃん
排出ガスを有効利用する方法考えようぜ
人工光合成の話はもう実用化してるの?
385:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:04.80 NCBUGc2b0
現時点でも最新鋭の火力発電機なら十分低コストで排出量も少ないからね。
如何に推進派が頑張っても国際世論が許さないよ。
386:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:04.86 GTo5RmM90
クリーンじゃなくて火力でいいよ
あと高温岩体発電
387:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:07.39 xA3LdaSN0
チームマイナス6%
チャレンジ25キャンペーン
388:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:11.39 TXQzhCNUP
>>286
ブレーカーやヒューズにも反応時間があってその僅かな間に色々吹っ飛びますわな
接点焼き付きもあるしな
389:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:13.71 jYZzvTzm0
新規に住宅を建てるときは家庭用電源としてソーラーパネルをつけることを
義務化すればいい。
なぁに、チデジとかメタボリックシンドロームとかなんとか強引に進めてるんだから
完全官僚政府だし出来るだろ。
ソーラー発電。風力も付けろ。海の上に風車の船浮かべればいいじゃん。土地問題も
解消するしな。
電力会社との繋がり付き合いはこれくらいで見放していこう。
あとな、原発推進やってるのは利権を守るためだから。原発なんて自分で制御も出来ない
怪物飼いならそうと思うな。
390:万時
11/03/30 11:01:13.83 htT78jev0
早急に必要な対策は、原発事故時の対策だろうなあ。
事故時、可能な限り無人状態で事故処理できる技術があればいいんだが。
391:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:17.31 K3AzLMcw0
>>209
国家事業となったものは全て利権まみれになってるね。
国民がうすら馬鹿になったから。
392:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:20.84 O57kfXwX0
>>331
フランスは「戦略原潜を維持するコスト」という別の理由で、
ろくに戦争もできないような状態だったりして。
393:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:29.60 QG3RmjUw0
>>351
LNGはロシアから買うことになるみたい。
この時点で利権が発生する。
ロシアが価格を上げても言い値で買うしかない。
394:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:47.25 gGLX+TQA0
ガスタービン発電が一番現実的だ
395:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:01:51.75 YNJ3hraLP
家庭用太陽電池とかは初期費用がかかるのが問題だから、
そこを国とかが無利子で資金貸し出しとかすれば普及するんじゃないかな?
396:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:00.26 OGh1vb7m0
エネルギー効率や高い安いの問題より
もう未来永劫原発受け入れてくれる地域なんて出てこないのが一番大きいだろ
今原発建ってる地域だって廃止運動がとんでもないことになるだろうし
福島のこれからの展開次第では国内の原発全て廃炉って段階
397:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:03.89 iyFEbM2a0
人間の心臓周辺にチップ埋め込んでその振動で発電しようぜ
398:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:12.17 LvcTIxEC0
夢見すぎだろ
リスクがないのなら見返りもそれだけ少ない
そんな当たり前のことも認められず理想や憶測だけで物を語るようではこの先大きく躓くよ
エネルギーが少なくなれば当然人口も減り産業や経済も衰退するよ
食料ですら太陽光からのエネルギーを植物が固定したものだからな
石油からのエネルギーでも細菌の培養により食料が作れる
そして人口だけ増えてエネルギーが不足した先にあるのは貧困だよ
生活保護が増えるだけなんて程度では済まない
それを受け入れる覚悟も無く現実から目を背けるべきでない
持続的な経済成長と人口増加その先にある年金などの社会保障システムの安定
それとリスクのないエネルギーによる社会
それらが両立する事などない
矛盾した目標を掲げてる政治が進む先に目指した未来などないよ
またただ耳障りの良いだけの詐欺師の虚言に人々は惑わされる
399:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
11/03/30 11:02:14.36 93Pq6zjI0
今回の震災の教訓(そにょ2):
電力会社は原発内の原子炉の位置や保管プールの位置その他を
GPS座標で国に報告しなければならない。
原子炉のや保管プールは吹き抜けの設計でなければならない。
原子炉のや保管プールの天井は最弱点を持つ構造でなければ
ならない。航空自衛隊の精密誘導弾が原子炉天井の最弱点を
破壊したら原子炉が空に露出しなければならない。航空自衛隊の
精密誘導弾が保管プール天井の最弱点を破壊したら保管プールが
空に露出しなければならない。そして、この攻撃で原子炉や
保管プールが破損しない設計でなければならない。
国は原発の設計図その他一式を電力会社に提出させ保管管理
せねばならない。
400:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:25.31 4a36vXRH0
>>368
地元の反対理由は、泉源が枯れたらどうする。俺たち飯が食えない。
大分でも、同様の問題が起きている、ただし大分の場合は実験施設と言うことで
造った。
401:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:29.53 RUWRF3aL0
自然を利用した発電はサブシステムにしかならんよ
402:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:30.05 je2gb+4V0
太陽光・風力・地熱とか、せいぜい補完役だろう。
このうち、太陽光は、家庭用としてはかなり使える。
403:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:41.10 /0urb9KH0
日本の電気代って欧米の倍ぐらいなのに
経団連のジジイどもは腑抜けばかり
404:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:45.15 2hyIudX60
>>395
新築は義務付けちゃえば良いよね
405:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:57.09 95taHYY+0
URLリンク(ameblo.jp)
送電線は使わず、発電した電力で海水を電気分解して“水素”をつくり、それを船で陸上に運ぶ。
後は水素発電や燃料電池に使う。風車、浮体などに使用する新素材SCFの耐用年数はなんと100年以上…!
これにより大幅なコストダウンが可能となる。
この浮体式の風力発電基地では原発1基分に相当する100万kW発電を、超低コストでめざす。
海水を逆浸透膜で真水に変え、水素を生成・貯蔵する技術も、他分野の研究者の知識が活かされている。
新素材SCFは (1) 風車本体、(2) 水素容器、(3) 浮体 ― のすべてに活用される。
日本最新の頭脳による「高強度素材」「効率的風車」「水素貯蔵」など先端技術が結集した夢のプロジェクトだ。
資金の目途がつけば7~10年で実用化可能だ。
406:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:02:57.61 AAT/XhWj0
>>361
大学の先生がそれ言ってたけど、なかなか実現されないね
何とか壁を乗り越えて欲しいものだ
407:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:03.16 O57kfXwX0
>>394
コンバインドサイクル△
408:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:05.14 uTbMf91b0
いくら原発推進工作員が頑張ってもこれだけの大事故が
しかも首都圏に近いところで起こったんだからもう原発はダメよw
409:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:06.49 ElY0du1S0
>>284
今攻撃したら世界的非難を浴びるから来ないでしょ
むしろ数年後、平和になった時にちょこちょこ脅してくるんじゃね?
浜岡あたりやられただけで偏西風で首都圏壊滅できることが認知されたし
410:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:06.48 BCRf6LjD0
877 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:11:32.35 ID:Widze/wU0
そもそも補助金・優遇措置等を全てカットして、それでも電力会社は原子力発電所
を独立採算で維持できるのか?
これの答えよろ
411:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:07.29 zmcxa4850
>>366
いや面倒だろ>交換・修理
一つの方法に頼ると失敗するから、複数併用が前提で
ソーラーパネルとか自宅の屋根で管理がいるわけだろうし
412:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:09.79 aT+Ao0G2O
>>336
原発だけで日本の電力需要を賄えると思って奴はアホ
地熱は単純にエネルギー効率が悪いだけ
413:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:10.58 6T+BzqlX0
>>350
ハム公死ぬがな
414:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:13.39 RVTcA5/k0
/|
/ |
|..お│
| 手│ 【 恐怖!東電原発の自然汚染 】
| げ│
| /
|/ ________
\ | |
\| ┃ ┃ │。.:_:::_::゜。;.:。::;。
│ ┃ ┃ | `。:、`;゜:;.::.。:.
│ │ ピュー ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
│ ┃ | ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
│ ┃ | ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
──┴──┸──┴──┐┌───┐┌──┐
├┤コンクリート.├┤ │
コンクリート ││ ││ │
│└───┘│ |~~~~~~~~~~~~
│汚染水たっぷり. │ │
────────┴────┴──┤
↓↓↓↓↓↓↓ → │ 海洋 汚染拡大
土 → │
土壌 汚染拡大 → │ death
death → │
───────────────┴──────
415:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:21.54 aM7KvftH0
今すぐ効果がでる類のモノはないけどクリーンエネルギー重視は未来への投資だな
反対する理由は欠片もない。
416:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:28.04 Ps8l9QJYO
核ミサイル保有国大勝利!
417:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:35.98 kjvLKl1Q0
>>63
今後より注目されるであろう自然エネルギー
○日本は世界第6位の排他的経済水域(EEZ)を持つ海洋国家。豊富な海洋エネルギーのうち、最もポテンシャルが高いと目されているのが洋上浮体風力発電だ。
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)
○高効率ジャイロ式波力発電システム : DigInfo
URLリンク(www.youtube.com)
○スパイラルマグナス風車
URLリンク(www.mecaro.jp)
※日本と同じ島国のイギリスはもう作り始めてます。
英国、1.2ギガワット規模の波力・潮力発電所を建設
URLリンク(www.ecool.jp)
代替厨はググればみつかるぞ。
こういうのは今まで電力会社に売り込みあっただろうが、送電線を握ってるのは電力会社。
電力会社が発電しても電力買わないと言えばそれで終わり。
418:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:36.23 Y790oAmF0
>>400
福島の温泉地で試してみるしかないな
もう観光名所としては致命的だろうし…
419:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:43.17 +/GLMVG90
要は原子力を使わない方法で発電すればいいわけだから
いくらでも代替するものができるよ
原子力”しか”使えないんならどうにもならないけどね
420:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:45.94 KEJGlQJR0
>>257
別に今ある全住宅の全てに一気に敷設できるわけじゃないだろ。
現状で取付不可能な家屋は、新築や立替時に考慮すればよいだけ。
421:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:56.89 zmcxa4850
>>384
火力は作れないらしいぞ
なんか日本は、ヘンな国際条約に批准してるらしい
422:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:03:57.33 5oJjwIUY0
逆に福島原発周辺に高出力で、最新型の原発集中させて、他からなくすしか無いな。
もう人が住めないんだから…。
作業は東電がやれ
423:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:05.78 RNWrCYwC0
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
424:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:10.54 uhCRKYH20
>>322
今のタイミングなら強引に何やっても邪魔されない
425:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:11.87 Oy+RADc00
>>325
問題なのは余剰っつか、発電量の振幅ね
足りなくても余っても大問題ってこと
揚水もいいが、とりあえず脱ダム派をどうにかしないと
426:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:17.45 Hat2MUbt0
>>393
今後ロシアに逆らうと、ウクライナみたいに供給止められちゃうしね
427:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:19.12 MIZbW2Cl0
あんな糞重いパネルを屋根に載せたくないな
428:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:30.25 ICWh+LDz0
太陽光や風力発電では大量供給できない
原子力を放棄するなら石油・石炭・ガスに頼るしかない
豪ドル全力ロングの俺は反原発の流れ大歓迎です
429:d(*`ハ´)b
11/03/30 11:04:38.77 MKeTwD6f0
>>399
>国は原発の設計図その他一式を電力会社に提出させ保管管理 せねばならない。
これは既に国が管理してるだろ。配管一つ直すのに国の許可がいる世界だし。
430:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:42.01 QG3RmjUw0
>>380
日本は火力6割、原子力3割、水力は1割もない。
つまり、日中に使っている電気の1/3は原子力なのよ。
関西だと原子力の比率が5割超えているし。
自分の電気は火力で関係ないとかいう方が間違ってる。
431:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:45.77 0MQN445+0
>>400
天変地異で枯れるときもあるんだから温泉で食ってる人も国のために
協力できんかね。事故で電気が止まったら観光客なんて来なくなるだろうに
432:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:56.93 sIPbzvq20
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ :2011/03/16(水) 08:52:09.39 ID:???
[ロンドン 15日 ロイター] 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、
国際エネルギー機関(IEA)は15日、日本は原子力発電の不足分を
補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している、との見解を
示した。
IEAは月次報告書で「実際には、液化天然ガス(LNG)および石炭も
使用することで需要に対応できる可能性が高いが、
LNG、石炭の両セクターにおいては余剰発電能力がより限定的であるようだ」
と指摘している。
IEAの推計によると、日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか
使用しておらず、平均で日量36万バレルの原油・燃料油を使用し、
100テラワット時余りの電力を生産した。
IEAはまた「60テラワット時の不足分すべてを石油火力発電で補った場合、
石油消費量は年間ベースで日量約20万バレル増加する見通し」としている。
ソースは
URLリンク(jp.reuters.com)
433:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:57.51 ZhoQ7fFb0
あらら、民主らしいですね。すぐビビッちゃって、話にならん。
これを糧に乗り越えようという気概がないのかねぇ。
非現実的な風力太陽w
434:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:04:59.83 OfCsZYJo0
とりあえずまだ既存の原発が使える間
例えば10年と区切って全力で他のエネルギーによる発電施設をガンガン作れ
10年後は廃炉も増えるだろうし無理となったら原発の置き換え建設ぐらいはしぶしぶ認めてやるわ
435:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:03.86 1mWKX6FRO
鳩山イニシアチブが足枷に……
ならないよね?
取り消せばいいよね?
436:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:05.24 5cL1HO+G0
仕分けされそうだな
437:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:06.82 XNrsHmQBO
発電方式より解決すべきなのは
蓄電方式のより大容量化、及び効率化じゃないかと思う
大容量かつ効率的に蓄電出来る方式があれば
極論すりゃ発電方式はなんだっていい
438:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:17.36 je2gb+4V0
クリーンエネルギーとか言って、
また、ムダなお遊びに国費が浪費されるのだろう。
439:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:18.43 sDT8CMtA0
>>413
わからんぞ。
3年後…。イノシンサイズのハムスターがっ!
440:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:23.65 gvo09N38O
>>348
2番は現時点でクリーンエネルギーが使えない致命的な理由なんだけど、理解して煽ってるんだよな?
あと、火力発電(LNG含む)エネルギー自給率が低すぎること、石油の輸入先になってる中東がヤバいことも追加で。
441:
11/03/30 11:05:29.14 KVldU/XO0
原発推進派は日本を破壊したいの?
今回の原発事故でも原発を進めたい理由は何?
福島原発は2週間以上経っても解決の見透しがないんだが
経済的にも環境的にもこんなにダメージを与える原発の必要性を教えてくれ
442:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:30.67 dfZVa6BY0
>>358
歴史が示すとおりエネルギーを掌握したものは強いってことだ
いままで国レベルの話だったのが家庭レベルの話になってきたということ
443:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:33.70 4+QUc9d60
もうマトリックスの人間発電しかないな
地球に人多すぎるし
444:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:34.83 TMREihXl0
>>393
まぁどんなデメリットがあっても
プルトニウムで国土が汚染されるよりはマシ
445:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:37.94 Dx2gbJiqP
扱う連中の体質が変わんなきゃ意味ねーんだよ。
446:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:45.34 FoVViZsL0
>>369
最大値を出すところがお前の馬鹿なところだ
電力の小分けを進めるべきなのに
でかい発電所を作ってるからこういう大規模な災害が発生したときに、電気の供給が滞る
447:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:46.01 K3AzLMcw0
>>224
自立思想は今の日本人に最も必要だ。
憲法も改正すべき。
448:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:46.19 RPhRu2xwP
★原発推進厨の苦しい言い訳集★
1.原発反対なら電気使うな
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー >>434
3.CO2の排出ガー
4.原発はコスト低い
5.安全で事故は起きない
6.PCでネットやってるだけで原発を支持しているようなもの。ソース>>323
追加希望
449:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:56.47 eK3zfAGkO
難しい問題だな。原発全て無くしたら圧倒的に電力足りなくなるだろ。しかし今回のような事故が起こってしまったからなあ・・・
450:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:05:58.30 A52h2rA60
低周波障害が起きない風力発電機を作っているメーカーがある。
波力発電も高効率で発電できる。(正直ソーラーは厳しい)
問題は、電気事業者が保身のために必ず横やりを入れてくること。
マスコミにも多くの金額が流れているので正しい情報は伝わらない。
影響力を持つ人間が正しい事を伝えてくれ。
このままだとオマル。
451:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:00.01 9+ObeveU0
>>370
それは必須だな
この際状況を最大限に利用すべき
菅のプライドが邪魔をする可能性もあるが
452:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:10.38 9W5Ap5nQ0
福島はもう汚染されてるんだから
あの地域でソーラー発電やればいいバイオマス含めてまた雇用もできる
453:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:18.81 tzwtraxB0
これってどこだろ?
【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針
スレリンク(newsplus板:927番)
927 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/30(水) 10:56:20.02 ID:kibRjzna0
>>302
役員が広報に命じて2ちゃん監視中。
これは削除依頼に降臨した社員。
↓
1 名前:長谷川和弘 広報部課長[hiro.hasegawa@tepco.co.jp] 投稿日:11/03/18(金) 18:25 HOST:tproxy103.tepco.co.jp
もしかしてこの写真のことなのかな?
【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針
スレリンク(newsplus板:8番)
8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 10:00:48.99 ID:QHPjwCGa0
事故後、「東京電力社員寮」の表札をガムテープで隠す東京電力
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
454:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:19.80 mmQ3mZBu0
まだ懲りずに原発作るの
もうやだ・・・
455:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:34.61 EZjQYyTU0
与党関係者は「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と言明。
政府当局者は「ベントで現場の首相を被ばくさせられない」との判断が働き、
現場作業にも影響が出たとの見方を示した。
456:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:36.11 YFHb2zsXO
これはさすがに支持するわ、と言うか遅すぎたくらい
新エネルギーを開発するのは原発のリスク減らすのと同義
当然だ、こんな爆弾もう要らない
電気が無いなら我慢するよ
つかホントに足りないのかもウソくせぇ
457:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:37.64 uhCRKYH20
>>331
今戦争してるがなw
458:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:42.24 OJV6y+530
変電所つくったほうがよくね?
459:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:44.51 /0urb9KH0
もう北朝鮮はミサイル開発必要ないだろ
工作員が原発の電気系統だめにすれば
日本全滅
460:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:47.60 WItUi18U0
人間を間引けばいいよ。
そして残った人間が贅沢に資源を使う。
世界的にもそういう流れにすべき。
今後十年間で40億人ほど間引こう。
461:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:54.00 WKoxxE020
潮力、地熱、あと藻で石油とか。
462:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:58.36 6nRdZBlmO
一家に一基、水車つくろう水車
463:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:58.69 YcAMWe3z0
観光地潰す事になるが、鳴門海峡で潮力発電とか作れないか?
地熱はどの程度安全性があるか分からんが、日本が他国より多く
持っている資源ってのは長い海岸線なんだから、波力・潮力などが
欲しいな。
あと、メタンハイドレート使った火力の増設とかも無理かな?
464:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:06:58.41 FTkE5XS00
自然エネルギーを使った発電って出力調整が困難だから本格的に使われることはまだ先だろうな
465:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
11/03/30 11:07:02.50 93Pq6zjI0
今回の震災の教訓(そにょ3):
個人が電力会社を設立したり経営できるようにせねばならない。
第一種電力会社 → 原発の新規建設と原発の運用がともに認められている会社
第二種電力会社 → 原発の運用が認められている会社
第三種電力会社 → 一般の法人や個人や自治体が経営する電力会社
税金からの支出で建設される建築物は、自然エネルギーによる発電設備を
備えねばならない。
自治体は、県内または市町村内で使用される電力の一部を自給しなければ
ならない。電力自給率は別途定め、状況を鑑み自給率の変更も行う。
第一種電力会社と第二種電力会社は、第三種電力会社からの電力の買い入れを
いかなる状況でも拒んではならない。
自治体は、高台または高層物に緊急時の必要物資を常備せねばならない。
緊急時の必要物資の量と明細は別途定める。
各都道府県は、物資の集積や配送を行うための複数の流通センターをいつでも
確保できねばならない。民間に委託する事になるかも。全国から集まる援助物資は
この流通センターに送ります。災害時の各都道府県内の初動では、この流通センターの
緊急時の必要物資備蓄も使われます。
大型の建築物はヘリポートを持たねばならない。空き地などを緊急時にヘリポートとして
運用するにあたって法の妨げがあってはならない。
466:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:03.89 TMREihXl0
>>449
圧倒的?たった3割だろ?
節電+代替で余裕で何とかなるレベルじゃん
467:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:03.94 UcqgK4mi0
今日は曇りなので計画停電を実施しますとかなるのかな
468:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:05.65 lywZXd8I0
今すぐ廃炉する必要はないが、新規増設も不要だろう
クリーンエネルギーはまだまだ非効率だが、あと10年もすれば使い物になるかもね
注目の新技術「量子ドット太陽電池」 理論的な変換効率は60%超
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)
469:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:13.18 7hUHV/Ya0
高温岩体発電にしろって
普通の地熱発電は地下の熱水を利用しないと駄目だから環境負荷が大きいが
高温岩体発電は関係ない、地下の岩が熱ければいい
地球が出来てから45億年も内部に蓄えられている膨大な熱は
ほぼ無限のエネルギーなんだからな
470:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:18.43 lBzEhmRy0
>>380
お前って 「俺が使っているのはクリーンな電力だけ」って言いながら原発反対運動しながら、
ロックの大音量でコンサートしているミュージシャンと同じ臭がするなw
471:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:20.00 3IWE9MhF0
上の方で、冗談で月光発電とか書いてた人いたけど
月の光じゃなくて、月の引力で発電できんのか?
膨大な海の水すら引っ張れるんだぞ。
重力を使って何かを動かして発電するパネルのようなもの。
重力の遮断が出来ないことを考えると、多層にしても効率は落ちない。
472:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:31.15 baP3Y6s/0
>>394
燃料が航空機用みたいな特殊なものらしいが
473:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:34.33 AftdKnUG0
原子炉14機分のクリーンなエネルギー(笑
がんばれー
474:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:37.44 C1J7lsPX0
地球の自転をタービンにすればいいと思うんだけど
間違ってる?
475:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:44.22 +/GLMVG90
>>433
見事な見識だ
まず先を切って第一原発で放射性物質止めてきなよ
致死量の放射線を浴びてそれでも考えが変わらないなら
見事だ
476:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:47.14 8keCjgOhO
>>417
でっかい風車は、あと10年くらいで実用レベルって話をみたけど
477:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:56.93 GwxYjcZq0
>>419
発電量が問題なんだよ
風力や太陽光は雀の涙、電源として不安定
火力は将来的には資源量やCO2の問題
水力は環境第破壊、大規模電源としてはそこまで期待できない
原子力は‥
478:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:07:57.86 ysAsl3QJ0
>>421
川崎火力発電2号機が現在進行形で建設中だぞ。
作れないのは、石油火力発電だけだろ。
479:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:00.95 GUzKcn5e0
馬鹿じゃねぇのw
480:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:05.48 DmZCIRzo0
宇宙太陽光発電は
481:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:17.07 75sQlhlT0
>>430
少なくともいま関東、東北の電気は原子力ほとんどないだろが。
産業界が時間シフトすればしのげる。
482:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:20.84 TXQzhCNUP
>>431
休業補償で温泉利権の発生だなw
483:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:22.78 yieDhO9o0
代替エネルギーを散々邪魔した結果だ。
この先放射性廃棄物に原発解体時に出る大量の高レベル廃棄物に
莫大な費用が永遠にかかるつずける。どうするつもりだ?
こんな簡単なことも理解できないのか?
484:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:23.53 y9xFUyz00
∧_∧ <原子力発電が安いなんてことはありません。発電単価は自分の所のデータを使ってください!!
⊂(・ω・ )
∧_∧と)
<゚`Д´゚ >⊃ <発電単価の検証は、電力会社のデータ(設置許可申請書)より経産省の試算を優先すべきではないかーっ!
(つ /J
| (⌒)
し⌒
原子力発電の発電単価(kWh当たりの発電原価)は、5.9円/kWh(資源エネルギー庁)<略>電力各社によって「原子炉設置許可申請書」に記載された発電単価は、10~20円/kWh程度になっている。URLリンク(sun.ap.teacup.com)
∧_∧ <原発はリスク対策をちゃんとしたうで運営すべきです!
..(・ω・ )⊃
∧_∧ )
⊂<゚`Д´゚ヽ>゚ <原発安全のイメージを挫く現実など、とうてい受け入れられないーっ!
ヽ ⊂ )
(⌒) |
三 `J
【話題】 政府機関による調査 「放射能で遺伝的障害出る」説を否定する!スレリンク(newsplus板)
頼れる仲間プルト君―プルトニウム物語URLリンク(www.youtube.com)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 原子力発電は |
| 経済的でない .|
| ∧_∧ |
 ̄ ̄∩(・ω・ )∩<取得費、運転費、廃棄費を含めたライフサイクルコストこそが本当の発電コストです!
∧_∧ )
<゚`Д´゚ >⊃ <原発に対する愛情はないのかーっ!?
(つ /J
| (⌒)
し
低レベル放射性廃棄物 埋設は「"段階管理"という方式で、300年間は段階的に管理する。URLリンク(www.nuketext.org)
廃炉作業が終わるまで50年くらいかかるのではないか。スレリンク(newsplus板)
1基の原子力発電所を廃止するコストは、「200億円程度+α」と読めたのですが、「日本原子力発電東海原子力発電所の廃炉作業約930億円URLリンク(www.ne.jp)
485:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:25.90 W8aURD70P
USがスリーマイル以後にとった指針が参考にはなるな
つまり、石炭とLGNの火力発電への傾倒。
ただ京都議定書の問題もあるから、
自然エネルギーも配分して新しいベストミックスを目指す形になるだろう。
486:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:26.64 Ps8l9QJYO
核、放射能の脅威が無くなると、困るもんね。
487:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:27.35 5hGkw2Lk0
14機だけじゃなくて今あるやつも全部クリーンエネルギーに変換しろよ
488:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:37.77 Hc8t/2KI0
こうやってエネルギーについて色々と議論が湧き出るだけでも大きな前進だわ
これまでは原発利権屋と、それに踊らされるバカどものせいで議論自体が封殺されてきた
489:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:41.55 aM7KvftH0
別に今すぐ代替えしろっつてるわけじゃないのに原発推進派って自然発電を目の敵にしてるよね
よほど都合が悪いらしいな利権的な意味で
490:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:43.80 MrPBxseS0
もうどうやっても新規原発はむりだろ
賛成するやつは利権目当ての国を滅ぼしてもいいって発言しているということ
国土なくして電気つくってどうするの?
できるだけすみやかに原発以外で発電できるよう日本の科学や資金で
やらなければ更に日本の未来はないのは明確
491:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:44.65 p475c+cQO
だから「東京原発(2002年)」にヒントはある。
10年前に今の状況は想定されてた。
492:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:46.52 s2TByu1H0
( ? ?? ? )エントロピーを凌駕するような発電方法はないの?
493:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:49.66 zmcxa4850
>>439
食用だな
494:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:51.88 2kAhr99T0
クリーンエネルギーとやらが実現すると仮定して、その場合の料金はどのくらいになるんでしょう?
今より安くなる?高くなる?
495:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:54.79 AAT/XhWj0
とりあえず東京は、屋上緑化とかもっと樹を植えるとかしたほうがいい
今年も猛暑が来たらどうするんだという
496:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:08:55.97 9W5Ap5nQ0
>>243
日本は戦争はしなくてもテロの危険性は十分あるよな
北朝鮮があるわけだし
497:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:02.23 5uK7DRSPP
>>457
結局、反政府側が勝ちそう?
498:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:06.18 Sa33gsGs0
瓦そのものをソーラーにしてみてはどうか
今の家にパネルをのせると地震がきた時家がつぶれそうだ
499:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:07.00 Uic9EWNx0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
コメント欄を見てくれ
原発推進派が喚いてる
500:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:11.16 RNWrCYwC0
だってよ… 常識的に考えてみろよ…
炉やプールを冷やすために非常用発電としてディーゼル使うんだぜ?
しかも、外部電源を取り込んだりしてるけど、外部電源って結局は原発で作った電力だろ?
火力は使うし、原発で原発を冷やす現状はアホとしか言いようが無いだろwwwwwwwwww
501:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:12.67 Lo4uOdD6P
今の太陽光発電ってどこまで進化したんだろうか
どんどん進化していってるみたいね
502:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:17.78 O57kfXwX0
>>336
っつーかさ、電力会社はコスト的にペイできりゃどんな発電方法でもいいし
発電設備屋は発電方法に依らない共通部分もあるのに
どんな利権で潰す必要があるっつーんだ?
発電方法に依存する利権っつーなら、原子力以外でも発生するはずだが
ことさら原子力勢力()が生き残った理由ってのは何なんだ?
503:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:18.47 bhd60tH80
欧州なんて、2050年までに、自然エネルギーで全部賄おうって計画立てて
るやん。日本は、海洋資源も豊富だし、自然エネルギー+海洋資源+火力+水
力で十分すぎる程十分やれる。送電網の開放なんて無理やり国がやらせればで
きるし。電力自由化で欧米の企業も参入させて自由競争させればいい。電気量
なんて半額以下になるわ。
504:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:20.49 4UWKMhNXP
何度も説明してるように、東大で目標とされている
東大でマルチタレントと呼べる連中など一握り。
効率がどうたらこうたら言ってるが、
大部分は得意分野のない切れ味のない武器をもった人物たちだからね。
離散にすら御用学者がいたのにはショックだったね。
要は、東大の落ちこぼれは結局”東大”という看板に頼らないと
何も出来ないって事だな。
あいつら落ちこぼれの作ってる組織を見ろ。
旧世代のヒエラルカルソサエティそのものだよ。
なぜあいつらは、厚顔無恥で優秀と言い切れるのか、理解できない。
東大でも優秀な人たちは人の聞く耳をもってるから
まだ東大本体は健全だけどね。
残念ながら、東大は未だに江戸幕府の御用学者機関という一面を
捨て切れていないのはその創立思想から仕方がない一面はある。
505:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:22.22 wMgRf2W00
太陽光に関しては、将来の投資という意味では必要だろう。
ほぼ永遠に降り注ぐエネルギーなんだし、
変換効率さえ上がれば使用に耐えうるんじゃないか。
でも風力はどう考えても無理。
発電にかける面積を広げるくらいしか増やす方法ねぇだろ。
506:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:28.70 GNWR+xJZ0
日本全国の温泉地に地熱発電所を造れば?
507:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:31.69 F1csROvx0
八丈島にスカイフックつけて発電衛星を括り付けるくらいやらんとだめだろ。
508:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:34.60 BLb/dEzJ0
この期に及んで原発容認している人は 太陽光なり風力が今の状態で変わらないと
思っているのだろうか? こういう想像力のない人達が原発を容認
してそのリスクを軽く見て今の福島の惨状に繋がっているともう
まさに東電の経営者と同じ発想で自分たちは安全圏にいて原発のことなんて
殆ど知らず盲目的に必要だを唱えているように見える
509:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:35.06 i4SLwLnY0
原発見直しは仕方ないが、まずは、それだけの覚悟が必要と十分周知させるべきだな。
所詮、原発に代わる安価な発電は無いのだから。
電力不足・経済の後退等が起こると覚悟させるべき。
覚悟をして必死で努力をしたなら、革新的な代替エネルギーや省エネ法が見つかる可能性も少しは上がる。
安易な反原発では、日本は沈没するぞ。
510:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:35.79 6T+BzqlX0
>>439
イノシンサイズのハムスターがメルトダウン! ><;
ハムスター発電断固反対!!
511:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:40.10 pye4IAUX0
なぜ電力消費を抑える方向で考えない
電化しなくてもいいものまで電化して
電気を無駄遣いするものばかり作ってるからだろ
3割原発依存なら3割減らす努力をすりゃいいじゃねえか
512:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:46.42 Oy+RADc00
>>432
それ、西日本も含めてないか?w
大体、年単位で稼働率を平均化されても…問題は夏のピーク時電力な訳で
513:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:09:58.38 ZF0Ma/bK0
引きこもりニートの部屋に発電機付きの自転車を放り込んで発電させる。
514:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:00.26 ROvS4gJn0
>>368>>400
温泉と競合しない地熱もあるよ。
wikipedia 高温岩体発電
天然の熱水や蒸気が乏しくても、地下に高温の岩体が存在する箇所を水圧破砕し、
水を送り込んで蒸気や熱水を得る高温岩体発電(hot dry rock geothermal power;
HDR)の技術も開発されている[8]。地熱利用の機会を拡大する技術として期待されている[2]。
既存の温水資源を利用せず温泉などとも競合しにくい技術とされ、
38GW以上(大型発電所40基弱に相当)におよぶ資源量が国内で利用可能と見られている[2]。
多くの技術開発は済んでいるとされ、
また現在の技術ならばコストも9.0円/kWhまで低減する可能性が指摘されている[2]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
515:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:06.18 WXz030RI0
>>430
お前の言ってることは
「日本に住んでるだけで民主党政権を支持してるようなもの」
と同じレベルだって気付けよ
516:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:25.89 ustZtjGv0
見直しも縮小も必要。
代替研究に予算当ててさせるべき。
原発はハイリスクすぎる。
517:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:26.65 rg0pNtKN0
超伝導って、なんでほったらかしなんだ。
あれを放置する手はないだろw
518:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:30.20 QevW2tfa0
原子力不安院の会見を見る度に,不安になるわぁー。
519:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:37.49 lBzEhmRy0
>>404
設置費用は東電が出せよw
520:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:49.01 4XPz85HZ0
日本は自然エネルギーの宝庫
火山国なので地熱発電最強。これだけで国内の電力の3分の1を供給できる。
風力発電だけでも国内の電力をまかなえる。これも最強。
波力発電。島国なのでこの発電も最強。電力が外国に売れるほど余る余る。。。
太陽光発電は各家庭の屋根に補助で発電していれば電気代はほとんど払わなくてよい
ぐらいになります。
なんで日本って原発あるの? 海外の国々の人からの素朴な疑問だそうです。
521:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:50.81 7oDN5E2uP
みんな、もうやめようぜ・・・
原発推進厨がいるうちは、他のエネルギーとか主張しても無駄だしな
もっと大きな問題が起きて国民がたくさん病気になるまで放置したほうがいいよ
逆に俺らが声をあげることで国民は誰かが何とかしてくれるとか勝手に
安心してしまうような連中だし、自分の問題だって国民が気づかないうちは
何も言わないほうがいいよ
522:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:51.81 A4ecj/zWP
太陽電池が解決策になるとは思えないけど
複数の電力会社に参入させて、電話回線で昔やったみたいに、自分が電気代を払いたい
電力会社を選べるようにするべきだな。
ヨーロッパにはすでにそんな仕組みがあるらしいけど
523:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:10:57.39 h1h3o3760
徐々に原発からクリーンエネルギーに変えて行こうっていう意見はわかるが、
今すぐ原発止めろって言う基地外はなんとかできないもんかな。
524:d(*`ハ´)b
11/03/30 11:11:01.32 MKeTwD6f0
>>477
車の回生充電と同じでメインでなくても有益な物はあるよ。
不安定さはそこまで問題じゃないでしょ。
525:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:09.84 8XrjLSqv0
>>294
光合成する藻
食料になる藻
石油を合成できる藻 ←今ここ
放射能を除去する藻
電気をためる藻
藻力発電
526:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:10.49 JHZPo8jR0
そんなことより早く原発を止めて
527:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:18.79 IhkfDrQh0
>>509
原発のどこが安価?
人の命や健康に被害与えて
対応に海外からも大量に支援受けて
原発を安価というのは洗脳
528:名前
11/03/30 11:11:28.81 azgKUo6zO
>>398
何見識者ぶってんの?
虚言に騙されてんのはお前だろ。原発があろうがなかろうがそもそも持続的成長なんてもう日本は無理なんだよ。
お前が現実を見ろ
529:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:38.34 /0urb9KH0
自転車とかで自家発電できて売れるんなら
自宅勤務者が増えるだろうな
530:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:38.68 Sa33gsGs0
双葉町は今後何十年も人が住めないんだから
町いっぱいに太陽光パネルを敷き詰めてみてはどうか
531:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:41.97 gsxGgZsx0
>>5
●「福島第一原発」ですら目じゃないほどヤバい状況にある高速増殖炉「もんじゅ」●
2010年8月26日、炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった
↓
外すために炉の蓋を開けよう→炉内の冷却用液化ナトリウムが空気と触れて爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる→永久ループ\(^o^)/
↓
回収はこれまでに24回行われたが全て失敗→詰み\(^o^)/
・現状どうしようもく、燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、発電不可)
・ちなみに発電所は活断層の真上と言う事が判明、しかも増殖炉の構造上地震に弱い
・燃料棒は高濃度のプルトニウム。福島より臨界しやすく制御しづらい
・稼動も修理も廃炉も封印もできないと悟ってか、先月2月21日に担当者は敦賀市の山中で首吊り自殺してる
532:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:44.00 FoVViZsL0
人間は必ずミスを起こす。その観点が大事
取り返しのつかない事故を引き起こす原発は作るべきではない
533:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:52.70 5uK7DRSPP
>>495
キテレツなイメージだけど屋上に大木とか植えてさ
ヘリとか上空からみると森が広がってるくらい密集して緑化すれば夏も涼しそう
もちろん害虫、鳥糞問題とか秋は枯れ葉かきとか問題あるけど
534:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:55.08 IdWea9+e0
核融合をスタートさせればいいんじゃないかなーー???
535:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:11:58.38 4YBECwBdO
それでも柏崎は動かし続ける訳だ
首都圏の贅沢の為にな
536:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:06.53 /3/OVYsg0
クリーンエネルギー重視ったって
実際各家庭で整備するレベルで
大規模発電ってわけにはいくまい。
結局火力大拡充が不可避だな。
ササッと京都議定書やらルーピーが好き放題やってきた下らん国際約束は
アレ全部ナシってことでと正式に撤回を表明すべき。理由は全部震災のせいで良い。
ついでに排出権詐欺のカモからも脱却できるから一石二鳥以上。
537:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:09.34 hGROD2up0
原子力にばかり力を入れ太陽光などのグリーンエネルギーに全く取り組んでない日本の企業終わったww
ってか日本はこの分野でトップレベルの企業が全くない
日本終了ざまwwwwwwwwwwwwwwww
韓国最高
538:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:10.54 bLR7S9/UO
>>505
土壌汚染された場所に無数に立てるのが良いと思うのだが
539:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:12.37 2/dJkEZ90
無尽蔵に電力を消費する消費者の側にも責任はある
世帯あたりの消費電力量に上限を設ければ良いのに
540:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:16.73 Y790oAmF0
>>523
今すぐ「全ての」原発を止めろとはないけれど
今すぐ止めなければ地震で福島以上の大惨事になる原発、があるのは事実だな
541:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:18.73 nzL9bM8d0
よりによって太陽光かよ
542:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:21.47 Yqb35HcA0
バイオマス発電は各電力会社で試験的に実施しているが、古くなった火力発電所で行っているのが現状。
原発には元々燃焼設備が無いからできないしな。
543:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:25.90 aoNumurq0
太陽光発電www
宮崎では大規模な太陽光発電所が新燃岳の降灰のせいでオシャカになったぜwww
544:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:35.83 o3MUSYaY0
>>492
今すぐ君がマックスウェルの悪魔を連れてきてくれ。大至急だ。
545:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:43.28 RZiQIqd10
もう、国民投票しかないな。
546:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:46.71 cjYF2M+iO
>>368
地熱が嫌なら原発を
作りましょうか?とでも
言えば良いだろうww
547:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:48.08 BCRf6LjD0
>>421
作れないのは「石油」火力で、石炭やLNGならおk
548:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:48.96 zmcxa4850
>>520
波力・潮力は自然破壊のホームラン王じゃなかったっけ?
ダム越え楽勝みたいな
549:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:51.93 7hUHV/Ya0
>>1
高温岩体発電
天然の熱水や蒸気が乏しくても、地下に高温の岩体が存在する箇所を水圧破砕し、
水を送り込んで蒸気や熱水を得る高温岩体発電
既存の温水資源を利用せず温泉などとも競合しにくい技術とされ、
38GW以上(大型の原子力発電所40基弱に相当)におよぶ資源量が国内で利用可能と見られている。
多くの技術的課題は解決しているとされ、また現在の技術ならば
コストも9.0円/kWhまで低減する可能性が指摘されている。
googleがオーストラリアのベンチャー企業に100万ドルを出資して話題になった。
日本国内で大型の原子力発電所40基弱に相当の資源量
550:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:12:52.09 UNHeZxNF0
リスク無限大の原発なんぞ推進できるわけ無いだろw
現状でこの有様だぞ?次事故起きたらマジで日本やばいぞ
【原発問題】首都圏、放射性降下物増える 東京で前日比10倍も 3/23 0:01★3
スレリンク(newsplus板)
609 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/23(水) 02:44:05.94 ID:8DYAKIDw0
ii i __i_i____i_ i ii i i i i i i
i i |i i i ::;i;;; ; : i '' i|i i'';;:: i i i i i i i
i i| '';: i i '' ::: i i| ii i i i ii ;;;" i
i i |i ̄i| i#"i''i;;; i i i::'|;;:: i ii i i i ii i i
i i |ii ̄ ̄|i;;:: i ,,i. '';;i i| '' i i i i i i i i 東京に黒い雨が降ってくるよ
i :;: | ̄i; Λ_Λ i i , ,;;:i: |i i i i i i i
i i | ̄i ( ・∀・) ':# i :;i,| i i :;;#i i ii i i
i i|i ̄(/ ヾ , ) ;:ii i | i i i ii ii i i
i i | O(_,⌒)^) ̄|i : i| i i i i ii i i
i i | ̄ ̄ し'し' ̄ ̄i|;:;::|i ii i i i ii
.; ; ,; ;| ̄i ̄i ̄ ̄i ̄ ̄i ̄i|i;:::i:' '' :: ::i .i..,,i ,,ii; ,; i;;;::::,,.i
i ̄i ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄i ̄ ̄ ̄i ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i ̄i
ii i i i i i i ii i i i i i ii
551:
11/03/30 11:12:56.98 KVldU/XO0
>>509
高いだろ。
今回の事故で原発1基 何兆円との被害金額がでるぞ
552:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:03.45 +iEzD05C0
これからの時代は、太陽光発電、風力発電、燃料電池、などのエコロジーへと
ソフトランディングしていく。
原発事故は良い機会。
553:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:05.26 Cirxo67SP
原発用の揚水発電所があるんだから
自然エネが安定しないと言っても
多少のキャパはあるだろ
554:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:09.51 O57kfXwX0
>>514
>また現在の技術ならばコストも9.0円/kWhまで低減する可能性が指摘されている
本当にそうならとっくに水力あたりを捨ててやってるだろ。
本当なら。
555:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:10.19 XNrsHmQBO
自然エネルギーには総じて発電効率が悪い、というのと
自然を利用してるんで、天気やら夜やらの外的要因に発電量が左右される、という
二つの大きな問題がある
これをクリアするのは難儀だろうな
556:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:12.99 2fH/mWpNO
単純な話。原発は日本の風土に向かないってことだろうな。
個人で使うだけなら太陽光でほぼまかなえるんだろうし
あとは企業が金出しながら考えてけばいいんじゃないかな
557:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:14.11 rOsJZYxD0
熱核融合ならまだしも、常温核融合を発電に使うとか言ってるやつ馬鹿?
558:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:14.95 3prr51Ev0
CO2なんて有効物質となりえる可能性があるんだから
積極的に炭化水素系有機化合物合成法の確立・もしくは酸素供給源に利用すべし
窒化物は土壌肥料になりうる物質
559:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:18.29 QG3RmjUw0
>>466
なんとかなっていないので計画停電になっていて、
ピークの夏は更に足りないので計画停電のエリアが増える予定。
560:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:23.56 MrPBxseS0
>>494
値段は放射能が命や国土の存亡にからむんだから
今考える必要ねーだろ
561:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:24.04 tx9NwXVw0
原発推進派はもう諦めろ
ネットの動画などでいかに原発政策がおかしいか
多くの人にばれちゃってるから
562:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:29.15 jVv/rO7I0
風の強い高山にトンネルを掘って、中にファンを大量にならべて、風力発電したらどうだろう?
563:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:39.93 i4SLwLnY0
>>527
お花畑もいい加減にしろ、そんな安易な原発反対が日本を滅ぼすんだよ。
原発廃止はいいとしても、現実を見て物を言いい、対応を考えろと言っているだけだ。
564:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:41.47 u+fpJqpN0
脱化石燃料は将来のことを考えたら必要。水力は設備投資が膨大で建設にも
時間がかかる。しかも完成後の維持管理費用がばかにならない。1個ですべて
をまかなおうとせずに、小中規模な発電装置を数多く配置した方がいいと思
う。現状の火力、水力のほかに風力や太陽光、波力、地熱などを総合的に運
用していくのが理想かもしれない。
565:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:48.58 QevW2tfa0
>>513
時給600円でその話しのった!!
566:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:52.63 DU6dTBgz0
>>502
危険ってイメージがあるから、安全確保のための天下り団体がたくさん作れる
もし、安全・クリーン・無尽蔵のエネルギーがあったとしても、なんの利権団体も作れないじゃないか
そんなモノは官僚に不要なんだよ
567:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
11/03/30 11:13:54.60 93Pq6zjI0
今回の震災の教訓(そにょ4):
特殊作業用の車輌が必要です。
耐熱耐放射線耐電磁波耐爆発で、人間が操作を
するけれど 計算機の支援がある半ロボットで
いいよ。 もちろん、すぐに開発可能であれば
自律型のロボットでもいい。
手と足が6本で鉄骨切断用の高出力レーザーを
搭載した大容量バッテリーで動く半ロボットです。
タチコマみたいな外観になるであろう。
第一種電力会社と第二種電力会社は合同で資金を
提供し、JAXAと防衛省技術本部にこのタチコマを
開発させ、自衛隊に運用を委託せねばならない。
568:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:13:56.53 /0urb9KH0
太陽の帝国
569:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:00.15 M7cc8kbRO
クリーンエネルギーって標語を使うのを止めれ…そんなもの存在しないお(´・ω・`)
風力とか波力で大規模発電なんかはむしろ極悪じゃねーかw
気象変動による食料不足での餓死者数はケタが違うぞ…気象が安定したらその場所は発電に適さなくなってるし(´・ω・`)
地球規模で数十年先まで気象をシミュレーションするのが不可能だから気づかなかったり見ないふりしてるだけ。
内蔵しているリスクを比較出来ないのが怖いお(´・ω・`)
570:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:06.19 YF+BArvE0
>>509
脅しかけたってもう原発は無理だから。
安全安全言っても鼻で笑われるだけだから。
他の方法に切り替えるしかない。
571:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:08.83 Br5L8cKe0
ルーピーの25%がブーメランのようにささってくる
572:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:11.75 baP3Y6s/0
>>501
太陽光だけど、砂漠や日照りの大地じゃないと太陽光発電はまるでダメらしい
日本は降雨が多くて、平野も少なく大規模な発電は難しい
海洋の場合も雨や台風が来るし、雲が出たらとにかくダメ
そこで雲や降雨の影響を受けないマイクロウェーブ式と言う
宇宙太陽光発電がいいのかもしれないけど
それでも原子力発電所1基にも満たない発電量
573:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:15.76 8QMz7YBe0
速攻で量を確保するなら風力、
長期的にエネルギーの自然分布を考えれば太陽光。
短期的には難しいところ。
>>537
国内で売れてないだけで基盤技術はトップクラスだぜ
っつーか海外には売ってる
574:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:15.80 yPg7cdT8i
極端にふれ過ぎ。
自給自足の発想は国全体の効率が
どうしても落ちるだろう。
575:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:19.80 6T+BzqlX0
原発は高リスク高コストで御話にならない事がわかった、
一度の事故で東電一社を潰しても到底保障できない壮絶大損害を与えてしまう原発はダメすぎる
576:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:24.13 ZGjuQeFW0
>>456
有りもしない「新エネルギー」に期待を掛けるのは盲目的に原発は安全だと
信じることと何も変わらない。電気が無いことを我慢するって節電程度じゃ
済まないよ?
577:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:24.88 zmcxa4850
油っこい藻が希望を持てるカンジなのか?
578:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:33.92 gsxGgZsx0
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…
この事故はWikiにも掲載されています。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
579:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:35.48 8RZUcnlP0
>>490
本当は原発以外で発電するのがベストだけど、
石油による火力発電は国際的に禁止され、石炭と天然ガスで発電するけど、
民主が石炭と天然ガスは三倍課税の環境税を目指していたし、
水力発電だと日本中の山間部が現在以上にダム開発で環境破壊されるし、
風力発電は低周波問題と風が一定で無いことで一定量発電は出来ないし、
潮力発電は台風の通り道な日本、高波や地震で津波が起れば簡単に崩壊しちゃうし、
太陽光発電は四季の日本、一年中晴れている訳では無いので一定量発電が出来ないし、
地熱発電は建設場所の問題から温泉街と源泉問題や土壌汚染で建設が難しいし、
何の発電がベストだろうか?
結局、石炭と天然ガスの火力発電がベターになってしまう!
580:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:35.72 Sa33gsGs0
>>543
こまめに掃除しろ
581:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:41.40 wH8w4Bon0
使用済み核燃料の保管場所無いんだからこれ以上原発を作り続けるのは不可能
582:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:46.22 RNWrCYwC0
数々の風評被害や停電で今まで稼げていたコスト(藁)は一瞬で吹っ飛ぶねw
一国が潰れるレベルだねwww 原発安全・低コスト杉ワロタwww
583:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:50.72 2K2XaxLS0
>>5
原発のメンテ費用やリスクに比べれば
耳垢以下のリスク
もんじゅさん止めても年間500億円かかってますぜ
584:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:51.78 9+ObeveU0
>>520
温泉業が漁業が反対する
585:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:14:59.72 wfdKq9t60
>>35
本当なのか?
度ーなってんだ?
586:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:01.04 RZiQIqd10
いまさら、火力を増やすわけにもいかないし、
産業界への電力供給を落とすわけにはいかないから
各家庭の消費電力は一律、5割カットだな。
それがいやなら、自家発電しろってことだ。
587:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:07.70 2E8fIeg70
・古いのは建て替える
(みんすの糞ボケが仕分けた費用は元に戻す)。
・新造するなら、女川原発みたいに超津波を想定して万全に!
(実際、女川原発は被害なかったんだから。)
原発のノウハウなんて日本の財産なんだから、
歩みを止めちゃいかんと思うんだけど。
588:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:10.09 z7msjjht0
どっこい福井はもんじゅ運転
589:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:19.75 d80upkJH0
時代は核融合
核分裂はセシウムヨウ素
核融合は「融合」するので反応で物質が減るだけ。わけ分からない物質はでない。
大阪大学レーザー核融合で実現間近。5000万度達成!
2000億いただければ5年以内に実証炉作ります。
1兆円で原型炉、10兆円ももらえば5年で100万キロワット発電開始してみせます。
まずはお試しで2000億円ください、今まで東の鋳物・核分裂連中に予算が奪われて1割も研究費もらえませんでした。
590:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:35.38 QG3RmjUw0
>>481
柏崎原発が稼動中。
これ停めても大丈夫という意見もあるしわからん。
一度、停めてみるのもいいかも。
そうすると、ほぼ火力のみになる。
591:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:40.95 9H9YFfq40
御用学者と同じ大金、世界中の人に配ればいいよ!
5億円だっけw
「原発サイコー」って書き込んであげるよw
592:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:40.70 82Gp9sHx0
>>430
お前こんな短い文も理解出来ないのかよ
>原発の電気も使っていて、PCでネットやってるだけで
原発を支持しているようなもの。
PC使うのがなんで原発支持に繋がるんだ
アホかw
593:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:45.57 7oDN5E2uP
意見を変える気のない人たちに説明しても無駄だよ
どうしても原発をやりたい人は、どんなに代替の方法を模索したほうが良いと
説明しても受け入れる気のない人たち
意見を変える気のない人に説明しても時間の無駄
594:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:45.91 WISjZ6Vq0
原子力は平時でも高すぎだが、
今回の損失を含めると、
天文学的に高価な電気だね。
まったくもって経済的じゃない。
595:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:46.66 5uK7DRSPP
>>538
そもそも土地に入り込めるの?
現状遺体収容もままならないみたいだけど
チェルノブイリはもう今は普通に出入りはできるんだっけ?
いまはすごい廃墟で緑でうめつくされてるよね。。
とりあえず何十年かは立ち入り禁止になりそうな気もするけど。。
>10キロ圏内、遺体収容できず=福島第1原発、放射線量高く―警察庁
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
596:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:51.17 GwxYjcZq0
>>524
現時点では問題になってないが
今後数十%も太陽光などの不安定な電源が電力網に絡んでくると周波数が維持できない
あくまで分散型電源として使用するのなら可能
勿論将来的には有益なものだろう
597:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:54.03 LcoL7pLX0
風力と太陽光は、エコ詐欺。
あんなの採算に乗らんよ。
地球の為を思っているエコなあたくし演出する為のもの。
原子力が良いとは思わんがエコ詐欺に騙されるなよ。
ホクホク顔で待ってる奴らがいるんだから。
598:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:56.76 4YBECwBdO
>>563
福島第一で作業しながら言ってくれる?
どんだけお花畑なんだよ
599:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:15:58.44 Uic9EWNx0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
↑コメント欄「kababakababa」
kababakababa 2011/03/29 21:19
> 原子力発電所反対の意見に対し、
「資源の少ない日本では原子力に頼らざるを得ない」という意見が目立ちました。
本当にそうなのかという検証を行っているところはあまり無かったような気がします。
原子力に頼らなくて良い理由を全て否定しろ、というのは悪魔の証明で、原理的に不可能です。
逆に、「原発は不要」と主張する人からの、どうやって原発を代替できるのか、という現実的な提案を一度も見たことがありません。
なお、「みんなが節電すれば」「みんなが協力すれば」的な非現実的な理想は現実論になりません。
これだけ京都議定書の-6%ターゲットについて達成が危ぶまれていると分かっているのに、
現実問題として家庭部門と業務部門のエネルギー消費は増え続けています。
日本の電力供給で言えば3割、関東地区に限れば4割をまかなう原子力発電からの供給を、
京都議定書のターゲットを睨みつつ、どうやって供給すればいいんでしょう?
しかも電力料金を上げることは世論が許さないとくれば(4月から始まる、太陽光発電の買取制度に伴う月10円前後の負担ですら、
一日100件前後の苦情が入っていると聞いています)、一体どこに解が?
kababakababa 2011/03/29 23:20 >DKOさん
水力の利用率向上は、利水権の観点からこれ以上無理でしょう。そうでなくとも「洪水の原因になる」とか謂われのない批判されてるわけだし。
それ以外の選択肢は、コスト面、CO2面、実用面で話になりません。
東電について言えば、2000年には原子力からの供給割合が4割強、2006年には4割弱でした。
そして、京都議定書のインベントリを調べればすぐ分かりますが、2003年のCO2排出量は、原子炉停止の影響でえらいこと増えてます。
そして高レベル放射性廃棄物の処理は、地層処分しかないでしょう。
高知で恐怖を煽る非科学的なビラが撒かれて、地層のお勉強すらつぶされちゃいましたけど。
そして、再処理をすることによって、放射性廃棄物の量としては大変に少なくなるので、それはそれでメリットがあります。
自分の日記に自分の考えを書いておきました
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
600:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:02.69 lBzEhmRy0
国は電力自由化しか無いな・・・
そうすれば、風力発電所を作る企業も現れるし、太陽光発電所を作る企業も現れる
↓こんな発電所が日本中に・・・・浅川太陽光発電所
URLリンク(www.mt8.ne.jp)
601:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:03.32 i4SLwLnY0
>>570
脅しではなくて現実をみて、反原発を推進しろと言ってるだけだ。
むやみに原発を推進する奴も、反原発を唱える奴も同じ穴の狢。ささと引っ込めよ。
602:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:04.65 /0urb9KH0
現在の日本の原発の多くが耐用年数ぎりぎり
603:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:06.15 FTkE5XS00
>>514
火山ガスは硫化水素とか硫黄とか硫酸とか腐食性の物質がたっぷりだからなかなか研究が進まないんだよね。
604:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:21.35 dhwYd36SP
原発イラナイ
ソーラーパネルとか面白そう
605:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:25.02 ubmYZyHkP
日本は海に囲まれてるんだから潮汐使った発電とかにしとけ
太陽光よりは遥かに効率いい
606:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:26.01 se573ffv0
太陽光といえば、植物の花などの色素で電気がつくれて、
その色素を車や家などの塗装として開発してるというのが、あったような気がするんだが・・
まだ研究段階なのだろうか?
607:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:41.16 UNHeZxNF0
>>551
で既存の原発も積み立て金や安全対策費を求められるだろ
まあ事故前から核の最終処分場が無いんだからインチキなコスト何だけどさw
608:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:45.97 ZnWWCF110
日本が産油国になる日2011/02/17
URLリンク(www.youtube.com)
『藻で日本が産油国になる?!注目のバイオ燃料!』2010/10/16
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
この先生にもっと国や国内企業が研究費を出すようみんな支援してくれ
アメリカは同様の研究に1000億ぐらいは投資している
日本もこのぐらい投資すれば10年ぐらいで実用化可能
市場は250兆円!
609:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:46.20 +iEzD05C0
>>579
水素発電がある。水素発電は水素を分解するだけでなのでエネルギーは無限大。
しかもクリーンエネルギー。
610:d(*`ハ´)b
11/03/30 11:16:47.53 MKeTwD6f0
アメリカ小型ブラックホール作ってたな。
この無限の収縮エネルギーを・・・・
611:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:48.95 8QMz7YBe0
一番即効性があって安い → 節電
即効性があるが長期的には量が不足する(洋上浮体除く) → 風力
即効性は低いが長期的には資源量がある → 太陽光
こんなところだな。
とりあえず、現状の世界すべての技術力を持ってしても、
クリーンエネルギーだけで福島1,2の原発を補填するのは難しいのが現状。
612:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:49.06 tzwtraxB0
>>565
やすwwww もっとぼったくれよw 肉体労働なんだから1200円ぐらい最低必要だろw
613:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:50.71 3xscDczA0
>>504
京都大は優秀だ
ノーベル賞受賞者をだしているまでよんだ
614:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:52.33 8+PUd3b50
東電社員3万人で自転車こいで発電すれば?
福島人力発電所。クリーンエネルギーじゃね?
615:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:52.51 1i8XiCQh0
なんか少しの段差でも水力発電できるとかニュース前なかった?
616:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:16:59.62 Lo4uOdD6P
原発減らすにはちゃんと目標の年数決めて長期的にやってかなきゃダメだよ。
電力不足を何とかする方が優先度高いからな。
617:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:04.41 Wb8axFuh0
大体東電や政府の糞対応でなんで国民が停電や原発などの
しなくていいことの被害を蒙らなければならないんだよ。
逆にご迷惑をかけましたって電気代など下げたりしろい!
フランスなら暴動もの
618:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:10.89 WpshAP170
末期がん患者が長生きの健康法を考えてもねぇ
619:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:15.80 o3MUSYaY0
で、結局民主党は「温室効果ガス25パーセント削減」は取り下げるのか?
14基の原発キャンセルとなるととてもじゃないが不可能になるが。
620:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:18.08 W8aURD70P
あくまで新築凍結であって、全撤廃ではないんだから。
徐々に置き換えていく分には、火力(石炭・LGN)&自然エネルギーの
混合でやれなくもない・・・はず。
621:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:20.11 kT1e/50H0
テロとか戦争でミサイル撃ち込まれたら
今の程度じゃ済まない
622:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:24.31 TXQzhCNUP
>>547
石炭は中国
LNGはロシア
どちらにエネルギーの首根っこを握られるのがお好き・・・?
623:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:27.60 lk24uSyN0
東電が「もう原発はこりごりです」って言ってるんじゃないのか
624:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:28.53 baP3Y6s/0
風力とか言ってる人、これが現実!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
原子力 日本最大 柏崎刈羽原発 491万kW
水力 日本最大 神流川発電所 282万kW
風力 日本最大 郡山布引高原風力発電所 6万5千kW
太陽光 太陽熱発電(実験段階で日本は降雨が多く、実用化は話にならないとの結論)
※「風力で十分発電量ありますし、電力補えますよ」訴訟
URLリンク(jijimandan.blog43.fc2.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
625:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:31.77 Sa33gsGs0
人が通るとか車が通るだけで発電できるのがあったね
それはどうなん
626:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:42.26 vXKjUSiZ0
ハッキリしていることは
日本経済 終了 のお知らせ
627:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:48.02 4c9KWubxP
>>509
いい加減、原発が安いとかいう
間違った思い込み捨てろよ
628:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:47.88 0kBudi7o0
シムシティにあった「核融合発電所」ってのはムリなの?
教えてエロイ人
629:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:17:50.93 RNWrCYwC0
ソーラー → 曇ったらどうすんの?
風力 → 風が止んだらどうするの?
って言ってるやつはなんでそんな一本的な考えしか出来ないの?そりゃ原発中毒になるわけだw
630:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:18:06.07 MrPBxseS0
>>563
原発賛成すると日本を滅ぼさないんですねwwwwwwwwwww
関係者=日本のまちがいだろwwwwwwww
631:t
11/03/30 11:18:09.78 Du0/9Alv0
>>19が正論。
俺も賃貸のベランダで小型太陽光やろうかな。
632:名無しさん@十一周年
11/03/30 11:18:14.92 Y790oAmF0
>>572
発電量を「首都圏に電力供給する原発」を基準にして考えるのが間違ってる
その地域や、施設に必要な電力さえ生み出せればそれでいい
原発2基分の電力消費するオール電化マンションとか
そういう馬鹿げた代物を規制すればそんなに電気は必要じゃない