【原発問題】 冷却には年単位の時間が必要  原子力安全委が見解 [3/30]at NEWSPLUS
【原発問題】 冷却には年単位の時間が必要  原子力安全委が見解 [3/30] - 暇つぶし2ch888:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:38.40 OoYnkS9CO
もう日本無理、今ある金をかき集めて移住先探すよ。
まさか日本人の俺が朝鮮人や志那人の真似事をする事になるとはな……。

889:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:39.01 h3dtoxQM0
ちなみに海外線のスッチーが被曝でびびってるってよw

890:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:42.53 4FE9rO2e0
>>772
で冷却装置の復旧方法は?
これが出来なければ、何も変わらないよ?

891:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:43.08 YhniDF3aO
年単位で放射性物質だだ漏れかよ…

892:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:43.80 nYIZOnLu0
ええと、どこか亡命受入れしてくれる国はありませんか?

これ事と次第によっては数十年かかるかもって事だよな
オワタ\(^o^)/

893:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:44.18 ZgAgiHdW0
>>747
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、
>日本政府や東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとして、
>提案を受け入れなかったとみられる。
>政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、
>原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、
>現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。

GJだよおまえら
よくぞここまで日本をぶっこわしてくれたよなぁホントに


894:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:45.12 srJ40fYq0
もう水に浸ってるだろうから
水のおかげで空気中にはあまり出てこないんだよな?

895:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:46.13 Tn10RcHk0
>>857
(30キロ圏内及び飯舘村を除けば)数値的には千葉・東京のほうが汚染されているんだが

896:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:52.18 6ICgYu6Z0
>>840
お前なあw

自営業の例に作家を挙げるようなやつが、
作家としての収入で食っていけるとは思えない

つまり、君の言葉には説得力がないってことだよ

897:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:56.70 XgGjqW28O
あーあ、空き缶のせいで

898:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:57.01 yZSlQCf+0
燃料棒なんてもう融けて崩壊してるだろ。ちゃんと取り出せるの?

899:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:35:58.76 K77FutlK0
この期に及んでバラマキの象徴の子供手当てつなぎ法案を通すなんて・・
これほどひとつの政党に怒りを通り越して憎しみを感じたこと無いわ。
岡田、管、レンホウ、鳩山、輿石、千石、小沢、
まとめて死刑にしてやりたい。

900:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:00.52 GR7EAv7M0
>>836
むしろ今、北朝鮮の人がおとなしくしていてくれることの方が不思議

901:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:07.91 ATh6HpZ10
>>797
強行にやるにも少なくとも万単位の人間がいるわけだな。もうどうにもならないなこれ。

902:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:14.37 2biv4WnQ0
この先インフレになるのかな~?


903:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:16.44 HV1ijpDS0
そう慌てることもないがな、なんで慌ててるんだ。慌ててもどうにもならん。
ここの奴らは日常生活がないのか。

904:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:17.05 k2aMPn6H0
>>1
通常どおりの停止でも冷却に数年とかかかるって既出、なめてんのか?
核燃料ってそういうものじゃん

905:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:21.67 IDg+gTCK0
>>853
蒙古が攻めて来るのか?

906:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:20.88 j6mQVBLy0
所詮、化学反応だろうに、人類の英知を結集しても発熱止まらんの?

907:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:23.54 cx3IZCo30
>>47
中国電力は津波対策どころか日常点検で手を抜いてました^^

908:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:24.74 TrAWLVPB0
 もう一つの高レベル廃棄物、これは使用済み
核燃料を再処理してプルトニウムを取り出した
後に残った放射性廃棄物です。日本はイギリス
とフランスの会社に再処理を頼んでいます。去
年(一九九五年)フランスから、二八本の高レ
ベル廃棄物として返ってきました。これはどろ
どろの高レベル廃棄物をガラスと一緒に固め
て、金属容器に入れたものです。この容器の側
に二分間いると死んでしまうほどの放射線を出
すそうですが、これを一時的に青森県の六ケ所
村に置いて、三〇年から五〇年間くらい冷やし
続け、その後、どこか他の場所に持って行っ
て、地中深く埋める予定だといっていますが、
予定地は全く決まっていません。余所の国でも
計画だけはあっても、実際にこの高レベル廃棄
物を処分した国はありません。みんな困ってい
ます。

原発の現場監督を務めた方の言葉です

優しい地球 残そう子どもたちに
筆者「平井憲夫さん」



909:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:25.44 9wvCNTE5O
>>840
作家が『そいて』かよw

910:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:28.62 DiBgvLPj0
これって原発付近に戻れないことが確実だと思うんだが

避難住民の生活の面倒を一生見続けなきゃならないよな・・・・・

911:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:35.92 BU3uBNwh0
>>876
政権維持
国力削いでくそ対応でアメリカ撤退させたいんじゃないか

912:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:36:39.00 esqMZVCJ0
フランスの防御服分けてほしい。

913:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:03.31 r5hjxO7O0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv 1~6号機まで爆発したら、原爆1000個分の威力らしいぞ。
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  | それって、あの
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|  広島や長崎の!?・・・
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ──___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |──┤
           / |/ \ / \

914:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:05.00 /woWwN+Y0
>>674
「個人事業主=自営業」ですよ。
信じられないならググれば出てくる。

ちなみにインターネット関連なんかだと、パソコンとネットありゃ日本どこでも出来る。
食えるだけ稼げるかは本人の実力次第。

915:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:10.02 Hai+dZNu0
で、結局停電問題はどうすんの?
目下一番解決しなきゃならん課題の一つだろこれ

916:傭兵
11/03/30 02:37:25.31 ZuU5HQyj0
ここは先ず傭兵を如何に教育するか。
フランスは在庫過剰なので載ってきそうな気がする。
サル誇示を皆で大きく迎えよう。

917:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:28.25 uFAtp2Zy0
こんなもん最初の爆発が起きたって時点で判る奴は判ってるって…
規模がとんでもない事になるんじゃないかと最悪な方向の予想してたら
現実になった
一方で情報操作で騙されてる一般人がのんきにしてるの見ると、俺の頭
が完全にやばいのかとニュース観ながら思う

918:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:28.60 feVnZMgLO
冷却に何年かかるかなんてきいてねーよ。
東電が責任もってやれ。
聞きたいのは放射能撒き散らしはいつ終わるのかだ。
冷却してる間汚染水垂れ流し放題、放射能撒き散らし放題?
本当にふざけてる。
社長以下全て現場作業に行け。
どうせ会社として存続する事はないんだから社長なんかいらねーよ。

919:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:31.78 IqDlI5AB0
ある日、秋葉原で手に入れたガイガーカウンター組み立てキット。
その性能を試したい!と向かった先は、事故直後の原発“もんじゅ”だった。

東京のそば屋
URLリンク(ameblo.jp)
もんじゅ炉心真上 
URLリンク(ameblo.jp)

920:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:37.48 gx+6ejyH0
ウラン235は1グラムで石炭300トン分の発熱量があるんだってさ。
まさに焼け石に水。

921: 【東電 69.3 %】
11/03/30 02:37:40.69 Qb5bgLqT0
>>896
作家活動だけで食えるやつなんてごく一部だぞ
作家活動しながらコンビニでバイトしてても自営業だ

922:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:44.61 WVOqyvuq0
騎西市に双葉町が誕生するのね

923:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:47.33 urbDqZxV0
>>853
ふーん。
で、二の舞だろそれ。

924:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:48.77 b70fLsao0
>>898
うーん、高温すぎると無理だけど事前に封印容器を持って突入すれば何とか。

925:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:52.25 4FE9rO2e0
>>882
ゆっくりしていたら、下がらないで
温度は上がっていくの
そもそも注水しないともっと放射性物質まき散らかすからな

926:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:37:55.01 pFflUa3B0
>>853
福岡には原発無いニダよ?w



927:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:05.18 /4y9r8if0
>>874
3月14日の3号機爆発の以前の状態、というと、地震発生前の状態と同じなんだが、
今現在微減している状況が、そこまで戻るかね?
まあ、戻ってもらわないと困るんだけどさ。
しかし、空中線量が減っても、土壌や海洋の汚染は残るわけで、まあ、アレだわな。


928:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:05.36 NyJT3E2j0
>>890
いやいや
こういう事態まで陥らなかったって話だろ
冷却がそんなに簡単にできたら、停電もいらんわ

929:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:13.45 knngD3Qj0
>>876
そこに関して言うなら、判断の元が東電とか保安院だから、そっちの話を聞いて大丈夫って言うのを呑んでるんだと思う。
その手の話はけっこあるけど、一応専門知識持った公の組織やら大企業が使い物にならんとは普通思わないだろうな

930:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:24.29 S+83S+Nb0
避難民は避難したまま?

931:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:30.95 h3dtoxQM0
>>917
判断能力を超えてて脅威っぽくなるものなら情報操作したほうがいいと思う
ここ見ててそう思う

932: 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/30 02:38:34.71 IZ78IJRI0
チェルノブイリと違ってプルトニウム撒き散らしてるし海と近いから確実に海洋汚染されてるだろうな
って事で24000年間生態濃縮し続けるわけだ
しかし24000年は半減期ってだけでそのまた半分になるのに24000年を必要とする

バクテリアやプランクトンが汚染され
それを食う魚をさらに鳥が食い、仮にどこかで生き絶えてもまたバクテリアからやり直しになるだけだ

生物が死滅しようと地球上から物質が消えるわけではない

933:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:36.89 uahSBid40
>>886
日本の原発技術って進んでるというより、アメリカがスリーマイルで作れなくなった状況で漁夫の利を得てた面が強いね。
技術はその気になったらアメリカの方がある。

934:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:51.43 q+bI8CPK0
燃料棒冷やさなければ崩壊熱だけで炉心ごと爆発する可能性はあるの?
一般国民にはそんなことも気にかかるのでは

935:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:51.50 TurlaYeF0
まさか1~2週間で終わるとでも思ってたのかよwwwwww
どんだけ気付くの遅えええんだwwwwwwwwww

936:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:52.41 FQDuI/jv0
>>900
あいつらはギャーギャー喚いてたかるだけだから、困ってる人が居たら無視するだけ。

937:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:55.31 2loTmeL/0
もう、あきらめて原発を放置するのはどうでしょう。
この先何年も原発事故の対応をしていたら、日本の経済が復興せず、将来財政破綻です。
例え被爆の影響で癌の発症率が十倍に跳ね上がっても、そのことは国民が甘んじて受け入れることを前提に経済復興に舵を切りましょう。


938:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:38:58.35 qL+sLWm/0
避難民を受け入れるのはいい
元々日本は過疎地域が多かったから

北海道なんて韓国と同じ面積で人口は10分の1の500万だからな
水も9割あまってる

積極的に福島の人を入れろ

939:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:04.31 872ThSAU0
排熱するのに、海水の循環ポンプがいるけど、津波でこわれてるんだろ。

940:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:04.32 EU+rOlNs0
もう原始人になるしかない

941:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:08.04 IDg+gTCK0
>>912
いいのあるぞ・・・

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

942:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:11.80 1CmoCvHN0
>>892
ロシアが氷原で畑つくりませんか?って言ってたよ

943:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:16.34 BYCohCcxO
>>615
>>624
解説サンクス
ここの人達みんな例えがうまいよなw

944:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:21.07 2jpbK8Pe0
安全委員か保安委員か知らんけど、頑なにレベル5とか言い続けてたよな
どう見てもレベル7のチェルノ超える勢いだろって思ったが
高い給料もらってて全く使えないとか、お約束だな

945:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:29.80 RVkkfbi20
全治数年なのは分かるんだけど、冷却装置の回復にはどれくらいかかるのかと

946:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:31.26 f71o7rWL0
年単位・・

947:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:43.25 qDX7qNNx0
韓国人になりてぇ!!
もう日本ダッセェ。おまえダッセェよw
韓国は地震ねぇし。女は綺麗だし。韓国最高!!!!

948:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:45.02 f/tJYGYD0
>>917
右に同じく

949:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:45.82 LXWbo13t0
>>855
メガバンネタ出たとき裏方はみんな逃げただろに・・・

950:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:52.26 zFWjwKYH0
>>648
チェルノブイリの雨の後、下痢った
今回も全く同じような下痢してちょっと怖い。

951:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:39:56.05 TrexrkIn0
東電は自業自得だろ 津波なんか4mくらいしか想定してなかったんだし
阿呆ノ一言 もっと小さい津波でもボロボロに成ってたんじゃないのか

952:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:12.42 yZSlQCf+0
福島県東部は地図から消えること確定か。
まったく、とんでもないことをしてくれたな・・・。
オウム以上のテロ集団だわ、盗電は。

953:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:27.82 wH8w4Bon0
格納容器の破損なんとかしろよ
 プルトニウムダダ漏れなんだろ


954:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:29.64 Ml1LUfXf0
北朝鮮が地上の楽園に見えてきたお

955:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:33.19 3WoUV36lO
なんかもう
死ね

956:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:34.92 4FE9rO2e0
>>928
あぁ自民党政権なら津波は来なかったというレベルの話し?
はいはい天罰ですね、そうですね

957:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:39.86 cImpwcLYP
>>906
放置していても崩壊するのがそもそも放射性物質だからな
原子単位の崩壊抑制するようなSF技術を人類は持っていない

これがあれば大丈夫みたいになってる制御棒も
燃料から飛び散る中性子を吸収して
玉突きの数を減らしてるというだけのもので
中性子が出ること自体をどうこうなんて不可能なわけだし

958:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:40.66 cczK+SvB0
>>933
だな、原子力空母や原子力潜水艦を安定運用しているってことはそういうことだ。

ちなみに日本は原子力船とか全然だめだった。

959:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:43.78 6ICgYu6Z0
>>921
それはわかったうえで言ってるよ
こういうやつは「自分はその『ごく一部だ』」と言い張るだろうから

960:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:48.19 ldGPDVie0
840 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/30(水) 02:31:57.88 ID:jMUwGGn70 Be:
>>805
翻訳家が書きこんでたのと、この速さなら言える
俺も自営業、そいて職種は作家




こんな面白い奴、逃がさんぞw

961:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:55.53 800PEJbS0
>>945
それに触れると数十年に伸びるから禁止
この見通しはあくまで、現状より悪い自体が起きずしかも想定どおり作業が進捗した場合だろう
実際現状に則しておらず、何の根拠もない理想論

962:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:40:58.90 GR7EAv7M0
>>907
それでも島根原発3号機は作るんだそうだ

963:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:41:02.81 8vgoGphz0
あぁ・・・ここ見てなかったから他所に今さらなカキコを・・・
っていうか、NHKなんで2時のニュースでやんねんだよ

964:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:41:20.48 XLds0FWS0
4月から新しい職場なんだが、
面接時に福島で研修するとか言っていたような \(^o^)/

965:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:41:23.66 sj7wKAM40
>>816
関東の首都圏だけで4000万人の住民がいるんだろ
首都圏からの避難勧告が出たら(おそらく、ほぼ出ないだろうがw 出ても自主避難のお薦めw)
鉄道、道路、空港などに殺到し、パニックになるから、
映画の日本沈没みたいに、例えばさいたま市や世田谷区などの各地区ごとの首都圏からの避難を強制されると思う
となると、首都圏からのほぼ全住民の避難は数ヵ月はかかる?

966:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:41:27.84 U4Dq+dEA0
>>822
これはもう人類史上例を見ない戦争なんだと思うわ。
和平交渉も、停戦もできない、今までの戦争以上の戦い。
それも4基密集。かつ、いつまた地震による津波で流されるか
全く見当もつかない立地条件の悪さ。石棺化するにしても
難易度はチェルノブイリの比ではない。

967:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:41:32.61 1CmoCvHN0
>>909
校正という仕事があってな

968:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:41:33.52 UFPIWEXR0
ぶっちゃけて聞いていい?大爆発して数キロ範囲吹き飛んで関東一円火の海とかにはならないの?

969:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:41:40.56 NyJT3E2j0
>>956
落ち着けば?
ナンセンスな返しするな 頭悪い

970:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:41:42.51 2S+UUkU/0
北海道は大きいといってもアメリカの1つの州ぐらいのサイズだけどな
それでも九州四国をあわせても北海道のほうが大きいぐらいだし

971:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:41:53.55 5t+KAD510
>>947
もっと遠くに行ったほうがいい

972:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:06.31 iqxrQss4I
東電は史上最悪の人殺し企業

973:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:09.99 0NT2S2er0
もう余計なことはあきらめて完全封じ込めの方法はないの?
それともチェルノブイリよりひどいの?
恐いこと言うなよw

974:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:15.27 uahSBid40
>>952
実はテロリストだよな。東電は本当にここ100で一番最悪な存在。
もしかしたら1945の敗戦より響く日本の凋落かも。

975:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:15.16 b70fLsao0
さようなら、ふぐしま

976:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:20.21 ZAXRJdx70
「2、3号機格納容器破損の可能性」のスレ立たないの?

977:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:25.64 k2aMPn6H0
ロシアの永久凍土でウラン掘りに行こうぜ!

978:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:27.31 urbDqZxV0
>>855
>来週半ばに収束と流言すれば900円に戻るかも
>政府も大変ですね。

おいおい、まさか、、、

それすらありうるか・・

まさしく世も末。

せめて、出来高ぐらいは監視しとくか・・

まぁ、種銭見越されて、手前で担がれれば政府の負けだ
がなw

海江田か?その辺の仕込みは。現場で恫喝放水車アボン
させてるだけに。

もし、その仕手戦がありうるとするなら。


979:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:36.40 Hu3Vaj9u0
>>947
穴掘れよw

980:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:47.82 xxH6TqXM0
春休みだしな。
低脳馬鹿の厨房ばっかりだなw
寝る。

981: 【東電 69.3 %】
11/03/30 02:42:53.06 Qb5bgLqT0
つーか作家でかつ、お話系を作るってるやつは今福島(関東)や被災地に住まないでどうするんだって思うわ。
貴重な体験だぞ、マジ想像力の幅が広がる。
現実をともなわない想像の終末なんて陳腐だよ。とめどなく広がった想像の世界は足下が緩くて少し揺らげばかわってしまうものだ

982:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:42:56.99 qFodREV00
>>958
原子力船、名前からしてまずかったな

983:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:05.26 800PEJbS0
>>973
冷えてからならどうにかなるが、うまくいくか微妙すぎるがこれしかないって冷却手段がうまくいって年単位

984:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:18.46 FQDuI/jv0
俺も個人事業主だが、広告関係なので地場を離れるのはむりだなぁ、伝手のみで仕事もらってるから

985:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:19.12 7Zaajwb3O
今すぐ工夫とやらをしてくれよ…ww

986:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:22.07 2loTmeL/0
原発放置でもう良い。
癌になったらあきらめる覚悟があれば、逆に早く日本は復興できるのでは、、。

987:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:22.68 cImpwcLYP
>>934
冷やさなければ爆発
しないまでも盛大に燃え上がって放射性物質撒き散らす羽目になる
囲むと熱でそのうち破裂する
水がダダ漏れでも冷やすしかない

988:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:22.80 cczK+SvB0
ロシアがシベリア労働向けに移民を薦めているってお話

まんざらジョークになりそうもない。

989:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:35.49 IRkOePtH0
福島の海をかえせー

990:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:36.42 Z2jzhg9X0
福島、東京、関東レベルで済むって考えの奴が多くてびっくり
チェルノブイリレベルでさえ半径300~500kmで
福島はチェルノブイリの10倍の燃料が流出する可能性が非常に高い
後は分かるはずだけど...
京大の放射能関係者が「絶望的 ぼそっ」
URLリンク(www.youtube.com)

991:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:48.90 fiBfZnvAO
>>837
いやマジでモビルスーツ開発すべきだよ

992:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:52.01 HV1ijpDS0
問題は容器破損だけだ。放射性物質がもれるからな。
それがなければ、ただ冷やすだけでよかったんだが。



993:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:52.34 6ICgYu6Z0
>>973
まだチェルノブイリは超えていない
しかし、これから超えると思われる。
とはいえ、測定値がチェルノブイリを超えるような調査はしないはず





994:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:55.45 2S+UUkU/0
ヨーロッパの国で比較するとイギリスの半分ぐらいのサイズが北海道だな
そう考えると十分大きいかも

995:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:56.56 8vgoGphz0
>>982
むつがなにか

996:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:43:58.78 4FE9rO2e0
>>969
なら冷却装置どうするの?
当たり前だけど米軍でも無理ですよ?
今回起きた事の全ては、すべてそこに収束するわけよ

997:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:44:02.42 Q6HhWXnk0
民主党による日本国へのテロは大成功

998:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:44:03.56 ewciSvo70
いやいや、ドシロウト「のじぶんでもそんなこと知ってまふからw

999:菅 直人
11/03/30 02:44:05.71 2hfZHie00
>>888
チョンよりもっとみじめな事になるよ
日本人というだけでナチスよりも最低の扱いを受けるんだ
放射能バラまいた極悪人として差別されるんだ

「アーユージャパニーズ?」と問われて
「アイアムコリアン」「アイアムチャイニーズ」と言わなければ差別を受けるんだ

これから海外の日本人が生きてくのはそんな世界なんだよ

1000:名無しさん@十一周年
11/03/30 02:44:06.88 RVkkfbi20
>>968
爆発は起きても水素爆発ぐらい


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch