11/03/31 12:48:43.96 +sfiLaRs0
>281
意味しているのは、司法の崩壊だよ。残念だね。
菅パフォーマンス政権を作って、東京が消えそうになってるじゃないか。
小さな利益、利ざやを目指して、政治を混乱させたお前ら、東京を失わせて、日本を、日本を、どうしたいんだ。。
284:名無しさん@十一周年
11/03/31 12:54:44.54 +sfiLaRs0
もう一回書くけど、金融関係者は皆殺しにするしかない。
日本のためにそれ以外の処理方法は存在しない。
もう一回書くけど、金融関係者は皆殺しにするしかない。
日本のためにそれ以外の処理方法は存在しない。
金の流れで、大金を儲けることは、流通の関所でたとえばそこらの平凡な道路の通行料で膨大に儲けるようなもの。
流通の阻害者だし、彼らの給料の上限は、国家3種程度に固定しなければならない。
金の流れで、金を儲けるやつがいてはならないし、それらが政治混乱の大元凶。
さらにもう一回書くけど、金融関係者は皆殺しにするしかない。
日本のためにそれ以外の処理方法は存在しない。
と考える。
この司法処理の元凶は、やはり工作があるのだろうから。
285:名無しさん@十一周年
11/03/31 12:56:38.87 Cdn64/4eO
>>283
元々の原因はあの衆院選の時のバカな国民だろ。
だからこんな事態になってる。
自分で自分の首絞めて何がしたかったのか?
公開オナニーか?
いずれにせよこの一件でそのバカな国民は凄まじい代償を払うだろう。
286:名無しさん@十一周年
11/03/31 13:03:54.81 +sfiLaRs0
>>285
90パーセントちがうと思う。責任の10パーセントは国民としても。
90パーセントは、金融司法的な連中だな。
都市を天与のものと思い込んで、上部構造だけで戦いをして、基礎を喪失させようとしてしまったのは。
わからないなら、君こそがバカだよ。
287:名無しさん@十一周年
11/03/31 13:56:53.54 TK5ADqcR0
>>283
わたしに返信いただきまして恐縮なのですが、あなたがなにをおっしゃりたいのか、
わたしにはよくわかりませんでした。
288:名無しさん@十一周年
11/03/31 14:00:33.44 DoTZG7pzO
おかげで官僚天下りの新社長が誕生し、
経営ボロボロです。
さすが民主党、市ね。
289:名無しさん@十一周年
11/03/31 15:01:16.32 xBiSOMxs0
>>278
旧田中派出身の鳩山は田中派利権を潰した小泉が憎い。
結局は角福戦争のぶり返し。
290:名無しさん@十一周年
11/03/31 15:18:14.32 Wl0K4iqo0
さて、検察審査会はどう出るかな?
固定資産としての価値を大幅に下回る事業売却条件が、はたして妥当と言えるのかどうか
291:名無しさん@十一周年
11/03/31 15:20:37.31 BAFoym/qi
西川は民主党、社民党、国民新党を告発しろ。
292:名無しさん@十一周年
11/03/31 15:31:14.46 5S928Q+S0
無能 亀井と較べたら
優秀な西川
日本はこうやって人を潰してきた
権力持ったアホ爺がな
天誅食らわすような人間がいないからダメすぎるよな
293:名無しさん@十一周年
11/03/31 15:57:12.39 H+WXTN1U0
民主党がマスゴミと組んで煽ってたやつか
自分に都合の悪いことなんかまともに報道しないし
万一ばれても人工無能がケンサツガーって言うだけだろ
294:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:05:40.92 Wl0K4iqo0
>>12
黒字会社ってどこの話だ?
西川が腐りかけのペリカン連れてきたせいで大変なことになってるぞ
295:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:12:04.09 +16JXc4O0
かんぽの宿一時的に国が買いあげて仮設住宅にしなさい
296:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:13:08.76 St44Jrf90
>>294
毎年赤字のペリカンを売りたい
郵政に役員送り込む
→郵政にペリカンを売りつける。
赤字で誰も買わないペリカンを売れてウマーwwww
297:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:14:03.34 LCNau1x40
>>285
100%ミンスとソーカと社民と国民新党と共産党と無所属議員が悪い
もし日本の国会が自民一党で運営されていたら
こんな馬鹿げたことは絶対に起こらなかった
298:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:16:28.11 +5UcBfR50
>>32
キャリアは階段から落ちたらカスだよ
299:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:22:06.24 +5UcBfR50
>>294
>>79って話もあるようだが
俺は真偽なぞ知らん
300:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:25:05.38 yMJsKfJX0
>>32
この前前田とかいう特捜部の検事が捕まってなかったか
301:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:25:57.86 uCFElYIn0
このグダグダどうするんだ?
今現在も、簡保の宿は、赤字垂れ流し続けてるんだぞ。
鳩山が私費で補填しろ。
302:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:28:39.48 uo7pmk/xO
この時期にやるとは隠したいのがミエミエ
東京地検は腐ってやがる
303:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:31:59.45 Wl0K4iqo0
二年以上ずっとほったらかしにしてたものなあ
ちゃんと西川から話を聞いたかすら怪しいw
304:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:33:51.73 x1uVhrwu0
どうせ審査会だろ
305:301
11/03/31 16:35:56.03 uCFElYIn0
強いリーダーが示した方針を、小物達が後からよってたかってグダグダにする。
どうするんだ?今の郵政。。
ペリカン便との合併だって、なんで、あんな無惨なことになってしまった。
なんで、もっと普通に、合併しなかった。
306:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:37:19.04 Kg2Ced7eO
しんさかいで基礎にして 他の基礎に出来ないのを基礎にしたと
逆を行い 以前のやり口を隠蔽する目的も叶うか
307:名無しさん@十一周年
11/03/31 16:45:27.31 aKpZrOE00
>>294
連れてきたんじゃなくてゆうパックと
共にゆうびんから切り離すつもりが
亀井が横槍いれたからな
もうグチャグチャだろ郵便ゆうちよ事業