【原発問題】原子力安全委員長「放射線汚染水への対応、安全委では知識を持ち合わせていない」[03/29/01:05]★2at NEWSPLUS
【原発問題】原子力安全委員長「放射線汚染水への対応、安全委では知識を持ち合わせていない」[03/29/01:05]★2 - 暇つぶし2ch578:名無しさん@十一周年
11/03/29 22:25:42.10 YeJzOCTL0
いま古館さんのニュースでも東工大の先生も言っていたけど
タンカー横付けしたらいいのでは?と。
要はそれをバッファー(一時保管場所)にしろと。

事故のことが気になって自分も会社で同じことを考えていたんだよね。
計算してたんだけどアラスカで原油流出事故を起こしたクラス
のタンカーなら。いま2号機の縦坑にたまった水(6000トン)
を33回分受け入れられる。(リスク分散のためもう少し分散した
ほうがいいだろうけど。)

比重は違うが原油なら5300万ガロン収容できるそうな。
((53000000 x 3.78L)/1000)/6000 = 約 33

タンカーをお釈迦にすることになるけど海洋汚染による経済損失を
考えるとタンカー1隻お釈迦にしたほうがいいのでは?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch