【原発問題】原子力安全委員長「放射線汚染水への対応、安全委では知識を持ち合わせていない」[03/29/01:05]★2at NEWSPLUS
【原発問題】原子力安全委員長「放射線汚染水への対応、安全委では知識を持ち合わせていない」[03/29/01:05]★2 - 暇つぶし2ch406:名無しさん@十一周年
11/03/29 12:12:45.65 73QlakBr0
マジで放射性物質を濾過するフィルターは
どっかの大学の教授が作ってたよ。この前テレビでやってた。
実験室レベルだと、数滴ずつしか濾過できてなかったけど。

んで、放射性物質そのものはひまわりが吸収して、
分解するとかいう論文もあるよね。
凝縮して蓄えるんじゃなくて、マジで分解しちゃうらしい。

だからまずは系の中で閉じ込めることが必要だけど、
そのあとは、水は何重にも作った濾過装置で綺麗にしつつ、
たまった放射性物質はひまわりの肥料にする。
このサイクルを繰り返せば、徐々に綺麗になっていくんじゃね?

システムを確立するのに何十年もかかるだろうけどw
何も考えないよりはいいだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch