【原発問題】原子力安全委員長「放射線汚染水への対応、安全委では知識を持ち合わせていない」[03/29/01:05]at NEWSPLUS
【原発問題】原子力安全委員長「放射線汚染水への対応、安全委では知識を持ち合わせていない」[03/29/01:05] - 暇つぶし2ch600:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:09:10.45 +Txm93150
建屋の隣に穴掘ってコンクリでプール作って水貯めて
汚染された水はドラム缶に移して沈める。

601:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:09:11.02 9ytNOF5e0
全員辞職してこれまでの給与返上せよ。
または詐欺罪で福島刑務所かいわき拘置所にぶち込め。

602:名無しさん@十一周年      
11/03/29 02:09:15.55 Cn2zOtDi0

>安全委ではそれだけの知識を持ち合わせていない。



 ★★★ 2chにいる安全厨に任せなさい ★★★







603:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:09:22.37 WPtOVo520
責任転嫁

丸投げ

自己保身の権化







604:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:09:34.43 lqziFIu20
え? アホなの

中空糸で濃縮するなり海に流せ


605:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:09:52.04 TkctXzXe0
>>1

ひどすぎる

日本の専門家ってもっと優秀だと思ってた。。

606:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:13.93 HINOhM560
電力会社と政府がロケットで月まで運搬すれば良い
あいつら全員用なしじゃね?
どうせなにもできないんだし

607:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:19.64 MkbtEP6E0
安全委とはなんだったのかwwwwwwww

608:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:19.74 z4sq3ZJz0
>>569の続き
そうして若き自国民の死屍累々を前にしても、
推進派の役人どもは呵責を感じないだろう。
感じるような奴らならこんな仕事ぶりで今の椅子に座ってないわ。

「俺たちの作った電気のせいで食えて来たくせしやがって愚民ども」などと
内心軽蔑して暫定政権の欧米人に媚びるだけだ。

たとえるなら飲酒運転して人をはねても、
罪を問うなら車文明を否定するのと同じだという次元の詭弁で開き直るのだ。

609:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:21.52 aV8WS+9fP
自ら無能を認めた…だと…

610:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:24.03 iqEjNySv0
起きたらどんな事実が発表されるかと思うと寝るのが怖い

611:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:23.78 fBqlDEak0
原子力安全委員会は不要だと自白してしまったのか?
そんなアホな。

612:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:27.26 SNJ3VTEH0
日本人は平和ボケしてるからテポドンが落ちればいいってな考え方があったけど、
実現するのかなぁ~…
戦後レジームからの脱却か…

613:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:51.24 zQhKSf110
まぁでも特殊技能、知識を持ってないニートでも死を覚悟して現在の原子炉の中を撮影しまくれば役に立ちそうな気もする

614:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:53.05 W+31GM6m0
>>602
まだねらーのがマシだな・・・

615: 【東電 80.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/03/29 02:10:55.80 aO7giyzU0
>>604 近づけんもん無理じゃね

616:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:10:56.02 w17tbSzH0
>>578
立ち入り禁止になって 後世に伝わる事件の石碑が建つわけですね。

オレの予想は、結局冷却システムは復旧できずに、
今後数年、放射性物質撒き散らしながら注水続けることになって
石棺4つ、立ち入り禁止、福島東部壊滅な気がする

617:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:11:31.29 TWRmA+/X0
ああいう放射線物質の濃度が濃い水は、仮に放射性廃棄物として回収しても、量も多いんで、
普段、中で冷却に使ってる海水とかに混ぜちゃって、、でも余っちゃうそうだし、
廃棄物の「一時保管所」とかいう廃棄所に、保管しておくのかな?もし、それしかないなら、、

それじゃ面倒だから、ジャージャー放水して海に流してんだろうなぁ、、と
「海で薄まりゃ、そこに有るより処分楽だしなw」とか良からぬ憶測を持ってたんだが、
二号機は例のポポポポーンでも「圧力抑制装置」だか何かで、放水対象じゃなかったっけな。

注水ドンドンしても、放水ジャージャーには到底及ばない水量だろうし、そりゃ汚染水貯まるわなぁ。
それとも「海の放射性ヨウ素が無茶苦茶高いっす!」って茶番だと思ってたんだけど、、素だったの?

618:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:11:42.26 8uu/ZU2h0
>>575
お前みたいなアホが東電社員には多い現実。


619:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:11:45.43 2YW9zAQ2I
霞ヶ関と永田町と大手町と丸の内が
てを合わせて、日本を滅ぼそうとしている!
俺の歌舞伎町を返せ!、

620:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:11:53.15 UtQ+xRTN0
斑目さんって面白いなぁ。 西山さんには飽きてきたところだからなぁ。
でもあと2、3回会見したら国民の怒り爆発で安全委員会の存続さえ
危ぶまれることになるね。

621:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:11:55.12 sqKKwioA0



■ な~んだ! 海に流せばいいじゃん! ■


「 海に流すよ! わざとじゃないよ! 」 って事だな!




622:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:11:55.87 vh4Rl75v0
URLリンク(ameblo.jp)
フランスはこういってます
危険だ!逃げろ

623:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:12:13.45 FXivNag+0
知識はない。
だからといって、現場行って指揮をするわけでもない。
現場でホースを持つことだってしない。

東電からきたメモを読むだけ。
そのメモが間違っているかどうかはわからない。
伝言ゲームのメンバーが増えただけ邪魔。

つーかメモを読んで記者の矢面に立つのが嫌だから、
それすら保安院のメンバーじゃないとかw


  これでいくら貰ってるのか言ってみろ。

624:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:12:19.07 TkctXzXe0
これはさっさと仕分けろよ
だれだこんな組織作ったのは

625:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:12:29.75 3zRJoHAJ0
昼過ぎくらいに慌てて
「そういうつもりで言った訳ではないが、そう受け止められた方がもし居たとしたら撤回させていただく」
的な弁解するんだろ?

626:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:12:44.73 Wlv1guEk0
それにしても無能すぎて笑えるwww
これこそ税金泥棒www

627:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:13:12.01 KtbNqxoTO
じゃいらねーよ消えろ

628:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:13:28.27 cKux+ddSO
どこのスレでも
在日は吐き気がする

629:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:13:40.43 Rk0Ll1HZ0
おしえてくれたひとありがと

>>578でいうと
他をがんばりながらも至急4をがんばってほしいなあ
排水はなんたら吸収剤(生理用品に入ってる奴)
とかで固めてドラムカンに入れて六ヶ所村送りにできないかなあ

630:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:13:53.55 sW9wh9Aa0
真面目に働いてる人間からむしりとった税金で何やってんの

631:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:13:59.04 iqEjNySv0
仕事放棄して九州の実家に帰るか悩む…

632:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:14:09.02 gywJpKZv0
原子力安全委員の仕事は国民の目を晦まして不良品であろうが計画に不備があろうが
自分達に責任がかからないように原発をむりやり推進していくことですから

633:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:14:10.82 C7Dl7KZd0
いったい何の知識だったら持ち合わせていたんだ?
おまえら何してくれた?

634:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:14:30.27 W/xgNu8Z0
じゃなんでそんな高給貰ってんだよww


635:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:14:30.63 O2z68ibC0
保安院ではなくて安全委員会でこれなのか… 何のために存在しているのだか

636:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:14:32.71 TkctXzXe0
マジで腹立つな。。

637:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:14:43.86 zQhKSf110
>>623
最初はプルトニウムが角砂糖五個で世界が滅ぶみたいな事言われてたけど最近だとスプーン一杯になっててワラタ

638:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:14:49.00 zXDSBe7E0
>>629
水の量が多すぎて無理

639:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:14:50.73 +eGalrOC0
何言ってんだ日本には高度な技術があるだろ。
東海村のように東電人海戦術でバケツリレーしろよ。

640:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:14:53.69 7aaj2GYK0
じゃあ何の知識なら持ってるんだよ
てか、持ってる学位言ってみろ

641:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:15:04.31 RLize9u40
>>631
知り合いの中国人はさっさか国へ帰ったぜ
今のうちに地元で職探す方が賢明、地獄はこのあとだ

642:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:15:07.61 lqziFIu20
教科書にのってるような話だぞ

電気事業講座9:原子力発電:電気事業講座編集委員会編纂:電力新報社:平成9年

PWR型原子炉放射性液体廃棄物処理の逆浸透膜法は、浸透膜に加圧通水することにより、
微粒子中に含まれる放射性核種を除去する方法で、除染係数は非常に大きく高レベルの
廃液処理に適している。

PWR型原子炉放射性液体廃棄物処理の希釈法は、大量の水、海水などに混ぜて薄め、
放射性の濃度を許容レベル以下にする方法である。特別の処理を必要とせず、運転経費が
安い。特に雑廃液の処理に適している。

643:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:15:11.30 bAfk5xsw0
もしかすると、情報を出せ、っていう法律が無いんじゃね?

644:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:15:12.78 cSaPf0aG0
資本奴隷ゴイムの世界は
このように無責任な奴隷達が増えて
破滅するシステムワニ

645:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:15:19.96 z4sq3ZJz0
東京からみんな逃げるべきだ。
都市機能をマヒさせて抗議するべき

646:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:15:36.11 YH4vGVCn0
>>441
俺が人生の中で見たニュースの中で一番ひどいニュースだ

647:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:15:48.74 h5DCmcOH0
>>1
つうか、こいつが知識を持ち合わせてないのは、
この件だけじゃないだろ?

648:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:15:54.03 Kq0Tr64O0
安全委員会解散

649:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:15:54.86 w+c8eWpn0
>>365
>>413
超能力者なんて全く信じない自分も、ロン・バードの言うことを信じてしまいそうだ。
これからは、クリーンなエネルギーの開発に全力で取り組んで、原子力を卒業した方が
いいのかな?


“全米最強の超能力者”と呼ばれるロン・バードが、3月8日に緊急来日していた。
その理由は、「どうしても今、日本の人々に伝えたいことがある」とのこと。
以下は、3月10日に都内ホテルで行なわれたインタビューの一部だ。

「今回の来日は、僕が頼んでセットしてもらった。というのも、日本は大きな
転換期にきていると思う。そして、残念だが、その転換の前に日本の人々には
非常に大きな障害が起こると感じるんだ。それを伝えたかったんだよ」

だが、ロン・バードは続ける。
「ただ、その困難の先には次の時代をリードするたくましい日本の姿が見える。
今の日本では、ネットの中に逃げ込んでいるゾンビのような若者も多いと聞くが、
今こそ君たちの力が必要なんだ。それを信じて頑張ってほしい。それが僕の伝えたい
メッセージだよ」

650:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:16:13.91 3zRJoHAJ0
これは管も八つ当たりしていいレベル

651:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:16:33.45 ZwIc6BcV0
安全委ではそれだけの知識を持ち合わせていない。
まずは事業者(東京電力)が解決策を示すとともに、
原子力安全・保安院にしっかりと指導をしていただきたい

え?

652:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:16:44.84 lcXbsl4w0
いしだ壱成

2011-03-04
今だからみんなで考えたいこと。
URLリンク(ameblo.jp)

原発事故直前に書かれたブログ
予言者かよ

653:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:16:50.59 VoRPFuXS0
嘘つき野郎どもめ。原子力専門家ってのはクズだな、どいつもこいつも

654:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:17:03.42 HINOhM560
デカイ風車をつくって個人で風力発電でもはじめようか

電気売るよ!

655:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:17:11.31 C7Dl7KZd0
能無しなのに高給取りって
こういうのは始末しても良いんじゃないの?

656:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:17:18.05 zXDSBe7E0
>>645
実際、その紙一重のところまで来ているしな。
ウチの実家は茨城の南部だが、親には貴重品をまとめて、いつでも飛び出せるように明日の朝一で電話するわ。

657:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:17:20.36 UN2UDiSBP
>>631
仕事があるなら留まれ
普通なら避難するものだが、日本は命を捨ててお企業様の為に働くのが国民性だ
幸いプルトニウム騒ぎは21日と22日のもの、飛散して被害が出るならこの一週間の間に起こってるはず
事実、目立った被害例がなかったから安心して情報規制を解いたって事だろうよ

もはや次の事故までのチキンレースにしか思えんが
立場を考えるならまだ逃げるのは早い
他の国なら普通でも、日本で逃げたら白い目で見られる

658:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:17:22.71 VlOgtY/9O
多分

659:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:17:39.58 lqziFIu20
>>615

ホース突っ込んで外に捨てるだけだろ
それもできねえってか?

あとは爆砕して海に流すとかさ

660:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:18:03.61 ZgXxy+b90
指揮命令説明要請
全部
下請けにやらせろ

多分それが一番うまくいく

661:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:18:30.14 7aaj2GYK0
>>654
ティファ売ってくれ
ついでにガンダムXも付けてくれ、あれで発電する。

662:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:18:30.36 W7iARI2RO
プルトニウム!!なんで日ごとに最強の核軍団が出るんだ。セシウム、ヨウ素、プルトニウム。関東で子育ては あまりにも無茶な環境!

663:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:18:33.99 tL+6vYLBO
ロシアが持ってるセシウムくう微生物使うしかないだろ


買うか盗むかしかないな

664:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:18:39.36 2vfotR0n0
ま、答えを暗記することだけに長けた人間の権化みたいな人だな
答えのない状況ではまったく持って無能。
答えを探そうともしないわけだ。

665:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:18:49.17 8uu/ZU2h0
皆さん

悪魔政府が支配するニューワールドへようこそw


666:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:18:55.33 STpEgFn60
つうかいくらこの放射線入り水を吸い上げて、どっかに処分しても、
原子炉を水で冷やしてる限り泉みたく湧いてくるよ。
といって水かけなきゃ原子炉爆発するだろうし。
どうしていいかわからないっていうのもわかる。

667:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:18:56.99 UtQ+xRTN0
斑目さん学術的には大家なんだろうけど、マスコミ慣れしてないっつうか、
あまりにも無防備だったね。 NHKの山崎記者に教えを請うと宜しいよ。

URLリンク(www.kwansei.ac.jp)

668:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:19:02.26 Ic9YaUxj0
日本のがん細胞

原子力保安員←糞公務員。

669:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:19:05.04 zQhKSf110
>>657
多分企業内で死人が出るまでは通常業務だろうなぁ

670:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:19:13.48 Rn/1DJp50
30年以上健康食品や健康オタクで頑張ってた人達が一瞬で無となるような事実だな。

671:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:19:18.08 QleWnB4L0
所詮、東大の教授なんてこの程度

672:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:19:41.39 ljDrLmDk0
>>642
その方法で取り除く放射性物質の濃度って今の基地外な値を想定してると思う?
なんかミリシーベルトですら想定してなさそう

673:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:19:50.57 bbRxvFuX0
知恵を出す努力もしないと? たいした有識者ですな、恥を知れ!

汚染水をもういっかい圧力容器に注入しろ。
それしか方法がないだろ
海や土壌に流れ出る前に、斑目、お前が現場で行ってやれ


674:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:20:09.04 UN2UDiSBP
>>643
ある
ただし、政府が情報規制をすれば法律もあってないようなもの

675:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:20:13.15 K0zVPG8JP
>>665
自民党よりマシ

676:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:20:31.91 nulnsBob0
でも保安員は責任を持って
刑事罰の対象で対処しないとこれからも問題は起きる

677:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:20:36.83 utsIRA/f0
アメリカやロシアの専門家が協力するって言ってくれてたのに何故断ったんですか?

678:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:02.95 i9B/Sf57O
知識がないなら行動しろ
バケツで汚染水汲み取るくらいできるだろ

679:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:09.62 w17tbSzH0
アインシュタイン先生が言っていた、人類がまだ発見していないパラメータを探し当てて
確率論的な量子論から、一歩進んだ新しい理論を使って、人為的に放射性物質を崩壊させるとか

680:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:10.65 Nhr15NYFO
自民党が復権したら仕分けさそう

681:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:21.44 2vfotR0n0
外人に協力してもらうと情報が漏れるからでしょ。
恥の文化w

682:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:31.39 GULI2ERo0
知識を持った人に代わってくれ ε=('A` )ハァ


683:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:41.01 9yXvttuD0
デタラメ春樹

684:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:47.89 8uu/ZU2h0
>>666
だな。 核融合が完全に安定化するまで続く悲劇w


685:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:49.70 u10zPB63O
知識がないんじゃなくてマニュアルがないだけだろうが
知識は常に場に応じてカスタマイズしながら作るもんだ

686:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:54.29 qXRKwVAsO
民放が通信放送してるのが信じられん。
臭い物に蓋してんのか?
国民の意識を反らして麻痺させたいのか?
これはもう国家転覆の危機なんだよ!

687:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:21:54.84 zybQWNfY0
>>673
>汚染水をもういっかい圧力容器に注入しろ。

ソレやったら、どんどん濃度上がらんか?

688:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:22:08.27 PjKnMuhk0
「安全委員ではそれだけの知識を持ち合わせていない」

安全委員っていらねーなってみんな思っています。

689:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:22:15.03 o54AtDxaO
福島原発を東電からも日本政府からも切り離して
世界の頭いい人たちに何か考えてもらうわけにはいかないの?

690:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:22:36.76 ylYSQhJY0
むしろ無能だからこそ原子力安全委員長になれた

電力会社からして見れば、邪魔者は無能なほど良いから

691:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:22:43.89 sW9wh9Aa0
知識が無いなら知識のある奴を採用して
この事態をどうにかしろよ

692:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:22:51.64 gywJpKZv0
東大行くと人間が馬鹿になるということがまたひとつ証明されたな。

693:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:23:03.29 lqziFIu20

原子力発電所から発生する液体廃棄物の処理方法およびその特徴

URLリンク(www.rist.or.jp)
URLリンク(www.rist.or.jp)

694:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:23:12.04 D4tJiXxi0
ドラム缶に汲み出して、六ヶ所に送るとかじゃないの?

695:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:23:15.79 NgzoaIqf0
がまんできない
なんなんだ斑目って? なんのために生きているんだ? 

696:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:23:23.58 SNJ3VTEH0
>>689
日本がアメリカに宣戦布告して、アメリカもFuckYouと言って、
すぐさま日本が降参しますごめんなさいって言って、
アメリカ主導で国連軍が入れば可能かも。

697:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:23:27.32 +kk6G0BH0
車の知識はなくとも黄色のハタを持って児童を誘導できる
そういうのと同じなんだよ、きっと

698:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:23:40.35 X+7FY6kk0
大量のタンポンを使って吸収すれば液漏れも大丈夫、ご安心。

699:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:23:47.85 BUthvyeX0
武田先生の解説動画だと、保安院の対極にあるのが安全委らしいが、
御用学者が多いのか何かで、まともに機能してないんじゃね?
あるいは、それは安全委の仕事じゃありませんからって感じかなもなあ

700:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:24:04.64 LRgLcH7N0
つか、朝生では田原が
「チェルノブイリはひどいといわれてたけど、現場で死んだのは50人。たいしたことない」
とか言ってるんだもんなあ。
こんな論法だったら、たとえ東北全体が不毛の地になっても
「最悪の事態はまぬがれた」で終わらせちゃうつもりなんだろうな、電力会社及びその関係者の人たちは。

701:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:24:08.07 4n2/Aiod0
東電はフランスに協力を要請したとか。
なんたってフランスは原発超大国。
日本の再処理技術もフランスから導入したしね。
サルコジ兄さん頼むよ。

702:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:24:15.27 frtDzZ1h0
こいつもA級戦犯 絞首刑

703:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:25:01.21 qUl5HvULO
日本オワタ、_| ̄|○ …

704:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:25:22.13 9IaaWPqD0
原子力安全委員会って、頭でっかちの識者集団かと思ってたが・・・まさか知識までないとは・・・

何が出来るの?この人ら

705:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:25:38.36 zQhKSf110
世界一の名医を数週間前の死体の前に呼んだって事態になりそうだけどな

706:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:25:41.17 3QL5L8IdO
人批判しても仕方ないよ。
これもう単純に人間の知恵を超えちゃってるよ。
アメリカやらIAEAも来てるのにコレだもん。

最初から原発なんて人間には無理だったんだよ。

707:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:26:02.60 tnCnUweOP
ここで2ちゃんのやつらで打開策立てたらある意味ほんとうに日本は終わりかもな。

708:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:26:15.39 o54AtDxaO
>>696
(´・ω・`)
何かその方がずっとましな気がしている

709:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:26:36.73 lFJqm7Hz0
穴掘って埋めろ

710:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:27:00.42 LrLdhvZM0
>>582

>安全院はともかく、保安院はどうなんだ?

 安全委員会には原子力工学の専門家がいるが、保安院は、保安院の院長が経済学部
出身だし、ほとんど原子力工学の素人の集まり。


711:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:27:03.00 HkoIodJs0
天下りはマジで防止せんとあかんな。

まあもし生き残ってたらの話だが
関東もし絶滅したら、西の人たのむぞ。

712:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:27:20.86 fNxb3WbK0
>>12

政府が民間企業に対して権限もっていると、共産主義とか社会主義とか言っていたくせに。


電力とか、自由化しちゃいけないんだよ。


713:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:27:55.54 lqziFIu20
>>672

放射線の強さじゃなくって、化学物質や汚泥の量の話だろ
そりゃ泥水になってりゃ大変だけど
なら凝集沈殿させろよって


714:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:27:56.41 qXRKwVAsO
>>687
濃度云々より循環させるのが得策かもね。出来たらの話だけど。
ほとぼりが冷めたら浴槽で沸かしてバスクリン入れて菅と海江田の疲れを癒してあげよう。

715:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:28:01.68 w+c8eWpn0
>>687
そういうのを「抽出」と言うんだよな
炉内の放射性物質をわざわざ挽き出してくるという愚行
でも、そうでもしないと冷やせない

困ったもんだ。

716:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:28:10.04 EmcsEGxW0
こういう無責任な連中で怖いのは助け舟を出すと100%丸投げしてくるって言う点だ
再処理メーカーや核燃料メーカーなら知識はある気はするが知らんふりだろうな

717:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:28:11.64 S8rGkwnQ0
誰かニードレスになれる方法を見つけてくれ
それしか道はない

718:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:28:12.29 QEobasa30
こんな存在価値のない機関が日本にはごまんとあるんですよ

719:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:28:19.57 2P6QVSBG0
あのあたりは陸棚が発達していてとても浅い
放射能ぶちまけ続けたら一体
生態系はどうなることやら
恐ろしい

720:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:28:25.41 d8r4IrCaO
え?
じゃあアンタラの存在価値って?

721:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:28:46.87 FhnWQlBd0




こいつらいくら給与もらってるの?

722:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:28:59.35 mRb7U0oS0
ちゅーかさ、
東レかクラレかクボタのRO膜でろ過してガンガン海に流せば良いんじゃないの?
業務用なら100kl/時間くらいのユニットあるだろ。完全に純水にして放射性物質全カットだぜ。
なんでやらないのかね?

723:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:29:32.31 pv2eMRpn0
デタラメ春樹と言われているらしいけど、本当だなぁ・・・

なんでこんなやつが委員長に?
もうわけわからん。

724:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:29:32.60 3QL5L8IdO
フランスだったら解決できるとは思わんけど・・・

だってもう穴空いてんだろ? 穴空いた時点で無理な話だろ

725:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:29:49.53 W+31GM6m0
>業務用なら100kl/時間くらいのユニットあるだろ。
無いからさ^^

726:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:30:07.30 W7iARI2RO
武田教授、津波の時も安全、大丈夫と言い、2万人死亡!プルトニウムでも 通用しますか?

727:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:30:16.84 fNxb3WbK0


分かってないやつらが多いなあ、、、、。


「ここまで来たら、お手上げです」、、、って言ってるだけだよ。




っていうか、11日の夜に、水蒸気放出って言っていた時点が分かれ道だった。
あそこで適切に対処していれば、、、。

728:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:30:46.58 VGRXR+2vO
意味がわからん、じゃあなんで存在してんだよ

729:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:30:47.82 ysdw9eq50
>>1
使えねえwwww


730:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:30:53.30 nsmbny5T0
原発にかかわってるのは、どいつもこいつも、馬鹿ばかり


731:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:30:59.38 bgeLucWfO
養老院じゃないか…

732:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:31:07.53 2CZDGOv50
5号機と6号機運転させて復水器にぶっこめと素人が言ってみる

733:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:31:58.16 AIj5JETW0
>>722
排水どするん?ROは排水でるわけだけど・・・超濃い~出ちゃうよ

734:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:32:04.68 NXCIr6G60
>>1
てか、原発事故を起こさないようにする安全確保も失敗し、
何の知識も持たず、いったい何なんだお前らは。

735:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:32:11.74 EmcsEGxW0
>>727
ありゃ一号炉だろ
二号炉は東電のバカがポンプの燃料切らして冷却水蒸発→メルトダウン

736:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:32:33.12 S8rGkwnQ0
>>732
更なる悲劇を引き起こしそうで怖いわ

737:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:32:38.68 s47m3/o60
>>733
つ 菅一族に飲ませる

738:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:32:52.69 fNxb3WbK0
>>105
> おっせっっっっっっっっっっっっっっっっっ!
> 最初から米軍やフランスを頼りにしろよ!!!!
> フランスなんか初期にホウ酸100tを送って来てくれてるだろがっっっ!!!


最初にアメリカ軍が提供した原子力潜水艦事故対策用のホウ酸は即効断りました。

だけど、
韓国が提供してくれるといった冷却水は、よろこんで歓迎しました。
でも、実際は提供されませんでした。



739:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:33:46.34 W+31GM6m0
>なんでやらないのかね?
できないからさ^^


>あそこで適切に対処していれば、、、。
過去についてほざくのは無意味
アホガキでもなんぼでも遡れるよ

核なんて発電に使わなければ、、、。
核なんてなければ、、、。
文明なんてなければ、、、。
人なんていなければ核なんてなければ、、、。

740:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:34:09.47 wAOU4nxi0
もうどうしょうもない
寝よう
全部夢だったらいいのにな

741:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:34:09.22 3QL5L8IdO
>>727
いや最初から割れてただろ。
空焚きになってた時点で終わってた。

地震で揺れてズレて壊れ、津波で冷却する排水管たどがズレて壊れと。
冷却できなくなった最初から終わってた。

742:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:34:19.29 Ic9YaUxj0
福島県民は原子力保安員を
血祭りにシロ!

天下り組織!

743:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:34:28.91 LrLdhvZM0
>>734

>てか、原発事故を起こさないようにする安全確保も失敗し、
>何の知識も持たず、いったい何なんだお前らは。

 原子力は安全だと国家的なお墨付きを与えるためだけの機関だから、
原発事故は想定外。


744:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:34:39.70 mLByY3wA0
もう完全にパニックだろこれ
日本は原子力関係の技術は高いとか言われてたが
こんなに無能な連中ばかりだったとは・・・・

745:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:34:49.53 EmcsEGxW0
やっぱトレンチで首相と官僚と東電取締役だらけの大水泳大会だな
西山さんのポロリもあるよ

746:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:35:08.13 lqziFIu20
>>733

膜濃縮した奴は更に濃縮して固化して捨てるしかねえだろ
今回の場合はガンガン薄めて海洋投棄とかさ

747:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:35:10.89 dRmbNJj9O
海に捨てるのみの単純作業も思いつかんのか?

環境汚染を気にしとるんだろうがロシアアメリカの核処理で海なんかとてもじゃないが泳げんな

しかし不思議なもんで問題なかったりもするな

748:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:35:11.16 GjvElQKAP

                                                  ┌───┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├──┬┘
                                                  │ 青  森 └┐
                                                  ├───┤
                                                  │          │
                                ┌─┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌─┬─┬─┬┐        ├─┼─┬─┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌─┬─┼┐  ├─┼─┤  └┬─┼─┼─┼─┐      石棺      │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├─┼─┤  └┼─┼─┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│UDN├─┤民国│奈良│愛知│静岡│                  │
  └─┬┴─┼─┼┐  ├─┤  └┬─┴─┬┴─┬┴─┴─────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌─┼──┴─┘    └─┴─┴──┴─┘
│沖縄│
└─┘

749:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:35:14.96 R0QRKA2I0
>>578
> 1 排水
> 2 冷却システムの復旧
> 3 破損部分の修理
> 4 テントみたいので放射能の拡散防止
> 5 ある程度冷えたら石棺化

ただし、この前に3号機の外にある1シーベルト(!)の線源を
何とかしなければならないという難題も控えてる
URLリンク(www.jiji.com)

> 一方、放水前日の24日午後6時、3号機近くで毎時1000ミリシーベルトの
>放射線量を測定したことにも言及。放射線量は放射線源からの距離に反比例
>することから、14日の水素爆発で原子炉建屋が吹き飛んだ3号機西側約20
>メートル地点のがれきの中にあるとみられるという。(2011/03/28-21:01)

おそらくこの話は検閲前に出てしまったんだろうが、それにしても現場の状況は酷い


事実上ほぼ詰んでいるのは残念だが、それでも
ひたすらアホのように冷やすしか手がない


あそこは撤退が許されない特殊な戦場だから

750:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:35:23.32 J+7Ssxj/0
気にしていて炉心の冷却をおるすになったら大破局

遠慮なく太平洋に流せばいいのよ

炉心冷却と放射能水の両方ともうまく行くなんていう官僚的な考えで
これまでさんざん失敗しているでしょ東電は
割り切り。
切り捨てができなきゃ。技術者は前に進んで行けないの。


751:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:35:49.52 BUthvyeX0
>>704
端的には、安全確保に関する企画・審議・決定をして総理大臣に伝えたり
申請に対する二次審査がお仕事だって、wikipeに書いてあるぞ

752:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:35:53.57 qXRKwVAsO
もう福島は諦めろ。
穴掘って汚ねえ水放り込んで表面固めろ。
冷しきるまで続けろ。
国土減らした民主政権は首吊って償え!

753:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:35:54.64 NXCIr6G60
>>710
どうせ死ぬなら、その後のために、東電と保安院と民主政権始末していけ。

おれが死ぬことになったら最低東電会長と社長は友愛していくぞ。

754:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:36:08.06 6BmWD4/j0
いまだに事業者だの指導だの言ってるのかこのタコ助どもは

755:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:36:53.63 sy603blI0
夢、見たいな現実……この手で、変えられるなら―

756:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:37:02.40 mRb7U0oS0
>>733
ある程度濃くなったらタンクに吸ってどっかもってったらいいんじゃね?体積はだいぶ減らせるから楽になるでしょ

・・・素人考えだったかな、もう寝るわ。お休み。

757:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:37:19.06 RKqtRUP60
まずは、





帽子脱げ

758:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:37:44.62 Wlv1guEk0
あのトレンチって急いで排水しなきゃいけない場所なのか?
まあもしショートや腐食、作業の危険があるなら、もう強引に排水するしかないだろ。

759:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:38:07.65 NXCIr6G60
>>743
もうよくわからねーw

とりあえずそのお墨付きは何の根拠もなかったんだから、こいつらも同罪ってこったな。
いろいろ危険性も指摘されてたし実際にだめだったんだから。

760:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:38:07.07 BVWyCG100
うすめりゃ、大丈夫って知らねえみたいだな。

761:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:38:09.03 S8rGkwnQ0
これさ、夏になったらもっと酷いことになるんじゃね・・・?
計画停電的な意味で

762:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:38:17.94 eUV/kfai0
やることが遅い!

↓↓↓

東京電力、フランスに支援要請
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



763:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:38:20.95 tnCnUweOP
アメリカの傘下に入って、治安もまあまあ、経済力もまあまあ、真面目で勤勉な
日本人に唯一欠落してるものがあるとすれば危機管理能力だな。

764:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:38:34.94 sqKKwioA0


■ セメント流し込んで 固めたら いいじゃん! ■


石棺なんだけど!




765:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:38:47.34 38ungmNy0
>>11
おい、プルトニウムって
肉や野菜に10ベクレル/Kg含まれていても
食ってもいいらしいぞ。


766:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:38:50.01 GHK4sMN80
人災的要素が大きいね

767:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:39:03.79 J+7Ssxj/0
もう諦めた。四原発の連続爆発は確定した。

であとは風向きだけだな。

不動産投資したんで東京に風が吹いたら、わしも破綻じゃ。

腹くくるわ。

768:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:39:11.29 2CZDGOv50
海は広いし大きいし大丈夫だろ
菅が責任にとるという形で海に排水しろ

769:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:39:36.12 sW9wh9Aa0
でっかい穴掘ってコンクリートで固めて
そこに汚染水流し込めそんで上からコンクリートで蓋
ひとまずそうしてから次やってみれ
汚染水処理は後からや

770:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:40:13.17 RogabVYeO
>>706
そんなこと歴史の教科書で知りたかったわ。
当時の人は大変だっただろうなwとか言って。

771:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:40:20.91 yzgIV0w20

 無能組織

 

772:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:40:46.74 z4sq3ZJz0
西日本在住だが繁華街はいつになく若者であふれかえっている。
みんな現実逃避したいんだろう。

773:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:40:55.47 AdtgP50i0
>>1
班目春樹 - 東京大学大学院工学研究科原子力専攻
www.tokai.t.u-tokyo.ac.jp/~madarame/ - キャッシュ

なんか真っ白に消去されてキャッシュも上手く見れないんだが
東大の人なんでしょう?なにこれ?東電に指導受けるの?
>事業者(東京電力)が解決策を示すとともに、原子力安全・保安院にしっかりと指導をしていただきたい

774:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:41:01.13 iqEjNySv0
政府は日本国民を根絶やしにしたいのかな
そうとしか思えない

あと管はひきこもる期間が長くなるほど出てきにくくなるぞ
もう日本国民はおろか世界中から恨まれてると思うけど

775:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:41:02.14 I4OTIJdK0
>>757
原子力安全委員会とヅラの保安院は別組織だぞ
まあどっちも役にたたねーけど

776:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:41:06.75 S8rGkwnQ0
5万年あとに生まれたかったわ

777:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:41:10.41 lqziFIu20
>>754

つーかさ
大臣や内閣が責任をとる形でそれこそ指示しろってな
考えられる最善を専門家に検討させた上で責任を取れ

利権を漁るときだけ政治主導

778:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:41:44.89 QPMYjmnF0
わかる人に変われよハゲ
なんで存在してんだよ作業が遅れるだけだろ

779:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:41:57.66 W65p1B3P0
>>773
URLリンク(www.t.u-tokyo.ac.jp)

780:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:42:45.55 sqKKwioA0


■ な~んだ! 海に流せばいいじゃん! ■


「 海に流すよ! わざとじゃないよ! 」 って事だな!






781:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:42:45.45 eUV/kfai0
めちゃくちゃやばい状況じゃん。


■3月29日(火)0時45分配信

東京電力は26日、福島第1原発の事故処理で、フランス政府に対し、放射能除去に関する専門家の派遣を要請した。

仏政府はこれに応じ、仏原子力産業大手アレバ社の技術者2人を同日派遣した。

技術者は原発付近の放射能汚染水の除去や除去への助言、将来的には原子炉の解体作業などにあたりたいという。


782:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:43:13.98 St/jDbUB0

当 事 者 ま で も サ ジ を 投 げ た

どうするよ!?


783:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:43:14.22 MmsHBJBy0
民主の入れ知恵なんだろうけど朝刊に間に合わないような時間に会見すんのいい加減やめろよ

784:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:43:25.21 PThxnbHt0
陸と空から派手に何千トンも放水
放射性物質を流し出してただけですか

あと
電源を引っ張ってきたのはいいけど意味あった?

785:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:43:46.38 owxs3gto0
斑目ェ

786:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:44:29.62 S8rGkwnQ0
作業員は幹部どもを刺し殺しても許されるレベルだわ

787:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:45:34.40 84bLJjb7O
海は日本だけの所有じゃないし
人はいないとしても生態系にどんな影響がでるか
故意に捨てるなどできないし他国も認めないだろう

788:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:45:46.38 b2ec0zMjO
このおっさん肝臓悪そうな顔してるよなw
毎日キャバで酒飲んでたんだろうね、給料高いしw

789:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:46:00.26 xLbUQ1Ve0
権限はあるが責任はない?
おまえら 何のために存在してたんだ。
利権チューチューしといてシラを切るな。

790:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:46:42.49 L/RrqWiv0

某原発の近くに住んでるが、さすがの俺も↓読んで原発は怖くなった
読んだことない人は一回読んでみてくれ

URLリンク(www.iam-t.jp)


拡散希望

791:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:47:11.93 OW4z0j2C0
いやでも、保安院や東電に、この安全委員会の発言ぐらいの率直さがあれば、
事態は大分違ってたと思うんだがねえ。

792:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:47:24.65 GisI9kt10
こんな能無しエリ-トの先祖が指揮してたんだから、戦争で負けたのも妙に納得

793:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:47:31.24 cHlj2uJA0
最近東電が付け上がってるなと思ったら
この国で東電しか原発事故の解決能力がないのが分かったからか

794:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:47:38.77 3b5jQBQf0
海に捨てたいけど、誰かがGOサインを出すのを待ってるんでしょ

795:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:47:53.66 h/odccSn0

1ngのプルトニウムより、1Lの日本酒を一気飲みする方が遥かに体に悪い。


796:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:47:55.86 BUthvyeX0
>>784
その電源の行く手を阻んでいるのが汚染水

797:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:48:42.55 qXRKwVAsO
首相の視察。ヘリの放水パフォーマンス。消防士への恫喝。
今となっては懐かしいよ。

なあ民主お偉方よw
お前ら日本人なら腹切れよw

798:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:48:46.84 STpEgFn60
でも4chとかで東大医学部の教授が海に放射能が漏れても
あそこは10KM圏だか漁師が入ってこれないから安全とか
いってったのには呆れた。
漁師は入ってこなても魚やプランクトンは10KM圏なんて知ってるの?
自由に入ってきて自由に出ていくよ。

799:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:49:03.63 sqMgLqmMO
このままだとマジで魚食えなくなるな
特にデカい魚はダメ

800:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:49:07.46 GrkikoMOO
いよいよヤバくなってきたな
これからは迂闊に注水も出来ないって事でしょ


801:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:50:00.51 sqKKwioA0

■ どさくさに紛れて チョンが 書き込んでるのが 笑える! ■



802:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:50:03.76 St/jDbUB0
海に捨てるって言う奴いるけど、そもそも燃料棒を動かせたら、海に入れる必要ねーだろ。

803:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:50:19.74 r7HNzRT50
格好悪い死に様、 二度とあいつに逢わない
大事なことはいつだって騙されて初めて気がついた
あいつの声が聞きたくて おもいつくままにメールした
ひとりで想う寂しさは魂なくしても同じだろう
命が欲しい いまでも欲しい …原発問題解決してくれ♪

804:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:50:30.32 agT6YIlR0
なにこれこわい
総理大臣が原発に詳しいんでしょう?
彼を早く! メンバーに入れるんだ!

805:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:50:32.97 lqziFIu20
>>792

そうだな
物資は現地調達でインドまで突撃させて
幹部は後方で芸者遊びとかしてたんだもんな>旧軍

全滅するなんて気合が足りないってさ

806:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:50:37.14 YMZEApHe0
>班目春樹

名前からして胡散臭い

807:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:50:51.61 9eCVQb7O0
保安委がサジ投げたってことでいいのかなコレ

808:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:51:15.73 fg3/ZeAH0
で、マジこれどーすんの?
中和とかできるわけ?

809:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:51:15.57 XPQiTTdq0
>>11
それこいつのブログで言ってるんだけど実は17日に検出してたんじゃないかって
これはストーリー的にありえるのか?
URLリンク(ameblo.jp)

810:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:51:27.69 skSEz5rX0
さじ無げだな。
フランスの原発安全局もこれから汚染域が30~100キロに広がると予測してるし、
ちょっと対象地域民は考えたほうがいいな

811:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:51:47.27 Ht/Sm95N0
>

812:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:51:57.35 8uu/ZU2h0
すぐにコンクリートで埋めろ!とか言う馬鹿は何なの? アホなの?w
現時点では核融合による温度上昇で
簡単にコンクリも外壁も溶けるがな、意味ないw 


813:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:52:10.29 VhgrZLPM0
>>791
できないことはできないって、すぐ正直に言う方が被害少ないからな
初動ですぐ米軍に任せてたら・・・って誰もが思ってるよ

814:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:52:42.80 TShNJnJA0
存在意義あるんですか、この委員会は

815:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:52:57.40 GisI9kt10
三陸ブランドは終了してるけど、なんか日本産海産物すべて終了しそうだな

816:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:53:29.98 PThxnbHt0
をいをい核融合起きてるなら
エネルギー問題解決じゃねえか

817:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:53:53.98 0As9j/wS0
>>812
すごいな核融合できるんだw(・∀・)

818:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:54:05.54 XPQiTTdq0
>>815
怖くて買えない


819:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:54:06.57 B3jYliYcO
>>1
一瞬、何言ってんのかわからんかった

「天下りの俺らに専門知識なんてあるわけねーだろ馬ー鹿!」
ってことか

820:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:54:12.41 S8rGkwnQ0
ここぞとばかりに中国産や韓国産の食料を輸入しそうだな現政府

821:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:54:46.74 +cauWL3u0
バッキュームカーの特注のような機械を作って、そいつのポンプで
吸い上げて遠隔操縦で離れたところに持っていく、そういった車を
百台単位で作るんだろうか。

あるいは、水溜りにセメントとか水ガラス(珪酸ソーダ)を大量に
投入して固めて、その上に鉄板を敷き、鉛の入ったゴムシートを
多重に敷く。それだけでは中性子は防げない。

822:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:55:22.13 sqKKwioA0
>>812

核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合
核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合
核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合
核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合
核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合
核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合
核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合
核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合
核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合 核融合

823:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:55:22.53 2rnBbYVc0
知識がなくても誰でもやれるお仕事です

824:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:55:22.85 84bLJjb7O
とりあえず風の影響をうけないためにもある程度距離をとり
コンクリートやタングステンで遮蔽するのは必要だと思うけど

825:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:55:29.35 NuGNFgSIO
今すぐこいつらを首にして、その給与分を原発事故での避難住民の為に使えよ

こんな時に何も出来ないなら、こんな奴等居ても無駄

826:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:55:37.79 9eCVQb7O0
つかこれでよく仕分けの対象にならなかったもんだw

827:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:55:38.31 7tGq/C0k0
なんなんだこいつら、、、

828:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:56:25.71 t2d8Q2GG0
唖然とする事ばっかりだなあ
そりゃ東電もフランスに助け求めるわ

829:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:56:55.50 Ht/Sm95N0
>>1
>「どのような形ですみやかに実施できるかについて、安全委ではそれだけの知識を持ち合わせていない。
>まずは事業者(東京電力)が解決策を示すとともに、原子力安全・保安院にしっかりと指導をしていただきたい」と述べた。

今頃になってそれを言うか・・・こいつら今の今までなにをやってたんだ?
てめえのメンツや責任逃れの方便ばかりでいたずらに時間ばかりが過ぎ去りその間も事態は深刻さを増し続けてきたわけだが・・・
どの面下げて今更こんなふざけた台詞を吐けるんだ?頭沸いてるだろ・・・

830:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:57:24.75 BVWyCG100
まずは、完全防護放射能タンク自動車を作って、
それを使って、スーパーカミオカンデに流し込もうぜい。
完璧だ。

831:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:57:29.04 AdtgP50i0
>>779
そのページの
URLリンク(www.nuclear.jp)
URLリンク(www.nuclear.jp)
どっちもリンク真っ白だ

832:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:57:34.30 uTQkdeTP0
つまり

ただちに逃げろと

833:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:58:12.41 PThxnbHt0
最近ゴキブリがちょろちょろしてて不快だな
ホイホイで捕まえても居なくなりやがらねえ

そんな日が続いてあるときゴキブリの巣と卵びっしりを発見した恐怖!
・・・を思い出した>屋外に6000トンの汚染水

834:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:58:44.24 xsl1YI470
もしかして、マニュアルに記載の無いことは全てできないとか?
全てはマニュアル至上主義。

「型から外れたことは一切出来ません。」

典型的だな・・・

835:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:58:54.97 2r9MiILB0
じゃあどうするかって知恵も無いわけだ
用意された回答にしか答えられないと


836:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:58:59.85 h/odccSn0

1ngのプルトニウムより、1Lの日本酒を一気飲みする方が遥かに体に悪いニダ


837:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:59:42.07 7YFokiMT0
>>308
>>どのような形ですみやかに実施できるかについて、
>>安全委ではそれだけの知識を持ち合わせていない。
>
>これ、知識を持ってないじゃなくて情報を持ってないじゃないか?
>
>どうやって、汚染水を排除するか建物の構造とかシステムを考えて、
>東電がどうすれば最短で汚染水を排除できるか示せって話なら理解できる

そんなことを実行したら
作業員が途中で死んじゃう。

838:名無しさん@十一周年
11/03/29 02:59:42.09 Frh4FmYP0
URLリンク(www.nsc.go.jp)
国による安全規制についての基本的な考え方を決定し、行政機関ならびに事業者を指導する役割を担っています。
このため、内閣総理大臣を通じた関係行政機関への勧告権を有するなど、通常の審議会にはない強い権限を持っています。

こんな機関です。

839:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:00:09.70 84bLJjb7O
全体を遮蔽したらエアコンみたく内部の空気を冷やせばいい


840:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:00:22.54 WOM1zhiG0
>安全委ではそれだけの知識を持ち合わせていない

なら最初から原発なんて作るなよ

猿以下の知能しか持ち合わせて無いだろ

841:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:00:33.57 7tGq/C0k0
こいつらに金出てるんだろ?
税金だろ?

詐欺じゃね??


842:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:00:42.67 a58EJFK8O
頭いい人の集まりだろ?で、これかよ…

843:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:00:43.13 R0QRKA2I0
日本がこんな形で沈没しようとは
さすがの小松左京でも思いつかなかっただろう

844:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:00:58.11 AvTt1IrW0
保安院のカスどもについて。どうぞ
URLリンク(www.youtube.com)

845:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:01:35.15 8uu/ZU2h0
マジ、核融合で釣りが楽しいぞお前らw
核分裂と核融合を間違えて報道したNHKよりwww



846:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:01:40.54 NXCIr6G60
>>706
いろいろ来てるっていっても、協力要請してないじゃん。

米軍の専門部隊450人なんかずっと待機中だろ?

これは民主政権だからだと思うわ。
応援を頼まない理由がないだろ。これ。

847:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:01:44.70 t2d8Q2GG0
こういうのって業務上過失なんたらとか何か罪に問えないのかな
酷すぎるわ

848:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:02:20.56 2corUaWV0
>まずは事業者(東京電力)が解決策を示すとともに、原子力安全・保安院にしっかりと指導をしていただきたい

えっ!?立場が逆だろ。
つか、原子力安全委員とかいらねーじゃん。

只の天下りって認めるのね。

849:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:02:31.07 2r9MiILB0
テスト範囲外の事は知りませんと
堂々と言い切ったな


850:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:02:34.36 AMrvXiLq0
まじ
やばい

赤いプルトニウム
検出だって

851:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:02:36.61 7YFokiMT0
政府内部に赤い工作員がいて
伝言ゲームをむちゃくちゃにして
国家転覆が半分成功しかかっている。

852:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:02:41.80 uTQkdeTP0
土壌からついにプルトニウム検出!

終わったな



853:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:02:59.02 W65p1B3P0
>>814
いまさらでも、日本ではもう対処できないと、内閣に助言したことに意味がある。
東電や保安院の話を聞いてたら核燃料が燃え尽きるまで放置だったろう。

854:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:02:59.47 Ht/Sm95N0
それにしても世界はドン引きだろうな・・・原発先進国と思われてきた日本がこんな杜撰な管理体制だったとは・・・って・・・・
ま、それでも不幸中の幸いなのは、この原発危機が起きるまで、世界的に原発推進機運が高まり、
日本は原発のインフラ輸出を推進しようとしてたこと・・・(今回の一件ですべて白紙になるだろう)
もし、こんな杜撰な管理体制にもかかわらず、原発を海外に輸出しまくって、挙句の果てに今回のような大惨事が引き起こされれば、
その当事国はおろか世界レベルで人類滅亡の危機になりかねなかっただろう・・・

855:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:03:03.93 /+GdYNSD0
起きてほしくないことは想定しないしマニュアルも記さない
これが頭の弱い隠蔽民族の特性だ
何れ国債が暴落してこの国の経済は破綻するよ
起きてほしくないからそんなことはあり得ないと言い張るけどな
この国の阿呆な連中はw

856:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:04:01.54 NXCIr6G60
>>842
頭いい人×
原発利権に群がってた欲深ども○


この構図だと、リスク管理を徹底して改修とか言い出す輩は、欲深にとっては
金を減らすバカだから、真面目なやつほど閉職にまわされる。

まあ、金儲けにかんしては頭よかったといえるかもな。
その結果、日本国民に殺されそうだが。

857:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:04:12.00 8uu/ZU2h0
>>850
うちの豚嫁の悪口はそのぐらいにしておけw


858:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:05:20.01 POxHZ1Mz0
いまさら、無能ですと言われても困るよな。
仕分けされれば良かったのに。

まあ、無能な奴らの横槍が少しでも減れば、情報の混乱は減るだろう。
何処の会社にもいるだろ、仕事できないけど口出しする上司が、責任も取らないしな。

859:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:05:31.24 4tqoHr59O
>>847地震津波に?
自民党元原子力委員にw

860:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:05:59.44 zXDSBe7E0
>>840
しかもそいつらが原発の安全性について、認証しているんだぜ。

……この一言は、諸外国に対しても 日本の信頼性を限りなく崩落させた、トンでもない一言なんだぜ。

861:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:06:00.87 BVWyCG100
実際の所、海に垂れ流して世界に謝れしかないよな。
バカカン、最後の仕事だぞ。

862:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:06:18.21 V36fK72m0
持ち合わせていない。

やけにはっきりもの言うな

じゃw せめて原子力無能委員長

くらいに名前だけでも変えてみる。


863:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:07:26.88 Ht/Sm95N0
とりあえず安全保安員同様、これまで机上の空論振りかざした自己都合の安全神話を前提にして、
盲目的に原発推進してきた連中(その少なからずは自称愛国保守を掲げるネトウヨ連中)は、
責任とって自らの愛する日本を守るために決死隊として福島原発の復旧に志願してこいや!

864:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:07:35.40 BhwqfrmBO
アネハとか社会保険庁とか食品偽造とか今思えば
早くに日本の組織の腐敗が出てたのに
その時に安全に関わる所は大丈夫?と
あらゆる組織にメス入れるべきだったな

865:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:07:50.93 t2d8Q2GG0
ならず者国家認定されても仕方ないレベル

866:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:08:23.63 AdtgP50i0
趣味
ふらっとでかける旅行が大好きですが、このごろはその時間を見つけるのが難しくなりました。
これは趣味ではなく「憂さ晴らし」かもしれませんが、マンガを描いてホームページにも載せています。
URLリンク(www.nuclear.jp) を見てください。

同人作家さんなの?漫画描いてるらしいけど、これも読めない(笑)

867:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:09:15.58 HINOhM560
世界に対するテロだな
ビンラディンも真っ青

868:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:09:30.95 NHLxuXjOO
>>1
安全院は殺人罪、東電も
死ねカス

869:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:09:37.24 QWwmct/D0
どうしたら良いのかわからないって?
OKOK
明日から全員現場で最前線な

870:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:09:47.94 gqhCSQwk0
大学に篭ってシコシコ研究してるだけの、現場経験不足の頭でっかち役立たず集団

871:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:10:42.26 4DNTRYQ9O
保安院は役立たずで必要ないと自分で言うか

872:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:10:49.29 jOGB5KAl0
これ統一地方選とか言ってる場合じゃないだろう。
多分福井ですら反原発が当選するは。

指とか喉にかなりの違和感があるんだけど
ただの気の病だよね。
花粉症とかだったらむしろ安心するんだけど。

873:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:11:18.46 PThxnbHt0
>>843
原発はともかく
隣接する複数震源が連動しての超巨大地震は
まさに「日本沈没」で書かれていたメカニズムだぞ

874:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:11:44.71 pf9+Uyrc0
ドラム缶にでも詰めて穴掘って埋めとけば

875:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:13:49.56 lHszSwDA0
>>10

原子力発電なしで、お前は半島の祖国のように電気なしの土人生活する覚悟はあるんだろうな。

876:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:14:19.83 TkctXzXe0
さんまの番組に出てる学者のおっさん、このメンバーだったらしいよ
自分で今では罪人ですとか笑いながら言ってたわ
事故原因は津波って言われてるけど実は地震ですでに駄目になってたって言ってた

877:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:14:24.46 9eCVQb7O0
まぁ無能なのを辞任したのはこの際いいとして。

まだ居座るつもりなのかなこの人らは?

878:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:14:30.78 8uu/ZU2h0
>>874
何を? つ、ドラム缶って腐食しないの?


879:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:14:50.49 BUthvyeX0
>>790
怖いな・・・

880: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/29 03:16:35.75 IwXc6sbr0
ストロンチウムは同族元素であるマグネシウムやカルシウムに性質が似ているため骨や代謝系に、セシウムは同族元素であるナトリウムやカリウムに性質が似ているため体液や筋肉にそれぞれ浸透し、そこから放たれる放射線によりダメージを受ける

生物濃縮で東日本海の魚\(^o^)/


881:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:17:39.38 6NiCGhfE0
即日解散しろ 給料も返せ

882:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:17:52.66 S8rGkwnQ0
こうなったら、極厚のナノカーボン製の容器にでも詰めて、
宇宙の遥か彼方に廃棄しかないな

883:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:18:02.99 REOL5RCV0
首相と同レベルか
これはひどい

884:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:18:57.06 GpUqecIK0
ポンプで吸い上げてお前らが飲み干せばいいだろ
死後は石棺でな

885:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:19:51.18 HINOhM560
仙菅ヤマトということで、やつらには巨大な宇宙船で汚染水とぶっこわれた原子炉積んでイスカンダルに旅立ってもらおう

886:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:19:52.18 qmDxX6Cg0
何のために存在してるんだ

887:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:21:39.09 12vrTLdt0
>>886
原発反対派を捻り潰す為に
反対派を買収する簡単なお仕事です



888:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:21:55.20 k/o6ZIafO
コイツラ今まで何やって給料もらってきたわけ?
タダ飯くってたウンコ製造機だったのか?

889:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:22:10.20 DKKVDuLZ0
だぁって、原子力が安全なことを前提とした委員会の委員長だもんっ!


890:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:22:23.42 XppOEkv/0
どこが安全なのか説明していただこう

891:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:22:31.57 hTYvJ8/R0
ほれ
URLリンク(waybackmachine.org)


892:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:22:51.47 qiNa2GnX0
馬鹿だな、東電役員が吸わせるテンプルを持って突入すればいいんだよ。

あとは燃料移送するようなときに使う容器とかに封じ込めればいい。
でも六ヶ所村に埋めるのはもう止めてくれよな!

>>886
原子力安全委って要するに中央省庁の一つだろ?
将来、東電をはじめとする電力会社、そしてその関連会社に
何度も何度も天下るために存在してるんだろう。

893:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:22:59.95 J/Om01kZ0
じいさん寝たふりしてたのか?

894:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:24:29.80 /E699l+g0
>>864
日本社会全体が、倫理観、道徳観を失って、弛んでしまっている。

民主党議員は、平気で在日外国人から政治献金をもらい、
官僚は、恥知らずにもパチンコ業界に天下るようなことをしている。

福島原発の事故を、最初から国家の一大危機として
対処することが出来なかったのは、
民主党政権と官僚機構の精神的な弛みが背景にある。

895:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:24:55.85 Ei/f2lsp0
使えねえな、ゲロカス

896:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:27:42.03 XPQiTTdq0
東大ってもう完全に地に落ちたよね

東大ですキリッ
こんな時代は終わって
東大プッ

897:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:31:06.71 MlaH7nJG0
原子力保安院の理事、役員は今まで使った税金返せ。

898:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:33:36.52 yAuJ6SS/0
要は何もしない天下りバカ集団か

899:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:45:22.77 aCm4vffe0
少なくとも御用学者は馬鹿しかおらん。
つべこべいわずに御用じゃない原子力学者に協力を求めろ。

900:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:46:52.22 cMUrS3lU0
全く何の役にも立たない組織だ

901:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:47:39.61 4HDmDDZKP
>>733
まあ一つの案ではあると思う
その煮詰まった濃い~を封印することが出来ることをまた考える

一部の大学教授やらだけじゃなく
子供も含めて国民からいろんな案を広く募集すればいいと思う
子供って時々大人じゃ考えつかない突拍子も無いこと考えるから
まあ素人が考えて有効な対策案が出る可能性はほぼ0だろうけど

902:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:49:12.67 maSyp7xFO
>>851
そんな工作員雇った方も雇った方。

903:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:51:21.97 Y7lQDQrt0
意地はってなんか言い続けるより、わからないものはわからないって言った方がマシ

904:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:51:49.68 EjkM5QYs0
酒も煙草もやらんのに癌になる人って
案外たまたまこういうのすっちゃった人なのかもね。
そのたたまたが尿検査などで内部被爆として確認できるなら、
全ての住人が内部被爆をいまのうちに検査すべき。

905:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:53:55.14 8Al/sL0p0
事故は絶対におこらない前提でいたもんだから事故後の対処の仕方知らないだろうな。
クズすぎるだろ

906:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:54:39.71 e/Gy62Fq0
なんで最初からそう言わないんだよ
無能のくせにプライドだけはいっちょ前なんだな

907:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:55:11.16 aCm4vffe0
いい加減に民主が自民がというのはやめろ。
みっともなさ過ぎだ。歴代与党全ての責任だろ。

>>901
煮詰まったやつはガラス固形化?鉛とコンクリートで封印?してどこかに捨てるしかないような。
早急に放射性物質を無害化する技術を確立できればいいんだけどな。


908:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:55:39.46 PYUIYEA60
>指導していただきたい

吹いたw

909:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:56:00.34 6Yx6F0hq0
高レベル放射性廃棄物と同じ扱いをする以外になさそうだが
まだまだこれからなのだからサッサと仕事するしかない

910:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:56:15.21 7V9j08NsO
無能宣言乙

911:名無しさん@十一周年
11/03/29 03:59:34.30 i2fy+vnlO
保安員って今回なんか有意義な事した?
キタロウサラリーマンのズラの人だけは頑張ってると思うけど

912:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:00:22.53 dIlDOSo60
上の方はどいつもこいつも無能だな

913:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:03:45.68 7MimRgE70


無能な官僚いらないだろ

税金の無駄使い

914:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:04:24.29 QV4sSO350
このおっさん、記者からの質問に鼻で笑ってヘラヘラしてたの見てマジでガチでクソだと思った
こんな天下り団体で何の知識もないようなゴミクズカスなんて、即刻解体しろ
原発ゴリ押しした経済産業省と、その癒着団体の原子力安全・保安員も無駄だから解体しろよ

915:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:04:55.69 SChRoE890
なにも考えず退職金だけをもらうお仕事です。

916:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:05:06.07 I9WLSsDPO
これはもう一度極東軍事裁判を開いてもいいれべる。人道に対する罪で、管・斑目・保安院の鬘・処分するといった奴・東京電力の歴代役員等こいつら皆Death by hanging.

917:原発利権を守るためにピック○活動中
11/03/29 04:05:07.33 fiYMB8S/0
知識が無いのに安全を管理していたという
インチキ。

こんな無責任な連中がやってれば爆発事故が起きて当たり前。
日本人は何人癌になるのか…
早くヨード剤を子供に配れ!!!

918:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:06:41.16 sYlhvYbWO
うわw
肝心なところが無責任

919:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:07:05.35 E4NQknMX0
この国は上に立つほど無責任無能で役に立たない。
もうこいつらの相手をする必要はないんじゃないか。
政府なんか放逐して俺達と自衛隊、米軍でやろう。

920:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:07:39.57 QV4sSO350
>>911
>キタロウサラリーマンのズラの人だけは頑張ってると思うけど

そいつも天下りで何の知識も無い
つか、どこが頑張ってんだよ?のらりくらりと適当ほざいてるだけだろ

921:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:08:11.17 PFdswlpOO
この程度でも高給取りです(笑)

922:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:09:21.35 BWCOm4530
五重の壁なんて最初からウソっぱちだろ
なに他人事みたいに言ってるんだこいつは

923:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:10:11.66 GisI9kt10
ほんとこんなんがエリートとかトップってんだから情けない

924:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:13:57.44 juCJPSYX0
責任感も良心もプライドも無いクズだな。

政府の委員会というのは、政府側があらかじめ持っている結論に
箔付けするために学者を使うわけで、正しい見解を言うような学者は
二度と委員に呼ばれない。(このへんはテレビ局も同じ)

なので、いろんな政府委員を経て委員長になるような学者は、
「餌を貰う芸が上手い犬」と思った方が良いよ

925:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:17:14.90 TkctXzXe0
>>899
それも外国に頼むしかないんじゃないか
フランスかアメリカか。。

926:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:17:46.18 JOaLf6INO
金の為なら自分の命と家族の命までいらないマスコミは偉いな
まだテレビ局はスタジオは東京なんだ

927:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:17:47.53 i2fy+vnlO
>>920
ズラなのが日本中にバレた上に、今後外歩けなくなるんだぜ
芸人でもないのに耐えられるか?

928:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:18:39.89 BWCOm4530
IAEAに査察に来てもらわないといけないレベル

929:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:20:01.18 95xXARiM0
>>927
金持ってるだろうから国外逃亡すんだろ
日本じゃどうせ食べ物が…

930:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:20:26.85 hNzltb1+0
アホの集いやないか
全然原発安全ちゃうやん

931:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:20:36.33 om+OTsuk0
いる意味ねーじゃんwwwww
専門家wwwwww


932:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:23:57.48 95xXARiM0
>>926
>まだテレビ局はスタジオは東京なんだ

現在、NHKスタジオパークは、東北関東大震災の影響により臨時休館しておりますが、
今月31日まで臨時休館の期間を延長し、その後、当初予定した改修工事のため、9月末
(予定)まで休館いたします。
NHKスタジオパーク:見学案内
URLリンク(www.nhk.or.jp)

怪しいもんだ。

933:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:25:02.55 P14TexPw0
安全委員会・・・・・・・・・・・・・・・・・どこまでアフォなんだよおおおおおおおおおおおおお

日本から天下りという腫瘍を摘出せよ

た だ ち に !!!!!!!!!!!!

934:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:25:12.85 HHLgyb1b0
汚染水については、ともかく海に
流れ出ないようにしないと・・・

セメントを混ぜて固めたらどうか?
文系なのでよく判らないが。


935:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:26:43.94 i2fy+vnlO
保安員にしろ東電にしろ、会見で毎日表に出てる奴らは最低限責任果たしてると思う
彼等を矢面に立たせてる奴らのがはただたしい

936:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:27:21.69 +mTfDeBg0
>>934
一旦タンカーだかなんだかに汚染水を貯めて
落ち着いてから逆浸透膜フィルタで濾過する案が
米国から提案されてたような・・・

管がそれを受け入れたかどうかは知らん

937:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:28:08.06 t6roifCpO
高給取りだわ、真っ先に逃げ出すわ、無能だわで本当にクズだな

コイツら燃やして被災された人達にせめてもの暖を

938:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:28:16.51 Tuqx0fLMP
で、どうすれば犠牲を少なくできるの?

939:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:30:44.47 wQ4zaUXQ0
もう炉心ごと海に沈めちゃおうぜ。海さんに任せとけば爆発しても飛び散らないし
たぶん勝手に薄まるだろ

940:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:32:04.90 qqFjb4XX0
「原子力委員会」
「原子力安全委員会」
「原子力安全・保安院」

これらの関係は、>>229の武田教授の動画を見るとよくわかる

941:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:40:22.92 ED65j1qr0
海に流すしかないんじゃないか?

942:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:40:53.53 yJKGhOkH0
東電と保安院がまず、というのは最低、最悪。
こういうのは素人が言うことで、安全委員会は素人だと言っているのと同じ。

国民は、二度と安全委員会の言うことを信頼しないし、その安全委員会の指針にもとづく食品の安全や
放射能汚染の情報や対応策、ひいては政府の政策を信頼しない。

943:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:42:33.50 ER2V8gDVO
海外から専門家450人呼んだそうだがどこにいるんだ

944:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:44:03.64 S5gJfjgr0
世界中探しても今回の事故がどこまでのダメージになるかなんて
データ持ってるところは殆ど、あるいは全く無いだろw

945:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:45:19.11 +mTfDeBg0
>>943
10日前くらいの時点で、たしか沖縄の米軍基地だかで待機、かつ
政府の返答まちだったはず。今は知らん。今こうなってるってことは
煮え切らない管にしびれ切らして帰ったのか??

946:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:45:48.28 TkctXzXe0
数少ない前例しかないのにそれをもって安心材料にしようとするのは無理
チェルノブイリの検証もどこまで信用できるのか

947:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:50:50.98 aCm4vffe0
>>925
原子力の御用じゃない学者や他の化学関係の学者とか
色々日本にも沢山いい人達はいるんだけど東電が邪魔すぎる。
政府は東電から福島第一を取り上げるべきだろう。

948:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:53:40.83 NMe8088pO
>>1
>議論を呼びそうだ=2ちゃんで騒げ

変態新聞に指図されたかないが、まあ鬱憤溜り捲りなんで血祭りにあげてやってもいいよ。

949:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:53:50.47 nCfLB9AA0
原子力安全委員会これじゃあ、
青山真っ青www

原発関係者ってクズばかりだなあ。

950:名無しさん@十一周年
11/03/29 04:57:43.29 nCfLB9AA0
>安全委ではそれだけの知識を持ち合わせていない

何が言いたいか?

バケツリレーで汲み出して海に捨てるか、タンクに入れろしかないと言ってるんだな。
単純作業だがら俺たちには関係ないと・・・


951:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:07:42.85 6+a3nwH50
>>1

はぁ?俺ら国民にもねーよw

952:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:17:37.35 4yHuVquz0
>>1
おまえらわざとやってるだろ?
当初からごめんなさいして本当の専門家たちに対策本部を丸投げしろよ

953:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:17:58.32 LrLdhvZM0
>>1

班目春樹・原子力安全委員長は、機械工学出身なんだよね

 原子炉物理も後で囓ったかもしれないけれど、原子力安全委員長には
向いてないと思う


954:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:19:30.00 qLei48uv0

悲しいかな

使えない奴ばかり

955:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:20:51.44 xirpadxE0
日本で最高の専門家集団がさじを投げたってことでおk?

956:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:25:09.57 LrLdhvZM0
>>955

 権力にすり寄りたい、出たがり屋の御用学者が、さじを投げただけ


957:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:27:55.45 Qph+NmUR0
政府、東電、保安院、安全委員会の事故後の対処を見る限りじゃ行きあたりばったり
つまり日本では事故が起こった後の想定は誰もしてなかったという認識で間違いないんでないの?

958:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:28:29.50 Dmd+lTAK0
しょせん東大閥だもん

959:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:30:48.98 WnvRu1KY0
東京ドーム持ってってかぶせろよ

960:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:31:33.92 n15bH/LZO
こんな無能で無責任な男は首にしろよ

961:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:32:29.62 NKpxBJth0
安全委員会を事実上形骸化したからこの事故になった。

戦犯を遡って処分すべき。

962:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:32:38.99 UJzDnOKL0
なかよし談合クラブ。つまり身内なんだから当たり前と言えば当たり前。

963:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:32:51.36 8nUav9YbO
んじゃ 解散(笑)

964:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:32:58.92 n2qjYfDbO
あはははははは

965:原発利権を守るためにピック○活動中?
11/03/29 05:34:04.54 fiYMB8S/0
>>957
それはもう専門家がテレビで言ってた気がするな。
女川原発じゃ電源車を用意したと報道があったし、
ごく一部では、教訓にして対策を考えたところもあるけど…

966:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:34:15.93 IfbD+ZaPO
給料泥棒ってことでおk?

税金泥棒?

967:国民をなめとるんか
11/03/29 05:35:01.82 3aWcEb7N0
原子力安全委員長「わ か る ま せ ん」
無能告白
クビにしろ

968:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:35:15.54 fNSTm0EpO
案の定
馬鹿揃いだったんだねwww

969:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:35:33.54 t2d8Q2GG0
こっそり海に漏らすんじゃないのか

970:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:36:07.46 s4whJ/WP0
存在価値ゼロじゃねーか


971:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:37:04.56 0sa5UY+Z0
非常時の対策がないって
原発だぞ、なに考えてるの?
あ!なにも考えてないのか

972:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:38:04.30 MpOIapaXO
もう、笑うしなねえ。
あひゃひゃひゃひゃひゃやああ

973:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:39:47.47 meYiIVb+O
安全厨 全員逮捕でいいよもう

974:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:40:16.19 8nUav9YbO
ようするに 委員会も保安院も東電社員 全部いらんわけね。

外国に外注しましょう

975:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:40:32.78 hD8C3XoVO
全く役に立たない原子力安全保安

976:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:42:13.80 ECpzytS0O
毎ターン自動回復するよ

977:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:42:22.67 OZKio/SV0
無能極まりないな
全員断頭台に送れ

978:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:46:13.96 Qph+NmUR0
>>965
まじで?すべてが事故は起きないという前提でしか考えられてないのか・・・
後手後手にまわってるのもそれが原因だとすれば今後も成り行き任せってことか
そりゃー事態の収束の目処も立たないわけだな

979:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:46:49.52 T0+jg4/L0
URLリンク(t8.wtakumi.com)

980:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:47:52.89 PZOS/J7fO
ぎゃぁああああああああああああああああああああああああああああああ!知識持ち合わせてないってどういうことなの!?

981:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:50:28.63 p/rX2nsG0
>>1
原子力安全委員会やら保安院ってのは無駄飯喰いだったわけだね。
馬鹿に高給払うなんて止めてほしーよマジで。

982:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:59:46.33 LrLdhvZM0
>>978

>まじで?すべてが事故は起きないという前提でしか考えられてないのか・・・


 2007年に、班目春樹・原子力安全委員長が、非常用ディーゼル発電機2台が同時に
動かない時の対策が必要じゃないかという質問に対して、そういう事例がないから、
考える必要がないという意味のことを言っているから、

<浜岡原発での班目証言>
URLリンク(www.cnic.jp)


983:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:04:30.51 J8ICWgu00
人類には早かったシリーズに追加しといて

984:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:09:58.96 PYrfj8Q/0
日本最高の専門家だと信じてた安全委や斑目がこんなんじゃ
菅がおかしくなるのも無理はない
こんなのは2chじゃ受けいれられないだろうけどw


985:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:11:04.39 S1jewq620
>>1
じゃあ誰が助言するの?

お前らの役目だろうが

986:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:23:49.81 ma+AYh1Y0

圧力容器がポポポポ~ん!


987:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:31:30.15 TDn3VqhO0
乳児のいない関東民はもう現状の汚染は受け入れて水道水を空のペットボトルやポリタンクにためとけよ。
一週間後に思うぞ、せめて一週間前の数値の水でいいからためておけばよかったと。

988:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:40:05.90 nrUzeg8Z0
バカは芯で。

989:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:41:05.03 6YIJu20J0
今までは対策が遅い!だったが・・・
これからは対策 無し かよwww

990:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:41:51.75 xTGsjmXa0
正直やなw

991:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:45:22.17 MTuzSzXVO
はぁ?

992:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:47:32.51 z4clEUKh0
さっさと東電国が接収しろよ。

勿論役員全部逮捕な。

993:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:47:37.75 eoR68UNtO
>放射線汚染水への対応、安全委では知識を持ち合わせていない

じゃあ1から考えろよ

994:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:50:10.31 SIu1C9HfO
(^q^)を委員長にしろ

995:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:51:21.01 CVTLPD4PO
作業員を見殺しにするな!!

996:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:51:25.47 Pv+jQPB60
誰も直面したこと無いんだから、
知識に無いの当たり前だ
考えろ!!


997:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:51:28.76 00fTWB9v0
>>11
いや、最悪に備えるわけだから(なりつつあるが)、基準を作ったのは正しい。
今まで隠そうとした保安院が役立たずだっただけだろう。

998:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:51:30.05 NYP6kphr0
分かったからさっさと解体しろw

999:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:52:00.33 8nUav9YbO
原子炉の中身がポポポポーン



泣けてきた

1000:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:52:27.28 +0ZbWFzeO
…しんでくれ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch