【大震災】松本内閣官房参与「津波の被災者には山の中腹に住んでもらい、そこから漁港に通ってもらう」★2at NEWSPLUS
【大震災】松本内閣官房参与「津波の被災者には山の中腹に住んでもらい、そこから漁港に通ってもらう」★2 - 暇つぶし2ch802:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:35:59.41 wXPeHsVf0
>>777
なんか津波と洪水が同じようなもんだと思ってないか?

803:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:36:15.99 yrvIcH6M0
漁港が復活すりゃ良いけどな。
街の大半がやられて、現実にどれだけの人が戻ってくるか。
とりあえず、大きな街に集約するしかないだろう。
他所に移住といってもこの大不況だからね。
大卒ですら大量に余る時代にそうそう転職先など見つかるはずもない。
結局は地元で頑張ってもらうしか道はない。

804:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:36:19.71 9viRK6Xz0
>>788
> 国が買い取ってどうするのデカイ公園とか?
山地や農地などと交換するんだよ言わせるな。

集落を山に移すんだから、土地を確保しないといけない。
それは買うんじゃなくて、旧集落があった平地と交換する。

805:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:36:53.76 BnQ6kXvK0
まあ今は車の時代だからな
昭和の時代なら、歩くしかなかったからどうしても海沿いに住むしかなかったのだけど
今は車は誰でももてるからな
家は奥地に立てて、海に通うようにするしかないだろうな。
海には港と最低限の避難設備だけをおいて
津波が来るところは、森林に戻すしかないだろう。
当然一から町を作り直すしかないから、
復興はかなり遅れるから、
そのあいだ西のほうにでも住んでもらうしかないだろうな

806:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:37:11.84 oR+qER1p0
>福島第1原発から30キロ圏内の地域について
>松本氏は記者団に「あれだけの放射能が漏れ続けていれば、戻って住むことにはならない」

現状が続くと50キロ圏内になりそう。
放出が続くと蓄積するから80キロ圏内もありえる。

復興どころじゃないよ、はやく原発をどうにかしろ。

807:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:37:15.48 frYQ9lOt0
>>22
平均寿命や新生児の出産成功率もそれくらいまで後退しそうだな。

808:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:37:27.21 8HVbvc/q0
山も時々崩れるからな。土砂崩れって怖いよ。山が崩壊する。
最大50mの津波とか、4階まで津波が来たとか、鉄筋ビルは残ったとかなら、町の建物は
全て鉄筋コンクリートで5階から人が住む。防波堤も高さ100mとかね。黒部ダムなみだ。

809:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:37:31.18 wSMpfFx0O
いくら復興が必要だからって
金はどこにあるんだよ
そのうちタッソが「復興のために釜石港を日本最大の国際港にして空港も造るぞ」と言い出しかねん

810:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:37:34.83 Tc4PSKXm0
>>781
沼津の大型展望水門「びゅうお」にケンカ売ってるな。
URLリンク(www.city.numazu.shizuoka.jp)

津波をシャットアウトする扉体は高さ9.3mしかないぞ!
でもガタイはでかい。
あんな津波が来たら波の集まるとこに9.3・・・・



811:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:37:40.98 02bsJ3/MO
ここまで津波被害が出てるのにまだ海の近くがいいとか言ってるバカ
傲慢な考えもいい加減にしろ、どこまで自然を舐めたら気が済むんだ
人間なんか自然の力の前では無力だと気付けヴォケ

812:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:37:43.98 7Tukw5Wx0
>>794
>つまり、防波堤で被害は減少できる訳だな。

通常の津波のように水がすぐに引いてくれるならね
今回のように水が押し寄せる一方の状態が何十分も続くような津波だと
少しでも防潮堤を超えてきたら
被害の減少は期待できないと思う

813:Mazda Haruto
11/03/28 22:37:52.19 4I8VEXtn0

管が「あ~これ私も考えてた。YouTubeで見た!」とか言ってそうだな。




814:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:37:58.86 J+v6ghkn0
名取市とか多賀城市とか仙台市若林区とかの山まで遠くてまっ平らな
地域はどうするんだよ。

815:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:38:13.85 iUnicLYTO
>>794
被害は減少出来るけど、過度な期待は危ない
どんなに高い防波堤があっても海辺は津波の危機と隣り合わせくらいな感覚は持って欲しい

816:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:38:23.86 341TsfDq0
逆に考えるんだ 
沖合いのメガフロート上に集落を作り沿岸に仕事に行く 
と考えるんだ

817:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:38:52.75 qFKsrh6Q0
>>797
その考え方は非常に危険よー、つか真の意味で危険回避になっていない。


818:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:39:26.32 LZGkcqFs0
菅が戒厳令だして、政府から避難勧告だしていればな。
被害は大分へっていたよ。

気象庁の速報で10Mってのがすぐにでたし。予測の精度はあがっている。
アホみたいに高台がない漁村は廃村、高台あるところにまとめて
ナントカヒルズみたいな住宅地をつくるだあ?

そんなことしなくても、住民が30分以内にきっちり避難できる環境をつくるだけでいい。
災害対策に不十分な部分を補うだけでいい。

とりあえず、大前信者、民主信者、しねよ。

819:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:39:30.75 fn1V1hjK0
スレタイ見た瞬間に、素でキョトンとしてしまったじゃないか。
この内閣、もう本当に話にならない。酸素と電気の無駄だから死んでほしい。

820:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:39:44.50 eANLpPzT0
>>814
南海地震の津波被害を受けた高知県の例がある。
高くて頑丈な避難所を集落のそばに設けるのだ。

821:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:39:50.74 1R0cnVoYO
>>802
速さを抑えることが出来れば遡上する力も抑えることが出来るでしょ

822: 【東電 85.3 %】
11/03/28 22:40:03.69 Y2FfINxV0
これからの漁師はマンション住まい
それが平成スタイル

823:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:40:05.18 wXPeHsVf0
>>794
10m級の津波で50cmくらいだけならな。
20m級の津波なら10mの防潮堤は最初の一撃の威力を軽減するだけで
どんどん押し流されて結果的にはなかったのと同じ被害になる。



824:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:40:20.11 NwhSWBFyO
アラスカに住民の9が住んでいる町があるだろあるだろ
ああいう感じにしたらいいんじゃないか?

825:Mazda Haruto
11/03/28 22:40:35.41 4I8VEXtn0
>>799 そう言えば民主党が掲げてた観光立国

思いっきり不謹慎な話だが、あの津波を受けた地域をあえてあのままにすれば
世界中から見学者が押し寄せるのは間違いない。
世界最大の津波の被災地そのものが観光資源になる可能性はある。

ま、冗談だけどね。

826:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:40:35.32 6Sfn2xdK0
370 水先案名無い人 2009/08/12(水) 00:09:33 ID:Q8bExVIw0
津波をよくご存じない人へ。
4メートルの波と、4メートルの津波の違いはこのようになっております。
●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波--------------

●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波---------------

827:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:40:56.03 CwXlk5pl0
仕事中に津波きたら同じだろ

828:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:41:08.36 Au51EgEK0
コンクリートの大きな建物は津波でもほとんど大丈夫だったんだから、
津波の力を受けないように
海に対して横向きの高層マンションをいくつか建てれば港の近くでも大丈夫だろ。
漁村はどこもせせこましく家が並んでたから、これで土地の有効活用も出来るぞ。
この際、個々人のわがままは許されん。

829:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:41:27.82 5oLaPUWS0
三陸は当分大丈夫だから東京~四国迄の住民を山の中腹に移住させないとヤバイよ?


830:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:41:47.56 hbwj+/lv0
大船渡市吉浜地区は、全員無事だった。
なぜなら、高所に移転したから。


831:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:41:53.06 ifXIDAMR0
>>814
だから何度も何度も何度も言っているだろうwwwwww

仙台東部道路以西に、旧来の住民を一人残らず集団移住させて、仙台東部道路より沿岸は完全無人化する。
その上で、仙台東部道路をかさ上げして、スーパー堤防化してさらに用心する。

簡単な話だ。山云々は関係ないので、>1はその意味では関係が無い(別の政策が必要)。

832:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:42:18.06 AwccFVCU0
>>812
>>815

完全に防御できなくてもある程度の防衛手段になるなら、防波堤不要とは言えないと思うのだが。
住居を高台に移してもそこに港や工場がある以上、防波堤不要とは言えないだろう。

833:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:42:32.75 GIDKBTSi0
>>825
民主党どころかそれ以前から掲げてた国策みたいなものだったけど、原発の騒ぎで完全にダメだな。
九州までガンガンキャンセル喰らってる現状だし。
政府も直接的な被災地に手一杯かもしれないけど、もっと情報発信して被害を抑える努力ができないものか

834:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:42:43.77 ZpW8QJrh0
>>787
自動車社会だからって話を持ち出すなら、そもそも新しい街なんか作る必要ないんだよ。
片道2時間かけて通勤してる奴だって世の中にはザラに居る。
それと同じで、既存の遠くの街に住んで、漁港に通勤すれば済むだけになる。

それが難しいのが、漁業権は漁協にあり、漁港の整備の目的が「漁村の民主化」にあるから。
そんな制度は廃止して、漁業権も漁港の管理権も適当な企業に持たせれば、漁港は単なる
工場のような施設、遠くから通勤してくるだけの場所に過ぎなくなるよ。

835:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:42:55.61 iULYeH820
ユリアゲとか蒲生とか亘理の人は
津波が来るなんて夢にも思って
いなかったろうなあ

下手すると仙台の都心部の人と
自分たちを同一視していたろうなあ

自衛隊のビデオでも分かるが、
一つも防波堤がないから何の抵抗もなく
町を飲み込んでいった

実質、東部道路より東にはもう怖くて
住めないだろう。
仙台人にとっては、子供のときの思い出が
全部なくなってとても悲しい

836:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:42:57.61 fn1V1hjK0
>>828
堤防兼マンションとか斬新じゃねw

837:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:03.90 4hyai0kzO
コンクリートの堤防そのものが津波でぶっ壊されて酷い被害になった地区もあるからな
分厚い鋼鉄の水門も凹んでて危なくぶち破られるところだった
ただ高い堤防作ればいいというもんじゃない

838:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:13.38 yrvIcH6M0
まあ、財源がなくて頓挫するだろうけどな。
停電に原発、東北太平洋岸壊滅で税収はガタ落ちだ。
関東のガソリン不足もここまで。これからはガソリン余りになる。
西への移動はあっても、関東~東北内では動きが取れない。

839:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:20.71 l7M+Bhzq0
>>1
このバカ参与は思いつきで物を言っていないか?
しかも菅首相、
「 そういうことは考えていたが、 なかなか言い出す機会がなかった 」
人のアイディアを自分とのコラボにしようとしていないか?wwwwww

馬鹿ばっかりか? 菅内閣はwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな頼りにならない政府は生まれてはじめて見るわwwwwwwwww
コンビニで発注担当してる高校生のバイト未満じゃんかwwwwwwwww

840:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:22.88 dIwI5L7+0
ここはそれでいいとして、他の臨海工業地帯とかどーすんの?


841:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:26.25 WiqPfqrl0
カッパドキアかバーミヤンのドキュメンタリー番組でも見たのか民主党は

842:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:28.28 zoYoE5bjP
>>825
つべの動画再生回数が尋常じゃないからな、海外のローカルサイトでも記事になってるし。
下手な日本人以上に詳しいし興味があるかも知れん。

843:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:32.02 jFvc2QRI0
山に住める土地があるのかよ

844:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:36.23 Zp2de7CI0
>>1
まだそんな段階じゃねーだろ。
死ねクズ!

845:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:40.20 iYMQlIn20
奥尻島の人は丘の上に移住した人が多かったんだろ
そうするしかないと思う

846:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:40.84 lbZHrJMeO
>>820
そういや「川は暴れるもんだ」つって1階に荷物置いてない家もあると聞いたな

847:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:50.94 6rLZwefY0
>>781
ん、何言ってるか自分でわかってないだろ。
過去の津波の記録ってのをそもそも勘違いしてるな。
防潮堤に10メートルの高さで達する津波は、過去のものと比べても最大級だ。
過去の津波の高さってのは、津波の威力が集中する部分では、
津波の一番先が高さ30メートル以上まで到達したというだけの事だぞ。
だから、防潮堤が無ければ過去の記録も軽々と塗り替えてるのが今回の津波なんだよ。

848:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:43:52.24 3assXAjB0
そもそもこれから漁ができるかわからんのに
汚染されてるだろ

849:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:44:16.29 TG5MKncz0
田舎の漁村なんて震災なくても過疎で自然消滅する運命だったんだろ。

850:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:44:24.35 9viRK6Xz0
>>825
いやいや。災害復興で町並みを整えることも観光資源に繋がるんだよ。
美観を重視した復興策を講じてほしいね。

災害を機に町並みを整備して観光スポットになった例
銀山温泉
URLリンク(www.google.co.jp)

851:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:44:34.82 YISWVdFS0
>>798
造成に向いた高台の面積は
地域人口に対して足りてないといっても
地図を用いた反論なんて誰もしてこないからな

あきれたもんだよ

852:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:44:35.87 qFKsrh6Q0
>>818
足腰悪いじっちゃばっちゃ、どうすんのよ?
即座に避難バスを出すシステムを…と用意しても
その場で何が起こるかわからん。
ばっちゃんひとりトロトロしてたら、あっちゅー間に津波到達よ。

「屋根に穴が空いてても(=防災面のハードに不備があっても)、
 雨が降ったらすぐカサをさせるシステムを作るべき(=ソフト面でカバーするべし」では
ソフト運用時の不測の事態ですべてがおじゃんになる。
「そもそも屋根の穴はふさいでおく(=ハードの不備を最小にしておく)」ほうが
安全面では最良じゃないかなぁ。

853:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:44:45.69 iUnicLYTO
>>832
不要とは言ってない
海辺に住むなら、防波堤が意味をなさない津波もあることを想定しろと言ってる
避難所の設置や逃げるルートの確保 非難訓練 こちらの方が大事だ

854:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:44:46.42 wSMpfFx0O
>>833
九州新幹線なんて絶望的だぞ

855:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:44:56.19 kRrDx7yH0
これって数日前に大前の発言まんまやな
カンチョクトも大前と官邸で会談してるし

高齢被災者ばっかなのに
こんなじゃ生活でんだろう

856:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:45:02.04 Au51EgEK0
>>836
そう、わざわざ10Mの堤防を作るくらいなら堤防の中に住んじゃえばいい。


857:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:45:17.48 9FNmy7R20
>>828
女川では基礎から持っていかれたぞ

858:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:45:27.40 umJ2QzIM0
これから居住可能域の問題はやらなきゃならないだろうが
菅、民主政権が国有地にして整備してとかいうと社会主義をやろうとしてるとしか思えないという不安がよぎる。

すっげーよぎる。

859:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:45:29.16 NsqF0wXS0
夏ごろだったか、大雨の土石流で流される家々を見て
「ああ、山には住めんなあ・・・。住むなら海沿いだな」
と思ってたわけだし
もうどこに住んでもいっしょ

860:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:45:51.28 aRIoLbJt0
>818
浅はか君だな。
速報で10M? それで10M以上の津波がきたんだろが。

避難できる環境ができてもインフラやら住宅やら全て流されて又復興か?
それこそ金の無駄。

861:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:46:17.37 GtsMeD6/0
ルーピー譲りの思いつきが隅々まで浸透してますな

862:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:46:21.89 Q4wAj85p0

いくらピンハネ大韓赤十字に募金してくれても、これじゃあね!

大震災の日本に韓国が金を要求
URLリンク(jp.reuters.com)

2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。

ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結してやっと暴落が止まりました。

その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。

まさか、「なりすまし日本人の民主党」は世界監視の中で韓国に「日韓通貨スワップ協定」を再度締結しないでしょうね?心配です。もしそのような事をすれば日本は世界の笑いものです

佐藤正久 SatoMasahisa
今日は本会議や外交防衛委員会があるため、災害対策本部へは夕方から入ります。
外交防衛委員会で約30分質問します、
今回の震災でアフガンやハイチからも義援金を頂いてる中で、不急のODA、特に
中国へのODAは必要なのか?疑問です
0秒前 2011年03月25日(金) 08:06:18 モバツイから

民主党は中国韓国の手下。
この非常時にも、国民の何兆円もの血税を中韓に差し出そうとしています。まわりにも教えてあげて下さい。

863:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:46:32.27 LZGkcqFs0
こいつらは、関東大震災おきたあとなら、なんていうかね。
「地震のないところにうつってもらう、そこから通ってもらう。」ってね。

漁村とか東北だからってなめてるだろ。とっととやめろよ。
そんでもって民主信者しね。

864:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:46:49.94 qZJZ0JLG0
いっそもう沿岸在住地帯、家ごとに小型潜水艦でも配れよ。

865:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:46:57.86 2gRvjmEh0
妥当だと思うよ。車もあれば、電車もあるから、田舎民も通勤すればいい。

でも、リスクを考えず安い土地に家建てて、災害あってから文句いって賠償金巻き上げる奴が出てくるだろな。
名古屋の洪水の時みたいに。

866:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:46:57.90 dvmYMNL80
まず福岡第一原発の周辺住民を政府の責任で避難させてからだな
んなことも出来ないようじゃ御伽噺にもならん

867:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:47:15.41 mwpDo9cu0
山は岩盤固いところなら平気だよ
実家が山削った団地なんだけど、
いつも報道の震度より一回り小さい震動しか来ない

岩盤固いところは地下からせり上がってきたやつだよ
何万年も地下で圧力かかってたからカッチカチだよ
風とかで積もった山は柔らかいよ
山と言っても凹んだところを平らにするために盛り土したところは柔らかいよ

868:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:47:15.89 zbCwTRfT0
で、大雨で地すべり被害ですね

869:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:47:33.51 jFvc2QRI0
町の真ん中に高さ50メートルの避難塔を立てて地震が来たらそこに逃げ込めよ

870:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:47:44.49 ZqguTrOI0
沿岸部に高さ20mくらいの空中空間を使って空中防災都市をいくつも
作る。東京スカイツリーが地震にびくともしなかったのだから大丈夫
山際から毎日漁のために出勤するのは無理だろ。

871:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:47:48.95 yrvIcH6M0
>>850
原発問題で当面の間は観光客なんて来ないぞ。
これだけの人が亡くなった大惨事の現場なら日本人だってそうそう近寄らんよ。
いくら綺麗に整備したって人々の記憶が薄れるまで観光地には・・・

872:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:47:50.54 YatTjoiO0
山間の過疎村でみかける資材運搬用のモノレールを設置だな

873:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:48:13.50 ilNqCyXKO
漁業や農家の方々の怨念が溜まりに溜まって民主党を呪うであろう。

自殺者の霊が民主党議員の枕元に

「どうして…どうして…」

874:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:48:51.45 US5mwtgEO
こんなこと言ってたら日本なんてほとんど住むとこ無くなるなw

875:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:48:52.96 zoYoE5bjP
被災地の人には申し訳ないけどBIの社会実験場ってのもありだな、
国営の水産物加工工場と市場と漁師。

俺の親戚も三陸で数十人避難してるからこう言ってもバチが当たらないだろう。

876:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:48:54.30 6rLZwefY0
>>860
すげえな、やっぱりだ。
毎回10メートルクラスの防潮堤を越える津波ばかりだと思ってやがるね。
んなわけねえだろ、アホが。

877:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:49:11.54 s4XY4Hjs0
>>818
住宅街の人間が30分以内に全員非難できる環境を作るって
どれだけ老人とかが逃げ遅れたと思ってるんだか

大前、民主信者ってアホか
こいつらが言う前から何人も学者が言ってる意見だし、
実行した自治体
実行予定の自治体もあったんだよ

878:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:49:12.86 dvmYMNL80
福島だw
恥ずかしい

879:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:49:31.81 E4NYohgX0
モナコや芦屋にするわけだな。
それに加えて僅かな平野部には六本木ヒルズw
新しい東北地方だよ!

880:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:49:34.07 +aWffWes0
神様、御免なさいorz
私たちが、民主党に投票した連中に負けたので、こんな不徳な政権が日本にできてしまいました。
非力な私たちをお許しください。

881:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:49:43.37 cDSdVgTo0
>>1

でまた詐欺フェストと言われるわけですね

882:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:49:46.41 nbRFpM8X0
今度の津波で「進撃の巨人」を思い出したのは俺だけじゃないはず

883:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:49:50.40 jFvc2QRI0
それかそれぞれの家の地下に完全防水のシェルター作ってそこに逃げ込むとか

884:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:50:11.92 BTvUI8Tv0
東北地方の山地には、山犬やシシ神が居て(ry

885:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:50:31.62 c3gpVolr0
>>870
ネタにレスするのも何だけど、そういうのはかけたコストに見合ったリターンが見込める
のかっつう話。何百億もかけて公費で作ったビルに住む漁民の年収が200万ではお話
にもならない。

886:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:50:32.60 fn1V1hjK0
>>856
あとは、何か水の勢いを殺す工夫を壁に出来たら良いんだよな。

887:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:50:33.44 eANLpPzT0
今回のような千年に一度の津波なら、町が壊れるのはあきらめて、住民を
高台に避難させて、人命だけを守る。
数十年に一度の津波なら、防波堤で防ぐ。だたし、避難は都度、必ずする。

888:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:50:50.26 H4Il1yjd0
本当、思いつきばっか 死ね。

889:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:51:21.14 Ly6fIxnQO
パンがないならお菓子を食べればいいのよ
って言ったマリー・アントワネットみたいな思考回路の持ち主だな

890:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:51:21.94 7Tukw5Wx0
>>826
この図を借りるとこうなるな

●10.5メートルの高さの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         
波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波→→(この50cmの部分に水が押し寄せる)
波波波波波波波波波波波波波波波波波■■■■■■  
波波波波波波波波波波波波波波波波波■10m堤防■   Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波波■10m堤防■    人
波波波波波波波波波波波波波波波---------------

891:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:51:26.31 ZfMtUhCM0
20、30年後にもなると今回の災害も風化して山から海辺に移り住んでると思うよ。

892:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:51:32.46 LAhWzL7w0

 ・沿岸部はRC造5階建て以上のみ建築可能
 ・1階部分は非居住区とする
 ・建築物は海に対して長辺を鉛直方向に建てる
 ・道路幅は広く取る
 ・役場、病院は6,7階建て以上で屋上にヘリポートとして使用できるようにする
 ・最上階を避難所として使えるように物資を備蓄する
 ・船舶が市街地に流入しないよう港湾部には頑強な防護柵を設ける

山間部を切り開いて住むよりもこっちのほうがいいだろ

893:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:51:36.66 e2gPIFEAO
徳島県の吉野川流域は、いまのようにダムと堤防で洪水を防げるようになるまでは
必ず二階建ての家に住んで一階に舟を置いてた


894:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:51:48.35 Q7Bt2TgzO
>>744
もうあるよ。

既に、和歌山の下津港では環境アセスメントが行われてます。
直立浮上型堤防。

民主支持者どころか、自民支持者からも嫌われてる二階が汗かいてる。

895:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:51:48.74 civpn/99O
反省しない人たちが代々住んできた地域だから、反省なんてしないんだろな

896:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:52:05.70 BQQG6sen0
こんどは土砂崩れが起こって海岸に住めですね、わかります

897:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:52:10.43 jFvc2QRI0
4畳半ぐらいの完全防水シェルターがいいかもしれない、津波が引くまでの数十分間持てばいいし、流れないように固定しておいて

898:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:52:11.79 5qrBph8u0
頭おかしい。
津波よりも土砂崩れの方が発生する頻度は高い。
結局どこに住んでてもいいから早急に非難できる体制を整えたほうが早い。

899:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:52:43.14 7Cp4y6EQ0
>山の中腹に住んでもらい、そこから漁港に通ってもらう。


まあ、机上の空論てやつだろうな

900:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:52:43.23 v5UnqvHx0
松本健一
URLリンク(ja.wikipedia.org)

よくわかんねぇけど、伝記書きの人?
どこが思想家なんだ?
こういうのってサラリーマンが電車の中で読むヤツでしょ?
「私も読書が好きで」みたいな感じの。

ま北一輝とか出口王仁三郎のとかは頭が疲れたときとか
いい気がするけど、


で、菅は
何でこのオッサンとクソ忙しいこの時期に津波の提案してるの?

901:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:53:03.47 zyv61+hg0
国庫の金が無尽蔵にあると思ってんのか
バカミンス

902:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:53:20.99 dHEPEjjC0
バカは懲りない

903:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:53:22.04 9viRK6Xz0
>>834
>>851
周辺の地図を見たら分かるが、三陸に関しては山だらけて通勤に時間がかかるような事はない。
徒歩で港まで行ける。

既に、ある程度の高さで三陸を縦断する三陸道が建設されているから、これを利用する形で町を作ればいい。
一度にすべての平坦な土地を作る必要はないのであって、切岸を何段も積んでいく方法になる。
削り取った岩で小さな谷筋を埋めてもいい。
現代のダム建設に用いるような大型施工機械で、経済的に見合う範囲でやればいいだけだ。

904:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:53:23.07 iULYeH820
>>831
長町駅と郡山のところに原爆でも落とされたかのように
糞仙台市にすべての住民が強制退去させられてできた
とってもどでかい広大な空き地がある。

昔はたくさんの住民が住んでいて、本当ににぎやかだった
が、糞左翼仙台市が何を作るかもわからず強制退去させた
ところだ。ネラーにとっては中華街構想があったところと
いえば分かるな。

市立病院が数年後にくるらしいが、あそこに名取、
ユリアゲ、蒲生辺りの人を仮設住宅作って住ませたら
どうだろう。地理的に近いし、住民意識も近いと
思うんだがなあ。あの地域は奇跡的に水もガスも
全部復旧している。

明日市に提言してくる。


905:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:53:23.15 l9vZaUe70
ぼくのかんがえたあたらしいぎょそん

906:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:53:37.03 ez5nw4lz0
おまえ等民主党はガソリンプールで泳いでろ

907:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:54:03.30 aRIoLbJt0
>876
誰が毎回10Mの津波が来ると書いている?

君の論は今後の人命と資産を守る上で価値が無い論なのだが、
こう書いてやっても理解できないか?

908:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:54:08.25 2hPo5HCmO
考え方としては合ってるね
でもそんな簡単にはできない

909:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:54:16.46 6dA9eRpf0
>>898
その通り、市街地があったから人数が半端なく、あるいは損失もでかかったわけで
本当に漁港と農地だけにすればいい

1000haの農地も夢じゃない

910:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:54:50.21 AVqicdvWO
今回のを規準にして設計した港と居住区域と隔てるドデカイ堤防が一番安上がりなんだよな

911:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:54:50.84 ifXIDAMR0
>>835
伊達政宗が、それにしても随分内陸の高台の上に仙台城下町を築いたのは、
ちゃんと理由あってのことだったんだよ。閖上や亘理とは安全性が違うのだ。
おかげで貞山堀から必死で米を引き上げないと仙台にたどり着けない不便をかこつことになったが、
それでも仙台城下町の安全性にかなうものはなかった。
まあ、政宗の案だった石巻と榴ヶ岡に駄目出しして、「おまえには青葉城が良いずら」と言ったのは、
防災都市の選定眼としては傑出した大天才徳川家康だがな。

912:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:54:57.89 iUnicLYTO
>>887
それが妥当だろうね
課題は老人の足でも逃げられる方法

913:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:55:15.77 yrvIcH6M0
幾つかの街なら、>>1の案で十分に対応できるだろうけど、今回は範囲が広すぎなんだよな。
更地にする前に復興債の10兆円を使い切りそうな勢いなんだが。
原発のほうはもっと金がかかりそうだし。

914:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:55:23.62 JvT2NGLT0
関東、東海、東南海の対象地域は、どーすんのー

915:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:55:32.49 7wSZA2Mk0
ジジババは高台に家なんか作ったらそこから動かなくなるな

916:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:55:33.51 cRKroSqR0
参与も無能な奴しか選んでないのか

さすが民主党

917:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:55:35.99 v5UnqvHx0
もう一人の参与もすごい、こっちは完全に電波w

◆内閣参与に田坂氏起用へ=菅首相
 菅直人首相は27日、内閣官房参与に田坂広志多摩大大学院教授を起用する方針を固めた。近く辞令
を交付する。田坂氏は東大大学院で原子力工学を専攻。東日本大震災や福島第1原発の放射能漏れ
事故の対応などについて、首相に助言するとみられる。大震災後、首相が内閣官房参与を起用するのは
6人目。(2011/03/27-23:00)
ソース:jiji.com(時事通信) 2011/03/27 23:00
URLリンク(www.jiji.com)

◆東日本大震災 いま、あなたに何ができるか
(前略)
そうした「科学的説明」よりも
大切なものがあります。
「意味」を感じる力。
それが、いま
深く問われています。
そして、我々の心の奥深くには
いま、共通の感覚が、ある。
この大震災は
起こるべくして起こった。
その感覚が、あります。
(後略)
ソース:田坂広志公式ブログ「新しい風」
URLリンク(blog.hiroshitasaka.jp)

918:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:56:07.82 9RN3exD5O
津波が来るのがわかってるのになんで救命胴衣くらい配らなかったのかね?

救命胴衣があればかなりの人が助かったんじゃないの??

919:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:56:12.89 KqiPFxoR0
これは正論だな。
リアス式の海辺付近に住むなんて無謀もいいところ。


920:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:56:24.42 zyv61+hg0
雪崩って言葉しってるか?
バカミンス

921:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:56:35.03 547Ar8330
黙ってろw

922:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:56:38.88 tC9lJJy+0
予算を考えなければ正しい

923:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:56:56.82 6dA9eRpf0


始めから市街地を作らなければいい

平地と三陸沖漁場いう特性を生かして、1000haの農地と漁港に特化させよう

924:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:57:29.29 c3gpVolr0
結局、大都市に住め。
これしかないよ。何百年かけて大都市になったってことは用は地の利が良くて自然
災害が少ない土地だってこった。法隆寺が何で今も残ってるかって言ったら奈良に
街が壊滅するような自然災害が1500年以上来てないからだ。
神戸みたいな直下型は別に都市だって田舎だって同じ確率で起こるわけで、だったら
他の自然災害のリスクが少しでも小さいとこに住むのが最善。津波銀座の三陸なんて
論外。

925:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:58:13.91 qjsHKsYp0
中腹は土砂崩れでやばいんないじゃいか
比較的標高の低い山の上を切り開いた方が良い
コモア四方津や、パストラルびゅう桂台みたいの

926:Mazda Haruto
11/03/28 22:58:23.68 4I8VEXtn0

一人も死なない様に考えてることに無理があるだろ。
どれだけかは死ぬが街が死なない様にしないと
一人も死なない様にする幻想で防災計画していれば
避難所に人は一杯居るけど街は死んでる状態になる。

住む場所がちゃんと高層ビルになってれば被災後だって
ここまで見通しの付かない状況にはならないはず。

今残ってる年寄り連中をどうやって説得するかだな。
大きな政治の舵取りを仮免上がりの総理にはゆだねられない。



927:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:58:55.06 cRKroSqR0
漁港や市場や工場で、たくさん人が働いてるときに津波が来る可能性とか

全く考えて無さそうで怖いよw

928:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:58:56.18 Cj6X4WEm0
>>3
このしつこいコピペだけどさ、
予算盛り込むって言ってもたったの36億円だぜ。
日本中の原発は50以上あるんだから、
単純に割ったら7200万。
危険な原発10箇所に重点配分したとしても、3.6億。

その程度では福島第一に対して根本的な改善は到底無理だっただろう。
ようは、麻生内閣も小手先の安全対策を考える程度だったんだろうさ。

何しろ国際機関や政府がどう指図しようと、
肝心の東電が危険性について全然認識してなかったし、
原子力の専門家はみんな東電とグルみたいなもんだったわけだから。

929:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:59:12.57 DxKgS08L0
国民を家畜扱いにした大臣は初めてだな
ミンスの体質の別表現


930:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:59:16.37 8TC0Xae40
土砂崩れやナダレで壊滅だろう

931:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:59:41.41 XUBLiC4s0
今回並の大津波はこの先500年は来ないんだから
海沿いでも鉄筋3階建て位の建物で十分安全なのに何言ってるの?

932:名無しさん@十一周年
11/03/28 22:59:55.33 7Tukw5Wx0
「てんでんこ」の話は今回の震災で初めて知った
「自分の生命だけを考えて高所へ逃げろ」
っていうのは、冷たいようだけど合理的だわ

933:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:00:06.80 PKmXj6yM0
民主に投票してよかった

基地外ジミンが政権維持してたら今頃東北どころか日本全土が壊滅してたな

次の選挙も安心して民主に投票してジミン潰せる^^

934:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:00:14.08 YISWVdFS0
>>903
そうだね高台から海まで歩いていけるね
URLリンク(www.google.co.jp)
=ja&client=firefox-a&hs=58s&rls=org.mozilla:ja:official&prmd=ivns&source=lnms&tbm=isch&ei=3pOQTeXXMY-lcYyckYQK&sa=
X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CAsQ_AUoAQ&biw=1262&bih=629

通勤も簡単だね、崖から飛び降りたらいいだけだね
じゃあ避難のときも数十メーターとびあがったら楽勝だよね

どうやって沿岸人工全員が移住できるほど造成するのよ、この岩場を
机上の空論もたいがいにしろよ

935:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:00:13.92 CdSvDNR10
むしろ流されても大丈夫な家を開発したほうが良くない?

936:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:00:44.26 Q7Bt2TgzO
>>773

流体力学無視か?

津波でもエネルギー保存則は働いているよ。
その考え方だと、津波が引いたのは重力によるって事になる。
渦巻きの映像は見た?

937:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:01:01.95 p6AtUoOaP
津波到達範囲内でも、一定基準の強度高さをもった建造物を
点在させるようにしたら良いんじゃない

んで、そこに逃げる訓練をちゃんとやる

938:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:01:02.25 wXPeHsVf0
>>890
物理の勉強やり直せw

939:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:01:06.55 zoYoE5bjP
スレが壊れたか、+もバカだけが残ったな
もうこの国は長くない

940:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:01:15.83 vRqGj9vD0
どこでもドアの開発を急ピッチで

941:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:01:16.18 qjsHKsYp0
或いは、津波が来る場所でも大丈夫なタワーマンションだな
5階以下はフリースペースにして

942:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:01:14.89 9viRK6Xz0
>>913
現代の施工機械なら山1個削ったって大した金にはならない。

金がかかるのは、削った岩の運搬と、捨てること、環境問題対策を講じたりすること。
ダムの施工現場一度でも見たらよく分かるよ。
山の中に大型ダンプが通る道を何キロも作ったりしてるもの。

で、もう三陸に関しては環境は破壊しつくされ、住宅地は泥濘地と化しているから
山を削って、ベルトコンベアで運んで、そこを埋めればいい。
簡単かつコストは安い。

943:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:01:36.42 htpW9260O
こいつらの言われなくても、もうあそこに住みたいと思う人間はいないだろ

944:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:01:46.41 ZpW8QJrh0
自動車社会だから何処に住んでも良いなら、千葉の房総半島なんか、
内陸のニュータウンにでも住んで通えば良さそうなもんやろ。

しかし現実は、そんな内陸のニュータウンなんか、造成しただけで
家なんか殆ど建ってないゴーストタウンがごろごろしておる。
高級住宅地は埋め立て地だし。(今般、液状化で破滅状態だが。)

思うに自動車社会であればあるほど、坂の多いデコボコした所は不便なのかも知らん。

あと、台地状の土地の上なら確かに地震にも強いかもしらんが、山の中腹に拓くのは、
力学的に、開放端では振動が二倍になるから単に危険や。

945:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:02:07.75 7Tukw5Wx0
>>935
今回の津波で海に浮かんでいた船もかなりやられているから
気休めにしかならんかもしれん

946:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:02:07.92 7V+Jp8N9O
結局原発も自民の尻拭きを民主がしてるだけか

947:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:02:49.68 TQdmFywH0
大前健一理論か、いや良かった良かった(棒

948:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:02:50.30 ZkidIuqF0
山の中腹で住む→今度は土砂崩れで災害。

949:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:02:51.50 jSw2ez+O0
>>2
紅くなってる区画は浮島にして湾内に浮かべとけ。
食料と水の補給は月1の接岸時のみ、いいなこれで。

950:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:03:01.55 1pipkXna0
高さ50Mくらいの避難タワーを数百メートル間隔で建てまくるしかないね

951: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/03/28 23:03:28.04 v7zvDm/i0
各世代で一回は大津波食らってるんだから、
高台に住むべきだ。
うみぞいは災害保険対象外にすればいい。

952:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:03:41.46 AwccFVCU0
>>946
民主党議員が誘致した原発も自民の責任か

953:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:03:42.54 6rLZwefY0
>>890
●10.5メートルの高さの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ・・・でもないよ
    水面にできる波紋を見たことあるだろ、あれと同じだよ
     それと、津波は速度があって押し寄せてくるわけだから

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         
                      波波波波波波波波波→→(この50cmの部分に水が押し寄せる)
                   波波波波■■■■■■  
波波波波波波波波波波波波波波波波波■10m堤防■   Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波波■10m堤防■    人
波波波波波波波波波波波波波波波---------------

というように、防潮堤に当たることで高くなって越えます
これでも10.5メートルの津波で間違いないです

954:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:03:55.18 fn1V1hjK0
わかった!
地下に住めば良いんじゃね

955:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:04:01.09 Ox163Hop0
小役人みたいな復興策だな。石巻に摩天楼を作るぐらいのスケールでたのむわ。

956:Mazda Haruto
11/03/28 23:04:16.46 4I8VEXtn0

非難だけ出来れば良いって発想はもうやめたら良いと思うんだけどなあ。
人命は大事だけど都市機能死亡が今の問題なんじゃないか?

957:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:04:20.39 7Tukw5Wx0
>>938

どこかおかしいか?

958:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:04:47.84 ifXIDAMR0
>>904
悪くないんじゃない?
本当は長町は直下型地震直撃の危険があるので、繁華街開発は良くないんだが、
ゆったりとした住宅街を作るなら、そんなに悪い案でもないと思う。
(榴ヶ岡あたりでも、断層の真上だから本当は開発は避けるべきだし、
俺に言わせれば野球場やサッカー場やコンサート会場なんて基地外沙汰なんだが、仕方ないよなあ)
すでに「閖上に帰って生活再建」と息巻いている避難民が出つつある状態で、
彼らの自由を許していては、せっかくの自然の教訓も津波で流された尊い命も浮かばれない。

959:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:05:03.37 9viRK6Xz0
>>934
ダム建設なんかでは、100メートルくらいの山をガリガリ削ってしまうんだぜ。
現代の土木技術を知らないのな。

それに三陸といっても峻険な地形ばかりでもない。
たとえば陸前高田市の広田半島を見てみな。

960:ぴょん♂
11/03/28 23:05:51.40 inMcgrIj0
>>1
自己責任でいいだろw
いくら税金つぎ込んでも無駄なんだよ
50年に一度くらい こういうのが来るんだし

961:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:05:56.41 L2A4wrbL0
・海から高台に向かう直線道路を何本も引く
・土台をガチガチに固めた鉄筋コンクリートの建物を道路に沿って均等に設置する

が現実的じゃない?


962:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:06:12.02 YISWVdFS0
>>959
だから、人口に対して造成可能な土地がたりないっていってんだよ

963:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:06:29.56 //SrJasdO
なぁ さっきから不思議に思ってるんだが議論が混乱してないか?
津波の水量の問題と衝撃力の話がごっちゃになってる。
急激な水量の増加で泳げない人が溺死する問題と
押し寄せる波に巻き込まれて泳ぐこともままならず
溺死する問題は別じゃないの?
さらに言えば後者の中には津波に流されてきた漂流物に当たり
意識を失って溺死というのも含まれる。
死因としてどちらが多いのか分析して別々に対処すべきだろ?



964:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:06:56.15 HvQyYZBD0
また同じ場所に家立てても100年以内に同じ悲劇が起きるだけだからな
堤防じゃ絶対防げないのわかったし

965:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:07:13.59 9viRK6Xz0
>>944
> しかし現実は、そんな内陸のニュータウンなんか、造成しただけで
> 家なんか殆ど建ってないゴーストタウンがごろごろしておる。
> 高級住宅地は埋め立て地だし。(今般、液状化で破滅状態だが。)
それはバスも鉄道もなく不便だからだ。
三陸の場合は道路と鉄道を整備しなおす必要があるから、最初からそれを考慮して作ればいい。
特に鉄道の復興は重要。

966:Mazda Haruto
11/03/28 23:07:44.44 4I8VEXtn0

元に戻す=復興 こういう発想は止めろ。

967: 【東電 85.3 %】
11/03/28 23:08:01.78 KBiJ3pj40
                          波波波波波波波波波波波波
                      波波波波波波波波波波波波
                    波波波波波波波波波波波波
                 波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波■■■■■■  
波波波波波波波波波波波波波波波波波■10m堤防■   Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波波■10m堤防■    人
波波波波波波波波波波波波波波波---------------


こうなるんじゃないの?

968:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:08:21.62 aRIoLbJt0
ま、今後を選択するのは被災して復興に努力している住民だ。

被害が全くないように高地を開拓するか、被害覚悟で今まで通りの場所に住むか。
三陸津波の後も、同じような議論はあったのかもしれないね。

人命第一ってことが前提なら、避難というソフト的対応より、住処を変えるという
ハード的対応が必要なんじゃないの?

今回はたまたま昼間に来た津波だったけど、12時間ずれて
もしも真夜中だったら一体何万人死んだんだろうね。

969:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:08:56.18 7Tukw5Wx0
>>964
>堤防じゃ絶対防げない

いや防げるんだってw
ただし異常にバカでかい防潮堤にしなきゃならんから
費用的に難しいというだけであって

970:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:08:57.56 rf9H7/J30
山古志村みたいに地震多発で廃村した山岳部の集落はどうするの?

971:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:09:53.08 9viRK6Xz0
>>962
だから地図をみれば。陸前高田市の市街地と広田半島、どっちが広いよ。
広田半島は自然公園法の関係があるから、確かに無茶な現状改変は難しいが
生き残って残るのを希望する住民を収容するのに狭すぎるかね。

972:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:09:54.74 GKr5Xc9c0
>>ナオート・カーン

むしろ各建物に完全防水の地下シェルター設置を義務付けないか?
普段は水や非常食などを備蓄する倉庫にしてさ。
サイレンがなったら防空壕みたいに逃げ込む。
最低限の電源もあればいいな。

こないだ誰かに否定されたが、車が水に浮くようにして
緊急用避難ポッドにするとかさ。

973:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:10:23.71 HvQyYZBD0
>>969
理論的にはそうだけど
世界一言うぐらい自慢の堤防があったトコでもダメだったし実質無理だろ

974:Mazda Haruto
11/03/28 23:10:27.73 4I8VEXtn0
>今後を選択するのは被災して復興に努力している住民

そうじゃないだろ?そのたびに税金が使われるわけだよ。
選択するのは日本人全体の総意じゃないといけないんだ。
東北の人がわがまま言う場合、国は補償すべきじゃない。

975:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:10:49.64 Dk5S5DKG0
鳩山、菅が史上最悪と思われているが、
それよりもひどい超絶気違いしかいないのが民主党だから
救いようがない。

もう全員処分しろ

976:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:10:51.16 n9ignUZi0
>>962
危ないとこは半分以上死んだ

977:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:10:59.66 Ki8CanCm0
>>928

しかも、事業仕訳の結果はと言えば、たったの10~20%の削減にすぎない訳で。




978:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:11:43.20 Jc6ffhfjO
無理やり山の中に住まわせても十数年もしたら元の位置に住宅が並んでるような気がするけどな。

979:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:11:49.50 zoQpMKVb0


おまえ、そんなこと話してる場合じゃないぞ !!
早く原発終息させんかい !
            ボケッ !!
    ∧___∧    / / / /        
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  ガッ  ゙
   (几と ノ   )  て._∧     
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y `Д´  津波の被災者には山の中腹に住んでもらい
/ノ / | \ 彡    ( つ つ   そこから漁港に通ってもらう って ・・、
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     と__)__)    内閣官房参与の松本健一が 言ってた 。
      
         菅直人 総理 
          

980:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:11:53.71 wOOnulhF0
30km圏内で戻る事が不可能なら
50km圏内くらいは最低でも避難させないとまずいんとちゃう?

981:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:11:54.19 oiCinbmp0
>>7
まーぶっちゃけ日本人は農業=儲からない食えないで忌避して、安い海外産品を輸入してるからね。
でもそれは金があるからできること。これから不況になるから食い物を自分で確保しようとする動きも
少しづつながら出てきてはいる。自給できるだけの土地や水が無いわけじゃないから、農業指導など
適切に施されれば自給は可能になっていくよ。

輸出で黒字が大きすぎるから一次産品を輸入してる側面もあるんだけどな。まあ発展途上国呼ばわり
するのは外人のもまいにとってはアリなんだろ?

982:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:12:07.80 jxvZdQPV0
>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

嘘つきはミンスの始まり。って言うか馬鹿か?

983:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:12:33.83 +8K3OX+j0
>>2
なに言ってるの民主党本部はもちろん福島原発跡地でしょ
当然でしょ

984:Mazda Haruto
11/03/28 23:13:12.59 4I8VEXtn0

管が原発を忘れて、復興プランに
頭を切り替えて現実逃避する前兆。

985:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:13:18.49 8H3+sJy80
>>904
国鉄の貨物車両基地とか弘進ゴムがあった跡地。
民家は殆ど無い。

986:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:13:21.81 ZpW8QJrh0
だいたい市街地を作るのは、単に平べったく造成すりゃ済むもんと違うよ。
ダムみたいな粗雑な建設物と違うんだから。

上下水道、電気、ガス、その他のインフラを作り込まねばならん。
そういうコストは、とどのつまり住民税とか公共料金に上乗せされるしかない。
言うは易く行なうは難しい。

それに加えて、菅首相は最初から言ってるだけで行う気は無いし。
政府参与なんて日給2万円のお遊びだし。

987:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:14:03.69 XAOmFL6I0
大前研一の案丸呑みかよwww

988:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:14:13.34 6rLZwefY0
>>907
インフラやら住宅やら全て流される前提だけで考えてて、よく言うぜ。
流されない前提も加えて考えれば、防波堤で防ぐのが一番コストがかからん。
現実的に、すべて高台に移すのは無理だろ。

989:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:14:20.16 JvT2NGLT0
>>967
津波は、速度を持ってるから、山の斜面を駆け上がるから、堤防だって、駆け上がるよな
後ろから押される訳だし。

海上で10mあったら、10mの堤防は、軽々と越えるな


990:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:14:23.61 yh6c6ZZn0
なかなか言い出せなかったって…
良し悪しはこの際置いとくして、発信できない政治家に価値なんかないだろ…


991:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:14:27.70 hW5OzjMK0
>>898
今回流された土地だって、
一定距離毎に地下10mくらいの深い基礎を持った頑丈な鉄骨の避難塔を作れば命は守れるもんな

992:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:15:05.97 vjMuo6We0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
港湾空港技術研究所の高橋重雄研究主監は「明治の津波の後に
造られた防潮堤がなければ、国内最高を記録していた可能性が高い」
とみている。
防潮堤が被害を軽減するのは研究者も常識として認めてるw

993:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:15:12.72 kmYRaUdR0
アフォすぎるな
政治とはどういうものかがわかってないだろ

994:Mazda Haruto
11/03/28 23:15:32.33 4I8VEXtn0

議論出尽くし。終了...。

995:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:15:35.90 5THeeAyk0
地元のことは地元がきめる

部外者はすっこんでろ

996:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:16:06.19 zje7Qhuo0
次は環境市民が猛反発したりして

997:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:16:09.32 HvQyYZBD0
>>995
それの尻拭いでまた多額の税金使われるんだよ

998:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:16:25.84 w/PdeRZb0
スーパーメガフロート造れ


999:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:16:26.60 7uHs6ZD00
>漁港、魚市場、加工場、駐車場を整備する
これは賛成だな
フィッシャーマンズワーフのような観光地となって新幹線で人を呼び寄せられるような世界に誇れるエリアを作ってくれ
近場に温泉もあるんだろうしいいんじゃないの

1000:名無しさん@十一周年
11/03/28 23:16:31.11 kNaXaV7z0
どっかの村はこれ採用して今回無事だったはず

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch