【大震災】松本内閣官房参与「津波の被災者には山の中腹に住んでもらい、そこから漁港に通ってもらう」★2at NEWSPLUS
【大震災】松本内閣官房参与「津波の被災者には山の中腹に住んでもらい、そこから漁港に通ってもらう」★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:47:41.33 zoYoE5bjP
>>1
URLリンク(up3.viploader.net)

こんな感じ

3:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:47:49.10 TpTRsfK+0
433 :名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:36:01.87 ID:yJTup8F50
原発事故は民主党仕分けによる

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
ページ:59/995に記載



政権交代・民主党政権へ



枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.cao.go.jp)



民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
 URLリンク(www.jiji.com)

4:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:47:55.14 W/BJMU+V0
 .....-ニ、_
  .,′ ....`'~ニ、_                 .、・、---------.
  .`v_      .`つ           ,━・- .l         '
   l`・。.  .  ..   l-------- 、i   .', ,  .  .  . .,.
   l・-‐‐`¬ー、ノ`   .l      ′..l . ...,.、' ̄ ̄ ̄ ̄  ..
  、ノ       .`ヘ  .′----‐''`  l   .,'   .  .'′ ,┘ .
   ...._      ,′  .  . . .,.  ゙ノ   _.・´  ,.
   ゙,'´..・-----.._'   .   ._ノ・`  . _1.、,>'′ . . .`・、_
 . ..|,,_     .   ``'・_ !ぺ'''“"´   ._-'゜..・`   . ,、    `ュ
 . . ..`¨'~.,,_  .  .`.′  、_。‥"   `,    ,r` `v_ . 、/
       .   `'~-.ィ′ ̄ ̄゜      ゙`・ィ・′   `ー--'`

5:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:47:57.69 veeslCL+0
共産党は子供手当つなぎ法案賛成で、外国に住む外国人の子供に子供手当を恵み、
外国に住む日本人の子供には手当を支給しない!

共産党、民主党はこの国難の時に、我々日本人の血税を外国人に恵む!

共産党、民主党は日本国を破壊しているぞ!日本から去れ、!

6:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:48:36.28 4vvnEfP20
ならば流されたところを全部海にしてしまえば良い。
山の中腹から海まで目と鼻の先だ。

7:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:48:50.22 AqOGFhlP0
前スレ>>938
いいんじゃないですかね。それを日本人が選択するならしょうがないです。

食料を自給できない国はどれだけお金を持っていても発展途上国なんです。
国民が生きるために必要不可欠な食料を持っていないんですから。
おそらくほとんどの人はそんなこと考えたこともないでしょうけど。

目の前に食べ物が有り余るほど並んでいるのが当たり前で
お金を出せば何でも手に入ると脳天気に思っている人たちが多ければ
食料は外国から買えばいい、わざわざ作る必要はないってことになるでしょう。

でも、どんなに理屈をつけてもそんな国は世界のどこにも存在しません。
なぜそんな国が存在しないのかはちょっと考えればわかることですけどね。

8:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:48:52.40 GVt/ER010
その前に安全保障会議を招集して私権の停止に関する立法をしないとな。

9:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:49:01.88 Bun/eiy10
むしろ沖合のメガフロートに住んだほうが安全

10:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:49:31.85 okiIJRSO0
ちょっとまえに
山ごと地滑りが起きた地震もあったんだけどな

11:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:49:49.82 zBPBPA690
>>2
おい一つ余計な物があるぞ

12:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:49:52.01 eVmx+oKJ0
財源は?

13:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:50:05.18 KLXzx4jr0
漁師は山の奥の家もらうより漁船もらったほうが喜ぶよ
だから船買ってやれ

14:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:50:08.01 wwcIT1Pg0
縄文時代に戻れと言いたい訳だ

15:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:50:08.84 QsxXArHj0
山に住んでもらうイメージ。

16:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:50:24.18 PdDtm+9s0
>>9
船酔いしちゃうよ

17:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:50:43.54 RM7t2u3f0
先人の知恵から言えば、津波は何をやっても無駄だろうって事なんだろうな

18:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:50:45.63 pJRYQffG0
居住区域と生産区域、行政区域をキレイに分ける 物理的地形的に分ける
この案自体はごくあたりまえのこと、当たり前のことを言ってるだけで叩かれる民主党はおわっとるwwwww

19:伯爵
11/03/28 20:50:48.29 WqlQq2Xa0
真面目に考えてこのレベルが民主なのか。

20:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:51:01.45 BPMqQqvk0
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

などと訳の分からない事を供述しており、

21:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:51:26.28 ZN/aAPCH0
高齢者が毎日山から漁港まで通うのがどれだけ大変なことかなんて全く考慮してないな。

22:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:51:28.77 xkA8BeMY0
>>14
明治時代な。実際にやってたから。

23:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:51:33.30 bMhmHDM30
たしかにコレしかないだろう

24:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:51:37.92 1ozBbM0r0
用途地域で線引きすりゃ住む話じゃねぇの?

25:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:51:41.06 tLNCPnMAO
海の底で暮らす
007で悪役のボスがそうしてたじやない

26:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:51:46.40 W6Tci4ND0
とうほくの、おやまには、くまさんがいるだでしょ?!><;
く、くわれる~~><;

27:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:52:00.08 eIaYKZetP
数キロに渡って10階建てぐらいの堤防マンションで街を取り囲むとか。

28:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:52:10.35 23s52DUOP
っ「羹に懲りて膾を吹く」

29:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:52:12.64 sFGPXo8HO
>>1
このバカ参与は何考えてんだ?

30:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:52:43.87 Bc7EyHAm0
国が買い上げるのは津波被害ってより原発汚染地域だろ
まあ生殺しにする気マンマンだった民主にしては一歩前進なのかねぇ

31:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:52:57.45 kKWUp1yp0

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .||
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |    おう、俺だ
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|   今から、三陸沖の山の中腹の土地を 俺のマネーで
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    買えるだけ買っておけ!
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::

32:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:53:03.16 HOKmJPSQ0
>>5
だからこそ創価学会が頼りなんですよね?


33:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:53:15.87 zBPBPA690
この際尖閣諸島にも缶詰工場造ろうぜ、民主党支持率鰻登りだぞ。

34:憂國改憲派教師
11/03/28 20:53:20.72 W4ZVXFO50
今度は、山津波で死んでもらいます、てか。
思いつきのバカがまた愚策をいかにも素晴らしい
案のように思いこむ。どうしようもないね。

35:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:53:23.27 m9TlswEnO
"TSUNAMI" 失敗は伝わらない
URLリンク(www.youtube.com)

36:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:53:23.68 AwccFVCU0
津波を避けるのは有意義だ。
だが、崩れる崖の下に住むのは論外だ。
山を削れば水害も増える、崩れればふもとの町も埋まる。
山を削らず、森もなくさずに住居建てれるか?
元田んぼの土地は地盤がゆるい、家が倒壊しやすくなる。
それでも今の住民を全て移せるか?

そして、その金はどこから出すつもりなんだ?

37:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:53:26.35 pJRYQffG0
>>21
ロープウェーでも作ればいいんじゃね?いやマジで

38:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:53:34.73 tdl8Cq4w0
>「山の中腹に住んでもらい、そこから漁港に通ってもらう。
>山に集団移住する方法を考えないといけない」

とりあえず、「三陸の魚は食えるのか?」
話はそれから・・・

39:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:53:59.75 6dWitcWI0
通えるのか?

40:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:06.37 wx9F6s7F0
別に間違ってないだろ

41:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:08.09 29gKSPGb0
もう当分この地域にデカイ津波来ねえよ。俺予想

42:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:12.51 7rCjCBNl0
首相動静(3月28日)時事通信 3月28日(月)8時16分配信
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前8時58分、公邸発。同59分、官邸着。同9時、執務室へ。

    職場についたけど2時間仕事無し

 午前10時57分から同11時15分まで、末松義規内閣府副大臣。
 午前11時16分から同24分まで、芝博一首相補佐官。

    ちょっと息抜き30分

 午前11時51分から午後0時22分まで、松本健一内閣官房参与。
 午後0時23分から同38分まで、寺田学民主党衆院議員。

    昼飯・昼寝3時間半

 午後4時15分、執務室を出て、同16分、官邸発。同28分、東京・市谷本村町の防衛省着。視察。職員を激励。
 同5時、防衛省発。同13分、官邸着。同14分、執務室へ。 
 午後5時24分、民主党の安住淳国対委員長、斎藤勁国対委員長代理が入った。
 午後5時42分、安住、斎藤両氏が出た。
 午後5時48分から同6時まで、野田佳彦財務相、財務省の勝栄二郎事務次官、真砂靖主計局長。

    夕飯2時間

 午後8時から同9分まで、田坂広志多摩大大学院教授。

    寝る前に風のセラピー

 午後8時23分、執務室を出て、同24分、官邸発。同25分、公邸着。(了)

    熟睡

43:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:16.53 XtxnDDIx0
>>34
大前研一のようつべ動画でも見て思いついたんだよきっと

44:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:20.42 W/BJMU+V0
もうすぐ党ごと消えてなくなる政権が復興のプランなんて考えなくていい
被災者が一通り仮設住宅に入ったタイミングで解散しろ

45:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:31.18 9dhTL29vO
軽トラ移動だから三陸でも山に家建ててる漁師は沢山いるよ。
今回の問題は危険な地域に商業施設や病院なんか集めて人口密集させたこと。

46:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:42.77 C1paxPZv0
中古の空母を米軍から買って沖合に住めばどうか?
つか、国会を空母上に作れば?

47:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:44.74 y9TjuTk40
家は焼け 畑は コルホーズ君はシベリア 送りだろう

48:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:53.78 xkA8BeMY0
>>39
かよってた
70年前の話。

49:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:55.50 vy165GD30
URLリンク(www.youtube.com)
その程度の事は昔の人がとっくに考えてる

50:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:54:58.36 UrY8rmrK0
震災直後からこいつと同じようなこと言うレスたくさんあったよなw w w

51:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:07.03 HCnJKnks0 BE:324261667-2BP(0)
>>1
こいつ最高にアホ

52:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:07.53 rdUfGDBr0
バカサヨが集まるとこれだよ・・・ ┐('~`;)┌

53:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:08.83 1ozBbM0r0
何でこう発想がポル・ポトチックなんだろうな

54:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:12.80 4epI2eLq0
民主党議員でバカでない人間はいないのか

55:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:16.01 zoYoE5bjP
お前らも代案出せよ、文句なら民主党一年生議員でも言えるんだぜ。

56:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:20.70 6AAHZsGz0
そんなことは住民が決めることであって
政府が口出しすることじゃないだろ

57:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:33.19 eqeeHlrF0
生産コストがかさんだ分は保証できるの?他地域との不公平感なしに?
でなきゃ職を失うだけだよ。消費地は安いものしか買わないからな。

58:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:34.00 8vl6aHKK0
>>1
正しいね。
多くの学者も同じこと行っている。

車があれば、港まで数分でつくだろ。
いつか必ず発生するつなみの被害から子孫を守るべき。

59:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:45.18 owk0yM9E0
老人だったり、夜だったりすると津波から
逃げきれないから、最初から逃げとくのは賛成だな。

60:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:49.84 cM96K2q70
民主支持じゃないが俺もこうすべきだと思うよ
全部無くなったんだから災害に対応した街づくりをせんと何の意味もない

61:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:55:52.50 wZF5hSw50
漁港近くの建物を全部地下シェルターにすればおk

62:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:12.60 6dWitcWI0
てゆーか、山の中腹ってのも中々居住に適さないよね・・・
山を造成して平にしないと

63:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:16.53 sAiPzKNV0
過去に何度も大津波が来るような地域なのに国費で平野部に街を再建する事はないだろう

64:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:27.22 VEjiiR+Q0
陸前高田では千昌夫のホテルだけが津波に耐えたらしいから、
5階建て以上のホテル(災害時は避難所)があるだけでも違うと思う。

65:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:30.81 tdl8Cq4w0
都市開発計画は国の仕事だから、政府が発言するのは当然だよw

66:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:35.37 5XPaw6iv0
よく考えて発言しろよ・・・適当に言ってるようにしか聞こえないわ

67:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:43.53 mwpDo9cu0
津波に流されない、コンクリ5階建てくらいのを建てれば良いだろが
つまり、一軒家でなく集合住宅の義務化
線で守るんでなく点で守れ

68:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:49.20 zBPBPA690
山腹は夏は虫が多そうだから俺は住めないな

69:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:49.77 ozZJcuQw0
網小屋とかは海そばでいいんだよ。
海の近くに住んで漁師したかったら瀬戸内海にでも移住しとけ


70:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:59.63 pJRYQffG0
>>56
都市計画は政府や行政の仕事
住民のわがまま聞いてたらバラック小屋だらけになって復興どころじゃない

71:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:56:59.11 BvSYMmft0
だから、山が近いところは良いけど、仙台みたいな
広大な平野部はどうするんだって言ってるだろ。

ちなみに、被災した大槌の防災センターは、土砂災害避難用であって
津波の避難用じゃなかったそうで。まぎらわしくてJAROに通報したくなるレベル

72:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:57:06.46 COHSUlyM0
>首相は「その方向性でいいと思う」と述べ「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」
>と語っていたという。

絶対考えてなかったなw

73:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:57:09.38 wI+Qd95m0
山の中腹に町を作るんだろ?
山を平らにして谷を埋めてライフライン引いて道路や学校も作らないと
役場や図書館・公園や公会堂もね

そこから津波の襲って来るところに堤防なしの仕事場を作る
工場や市場、駐車場

あ、スーパーはどっちに作ろう?
山の中腹かな、津波の来るところかなあ????



74:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:57:14.67 3LPTQVVJ0
何か無理があるっぽい

75:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:57:16.49 wbfuO7/cP
>>2
市場と加工所はもっと山側で良いと思う


76:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:57:20.65 GX6kG2Yf0
宮古市以北の北三陸は隆起地形で山が台地状だからその作戦もあり
つーか、明治や昭和の大津波でそういう選択をして今回無傷の集落も多々ある

77:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:57:34.30 FHvpS7Tt0
全部流されて仕事もないのだから移住するしかないだろ。

30年-1200億円かけて堤防を作っても壊されるなら完全に防御するのは無理。

78:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:57:54.22 4F47FurM0
大前研一に教えてもらったのか。原発さえ早くに始末つけてれば現実味もあったけど。
今となっては漁をして、そのさかなを誰が食うんだ。

79:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:57:54.79 8vl6aHKK0
そもそも、つなみ被害にあった先人たちは、
これより低い所に住むなと、警告の石碑を作っていた。

それを無視して低地にすんで被害にあった。
もうこうした悲しみは繰り返すべきではない。

>>66
よーく考えろよ、今回、何万人死んだんだ?

80:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:58:00.73 oJDJztb50
100年前に2万人流されてまた同じかそれ以上流されてんだからいくら言っても無理だろ。

81:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:58:02.70 Z9MZVypG0
国会もついでにそこに作れ

82:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:58:09.14 wKQ0RMSNO
民族伝承によれば、あのあたりはたびたび津波で人が死ぬ。
丘に移るものが廃れ、すぐに忘れて海近くに住む者が栄える。

83:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:58:28.45 td8u5BDz0
近海・海洋汚染が深刻なら、漁業を諦めてもらって
河口付近は大規模な潮力発電所、他は波力発電所つくって
それを当該自治体の、産業や雇用福祉の一助にするしかないですよと。

84:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:58:29.27 LLWeLHHk0
内閣参与たくさん指名してるけど、馬鹿を中心に馬鹿兄弟達が集まったようにしか見えないな。
少なくとも専門外のことなんか話し合うなよ。
素人の思いつきばかりじゃねぇか

85:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:58:35.01 77Z4srhR0
充分に避難できるような近い位置に、頑丈な高層(5階くらい)の建物を建てておくのと
どっちがコスト掛かるかな?

86:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:58:52.20 qw8/wnsp0
民主党政権になってから、初めてまともな意見を聞いた気がする。


そうでしたっけ?フフフ、にならないことを切に願う。


87:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:02.00 MEdPUUfu0
これしかないよね。命優先なら
漁業の人の気持ちがどうとかいう意見があるけど地震がなかったら農林水産業は既得権益がどうこうとか
批判する人間の方が多いわけだから。これを機に港湾事業全体の見直しをするべき

88:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:03.08 dlj0myh5O
大前研一と同レベルの詭弁をw

89:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:17.78 KXjtAunkP
ゲンダイ 「“赤い仙谷”に乗っ取られた首相官邸…ついに動いた小沢一郎は乱世の梟雄となるか」
スレリンク(news板)

90:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:18.12 S96sJK7e0
平地の利便性を喪失するね。
なぜ三陸は何度も津波災害に遭って来たのに
その度に元の場所へ家を建て続けてきたのか?
と言う事ね。
職住近接の利便性は捨てがたいわな。
地震・津波被害は数十年に一度なのよね。
今回みたいな凄いのは数百年に一度。
生きている内に体験するのが稀。

91:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:23.90 PloYEA1E0
山を切り開いていくら住宅建てても、平野に産業の中枢があれば、みんな山を降りて働きに行く
今回のように昼間に津波に合えば、結局は同じことじゃないの
それともずっと山で引き篭もるか?


92:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:26.85 6rLZwefY0
>>38
その前に、漁民しか被害にあってないみたいな事を言ってるのがおかしいと気付け!

93:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:27.18 dvmYMNL80
馬鹿なのこの人たち

94:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:28.27 CZ9ZaBqw0
あれだけの被害状況を見て「また元のような町を作ろう」というような政治家がいたらそのほうがバカだろ。

95:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:32.41 9szLFrB60
誰か同じこと言ってたな

山をだれが造成するんだ?

96:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:35.53 Ht/XHJIo0
山に住んだら
子供が別の仕事につくだけだろw

97:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:37.28 zBPBPA690
>>75
そうだな、民主党本部と魚市場の向かい辺りか。

98:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:43.40 FHvpS7Tt0
大前の提案は、
高台に住宅を造って港に通勤する様にしようという話。
町を全部山の上に作るという話じゃないが、どこまでやるかで議論になるだろうね。

99:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:49.99 m4UChEPo0
はっはっはっ・・・


俺でも大臣になれそうだなw

100:名無しさん@十一周年
11/03/28 20:59:50.26 u2IBMXzy0
>松本内閣官房参与

一つのアイデアだが、たかがお前ごときが決めれる話じゃないからw

101:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:01.13 wI+Qd95m0
で、ぎりぎりで助かった家とかもたくさんあるんだよね
そこの人たちはそのままね

あ、半壊の家の人とかどうするんだろう???

102:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:02.98 /3vcqkoj0
夢みたいな話だな

103:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:06.44 xbe6G3p10
日本は瀬戸内海周辺しか安全なところねーのか^^;

104:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:07.74 W9goL+Ah0
>>64
高層ビルも手のひとつではあるけど逃げるまでに要する時間ってのがあるからなあ
面倒でもある程度高いところに住居作るってのがベターではある

105:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:09.09 2yExzIDAO
しかしながら人は恐怖を忘れ利便性のため港湾に集うんだろうか?

106:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:09.24 DMNx9grh0
たとえそうだとしても
結構簡単に言うもんだね

107:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:13.88 VkeK8hf40
気球観測的な言葉が先にマスコミに載ってしまうと、まとまる話もまとまらない。

108:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:19.53 5bHo5iBk0
で、土砂崩れで集落壊滅ですね、分かります。

109:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:33.50 mwpDo9cu0
>>漁港近くの建物を全部地下シェルターにすればおk
地殻変動で亀裂、水侵入で終わり
そうでなくとも、出口に色々乗っかって出れなくなる

110:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:35.57 T8w8TH2U0
だから高台への移住は実験的に他地域でもうやってるって
うまくいってないけど
日本人と自然観が似てるとも言われてるアイスランドも溶岩でやられてもまた同じ場所に村を作ってきた。理屈じゃないんだよ
でも最近は政府が強制移住させてる。仕方が無いだろ
あと漁村ってのは本来海の近くには住居はないよ
浜辺に仕事小屋を作ってただけ。今みたいな町になったのは最近

111:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:37.87 pzyNK9xd0
感情が許す限り戻って暮らすのがいい
どうせ同クラスの津波は800年は来やしない
数十年クラスのそれに堪えられるようにすればよい

112:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:50.18 4uq3+NsGO
>>1
国有地にアジアからの移民が住み着く・・・

113:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:00:54.97 SLFR2bMw0
地下に巨大シェルター作って住むしかないな。

114:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:01.19 9j5Vo4/50
この考え方には基本、賛成だな
ただ山ではなく、東北新幹線の駅前に高機能都市を作り、人口集約しろ
漁師や農民のこれからいついては悲観的で、産業自体の存続が危うい
こっちは後に考えてもいい

まずはベースとなる構想を作ろう

115:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:05.82 2VSx3qGK0
>>71仙台は、仙台東部道路を強化すれば
堤防の役割を果たせるから、仙台東部道路より東側を田んぼ(市街化調整区域)にして、西側を市街化区域にして田んぼをつぶして家を建てられるようにしてあげればいい。

116:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:07.48 yE7nqRmcO
平野はどうするの、人住まないのか?
退避出来る所が、欲しい気がする。

117:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:11.54 hzKQ/HeS0
橋下も同じこと言ってたな
天災を防ぐには限界がある

118:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:12.65 owk0yM9E0
山や斜面に住むぐらい、長崎でもやってる。
東横線沿線や横浜線からも斜面に建ってる住宅いっぱいあるぞ。
三陸だから出来ないって言い訳はできんぞ。

119:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:24.10 BvSYMmft0
>>101
津波被害のところは、半壊全壊の判別してる場合じゃないから、
全部全壊扱いにする予定だとか。
ただし、関東圏も含んでいるかどうかは知らない。

120:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:29.05 EV6C4ZuZ0
なんだ、このバカ。

地元の人間に話合ってもらって決めればいい。

上から目線で、そんなこと言ったら、感情的に反発されて、
まとまる話も、まとまらないっ!

121:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:43.00 tBxQ9ywG0
うわあ、凄いなあ民主党は(棒)


122:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:51.18 qZk8omG10
今回の津波は1000年に一度の大きさだったが、
数十年に1度は大きな津波が来ている。
国としては、その度に面倒を見るのは嫌だってことだろう。
これ拒否したら住むのは自己責任ということにすればいい。
というか、もう巨大堤防には補助金出さないようにすればどうか。

123:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:52.60 vFVnA0zU0
50年前と今では、誰もが車や電動自転車を使えるようになり、電気や水道のようなインフラも高台に送れるようになった。
ようやく津波を恐れなくて済む時代が来た。

124:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:52.43 qw8/wnsp0
3000億円(原発1基建てるだけの分)でどれぐらい土地を造成できるもんかね?


125:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:56.94 Qt/psESb0
今更地になってるんだから盛り土すればいいんだよ 20メートルくらい

126:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:57.24 FHvpS7Tt0
>>91
逃げ遅れなければ住宅は残ると言うことでしょ。
漁港は海に面しているのは当然。

127:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:58.87 qjUouB0O0
>>118
雪が降ると車が登れん

128:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:01:59.79 sFGPXo8HO
>>70
1000年ごとに起こるような地震に対して何言ってんだ?

129:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:00.79 42H945rv0
これはいいアイデアだな。
100年に3回津波で破壊されてるのに、まだ同じところ作り直すほうがおかしい。

それより、こいつ何とかしろ
>首相は「その方向性でいいと思う」と述べ
>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」と語っていたという。


130:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:01.67 zBPBPA690
菅はいつから考えていたんだろうか

131:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:07.92 s4XY4Hjs0
GoogleMapで見たら山越えた所にけっこう田んぼが広がってるじゃんか

結局、不便だから海沿いから離れたくないだけだろ

132:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:11.93 6rLZwefY0
田舎の沿岸部は年寄りが多いというのに、坂道を登り降りしろとか、
民主党はひどいこと言うよな。

133:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:19.81 bXYOA35D0
ニッポンネチズンって低脳ね!

スレリンク(newsplus板:-100番)


134:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:29.43 xo6VK9As0
>>71
仙台などの平野部は普通に今より高い堤防で良いのでは?
岩手のリアス式海岸で20Mの津波が来るどうしようもない所だけこの高台開発案にすればいいんだし。

135:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:30.79 Td6zJDmU0
>>82
要するに何時来るのかわからない津波に怯えて生活していたら
日々の飯のタネに困るって事だろ
漁師町の人だって馬鹿じゃない
現実と折り合いつけながら生活しているって事だ

136:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:32.63 OyIoXkap0
捕った魚も山の中腹まで運んでいけ!って事なんだな

こりゃノーベル賞ものの珍案だわ

137:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:33.91 XwFpP/hb0
スマトラの件や地震の性質からして
最低3年くらいは又津波が来るものと思ってた方がいいね
その後は100年後の話にしていいと思うけど

138:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:40.07 wI+Qd95m0
こりゃあいいアイディアだ!
山だと津波来ないもんね!

あ、山古志村の人たちはどーするんだろう?

139:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:43.19 7RVFN6QM0
職場や学校は平地にあるんだろ

140:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:02:55.21 Rm0JpbUI0
小学生同士の会話みたいだな
こんなのは恥ずかしくて普通じゃ言えない


141:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:00.02 bvmdhjjP0
大雨降って山崩れが起きたら「平地に住め」とか言い出すんだろ?

142:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:06.91 1ozBbM0r0
無駄無駄、平素の利便性の前には全てが無力。
誰に平地の一等地を譲り渡したいのやらと、勘ぐっちゃうよ。

143:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:19.07 6i1pzFWj0

大雨の後、地震で、土砂崩れ決定!


144:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:20.10 TyPxphDX0
地滑り起きるでしょ

145:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:21.33 pzyNK9xd0
東海南海は近いうちに地震が起きるし
九州は阿蘇の大噴火と大火砕流が明日起きてもおかしくない

146:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:31.17 fyqKklmu0
>松本氏によると、首相は「その方向性でいいと思う」と述べ
>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」と語っていたという。

はぁ

147:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:34.81 tQnr2/0D0
>>118
多摩にもたくさんあるよ。耳をすませばを見たことがある人ならわかるだろうね。山の斜面に普通に家たてて暮らしてる。

148:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:39.53 BQlw6B+70
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」
言い出さないのが正しいのになんで「考えてた」って言っちゃうんだよ?

住民の希望を聞きながらさりげなく提案して
自治体経由で住民側からいい場所を決めてもらう。
って言う方法しか無いだろ?

なんで、負債者が自分の土地放棄して
最初っから菅の腹案に服従しなきゃいけないんだよ?

政治主導独裁の政権交代が成功したからか? あん?

149:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:41.90 t0svsvPZO
こいつアホだろ。

150:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:45.76 yzbBUJjCO
団地は普通に山や丘を削って造成してる。
それしかない。
100年に1~2回大津波が来てる所に
再建しても確実に悲劇は起きる。

151:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:54.13 8vl6aHKK0
>>140
恥ずかしいのはお前の無知じゃね?

学者も言ってるし、先人も石碑で警告している。

おまえみたな白痴が、安っぽく数万人の命を語るなよ、ゴミクズが

152:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:56.26 rGF2US9K0
悲しい現実として
高い場所ほど金持ちが住み
低い場所ほど貧乏人が住む
これはどこの海辺の町も同じ

理想と現実のすり合わせには人の世の埋が壁になる

153:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:03:59.14 zCYWaROm0
釣竿を超長くするとかどうよ
20kmの竿とかよ

154:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:09.04 P4iDL0UI0
山じゃ土地が足りなくなるんじゃないか。
高層マンションにしないと。

誰かレスしてたけど、今回波に洗われた平地でもいいから
海に向けて船型の高層マンション建てるって案はどうなんだ。
土台をしっかり固めて、
4階ぐらいまでは漁とか田んぼ仕事のための道具置き場、駐車場にして
人が住むのは5階より上で。

155:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:10.17 nLol3RMO0
ところでエイプリルフール下村の姿を全然見かけないのだが
だれか消息を知ってるか?

156:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:10.69 9j5Vo4/50
東北新幹線を中心に復興を考えるべき

157:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:15.52 VXTEQlPlO
これだと今度は低い場所に仕事に来ていた漁師の逃げ場がなくなるぞ。低い位置には20m急の建物を立て地震の時には階段で駆け上がれるシステムを作るべき

158:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:22.66 VmJ/aQAU0
まどろっこしいなぁ!
先人が遺してくれたやつより下に住居作ることを禁止すりゃいいだろうが!
みちびき地蔵の話すんぞ!

159:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:25.20 qZk8omG10
>>21
>高齢者が毎日山から漁港まで通うのがどれだけ大変なことか

車で通ってもらうか、漁港の近くに10階建て以上のマンションを建てて住んでもらえば良かろう。
もし地震でエレベーターが止まったら、低層階の老人はやられそうだけど。

160:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:31.26 sD8FUbyOO
港に通う人がいるなら当然周辺には商店ができるし街ができるよ。

禁止にしたって無理
だって不便だもん

161:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:44.38 fxWAcA660
>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」と語っていたという。
すげえリーダーシップだ。

162:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:47.55 6dWitcWI0
あのあたりの山って積雪激しくないの?

163:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:04:53.79 LAkcZcVvO
民主だからって脊髄反射は無しだ
これは珍しくまともな話
三陸地域はこれをやって助かってる集落あるし
ただ、民主が進めるとグダグダになりそうだから、次回の総選挙の後にやってくれればいい
陸前高田市や三陸なんか町が消滅したからな
地域によってはあり
ただ、平野部の港町、例えば仙台とか相馬とか茨城なかけては、別の施策だな

164:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:01.82 /3vcqkoj0
せいぜい役場等の機能を移して
その周辺のほうが住みよいよってことで誘導するくらいだろうな

強制なんてなかなかできるもんじゃないと思うけどね

165:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:12.11 xxZHtJQU0
子孫のことを思うならそうすべき
どうでもいいならまた同じ場所に住めば良い

166:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:16.97 VQRImdig0
そうだ、サンダーバード基地のようなものを作ろう!

167:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:18.00 EMqQhIwe0
ていうかさ、そろそろ野生の魚を狩りするのはやめよう。
肉なんてほぼ全て養殖だ。
一部で人工海水つかって山中で魚介を養殖し始めてたはず。
もっと推し進めよう。


168:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:20.09 1ozBbM0r0
1階が仕事場、2階が住居とか、乾物屋に限らずあんだろ

169:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:29.93 xUEKfOdv0
津波の被害者を漁港に強制的に通わせるお!

170:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:31.96 42H945rv0
>>158
子供の頃日本昔話で見たな。
内容忘れたが、怖かったのだけ覚えてる。

171:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:33.68 FpdQNtZJ0
海辺に要塞みたいなでかい建物建てて、
そこに住宅病院市場イオン学校全部詰めればいいじゃん

172:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:34.04 g6aGkJKh0
リアス式海岸をわかってない発言だな
中・腹・な・ん・て・な・い・!
海岸近くのわずかな平地の後ろは30度近い急勾配だ
山の上半分を削るしかない

173:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:35.34 TKc/Sh7o0
津波はあと1000年来ないんだろ?
だったら元通りでいいと思う
金もないのに

174:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:44.30 5sakG3RJ0
数百年とか千年に一回の津波だと
これまで記憶を伝承できなかったわけだが
もう今回の津波は
いついつまでも画像・動画のデジタルデータによって
被害を伝えることが出来るわけだ。

175:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:05:44.65 QwM1WAZ80
裏日本には自宅から漁港に軽トラで通う漁師はたくさん居るが・・・
福島で漁業が産業として成り立たない可能性については全く考えないんだな。

10メートルの堤防があったからあの程度で済んだって側面は全く無視するんだな。
これを言い出すと堤防があったから避難が遅れたって言い出すヤツが湧いてくる
んだろうけど・・・

176:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:06:04.90 8+LaAffHO
馬鹿か。こっちは部落を放棄するしかないって話があちこちから出てきてるんだぞ
船も流され後継者もいない高齢の漁師はもうやる気なくしてる人も多いし

177:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:06:05.45 BvSYMmft0
>>162
三陸沿岸は、内陸部ほどは降らないので、いつまでもノーマルで粘る奴がいる。
今年は雪が多かったけど。

178:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:06:11.04 wI+Qd95m0
で、工場で働いてるとき津波がきたらどーすんの?

179:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:06:13.91 8vl6aHKK0
巨大地震 東海地方の教訓は 低地の新市街 見直しが必要
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
______________________________


多くの学者が言っているが、一例を書いておく。
先人たちも石碑を残している。

知的レベルの低い人間が、家うっぽい頭で、安っぽく何万人の命を語るなよな。


180:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:06:32.61 rn4oW+hW0
>そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった

管首相って面白いな

181:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:06:46.17 PloYEA1E0
平野での住宅はすべてマンションのみとする
マンションの住宅は3階以上を住宅とする
これで「住宅地」の被害はかなり抑えることは可能
重要なことは、津波が来たときに近くに「高台」があること
そういう街づくりにすれば、被害者は最小限に抑えることができる
無理に人を山に住ますようなことはするな

182:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:06:57.15 tdl8Cq4w0
そもそも日本の土地は、全部国のものだからね

住民がもってるのは、その土地を所有してもいい権利



183:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:06:57.20 TUj0XGz20
ごく真っ当な発想だと思う。
大津波の後、これより下には住んではダメという戒めを先人は石碑で各地に残した。
しかし数百年の時と、スーパー堤防に対する過信が人々から津波災害への警戒心を奪ってしまった。

歴史上の過去の教訓を踏むには、人間の寿命はあまりにも短すぎし、日々の生活に世界を俯瞰する余裕はない。

184:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:06:59.75 YJ4ZQ21z0
サンフランスコやチリで大地震が起こっても津波がくるような場所だし
仕方ないよね。

185:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:07:00.33 23s52DUOP
>>138
山津波w

186:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:07:02.94 BIH2E//vO
サンカかよ

187:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:07:10.37 P4iDL0UI0
山削ると赤潮が発生しやすくなるよね。
やっぱり山はそのままにして、
津波を受け流すような構造の高層マンションがいいな。

188:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:07:17.28 RCpVMD+b0
いっそ
ジオフロント作ってその上に港作れば?





金?ブリジストンにでも出させておけば?

189:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:07:40.71 WK22Fh1I0
リアス式海岸がなんであんな形状なのかまるでわかってない。

俺らの考えてる海際の山と全然違う。
指を広げて机の上においてみろ、それが岩手の沿岸部だ。
水かきの部分に人が住んでる。
小さな山山山、斜面斜面斜面。
山の中腹に住居に出来るところなんてマジでないよ。

津波はまた来るから何か対策考えないとダメなんだけど・・・
熱海みたいな町並みは勘弁してほしいな。



190:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:07:43.04 Q7Bt2TgzO
山の中腹まで行かなくとも、RCで14階建て位のマンションを中心にすれば良い。
街路を放射状に整備し、津波の通り道を作る。

脆弱なプレハブ小屋は禁止。

沖合いにダム並みの重量型防波堤。


191:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:07:47.93 xxZHtJQU0
つかそのほうが芦屋みたいでいいじゃんwww


192:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:07:51.54 w8JmMX5M0
場当たり的としか言いようがない


193:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:03.52 8IRfdFnR0
漁港まで通うというのが間違い

高台まで巨大な人口河川を作ればいいんだよ。

194:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:06.48 qjUouB0O0
コンクリの2階建てで十分
水密ハッチを付けとけ

195:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:17.70 NIEWX4N50
>>2
本部がそんなとこにあってもあんまり意味ないな
党員の住居をそこに作るのが先決
次に支持者


196:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:21.40 owk0yM9E0
砂の城を波打ち際に頑張って建てた思い出あるでしょ。
最後どうなった?

197:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:23.24 guJLxKSM0
>首相は「その方向性でいいと思う」と述べ
>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」と語っていたという。

本当に小学生以下の見栄っ張りだな

198:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:31.59 MhzrZWHv0
無能の常套文句がスラスラと出てくる当たりさすが菅と言わざるおえない

199:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:35.38 s4XY4Hjs0
残念ながら今の日本人は馬鹿ばっからしい…

国家百年の大計:復興策

今朝の東京新聞にとても良い話が載ってました。岩手県大船渡市三陸町の吉浜地区という集落は、
海岸沿いの集落であるにもかかわらず、住居が高台にあるため被害をまぬがれました。

なぜこの地区の集落が高台にあるかといえば、戦前に沿岸部から高台に移住したためだそうです。
明治・昭和の時代に津波被害に遭ってきたために、戦前の東京帝大の今村明恒教授という先生が、
政府に働きかけ、高台への移住を提言したそうです。

政府は今村教授の提言に従って移住支援策をつくり、高台に移住する人に低利で住宅建設費を融資し、
岩手県と宮城県の約8千世帯が高台に移住したそうです。

その8千世帯の住民の子孫はかなりの割合で、津波の被害に遭わずにすんだことでしょう。
今村教授は住民を説得するときにこう言ったそうです。

--------------------------------------
もう君たちの代にはこんな大津波はないだろう。
しかし子孫のためを考えるんだ。
村の百年の大計どころか、
百世にわたる仁政ではないか。
--------------------------------------

戦前の日本には百年先を見据える立派な学者がいて、その意見を受け入れるだけの度量のある政府があり、
子孫のために移住した先見の明のある住民がいました。今の日本にもそういう人たちはきっといるはずです。

URLリンク(news.livedoor.com)

200:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:41.18 dV3TzlFL0

皇居のお堀でマグロの養殖が成功したら船いらないんじゃねぇか




201:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:44.82 EuTPucoA0
魚市場の人はやっぱり津波で死ぬ運命ではないか・・・

202:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:44.95 gQC5sqRE0
堤防をもう少し高くして、避難しやすい5階建て以上の丈夫な建物を
要所要所に作るとかの方が現実的な気がするが。

203:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:47.99 C1paxPZv0
そういや鳩ポッポは北から飛来する弾道ミサイルに対して
日本列島全域をバリヤーで覆えば良いとか言ってたのを思い出した
なら、放射能汚染についてはコスモクリーナーをイスカンダル星まで取りに行けば良いのかね

204:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:08:59.21 BvSYMmft0
>>193
河口を遡って波が来るがな・・・

205:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:09:18.58 ifXIDAMR0
>>71
仙台平野を津波が襲っている映像をようつべか何かでもう一度よく見返してみてほしい。
悲惨極まりないが、よく見ると津波が襲っているのは田んぼばかり。仙台市内というのに民家は少数。
実は、今回津波に飲まれた地域は、平安時代の大津波で既に飲まれて荒れ地になっていた地域で、
開墾されたのは江戸時代以降。そしてそれでも津波を警戒して、
今に至っても、その土地を離れられない少数の農民と漁民しか住んでいない。
仙台中心部至近の平地であって、真っ先に都市化が進んでも不思議ではなかった地域にもかかわらず、
今に至るも農家と漁村しかない。それで被害が最小限にとどまったと言える。

基本的には、仙台東部道路あたりまで津波が来ることがわかったので、
開墾農家も漁村も、仙台東部道路より内陸側に集団移転ということになるのだろうな。
もちろん、沿岸部の新規宅地開発などは当然絶対禁止。
仙台空港鉄道が、旅客獲得と称してあの地域の開発を進めるという、
「世紀の愚策」を展開しようとしていた矢先だった。
2chでも「仙台は、丘陵地ばかりを開発した阿呆都市!これからは平野の時代!」と息巻いていたレスがあったwww
もし今回の震災が10年『遅れていた』ら、仙台平野もまた、死者数千規模の大災害となったことだろう。


206:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:09:29.86 FMq0FGzc0
なんで今回の被災地だけそんな対応なんだよ。
先陣切って自治体ぶっ壊すつもりしかない発想すんな。

鹿嶋なんて山なんか無いんだぞ。

207:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:09:45.66 /3MF/G1z0
高層ビルなんて震災時なんて地獄なんだけどな
最低でもエレベータ用の自家発電装置と大容量の貯水槽が無いとやってられん
つーか津波がーで地震そのものの被害も忘れてるし
津波で低層階やられると瓦礫なんかで上空からの救助をまたんと降りられん


208:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:10:18.42 7riOtBdxO
じゃあ原発も山に建てるのか

209:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:10:28.08 nAihaSUF0
平地部に運河を山側へ、閘門を駆使して縦に通して内陸漁港を創り運河から漁船出動!
その他の平地部は、直線の巨大な道と残りは国営の緑地公園だ。

住居は山の斜面につづら折りに家を建て地中海の街のように景色がよく
見渡せば公園から海が広がるような光景が生まれれば俺も住みたい。



210:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:10:29.83 lsnPP8Hm0
津波がきた土地は全部国が買うの?
馬鹿なんじゃないの?

211:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:10:30.92 //SrJasdO
津波が心配ってことなら施設は臨海地域に作れないし
放射能が心配なら加工工場がダメ
検討せずに持ち込んでるからいつもアイデアがボロボロ…



212:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:10:39.09 JfbmbhoU0
しかし今回津波食らった地域は100年に一回くらいは
あの規模の災害が起きるわけで元通り住むのは厳しいよな
でっかい要塞みたいな堤防でも防ぎきれないレベルの津波だし

213:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:10:56.84 8W1wHGhz0
菅チョクトは映画に出てくる馬鹿な王様そのものだな。w

214:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:11:14.45 wI+Qd95m0
うん!
俺も本当はそう考えてたんだよ!
恥ずかしくて言えなかったんだっ

あ、でもさ、もう放射能に汚染されてるよね
そんなとこに漁港作るの?

三陸産ワカメばっかり食べてたのになあ

215:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:11:14.44 WDr5Z/LcO
中国の蛋族みたいに一生を船で過ごせばいいだろ
沖にでれば助かる

216:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:11:17.15 Ln9fNcaj0
前スレ

反対派「勝手に山の中に住ませようとするってどういう事だよ」

賛成派「津波きてから死んでも助けを呼ぶなよ。税金投入も無し。
第一、道の作り方で通勤時間はそんなにかからない」

-------------------------

三陸海岸をイメージするか、
仙台・名取市方面をイメージするかで、考え方は全然変わってくる

三陸ならば山の中腹まで道の作り方で10分は嘘じゃないが、
仙台ならばちょっと話が変わってくる

217:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:11:17.43 AwccFVCU0
>>199
百年の大計で考えてる政府だとでも思っているのか?

場当たりな対応しか出来てない物に百年の計なんて考えは無いよ

218:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:11:30.35 tdl8Cq4w0
ぶっちゃけ高台に住めるなんて金持ちのステータスなんだけどな
戦国時代の城がなんで高台につくってあったかを考えたらわかる
そこが一番いい場所なんだよ

219:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:11:39.28 Ou5HHLGs0
街の下に空洞を作って津波をダムのように貯めるとか駄目なんかな?
堤防を3重位にして空掘りを作って更に街の下に流れ込むように空洞を作る。

220:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:11:43.21 5KYWw9cV0
山削って山に平地造成、削った土で平地を高台にする。
そこにまちの住民を移転せさる。
海沿いの平地は、農地と鉄筋の頑丈な5階建てぐらいの鉄筋ビルのみ。
あとは、いつ流れてもよいような粗末な作業小屋のみ。
海沿いには、すぐ逃げれるような高台広場新設とそこへの避難道路を新設する。



221:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:11:46.62 9j5Vo4/50
>>21
高齢者なんて、あと2、30年で死ぬ
少なくとも復興する頃には引退だ
後継ぎにも困窮してる現状

現在の東北の産業構造をベースに復興を考える必要はない
50年先を考えよう
先ずは日本全体の中でのアクセスの良さ
東北新幹線を中心に復興を考えるべき

そこに東北のベースを築き、そこから農業や漁業の今後を考えよう

222:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:11:47.86 oB219Oka0
つーかこの際、首都機能移転を本気で考えないとダメだろ。

東京でも、関東大震災の事なんか忘れて昔より多くの人間が住んでるからな。

223:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:12:04.22 TKef0pufO
やはり、この内閣は頭がおかしい。


224:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:12:05.00 2VSx3qGK0
>>187構想マンションも、津波が運んできたどでかい船に体当たりされたら倒壊するかもしれないじゃないか?

225:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:12:05.71 /tMewQuk0
これ、まんま大前研一が言ってたな。菅にも会ってるし、意見取り入れてるのか。
早く大前を災害担当大臣にしてくれ。手遅れになる前に。

地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後(大前研一ライブ579)
URLリンク(www.youtube.com)

226:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:12:12.71 Nso9gk5R0
国としてこれをやるのは正しいのだけど、
じわじわと海に戻っていくのが歴史なんだよな。

これはもうしょうがない。その都度、救うしかない。

227:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:12:31.90 QlL08lwm0
山の中腹とか…
もうばかかとあほかと

228:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:12:48.72 6rLZwefY0
>>212
100年に一回か。
次来るときには生きてねえから、関係ないや。

229:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:12:50.64 NsqF0wXS0
中腹での造成はやったんですか?
電気、上下水道、道路もつくらないといけませんね。
小学校、公民館、役所も必要ですよね
もちろん公共交通機関完備ですよね、
こんなにガソリンが高いと車もおちおち使えません。
ああ、GSも中腹に作らないと、公共機関と住宅街から十分に離れたところに

で、その金はおまえらが出すんだよな?
津波で壊滅した地方自治体に負える値段じゃねぇのは素人でもわかるぞ
民間とかいう奴は頭に虫がわいてる
で、こうする港はいくつですか?
岩手で約90、宮城でも60くらいはあるぞ

お前らの話は机上の空論だ!!ゴミンス!!!

230:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:12:52.94 IrNXcfFt0
それこそスーパー堤防を仕分けしたのと同じ事だろ
数百年に一回の津波のために非現実的すぎる
私有財産の買取等でどれだけの税金使うんだ?

これが認められるなら スーパー堤防も認めないといけなくなる


231:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:12:59.68 tQnr2/0D0
>>187
津波は来るときはいいんだけど、引き潮になって波が帰っていくときに大量の瓦礫を
伴って引いていくから、今回の津波でも、鉄筋コンクリートのマンション・ビルがい
くつも粉々にされた。だから、その発想はやめたほうがいいね。


232:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:13:03.47 Fnp1wmHe0
>>71
巨大な地下空洞を作って津波をそっちに誘導するのは?

233:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:13:08.10 sl+Ap0wt0
海が死ぬのに?

234: 【東電 90.1 %】
11/03/28 21:13:09.59 lcbs5I81O
離島に住む人に「島を離れろ」て言っているようなものだ

中間山地育ちだが山は日暮れ早いし日の出も遅い
住める土地にも限りがある

235:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:13:15.53 BvSYMmft0
そもそも、菅は今回の被害範囲が東日本の太平洋側全体に
わたってるとわかってるんだろうか?

236:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:13:22.68 P4iDL0UI0
沖に防波堤作るのって金かかるし、
今回ので10mの防波堤作っても効果なしってわかったじゃん。
もう街そのものの土台を防波堤にするしかないよ。

237:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:13:34.51 vsLOWrWz0
仙台空港が黒い波に包まれるシーンはショックで胸が痛くなったよ。

あの映像を見る限り、堤防は何の役にもたっていないし、防潮林も役にたっていなかった。

利口な土木関係のセンセに聞いても解決策が無さそうだ。

一体どうすりゃいいんだろう。


238:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:13:37.35 s4XY4Hjs0
>>217
政府が無能でも、そっちへ舵取りすれば学者とかが良い方向へ進めてくれる

ここで現実性のある案を無策に叩いている連中よりはマシだろ

239:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:13:50.83 6SVAaT4WO
うちのひいひいばあさん明治三陸津波の生き残り
そのあと海辺から山の上に家を建て今回は全員無事だった
みんな面倒でも高い所に住んで安全に生きて

240:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:14:02.26 sFGPXo8HO
このバカ参与に賛同してる連中に聞きたいが
東京都も同じようにするの?
他の海抜10m以下の陸地も同じようにするのか?

241: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 90.1 %】
11/03/28 21:14:19.31 lsnPP8Hm0
菅が総理大臣を辞めないと復興できないな

242:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:14:19.55 v6zqkkmh0
>>229
元通りの町を作っても変わらないだろ

243:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:14:30.93 wI+Qd95m0
山を大改造しようって話だよ!
で海沿いは全部国が買い上げる!

田中角栄もマッ青の日本列島改造だよ!

すげえ景気が来るぞおおお!!!
ゼネコン株買おうかなあ

244:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:14:49.89 iADhHvyXO
漁船は沖合いに錨下ろしてつねに停泊、そこにヘリポート作ってさ、ヘリで行き来すればいいじゃん。
山の中腹に住む必要はないし、海岸線から20キロも離れてればいいんでしょ。



って、バカバカしい!

245:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:14:51.75 /HZZhh+r0
120年で大きめな津波が4回来たの考えると今までのところに住むのはさすがに無理だろ。

246:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:14:53.03 QlL08lwm0
> 「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」と語っていたという。

高く評価されそうな案ならまだしもなあ…
後出しじゃんけんするならせめて勝てる手を出せよ…
泣かせるよ、この無能さ。

247:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:15:08.12 qxJfEHUi0
地元の意見を聞いて言ってるんだろうな。
また思いつきで言ってないか?だから、ミンスはダメなんだよ。

248:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:15:34.65 YM9Bsx+o0
結局、巨大堤防は必要。なぜなら、港湾施設はみんな臨海に造らざるを得ない。
人命を助ける事だけでは駄目だろう。港湾施設や船も守らねばならない。
港湾施設や船の防護のための巨大堤防を建設する事になる。
無理に港湾から話して住居を造っても、港湾施設の近隣に最初は仮住居から
だんだん本格住居を造るようになるだろう。
山に住めば良いなど、現場知らずの机上の空論。


249:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:15:40.09 7LQvwwXlO
松本内閣官房参与には原子炉の中に住んでもらい
そこから指示を出してもらおう

250:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:15:43.25 BvSYMmft0
>>240
海抜30m以下ぐらいじゃね?

251:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:15:44.54 DfXxIBS60
馬鹿だろw




252:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:16:00.85 aMITUg4L0
>>1
要するに「お前らの土地は民主党が奪って支那人と朝鮮人に与えるから、お前らは山の中にでも住んでろ」ってことでよい?

253:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:16:09.77 FL1KbRMr0
言い出したら日本なんて何度全滅してきたか・・・orz

火山津波地震台風・・・。それでもこびりついて離れないのは
やっぱり土地が豊かだからなんだけどね。それも放射能で台無
しなんだよ・・・・・。

東電とかの罪は、本当に本当に重いと思うよ。社員ども子子孫
孫300ねんぐらい強制労働してもらえばどうかな。

254:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:16:13.86 0qEz6vwi0
>>237
あれでも防波堤のおかげで波の高さが下がっているらしい
ほんとに丸腰だったらもっと悲惨なことになっていたそうだ

255:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:16:14.92 QbheUsSF0
なかなかいいアイディアじゃないか?
地元の人がどう思うのかが分からないが

256:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:16:14.93 ozZJcuQw0
とりあえず平野部は常磐道-三陸道を海岸線に沿って30mくらいの盛り土で作り直すべき。

257: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/03/28 21:16:17.67 LD51o4bw0
>>2
一個ぜひ被災すべき施設が

258:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:16:31.76 c1mbg5G50
えっ?

259:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:16:35.57 R3Lvax6GO
山に住んでみたら豪雨で山津波
崖崩れ…なんてオチはないんだろうな…

260:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:16:38.19 a0Q+KZ3uO
ちょっと斜めの傾斜地にビルを建てると地震でヒビだよ
土台を大切に時間をかけよう。

斜めだと土砂降りの雨で、滑り台みたいに流れる場所に被害もある

とりあえず、低い場所は
鉄塔みたいな避難台と、愛情たっぷりの象を住まそう
地震はわからないけれど、水害を予知して高いとこに避難するらしいよ

261:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:16:46.53 WDr5Z/LcO
昔みたいに多産多死にして
余った娘は東京に売るモデルに戻ればいいだけ

262:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:01.23 dvmYMNL80
現実的じゃないなぁ
被災地域の緊急対応だと言われればそれまでなんだけど

263:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:09.93 wI+Qd95m0
>>230
黙れ黙れ!
余計なこと言うんじゃない!

264:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:14.45 PloYEA1E0
断言してもいい
人を無理やり山に住ませるやり方では、そんな街は100%廃れる
なぜ人が平野に住んでいるのか、それを理解しないで山に住めなんてアホか
何度でも言う
こんな街づくりは100%失敗する


265:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:23.90 ifXIDAMR0
>>216
だから簡単な話。

三陸沿岸→リアス式海岸の出っ張った部分を削って、イタリアかどこかの丘陵都市のように移住。
今は自動車があるから昔ほど坂道は苦しくない。

仙台平野→仙台東部道路より内陸側に集団移住。閖上などは当然集落ごと移転。
仙台東部道路以東は、居住禁止ゾーンにする。
仙台東部道路を更にかさ上げ改修して、スーパー堤防化すれば万全w

266:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:34.94 mwpDo9cu0
>>231
でも、大丈夫だったビルもあったでしょ

267:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:41.63 sFGPXo8HO
>>250
そーいや内地まで津波が来たんだっけ?
いっそのこと海抜50m以下の都市は全て移設するか!!

268:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:42.82 QlL08lwm0
>>259
ないわけないでしょ。
人が住むようになれば、切り崩しもするし、伐採もする。
地滑り、崖崩れと津波のどっちがいいって話にしかならんよ。

269:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:42.97 tdl8Cq4w0
おまえら、三陸の海産物を食べるの平気?

問題はそこ

270:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:47.43 T8w8TH2U0
>>240
東南アジア方式
高い建物を避難場所にすれば良いだけだろ
海抜0とかマイナスの所は建物の外にも階段を付けて
いざというときの避難場所にもしてる
東京はいまのままで十分だろ?

271:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:48.12 HzbVpyIQ0

津波の前に山口かどっかで土砂災害がなかったっけ?
山も山で危ねえだろ

272:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:17:51.17 /I4QVcuz0
別に提案はいいと思う
ただ実行者がいない

273:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:18:00.81 cvX/LxnT0
買い上げた土地をシナチョンに格安提供します

274:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:18:02.21 tQnr2/0D0
>>259
大丈夫だよ。多摩ではみんな斜面に住んでるから。

275:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:18:29.28 JfbmbhoU0
>>269
問題って放射能?それともご遺体が流れ着いてたから?

276:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:18:43.04 yzx4hcOE0
放射能あれだけ漏れて、千葉とか岩手あたりの漁港は大丈夫なのか?
いくら住んでいた町に住みたいっていっても、仕事が無ければ、もっと
安全なところに移住させた方がいいぞ。
地元の人にとっては苦渋の決断になるかもしれないが。
埼玉あたりはたくさん土地余っているし、地震も来ないからいいと思うが。

277:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:18:47.79 VmJ/aQAU0
>>252
なるほど!そうやって100年に一度大掃除をするってわけか!
頭いいなぁ空き缶はさすがだよ、早く辞めれと言いたい

278:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:18:57.91 YZa4yW7i0
こんな事、高校生でも出るアイデアだろう
法整備を含めて、何が可能、どうやるを考えるのが官房参与サンのお役目じゃないの

279:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:18:59.27 s4XY4Hjs0
>>240
他の海沿いの地域を全部一緒にしてる時点でお前がバカだろw
まさか東京都を出したのって津波の話じゃないよね?

280:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:00.10 aq8kagfEO
リアスの町は今の土地に全体的に盛り土して高くしてコンクリートで固めたらいい。
10㍍高くした土地に更に10㍍の防波堤を作る。
問題は仙台平野。


281:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:12.19 nRn2hJn10
やっぱとんでもない災害だ

282:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:14.23 tOJrk1yjO
>>253

いや、今回は放射能が初出だからなw
地震、津波だけならまだしも、生き残った人たちまで、さらに
追い討ちをかける。

283:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:14.94 Y9FSvqTuP
ガソリンを学校のプールに貯めようとする民主だ

本気で言ってるんだろうな・・

284:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:27.60 3mlwL/f10
んー… つーか本格的な復興に取り掛かるまで政権与党の座に居座るつもりなんか?
4月以降は民主党が壊滅するターンだぞ?

285:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:27.67 cM96K2q70
>>230
25兆円より安いだろうな

286:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:37.61 IGJ9nA5k0
福島第一原発の方はわかるが・・・

287:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:40.51 t0svsvPZO
つか、山の中腹が開拓できるなら高度経済成長期にすでに開拓してるだろ。
今だに低地に住んでるのはそれなりに理由があるわけだ。

288:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:45.59 5KYWw9cV0
地元が喜び、子孫のためになる巨大な公共事業ですね。
山削って、中腹に平地と山際に高台を造成しろ。
その公共事業が住民の仕事になる。



289:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:19:51.14 x+w9/N//0
だったら早くしろよ。
どうせ口だけだろ。


290:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:20:05.33 UW5cdGP/0
実は日立とか大洗とかは港はやられたけどほとんど高台に住んでるから助かってる。
だから出来無い事では無い。どうせみんな車持ちなんだから不便はないだろ。
それで漁港や工場近くの要所要所に高さ30m以上の頑丈な避難用構造物を建てとけば
いいんじゃね。

291:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:20:17.24 0LYdW1LH0
URLリンク(up3.viploader.net)

こういうの建ててみんなここに住まわせればいいじゃん

292:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:20:19.10 c3gpVolr0
>>248
そこまで高いコストを払って漁業続ける意味ってあんの?
船や養殖施設に保険かけておけばすむ話だし、その保険料払うと利益が出ないと
いうならそれは夕張同様、元々コストに見合わない土地だったということだよ。
移住が最善手だと思う。

293:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:20:20.61 FmrByshlO
海が汚染されてて漁業なんてもう無理なんじゃないの
採ったとして誰が食べるの

294:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:20:27.75 /TV+qiJC0
そんな都合よく漁港近くに丘があるのかよ??
言ってておかしいと思わないのか
都民も平地を捨てて山に住めとかこいつらなら言い出しかねんな

295:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:20:41.21 ws7J9xQ20
>>5
そーかも似たり寄ったりじゃん

296:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:20:46.02 WDr5Z/LcO
成田空港ひとつ拡張するのに何十年もかかった国なのに
海沿いの土地の買収なんかできるわけないだろ
地上げ後みたいに虫食いで使い勝手がわるい海沿いと
環境破壊された山が残るだけだ

297:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:20:55.90 nf0dPQfq0
海辺に住んでた人を全部山の中腹に移動させるの?
木を切って土地をならして家立ててインフラ整備するの?
それにはどれだけの時間と金がかかるの?
あとそれだけの土地を切りだして、地震が起きたら山崩れは起きないの?

ねえ馬鹿なの?本当に馬鹿なの?
菅の「そんなことは考えてたけど」の下りは無能上司の好きなフレーズだよね


298:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:05.63 gtFPoXSx0
>>287
毎日海まで通うのが面倒くさい

299:エラ通信@ ◆0/aze39TU2
11/03/28 21:21:06.57 5mlZEzXo0
まあ、いってわかるかどうかしらないが、
山も崩れるぜ。台風や長雨だと、かえって山のなかのほうがやばいかもしれん。




300:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:06.92 iULYeH820
理想としてはそうなんだが、
あの辺をよく知っていれば
山に住めるスペースがないことが
分かると思うんだがなあ・・・
東京の「何々が丘」とは違うんだよ…

301:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:09.47 //SrJasdO
汚染地域に関してはしばらく放置しかない。
津波に関して言えば、分断タイプの堤防でいいんだよ
直撃が危ないんであって力さえ分散させれば
被害としては洪水のレベルにまで落とせるんだから
防波堤の上を波状した物を数層作る。
元々あった物も使えるから費用はぐっと安く済むだろ?



302:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:12.32 Tp/fk/o50
福島死ぬのん?

303:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:12.77 kaVY1vsl0
ひとりに一台ロス五輪のロケットマンのあれを配ってはどうだろう

304:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:21.64 /3vcqkoj0
ゲーム感覚で言ってなければいいけどな

305:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:27.53 SxsObzrh0
>>1
何だこの無能内閣がw偉そうだな
誰がこいつ等の言うことを聞くか糞が
避難民を見殺しにして、原発の糞対応で東北の息の根を止めた張本人集団の癖しやがって馬鹿か

306:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:37.45 W9goL+Ah0
>>240
さいたまイイヨー
さいたまさいたま

307:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:40.56 wI+Qd95m0
東京都も汚染されたらみんな中国山脈に移住すればいいヨ!

308:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:44.63 tdl8Cq4w0
>>275
もちろん放射能汚染の問題
遺体なんて関係ない

魚が売り物にならないなら生活できないよ

309:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:50.66 oB219Oka0
>>285
費用対効果とか、住民一人当たりで計算しろよ。
とんでもなく無駄だと思うぞ。

310:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:51.72 /GZap6z60
>そういうことは考えていた

佐藤藍子さんの許可は取ったんですか?

311:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:52.44 aWU6hgpG0
>>175
堤防が無かったら津波は40m超級だったそうだから、堤防は必須なんだよな
無かったら仙台全て呑まれてたかも知れない
山に建物造るのはいいけど、地震や大雨で土砂崩れが起きる可能性もあるな

312:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:56.81 Q7Bt2TgzO
>>264
じゃあ次に津波で同じような被害が出たら、
君の私財で復興してくれ。

血税から津波対策費が出ているにもかかわらず、
それを津波対策以外に使った町や村は多い。

313:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:21:57.18 iSpT4ayM0
随分と簡単な発想だな
園児でも「それが出来ればとっくにやってんだろ」って鼻で笑われるレベルだわ

こんなアホ集団が国の舵取り中

314:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:22:04.39 ifXIDAMR0
>>280
だから繰り返し言っているだろう。

「仙台東部道路以東に住民全員集団移転」&「仙台東部道路をスーパー堤防化」

とんでもなく広いわけでもなく、市街地が広がっているわけでもない。
農漁村の集落をいくつか移転させればそれでおk。
たったこれだけで抜本的解決になる。

315:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:22:08.59 P4iDL0UI0
三陸は湾のすぐそばまで木の茂った山が迫っているからこそ、
湾内が優良な漁場になってるんでしょ。
山削って緑がなくなったら漁場もなくなるぞ。

316:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:22:10.42 fe1lsTVd0
傾斜地に住むのは年寄りには辛いぞ
長崎なんかはいい例で、色んな問題抱えてるよ

317:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:22:16.48 ifiVZ7w50
まーた思いつきでとんでもないことを・・・
この先100年、この規模の地震来ないんだから、そんなムダなことすんなボケ。

むしろ、近日中に来る東海地震のために、東海地方の漁村にその対策あてはめるべきで、東北は既に安全なんだが。
わかってんのか>1のバカ。

318:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:22:17.09 RCpVMD+b0
>>204
MATかZATの基地みたくシャッター扉をいくつもつけて
間に強力な排水ポンプを用意しとくとか

319:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:22:24.97 clcmtqadO
こいつ馬鹿か…

320:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:22:27.15 B/6yEsBj0
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」と語っていたという。


庶民だって考えてるって。
あはははははははははははは。

321:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:22:49.91 ws7J9xQ20
>>295>>32



322:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:22:58.48 SzeAz9RM0
>>38
今後、三陸沖で採れた魚介類にはヒト由来栄養が大量に含まれております

323:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:23:05.32 BvSYMmft0
>>294
三陸ならば海のそばがすぐ崖とか山だから、山はある。
だが、道路が海のそばを通っているものばっかだから
孤立するけど。

324:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:23:06.65 dvmYMNL80
>>299
台湾だっけ?町一つ飲み込まれたの
忘れてる奴多いだろうな

325:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:23:13.53 wdUhG/R+0
これは正論

これに反対する地元の漁民は自分だけ勝手にすればいい
次の津波の時は、完全に自己責任

326:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:23:29.10 xNgUsKHd0
>>292
いや、夕張は石炭の価値があったときはコストに見合っていたよ
そのあとが散々だったがな。

三陸沖の魚喰いたいと思うかね・・・頑張れとは思うが
自分からやばそうな食い物に飛びつく気になれん

327:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:23:30.74 +ZTOOlZD0
うん、まぁ、どうでも良いと思うヨ(゚∀゚)本当に。
どんな案でも期待して良いメリットと実施した後で初めて判るデメリットが有るだろう、
という程度の事は経験的・直感的に知っているので、
漁師が山に住もうが猟師が海に住もうが「まぁそんなもんかもね」で済む話。
とりあえず納得はするサ。
理性の上ではネ。

問題は、民主党に「説得」できるのか?という一点にある。
地味で不毛な感情論の膝詰め談判を、民主党議員がやるの?出来るの?
理性の上では解決してるけど「しこり」として残ってる情緒の問題を、どうやって解消するの?
その辺の実務能力に関しては一切信用して無いんで
誰を参与に呼んでどんな案を出させても無意味だと思う。

328:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:23:36.84 yg37ctfU0
今日の参議院のみずほ

URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

キレ気味のみずほと、自民西田さんの強烈応援ヤジのコラボをお楽しみ下さい。

朝鮮献金疑惑の頃が生ぬるいと思うよ。

329:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:24:00.39 Hfl0m/Iy0
今しなきゃならない話しか?

330:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:24:01.40 Qt/psESb0
リアス式海岸の両脇と奥の山を崩して低地に盛る
山だった土地にも住めるようになる

331:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:24:10.26 kVCM5tw6O
崖崩れ

332:Mazda Haruto
11/03/28 21:24:32.23 4I8VEXtn0

数十年に一度津波来てるんだし、合理的な提案だろ。
なんでも批判か?ここにいるやつらは。

333:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:24:49.53 PloYEA1E0
>>270
何を優先とするかということ
街づくりを考える上で、住人を収容するだけの避難場所をつくればいい
住宅はマンションのみとする
これで、人命と住宅は高い確率で守られると思うね

住人の意向を無視して山に住まわせるような愚策はするな


334:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:24:50.95 ONEIsBBR0
菅<へぇー、その考え2週間くらい前に思いついたわ
   恥ずかしくて言わなかったけど、2週間前くらいに閃いてたわ

335:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:25:19.77 1ozBbM0r0
スーパー堤防に反対した手前、この案で・・って感じだな。
利便性と被害低減のバランスの問題であって、被害者0か1かの問題じゃねぇんだよ。

336:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:25:24.85 BvSYMmft0
森は海の恋人だっけ?のおじさんは、助かったのかな。

337:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:25:43.21 ag23vvPL0
昔からの港町で発展してる所は
丘の上とかちょっと海抜が高い所が昔からの高級住宅地になってますよ。
多分世界中何処でも。
明らかに不便な場所なのになんでだろー?って思ったことある人も多いはず。

そういう事なんです。

338:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:25:47.62 9heccbVaO
単純に考えればそうだよなww
まぁ長崎とかも山の上にあるし数年掛ければ出来るんじゃね?

339:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:25:51.37 FMitnaamO
いくつかの村に分けて山の中に集落を作る
そこから港に通う
時代に逆行しているか…。

340:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:25:55.84 nFaw693Y0
>>325
誰でも思い付くことだと思うけど、これまで誰も実行しなかったのは何故だろうね?

341:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:26:00.31 AwccFVCU0
地域住民との話があって国が動くなら普通なんだが、
国が計画して地域住民の感情無視では話にならない。

地域住民の基本は元の家で元の暮らしに戻りたいだと推測するが

342:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:26:05.91 pERnIGx/0
山の中腹という表現はおかしいな、丘の上はダメなのか

343:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:26:11.65 Y/gn9PeL0
結局アメリカの判断が 正しかったということだ

そして この期に及んで  日本政府のあまさ そもmそも あほ菅の軽率な行動が 発端となった あほ視察

どうするんだ 民主党?

もう 党を 解体したぐらいでは 責任取れないぞ

344:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:26:42.55 QlL08lwm0
崖崩れ、山崩れは何年にいっぺんって統計あんのかな?

100年やそこらで二度も震災喰らってる関東は見捨てるべきなのかね?w

345:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:26:42.80 c3gpVolr0
>>320
庶民は斜面に立てたら今度は大雨&がけ崩れで被災するまで考えてるけどな

346:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:26:44.04 wI+Qd95m0
ついでにウチの敷地も買ってくれないかな国が
裏山が崩れそうで危ないんだよね

347:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:26:45.89 eDGTWwQd0
で、仮に山の中腹に住むことにするとして
今度は急傾斜地対策や地すべり対策や砂防対策が出てくるわけで
山地丘陵地部だって無条件で安全ってわけじゃない
アセスやって宅地開発や道路造成するとなると
それ相応に金と時間と制限が掛かるぞ

348:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:26:49.02 qjIycuw1P
>>205
仙台平野も十分大災害だよ
まだ不明者数も確定してない

349:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:26:50.30 qZk8omG10
>>219
おいおい。
津波ってのは、海全体が盛り上がってるんだぞ。
人間が掘れる空洞におさまるわけがない。

350:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/03/28 21:27:00.00 A7RtHJla0
政治家の発想じゃないなあ・・・
どこに住むかなんて、二義的な問題でしょう

351:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:27:03.43 OBiJ3P9T0
移転反対派がやってきて
危険な地域に学校が設置されて「子供たちの安全を!」とシュプレヒコールやります

352:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:27:10.72 WVym6Hcb0
わずか110年の間に4度も大津波にあった「津波銀座」なんだから、国の言うことは当然のこと。
断固支持するね。
このまま元の場所に街を作るなら、永久に日本人は三陸に税金を絞り取られ続ける。

353:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:27:13.66 wdUhG/R+0
反対するなら自分で復興しろっての

山に住むしかないの

贅沢言うな

354:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:27:28.17 s4XY4Hjs0
>>340
実行した人間はいる
そして、それで今回助かった人間もいる>>199

355:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:27:38.27 5sjNbZ7t0
100年に一度くらい、こういった津波があって、「ここより下に家を建てるな」って石碑が結構残ってるんだと。
それを無視して海沿いに暮らしていたのが実情。
海面から高さ~m未満に住む人は自己責任でお願いします。ってことになるのか。
住むところが無いなら、放棄するしかないんじゃ・・・?

356:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:27:38.61 RM7t2u3f0
>>340
バカは死ななきゃ治らないからじゃね

357:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:27:39.86 sFGPXo8HO
>>332
では東京都も移設しよう
地震で足止め、パニック、そして津波
人口密集率を考えればとてつもない被害がでるぞ?

358:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:27:46.93 YISWVdFS0
>>6
領海経ると経済水域も減って海底資源の権利も減るぞ

359:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:27:55.50 3ATc0Scf0
民主党、大嫌いの俺、この話だけはおkだ。
必ず、津波がくるところに住むな! 過去何度も大津波が 必ず 来た。
どうしても住みたいなら海抜40m以上の山中腹を造成して住め
また、海沿いの平地に住むなら、自己責任だよ



360:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:28:04.50 ull8lRrm0
>>264
山にある町は、綺麗だよ。なんか。
地すべりが怖いけど

361:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:28:14.18 WDr5Z/LcO
わざわざ作らなくても内陸の過疎の村なんていくらでもあるわけだが

362:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:28:24.66 WK22Fh1I0
みな簡単に言うが

URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)
ここでリアス式の等高線の幅見て来いよ

山の中腹なんてドコにあるっていうんだ
あるのは切り立った斜面だけだぜ




363:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:28:30.60 iULYeH820
松島の中心部は海にちょっとちょっとずつある
例の小さい島々のおかげで波の力が分散されて、
ちろちろっと水が入ってくるだけで、
被害を逃れたらしい。
このアイディアで、三陸のほうも、海の中に
波を拡散するような構造物をちょっと
ちょっとずつ置いて、スーパー堤防とさらに
組み合わせれば安泰なんじゃないか?
松島の奇跡は研究に値すると思う。

364:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:28:33.31 T8w8TH2U0
これには賛成だけど
スーパー堤防方式で土を盛って今の町を高台にするのもいい
町全体って元ネタのヨーロッパでやってるんだし
費用的にも大して変わらないような気もするし一時的に移住させるのも今なら楽に出来る

365:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:28:44.91 zTVBGepKO
漏れ続けるの?止まらないの?

366:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:28:51.87 SStJl4iF0
ラプタを作ろう。

367:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:28:56.19 kzhKJOfa0
将来また津波に洗われることが確実な地なんだから
単純に同じ形で復興したら後世の笑いもの
一つの案として >>1 はありだと思うよ


368:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:08.26 zoYoE5bjP
相変わらず文句ばかりだな

369:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:10.92 Qt/psESb0
>>335

民主党の政策って次々と現実の都合が悪くなってるのに
意地張って政策を曲げないから変な方向に突き進んでいくな

370:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:19.61 AwccFVCU0
>>353
第一、本当に住めるか?

371:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:19.67 xbMclK4F0
906 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/28(月) 20:40:08.27 ID:AqOGFhlP0
漁師は魚と獲るだけが仕事じゃないんですよ。
漁の準備や船の整備、水揚げした魚の選別や保管、竿や網の手入れはもちろん
台風が来たり嵐になったら船を守ったり港でやることがいっぱいあるんです。

家から港に通って船を出せばそれで仕事になるわけじゃないんです。
東京に住む偉い先生方には想像もできないでしょうけどね。

元々、漁師なんて儲からないし高齢者ばかりですから
これを機会に廃業しようという人は大勢いると思いますよ。
農家も同じじゃないですか。これを機に廃業する人も多いでしょう。

まあしょうがないですね。これまでさんざん冷遇してきて
あげくにこんな思いつきで漁師を振り回そうっていうんですから。
日本人はこれからすべての食べ物を海外から買ってください。
お金があればなんでもできるんでしょ。どうぞご勝手に。

938 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/28(月) 20:42:00.32 ID:BynJKFUF0
>>906
漁業、農業が無くなれば、TPP参加に反対する理由がなくなるんだよな。
まあ、日本は、それはそれでいいか?
食料は100%輸入に頼ると。

372:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:21.94 wI+Qd95m0
>>361
!!!!!
だよね!!!!

373:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:30.28 wdUhG/R+0
>>363

全く同感
瑞巌寺の無事には驚いた

374:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:32.92 tQnr2/0D0
>>219
これを見たら、津波を避けられる「モノ」を作れるか作れないかわかるよ
URLリンク(www.youtube.com)

375:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:33.01 x+w9/N//0
ヨーロッパは外海に面してるところは高台に家があるからさ
やっぱりそうなんだよ。

376:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:37.05 4K+n7Mf60
東日本の魚は誰も食わないだろw

377:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:41.59 WVym6Hcb0
>>298
都会のサラリーマンは1時間以上かけて通勤する人が大勢いるのに、車でわずか10分のところに通うのが面倒なら、復興することはない。
そのまま放置しろ。

378:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:54.28 c3gpVolr0
>>326
だから夕張には今も石炭があるけど採掘コストが価格に見合わないから廃坑になった
わけでしょ。ビジネスすべてこれいっしょ。放射能が来ようが来まいが、スーパー
防波堤作ったり、損害保険かけるとどう見てもその投資に見合わない収入しか
出せない零細漁業じゃ実質できないのと同じなわけよ。

379:Mazda Haruto
11/03/28 21:29:57.14 4I8VEXtn0

地盤を上げて強化して高層ビルしか手立てが無いだろう。
田舎に高層ビルはそんなにおかしい話か?

380:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:29:58.34 iTSW0O4Z0
津波対策はこのくらいやらないと駄目だろ

山の上に空母をおけば解決。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

381:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:02.34 NHw6Qrds0
>>325
どこが正論?
堤防作れば良いだけじゃね?

382:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:09.60 2VKIRVih0
これを日本の海岸線全てに適応しようとしたら、
数千万人レベルでの移住が必要だな

383:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:15.05 ykpd6SLD0
>>362
先祖の言い伝え守って集落全員で高台に引っ越したので無事だった場所っての3箇所くらい名前聞いたけど
それらは地形的に何か特別な場所だったのかな

384:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:17.50 R/rWoD830
海辺に住む奴は馬鹿自己責任
こういう世論にあと3ヶ月くらいでなるよ

385:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:18.63 PloYEA1E0
>>312
俺のスレに解決策を書いている
どっちみち山を降りてきて仕事するんだから、平野にいても助かる街づくりにすればいい
無理に山に住めなんて成功するはずがない
それを理解しないで街づくりなんて失笑ものだ


386:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:29.59 QlL08lwm0
>>369
まさにそれこそ「無能な働き者」が「有害」なゆえんだよ。

387:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:29.87 02bsJ3/MO
ここより下に家を立てるな

ガクプルです

388:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:45.04 Y/gn9PeL0
結局  チェルノブイリ式にやらないということであれば 損傷した燃料棒と隔壁をどうにかして確保する必要がある。

その技術って どこにあるんだ?

389:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:51.55 MmZIdCaH0
こんな素人一人の思いつきで国家再建に匹敵する大計画が決まってしまう国 日本

390:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:52.91 AJ4BIQxO0
いいから菅は樹海でも行って死ねよ

391:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/03/28 21:30:53.85 A7RtHJla0
政治家が考えることってさ、人モノ金をどうやって持ってきて、
目標をどう実現させるかの現実的なグランドデザインを描くことだよねえ。

山かどうかは二の次の問題だと思いますが

392:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:30:57.20 SxsObzrh0
>>325
バカ?

393:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:31:11.39 BvSYMmft0
>>383
以前の津波に学んで高台に建てたけど、それでも駄目だったところも
結構あったからな。

394:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:31:13.12 1LebuUIl0
もう嫌だこのバカ政府。
民主議員の数が減って(この世からいなくなって)
自民が与党になればもう少し何とかなるような気がするんだが、
どうでしょう。

395:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:31:15.32 AVqicdvWO
ミンス名物思いつきかwまた人死ぬぞ

396:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:31:18.04 zLAsL0Vs0
山の中腹を切り開いた土地って,長雨や地震の時には
地滑りにやられやすい地形なんだがな…。

397:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:31:30.77 iADhHvyXO
松本健一って確か、海ゆかばを国歌に。そう提案してたひとだよな。

いつ民主党に取り込まれたんだ?

398:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:31:32.63 sFGPXo8HO
>>366
ラピュタだラピュタw

399:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:31:33.96 Qt/psESb0
リアス式海岸の低地に土を盛っちゃえば半永久的に安心

400:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:31:41.10 FP2xwh680
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

401:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:31:43.04 Tc4PSKXm0
失敗は伝わらない

URLリンク(www.youtube.com)




402:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/03/28 21:31:48.68 A7RtHJla0
で、まーーた試算何もせずに口にしてるんでしょ、これ

403:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:32:03.10 UKwNEkUp0
よし、海沿いに家買うぞー!
安くなりそうだしな

404:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:32:13.70 q2cjkawR0
>>21
家が流されるよりマシだろ
まとめて移動できる小型バスみたいなのを運行させる必要がある

405:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:32:34.09 pgtRNhm0O
下手に山を壊して造成してしまうと
山のミネラルが海に行かなくなって、海が痩せるぞ

406:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:32:35.26 +0ri9SmC0
言おうとしてることには同意なんだけど

今いうことじゃないよなww
阪神大震災の時だかに「今こそ区画整理のチャンス」とかいった奴が叩かれてなかったっけ?

堤防つくるより、移転させたほうが安上がりなのは分かる。
ただ簡単にいくとは思えんが。、

407:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:32:53.88 9j5Vo4/50
東北新幹線の駅前と、港を選別し、ひとつかふたつの港を集中的に復興

陸運と海運、大きな物流拠点にそのまま人口集約し高機能都市を整備

小さな漁村全部整備しても無駄

408:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:03.69 x+w9/N//0
>>397
俺も不思議に思うんだよな・・
松本健一の北一輝に関する本とかすごく好きなのに。

409:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:04.20 QlL08lwm0
>>402
まあ、口に出すくらいまでなら、試算なくてもいいけどね…
このバカ政府の場合は、法案出しても試算ないとかって平気でいうからね。

410:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:04.71 FS5i95b70
大前が官邸に呼ばれたがそれでこんな事言い出したんだな
先日大前がそのまんまのこと言ってたわ
今どうこう決める話じゃない
バカが揃うとこんなもんだ

411:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:05.11 YISWVdFS0
>>383
そういう選択ができたのは「たまたま向いたサイズの高台が近場にあった」地域
土地の全員が移り住めるだけの高台がない

ちょっと標高線が入った現地の地図を見て
地区の世帯数を数え上げて必要面積を出せば
机上の空論で、実現が非常に難しいことはすぐにわかる

412:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:11.70 WVym6Hcb0
>>381
今回世界に誇れる防津波堤防があっさり突破して大災害になったことをご存じないようですな。

413:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:13.59 u7ahrWa00
こんなの見つけた。未来新聞だけど。津波対策シェルター。

URLリンク(ameblo.jp)

414:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:15.32 Q7Bt2TgzO
>>340

胆沢ダムに金をつぎ込んでいたから。

自民党政権での港湾整備は、自治体が埋め立て許可を出さない。

415:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:30.96 R0DZGxsBO
民主党議員が不祥事起こすなら全員殺せばいいじゃないか


そういう論理。

416:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:34.50 sAiPzKNV0
>>353
国が指定する場所へ移住する人にだけ国費で負担でいいと思う

417:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:35.66 VmtpF3Du0
>>3
>>1 自民サポ嘘ばかりついてんじゃないぞ
原発安全対策予算はずっと計上されてる、で勧告された後麻生は減額してる

総務省の公式サイトより
■ 平成20年度予算書関連
URLリンク(www.bb.mof.go.jp) (59ページ)
原子力安全対策費 3,769,000(千円)
■ 平成21年度予算書関連
URLリンク(www.bb.mof.go.jp) (59ページ)
原子力安全対策費 3,627,972(千円)

仕分けは
(3)原子力施設等防災対策等委託費(うち環境放射能水準調査等委託費)
(4)原子力施設等防災対策等委託費(うち防災訓練実施調査)

(3)は平常時にやる環境放射能水準調査
(4)は防災訓練実施調査
を一般会計にして経費の流れを見えやすく効率的にってこと
何の関係もない
そもそも来年度の話で今回の事故に影響の仕様がない

418:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:49.90 eH/SEtc1I
津波に原爆を落とし散らす。
一番コストパフォーマンスが
高いと思うが誰も賛同せんな...。

419:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:33:51.64 mwpDo9cu0
だから、対津波仕様の集合住宅ビル建てれば良いじゃんよ

420:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:34:07.18 ZK25Rlcb0
ういおうろぉおヴぉうつうるヴぉhうおをう
うおおうヴぉうxxおxこうおうれjj

421:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:34:10.20 WDr5Z/LcO
山に強制連行されたって半永久的に恨むのがおちだぞ
冷麺とか食ってるわけだし、思い切ってエラ整形して海の中に住めよ
日本人の税金にたかるな

422:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:34:10.69 VITGbolW0
山に住むことを簡単に勧めるなよ…
大地震の時の危険度は山も海も変わらんし
東北地方の山なら雪の被害も考えなきゃならん
海と山なら同じ県内でも降雪量は段違いだよ

423:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:34:32.14 fmQuNMWc0
>>1
そんなに簡単なもんかねぇ。
幾度と無く津波かぶってもなぜ沿岸に住んできた歴史があるのか全然語られてないし。
山を整地するったってそう簡単なもんじゃないと思うが。
素人がちょっと考えただけでも雨が降ったら崖崩れとか色々ありそうなんだが。

424:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:34:38.27 wI+Qd95m0
230 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:12:52.94 ID:IrNXcfFt0
それこそスーパー堤防を仕分けしたのと同じ事だろ
数百年に一回の津波のために非現実的すぎる
私有財産の買取等でどれだけの税金使うんだ?

これが認められるなら スーパー堤防も認めないといけなくなる

361 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:28:14.18 ID:WDr5Z/LcO
わざわざ作らなくても内陸の過疎の村なんていくらでもあるわけだが

906 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/28(月) 20:40:08.27 ID:AqOGFhlP0
漁師は魚と獲るだけが仕事じゃないんですよ。
漁の準備や船の整備、水揚げした魚の選別や保管、竿や網の手入れはもちろん
台風が来たり嵐になったら船を守ったり港でやることがいっぱいあるんです。

家から港に通って船を出せばそれで仕事になるわけじゃないんです。
東京に住む偉い先生方には想像もできないでしょうけどね。

425:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:34:49.40 1R0cnVoYO
>>405
正解

426:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:35:10.20 Td6zJDmU0
新たな街づくりの前に
瓦礫の撤去をスムーズに行えるように法整備しなきゃダメだろ
今のままでは流されて壊れた
自転車・自動車・家具・家電・家の柱1本まで
個人資産で自由に動かせないんだから

427:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:35:11.48 vjMuo6We0
10mの堤防があったから逃げ切れた連中も多いはずだが、それは無視か?
それが無いとなると、当然今よりも遥かに早く波が押し寄せる、台風や高潮にも
無防備になるのだが、どうやってそれに耐える?
港湾設備、水産施設、観光施設、漁船は当然港の中だぞ?
使い捨てか?

津波から逃げるにしても、港で働くもの、観光客、子供や老人を一瞬で高台
まで運べるのか?
今回時間を稼いだ堤防は無いんだろ?

428:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/03/28 21:35:23.04 A7RtHJla0
そもそも恒久的に交通費出せるんですかねえ・・・?

自治体に丸投げしそうな気がする

429:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:35:28.59 x+w9/N//0
>>なかなか言い出す機会がなかった

また出ましたね
あきれるわ
民間学者に責任を押し付け
おいしいとこ取り

430:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:35:30.79 tQnr2/0D0
テケテケン♪
ドラえもん「山移住装置~!!」
テッテテト テッテトテン♪
「これは日本がむかし巨大津波に襲われたときに、平地から山に移住したときに使われた大事な道具なんだ。」

431:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:35:39.52 up91c2/00
>30キロ圏内の地域
30~20キロ圏内の地域は屋内避難なのだが?
いつ避難勧告だしたの?

432:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:35:55.33 TUj0XGz20
まだこの人は福島県沿岸に人が住めると信じているのか?
今後2万4千年間、まれにフリークスが彷徨うだけの化外の地になるというのに。

433:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:35:58.43 JxxiGMHQ0
>>1
マジ基地。

ほんとばーーーーーかーーーーーーーーーーーだよねーーーーーーーーーーーー

434:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:36:06.23 Qt/psESb0
山の中腹なんて豪雨や軽い地震で土砂崩れでエブリデイが生命の危機じゃん

435:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:36:17.24 c3gpVolr0
>>383
石巻市雄勝町大須、石巻市雄勝町船越字荒、でググって見て。
周りの街が全部津波で壊滅してるのに奇跡的に損傷軽微ですんだ漁村だ。
理由はまさに先祖の言い伝えを守ったかららしい。

436:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:36:20.53 Sy7L+gK30
山削ってそれで低いところを盛り土する

遺体が埋まってるかもしれないけど

ごめんなさいするしかない

437:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:36:22.83 8HfuBJ4W0
>>1

御用学者に囲まれて、さぞかしご満足なことでしょうね

438:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:36:26.23 XKql06hF0
三陸海岸石碑「ここより下に家を建てるな」
URLリンク(news.2chblog.jp)

三陸のみなさん、あなたたちの先達はちゃんと警告して、石碑までつくってくれてたんですよ…

439:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:36:27.39 nxjJsmZC0
>>292
水を大量に使う工場も有ってだな被災してるだろ

440:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:36:29.86 5UowMwLx0
ほんと、これが今の与党だよな
会社みたいに海まで通えとかあり得ないから

441:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:36:29.87 6QO78wO70
30km以内は
そのままにして
世界遺産登録する!

442:名無しさん@十一周年
11/03/28 21:36:30.54 BvSYMmft0
>>431
な。びっくりだよな。

443:Mazda Haruto
11/03/28 21:36:37.08 4I8VEXtn0

大型堤防の地域には昔、大型堤防を張り巡らせるか
大きな建物に住むか二者択一の開発プランがあったんだよ。

その当時、住民が大型堤防を選んだという経緯があるんだ。
こんどばかりは大型堤防を更に高くすると
は言わないと思うけどな。

ここより下に家を作るべからずって古い石碑も一杯ある。
東北の人を責めるわけではないが元通りに
するってのは無理がありすぎる。

海の方は地盤も下がっているらしいし更に危うい。
堤防はもちろんいると思うが堤防だけに頼っている
現在の防災計画は修正すべきだと思う。

10mの浸水が起きたとしても街に人が住めなくならない
そういう設計が求められてるってこと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch