【政治】 「ベント」作業など初動の遅れに原子力安全委員長「首相が現地に行ったことで混乱があったとは承知していない」 at NEWSPLUS
【政治】 「ベント」作業など初動の遅れに原子力安全委員長「首相が現地に行ったことで混乱があったとは承知していない」  - 暇つぶし2ch919:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:01:52.67 monB6MOb0
枝野は夜中2時の会見では、東電の蒸気放出作業はもうまもなく行われるだろうと答えてる。

平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)    ←これの6:13あたりから
URLリンク(www.youtube.com)  ←これの3:00あたりから

>>「総理が到着するころには大気開放の作業は終わっているのか」との質問に対し「はい」と答えてる。
>>「作業は何時ごろになるのか?」の質問に対し、「それは東京電力が判断する」と答えてる。

ただ、そういう放射性物質を外に出すような作業をするということは、作業の前に国民に対して公表する
ようにとだけ指示したと言ったうえで、もう官房長官である自分が発表したので、作業に入っていてもおかしくない、
そう遠くない先に開放するだろうと言っている。


920:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:01:59.41 L38dg78H0
>>915
>ただ温度と圧力がある程度以上に上がるといくらベント/注水しても冷却出来ないような点は存在するような気がしますけど

そうです

1号機 非常冷却停止(11日)→7時間後・官邸へ圧力上昇通報→視察→圧力開放 →水素爆発(12日)
3号機 非常冷却停止(13日)→6時間後・圧力開放 →水素爆発(14日)

非常冷却停止後、一番ベントが早かった3号機でも水素爆発が起きている
水素は燃料棒露出溶解→ジルコニウム腐食で発生する
つまり、水素爆発が起きたという事は、非常冷却停止後6時間ですでに燃料棒露出・融解がはじまっていた事を意味する

1号機が東電から通報を受けたのは冷却停止後7時間
この時点ですでに燃料棒溶解で水素発生しており、その後いつベントしようが視察があろうがなかろうが水素爆発は不可避である


921:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:03:15.64 rAKLn1cf0
>>920
だから枝野もそういえばいいんじゃないの?
でも遅れた事を問題とした前提で遅れたのは東電のせいと言い得分けしてるよ
なんで?

922:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:03:20.69 wLvDJ0PwP
>>917
うるせーよゴミ

923:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:04:02.90 LnnFQSCr0
>>920
水素爆発主点で見てるけど 圧力容器損傷の危険性を考えたら小規模の水素爆発のがまだマシなんだが?
それに早い段階な程発生水素の量も少ない

924:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:05:16.76 L38dg78H0
燃料棒が溶解して水位低下が進めば、少々外部注水したくらいでは追いつかない

実際三号機もベント後に外部から水入れてたわけで

それでもその後水素爆発してる



925:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:08:11.94 LnnFQSCr0
>>924
だからベントその物は容器損傷を防ぎ水位回復 冷却回復の為に外せない作業なの
事の是非を問うならともかく水素発生は過程であって必然なの
それとも圧力容器が完全圧壊した方が良かったとでも思ってるのか?

926:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:10:18.13 oBbnql7S0
何時間も無駄にした無能のおかげで、圧力上がりまくって
現場は相当パニックだったろうな

927:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:10:22.08 LnnFQSCr0
より少ない量の水素発生時にベント出来てた方が爆発の規模だって小さかった
より早く圧力を減少させて圧力容器にかかる負荷を減らせていればより安全だった
その為の初動の貴重な時間を潰されたのには何ら変わりは無い

928:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:10:34.74 zzS2Av5n0
>>920
菅の視察がその後の事故にどう影響を与えたのかは正直分からん。
だたし、その事で野党・マスコミやネトウヨ共に格好の攻撃材料を与えてしまった時点で
菅総理の負けだと思う。視察にさえ行かなければ批判を受ける事も無かっただろうに。

取りあえずこれから菅さんは苦しい立場に置かれる事は間違いない。
最高責任者は何が起こっても、最善を尽くしても尽くさなくても批判の矢面に立たされるもの。
そしてトップの首がすげ変わる、あるいは政権が交代する。これもいつもの流れ。

929:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:12:07.54 gk7sfRDcO
謎の日本語w

930:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:14:22.40 L38dg78H0
>>925

つまり冷却がおいつかずにベントした時点で水素爆発することは認めてるんだろ

そもそも非常冷却が機能してない事になぜ、批判が向かない?

非常冷却の欠陥放置してなければ、ベントごときで水素爆発はしなかったわけだ



931:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:15:42.39 v4U29V1i0
>>928
まあ、そうだね。何年か経って、炉内の経過が完全に理解できてから
でないと、何をすべきで何をしてはいけなかったのか分からないだろう。

何はともあれ、この国では責任者は消耗品ということだな。
某氏の様に魔術を連発でもすれば、別なんだろうけど。



932:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:16:09.67 hMD0aALDO
菅はどうでもいいが安全委員会必死過ぎだろwww
斑目とが菅と一緒だったから菅のせいには出来ないもんなw

933:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:16:20.43 Q3kYMxLn0
>>920
水素発生は燃料プールからだと思う。
1号機非常停止後2時間くらいは予備電源等で冷却ポンプが作動している。
この冷却水に燃料プールの水を使ったんだろう。
燃料プール水位低下→燃料棒露出→水素発生→ドカン

まあ、俺の想像だが

934:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:16:32.51 ++ukew4b0
俺が行くまで開けるな!
その言葉を菅が発してから10時間30分後やっと弁が開けられた・・・

935:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:16:36.31 bcibfgcF0
ぼくは原子力にものすごく強い

936:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:17:38.28 rAKLn1cf0
>>931
責任回避に終始するから消耗するだけだ

937:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:17:53.44 L38dg78H0
ベントが早くても、冷却がおいつかなければ、一時的に圧力を下げるだけで

蒸発・水位上昇・温度上昇・水素発生に拍車をかける

そうすると圧力上昇も加速する

ベント・追いつかない注水・ベント・追いつかない注水・ベント と繰り返すうちに水素爆発を起こすのであって

早めに一回しときゃ、それで終わり、安心ってもんじゃない



938:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:18:23.63 v4U29V1i0
>>933
> この冷却水に燃料プールの水を使ったんだろう。

それはない。使ったのはサプレッションプールの水かと。


939:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:19:34.83 oBbnql7S0
官邸が何時間も無駄にせず、資材も準備させてれば
冷却も対処できたかもってこったな!

940:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:20:54.57 eWt1HqhN0
>混乱したと承知してない
混乱したのではないとハッキリ言えないのは、
バカンが混乱させたと言ってるようなもの

941:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:21:03.09 d5ZHzCib0
首相のせいで遅れたのではないなら、
全面的に東電と原子力安全委員会の
責任になるけどOK?

942:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:21:51.61 ef4XHR7j0
そういえば、地震発生直後の作業員の話で使用済み燃料プールの水が溢れたそうだな。

943:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:22:27.32 u6woYTJp0

民主はグズだし、管の視察も現場の手間になったかも知れない。
しかしこの惨事を、嬉々として政争のネタにしたがる連中も低劣。

低劣君「クソ管が訪問し、ベントが遅れたのが全部悪いんだ」
論理的「電源の喪失で冷却が働かない時点で、爆発は避けられない >>920
低劣君「うるせえ、民主の馬鹿工作員め」

低劣君「原発事故は、全部クソ民主が悪いんだ」
論理的「東電が自民に献金、自民も検査基準をゆるめ放置してたが」
低劣君「うるせえ、民主の馬鹿工作員め」


944:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:23:36.00 7YHU2N3p0
地震直後から非常用電源の復旧に取りかかっていたら
沈静化の可能性はあったのかな?

945:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:24:17.84 vzVP13WRO
すごく詳しいから邪魔しに行ったのか

946:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:25:07.10 v4U29V1i0
>>937
そういや、RCICっていつまで動いてたの?


947:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:25:15.24 8N7vYzpRO
鳩も延長許可出してたよね

948:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:27:13.93 mvQ2qsCHO
よく分からんが
菅が行ってなくても
現在の状況になってたってこと?

949:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:28:30.70 B5ETT2mV0
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
東電「この原発にどれだけカネを使っているのか、知っているのか。原発がなくなれば、お前らの仕事もなくなるぞ。海水を入れて廃炉にするなんて、とんでもない」

950:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:28:49.67 IdZ4Y31O0
一刻を争う緊急時に、クソ管がパフォーマンス優先で、退避指示も遅れ、ベントが遅れ
冷却対策もロクにできなかったのが全部悪いんだよ
認めろ、無能工作員

951:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:29:17.86 L38dg78H0
>>948

うん。冷却がはなから追いついてない以上、いつベントしようが水素爆発は確実でした



952:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:30:36.49 qgzk03l+0
政府の指示を無視ってw
東電は率先して責任を負いたいらしい
ある意味えらいわw

953:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:33:35.70 IdZ4Y31O0
スッカラ管チームが何時間も無駄にしたから、1号機ぶっとんで
他の対処もできなくなったってこった

954:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:36:12.76 73wPPVRR0
関係三社で裏取引でもまとまったのか?

955:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:36:13.33 v4U29V1i0
>>951
2号炉のサプレッションチャンバの爆発(?)に至るシーケンスって分かる??


956:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:39:25.38 LnnFQSCr0
>>948
初動の貴重な時間を潰した屑=管
状況を悪化させたのは間違いない

957:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:40:23.08 rScj+zRD0
承知しろよ

958: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/29 05:40:25.87 WnCGY2VQ0
2日目に 

菅総理が 福島第一原発に視察  と聞いて   まずいんじゃないのかと思っていた

初日の深夜で 第一原発に問題が出そう というのは官房長官から言われていた

なんでわざわざ行くんだこの馬鹿 !!!  飛んで火にいる夏の虫

まるごとそのとおり」


ああ、なんてことをしてくれたんだろう 
アメリカ大統領じゃあり得ない 馬鹿な事をしてくれた!!!!

被爆する可能性があるのに無神経に近寄る
まさか首相を被爆させ不肖にしてはと (常時不肖なんだが)  これにより作業が大幅に遅れこのザマ


959:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:41:02.38 DBRlyRO70
で?管が行って何かがかわったのか?

960:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:43:14.42 bS9l044G0
>>1
「混乱は生じなかった」って言いきれよ。ほんと責任回避することしか考えてない奴がリーダー務まんないよ。

961:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:43:19.16 IdZ4Y31O0
低脳無能チーム

平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
1、圧力高くなってる、ベント開放する必要性を東電より受けた
2、本日、総理自ら朝一にヘリで飛んでパフォやる調整

記者質問へ
9:36
枝野「総理は技術も含めて、専門的知識お持ちでございます」  ← もう頭がおかしい

962:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:43:48.17 L38dg78H0
RCIC(隔離時冷却系)は、原子炉停止後に原子炉の冷却を行う設備の一つ(非常用炉心冷却系とは位置付けられていない)
原子炉からの蒸気でタービンを回し、直結したポンプで炉内に水を注入する。
水源は格納容器下の圧力抑制室、または復水タンク。

963:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:45:36.69 B5ETT2mV0
>>955

東芝の元原子炉設計の後藤政志氏らが政府の発表している測定値から出した予測では、
3.11の地震の段階で圧力抑制室の弱い個所が破損していて、
圧力容器の弁から逃れて回った水素が亀裂から漏れて爆発したと想定していた。

964:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:45:57.46 v4U29V1i0
>>962
でもって、RCICっていつまで動いてたの?
停止したとかいう報道も聞いたような気がするけど。


965:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:47:56.04 Wxds7m6Q0
>>959
邪魔して状況が悪化した。

966:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:48:31.52 L38dg78H0
1号機はECCSが動作せず、非常用復水器で冷却するも限界
RCIC系は2・3号機共に生きていたが、蒸気圧力低下で使えない


967:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:48:37.60 v4U29V1i0
>>963
2号炉で爆発したのは何処なのでしょう??
サプレッションチャンバの周囲が爆発した??


968:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:48:47.98 ef4XHR7j0
ベント開放が順調に終わって、作業員も爆発に巻き込まれなかった可能性もある。

969:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:49:39.69 4gCb472Z0
「言われてないから知らない」
どっかで聞いたな

970:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:49:48.59 LsXw6Lv0O
混乱はなかったかもね。

何の焦りも疑いも躊躇もなく、菅が来てから帰るまでベンチレーションを遅らせたのなら。

971:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:50:03.31 DBRlyRO70
臨界も知らない奴が専門的な知識だってw

972:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:51:18.01 L38dg78H0
RCICには熱交換器などはないため、冷却能力は低い。
非常用炉心冷却系の一つ、熱交換器のある残留熱除去系(RHR)は、
A、Bともに電源である非常用ディーゼルが発電機が使えないため使用不能


973:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:51:41.21 Ep/1LvzB0
つまり、全世界から
「菅、お前は何しに行ったの?」
と総ツッコミ状態。

974:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:54:06.74 v4U29V1i0
>>972
1号炉はRCICが動作を停止してから事態が急速に悪化してないかい??
冷却能力は確かに低いが、無いよりかなりましだったと思うけど。


975:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:54:10.81 B5ETT2mV0
>>967

サプレッションチェンバの破損個所から水素が漏れたことで爆発したと思うのですが、
漏れた水素が周囲にある程度溜まってから空間で爆発したのか、
漏れている個所で爆発したのか具体的には私も知らないです。

976:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:55:43.54 2SXhNv3u0
たとえ真実がどうであろうと、
 首相が視察に行って対処遅れて、水素爆発に繋がり、今の惨劇の元凶となった
と世界に認識されたら、どうすんだか。しかも、それを隠蔽しようとしてる、とか。
少なくとも外から見てると、そうにしか見えてないと思うぞ。

そういやIAEAで、世界にハイレベル協議を呼び掛けてるようだが、
日本は敗戦の時のような「処分」でもされちまう流れか?

977:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:59:36.61 v4U29V1i0
>>975
なるほどねぇ。

でも、サプレッションチェンバが最初から破損していたら格納容器圧力は
大気圧になってたと思うけど、そこまで下がってないような…

あくまで微小に壊れて、洩れた水素が爆発→サプレッションチェンバを
本格的に破壊ということなのかな??


978:名無しさん@十一周年
11/03/29 05:59:56.07 WAJSEnH50
>>1 そりゃ混乱はしねえだろ、作業が遅れて手遅れになっただけで。

979:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:00:23.84 SDK4GY5o0
菅の視察より先にベントして菅に放射線浴びせたらヤバいと思ったのかな
遠慮することなかったのに

980:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:01:46.07 +bCJbtMM0
世界中の原子力政策を破綻させたのだから凄いことだよ

981:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:03:09.95 61ZB2Z4E0
>>979
管が原子力に強いという発言は後になってからだからな
やばいと思ったんだろうな

982:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:04:15.93 Zec66Ire0
承知していない
思われる・思っていない
直ちに

↑これ使用禁止にしろ

983:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:04:37.06 B5ETT2mV0
>>977

基本的に格納容器の圧力は大気圧より少し低くなっていて大気圧を超えることはないので
格納容器の圧力が上がっているということは、
圧力容器(運転中平時70気圧)の配管が壊れない限り上がらないんです。

あと圧力容器のサプレッションチェンバへの逃し弁は80~90気圧くらいから開くそうです。

984:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:04:49.51 +bCJbtMM0
バカによって人類の歴史が変わることは良くある
物見遊山で歴史が変わりました

985:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:04:59.02 L38dg78H0
なんぼ、早く圧力開放しても水素爆発は起きるよ
非常冷却がろほとんど機能しない以上、圧力開放しつづけてる間にも温度上昇は止まらないんだから

というか、むしろ圧力上昇を事前に予期でき、早く圧力開放した2号機、3号機の方が早く水素爆発している件
ベント早まる→蒸発進んで燃料棒露出が進む→露出棒腐食→水素発生早まる のメカニズム

「菅視察がなければ爆発なかった」「圧力開放が遅れなかったらなんとかなった」はウソになります

3号機
3/13 02:44 冷却機能停止
*****08:41 圧力開放 (冷却停止から6時間後)
*****09:05 安全弁開放
3/14 11:01 水素爆発
2号機
3/14 13:05 冷却機能停止
3/15 00:00 圧力開放 (冷却停止から11時間後)
*****06:10 水素爆発
1号機 
3/11 16:36 冷却機能停止
3/12 00:46 圧力上昇通報 (冷却機能停止から7時間後)
*****02:00 枝野会見で「東電判断で1号機の大気開放行うこと合意済」旨明言
*****07:11~08:04 菅視察ヘリ到着~離陸/東電副社長・原子力委員会委員長伴う
*****14:30 圧力開放(官邸への通報から14時間後・冷却停止から23時間後)
*****15:36 水素爆発



986:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:06:26.69 2TCfLPkE0
>>1
>「現地において、特に総理が行ったことで混乱があったとは承知していない」
相変わらず訳のわからない日本語だな

987:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:07:21.24 Ep/1LvzB0
>>985
で、菅は何しに行ったの?
ジャマしに行っただけでしょ。

988:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:07:22.30 +bCJbtMM0
外国人から献金を受けている人に期待するなよw

989:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:07:52.24 e02BIZnG0
ファイナルベントってことか

990:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:08:05.04 v4U29V1i0
>>983
2号機の格納容器の圧力が0.2~0.3MPaになった事は無かったんだっけ??
圧が上がったのは1号機と3号機のみ???


991:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:08:27.94 61ZB2Z4E0
>>986
ん?なにがわからない?

992:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:09:16.38 jpZRNU+pO
>>986
「混乱したが立場上言えない」
という官僚語。

993:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:09:34.48 +bCJbtMM0
僕は空気読めないよって言っているだけだよ
現場なんか知った事じゃないとw

994:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:11:11.08 L38dg78H0
>>987
逃げようとする東電社員を再び作業に向かわせた

東電は下請け50人を残し、750人以上避難

東電が逃げなければ、復旧作業はもっと進んでいただろう

復旧作業を進める上で首相の現場視察は一度はせねばならない



995:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:12:02.88 v4U29V1i0
>>985
> 3/13 02:44 冷却機能停止
> 3/14 13:05 冷却機能停止
> 3/11 16:36 冷却機能停止

これって何が停止したの? ECCSのバッテリ切れ?


996:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:12:31.11 /Oo4nzrY0
「承知していない」 = 知らない = 気がつかなかった ≠ ば缶が爆発の原因 


997:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:13:53.31 2TCfLPkE0
>>991
>>992
「総理が現場に来たから混乱した」
「総理が現場に来ても混乱しなかった」
どっちかにしてくれよ

998:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:14:06.46 B5ETT2mV0
>>990

いや、単に圧力容器から格納容器への漏れがあっても、
圧力容器からサプレッションチェンバに水素が流れるのは
80気圧より高くなってからなので、サプレッションチェンバに破損があっても
大気圧に下がるまで弁は開き続けないだろうということです。

999:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:14:36.33 mITZE4Y00
混乱があったと、”承知していない”

思い切り官僚答弁だなw


1000:名無しさん@十一周年
11/03/29 06:14:49.43 uqLMmj580
>3/12 00:46 圧力上昇通報 (冷却機能停止から7時間後)
>   14:30 圧力開放(官邸への通報から14時間後・冷却停止から23時間後)

視察のため装置ぶっこわしたから14時間も作業員無駄にしたんだな・・・
冷却停止した時点で、発電機にポンプ調達して
管に担がせて舞い降りれば、ヒーローだったかもな!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch