【大震災】天皇皇后両陛下、都内避難所へ30日に訪問 [03/28]at NEWSPLUS
【大震災】天皇皇后両陛下、都内避難所へ30日に訪問 [03/28] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:43:59.13 xLqaXh+/0
被曝天皇か・・・胸熱

3:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:44:02.91 xfZ8Emhg0
むしろ天皇が京都に避難してくれよ

4:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:44:03.38 gkTfRpa10
デマのせいで…

5:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:44:10.95 Z5AIqliH0
チャリティーマッチ 転売屋 潰しにご協力お願いします

URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)

日本代表のチャリティーマッチのチケットについて

URLリンク(www.youtube.com)





6:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:44:47.84 sX7KPSoH0

 28・29・30日 放射性物質拡散拡散シミュレーション図
 =風向きが心配です=
 ★日本の気象庁も、発表すべきだ!
 ★現在、現地のアメダスすら機能していない。
 URLリンク(utukusinom.exblog.jp)


7:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:45:21.87 wx9F6s7F0
福島に行ってやれよ

8:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:45:36.76 UNFhCB0k0
おまいらが京都御所に避難したと非難するから・・・・

9:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:45:56.07 kvqsGrVb0
変態ストーカーか、穢れる。

10:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:46:16.17 +8nbDqc/O
「国民と共に」で腹括ってるな
避難所で本気で神に見える人も絶対いるな

11:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:46:32.96 ze1FmfQQP
>>7
もう少し落ち着いてからじゃないと、向こうに負担かかるだろ。
だから都内の避難所に行くんじゃないか。


12:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:47:49.03 nXakEONA0
それにひきかえ官邸でひきこもりしている奴は.............

13:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:48:05.94 +UmQCIO60
場所は兎も角、菅より早いですねw
あれですか、政府に嫌がらせですか?

14:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:48:31.29 NJtp0rwV0
ありがたやありがたや

15:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:48:42.42 v7dj7K280
京都に避難してるのはナル雅子愛子?

16:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:48:50.51 q65fsWVq0
平成になってから避難所訪問とか、被災者お見舞いとかやたらに多くなったね。

17:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:49:16.20 bdGuBJesO
戦後最大の危機なんだから
宇多田や安室やらSMAPやら全アーティストで 曲出せばいいのに
凄いパワーになると思う

18:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:49:59.34 c1mbg5G50
ありがてえありがてえ…

19:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:50:09.67 XNJaLCUe0
場所はともかく、陛下にまで先を越され管さんの立場ないな。

20:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:50:11.23 mHr7Ha8f0
皇太子夫婦って何やってんの?
海外逃亡?

21:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:51:10.25 6BxDI8LG0
>>13
菅が遅すぎるんだよ
在日大使より被災地入りが遅いって信じられんわ

22:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:51:21.17 rWIoAaVh0
はっきり言って邪魔だわ、被災地の警備体制で道はさらに混雑するわ
行政もボランティアも天皇が来る前後数時間は何も出来ないわで、、、

被災者を励ましてお涙頂戴とかマジ勘弁

23:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:51:22.05 /NcIx+ax0
ぶゎ

24:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:51:27.39 rAiHsCkrO
>>17
失笑
まあゴミ売りつけてバカから金巻き上げるのは手っとり早くていいか

25:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:51:31.56 uB/zbwRz0
菅って福島に行った以外はずっと都内に居たはずだよね?

26:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:51:37.03 b30veGIM0
臣民ニシテ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内為ニ裂ク
且災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念スル所ナリ
惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス
爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス
朕ハ茲ニ国体ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ常ニ爾臣民ト共ニ在リ
若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム
宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ
爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ体セヨ


27:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:51:46.31 akYwt/ViO
>>17
もう一回世界に一つだけの花のCD出して売り上げ寄附すればいいのに

28:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:51:47.19 mJ6Vugq7O
悠人さまは何処にいらっしゃるんだろう

29:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:51:54.12 x1rJJTKE0
ありがたやかもしれないが、
割とこういった動きが出てくると怖いな。
本当にヤバそうだ。
原発問題くらいは、もっとハッキリさせたほうがいいと思うよ。

30:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:52:07.14 LgXCdHNU0
>>3
それはできん!!!!
こういうときのために天皇は存在するんだ。

31:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:52:09.50 c1mbg5G50
>>20
さあ…
秋篠宮家さまは皆さんで御用邸のお風呂解放のためにタオル用意して袋に詰めてらしたけど

>>19
麻生さんにも先に野菜食べられちゃったからなw

32:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:52:11.98 hvBs8p7f0

こういう言い方は不謹慎かもしれんか、恩賜の煙草とか、皇居の掃除で下賜されるお菓子とかを
配られてはどうだろうか。
一生物の記念になるし、皇室に接したという思い出にもなると思うんだが。


33:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:52:13.29 H4cu3cgp0
あれ?京都に居るんじゃ…

34:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:52:13.77 Kk2wdkdP0
陛下、八百万の神様をどうか鎮めたまえ・・・。

35:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:52:28.80 y1t45q7G0
陛下は絶対に我が国の要としての役割を全うする覚悟がすごすぎる

36:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:52:51.66 qL8/3Y0J0
別に天皇が何ができるわけでもない。

37:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:53:10.71 EDXx7+Wn0
都内避難所・・・都内のコンビニ視察した馬鹿と同じじゃねーか

38:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:53:39.88 GYFMlqIW0
>>34
疫病神 貧乏神が跋扈しすぎているので・・・
皇室内にも・・・

39:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:54:01.17 GyKplXaE0
特に年輩の方にしたら感激だろうねえ

逆に、民主党や東電社員が来たら石ぶつけていいだろw

40:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:54:04.07 siatO+Tt0
悠仁さまだけでも京都に行ってくれ…

41:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:54:20.34 u0T/i0VgO
陛下のお年じゃ福島とか無理だろ。

42:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:55:28.05 eYG3TlqT0
陛下ーーー!!!!
京都に居てくれーーーーっ!!!!

43:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:55:52.59 qpJuhmdK0
陛下はともかく、秋篠宮一家は一刻も早く京都へ移動すべき

44:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:56:11.32 akYwt/ViO
>>37
さすがに天皇が被災地に行ったら現場は大混乱するだろ
今回はいつもの災害とわけが違う

45:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:57:17.73 9C4Fdhvo0
行かすなよ馬鹿宮内庁は
被曝するだろ

46:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:57:53.49 8S36xgCe0
陛下はそろそろ神に戻る宣言してから
「原発よ 静まれ」ってやって日本全国停電にして
「てへっ やりすぎた」ってやってほしい

47:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:57:59.58 aauRBiLlO
東宮家はあいかわらずひきこもり

48:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:58:13.91 sd7AN7GqO
宮内庁は何やってんだ
陛下を安全な所へ

49:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:58:16.80 6BxDI8LG0
コンビニ視察と避難所慰問が同じだと思ってる馬鹿
共通点は都内ってことだけだろ

50:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:58:19.84 sFksNG3hO
もんじゅちゃんがあるから、京都より御所のが安全だっで最近思う

51:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:58:37.28 YJ4ZQ21z0
両陛下の京の都への行啓幸の時間が迫って居ります。



早う上洛、いな帰洛あそばして。




52:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:58:43.28 GBYGg4WH0
風向きによっては東京も危ないんだから…つか、30日ってモロじゃん。

お止めになって下さい、もう十分です。

53:名無しさん@十一周年
11/03/28 09:58:47.40 wbjS7/W5O
爺さん婆さんにとっちゃ思い残すことが無いほどのイベントだろ


あれ?死亡フラグ?

54:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:00:23.06 ILnvSKwXO
>>22>>36>>37
ブサヨにとってはよほど困るらしいなw

55:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:00:37.90 baFPXb83O
>>41
陛下も美智子さまも周囲の反対を押し切って行くのでは?

福島は原発のことが落ち着いてから来ていただきたいけど。


56:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:01:45.45 5YaKZ2/g0
一応、皇族だけでも西日本に避難させとくべきじゃね?

57:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:02:50.32 b30veGIM0
人間に雑居する限りは其奇に従はざるを得ず
奇に従はざるは此犬猫畜生にも劣るもの也

58:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:03:15.10 t3y3xLvHO
で、速攻京都に逃げた東宮気+嫁母はどうした?

つーかこれは事前に公表しない方がいいんじゃないか?
陛下の安全のためにさ。

59:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:03:40.47 51kfOJG2O
流石は天皇だな

今だに原発地元に残られる国士の方々に間接的に頑張れと申されて居られるな

天皇の御威光は一時間も勿体無い10分程度で切り上げて頂きたいものだな


60:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:03:48.89 +3IvcTVi0
>>55
なんにしてもありがたいよ。
天皇陛下が見捨ててないとわかっている限り
日本が秩序を失うことはないし
日本人が人間性を失うことも無い。

61:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:03:59.11 g0BJQGvAO
本来ならありがたいのだけど、今回はまだ早いのでは?と思ってしまう。

というのは、本来なら避難場所に物資が行き渡り、場所は共同生活だとは
いえ、被災者の心が落ち着きつつある時期であるはずなのに、今回は、規模
が大きいのもあるが、政府の対応のまずさのせいでまだ落ち着くどころ
じゃない。


陛下の被災地訪問が早いと思ってしまうのは政府の無能さの証明だ。
本当、最低な与党だ

62:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:04:40.90 UcvTodER0
クソ朝鮮人が随分とわいてるなwww

63:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:04:43.36 a0n61OF40
浦安からの避難民もいるんですね?

64:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:04:53.03 inkZszw90
>>61
>>1
ぐらい読めよ

65:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:05:09.59 XNJaLCUe0
都内の避難所っていうのは警備のコストなんかとの兼ね合いを考えると悪くない案だろうな。
陛下の意向か宮内庁の立案かは判らないがツボを押さえてて、見事だと思う。

っていうか首相以下の政府要人がとっと足を運んで被災者を見捨てないっていうメッセージを
具体的なアピールするべきなのに…

66:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:05:15.02 Y5Jp/kLjO
訪問後そのまま国会議事堂に向かい自民と自衛隊幹部を召集して玉音放送とともに民主党討伐の詔を出して下さらんかのぅ(´・ω・`)

67:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:07:05.22 ljWGYdueO
一方、首相官邸では…

68:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:07:12.42 94Ajvp4Y0
被災地周辺に留まると言い張ってる年寄りに向けて
避難を呼びかけていただけないだろうか?

説得に余計な手間掛かって救護する側が困ってる。

69:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:07:38.89 8+1CAcsU0
さすがに東北はまだ無理

70:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:08:25.26 CRuIFrEV0
その頃菅は引き篭もってヒステリーで怒鳴り散らしては
俺は専門家だ!でも臨界って何だ!などと言うだけだった

71:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:09:00.68 tqlYpwk50
一方のくだ首相はうつろな表情でマウスをカチカチしながら「一生懸命やっているんだが・・・」とつぶやいていた。

72:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:09:01.15 7mE5S7IV0
両陛下はゆるぎないなあ

73:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:09:28.30 85goIyEA0
これで都知事は今上陛下で決まりだな。
投票用紙に「明仁」「天皇」って書かない都民はチョン決定!

74:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:11:19.28 Tl0uocjQ0
前立腺癌の放射腺治療で浴びた線量とどっちが高いのだ?

75:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:12:33.39 ILnvSKwXO
>>66
もはやミンスは逆賊扱いw
まあ仕方ないわな、奴ら自身の無能と無責任が招いた結果と国民は見るんじゃないかw

76:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:12:41.39 z3DBCyFQO
なんか安堵する。


77:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:14:03.46 bphpNV4d0
有難いことだ。
天皇陛下がおられる限り、日本は大丈夫!
根拠はないけれど、、、そう思ってしまう
日本人が5000万人くらいはいると思う!

78:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:14:38.13 Ycs/v90x0
福島で、避難を渋っていた人達も
陛下が避難所を訪問すると聞けば、
都内の避難所に避難してくるのでは。

79:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:15:27.85 VLDZ8PjY0
とりあえず、陛下が東京にいるってことだけでなんか安心する。

80:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:15:29.65 H4JHKr+e0
天皇がいるということは東京は安全ということ
勝った

81:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:15:41.15 fZQsOHfDO
東宮と女房は何やってるんだ
80近い親に働かせて
自分達は地下に潜って震えてるのか?

82:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:15:58.86 7tb/IRCE0
一方皇太子嫁は

83:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:16:00.95 w0rEgmhA0
>>78
そのほうがいい

84:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:16:17.10 Wc5V8tcA0
もうミンスは大政奉還しろよ。

85:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:16:45.71 dFkGKfgH0
>>81
秋篠宮の所は紀子様眞子様佳子様もタオル詰めたりしてるのに、なにもやってないよね、あのうち

86:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:16:53.93 TD2ij/uM0
早い段階で玉音放送があったから国民も落ち着きと
あきらめの気持ちで日々を送ってる状況。

日本消滅の土壇場になれば、皇室が外国に救援を求める外交
始めるだろ。

管なんて谷垣に原発担当、副総裁要請しちゃうんだろ。
もう思考停止状態で窮地に立ったら電話で(不敬極まりないが)
天皇陛下の聖断を仰ぎそう。


87:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:17:02.11 8lzqUE5l0
雅子の情報が全くないwwww

88:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:17:23.43 85goIyEA0
>>66
東電自民も朝敵のはずだが?w

89:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:17:28.40 4a1eHxNY0
まだ逃げてないの?やるじゃん

90:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:17:31.21 r2hBCDm90
あれ?
天皇って京都に避難してたんじゃなかったの?

91:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:18:13.91 jnRwIh5O0
あれ?福島には行かないの?

92:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:18:32.29 R8i927d/O
陛下、どうか皆さまとご一緒に京都に避難なさって下さい…

93:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:19:03.47 b30veGIM0
一方、T元議員は地元大阪に避難しているのであった

94:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:19:33.09 mHr7Ha8f0
>>21
菅は真っ先に原発いって迷惑かけて
原発の対応送らせたから
出歩くなボケと言われてるんじゃないの

両陛下は元気でいてくれないと
皇太子になったらそれこそ・・・・

95:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:19:36.28 vbGc0KOa0
第二次世界大戦下でも天皇皇后陛下は皇居にずっといらっしゃったのに
京都に避難とかありえん。
避難所に訪問されるのはありがたいことだが
長男夫婦は何してるんだ?


96:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:19:38.29 z4eRmkCCO
天皇陛下の後継者はどこ?
京都に帰郷?
天皇家守れよ>ジャップ

97:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:20:11.47 PgGex3r80
>>37
今、被災地に天皇皇后両陛下が行ってしまわれたら、
内閣総理大臣の面子を丸潰しにしてしまうだろう?

お優しい両陛下のことだから、菅首相の面子も考えられて、
本当は直接に被災地入りして慰問に行かれたいのを我慢されて、
色々と検討された結果、都内避難所の慰問に落ち着いたんだと思われる。

98:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:21:31.27 AyuoW8BuO
早く座れ議員と辻元も同行させろ

99:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:22:46.82 EDXx7+Wn0
>>97
無駄な税金使ってんじゃねーよ
ってことだよ馬鹿

100:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:22:52.39 ORiBLdcE0
禁じられているんだろうけど、名誉総裁の皇后様が一言、義援金をお願いするだけで
今の十倍は集まるのにと

101:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:23:01.45 RRTE+exdO
>>90
それはガセ

ずっと避難せずに祈祷してたらしい

102:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:23:01.89 prsOaNWMO
悠仁さまぐらい京都に行かせろよ
それでなくても天皇家は癌多いんだから


103:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:23:34.29 R8i927d/O
>>95
放射能込みの空気+水+食べ物は
空襲警報が鳴って防空壕に飛び込んでも
避けられないんだよおおお

住むところを変えるしかないんだ。
特に悠仁殿下はまだ幼くていらっしゃる。
一刻も早く避難していただかなくてはならん。

104:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:23:54.58 rGZFZRVwO
クソ毎日は敬語を使え
てめえの思想を上座に据えるような事しやがって
ガキかよ

>>22
お前はどこで何してても邪魔
南極でもいって好きなだけ
知ったかシタリ顔してろよ

105:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:24:50.19 0TCp3l5U0
     ○____
     .||      |
     .||  ●   |
     .||      |
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄
     .||
∧__,,∧||
(´;ω;`|| 陛下のお言葉で泣きそうになったぞ!
 ヽ  つ0  自衛隊も警察も東電も消防も日本の為に
 し―-J    命をかけて、助けてくれ!

                  日本がんばれ!
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



106:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:25:49.47 /MDQMDob0
こういう時には何の役にも立たない人たち。
震災後テレビに出たときに存在感の無さに唖然とした。
早く日本も大統領制にしなければ。
有能で強いリーダーが欲しい。

107:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:25:56.28 MmZIdCaH0
皇太子殿下は京都に避難すべきだと思うんだが・・・。
そうすると非難されてしまうのか。

108:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:27:04.76 0TCp3l5U0

                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   天皇陛下万歳!!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)



109:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:27:54.22 qDZRQ2XP0
民主教の左翼が危害を加えにいくかもしれんからちゃんと警備しとけよ

110:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:29:15.43 SNi1McCZO
見てみたいょ。欲がないからオーラが ありそう 福島に行かせないでしょ、さすがに宮内庁は 当然被災地に行きたいんだろうけど

111:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:29:45.07 cyYhki3U0
宮内庁の担当者さん、被災者の負担を最小限にするためにも
こういうのはほとんど予告なく「電撃的」に行った方がいい

112:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:29:54.14 n/cNSUhz0
第177回通常国会
10:00 参議院予算委員会(中継)
      平成23年度総予算3案
      一般質疑
      質疑者
       猪口 邦子(自民) ←今ここみたい!
       塚田 一郎(自民)
       佐藤 ゆかり(自民)
       磯崎 仁彦(自民)
       長沢 広明(公明)
       横山 信一(公明)
       小熊 慎司(みんな)
       大門 実紀史(共産)
       中山 恭子(日改)
       福島 みずほ(社民)

原発の質疑は終わり。計画停電の話

113:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:31:03.26 sMurw0fo0
ところでセガレ夫婦は今ドコで何してるの?
イギリス皇太子結婚式に行きっぱなし?

114:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:31:25.74 MMoH8+AE0
>>1
首相が基地外でも天皇陛下がいらっしゃるから、少しホッとする。
やっぱ皇室は必要だよね。

115:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:33:26.94 Eh65DgA9O
>>113
結婚式はキャンセルしたんじゃなかった?

116: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/28 10:37:05.14 4IBD0Vf00
>>30
馬鹿野郎、天皇陛下の御身に何かあったらどうする、国土に何があっても
天皇家さえ無事なら、日本は存続出来るがその逆はないんだぞ。

117:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:37:06.52 smUhNn040
ええええ

まだ東京にいたの?!

118:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:40:19.69 G9KQo/oz0
雅子はどうしようもないクズだけど
今回は1週間ホテル貸切、妹家族同伴、奥志賀スキー豪遊旅行
をあきらめたんだから褒めてあげないと。
えらいよ雅子。


119:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:40:25.80 MMoH8+AE0
>>113
宮内庁のHPも見たことないのか?
ブサヨ氏ね

120:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:41:53.51 awDHxygqO
本来なら、後退子と雅子が名代で行くとこでしょ?
ったく、いい年して何やってんだ。



121:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:42:47.47 jEBQqC9O0
>>118
サヨクの皇室バッシング必死すぎw

122:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:43:20.80 Qk4W1YtM0
長男とこは?嫁がいけないならせめて皇太子だけでも行くべき

123:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:45:11.47 oLdijpaB0
>>122
長男は今回の震災に関心が無いようなので行かないと思います。


124:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:46:38.28 Vn7Fcck90
現地じゃなくて都内って所がいいな、
今現地に行ったら現地の対応が大変だからな。
現地はもう少し落ち着いてからいらっしゃるのがいいだろうからね。

125:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:47:18.17 e4sKd4JCO
京都にいるんじゃなかったのか…(;´Д`)

126:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:48:21.64 VLDZ8PjY0
>>124
陛下が行く場所も道路も警備もしっかりしなきゃいけないからまだ被災地は行けないだろうね。

127:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:54:44.52 7HZOByhv0
一年後には行幸されるだろうね。でなければ、慰霊祭。


128:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:55:34.66 9irafz8H0
長男夫婦は何やってるんだ

129:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:56:11.54 VwXUVE400
管直人、
麻生のほうれん草試食についで、
またしても先を越される

130:名無しさん@十一周年
11/03/28 10:57:17.44 kvPZopVa0
茨城千葉の被害大きいところも行って下さい
見捨てられてるので・・・

131:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:00:29.03 jnRwIh5O0
ご静養に那須へどうぞ

132:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:00:29.56 yRm+cwe+O
雅子さまは美味しい御食事が出来ないと
イケません
因みに神戸ではアラカワでビフテキですわよ

133:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:00:41.64 fn4udsEYO
寒いのでくれぐれもご無理なさらないで頂きたい

134:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:01:09.84 qB+b+c/u0
本当は福島岩手や宮城にもお出まししたいんだろうなあ…

135:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:01:12.78 fxAj6qbOO
陛下がさかなくん本体に寄生されながらもまったく動じず悠然としておられる画像きぼん

136:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:02:13.77 2G6Zz3uCO
皇太子夫妻が行かないと、
それより身位が低い宮家が行きにくいだろが!

早く行けよ皇太子夫妻
どうせ皇族中、一番暇だろ

137:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:02:47.86 hT43nbH40
陛下と皇族の方々は京都にお戻りになるべき。

138:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:03:45.03 7f7wLLw0O
>>22
都内の避難所だから問題ないだろ。

139:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:05:01.74 a4OsxeS40
Jヴィレッジへ行って福島原発のために頑張ってる国家公務員や地方公務員に
優しいお言葉をかけていただきたい
その足で30キロ圏内の避難所などにも行幸いただきたい
陛下が行かれたのに、荷物を運ばないような奴らは非国民扱いで

140:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:07:50.13 F+Nr+uW/0
>>135
おらよ
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)

もと画像
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)

141:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:08:05.19 91IHpyqp0
くだらないパフォーマンスはいいから京都に避難してろっつーの

142:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:08:40.76 9wdgaIoZ0
ご訪問が終わったら、早く本宅京都に御帰りあそばすべき
東京なんて、ただの別荘

143:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:09:18.77 Awc1anSv0
都内の避難所の行くくらい普通じゃないのかな。この国難に。
天皇皇后はフクシマや三陸に行きたいのかもしれないけど、今は受け入れ態勢が皆無なんだと思う。

144:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:10:42.11 K7t1hM6S0
天皇陛下は正直放射能の影響はもう殆ど無いから良いけど
悠仁親王は避難して欲しい。

145:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:11:25.55 0DUsLKOS0


天皇陛下、京都でお待ちしております。


146:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:11:30.90 UK5tyoq9O
>>143
今行くと石投げられるよ

147:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:11:46.83 7HZOByhv0
>>125
仮に禁裏が直下型地震で壊れても、都を離れることはない。
真っ当な君王のセンスがあるなら、こんなことで離れるなんてありえないよ。
まだそこに止まっている人はゴマンといる。そして陛下は、その主なんだから。

どこぞの独裁者と同じように考えているのは、バカなサヨクだけ。
もしサヨクでないというのなら、サヨクに洗脳させていると自覚した方がいい。

本当にヤバくなったら、まず、三種の神器と皇太子を疎開させる。
もし自分が死んでも、正統な後継者さえいれば、問題ないんだから。


148:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:12:19.13 hM17pClfO
天皇皇后両陛下、人間として、尊敬申し上げます

149:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:13:03.45 mtL223Ec0
>>7
天皇陛下が遠方に行くってことは

警護で多数の警察が必要になるから

現状無理。

150:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:15:46.13 N9idYFI9O
総理大臣よりも陛下の方が行動されてるよな…
管と東電の社長が一番働いてないぞ。

151:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:16:35.70 gJXOE+Zn0
早く死ね天コロ
お前の親父のせいで原爆が落とされたんだぞ
被爆の苦しみを味わって死ねや

152:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:18:23.70 PuJzQ8ZoP
>>151
不法入国してきたペクチョンの子孫は少し黙ってろよ

153:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:18:38.25 LjnR1i2J0
在日はなんとなくわかるが左翼はなんで天皇を嫌うの?
やっぱ在の血が混じってる帰化人?

154:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:19:35.57 GrxKIQByO
手ぶらで行く訳じゃないよね
いくら何でも現状解ってらっしゃるよね?


155:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:19:56.94 75AFIGdO0

本来ならさ

菅や、枝野や海江田やレンホウや辻本など

誰でも、良いから与党議員がまず駆けつけるものなんじゃないの?
菅がヘリで遠くから見物しただけじゃん


今の与党には憤りしか感じないんだが

156:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:19:58.84 94d42PJjO
>>146
石投げるとかゴリラかよ

157:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:20:13.28 dajLKJVv0
今上陛下は、ファナティックな右翼が嫌いなリベラル思想の持ち主であらせられるのにバカウヨはしょうがねぇな。



158:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:20:21.72 ZP2IsRpH0
長男夫婦…何やってるの…?
震災が起こってからやったことって、
「ニュージーランド地震の被害者に対して自宅で黙祷」だけだよね…?

東宮が動かないと遠慮して秋篠宮他の宮家は動きにくいんだよ…
皇太子だけでも動かないとますます妻子の評判落とすことにもなるよ?
守り抜くって言ったんなら皇太子単独でも動かないと!

159:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:21:31.42 0/KGHHZoO
>>106
大統領制にしたら役に立って存在感があって有能で強いリーダーが出てくると思ってるお前の知能水準に驚愕したわwwwwww
愛国教育もしてないのに国を想うリーダーが民間から出てくるかよ低脳wwwwwww
初等教育からやり直す金がもったいないから、国のために死んでくれ頼むからwwwww

160:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:21:33.84 Yd6bTW7n0
>>153
たぶんだけど、左翼って高学歴高収入のインテリに多い(多かった)
だけど、唯一手に入れられないのが家柄なんだ。

昔は、偽造家系図作れたけど、今は無理でしょ。

そういうこと。

161:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:21:59.23 3qjXh1L9O
>>151
おまえも氏ねばいいのに。そんなに恨んでるって、在なのか?


162:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:22:00.92 R0Fejaae0
陛下が逃げない限り都内にいても安全だな

163:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:22:38.58 aphRLG8L0
>>153 左翼はなんで天皇を嫌うの?

働いていない人間が飯を食っちゃいけないでしょ。
そういうこと。

164:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:22:47.11 jthLQ1Lm0
昭和天皇の広島巡幸_1947.S22.12.7
URLリンク(www.youtube.com)

ギギギギギ

165:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:23:15.94 8w/HHcpS0
ロイヤルニートまだ都内にいるの?
じゃあまだ千葉北西部も安心だなww

166:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:23:44.23 mbI6bCH80
悠仁親王を京都へ避難させてなかったとしたら
宮内庁は無能無責任の極み。全員クビにした方が良い。

167:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:23:49.45 i322Ti/w0
陛下か皇族か知らないが
京都御所マジで尋常じゃない警備が続いてるぞ?
行ったらわかる

168:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:24:07.49 dajLKJVv0
>>147

皇居には勾玉しかねーよwww
2ちゃんで保守ぶってる奴ってしったかばっか。

169:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:24:25.84 x1rJJTKE0
>>160 金持ちで家柄もそこそこな左翼って少なくなかったんじゃないかな。
比較的家柄良かったりするので、それに反発して左翼運動などを
学生の頃始めたというようなタイプも多い。
 


170:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:24:31.29 MfjhQVSN0
都内だと警備面でも安全だしな、良いと思う
ってか陛下も癌抱えて顔むくんでたし心配ではある

171:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:24:34.34 94d42PJjO
>>163
天皇にも仕事がある

172:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:25:07.91 it7Um4DA0
老人は1時間都内にいても安全
子供は関西に逃げないと危険
という意味だな

173:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:25:28.95 ObRQfKPoO
〉163
その理論なら生活保護受給者とかはどうなんだ?福祉の一部を否定することになるぞ

174:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:27:19.37 5omjVLwIO
>>167
いるとしたら秋篠宮ではなく皇太子一家

175:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:27:32.55 Uk8vjFcGP
千代田区にいる、お国の偉い人の中で、
心あるのは両陛下ぐらいではないかなあ。
自主的に節電したり、食料を分けられているし。

176:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:28:20.36 GKW4bmP3O
皇族が京都に避難したというデマを信じてる人がいたなんて…

177:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:28:33.75 Mo3e01g2O
>>153

連中の教科書はロシアの一連の共産党思想なんだが
それらはロシア帝制を痛烈に批判してる

何も考えずに直訳して天皇制にあてはめた結果ですな

178:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:28:48.16 27eUiovV0
天皇の悪口ってどこの国の人がいってんの? 
ちなみに管はパソコンのマウス片手にうつろ・・がんばってるのに・・と愚痴
民主党とそれにくっついてる朝鮮関係マジでいらない 
最近民主党ほ擁護するコメントが他所でふえてるのがキモい

179:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:29:26.33 buDNsfuJO
>>159
全角で笑う暇があるなら、早くハロワ行ってこい。

180:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:29:33.10 dajLKJVv0
>>169

武者小路公秀みたいな華族出身の北チョンシンパが、進歩的文化人の親玉なのもしらん中学生なんだろうな。

181:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:30:45.62 wP2preMC0
京都は京都で「高速増殖炉もんじゅ」がやばい状態なので逃げないんだろうな

182:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:30:56.30 TuS9wMC40
陛下…民主党をどうにかしてください…

183:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:31:57.39 Ug1m/Ez00
どさくさにまぎれて皇室廃止しろ

184:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:32:49.91 0/KGHHZoO
【東日本大震災】 菅首相、4月2日に視察で調整 陸前高田市へ★2 [03/27]
スレリンク(newsplus板)l50

ほら、警備がどうとか言ってる馬鹿は元気に叩いてこいよwwwwww
被害段違いだぜwwwwwww

185:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:33:49.43 srGWQNigO
天皇陛下のお体が心配だ。
無能のバ菅は引き込もってネットばかりしやがって。

186:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:34:04.88 75AFIGdO0

今の民主党がウンコだから

天皇陛下がいなけりゃ日本の外交がトンでも無い事になってただろうな

外国人や日本人の信用度は
天皇陛下>>>>>>>>>>>菅だしな

187:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:34:25.91 8u0oaXZU0
 馬鹿か? なんのために税金で贅沢させていると思うんだ。

 天皇は被災地へ行って住民を励ませよっ

188:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:35:49.73 HzkHQrfu0
本当は東北に向かいたいんだろうけど
原発があんな状況じゃお連れするわけにはいかんよな

189:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:37:34.59 5uu+0HMv0
天皇ユニットの固有スキル「巡幸」の威力は阪神で実証済みだからな
日本人に限ってだが士気が1ターンでフル回復する

190:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:38:02.65 F2KtpDy10
皇族は京都に逃がせよ

191:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:38:06.44 QiYR+s4w0
>>163
あんたカルトやってる人でしょwww
同じこと言ってるお仲間が宗教板に山ほどいるの見たわwwwwwwww


192:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:38:48.35 KmV7vT8DO
この避難所訪問後、被災地に直接行くと言うだろうな。

193:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:41:13.34 VLDZ8PjY0
>>184
首相と陛下の立場も警備も段違いに違うのも知らないのか。

194:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:42:44.69 HZHBLpO+0
てゆか
悠ちゃんは東京にはいねえだろうな。

195:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:44:14.53 X3iXo8Gc0
陛下どれだけお優しいんだ
悠仁様は京都御所に避難されていると思いたいが…
皇太子一家のみだろうか

196:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:48:35.65 VplxHPdHO
天皇陛下の警備は大変だから
まだ被災地には行かなぃ方がィイにゃりょ(*^_^*)
通常の警備でも近隣の県の警察官の方が応援に来る
事前の安全確認等の確認ゃ警備もされてるし
被災地へは落ち着ぃてからでィイ

197: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/28 11:48:38.54 Em8pfflB0
悠仁ちゃんもたぶん、京都じゃないかなあ?
それんしても、両陛下はやはり国民の象徴
東京から逃げてなかったんだね


198:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:50:26.16 90QAQ6Sx0
>>60
>なんにしてもありがたいよ。
>天皇陛下が見捨ててないとわかっている限り
>日本が秩序を失うことはないし
>日本人が人間性を失うことも無い。

まさにその通り!
これが全て、陛下の激励が一番の希望になる、
それが分からない奴は日本人ではない。


199:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:51:39.30 F+Nr+uW/0
50 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/24(木) 16:46:12.76 ID:1++YrZzU0
雲仙・普賢岳噴火でお見舞いの言葉をかけられる両陛下(スリッパ無)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
阪神淡路大震災 (スリッパ無)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

一方、自分たちのミスでおきた原子力災害で、被災者を前に立ったまま謝罪する東電(スリッパ有)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)          __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ




200:名無しさん@十一周年
11/03/28 11:59:46.77 knJ/RhCs0
むしろあなた方は西へ避難してくださって構わないんですけど><

201:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:02:37.63 jnRwIh5O0
>>195
そりゃ、出資者達が居なけりゃ生きていけんわな

202:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:02:50.28 8u0oaXZU0
>>196
>天皇陛下の警備は大変だから

国民から嫌われているからだねw

203:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:03:07.07 75AFIGdO0
>163
外交や日本の行事を沢山やってるの知らんのか

今や菅なんて在日以外の外国人に誰も信用されてないが
天皇陛下が外交する時は国家同士の経済的にも物凄い効果があるんだよ



204:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:04:35.23 F+Nr+uW/0
>>202
たしかにシナ国人とチョソ国人から嫌われてるな。
でもって、在日が大量にいるからな、この国には。

205:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:04:43.26 1q3T1PiH0
>>180
華族がいつから天皇や皇族より上になったんだ?

ゆとり小学生www

206:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:06:23.35 LaauSfz+0
>>187
政府に言いな
政府の助言に従うんだから

総理がまだ避難所に行ってないから、認めるわけないけどな


207:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:10:46.85 dajLKJVv0
>>205

はぁ?
日本語もまともに読めないのか?

208:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:13:22.25 RRTE+exdO
>>202
沖縄に行った時の鳩山じゃあるまいに

209:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:16:18.92 EDbYZt/t0
>>116

そのために皇位継承順位が定められているんだろ
帝位についた方は、御身の安全を忘れ、民のために尽くすんだよ

210:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:21:27.10 1q3T1PiH0
>>207
で、いつ華族が天皇より上になったの?

211:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:24:01.56 ErVJXTlDO
>>199
天皇皇后両陛下がスリッパ無し…
しかも、普段着で、膝まづいて…
もうね、泣けてくるよ
当時の総理大臣や閣僚はピカピカの作業服で立ったまま上から目線だったのに

212:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:25:34.30 0/KGHHZoO
>>193
どちらにせよ警備は付くので邪魔ですよねwwwwww
総理は天皇と違って選挙もあるので原発視察のときみたいにパフォーマンスも念入りにしないといけませんよねwwwwwwとても大変そうだwww
それに現場も現職首相をないがしろには出来ないだろうから、そっちの応対を優先させていろいろと作業にも遅れが生じるんじゃないですか?www
つうか次は指導力(笑)を発揮するためになんの作業を中断させるんですか?wwwwww

213:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:26:15.08 i908lJB50
>>158
え、そうなん?ニュージーランドのお見舞い?マジで?

214:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:27:52.88 +r9TaGqk0
>>200
陛下が逃げたら、首都圏の人間が一気に脱出し始めてしまうじゃないか
かと言って、このままじゃ陛下にも万一が無いとも限らない

つまり、
俺ら国民が全力で事態を沈静化させなきゃなんねぇ><
陛下がお望みなのはそんな当然の事だけなのさ

215:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:28:24.36 tdiqqZ0a0
一般人
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,          放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
  _-'"         `;ミ、        自分だけが怖いなんて言ってられない
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       不安を煽って逃げて何になる
 >ミ/         'γ、` ミ       道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。      同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {       今ここで頑張らないと復興できないだろ?
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'  
   `  ー---    /|` +     
    ヽ  ̄    / |__        
     `i、-- '´   |ソ:

2chの危険厨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ ~
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ~          
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| ~
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ ~          関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) ~         東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) ~         もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!     情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______     地震はミンスに投票した天罰だろw
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕



216:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:28:32.86 xskuTNeD0
左翼が天皇嫌うのは階級的なんちゃらだろ。全くしらんけど。

217:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:29:08.12 RL++2PyM0
>>207
ば~か。左翼はなぜ天皇を嫌うのか?という事じゃん。
エリート主義者が華族でも、天皇になれないからじゃん。

218:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:30:15.25 ILnvSKwXO
>>160
左翼、つーか共産主義者って、結局のところ絶対権力主義者の集合体なんだと思うけどね。
階級差の無い真の平等をとか言う割に、絶対的な権力を目指したがる奴が多い気がする。
だから、現に権力を持っている体制側に常に反発するものの、
自分たちがいざ権力を持った途端、内ゲバに走った挙げ句に恐怖政治へと堕していく。

219:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:31:17.21 fM+4Jo9P0
天ころは心優しい人だから、皇居に仮設住宅建てたらいいんだよ。

220:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:33:00.33 awDHxygqO
働かない東宮負債のせいで、陛下も苦労が絶えないね。



221:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:33:03.87 F+Nr+uW/0
>>215
このスレで、よいマンオを見るとは思わなかったw
明日のチャリティーマッチ頑張れよ。

222:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:33:22.48 AImbyVOK0
>>215
それ、ぜんぜん一般人じゃねーよw

みんな買いだめしてるから、良く判らないけど買いだめないと。
良く判らないけどガソリン入れないと。
へー、被災地は大変なんだねー。
それよりも、早くいつものお笑い番組再開しないかなー。

こんな感じだろw

223:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:37:33.23 ATp9a95t0
仙台や岩手の被災地にいって働けよ。
っていうか、皇族がつかってる税金を全部被災地に回すべき。


224:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:45:50.66 VETyxVCL0
>>7
政府と調整中だってさ

225:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:49:17.62 7HZOByhv0
>>153
君主だから。
君主が倒れるのは「歴史的必然」であり、ゆえに、倒さなくてはいけないから。

日本乗っ取りを企む外匪は、これに同調しているだけ。

226:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:52:40.74 i/1BLE1E0
>>7
福島に行くのは福島終了のお知らせのときだ。

227:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:54:56.47 dajLKJVv0
>>210

169に対する例をあげた同意として書いたのがわからないのか。
さすがチョソは日本語が苦手なんだな。

228:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:55:24.75 XF3VPgDj0
>>223
日本人じゃないなら出て行けばいいと思うよ
そもそもお前の生活保護のほうが重荷なんだしさ

229:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:57:13.08 FbVdYlZy0
>>13
総理が行くと邪魔になる

230:名無しさん@十一周年
11/03/28 12:58:53.20 NFw3b7q5P
菅が行くと不快に思うだろうしな・・・

231:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:00:09.23 yzdjlXbXO
都内って…
本当にやる気ないんだな

232:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:01:30.32 xZr/bVdFO
>>223
皇族費80億程度だぞ
だったら男女共同参画だかの10兆円をあてたほうがまし

233:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:03:11.41 F+Nr+uW/0
子ども手当も高校無償もいらんな。
どうしてもやりたいなら、現ナマ支給ではなく、給食費無料、筆記用具支給くらいでいい。

234:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:08:26.91 wP2preMC0
>>232
皇族費というのは、天皇家以外の皇族にかかってる金だろ。

235:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:08:58.66 nhUudrw70
東北へは訪問しないの?

236:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:09:18.68 qNNmTAmH0
>>177
ロシアの農奴制度とかをそのまま日本に当てはめたりもしてる
ロシア皇帝と日本の天皇はまったくの別物なんだけど、区別がついてないんよね

237:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:09:51.27 yj2r88Z9O
天皇はもう京都に避難した!とか秋篠宮一家はもう京都御所だ!

とか言ってた情弱がもう息してないよww

238:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:12:33.62 wP2preMC0
天皇家にかかってる費用は、内廷費、宮廷費、皇族費、宮内庁予算、
警備予算の警察庁予算(皇宮警察は警察予算)、外務省の皇族予算、
皇族の食べ物だけを作ってる御料牧場の運営費などを含めると
最低でも1000億以上。

200億ってのは皇族利権にたかるやつの嘘だから。

239:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:12:51.41 /NPWiTBGO
>>235
ずっと行きたいって言ってたじゃん。
本人の意思だけじゃ決められないし。

240: 【東電 87.3 %】
11/03/28 13:13:23.90 7ykyRteJ0
>>235
4月に行くと思うよ


241:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:14:40.75 u+i/nfmK0
>>223 最近はなかなか貧乏な家でもやってなさそうな
タオル袋詰め作業の手内職を、皇族はやってたみたいだぞ。


>仙台や岩手の被災地にいって働けよ
ていうか、 
天皇自体が「象徴」だと憲法に明文化されてる訳で。
象徴って、そういう実質一点張りの労働とは異なる「働き」をするものだぞ。
そのように最初から設定されている。少なくとも戦後日本の社会では。


242:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:14:54.07 29N9enMS0
>>129
実は警備担当に止められたんよ。
今あのバカを被災地に行かせたらマジで石投げつけられるから。

243:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:16:47.06 nhUudrw70
>>239
じゃあ、周りが東北は危険だからと言って止めてるの?
アメリカの大使ですら、東北に来てくれてるのに。

244:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:18:14.93 xZr/bVdFO
>>242
俺は「石投げられるの怖いから行きたくない」ってきいたw

245:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:19:10.33 SxXtcFt30
>>232
皇族費じゃなくて皇室費の間違いではないか?
皇族費は天皇家と東宮家以外の皇族の生活費で2億円ぐらいだぞ。
ちなみに天皇家と東宮家の生活費は内廷費と言って3億円ぐらい。
国事行為や公的行為の経費が宮廷費と言って50億円ぐらい。
ここまでを合計して皇室費という。
それ以外に宮内庁の運営費が100億円ぐらいかかる。

246:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:19:15.09 tGvvJjYZO
>>235
現場の邪魔にならない時期を見計らってから行くっしょ。

247:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:19:20.96 /NPWiTBGO
>>243
お前馬鹿だろ
春休み中の子供ならまぁ仕方ない

248:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:19:53.19 IcrTPc0pO
福島にいけよ
パフォーマンスにしか見えない
行くなら、炊き出しの一つでも手伝えよ


249:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:20:17.73 j9Ds4wxd0
福島にはまだ行かせないで
いま本当に大事にしてもらいたいのはこの人たち

250:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:20:57.50 IpKY2uW+0
「くだらない」の語源

菅直人という国際指名国賊逃亡犯が日本国首相となっていたとき
2011年3月11日の東北大震災で何一つ有効策をうてなかったことから
「菅いらない」、の声が国民に一斉に沸き起こった。
これが、カンと呼ぶこと自体が汚らわしいということで
訓読みであるクダ、クダイラネエと変化した。
そこから、クダいらない、くだらないとなった。

関連:民主党焼討事件 国賊指定革命 日本版ギロチン

251:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:21:01.67 O+ZNdyWJ0
ヘリ飛ばしてとんぼ返りという訳にはいかんからな、さすがに。
それに、これだけ地域的広がりがあるのに、
天皇陛下が特定の一箇所二箇所という訳にもいかない。

だから、現時点ではいろんな地域の人が集まる東京の避難所なのだろう

252:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:22:32.84 gM2SxZWN0
総理大臣より露出多いくらい気にかけて頂いてる

253:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:22:46.45 xZr/bVdFO
>>245
訂正ありがとうです
仕事終わって家帰ったらそこらへんをよく調べてみるわ


254:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:22:57.74 nhUudrw70
>>247
まあ、東京にとっては本音では東北なんてどうなってもいいもんね。
都知事からして天罰発言してるくらいだし。

255:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:23:25.32 PuJzQ8ZoP
>>245
言い方悪いが、申し訳ないくらい位ハイコストパフォーマンスだよな…
たったこれだけの費用で世界最強の外交ツールになるんだもの

256:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:23:30.48 2UhjVJ5x0

863 名無しさん@恐縮です 2011/03/28(月) 12:58:26.62 ID:+bEN54gVO
今朝FM聞いてたら清水国明が自分のボランティア(被災地の子供を預かる?)に
寄せられた寄付の話ししてて、リストを見ていたらナカイマサヒロとあって
同姓同名かな?と思ったけど金額見て(かなり多いので)これは本人だと思った。
公表してないみたいだから、こういう形で話されたくないかもしれないけど
凄く嬉しかったから…と言ってた。
赤十字以外にも個人で寄付してるみたい。


SMAP4億円寄付

URLリンク(www.daily.co.jp)



257:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:23:37.82 x3Kxw1fe0
毎年300億円もの税金をひたすら浪費するだけの、
日本の超粗大ごみ・無能・寄生虫・天皇一族は、
この際、福島原発と共に解体・廃棄したらどうだ?!


258: 【東電 87.3 %】
11/03/28 13:23:51.15 7ykyRteJ0
>>252
被災地には老人多いから総理より陛下に来て頂いた方が生きる力になるしね

259:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:24:02.68 tGvvJjYZO
だからさ、現場が実務におわれて忙しくしてる時期には行かないって。
現場に実務的余裕ができて心の安らぎがほしくなったり、世間の感心がちょっと薄れて世論を喚起したほうがいい時期に行くのが皇室の現地訪問のやり方だよ。

260:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:25:43.57 iSH6HSuI0
今はまだ都内と言えども動かれない方がいいんじゃ…
避難所もそれどころじゃないだろうし

261:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:25:43.68 O+ZNdyWJ0
昭和天皇の戦争直後の巡幸みたいなプロジェクトになるだろう
いずれにせよ、今は難しい

262:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:25:51.05 yf2eWvjX0
>>257
お前が先に行って来い

263:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:26:01.62 j9Ds4wxd0
この方たちが居てこその日本人の民度なのかも知れないな…

264:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:26:57.89 8pywPxp0O
天皇両陛下をこき使う民主党。


265:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:27:44.02 fIHgTYcG0
皇太子殿下は何やってるの?天皇陛下より被災地の近くに行って
避難民を励ましてあげなさいよ。

266:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:29:37.86 8pywPxp0O
雅子に行かせろ

267:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:30:15.91 IGHSukDrI
陛下に放射能浴びせてる東電を早く完全解体しろ

268:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:30:40.92 Wc5V8tcA0
>>246
SP何人いても足りないだろ。
東北はおろか、もう二度と公の場に出ることは出来ない身になったんだよ、ヤツは。

269:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:31:36.32 /dgf9MfQ0
>>16
正確には小和田雅子が嫁いできてからな。
それから皇后陛下の奇妙なバッシング記事か書かれ始めたのも小和田雅子が嫁いできてから
宮内庁が外務省の天下りの温床となったのも小和田雅子が嫁いできてから
きな臭いよな。

270:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:34:40.20 wP2preMC0
あのビッチ女王「三笠宮承子」にも2人のSPとハイヤーがついてんだよ?
金を湯水のように使ってるよ。

そういけば承子って、学習院女子もやばいくらい成績が悪くて
イギリスでも語学留学と外人のキスの仕方を研究してただけなのに(本人のミクシーより)
早稲田の国際関係学部にコネ入学したんだっけ。
どうしてる?



271:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:35:33.56 5snTjwQt0
天皇皇后もとうとう御所を捨てたか・・・
トンキンオワタ・・・

272:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:37:07.28 wP2preMC0
>>267
天皇陛下は東京電力の株式持ってるから、解体したら天皇陛下の私有財産に
傷がつきますw

273:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:40:09.81 qSVfgqhV0
皇太子は何やってるの?

274:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:40:15.28 SxXtcFt30
>>238
君もデタラメこくんじゃないお。
皇宮警察の予算を調べると7億円程度。
御料牧場は宮内庁の下部組織、つまり宮内庁予算の中に含まれる。
皇室外交の費用の概算は詳しくはわからなかったがだいたい1回につき数千万円ぐらいかかってるようだ。
なんぼなんでも1000億ってこたあない。

275:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:42:58.85 wP2preMC0
>>274
皇族に使ってる警察予算て、皇宮警察だけだと思ってんのか。
皇宮警察は常備皇族についてる警備員にすぎない。

たとえば雅子が私的外出したときにつく警察は東京都予算で
外遊時に使われる予算は、各都道府県予算。

雅子が軽井沢に引きこもったときは1日1000人以上体制で
長野県の警察予算で1日1億だって当時の知事にばらされてた。

276:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:47:05.18 /NPWiTBGO
>>254
「来てくれてる」って書いてあるけど東北の人?
天皇皇后陛下は必ず行くよ。
政府なんかよりよっぽど心を痛めてるし気に掛けてるよ。物資送ったり宮内庁施設開放したり節電したり出来る事を実際に素早く行動に移してる。
石原発言も真意は別のとこにあるけどスレチだしやめとく。
馬鹿なんて言って正直すまんかった。
自分も出来る事は協力する。

277:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:47:14.02 y+FTUtcH0
30日までは原発は大丈夫と言うことか?

278:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:48:02.81 F6/+7j3Q0
>>270
「三笠宮」じゃなく「高円宮承子」だろ
そこは間違えちゃいかんだろ

279:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:49:56.20 3X1jjpNoO
つまり東京安全宣言だな
危険厨は解散か

280:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:53:30.29 ZouOSqmL0
天皇とかいうじじい共なんぞ税金を湯水のごとく使うだけで全く役にたってないねんから

田舎の年寄りにはまだかろうじて人気あるだろうから、せめて被災地行って炊き出しでもいってこい、ヴォケが

それ終わったらついでに死んでこい

281:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:56:32.39 F6/+7j3Q0
>>280
では、君はこの方達より役に立っているのですか?
外交ができますか?
被災者に何かできていますか?

282:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:58:10.26 jnRwIh5O0
先祖代々から永遠に続く宮内庁職
生まれた時から宮内庁職に有りつける・・・と聞きましたが本当でしょうか
本当なら、とんでもない国だな

283:名無しさん@十一周年
11/03/28 13:59:59.97 qbCie0Sj0
天皇陛下万歳

284:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:01:58.83 s4bMr7E8O
>>280
君よりもありがたい存在。

285:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:03:33.39 Fw2Zkr0OO
>>235
天皇陛下と皇后陛下が被災地を訪問すると、警備などに人員を要して、
避難場所への物質輸送や復興作業の妨げになるから、ご遠慮されているのでは?

286:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:03:41.61 /NPWiTBGO
>>282
宮内庁職なんてやりたいの?
正直代わってほしい人いるんじゃね。
何がとんでもないのか分からん。

287:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:04:24.24 1wP/mdkL0
「1・17」生まれ、15歳の心意気 「町は僕らが立て直す」
氷のように冷たい水に何時間もつかりながら、津波に襲われた車からお年寄りを次々と救い出した少年がいる。東日本大震災で死者が2000人を超えた宮城県石巻市。
助けを求める声を聞き、われを忘れて救助し続けた。少年は自宅を流され幼なじみも亡くし、温かい町が変わり果ててしまったことに落胆しながらも、
阪神大震災のちょうど1年後の「1・17」に生まれたことに今、宿命を感じている。「若い僕たちが立ち上がらないと。町の復興も僕らがやります」。(藤原由梨、写真も)
 石巻市の中学を卒業し、地元の水産高校に進学する菊地透也君(15)。自宅近くで買い物を済ませ、母の由理さん(43)が運転する車中に居ながら、激しい揺れがすぐに分かった。
気付けば津波はすでに間近まで来ており、
あわてて2人でやや高台にあるJR渡波駅に駆け込んだ。「振り向いたら車がおもちゃのように流されていて信じられなかった」
 駅は海岸から約2キロ離れていたが、こぢんまりとした駅舎を取り囲むように濁流が押し寄せ、何人もが目の前を流されていった。
駅舎にはすし詰めになるほどに大勢が逃げ込んだが、「助けて」という悲鳴にも誰も動けなかった。
何もできないふがいなさと怒りがこみ上げてきた。
 水の流れが落ち着いたころ、駅前のロータリーに流れ着いた車数台に人影を見つけた。車の上にさらに車が積み重なり、危険な状態だった。
身長170センチ、体重50キロのきゃしゃな体。由理さんに「大人に任せなさい」と制止されたが、覚悟は決まっていた。「自分がやらなかったら、死んでしまう」。
ジャンパーにスエットという軽装のまま、胸まで水につかりながら車のドアをこじ開けた。
 日が暮れてからは、誰かの持っていた懐中電灯の明かりだけが頼りだった。「車体が壊れてなかなかドアが開かない車もあったが、なぜかそのときは強い力が出た」。
駅舎にいた人たちも手助けしてくれるようになった。
高齢者を6~7人助け終えたとき、寒さで震えている自分にやっと気付いた。


URLリンク(sankei.jp.msn.com)


288:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:05:21.49 MfjhQVSN0
極論だが首相は代わりが幾らでもいるが、天皇陛下は代わりがいないからな

289:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:05:40.52 Edx4dY/1O
秋篠宮ご一家だけでも京都、いやスイスへ…

290:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:06:06.17 wP2preMC0
>>278
ああごめん「高円宮承子」だった。

高円宮家自体が三笠宮家の一員だがら間違えた。


291:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:09:49.73 r0lCGU4i0
>>209
皇室典範で皇位継承は第1章に定められているしな。
天皇の項目よりも優先している。

292:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:10:04.44 wP2preMC0
>>282
実際宮内庁職員には旧華族多いよ。苗字だけでそれとわかるようなのもね。
だいたい日本赤十字の近衛(三笠宮娘の嫁ぎ先の五摂家)だって、
オリンピック協会の竹田(旧皇族)だって皇族のコネでなってるわけ。
皇族の周りは超コネ社会だよ。

宮内庁職員は、天皇のお毒見係専用がいて、3度の食事以外は
1日中、個室で昼寝したり新聞読んだりしてるだけってのがいるからな。

あと天皇陛下と歩幅が同じ職員を何人か雇っていて、
式典ごとに音楽が間に合うかみたいなのを測定するためだけにいるのとかな。

293:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:14:31.57 WNc/Brsm0
かこまこが支援物資の仕分け手伝ってるとか出てなかったっけ?

294:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:20:25.56 e1QH+hEpO
>>282
歌舞伎役者はいいの…?
ちなみにムショや拘置所も希望があれば世襲できるわけだが

295:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:22:45.58 9UB4BXv2O
もんじゅさんが覚醒しない間だけでも京都に逃げていてほしい

296:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:23:34.71 PN0lXMKR0
モンジューって馬いたよね。

どうしても、もんじゅとかぶる。

297:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:23:54.78 9wAUa/pfO
天皇皇后両陛下がお越しになられると凄く勇気付けられる。

298:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:27:34.50 MH06OgrMO
福島に縁があるのは紀子さまだが…?

299:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:28:02.50 f5SyZkhi0
こういってはなんだけど、両陛下ともお歳だから「ただちに」影響はない現時点なら
東京にいてもぜんぜん問題ないでしょう
被災者の人たちも励まされることだし、よいことだよ

300:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:28:56.89 31OzbOPaO
税金泥棒は来なくていいよ

厳戒体制になって、トイレにすら自由に行けなくなるし
迷惑だ

301:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:29:03.60 tOJrk1yj0
陛下には福島に行っていただきたいな

もし陛下がいらっしゃるなら、
県民も国民も物凄く安心すると思うし、
対外的にも原発に対する過剰反応を多少は抑え込める

302:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:31:33.84 SYDV7wcF0
都内避難所(笑)

303:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:32:26.22 BSBThUwaO
>>300
朝鮮人は死ね

304:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:35:44.57 /dgf9MfQ0
>>292
慣習や礼儀作法、公家言葉そういうスキルをもった人間を選んだら
結果家柄が限定されても仕方がないだろう。
その辺の庶民がそこに入り込んで職場にどんな貢献が出来るのか逆に見ものだわ

305:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:37:00.91 zONaxUby0
天皇は朝鮮人なんでしよ。天皇が自分で言ってたよね(笑)
どっひやぁひゃあ(笑)

306:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:37:14.49 nrVx7Q0/O
テレビで見てるだけじゃわからない、実際に遭遇すると足がすくむような神々しさだ
まぁ一種の刷り込みなのかもしれないけどw

お年寄りはほぼ間違いなく元気付けられるよ
いいことだ

307:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:38:05.11 ZouOSqmL0
>>281

おれは少なくともこの天皇どもみたいに税金を湯水のごとく使わせてないし義援金も寄付したが
そういうお前は役に立ってんのかw

308:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:40:06.22 F6/+7j3Q0
>>305
ああ、それね1300年くらい前の桓武天皇の母が百済の豪族の娘だったってやつだろ
その百済の豪族だったって人ももとをたどると日本から移り住んだ人の子孫だったんだけどな
それくらい知ってたよね?

309:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:44:13.47 F6/+7j3Q0
>>281
義援金の寄付くらいは普通だろ
来週献血行くよ。400mlね
だから風邪を引かないようにマスクしてる

310:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:47:39.00 9FFGWT1v0
>>33
デマ

311:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:48:24.58 cbyg0hKZ0
659 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 12:50:42.54 ID:BD9VV3rA [1/2]
皇族はほんと質素ですね。

・天皇が訪問する被災地のトイレを新設(そんな金あるなら被災地なんとかしたら)
・雅子さまのトイレ休憩ホテルに3000万のトイレ&ロビー清掃料
・雅子さまが使い捨てにしたプラチナフルート700万
・雅子さまと皇太子さまが私的に使うダイニングテーブル1200万
・椅子一脚200万(※私的なダイニングの家具)
・悠仁と愛子の積み木玩具30万円で衝動買い土産
・雅子、愛子愛用のシャンプー「サンナホル」300ml1本 1万3650円

312:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:50:08.05 kxWxlnFP0
文句言ってる奴は何が気にいらんの?
都内なのに警備や何やらで莫大な費用がかかるとでも言うのか?
陛下のご訪問は被災者にとって気疲れなだけだとでも?

313:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:50:21.16 Z14vDQj80
>>199
雲仙・普賢岳の時、やはりお若いな両陛下
そこまで膝をつかれなくても良いと思うんだが・・・

今回の大震災、両陛下は現地に飛んでゆきたい一心だろうな
やっぱり原発が邪魔してるんだよなぁ
阪神・淡路の時は、2週間後くらいだったはず

314:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:51:57.92 HzpI+Pog0
「あ、そう」

315:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:53:13.14 NQF8D5/E0
>>307
ブサヨw

316:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:55:13.61 F+Nr+uW/0
阪神淡路大震災
泣き崩れる被災者を優しく抱きしめる皇后陛下と、見守る天皇陛下。サーヤもいらっしゃるよ。
URLリンク(www.yuko2ch.net)
手を振る被災者に手を振る天皇陛下と、「がんばって!」の手話をなさる皇后陛下。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

317:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:56:00.34 w1RDTVEA0
批判してる連中は羨ましくて仕方ないんだろう
自分達には絶対に手に入れられない世界最古の皇室の存在が
すでに羨ましいを通り越して妬ましいになってるんだな

318:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:57:32.51 wP2preMC0
77歳なのに原発が怖いんですか?
40歳以上は大丈夫ってのは嘘だったの?

徳仁も秋篠宮も、40歳以上なんだから福島に訪問なさいよ。
もう生殖も終えてるし。

イギリス王族だったら士気上げるために絶対王族が福島訪問するよ。

319:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:57:46.51 R1B0T2e7O
お年寄りには励ましになるだろう

320:名無しさん@十一周年
11/03/28 14:59:02.49 MfjhQVSN0
両陛下の威光というか神々しさはスゴイな、皇太子夫妻・・・

321:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:00:26.49 bCgGgX3u0
陛下のおからだは大丈夫なのだろうか

322:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:00:55.64 /NPWiTBGO
>>316
菩薩様じゃ...涙が出る

323:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:02:06.31 XEDwCQGW0
「おいしいね」と涙を流しながら空自の炊き出しに感激する女性たち
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

324:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:03:56.04 wKfsRFQf0
塚、こういう時こそ、皇太子夫婦が慰問するものだろうに・・
バカ嫁のおかげで本当に困ったことになった。

バカ嫁は、今もテニスしてイタリア料理うまーとかやってるんだヨなあ

325:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:04:06.66 A2Hq3s0fO
>>307
一般市民が天皇と自らの価値観を比べだすとはなかなか・・・

326:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:05:14.00 TE0asYlL0
福島へ行けよ ばか

327:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:08:28.53 MDrLAdU9O
実際被災されて避難所生活をされてる方々の本心はわかんないけど、
他県の何もなく生活をおくれてる年寄り諸々は、両陛下が避難所に行かれて、そこの年寄りに会われる事が良かった良かったと思う。

その映像をみて皆がちょっと安心する。

328:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:09:36.61 23xsQi6RO
(>_<)
宮内庁はプラス思考やのぅ…
慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲心~
URLリンク(m.youtube.com)

329:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:11:48.44 wP2preMC0
日本の天皇ってなんかおかしい。

海外の王族はなにかあったら真っ先に非難されるが

日本の天皇は何かあると周囲が
「天皇は絶対悪くない。部下がやりました」
とか率先して言い出す。

外国の王室だと一番危険な仕事をして手本を示すが
日本の天皇は一番安全な生活している。

イギリス王室は資産家で高額納税者でもあるが
日本の皇室は税金で養われるだけ。

所得税はほぼ免除。
相続税も一般日本人と比べて極度に優遇されている上
非課税枠が大部分。

一般人は当然やってる節電をやってると崇められる。

330:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:13:39.51 ddzn2+AO0
天皇陛下は日本の象徴だから東京にいるのが当たり前だ、高齢だしな
避難させるなら皇太子

331:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:14:59.77 6VdBW/FC0
玉体に影響あったらどうするんだよw止めて下さい><

332:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:15:06.60 LRI4hZVS0
>>329
お前は何でそんなに必死なの?

333:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:16:22.22 9FFGWT1v0
アホやな天皇。
福島にいかんかい、カスが。

334:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:17:18.37 NxZnvyuw0
東京21区のやんごとなき方々>節電する皇居で生活している人たち

335:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:19:26.33 /NPWiTBGO
>>334
抜けてる二区についてkwsk

336:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:20:09.95 F+Nr+uW/0
>>335
荒川区と足立区。
怒って陳情してるけど、効果なし。

337:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:20:28.31 F6/+7j3Q0
そういや、菅直人はどうしたんだ?
普通は総理が行かなきゃいけないんじゃないか
石投げられるかもしれないから行きたくないってなんなんだろうね
もし両陛下が先に福島行ったら総理はさらにまずい立場になるんじゃないかな?

338:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:21:03.47 LcCRrwtG0
>>329
それは戦後憲法で象徴とされたからだろ?戦前戦中は皇族も軍人多かったし
参議院は良識の府といわれるが今みたいに俗物どもの集まりじゃなく
貴族院としてイギリス王室みたいに政治参加もしていたし

そのおかしいを解消するには現行憲法の縛りでは無理なので憲法改正しかないよ
でも、この国の多くの人たちは中身も検証しない内から憲法改正にはアレルギー反応を示し
やたら発狂して憲法改正反対するから無理


339:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:21:29.80 lNGQfbrO0
被災した年寄りを安心させるには、一番手っ取り早いけど
無理はしないで欲しいな。
なにせ次に控えてるのは、この非常時では安らぎにもならない二人だし。
つか、あの夫婦何してんだ?


340:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:23:09.33 ddzn2+AO0
>>339
俺が宮内庁でも避難させるなら皇太子一家だ
次に何かあったら大変

341:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:23:45.42 hHgWVt9h0
皇太子めっちゃ安らぐじゃん
天皇も好きだけど皇太子も大好きだよ

342:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:24:30.94 /NPWiTBGO
>>336
停電ではっきりさせられるとは...

343:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:24:40.27 KQSxn8Ee0
両陛下が福島・茨木産品を聞食されれば、風評被害も収まるだろう。是非とも御聖断を。

344:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:25:16.48 wP2preMC0
>>339
じゃあ、皇太子が福島原発を視察すればいいでしょう。
秋篠宮がいるんだから問題ない。
天皇が息子可愛さに反対してるんだな。

皇太子は「職業の自由がないブー」とかいってるけど、
安全な仕事しかしなくていいし、自分で「やりがいのある公務」を
選択できるなら皇族ほどおいしいショーバイはないじゃん。

そういえば皇太子は2004年会見で「時代にあった新しい公務」を
要求して、自分で公務を選択していくとか表明したんだから
福島訪問も自分で言い出してやれよw

345:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:27:41.49 XJXzpOtL0
福島に行けよ
都内の避難所って何だよ?
高い税金かけて飼ってんだからさ

346:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:28:48.07 I6DPoAXm0
京都御所にいるっていう話はデマかよ?

347:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:29:11.77 Z15RRIly0
ID:wP2preMC0さんは誰と戦っているのでしょうか。

何がしたいのか、言いたいのか、良く分かりません。
良くいる憲法九条教かな。

>>346
デマですよ。


348:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:29:19.82 wP2preMC0
>>343
天皇がケンコウガーって言うなら、皇太子を自分の代理で行かせろ。
アメリカの国家元首の大統領は、ルース駐日大使を代理で宮城の被災地に
派遣したよ。ましてや当事国の元首のくせに東京都内でお茶をにごすなよ。

天皇陛下は栃木産ですら今年は皇族は食べないと言ってるんだよ?
まして福島茨城など食べるわけない。

【皇室】 天皇、皇后両陛下の意向を受け『栃木県』御料牧場で生産された食料品を被災者に提供
スレリンク(newsplus板)l50

349:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:29:32.52 5MO0AFqa0
これで3週連続で話題提供か。
失礼な言い方だけど、タイミングとその内容が完璧。

別にパフォーマンスというわけでなく
普段からこういうことやられてるわけだから、無理がない感じがいい。

350:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:30:54.03 jnRwIh5O0
日本の象徴にもっと良いのは無いのかね?
無いんじゃ、仕方ないな・・・

351:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:31:22.93 KQSxn8Ee0
>>344
汚沢が天皇は首相の傀儡だと自慢してたじゃん。行って欲しけりゃ空き菅に頼めよ。

352:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:31:51.71 GmkWAUiN0
やっと京都の御所内に都内避難所のセットが完成しましたって事か

353:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:32:00.09 F6/+7j3Q0
>>345
高い税金ねえ…
500mlペットボトル1本分の金が高いのか

福島はご本人が行きたいと言っても周りの人間が行かせないって可能性もあるからなあ


354:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:32:19.81 5CIxDrW2O
皇太子好きだけど明太子の方がもっと好きだよ!

355:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:34:24.46 e8TKLkF10
京都迎賓館にどこかの国のVIP呼んで、両陛下主催のセレモニー開催する
後は旅のお疲れが出たって事で、京都御所にて休養して頂く

356:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:34:49.60 TKef0pufO
アンチって何でゲスばかりなんだろ?


357:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:35:20.50 KQSxn8Ee0
>>348
反原発厨にしろ反天皇厨にしろ、原発や天皇が自由自在に動ける存在だと考えてるのは、春厨
さんだから?社会をちゃんとお勉強しなよ、聞いた風な憤慨をぶち撒けるヒマがあったら。

358:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:35:21.92 1YxczwXJ0
ありがたい話ですな

359:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:35:32.75 zrdH+mk20
>>345=税金泥棒生保チョン

360:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:35:57.60 SZCU6bFUO
放射能がなかったら被災地域に行くだろう
今は無理しないで欲しい
顔が心臓悪い人の典型的なかんじになってて心配

361:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:38:13.53 VAcJwfm80
まずは宮城福島岩手茨城に行けや

362:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:38:44.70 F+Nr+uW/0
>>356
1.日本人じゃないから
2.日教組に洗脳されているから
3.自称・進歩的文化人だから

363:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:39:10.24 wP2preMC0
>>351
皇太子は2004年6月会見で
「やりがいのある公務」宣言をなさり、宮内庁職員はそれに対して
「ご意向に添えるように努力する」と会見で答えている。

それ以後皇太子は東京証券取引所とか自分の行きたい場所を
公務と称して訪れている。今回も皇太子さえその気になれば
福島原発訪問もありだよ。

364:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:39:52.96 Os5etE/n0
たとえ東京が災害に見舞われたとしても、陛下だけ安全な場所へ避難されることはしないだろう
陛下はそういうお人なのだ

365:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:40:34.39 RgA1YTk+0
あーびっくりした、東京避難所に避難したのかとオモタw

366:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:40:56.05 Xd6ZihSE0
皇太子は行かないの?

そう言えば恒例のスキーバカンスはどうなった?

367:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:41:09.28 IpzMtTxxO
神戸の震災のとき、
ノーネクタイ姿で床に膝をつき被災者に声をかける姿は、
まさに普通の小父さんだったよな…

368:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:41:10.36 sDGWkVzg0
>>1 関連)

・被災し、避難所に避難してる人たちを、"賎民"、
・陛下を ”屁以下”

と のたまう等、最悪の下等動物=(自称)”日本人”が複数、わいてるぞ。
本物の日本人なら、何か言ってやってくれ。


■ 天皇皇后両陛下が 都内の避難所訪問へ (明和水産 「ニュース速報」内 スレッド URLリンク(www.meiwasuisan.com)

005 名無しさん (2011/03/28(月) 13:57:32 ID:6gUxx.M1Aw)
いとやんごとなきお方が訪問して、その高貴なお方の前に土下座してひれ伏し、 涙を流して御来訪を有り難がる賎民。 こんな素晴らしく、美しい構図はないね。
                                                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~
011 日本の良識 (2011/03/28(月) 14:14:47 ID:6gUxx.M1Aw)

はあ?何?オマエら。 俺は皇室を頂く大日本国の一国民だよ。 なんだよ「税金食いつぶす在日だろ」みたいな言い方は。 言いがかりつけるんじゃねーよ。
賎民は皇室を守護する人間となり 屁以下の盾となり、皇室の存続を 祈願して、毎日精進する。これが大日本国民として課せられた使命だろ。
~~~~~~~~                ~~~~~~~~~~~

032 名無しさん (2011/03/28(月) 15:24:30 ID:.4jAd7ZDKg:DoCoMo)
先も無いことだし 消火活動に行かせろ 年号がかわる良いチャンス

369:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:41:43.40 wP2preMC0
>>364
そんなの元首としては当たり前。
会社の社長だって市長だって同じ。
どこの世界に、トップが真っ先に逃げ出す社会があるんだよ。
船長は最後まで舟に残る物。

旧軍の富永中将くらいだろwでも富永は袋叩きにあった。

370:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:41:56.87 Wf0ooTI10
俺は天皇制とかいらんと実は思ってるんだが。
この人いい人なんで反対するまでには至ってない。

371:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:42:08.39 I+fwIGMA0
パニクって天皇がとっくに非難してるってデマ流したの誰?


372:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:42:48.33 9j5Vo4/50
むしろ天皇の方が健康状態がヤバくねえか


373:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:43:47.43 qxJZhR8S0
この現状を聞くと今上天皇の次が心配になるな
皇太子夫妻が天皇皇后とか勘弁願いたい
秋篠宮もたいがいだけど嫁の差が段違いすぎる

374:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:44:17.58 lPcE/2J+0
パフォーマンスと言えばそれまでだが、
やはり民主議員どもとは重みが違う。

ありがたい事だ
被災者の励みになるだろう。
感謝。

375:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:45:43.08 wP2preMC0
でも日本の皇族に限っては「自分が真っ先に逃げる」というのがあるんだよなあw

だって、スペイン皇太子の結婚式の後に、ヨルダン皇太子結婚式が続けてあって

他の海外の王族が両方いったのに、皇太子だけは「ヨルダンの政情不安」を
理由に日本の皇太子だけスペインから日本に帰ってきたんだよな。

あれも日本の皇太子は外交より自分の命大事のチキンといわれて
恥ずかしかったなあ。あれ以上の国辱はそうそうない。

たいした政情不安でもなかったのに。

376:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:47:06.82 IcrTPc0pO
炊き出しの一つでも手伝えばいいのに


377:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:47:38.42 iLzE7o8BO
福島原発には行かない。



378:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:49:01.56 XkJrd/wl0
あのねえ、まず御自分ちの仮病嫁やアレレ孫やあのバカ息子をなんとかしろや

379:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:49:58.40 hKL60137O
>>377
行く訳ねーだろ馬鹿

380:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:50:15.82 G9KQo/oz0
両陛下は「国民に思いを寄せる」だけど、
東宮は「国民はわれらに思いをはせよ」だ。

381:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:51:47.70 Rm0GZTES0
>>376
77歳のじいちゃんに炊き出しの手伝いさせるのか。恥ずかしいやつ。



382:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:52:44.09 euinDnv50
東宮を叩いてる人って世代交代したらどうすんだろ
反日チョンシナと一緒に天皇を叩くようになるのかね
政権交代しただけでネトウヨが反日化してしまったように

383:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:53:43.85 XSpajjLtO
>>377
ヨルダンには昔の女が…

とかだったりしね?w

384:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:54:57.10 aDvfVttH0
天皇様、皇后様をこの目で見ることができたら
本当に元気と勇気が出るだろうな。
ありがたいことだと思います。

385:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:55:47.92 JNs6uKq4O
>>364
自分もそう思う
昭和天皇も東京大空襲の際に東京を去らず、空襲後も皇居に留まり続けた。
ましてや、あの今上陛下ならなおのことだと思う。

386:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:56:06.55 VAcJwfm80
東京はいいから被害の大きかった所から行けよ、やる気ないなら
別に何もしなくていいよ

387:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:56:26.70 BqqS7pfT0
被災地ですが陛下はどうか安全な場所にいてください
それかもう少し復興が進んで安全になってからお越しください

388:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:56:34.03 zrdH+mk20
>>382
その点、ネトンスルは
一貫して反皇室、反日、支那チョンマンセーやな

389:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:56:56.86 Rm0GZTES0
>>382
中国は徳仁殿下を利用する気満々で擦り寄ってる。
即位したら何かと機嫌をとりつつ、自国の方が格上だとアピールするのに使う。

皇太子殿下を今批判してるのは、今のうちになんとか軌道修正して欲しいから。
「将来即位する方だから批判してはいけない」というのは筋違い。



390:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:57:05.43 u7jPgYS6i
菅より陛下のほうが仕事してるって
どういうことだwwwww

391:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:59:04.24 BqqS7pfT0
そういえば汚沢一郎は今日はじめて岩手県に来たらしいぞ
って言っても県庁なw
こんなの支持してきた県民もアホだが

392:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:59:05.85 euinDnv50
>>389
軌道修正も何も天皇家は国民や政治のために何かをする立場ではない
まわりがガタガタ言うのが間違い

393:名無しさん@十一周年
11/03/28 15:59:25.95 wP2preMC0
>>385
イギリス王は、相当激しい空襲をドイツに何年もやられてたのに、
空襲直後にロンドン市街地を慰問してるし
エリザベス女王は15歳の若さでイギリス軍の軍曹として働いてたけど、

昭和天皇は皇居を一歩も出ず防空壕にこもってたってね。

もちろん他の皇族は皇太子を含めて軽井沢に疎開させて。

394:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:00:31.39 Rm0GZTES0
>>392
「公務しろ」だけが徳仁殿下批判ではないよ。

395:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:00:40.96 wP2preMC0
>>393
やりがいのある公務は要求するくせに、行きたくないのは公務員のせいですか??ww

396:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:01:05.55 tXr6cFcz0
このスレは非国民ホイホイ

397:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:02:41.40 VAcJwfm80
どうせなら皇居も避難所として使えばいいじゃん広いし

398:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:03:49.01 F+Nr+uW/0
中越地震の被災者を励ます皇后陛下
URLリンク(www.yuko2ch.net)

399:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:05:04.79 ERdpoiMO0
両陛下はいつもいつも日本国民と共に在って下さるな

400:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:07:26.11 AhwxI2slO
政府が放射能について隠蔽するもんだから
在日朝鮮人は本格的に棄民になってしまったようだな
だからこうして日本人を心から愛している天皇陛下を
薄汚い言葉で侮辱して自分を慰めているんだろう


本当に朝鮮人ってこの世から消えてほしい

401:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:09:03.43 9RePL1aCO
良かった…総理大臣が日本の 国 家 元 首 じゃなくてホントに良かった…
と、こんな時はつくづく思う。

402:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:09:47.96 jTQkL7Zz0
天皇皇后は皇居で頑張ってる。

秋篠宮ご一家は、念のため京都に行って欲しい。

皇太子ご一家は、こんな時だから那須のご用邸でご静養してほしい。

これがベストだな。

403:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:11:47.36 b8N251PMO
陛下がいらっしゃるから民主党のような売国政権でも頑張ろうという気持ちになります。
ありがたいことです。

404:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:11:58.81 23xsQi6RO
(-_-;)
右京さん言うところのあつんどみたいな奴がいる街にある、
右京さん言うところの片山ひなこみたいな奴の事務所で、
工作活動資金を渡された俺は、歩く度に、工作活動資金の札束がブンブン消えてゆく…
あなかなし…

405:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:12:38.96 /rzZ/cKQ0
>>363
やりたい公務しかやらなくなったのは皇太子でしょ
去年も、いいちこ の酒工場に見学にいったり 工場見学とかばかりやってる。

秋篠宮夫妻は、地方へいっても3-4日かけて、産業、学校、老人ホーム慰問、慰霊
色々な場所へ出るけど、皇太子は1泊しかしないで、ガラス工場でガラス細工作ったり
遊びばかり。 そして、物をもらいたがるらしい。大吟醸の日本酒を都合してくれって言われた酒蔵が
困ったらしいよ。酒蔵の人からキャンセルされた納品先の人が愚痴ってた。

406:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:13:49.89 qAcbrG3j0
天皇陛下が東京におられる限り東京は大丈夫

407:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:14:35.85 WIjnTJRD0
天皇って生まれてから死ぬまで一つも好きな事できないんだもんな
産まれた瞬間から囚人生活するようなもん
日本の象徴をやるだけのために人としての生活放棄してるんだから
それだけで崇拝に値する

408:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:16:29.09 E+qAZnn50
>>405 昔からそんな奴だったか?
完全にマサコの影響ではないのか。
「もっと自己主張しなきゃ駄目よ。奉仕させられる必要はないもの、好きな事ばっかりやってりゃいいのよ」
みたいな事を、延々とマサコに吹き込まれたんじゃないのか。


409:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:21:47.12 wP2preMC0
>>408
皇太子が子供の頃に大阪万博に行ったときの話、

何かのイベントで皇太子と一緒に何かやる子供を選んだ時
皇太子が「さっきいたあの女の子がいい」とか言い出し、
「あの子じゃなきゃやらない」とゴネたため宮内庁職員が
必死で探したが結局見つからなかったというエピソードを
聞いたことがあるが。

>>407
は・・・・?

410:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:22:42.91 ZP2IsRpH0
天皇陛下のお顔がむくんでおられるのが痛ましい…
ご高齢にご病気が重なって、そしてこの国難。
でも長男夫婦があんなだから休めない。

次の御世は今回どころじゃない国難が襲いそう。
だって天皇がアレになるんだから。

411:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:26:59.84 rGZFZRVwO
>>356
人のせいにばかりするから

412:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:28:18.96 H82KcLKyO
>>406
その通り。天皇一族が表に出なくなったら赤信号。まだ大丈夫

413:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:29:13.37 cNRmKiLP0
>>17
痛すぎて笑ったwwwwwww

414:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:30:30.52 kWrIpAYL0
>>412
天皇や秋篠宮家の話は出てきてるけど、皇太子の話は欠片も出てこないな
マジで東京から逃げてんのかもね。



415:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:31:14.40 kXwQFje+0
京都御所に逃げたと書き込んでた人たちはいますか
あんなとこに住めるわけないのに

416:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:31:18.81 wP2preMC0
あと、東宮御所(今の天皇が東宮だったころ)で、
皇太子が大学のサークルだかゼミの仲間だかを集めて
飲み会をやった。一人が呑んだくれて倒れたが、
宮内庁職員に「あとはよろしく」といって自分は自分の部屋に
寝に行った。

サーヤ曰く「おにーさまは無責任」

417:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:31:58.96 23xsQi6RO
(-_-;)
工作活動資金がブンブン消えてゆく…
我が一族の宿命とは言え、あなかなし…


418:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:34:30.59 ZiDn9MPd0
>>409
これのことかな?

802:名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:12:30 ID:gdgyskiR0
>>784
うちの叔母は大阪万博の時に浩宮様と一緒に自動車に乗るイベントで選ばれたんだ
でも派手がましくて拒んだら、浩宮様が絶対この子でないと嫌だっておっしゃられて、
場内放送で探されて強制的に乗せられたんだよ
その話し聞かされてそこまで執着するって意外だと思った。

419:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:35:38.29 Lyumvz7KO
両陛下は避難してほしいって気持ちと、
避難せず通常通り御所におられるお二人にホッとするのと両方だ

420:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:37:16.60 ZqOnCbw10
URLリンク(file.aruite5.blog.shinobi.jp)
URLリンク(file.aruite5.blog.shinobi.jp)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)


421:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:37:59.54 E+qAZnn50
>>409
少なくとも結婚前は、皇太子は献身的に
スケジュールの埋まった公務をやってたような気がするのだが。
結婚後に少し経ってマサコの扱い問題で、宮内庁の職員と対立して
そこらから変わってきたんじゃないの。あの対立もマサコ主導だろう。
それでも何もしないマサコ一人置いて、公務はちゃんと忙しくやってたのだが
ずっとサボタージュを続けるマサコの影響でか、どうにも妙な奴になってしまった。
安易に物を貰いたがるのも、マサコの影響ではないのか。あの女は贅沢こそ正しいと愚かにも
思ってそうなので。物貰うと何か増えると思ってるんだろうな。
安易に物など貰ってると、貰うたびに人間の格が安っぽく磨り減っていくのである。
元はそんな人間じゃなかっただろう。皇太子。

422:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:38:11.52 wP2preMC0
皇太子の「人格否定会見」の直後の文藝春秋特集号で

某評論家が「皇太子が相手に逃げられるのをみて、皇太子も
自分たちとおなじでモテナイ男なんだなあ」と親近感を感じていたが
結局皇太子は、皇族のコネと力をフル稼働して、好きな女と
結婚したのは幻滅したとか書かれてたなあ。

423:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:39:12.36 3ZIZOQ0xO
>>405
在チョンはいつでも殿下を叩くのな

424:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:40:31.28 F+Nr+uW/0
>>420
かわええー。

425:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:40:47.23 ZPQrz76r0
>>414
その人が実際に国民とともにあろうとしているかどうかは別として
そういうことにしておこうとするためにメディアに働きかける側近とかがいないんじゃ?


426:名無しさん@十一周年
11/03/28 16:44:15.52 wP2preMC0
皇太子は花嫁候補に逃げられるのも「じぶんが魅力がないから」とは
全く思ってなかったらしく、「自分の立場が立場だからみんな嫌がるんだ」
「マスコミが騒ぐから逃げるんだ」と被害者意識がすごくて、

結局報道規制を行った。で雅子に決定した夜の8:45に一斉にテレビで
報道をはじめた。それを見て外国メディアは日本の言論の自由のない
三流国だと報じた・・・

マスコミのレベルが低いのもあるけど、皇族とか宮内庁、どんだけ偉いんだよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch