11/03/27 23:03:44.11 gfZsgvueP
2ゲット?
3:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:04:02.36 ekve0HLi0
最初からまったく信じてないから大丈夫
4:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:05:24.99 qPnJIAuS0
ころころ変わりすぎ
氏ね
5:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:05:39.76 cNdW88YU0
東電以外にしらべてないのか?
東電のデータをもとにすべてを語ることがいかんのではないか。
菅直人がセンサーをもっていって、
数値を発表しろ。
6:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:05:43.76 e0EWv0OM0
5
7:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:06:05.93 9W/+U6e30
全部あたりさわりのないストーリ作ってそのための捏造数値とか思うよなw
8:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:06:21.61 QfXnPhtZ0
はいはいゴメンなさいねえ~
電気料金値上げは間違いないですから~
9:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:06:29.16 I5AERuD00
安心したいんですね?わかります。
10:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:06:32.46 g870+YP50
URLリンク(www.youtube.com)
原子力保安院の酷い体質
11:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:06:51.23 S3163hzR0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)レス番の下1桁で
',||i }i | ;,〃,, _) お前らの所属部隊を
.}.|||| | ! l-'~、ミ `) 決めてやる!!
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
1 北斗の軍
2 カーネルのゴッドランド部隊
3 ジャッカル軍団
4 キング(シン)軍
5 ユダ軍
6 聖帝軍
7 シュウの反帝部隊
8 南斗五車星軍
9 牙一族
0 拳王軍
12:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:07:01.25 R9I0g9jc0
【原発問題】東電の清水社長が13日から数日間、過労でダウンしていたことが27日分かった[03/27 19:59]
スレリンク(newsplus板)
846 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/27(日) 21:09:15.73 ID:4GJJ3Qfm0
この記事みた瞬間嘘だろと思ったのは俺だけじゃないはず
862 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/27(日) 21:42:48.41 ID:tbKeopbK0
11日昼の震災発生時、社長の清水正孝は関西方面に出張中。
その日のうちに東電にできた非常災害対策本部には社長不在だった。
URLリンク(mainichi.jp)
(11日に福島第一原発から半径3キロ以内の住民に避難指示が出された)
清水は12日にやっと帰京。
(12日午後に1号機で水素爆発。建屋が吹き飛ぶ)
震災から2日たった13日に清水は初めて記者会見。
(14日午前に2号機で水素爆発)
(15日朝、4号機と2号機が爆発)
16日には過労で戦線離脱。
(16日、自衛隊がヘリコプターでの放水を断念)
(17日以降、自衛隊・警察庁による放水等が開始される)←清水が戦線離脱中。
13:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:07:09.37 4zRkqcNs0
海外からも信用を失っている企業に
何を 今更?
14:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:07:16.29 X+DR+4Dt0
大本営発表を斜め読みするのが真の日本人。
15:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:07:22.23 O99JZm7p0
ベクレルとかシーベルトとか分かんねぇから致死量で統一しろよボケ
16:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:07:36.30 Y0l+HIgz0
逃電会長経験者のコメントが聞きたいんだが
17:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:07:53.64 5dKE09ZjP
プルトニウムの数値マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
18:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:08:07.34 R4Q4d4XY0
実はヤバそうなデータは山ほどあるのだが、元々東電には隠蔽体質が根付いているので、事故が起こるまでは公表される事はありません。
19:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:08:20.23 QrKyPIW10
独占企業は適当に仕事できて羨ましいな
20:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:08:30.93 9lXuWs700
東電の給料や役員報酬の金額の信頼性にも疑問がある
戦線離脱社長とかアメフト社員とか
東京都の最低時給の間違いなんじゃ?
21:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:08:38.61 iHPUpWjF0
こんな調子でのらくら復旧作業やってると思うと殺意が沸くわな
22:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:08:58.99 icI3fJPC0
政府主導の事故対策本部何やってるの…役立たず…
23:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:09:07.29 cNdW88YU0
その荒木浩顧問こそ、今日の東電の隠蔽体質を象徴する人物。
02年、福島原発原子炉内のひび割れを隠蔽したことが発覚し
荒木氏は会長を辞任。総務畑を歩んだ「保守本流」で、
企画畑の勝俣恒久会長や資材畑の清水正孝社長とは違う。
原発利権の闇を暴くには荒木人脈を洗い出すことが急務だ。
URLリンク(twitter.com)
24:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:09:11.13 O99JZm7p0
捏造に疲れ切ったから適当に書類作ったんだろう
25:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:09:16.92 x2Z31C6B0
マスゴミは民主党がコロコロ安全基準値を変えてることには文句言わんのか?
26:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:09:25.52 BlAks9lT0
最初から信用していない俺は勝ち組。
27:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:09:59.70 rpgX6mq6i
ただちに正確には計測できないことを伝えろ
ミスがここまで続くか普通?
28:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:10:13.89 aMJuKDPZ0
初めは「事故」じゃなくて「事象」って言ってたねニュース番組
29:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:10:18.22 DlWp+DP60
こいつら撤退したがってるんだろ
そりゃやる気ねえわなあ
30:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:10:24.82 FVIEOp9dO
何これ、あからさまに隠蔽してるとかwww
糞東電は、どこまで改ざんするんだ?www
31:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:10:25.28 Bpf4eNQ70
もう無理だろ.
さっさとお手上げして,自衛隊にやって貰え.
32:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:10:31.32 SYYaRhXK0
もう官僚公務員仕事のまんまだな
おおかた「俺らのせいじゃねーし、なんで俺らがこんな忙しい目にあわないといけないんだ」って感じで
タラタラやってんだろ
だからくだらないミスを連鎖するんですよ
33:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:11:08.17 OJNS0mdS0
>>同日夜に開かれた原子力安全委員会は「数値が高すぎて疑義がある」
「ヨウ素134がこんなに多いのはおかしい」と、
何を以てしておかしいと思ったのだろう
理論的に有り得ない数値とか?
34:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:11:18.47 +QogUZUr0
東電は本当に専門家が従事してるのか?
35:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:11:21.64 o8w/U1I80
ネットやっている奴らは誰一人信じちゃいねえから無問題。
36:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:11:29.35 D+mKazkh0
東電解体 ⇒ 国家管理の公団化
職員給料は全国サラリーマン平均の 450万円/年間、それが嫌なら辞めればいい。
生活基盤をズタズタにされた避難民の人達を、優先して雇えばいい。
国難の非常時だからこそ、
・昭和の事後法 → 東京裁判
・平成の事後法 → 東電裁判
東電の役員 (1970年以降の全員)
・私財没収!
・一族郎党 市中引き回し!
大迷惑と大損害を被った数千万の被災難民は納得しない。
放射能汚染は、ずっーーーーと何十年も残る。
37:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:11:31.54 Ieg3m9jR0
>>17
プルは今日、「別の機関が検査中です」と不安院が言ってたよ。
東電は「検査してみる」と言ってたが。
後に「確認する」と言い直したが。
38:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:11:41.60 UyDpf5yT0
東電と保安院に監査役の識者や実務者送りこめや。
そしてマスコミ対応なんとかしろ
39:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:11:44.66 clf1mvJZP
>>1
まるで民主党のようだ・・・・・
もうさ自衛隊とアメリカの専門家に委ねちゃえよ!
40:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:12:05.82 sceMBEUj0
>>12
あいつらマジで腐ってんな・・・
41:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:12:11.57 aiyCsFEaO
◎極秘ファイル
Z計画(人口削減)のための、友愛モルモット収容隔離施設について…
42:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:12:21.85 AyjEC7RW0
もうFBI呼べよ
当事者の東電じゃ隠ぺいし放題じゃん
43:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:12:40.34 Hy1LdOGV0
最後の最後....原発事故は無かった
44:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:12:46.76 uRgk/OgYO
もう、捏造も隠ぺいも限界だろ
正直に全部公表しろって
いい加減にも限度あるだろが 早く事態収束させろ
45:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:12:54.94 E3zu1rPG0
結局のとこ今の各地の数値とかどうなんよ
テレビは金八とかやってるし収束した雰囲気だが
46:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:13:01.44 YTOU6g3kO
検算してんのかな
47:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:13:07.46 gNX0gfW60
嘘の整合性を取ろうとするからさらに嘘をつかなきゃならなくなるんだろ。
この体質はもうどうにもならん。
とっとと解体して別組織にやらせないとダメだ。
48:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:13:15.82 SA0eeCCa0
実は原発が存在していませんでした。
って、発表しても驚かないレベルにまで耐性が付きました。
49:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:13:20.47 WJwytMly0
信頼性など始めからまったくない。
嘘つき度と詐意度のバロメーターだ。
あるいは
嘘つきが本当のことを言い出したら本当に危ないということだ。
50:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:13:24.24 hpVuYE7A0
>>39
というか、なんで自衛隊とアメリカの専門家に委ねないのか不思議でならない
バカの自前主義ほど迷惑なものはないな
【大震災】 米軍救援活動に密着 命懸け“トモダチ作戦” 米軍隊員「作戦を誇りに思う」 自衛隊員「米軍人も日本人も同じ気持ち」★2
スレリンク(newsplus板)l50
51:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:13:30.76 RxiqZ+RM0
それでこの先話は進むのか?立ち消えになったらやはり圧力が菅から有った
って事になるぞ。
TEPCOと菅は米軍ビデオから地獄まで一蓮托生だからな。
52:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:13:34.91 YSyElAcA0
何度かあった訂正はいずれも 高数値 → 低数値 への訂正だね
本当にそうなのかもしれないが、はっきり言って全然信用できない
訂正前が実際の数値で、政治的配慮から偽りの数字を再発表してるんじゃないかと疑ってしまう
53:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:13:47.17 e3qTpSpm0
東電社員のレベル低いな
54:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:14:24.69 4zRkqcNs0
ジャコウ 首相
ファルコ とりあえず 枝野
以下 頼む
55:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:14:31.06 0qAlPrEO0
IAEAに強制査察してもらいたい
56:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:14:33.57 4faUgQY80
荒木とPCB原発用地秘匿埋蔵な。NECの元社長の自殺とかいろいろと大変だよな。
57:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:14:47.65 ZHCUU4H40
保安院も国も東電もマスゴミも全く信じていないから大丈夫
58:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:14:56.44 YLbjmyba0
政府から圧力がかかって…東電社員もたいへんだな
59:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:14:58.52 UyoLCoLO0
こういう数値の調査、分析、発表は一括してIAEAあたりにまかせるべき。
こんなことではいつまで経っても国民を安心させられないばかりか、海外の信用も
取り戻せない。
60:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:09.30 DlWp+DP60
いつまでダラダラやんの
もう核ミサイル打ち込んで爆心で全て蒸発させた方がいいんじゃないの
61:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:15.21 ZpyEdDsH0
はじめに高い数字を挙げておいて後から実はこんなもんでした作戦は失敗しました
62:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:15.20 cqBnwqf0O
隠蔽かウソつきか素人レベルのどれかですね
わかります
63:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:25.73 QbEpTGpD0
>>33
理論的に考えにくいってこと。
財布に700円入ってたのは間違いないけど、どうやら全部1円玉だったらしい→そりゃなんか変だよ
というかんじ。
64:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:27.90 D+mKazkh0
首都圏 数千万の被害・被災者の皆さん!
個人被害に関する「領収書、履歴etc」はメモにして残しておきましょう!
数百万人単位で集団訴訟やればいい。
被災・被害・避難民の皆さん!
個人被害に関する「領収書、履歴etc」は詳細メモにして、記録保管しておきましょう!
数百万人単位で集団訴訟やればいい。
65:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:32.31 85xfZyIG0
不安院はいちおうまともな奴がいるらしいなw
66:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:37.11 dKgmBNYF0
嘘ついてるからしょうがない
辻褄合わせに必死なんだろ
67:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:42.36 jHB63IdE0
【トップ登場】「最大の難局」へ覚悟新たに =東京電力次期社長 清水正孝氏 [インタビュー]
URLリンク(senichi-ad.worldtimes.co.jp)
「趣味は渓流釣りやゴルフで、最近スキューバダイビングも始めた。 家族は妻と一男一女。」
68:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:49.55 gbkYKgOPO
日本を破滅させた東電
亡国の東京電力
69:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:15:58.74 x2Z31C6B0
>>52
後から前より高い数値が出てきたら
「基準値の方を引き上げましたから安全です」
もあるぞ
70:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:16:12.48 NKwLpLdG0
原子力安全不安院が一番無駄
71:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:16:13.15 rpgX6mq6i
初めに大きい数字を言っておけば少なくなって安全だと思わせることができる
本当にやばいのは出さない
これが本物の隠蔽
72:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:16:14.28 05scYQUx0
>>33
他の核分裂生成物との比率がおかしかったか?
言えることは、発表データは適当に捏造した数値である疑いが高いことだ。
73:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:17:42.91 JgIcIPtkP
こ個の発表を鵜呑みにするとしても酷過ぎだろ
γ線のエネルギーだけで元素決めつけてんのかよ
似通ったエネルギー出す元素が複数ある場合があるなんて常識なんだから
他の方法で分析するとか当然やるべき事だろ
74:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:17:48.37 WJwytMly0
計画停電は実は必要ない、
夏場のエアコン以外電力に余裕がある
プルトニウム製造のためについている大嘘
と言うのが正しいようだな。
喜べ田舎者=馬鹿ウヨ
75:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:17:57.66 ydvk8oxv0
意図的じゃなくても嘘付いちゃだめっす。
76:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:18:10.29 sJ/Q8mur0
>>11
どこかな?
77:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:18:15.42 xP9QW9Ew0
そういえば福島市でも他所と比べて異様に高い放射線が観測されて
40キロ以上離れてるのにありえないから、機器の故障とか言ってたな
でも風向を入れてシュミレーションしたら、風と地形の関係から
福島に大量の放射性物質が降ることが証明された
この2兆9000億ベクレルが、機器の故障じゃなかったら
マジでトンキン終了だな。大大阪時代の幕開けだね
78:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:18:24.99 imkAIqmu0
ウソをつくことに、全力挙げて対応しています。
※現場を除く。
79:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:18:30.79 DNF8mOTV0
もう一回テストして篩いにかけろ
数Ⅰレベルでいいから
80:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:18:48.77 aM0Zc3axO
さて、今回の一件では誰が自殺者になるのかな?
生け贄で、事態を誤魔化そうとする体質は、いいかげん止めたらいいのになw
81:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:18:51.11 FcOgROvN0
もんじゅでもひどい隠蔽があっただろ
実務は下請けに●投げだし(しかもろくに安全教育も無し)
少なくとも原発関連は日本の機関で扱うべきじゃないよな
扱う資格も能力も無いわ
82:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:19:19.46 QbEpTGpD0
>>73
それがふつー
間違えたのはあほとしか言いようがないけど。
83:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:19:19.61 QUWlUgDm0
で、民主党さんは数十年かけて国民をジワジワ殺して行く訳ですね。
84:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:19:20.03 o5Nw3+PF0
よってたかってウソ情報をねつ造中ですか?
85:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:20:10.69 JgIcIPtkP
>>33
ヨウ素134は半減期が短い元素だから
大量に見つかる→今も臨界状態の証拠になってしまう
制御棒が利いて停止状態になってるってのが「専門家の方々」の見解だから都合が悪い
86:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:20:12.61 rfFiLzHY0
東電がまだ隠蔽していると思っているヤツ居るんだなぁ
マスコミが一生懸命なのは格納容器や圧力容器の中を見ないと判らないような事を聞く事で
見られないから推測にしかならんので「判らん」と答えると「隠蔽だ」って騒いでいるに過ぎない
記者の質が悪すぎるだけ
87:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:20:21.38 lkWHPj7T0
狼電力 に社名変更してくれwwww
88:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:20:45.08 PZWRgJ4g0
劣悪な環境で下請けをこき使ってるから間違えるか、
大本営発表慌てて隠蔽のどちらかとしか思えません
89:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:20:46.90 rpgX6mq6i
原発はミスが許されないからな
想定外とやらになると被害が大きくなる
90:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:20:50.89 xUQBLe4h0
>>1
評価っーのもおかしいよな。熱線量のメーターも振り切れているとか言うし・・・
91:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:21:06.73 D+mKazkh0
東電解体 ⇒ 国家管理の公団化
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
職員給料は全国サラリーマン平均の 450万円/年間、 それが嫌なら辞めればいい。
生活基盤をズタズタにされた避難民の人達を、優先して雇えばいい。
国難の非常時だからこそ、
・昭和の事後法 → 東京裁判
・平成の事後法 → 東電裁判
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東電の役員 (1970年以降の全員)
・私財没収!
・一族郎党 市中引き回し!
大迷惑と大損害を被った数千万の被災難民は納得しない。
放射能汚染は、ずっーーーーと何十年も残る。
被災・被害・避難民の皆さん!
個人被害に関する「領収書、履歴etc」は詳細メモにして、記録保管しておきましょう!
数百万人単位で集団訴訟やればいい。
92:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:21:06.82 A/ziwSF/0
放射線がたっぷりだったのは事実なのか
93:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:21:26.46 +l3yeG4x0
最後に人の判断がいる解析機器もそれが普通なのかどうか聞いて欲しかったなぁ
土日だと記者も違うみたいだな
94:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:22:11.51 NiXr1ctD0
早く数字を出せと五月蠅い奴らが居るからだろう
慌てて検査をすると間違うことがあって当然
体温計突っ込むわけじゃないから分析はけっこう大変だろう
限定された状況で慎重に早くというのは矛盾する
そんなことよりも押し紙が何部あるか正確な数字を早く発表しろよ朝日新聞
95:拡散
11/03/27 23:22:16.01 464XLmoCO
高速増殖炉もんじゅが現在トラブってます。
責任者が自殺してます。
詳細はWikipedia
「もんじゅ」検索
96:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:22:16.50 YLbjmyba0
マスコミを原発まで案内してやればいいだろw
何人の記者が入る勇気あるんだ?w
97:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:22:42.31 tiyiH3cP0
東京電力、つぶれちゃっても構わないし、株はリスク承知でってのがあるからいいんだけど、
社債はどのぐらいの規模なのよ
俺らの年金とか、影響でかいんじゃないの??
98:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:22:59.39 xP9QW9Ew0
間違いだったら良いが
あまりにも怖い事実だったので、間違いということにしとけという
民主党の報道管制の場合もあるぞ
報道管制の結果なら、そうとうやばいことになってる
99:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:23:06.30 4WPdaSk20
東電は速報性を重んじて現状の知りえた生に近い情報をツイートしてるわけだよ
もちろん間違えがあれば訂正してツイートしているんだから問題ない
100:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:23:24.42 7JdCuwVg0
東電などのせいで日本の信用を著しく失墜させたのは間違いない
101:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:23:27.65 9PMbqIyF0
いやいや、おまえら企業とかで働いたことないからわかんないんだと思うけど
嘘とか隠蔽とかの問題じゃないよ。
これは組織の問題だな。
まず、ここで対象になっているデータというのは、数人の人間を経て報告される
ものだと思われる。
つまり、現場での測定者→現場から送る人→受け取る人(東電担当者?)
で、現場はもちろん大混乱だから、命をかけてとってきたものであり
そこには操作ミス、読み取りミスなんかが混じる。
それを送る人も急いでいるから、送り間違いがある可能性がでる。
受け取る担当者もチェックをするんだが、こういうだめな会社は一人でやらせる。
二人つけない。本当だぞ。
だから、東電の担当者はほとんど時間的余裕もないからそのまま出す。
で、課長とかがチェックをやらせればいいんだが、たぶん組織が麻痺していて
チェックが十分にできていない。
だから、データがぐちゃぐちゃのまま、記者会見の場にでてきるんだよ。
つまり、隠蔽とか嘘をつくとかいう高度な組織的な陰謀が働くなんてとんでもなく、
たんに組織が麻痺しており、末期状況の組織であるのでは?と思ってしまうんだが違うかな?
102:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:23:30.60 fsCSMA520
東電発表のデータなんか信頼してないが
現場で働く人のためにも少しは仕事しろよクズ東電
103:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:24:02.78 0FdEPElK0
>>77
原発事故が起こってから「トンキン」「カントン」と煽るのは糞大阪の
犬阪民国だと思っていたが、やっぱりそうだったか。
2兆9000億ベクレルとか大嘘で煽る最低人、これが糞大阪、犬阪民国人だ。
「朝鮮人が井戸に毒を入れた」並みのデマを平成の御代に垂れ流す
糞大阪、犬阪民国の存在自体が放射性物質と同じだ。
104:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/03/27 23:24:02.82 PMi9H63RO
枝野が会見で、直ちに問題ないレベルです。と言える数値を出せと言う事かぁ~。(笑)
105:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:24:06.37 XgX1PR84O
東電&枝野=無責任な大嘘つき
106:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:24:08.01 vf+BRPTw0
訂正しても、現実は何も変わらないけどな・・
つうか、ヨウ素以外の放射性物質からの線量もかなり有るってことだ、
何も変わらないというか、悪いニュースでは無いのか?
107:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:24:16.93 M+f3sD2F0
数字のケアレスミス指摘するくらいなら
α線源の核種分析してないことを早々に言えよ
(それは言わないことにしておいたのか)
108:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:24:26.36 3Fbm12Xb0
ぶっちゃけ隠蔽じゃ無くて素人集団なんじゃね
109:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:25:11.62 schnw6tf0
東電潰して誰が今後役にも立たない金食い虫の原子炉管理すんの?
国営化したら公務員ってことだよね?
公務員がそんな危険なことやる筈ないよね?
結局また協力会社っていう奴隷を使い潰すの?
なんだ 今までと一緒じゃないかw
110:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:25:14.72 ZCau3GI50
ここから先は
法律が邪魔して作業が進まないから
改ざんの嵐になると予想
111:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:25:23.78 XGt7kAjY0
明らかに仙石の仕業。
112:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:25:31.72 paCCPpF+O
>>54
アイン 東京消防庁職員
アミバ 東電のヅラ
113:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:25:45.84 C+Noch6C0
>>86
隠蔽してるというよりは、東電も事態を把握できてないってだけだよなw
だいたい、今原子炉がどうなってるかわかるのはエスパーだけ。
近づくことも出来ないんだから。
114:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:26:08.52 jmsV44R80
素人的に考えてみても
分析してる最中にすらどんどん崩壊していく元素が
物凄く大量にあったことになる数値なら、
他の放射性物質の分も考えに入れると
水溜り付近の放射線量は即死レベルだろうな
115:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:26:31.86 1DeG14wm0
キャバクラのネーちゃんじゃあるまいし
こんな時にこんないい加減なこいわないで!!
なんでこんな間違いがあったのかぐらい説明して
小心者の私としては心臓とまりそうです
116:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:26:39.76 WMTGgIr/0
「もうわたし、いくら高くても負けない。」
117:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:26:42.47 HjfiTuZ90
米軍が統治してくれ!
東電上層部は裁判で死刑でいいよ
118:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:27:00.07 cNRJMiUW0
社長がダウンした日も13だと言ったり16と言ったりだもん
信用するのは無理
119:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:27:20.98 oFJPx3/Q0
>>54
トキ 自衛隊&関連会社社員
120:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:27:24.57 3GYNKqdL0
ところで福島原発ってどういう警備態勢なんだろ
まさか門閉めてるだけとか?
121:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:27:30.00 sjZTOxxq0
記者:社長はどこでなにやってるんですか?
副社長:あーうえーおーあーえーうー本部でえーーーあーあーうー参加ボソボソ
しばらくした後
別の奴:社長は過労でして~
こんな奴ら信じられるわけないだろw
122:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:27:36.82 NiXr1ctD0
>>96
逝くのは下請けのフリー記者だけだろう
新聞社の社員はけっして危険なところに逝きません
>>106
あのままなら直ちに再臨界の証拠になり最悪だけど
そうではないから最悪の事態よりはまし
123:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:27:46.95 8OBChHmAO
>>74
で、その根拠は?
今日、その道のプロの知人(東電ではない)に色々と聞いてきた。
その件も聞いたけど、「ぶっw足りる訳ねーだろw馬鹿じゃねーの?」と鼻で笑われたぞ。
俺、恥ずかしかった…
124:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:27:56.23 tR8ZTzJh0
命をかけて何とかさせようと頑張っている作業員に
汚染のデータまで取らせるなよ
それくらい民主党がやれよ
こいつら、本当、何もしねーよ
125:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:28:02.16 Q83PsxJw0
>>1 デ・クレシエンド
♪イッセンマン 、 イッテマセン 、 ヤッテマセン 、 ドライベぇーーーーントゥ ♪♪ずさーーーーーーーん
126:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:28:17.39 6qldW3+30
これは、東電社員の脳みそに放射能障害が及んだ結果であります
127:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:28:33.62 58mat4Js0
他の崩壊スピードの速い元素が確認されてないから、臨界の可能性は
無いと断言してたが、そもそもそれらの元素を測定できる機械が無いとか、
見逃してるとかの可能性は無いの?
128:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:28:33.89 YLbjmyba0
>>109
りそなは実質国有化されたけど、公務員だったかい?w
129:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:28:48.38 MqPoMuK+0
NHKの原発リスクは間違いだらけと、せせら笑う原発推進派
URLリンク(www.youtube.com)
↓↓ 実際事故が起きたら
「面白いことに」と失言
URLリンク(www.youtube.com)
130:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:28:54.14 A0557ktD0
>>122
半減期が延びて、汚染期間も延びるけど。
131:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:29:07.22 xP9QW9Ew0
>>103
2兆9000億ベクレルは、おかしくないだろ
事故発生時から昨日まで、ずっと1リットル当たりだったのが
今日から1立方センチメートル当たりという発表に切り替わってるんだよ
マイクロとかミリを使い分けて、少なく見せるのと同じだよ
132:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:29:07.49 +l3yeG4x0
あらためて水を採取して分析って2度手間だし人が採りに行くんだよね
たまり水とか可愛く言っちゃってるけど高濃度放射性の溶液みたいな感じでしょ
133:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:29:14.08 U34luaRX0
第三者機関を入れろ
134:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:29:21.63 phWsBDOi0
【国際】「オフィス街は無停電で住宅地は停電。働きアリの日本人を象徴」米国務省・メア前日本部長が講演で放言★3
スレリンク(news7板)l50
135:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:29:31.70 WMTGgIr/0
東電のカネに汚染した東大に騙されるな!
URLリンク(www.insightnow.jp)
寄付講座だけで、東電は東大に5億円も流し込んでいる。
一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、全額を東電に突き返した。
水俣病のときも、業界団体は、東大の学者を利用して世論操作を行い、
その被害を拡大させてしまっている。
紺色のスーツのやつ、だいたいあやしい
136:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:29:33.94 C+Noch6C0
現場は時間切れにならないようにあせって作業する必要がある。いちいち
放射性物質の測定なんてやってられないくらい緊迫した状態のはず。
それなのに、早く情報を出せとマスコミや官邸が煽るのが数字訂正を連発する
理由だろ
137: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/03/27 23:29:38.70 jLbu0sVV0
>>33
どうやって一千万倍にまで濃縮されるのか?
素人でも変だと思うだろって w
138:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:30:07.86 7HzI8vMc0
いや正確性は良いからとにかく発表だ
隠蔽体質を何とかするのが先
139:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:30:31.62 8ReYGI5kO
計画停電もうさんくさい
本当に必要なのか?
公平にやってるのか?
すげーいいかげんにきめて適当に運用してないか?
140:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:30:32.76 QbEpTGpD0
>>114
それは測定時からサンプル採取時まで逆算するから、どんどん崩壊していく元素も
考慮に入った数字になってるよ。
141:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:30:46.33 jspwEIx70
数字誤魔化し過ぎて辻褄が合わなくなってきてるんだろ?
倒電は100000回死んだ方がいい
142:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:31:14.31 d48qa6qg0
早急に情報公開するのは結構だが、
何度も訂正が必要なぐらい、
あいまいで不正確な情報は
出すなよ。
周りが混乱するだけだ、
143:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:31:17.19 DcBbpfed0
役員逃亡すら隠蔽工作乙だな
144:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:31:35.07 ZCau3GI50
隠蔽体質なのは確実だ
気象庁が良い例だ
風向きのデータ出せないわけがない
145:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:31:38.78 vmP0H2Ls0
ヨウ素131なら半減期8日で運転停止前にできた残存生成物の可能性が高いが
ヨウ素131なら半減期53分で、こんなのが大量に存在すると再臨界が起きて
いることを示すので大違い。
146:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:31:41.71 DlWp+DP60
東電の国営化は無い
あるとしたら関東の自治体で運営だな
関東ローカルの企業なのに何で他の地方関係ないじゃん全国展開してるJALやりそなとは違う
147:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:31:56.44 IVd0TXdOO
で結局関東全域の生物に
どれくらいの時間でどういう症状がでんの?
プルトニウムやセチウムが放出されて無害なわけないだろう
148:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:32:02.74 vf+BRPTw0
嘘を隠そうとしたら、もっと深刻な事実がばれちゃったの巻? でござる。
149:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:32:51.18 9cmg33r3O
第三者機関も入れて、ダブルで計測させろよ。全てがその数値に連動して動いてるのに、信用できないんじゃこれからどんなトラブル引き起こすか判らないぞ。
国民も色んな意味で不安だ。全く信用できん。
こう言う体制強化を政府が指示するべきじゃないのか?東電と保安院なんかもう信頼度ゼロだろ。
150:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:33:14.66 Y1Pj47OG0
> 半減期が約53分と短いヨウ素134が、たまり水1立方センチ当たり29億ベクレルという
>超高濃度で検出されたとし、原子炉の中で燃料棒の損傷と外への漏出が続いていることを示唆した。
どう考えても再臨界中だが、半減期短いから、
24時間も経てば濃度が1千万分の1になって
捏造し放題wwwwwwwwwwwwwww
151:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:33:43.39 nc0xpgEi0
東電は、関東にどんなに汚染物質が降っても大丈夫と報告するだけだよ。
こんな会社の発表を信じることがどうかしてるわ。
152:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:33:56.73 7UJxaLIl0
>>101
そうだと思う。しかし、だとすると、この組織にこの重大事を任せることは
危険すぎる。つまらぬヒューマンエラーで破局を招きそうで怖い。
中性子線が検出レベル以下という結果と、あの異常に高いヨウ素濃度
は矛盾しているので、これに関しては隠蔽ではない。
153:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:34:33.08 IwDvVk850
変なこと書いとく
311の地震の前にたいようの活動が激しくなった
数日すると活動は少し収まって静かになった
でも昨日あたりからまた活動が活発になりつつある
クジラが相模湾に上がったという話も出てる
オレは数日以内に何も起きない事を祈りながら眠れない日々をただ消費してる
154:ミンスで日本終了!
11/03/27 23:34:47.61 fWDOTPNq0
/ ゙ \ え 直
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ る ち
|| | | 値 に
|/ -― ―- 丶| で 健
( Y -・-) -・- V´) は 健
).| ( 丶 ) |( あ に
(ノ| `ー′ ノ_) り 被
ヽ )~~( / ま 害
//\_____⌒_//\ せ を
`/ > |<二>/ < ∧ん 与
______ ・
ぁ な/ ゙ \ ・
ぁ ぁ/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ ・
ぁ い| | | | ク
ぁ じ / -― ―- 丶| ク
ぁ ゃ> ェ・ュ ィェ・ュ V´) ッ
んぁ > ⌒( 丶 )⌒ |( ・
!ぁ> _ノ `ー′ヽ .ノ_) ・
んヽ )トェェェェイ( / ん
//\_____⌒_//\ な
`/ > |<二>/ < ∧訳
155:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:34:50.53 Ke4vWxNqO
>>135
ホントにそう思うわ。
税金寄生虫の官僚も大量に産むわ、何やらで。
何のための最高学府だ?
あ、自分がおいしい汁を吸うために入る学府だ…。
入れなかった俺は悔しいわ…!
156:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:35:08.88 1DeG14wm0
多くの人たちの命が係わってるのに、顔色一つ変えずに安全みたいなこと
いえる枝野さんってすごくない?
ほれちゃいました^^
157:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:35:12.92 xP9QW9Ew0
>>144
普通に関西だと風と地形を考慮したシミュレーションで
どこに放射性物質がどれくらいの規模で降ったか報道されまくってるよ
youtubeにもあがってる
関東で放送されてないだけ
口蹄疫の時もそうだったが、関東の報道管制はヤバすぎる
158:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:35:54.97 sjZTOxxq0
これは、人海戦術させるための布石か?
数人大量被ばく→改めて測ったら数値が高かった
それとも、これの前後に何か隠したい情報があるのか。
もしくはあったのか。それをうやむやにするためにこんなミスをしてきたか
159:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:36:02.49 59uNGrPD0
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/27(日) 13:57:34.20 ID:3NBngBGa0
鳩山前首相 「原発から半径200キロは住めない」
鳩ポッポの後援会の会員からの情報です。
昨日、九州での講演会で、バカポッポが
「原発から200キロは住めないでしょう」
と言っていました。
知らないのは、テレビに洗脳されている一般国民
中枢部の人間どもは、周知のことです。
おい、枝野ウソこいてんじゃねーよ‼
160:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:36:10.88 6rH8eEKj0
こいつら間違いだらけのこと言ってるよね
「昨日のデータは違います間違えました」「わかりません」「確認します」
こんなのばかり
最臨界はしていないと副社長が言い切ったけどこれも嘘だろう
現場の作業員の被爆量を聞かれて何も答えられない能なしだからな
現場のことなんて何も知らないんだよ文系の天下り社員は
161:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:36:39.09 I2YaFMMe0
菅 枝野 海江田 小沢 東電 保安院 押尾学を
信じる奴は 阿呆。
162:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:37:22.06 sDGfgv/r0
東電社員は自衛隊とともに働け。
163:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:38:07.49 +l3yeG4x0
半減期とくに短いのは少な目にしておかないと減衰考慮して元辿ると
大変な値になっちゃうからちょちょっと調整
164:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:38:10.74 gfr0tSGu0
頭悪い馬鹿に任せてちゃ日本マジ終わるよ?
165:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:38:25.13 MKmNxmmh0
大本営、台本はすでに出来上がっている。
166:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:38:38.26 2H3eroFmO
もう米軍に主導権渡してくれないかな
167:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:38:40.09 9TMQJLz70
東京電力はいい湯加減な発表ばかりしやがって、俺はもう堪忍袋が事切れたぞ。
責任感ゼロ、無為無能で専門知識もない烏合の社員しかいない。
何万シーベルトとか、底なしに上げやがって、礼も過ぎれば無礼になるんだよ。
168:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:38:47.72 500uVoq/0
多く発表したものは訂正しますが少なく発表したものは放置
役員報酬も桁間違えて大盤振る舞いなんんじゃね?
こんな企業が今まで粉飾決算したことなかったの?
169:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:38:49.92 76Cs5SuGO
さっさとコンクリートで固めてフタしてしまえ。
いつまで、「放射ってますが、大したことないっす」って脂汗流しながら言ってりゃ気が済むんだよ。
潰す原発に無駄な国力を使うな。
被災地支援に全力を尽くさせろ。
170:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:39:13.40 PUOEaomy0
隠蔽が下手糞だな
171:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:39:21.65 Py0mWrIV0
これがミスなら単純すぎるね。現場の責任者は頭崩壊してるんじゃと
思う。素養の問題ならもっとましな人材を向かわせないとダメだ。
172:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:40:11.67 /KdVorDD0
下請けに任せてピンハネする
これがいかん
東電社員が現場で使命感もってやれば
あっという間に解決するような問題だったんだろ
173:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:40:33.16 YTOU6g3kO
現場は大変な混乱でチェック機能が働いていないのだろうな
「早く出せ」
と言われて計算ミスで違う数字を出してしまうと
「何か隠してる」
とか言われて
気の毒なことだ
174:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:40:49.17 sjZTOxxq0
3人隊員っていうのも、いつか退院してないのばれたら訂正してくんの?
枝野と保安院と東電で話が違ってたりおかしいよ?
175:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:40:58.71 zkALIsmZ0
>>1
東京電力に本当に原子力を扱う資格があるのだろうか。発表聞いてると、勉強中の学生ぐらいにしか感じない。
東京電力に本当に原子力を扱う資格があるのだろうか。発表聞いてると、勉強中の学生ぐらいにしか感じない。
東京電力に本当に原子力を扱う資格があるのだろうか。発表聞いてると、勉強中の学生ぐらいにしか感じない。
176:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:41:41.35 0FF5ohju0
>>15
シーベルトの値だけ気にしとけ
177: 【東電 83.9 %】
11/03/27 23:42:18.05 /2zo4/QU0
ん?
1立方メートル当たり29億ベクレルって発表じゃなかったか?
だから
1立方センチ当たり29億ベクレルで正しいんでないの?
178:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:42:19.75 7I4xIpIK0
IAEAや、アメリカの機関、東電と何種類かの機関で、
同じものを計測して、数値を発表してくれないと、もう東電は信用ならないよ。
179:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:42:39.20 tGCvFSZE0
そりゃー改竄したり間引いたりの加工施したデータばっかだからな
元がどうだったか現場でも混乱するやろて
180:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:42:57.88 sjZTOxxq0
>>173
気の毒とか何言ってんだ?遊びならいいけど命がかかってるんだぞ
181:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:43:30.80 t41t6IXk0
いいかげんすぎる
182:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:43:31.20 RRTo52w00
間違え過ぎwwwwwwwwwwwwwwww
偏差値大丈夫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:43:35.27 vf+BRPTw0
もう単位がわけ判んないから、東京ドームが何個かで表現して欲しい。
或は、何時間で人が死ぬのか
184:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:44:11.44 38W6ziDh0
急いで出してるから間違えてて当然ってか?
185:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:44:14.24 eYB3t//b0
どんどん世界の信頼を失うな
186:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:44:24.34 aTJLNp1R0
>>33
こんな数値を公表されては困るから、ねつ造してでも低い数値にしろっていうことだよ
官僚が再調査を命じるというのがそういう意味なのは原子力関係に限ったことじゃないよ
187:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:45:35.64 7A9pj25/0
実は2ちゃんの反応みてヤバそうだから訂正してるんじゃね?
188:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:45:37.78 nLKRSKvL0
ドイツにいる友人からメールが入った。「放射能の危険を避けて多くの
日本人が海外に逃げ出してるけど、あんたはどこの国に逃げるの?」だ
って。
海外メディアの煽りぶりにも愕然とするが、慌てて逃げたのは中国人と
韓国人だけだよって返事しておいた。それにしても俺は大阪人だよ。
何度説明しても、日本は原発のメルトダウンで死の島になってしもた…
と信じてるらしい。(ひょっとして、可能性はなきにしもあらずだが)
189:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:45:37.81 6EqLDESU0
これだけいい加減な情報しかあがってこないのに、相変わらず
自分たちで動かずに口開けてまってるだけの委員会、保安院、つうか
政府はなんなんだ?
そろそろ、「ソースは東電のみ」という状況をなんとかしろよ。
190:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:45:38.74 X1nqRNlM0
出たままの数値なら、出したそのままだから、
混乱しないのにねぇ。
191:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:45:41.96 dFibru+c0
事故データの解析を事故の当事者にさせるって何なの
官僚は気が狂ってる
192:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:46:12.25 vz4XXpIG0
間違えたというのが正しくて
後で訂正が入ってるのが、ねつ造データなんだろ
めんどくさい奴らめ
193:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:46:46.28 yVUoYDZ80
東電幹部が飲んで試せよ
194:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:47:06.29 uRgk/OgYO
インチキ東電死ね
195:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:47:33.05 58mat4Js0
>>188
俺んちの近くのラーメン屋とか、オフィスの近くの中華屋が
店員が逃げ出して閉店中www
196:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:47:33.17 sDGfgv/r0
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
URLリンク(www.youtube.com)
197:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:47:33.20 NiXr1ctD0
>>183
確実に言えるのは電力不足がこのまま長期間続くと
首都圏の人口は減った電力の分だけ減ることになる
供給可能な電力が3分の2になれば人口も3分の2になる
198:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:47:55.48 kvmQ7fqa0
国民の反応見て手直ししてるとしか思えんわけだが。
199:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:48:07.44 aXP2yKNi0
「えーと、口止め料に400万円もらいました。」
200:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:48:26.61 yUDlXXND0
東電は実際は巨大な組織で硬直的官僚的で、社員は歯車の一つ一つで
ど素人で成り立っていて、本当に原子力のわかる専門家はいないのではないだろうか。
201:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:49:09.97 vf+BRPTw0
実は、中性子も観測できましたが、たぶん誤差だと思います。
再度確認しますが、放射線が強すぎて、現場には入れないので、
排水したのち改めて確認します・・・
とか言わないだろうな。・・・・心配で眠れん。
202:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:49:21.79 caSCx7dG0
大本営発表
我が東京電力は福島第一原子力発電所の制圧に成功せり
数字は間違いで 我が方の損害軽微なり
203:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:50:24.95 MOw2TzRW0
あのさ・・・・
現場の作業員にも平気で数値うそつくのに
どこまで日本人ってバカなんだろうね。
204:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:50:31.23 4xDmmdR50
>>202
そういうこったなw
205:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:50:32.82 1DeG14wm0
29億ベクレル
すいません東電役員の報酬と間違いました(__)
減税のため確定申告書つくるのに忙しくて
なんてことないですよね?
206:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:50:47.38 cNdW88YU0
>>200
原子力関係で隠蔽して、社長の首ばっかり飛ぶから、原子力関係の
人は東電内でパージされて、わかる人が上層部にだれもいなくなった
って、大前研一がいってた。
207:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:51:12.14 xP9QW9Ew0
水1立方センチ当たり29億ベクレル → 臨界してないとありえない数字
→ 中性子線は観測されてないから臨界してないはず → よっておかしい
→ 中性子線を観測する機器が壊れてて本当は臨界してる
→ それは無いと思いたい
ってことなんでしょ 結局
208:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:51:16.71 /KdVorDD0
そう心配するな
東京は安全だ
209:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:51:45.46 ZCau3GI50
こんなgdgdは日本の問題だけにしとけよ
今回は世界中に被害が及ぶかもしれん
あんまナメてると世界中から総スカン食らうぞ
210:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:52:12.80 MsKF8BVYO
捏造だな…
もう本当にヤバいのかもな
211:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:52:24.18 fcwqS7GM0
本当に適当だよ。
官邸に提出して官邸名義で出てる資料あるだろ。
世界中がリファレンスにする最重要資料って事になるが
あれに間違った分析、平気で載せてるからな。
Tc-99m が 2200Bq/ml も出てるのに Mo-99 が「検出限界以下」とか
放射線医療をちょっとでも知ってる人なら思わず噴き出すと思うね。バカバカしいにも程がある、って
212:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:52:25.04 D4bW/DYN0
そろそろよろしゅうでしょうか?最後そちらのマスクとメガネの方
213:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
11/03/27 23:52:25.12 hvhTDoW30
3人被爆したときも、長靴を履かすよう周知していた、していないって
ゆうレベルだもんな。現場が相当、混乱してる証拠。東電幹部と保安院は
ただちに健康への影響がないんだから、原発へ乗り込むべき。
214:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:52:43.19 4xDmmdR50
日本の支配者は、戦前から一貫して信用できないな。
戦後もその続きだもの。
215:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:52:48.48 JldxknFW0
嘘ばっかりつこうとするから こうなる
216:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:52:48.88 vf+BRPTw0
>>208
実家が東海村なんだよ・・・
217:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:52:51.85 rx8mCdV00
まあキノコ雲が上がった時点で普通の感覚では危ないんだけど
気休め程度にしか聞いていない専門家の意見も恐ろしいくらいに適当だからな
そろそろヒロシマ何発分とか奇形の育て方とかの報道も必要だよね
218:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:53:31.41 YM5HUpHF0
そもそも、この緊急事態に東電に測定させている国に問題がある
国の機関が測定するべきだろ?
東電が測定して国に報告ってw
公僕の飯の種を作る為の取って付けた提出書類じゃないんだぜ
一時5教科が出来ただけのウスノロ官僚じゃ駄目だ
官僚至上主義が引き起こした人災だ
219:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:53:40.80 cNdW88YU0
そもそも、核兵器つくらせてくれないのに、ウランをアメリカが日本に
うりつけてくるから、原発をつくらないといけなくなるんだよ。
220:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:53:41.01 GkAD5kJn0
こういう会社だから、放射線漏れが起きたと思う。
221:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:53:58.94 q74DHih90
嘘の上塗り
222:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:54:18.59 S91PK2Ex0
たった一社で日本人を多数ガン患者にして、
経済をどん底に落とせるってすごいな。
東電ってオウムより何万倍もたち悪いよね。
223:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:54:52.46 4xDmmdR50
>>213
原発関係の管理者なんて、全員が逃げ腰なんだよw
224:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:54:58.04 RRTo52w00
しかし東電がこんなにいいかげんな会社だったとは
225:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:54:58.57 /6koTJDV0
うちの電気代も怪しいな
226:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:55:21.19 rcuhbq5vP
大丈夫です。もともと信頼していませんので
こういう会社が日本を滅ぼしたのは偶然ではなく必然ですね()笑
227:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:55:32.07 ywz1NLwiO
中央制御室を見るといかにも古い設備だなと思う。
集計するパソコンのOSが、XPから7になったので取り扱いになれてないとか。
228:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:56:29.07 l+U8SLXE0
今月から東電社員の給料は円ではなくシーベルトで支払われる事になりました。
又、役員報酬については単位をベクレルに換えて支払われます。
つーか、そうしてくれ。非常事態につき現物支給や
229:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:56:29.34 SF41Q/ah0
「この数値は」
「数値は!」
「この数値は」
「はい 数値は!」
「……ムフッ」
(そのまま退場)
「ちょっ!待ちなさい!」
「ムフッで済むと思ってるんですか!」
「隠蔽体質じゃないか!」
230:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:56:30.34 onFdp6NGO
東電は杜撰
信用出来ない
金の亡者
231:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:56:32.30 A3QCaKoI0
今後も後だしじゃんけんが続くのか?
232:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:56:35.19 NiXr1ctD0
無能な東電がこの期に及んで柏崎刈羽原子力発電所をまだ運転中なんだぞ
早くこれを止めないと危ないぞお前ら
みんなでこれを止めるように圧力をかけるんだ
そうすれば2ちゃんねるも以前と変わらなく面白くなるだろう
233:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:56:47.05 6EqLDESU0
ねつ造しろとはいわんが、ねつ造ならもっとうまくやれっての。
何も考えずに公表して、後から(おそらく)クレームついて慌てて訂正とか
無能の極みだろう。
政府は隠したがってるんだろ。しかし、東電はそれすらできないほんとの
馬鹿者なんだろう。
嘘つきとバカの組み合わせって無敵だな。
234:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:57:04.67 /KdVorDD0
2週間経っても東電が現場を見ていない
無能の素人集団ってことだよな
政府民主党もおまけに無能だし
保安員も無能だ
それが不安に拍車をかけてるけど
きっと大丈夫だよ
とりあえず東京は無事
235:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:57:09.14 yoRugzEy0
嘘つきは東京電力の始まり
嘘つきは民主党の始まり
嘘つきは東京電力の始まり
嘘つきは民主党の始まり
嘘つきは東京電力の始まり
嘘つきは民主党の始まり
236:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:57:44.46 vf+BRPTw0
>>227
というか、パソコンは制御に使ってないだろ
237:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:58:40.53 Ko/U0jtH0
>>207
(;^q^)・・・
今までずーっと状況は悪い方向にしか転んでないからなあ・・・
238:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:59:00.90 CjQF2Ppe0
伝力まで足りないな
239:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:59:16.38 DcBbpfed0
マスゴミは疲労困憊の被災者の心えぐって回るより
原発の現場実況するべき
言わなくたってどんな絵がオイシイか判るだろ?
「計測器の数値がどんどん上がっていきます!!」
言いながらズカズカ踏み込め
傷ついた心を踏みにじれるんだから原発踏み荒らすくらい余裕だろ?
東電正社員に保安院と官僚の持ち回りでも許すから測定した奴が発表すれば確実
東京と往復すると時間や無駄が多いから官邸を正門前に出張しろ
ただちに影響ないから対策本部は原発敷地内でも良いくらいですよね?
240:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:59:20.63 MOw2TzRW0
>原子力安全委員会は「数値が高すぎて疑義がある」
この発言は国が認可した安全な原発でこんな数値が出るわけがない!
事故は絶対無いのだからもう一度計りなおせ!
数字を操作してでも良い数字出してコイヨ!と遠まわしに言ってるのかな。
241:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:59:34.04 NiXr1ctD0
特に新潟の人たちは危険な柏崎刈羽原子力発電所を止めるように圧力を強めよう
242:名無しさん@十一周年
11/03/27 23:59:47.95 FfZrQRnw0
情報が二転三転するのは責任者が現場へ行かずに東京でパソコンの画面だけ見てるからだろ
おい社長の清水、逃げ回ってないで現場の最高責任者として監督しなさい
死ぬまでやれ
死んでもおまえの貯蓄財産は被災者で分配するから安心な
243:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:00:10.37 twOLXeVa0
マジでただの原発オペレーター会社なのな東電は
244:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:00:22.66 TrgFz3dH0
東電もいいかげんだが、さらにいいかげんなのが原子力保安・安全院。
武田教授は、「原子力発電所の所長は軍隊のような訓練を受けた貴族で
なければならない。官僚もそう。」としゃべっていたが、その正反対だもんな。
245:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:00:29.85 Nf97v7RlO
>>180
いや数字出してるのも下請けの人間だったりすんじゃね?と思ってさ
246:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:00:30.56 HxkXXiJU0
謝ると罪を認めることになるからか、あまりにも東電の対応に腹がたつ。
ネットで何か行動起こしたいな
マスコミには広告費で口をふさいでるし(子飼いの学者も「大丈夫、大丈夫」しか言わない)、
このままでは東電は震災の『被害者』で終わることになってしまう
しかも現地で命張ってるのは、下請けと自衛隊や消防隊…
その上、公務員以上の高給取りのくせに税金で会社を助けようとまでしている
だいたい、乳幼児に飲ませて駄目な水を、もっと体の小さい猫や犬に飲ませるとどうなるのかもわからない
家族の一員であるペットのことなんか相手にもしてないじゃないか!
かと言って、電気を不買するわけにもいかない…
それなら、東電社員を徹底的に差別するしかないじゃない
とにかく「白い目」で東電社員を見ることから始めようじゃないか!
東電社員でいることを後悔するぐらいに!
247:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:02:00.79 oLBWQ0Fu0
恐らく常任理事国は動いてる
海にあれだけの放射性物質を垂れ流して、「海で薄まります」などと馬鹿げた発言が許されるわけない
海外からしたら既に対岸の火事ではない
あと一週間で終息できないと国連連合軍が乗り込んでくるよ、
そのほうが良いと思うが
248:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:02:42.04 MDpPz1jn0
まぁ・・・・・・・・
役員が現場行った所で、下請け作業員の足引っ張る程度の知識しか持ち合わせて無いんだろうがな
今はいかに円満に退職金もぎ取れるかの算段で忙しいんだろうし
249:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:02:51.41 +T4lm8Nc0
>>246
ほんとそうだ
東電のクズ社員ども
凶悪殺人犯罪者一覧表でも作るべき
250:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:03:31.61 y9TjuTk40
ワレ空母19隻撃沈セリ
251:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:04:38.65 3IS/xquy0
>>232
止めれるわけないじゃん
現時点で去年の夏のピーク電力の半分しかないんだぞ
夏までに止まってる全ての火力発電所を再開して2/3にしかならない
去年と同じ使い方をすれば、今年トンキンの2/3は停電になるんだぞ
だから福島第一の廃炉も明言しない
1~3号機はすでに終ってるが、5号機6号機は使う気まんまんだ
4号機も修理したい気分なんだぜ
252:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:05:05.46 0f/vvJ/WO
閣下、海水作戦、自衛、機動出動しましたが失敗。 真水作戦に変更です。真水の中は予想外の敵の数です。兵隊では、無理です。どうします?今、ここでしょ
253:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:05:23.63 xj9JQuxpO
ニートの皆様方よりも役立たずとは…
空いた口がふさがらない、と内部被曝しそうなので、
お口にチャック。
254:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:07:05.23 wiXOwjN50
うそばっかりつくから矛盾がでてるなw
255:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:07:25.91 2+nomQ4e0
>>247
いよいよ打ち込まれるか?
256:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:07:29.47 XJXzpOtL0
これは多分わざとやってる
国民への嫌がらせ
危険な作業に従事させられてるエリートのプライドが傷ついたんだろう
257:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:08:34.76 CddOgttF0
いい加減、6基全部メルトダウンして日本中死の灰まみれになって前国民が悶え死にしてしまえばいいんじゃね?
258:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:09:01.50 b/n5PORy0
わかりやすい1000万倍一覧
うまい棒 通常10円 現在1億円
チロルチョコ 通常20円 現在2億円
AKB48の握手会 通常1600円 現在160億円
. ←ピリオド 通常4ドット 現在4000万画素
お給料の手取り 先月20万円 今月2兆円
hydeの身長 通常156センチ 現在1万5600キロメートル
AKB48のメンバー 通常48名 現在4億8000万人
259:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:09:33.24 7qBqE81jO
>>250
なんかよくわからんがワロタ(笑)
260:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:09:36.15 AWNucMUU0
>239
マスゴミがスポンサーに不利になるようなこと言う訳無いじゃん
261:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:09:37.73 79wlxen80
>>63いい説明だ。
262:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:10:41.30 J1KlJna90
>>233
パッと見あり得そうな数値かどうかすら分からず改竄しているのかもな
263:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:10:43.53 fmZy8kx30
>>232
羹に懲りて膾を吹くってな
検査も検証も重要だけど、ヒステリックに電源切ればいいってもんじゃない
大体今止めた所で熱量は今の福島と大差ないぞ?
大事なのは備えておくことだよ
264:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:11:01.50 ZK25Rlcb0
おうおるおおいおいcぉう
おvどうs
265:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:11:06.85 aauRBiLlO
垂れ流した汚染物質はまずプラクトンを汚染するところから始まる
広瀬隆の動画を見ろ!
266:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:11:15.57 eeN6lICE0
これで東電や政府は誤った報道を出せる前例を
つくれたわけだ。
今後いくらでも誤魔化せると言うわけだろうな。
どこまで腐った組織なんだろうな。
267:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:11:18.43 KQuTG/2N0
東電記者会見来たぞ
URLリンク(www.ustream.tv)
268:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:11:53.03 +DstzMRm0
小学生でもまじめな奴はテストの見直しをしますよ
269:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:13:41.96 XGXWsQ9Z0
現場の人は広報ですら憔悴しきってるようだし、疲労が原因の
ヒューマンエラーかもね。好意的に捉えると。
ちゃんと疲労回復できるような労務管理してんだろうーな?
精神論で不眠不休で働かせて大チョンボとか、やめてくれよ?
旧日本軍じゃあるまいし。
270:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:14:44.99 XmXIkd7/0
もうあんまり苛めるなよ、東電の人を。
原子力なんて良く知らないし、放射能なんて、何が問題なのかも良く分からないんだ。
それでも一生懸命頑張ってるんだよ、自分と自分の家族の為に。
もうこれ以上苛めるのは止めてくれ。
確かに計算を間違ったかもしれない。確かにたまにちょっとだけ嘘を付いたかもしれない。
でもそれもこれも、全部自分の為なんだよ。 頼むからそこの所だけは分かってあげて欲しい。
271:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:14:59.05 b0qTzydqO
ヨウ素は検出されない?
コバルト56じゃないのかよ、セシウム134のサブピークを誤認?
なんだよ
272:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:15:18.60 XQvq+IC60
半減期が約53分だからな
分析にかけるのを12時間おいてからするだけでも1万分の1になるからなw
273:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:15:59.92 Dr0MwKD+P
テロ電会見中
274:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:16:44.18 7u/1qmD30
半減期の短いブツが再評価に時間をかけてる間に減少しただけ。
275:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:02.79 7rQ+ax4LO
嘘にはならない範囲で不利にならない数字を吟味チョイスし発表します
テレビの瞬間最高視聴率を視聴率として発表するようなもの
これの場合は最低値をチョイス。一応、嘘にはならない
276:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:03.27 yyOCHd310
セシウム134か…
277:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:06.05 otB6qXwA0
コバルトも間違いだったらしい。なんじゃそりゃ。
278:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:10.78 dgH5n8xm0
枝野もよく分かってないのに
大丈夫、安全、格納容器は健在ですとか
口からでまかせばっかりってことだよな
東電が実体を把握してないんだから
279:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:21.10 AcqwtV7J0
みなさんが文明的な生活が出来るのは東電のおかげです。
被害者面うぜーんだよ
ちょっと、原発が煙吐いたぐらいで、がたがた抜かすな。
東電も被害者なんだよ!
って、東電社員が言ってたね。
さすが、一流企業に入るだけのことはあるね
東電を責めないであげてね
280:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:23.02 3IS/xquy0
通常の原子炉の水の約1千万倍
↓訂正
通常の原子炉の水の約10万倍
281:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:29.21 AuV0FAVG0
>>272>>274
半減期から逆算して、採取時の値にするのだといっていたぞ。
なので、そういうことはおきないらしい。会見を見ていると前からそういっている。
282:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:36.04 AMEGwWCd0
1000万倍って言った後に10万倍って言うと少なく感じる作戦。
283:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:36.59 r+/VXWGN0
再臨界パニックだけは避けたい
284:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:40.94 cnJXLlJz0
仮にミスであっても隠蔽かと思われてしまうのだよな
285:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:17:46.34 hDH5QmrH0
クランコミル物質の事だろ、1万倍ってのわ
鮫島事件で学生達が、離島の浜辺で被爆したっていう・・・
2chじゃバーベキュー中にボンベが爆発して
ざまぁwwだとかメシウマされてたけども
一部のネラーが政府に被爆させられたって、書き込みしても
左翼認定されて、鎮静化してたよね・・・。
失踪した学生の何人かは、確か福島出身だったはず
まぁ、あくまで噂だけどね。
286:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:18:31.68 gFNnNbAqO
ウソばっかり言いやがってよ
そもそも本当に制御棒は投入出来てるのか?
確か、地震直後に電源がダウンしたと言ってたハズだが
287:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:18:50.24 b0qTzydqO
半減期53分を逆算したのが間違い?ヨウ素じゃなくセシウムだから?なにそれ
288:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:18:56.97 0B1XKlq3P
セシウムのサブピークって・・・
じゃあその分の凄まじいデカさのメインピークは観測されたんだろうな当然??
289:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:19:08.01 qoCs3tE80
うお
なんぞ今一瞬頭がクラッ
290:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:19:11.59 73UPaBqL0
もう誰も信用なんてしてないからいっそ臨界も発生してましたって言ったら。
291:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:19:28.21 YvygHpKB0
>>270 おまえいいやつだな
292:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:19:29.30 1hgf5pyB0
悪徳企業度
東電>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パチンコ屋
293:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:19:42.67 W6Tci4ND0
東電以外の人たちの手に委ねるべきではないでしょうか><;
294:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:19:43.33 +QwLTPt20
毎回数値は適当に捏造しているんだろうな。
いつもは少なめに設定するのに
ちょっと今回間違えてしまった。
ていうかずさん体質がうかがえるわ。
295:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:19:43.08 5ZFsO+O70
東電と政府は千人万人殺してでも冷却機能復活させるしかない
じゃなきゃ環太平洋圏は終わるぞマジで
296:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:19:49.63 j6TMHPV00
人命がかかってる
真面目にやれ!
297:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:20:07.28 uTDPFKe60
ヨウ素とセシウムまちがえたとか無いでしょ
298:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:20:12.38 XQvq+IC60
>>281
じゃぁ採取する場所をかえればいい
配管から遠いところなら時間のたってる水だ
299:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:20:13.57 7u/1qmD30
コバルトで錆びてることに感づかれたから、セシウムに変えたか。
300:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:20:20.47 LvKh5yju0
いつも ウソをついてると
何が真実か わからなくなる
301:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:20:24.01 BZ/VN3VnP
捏造あれば内部告発あるんちゃうか
悪しき東電社員から、多少マシな存在になれるんやで
英雄は無理やけどな
俺やったら内部告発して保身に走るで
泥舟に乗り続けるとかありえんし
302:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:20:28.57 rY9kY8Rs0
ニコニコのキモヲタが質問中W
全くだめな奴
何しに来たんだよ
303:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:20:37.29 dgH5n8xm0
実体を把握できない政府と東電こそがデマの発信源
304:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
11/03/28 00:20:44.23 tv5zfHaA0
にこにこさんの記者さんがこ言う所に出て来る時代に成ると思わなかったわorz
305:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:20:57.58 WJLg5ceY0
福島原子力発電所事故wiki
URLリンク(fukushima.st-great.com)
原子力エネルギー安全月間標語
22年度標語
「謙虚な学びと責任感 誇りを胸に安全確保」
URLリンク(anzenhyougo.com)
URLリンク(www.tenpes.or.jp)
306:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:21:05.91 S52mw+hY0
海洋汚染1850倍
終わったな。釣り好きのオッサン。。
307:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:21:31.59 5/Lsvdly0
流れ
ヨウ素134 → 半減期短すぎ! 再臨界の恐れアリ!
コバルト56 → 半減期長すぎ! 70年も放置せざるを得ないのか!
セシウム134 → 半減期2年、これなら問題なしだな!危険厨ざまぁ!
308:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:21:42.35 JV6+bRXDP
水採取した人死んでるんじゃね?
309:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:21:56.35 AuV0FAVG0
>>298
何を言いたいのかわからないけど、俺は「君の主張がおかしいよ」と訂正しただけ。
310:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:22:12.48 3xdTQNCv0
上手く誤魔化そうとしてるから、こうなるのかな?
311:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:22:15.32 K21RnwRz0
どっちでもいいから早く収束させろよ。
それができないのなら、原発なんて二度と運用するな
312:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:22:28.45 3AzHFZxt0
おい、おまえら
linkedinとかで東京電力社員を探すのはやめろよ?
絶対やるなよ?
313:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:22:46.30 0B1XKlq3P
セシウム-134(134Cs)
半減期 2.06年
これはこれでずーっと近づくことすら出来ないな
2年経っても500mSv以上
314:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:23:07.18 yX3PDkxE0
tvからに情報が嘘八百なの初めからわかってたのに今頃騒いでどうすんだ
このまま騙されとけば?
315:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:23:27.84 kSafoaAr0
捏造しまくりでどれが正確な値かわからなくなってるんだろうな
316:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:23:38.26 3IS/xquy0
1000万倍が10万倍に修正されても
終ってるもんは終ってるけどな
だれも近づけねぇ
317:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:23:50.82 5ZFsO+O70
>>311
あのスリーマイルでも11年だぞ
早くてもうん十年かかるわwwww
318:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:24:03.36 tArkp/IA0
ヨウ素134がくるぞー
ヨウ素134がくるぞー
「泣ぐコはいねがー」
「泣ぐコはいねがー」
319:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:24:03.94 rY9kY8Rs0
>>314
住んでる場所によるよね
320:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
11/03/28 00:24:04.98 tv5zfHaA0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ /
∧ |  ̄ ̄ ̄ ̄\
\\ | \
\\ | /
\`ー ′ ____/
\  ̄ ̄\
________ \ \
\/ || \ / | ̄ l\ |
|| | | \ |
|| | l_ノ|\ |
|| | l ̄ヽl \ |
|| | | \ |
,/ \ ノ' |___// \ |
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ |
| ̄l ̄ ヽ ̄ヽ /| ̄ ̄ ̄|\ /| ̄ ̄\ |
| | ) ) | | | | | | |\ |
| |__ノ_ノ | |  ̄ | | | | \ |
| | | | | | | | \ |
| | | | | ̄| | | | | \ |
/ \ \| |/ \| |/ \ |
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ \ |
\l
321:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:24:24.21 7u/1qmD30
自分でサンプリングして測定して数字はいじり放題です。
322:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:24:27.09 +QwLTPt20
殺人企業なら全員逮捕してほしい。
改ざん数値お腹いっぱい!
323:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:24:32.81 i00Q0q2w0
コバルト56は直ぐに崩壊して鉄になるとカキコあったから
もう安心だよね。
324:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:24:41.57 XQvq+IC60
きっとこんな感じ
原子力安全委員会:ヨウ素134がこんなに高濃度なのはおかしい、いったいどこの水を取ってきたんだ!!
現場作業員 :えと・・・パイプからポタポタと落ちてる水を直接採取してきました
原子力安全委員会:馬鹿かお前、床に落ちてる水拾って来い、なるべく配管から遠いところな
東電:プロセスに誤りがありました、測定しなおします
325:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:24:50.89 XTqTuBqR0
かなり重大な問題なのにこの雰囲気・・・
もう諦めモードに入ってしまったのか?
326:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:24:52.19 BHHJ3cV6O
セシウムにしとこか
御用学者に安全といわせば良い
かつまにも言わせる
327:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:24:55.62 /sMsVF8B0
>>270
こんな感じか
原子力発電所のシステムはですねぇ・・・・。
本来であれば専門知識と施設の設計を知っている人間が操作することが望ましいんです。
普通なら専門の職員や作業員がやることなんです。
しかしながら、私どもの会社、東京電力にはそのような専門知識を持った方がおらず、
下請けに○投げ状態でありましてですね、まことに申し訳ないのですが、同じ素人なら
命の安い自衛隊や経験のある下請けさんにやってもらった方が楽なんですよ。
我々は原子力なんて良く知らないし、今何が問題なのかも良く分かりませんが、
それでも一生懸命、頑張りますので。自分と自分の家族の為に。
確かに計算を間違ったかもしれないし、たまにちょっとだけ嘘を付いたかもしれません。
でもそれもこれも、全部我々の保身の為であり、そこの所だけは理解して欲しいんです。
社長が過労とか平気で嘘つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\自分自身が一番大事ですので、
\ 低脳な人間がどうなろうと知| うるさい黙れ |せめて我々の役に立って死ねる/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ /<_/____/ < <
下請け 自衛隊 東電
328:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:25:02.40 /PJd0MZFO
>>294
正解
329:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:25:19.33 rFR4u5uf0
次に間違ったら国家騒乱罪で逮捕
330:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:25:25.77 K21RnwRz0
>>317
じゃあ、もう原発は封印だな。
コストとリスクがわりにあわない。
もっとコントロールできるようになるまでストップ
331:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:25:29.86 0B1XKlq3P
>>307
コバルト56は77日だな
通常のウランからの崩壊でそんなに出てくる物質じゃないから不自然過ぎた
332:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:25:41.17 b0qTzydqO
よし測定は現場でしれ、測定データは各種専門機関に転送しれ、東電は分析すんな
333:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:25:45.46 1VlMs5Rc0
現場で作業にあたっている人たちが逃げ出さないように情報を矮小化して出そうというハラだろ
334:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:25:58.92 7rQ+ax4LO
数多あるなか数字の低い物のチョイスや、瞬間最低値だけ報告させて頂きます
335:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:26:16.93 lmlIhBx20
外国に依頼して、はかってもらいましょう。
もう東電は信用できない。
336:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:26:25.49 AuV0FAVG0
>>307
いつから、コバルト56の半減期は70年になったのだろう…。
337:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:26:32.49 7u/1qmD30
かつまは ザ・アールのあれとおんなじか
338:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:26:53.68 tABdpsELO
訂正して1リットルあたり174億ベクレルか
多分ウソだな
実値をごまかすために大本営発表だろ
敵空母5隻撃沈
戦艦4隻撃沈3隻大破
航空機450機撃墜
339:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:26:59.01 /e5vDZlr0
今ニュースで被爆で病院に運び込まれた人退院とかでてたけど
東海村のネタと比較したら見た目変わらんけど3度のヤケド状態なんだが
大丈夫なのか??
340:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:27:00.75 irVqZRTB0
たぶん事実は凄いコトになってるのだと感じる。
341:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:27:11.63 2ot4WDJG0
よく枝野を批判する文章を見かけるが、
彼は官僚が作った文章を読んでるだけ。
今回の人災の元凶は原子力保安院と
天下り官僚の温床である東電の癒着によるもの
日本の諸悪の元凶は官僚でしょ?これ日本の常識な
342:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:27:38.69 QnRsjbT60
>>292
どっかデカイ パチ屋の隣に原発 作ろう。
343:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:27:39.87 LftJAwOD0
でも作業員がここ行った時、放射能計るメーターの針が振り切れたのは本当なんでしょ。
344:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:27:43.90 GH6ksUpJ0
社長が舐めて調べろ!!
345:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:27:45.20 NOiHP+rq0
清水正孝社長はどこ行きましたか? こころあたりのある方連絡ください><
URLリンク(4ki4.cocolog-nifty.com)
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(i1104.photobucket.com)
346:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:27:55.41 UW2U/Y+z0
現場で肉体労働してる作業員が筋肉馬鹿なのは仕方ないとしても、
放射能を分析する研究者までもが馬鹿だと困るんですけどね・・・
347:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:28:10.22 5ZFsO+O70
こんな状況でも今日の朝は出勤せにゃならん
もうあほらしくてやる気でんわ
348:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:28:12.03 AMEGwWCd0
日本は上が金に汚いから原発は終わらないよ。
今後も稼動し続けます。
349:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:28:27.85 +mkB4urU0
都合よいストーリー構築のため後出して捏造するから
たちが悪いんだかバレバレで手際が悪いんだかよくわからんわ。
とにかくまともな仕事任せられる人たちじゃないことは確か。
350:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:28:29.70 inMcgrIj0
秘密裏に核爆弾作ってたんじゃなかろうな
351:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:28:36.03 5t9A/92P0
「東電は隠蔽体質」と言われるはずだ。
しかし、こんな非常時には余程慎重にするのが普通だろw
NHKでも、他のTVでも、ほとんど放送しないってなんなの?
隠してるんだろうなw
352:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:28:43.08 7u/1qmD30
法と証拠に基づいてエダノは発表しております。
353:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:28:43.94 wa0Nq5rx0
>>11
俺はほハート様の部下に成りたい
354:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:29:28.21 MmiaapDy0
皆寝た頃だしそろそろ東電のビックリデータ公表でも始まるカモね
オイラは寝ます。おやすみ
355:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:29:29.59 1hgf5pyB0
>>345
このクズが、ちゃんと1号機から4号機までECCSを津波のこないところに作っていたら・・・
5号機と6号機はそうなってるのに
356:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
11/03/28 00:29:58.93 sGjLuocPO
漢字の読み間違いを叩いてた頃が懐かしいだろ?w
マスゴミのみなさんと民主党ルーピーズさんが選んだ現実だw
毎日コロコロ変わる数字発表を楽しんで、飲料水と食料をしっかり確保してください
357:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:30:19.84 FfrMgPth0
うーん…東電側に立ってみると
現場はイッパイイッパイでしょ
放射能測定も刻々とやってるんだろうし
それでデータはすぐ上げろみたいなことも言われるし
いい情報は早いのに悪い情報は遅い、隠すな、みたいな批判もあるし
しょうがない面もあるんじゃね
外からあんまり批判というのもね
終わった後に総括はされてしかるべきだが
358:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:30:32.98 1VlMs5Rc0
これで作業員や救助などにあたっている自衛隊員・消防士などが白血病やガンなどで亡くなることがあったら
民主党政権と東京電力は人殺しの確信犯決定だな 5年~10年以内にはハッキリするだろう
359:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:31:35.67 pwqW2vB90
一番気になってるのは
1号機か3号機かどっちの水素爆発か忘れたが行方不明者がでてたよね
あの人たちって爆発でふっとばされたまままだ発見されてないの
360:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:31:46.14 LvKh5yju0
>>337
かつまは アレだよ
361:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:31:47.18 LftJAwOD0
1号機から7号機の門の前に牛1頭ずつ置いて、監視カメラをライブ中継すればいいのに。
362:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:31:53.74 rY9kY8Rs0
ワロタ
hp://hamusoku.com/archives/4305835.html
363:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:32:02.38 kSafoaAr0
東電が一次情報源である限り
矮小化のために捏造するのは必然だわな
で今回はミスったとw
364:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:32:05.63 fmZy8kx30
>>313
空間線量じゃなくて排水の放射能だから、排出すればいいだけ
365:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:32:14.78 shC1ZuIA0
まあ俺は政府発表は無視することにした。
およそ200km離れてるから健康被害はないし。
もう俺の脳内で「安全」と確定した。
366:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:32:16.37 XQvq+IC60
>>361
牛が可哀想だろw
367:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:32:24.64 JBGndFhj0
東電とは別にモニタリングチームを編成すべきだろ。
出来れば保安院とか政府の息のかかっていないところで。
368:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
11/03/28 00:32:32.84 tv5zfHaA0
現場はいっぱいいっぱいやってるんだろうけどさ、発表は出鱈目だろ。
今迄も何時もそうだったし。
369:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:32:51.35 AuV0FAVG0
セシウムでも何でもいいけど、それを閉じ込める対策も考えないといけない。
作業できる環境を作るのは当然だけど、排水側を何とか閉じ込められないのかね。
370:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:33:05.08 dv9PyulE0
東電も安全保安院も信用されてないから、悪い数値の訂正されても隠蔽にしか思えない。
371:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:33:12.51 odeFV5fK0
しかしあれだね・・・放射性物質の濃度分析すらまともに出来ず、訂正に訂正を繰り返しちゃうような連中に
原発を運営させるなんて、自動車すら運転したことない子供にジェット機の操縦を任せるようなもんだよね
そんなモノに俺達乗客はいままで呑気に乗っていたのか…と愕然とするばかりだわ、冗談抜きに
372:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:33:21.81 3IS/xquy0
正常運転してる原子炉内の水でさえ怖いのに
その10万倍って、どうやって採取してんだ?
採取ロボとかあるのかな?
373:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:33:38.84 dH5RiO7t0
つうか針が振り切れて測定不能ですた とか言ってたのはありゃなんだ
374:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:34:07.49 NAh5bgU20
安全厨って今何やってるんだろ
375:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:34:47.49 AMEGwWCd0
IAEAに土下座して
計ってもらって報告してもらえばよかったのに。
376:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:34:53.09 VKTgRBi00
何で放射能測定まで私企業の東京電力に任せているのか
それこそが問題だと思う
東電は過去にデータ改竄までやってる企業であって不利なデータを捏造する可能性が十分高いにも関わらず
国がノータッチである時点でおかしい
377:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:35:07.64 7u/1qmD30
オバマ政権ピンチ
378:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
11/03/28 00:35:41.28 tv5zfHaA0
| ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生、助けて!
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ ウチの安全厨が息してないの!!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl安全⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
379:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:35:54.68 OVygxF0I0
1,3号機初回測定、1,3号機再測定、2号機の初回(誤り)、2号機の2回目のうち
現時点で「信頼が置ける」と明言したのは2号機再分析結果のみ。
………バカにしてんのかこいつら。
生データ晒して評価は外に任せろよ。
こんなテキトーかましてる連中に任せといたら妥当な値なんか絶対出ないぞ
出るわけない
380:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:35:55.25 dH5RiO7t0
>>358
そのばあい「前例からみても因果関係はみとめられない!」の一点張りで行く気まんまんだよ
381:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:35:55.93 J94F7sQV0
プルトニウム出てきませんように!プルトニウム出てきませんように!プルトニウム出てきませんように!プルトニウム出てきませんように!
382:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:36:08.58 HIgweGwy0
東電の記者会見で出てくる偉いさん
みんなモゴモゴはっきりしないオッサンばかりだけど
あんなのが出世できるのか あの会社
383:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:36:15.39 gFNnNbAqO
会見で「爆発的事象」とか言わされた枝野もハラワタ煮えくり反ってるだろう
「爆発のような出来事」
原稿にそう書いてあるんだから、読まなしゃあない
素直に「爆発が起きました」と発言したら、勝手にそんな事言われたら困りますと突上げられるんだろ
撤退を転進と言うようなもんで、くだらない印象操作だな
軍人もシビリアンも関係なく、役人ってのは本当に度し難い生き物だな
384:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:36:19.83 3IS/xquy0
>>374
スリーマイルズ越えは確定だからね。もうごまかすことは不可能
今は放出された放射性物質がチェルノの1/10だよ
まだ大丈夫だよって段階だね
385:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:36:20.01 b0qTzydqO
まだ東電でやるきかよ
386:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:36:33.17 C7OnxSQQ0
アメリカに一時的に占領してもらえ。
387:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:36:34.31 ima3UF+O0
>>293
東電もそうしたいみたいだが、管が許さないみたいね。
388:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:36:35.53 fmZy8kx30
施設内の放射線濃度はねつ造できるかもしれんが、
大気解放された分は操作のしようがないからな
それこそ世界中でありとあらゆる関連機関・団体に測定されてる
389:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:36:49.49 Op6x75LW0
これだけ大きいブラック企業も珍しいね。他人に言えないだろうね。
390:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:36:54.89 XmXIkd7/0
「惜しかったな・・・」
「何が惜しかったんだ?」
「いや、このでったですよ。このピークがもう少し右だったら問題なったんですけどね」
「どういう事だよ?」
「ええ。もう少し右だったら半減期の長いコバルトだったんです」
「・・・ ずらせ」
「はっ?」
「データを右にずらせ」
「で、でもそれは、データの改竄じゃあ・・・」
「何を言ってんだ君は! それは改竄じゃあなくて、改善だよ! 言葉に気を付けたまえ」
「はいっ! 改善にまいしんしますぅっ!」
391:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:37:21.90 4opZI2bz0
>>375
IAEAは原発推進派だから信用できないって危険厨が言ってた
392:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:37:30.26 9dwT91sb0
今原発がどういう状態なのか知りたいのに
こういうことが起こってるからこういう物質が漏れているって
393:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:37:31.19 tidskChM0
>>371
正しくは、ジェット機の操縦士が、整備士でもなく設計者でもないのに大破したジェット機を直してるようなもの
394:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:37:41.06 pnniC1DqO
しょうがないよ日頃 下請けに任せて ちゃんと仕事なんかしてない連中なんだから
395:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:37:44.15 UnABFHT20
ヨウ素じゃなくてセシウムでしたって素人が聞いてもわからんだろ
再臨界じゃなかったですってとこまで言えよ
でもセシウムだからいいってわけじゃなくて状況だけ見たら悪化してるんだろ?
最悪ではないってだけで
396:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:37:46.87 0tAFn18f0
殺人犯に事件の捜査をさせるようなもん
不利な情報なんか出てくるわけがない
第三者の機関が仕切らないと駄目だろ
397:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:37:55.28 odeFV5fK0
>>376
たしかにその通りだね
過去の隠蔽は既に明るみになってるし、今回の事件もここまでお粗末そのものだよね
こんな連中に放射能測定させとくのってまともな神経とは思えない
そういう意味で政府も完全に共犯者だよな…
398:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:37:57.11 Gn9tp/8r0
疑問符じゃなくて信頼できんだろ?現時点でもう
399:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:38:02.38 6dtl2SqS0
低いのを高く修正するのはたぶん本当。
高いのを低く修正するのはたぶん捏造。
こう思っとけば間違いないよな、今の東電は。
400:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:38:28.68 AMEGwWCd0
記者が外部機関を入れたらどうですか?っていっても
イヤです自分たちでやります信じさせますしか言わないな・・・
うそが多いんだろうな・・・・
401:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:38:44.99 I6s60jcxO
URLリンク(m.youtube.com)
402:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:38:54.00 1VlMs5Rc0
政治家・天下り官僚・電力会社・電子機器納入企業・ゼネコン これらの思惑が絡んだ黒い原発利権がこの事態を引き起こした。
まずは東電の清水がぬっコロされるべきだ
403:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
11/03/28 00:38:56.57 tv5zfHaA0
外部を入れたら隠蔽出来無いので入れられませんwww
404:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:38:58.85 PwrZCwG10
東京電力は、ずーーっと長年こんな姿勢で仕事してきたんだろうな。
独占企業であることと多額の利権にあぐらをかいて、普通の企業で
あれば絶対に存在を許されないような、いい加減で、嘘まみれで、無責任で、
知識も専門性もない三流の社員が、でかい顔して存在を許されてきたことが
信じられない。
405:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:39:33.36 8krNkt1fO
適当な数字と単位を変えて、故意にわかりにくくしてるのはわかってました。どうせ誰も信じてないけど、やっぱりね。
406:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:39:55.97 Q9+4I9Lo0
なんかスーさんジジイ雲隠れ中の社長のスケープゴートくせぇww
407:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:40:22.99 1r74NhfO0
ここまで腐敗してるともう手遅れ
東電は一度解体するしかない
408:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:40:26.78 2gp+6DjW0
「世間の反応が思ったより悪かったから、別の測定結果のほうが正確ということにする」
409:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:40:43.49 KQuTG/2N0
東電さん、何を聞いても努力しますとか検討しますとかっていう返事じゃあ何もわかんないなぁ
410:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:41:01.94 942olAu+0
「放射能 大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう
「放射能 漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう
「原子力って安全?」っていうと
「安全」っていう
そうしてあとで不安になって
「本当はやばいんでしょ?」ってきくと
「もう撤退させて下さい」っていう
こだまでしょうか
いいえ 東京電力です。
411:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:41:21.67 IIE8gKxVO
嘘ばかりで信用ならんな。
412:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:41:23.63 AuV0FAVG0
新たに汚染された水の排水先を考えるとかいっているな。
413:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:41:53.10 odeFV5fK0
俺は早々に見るのやめたわ
どうせムカムカしたり呆れて腹が立つだけなのは火を見るより明らかなんで
臨界になったら起こしてくれって心境
414:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:41:58.30 tArkp/IA0
副社長のスーさん、かつ舌悪くて何言ってんだかわからないぞ
415:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:42:14.03 WArI5A/20
みんな信じてないから大丈夫!!
416:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:42:21.94 0B1XKlq3P
>>376
賛成
運転はともかく汚染の評価は第三者がするべきだよな
誰がどう考えても
417:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:42:28.81 v7KDzRpM0
会見場に各測定数値のリアルタイム数値映すモニター常設しとけば
記者らが勝手に見てて、数値上がれば会見時に質問するよな?
そうすりゃそれに答えるだけでいいんじゃないの?どうせみんな
口下手なんだし、その方が確実で憶測も広がらず楽だと思うが。
418:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:42:55.13 AMEGwWCd0
「放射能 大丈夫?」っていうと
「現在確認中です」っていう
「放射能 漏れてない?」っていうと
「現在確認中です」っていう
「原子力って安全?」っていうと
「現在確認中です」っていう
そうしてあとで不安になって
「本当はやばいんでしょ?」ってきくと
「それも現在確認中です」っていう
こだまでしょうか
いいえ 東京電力です。
419:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:43:01.83 dgH5n8xm0
枝野も東電も何も実態を把握しないうちから
でまかせ言ってたんだよな
420:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:43:09.85 YjTyQj0m0
>>361
ふざけんな!
アロマとかタワラとか辻本とかアロマとか丁度いいのがたくさんいるだろ!
421:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:43:23.21 7u/1qmD30
女のマフラーすごいな。寒いのか?
422:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:43:48.78 etqHjE/U0
>半減期が約53分と短いヨウ素134が、たまり水1立方センチ当たり29億ベクレルという
>超高濃度で検出されたとし、原子炉の中で燃料棒の損傷と外への漏出が続いていることを示唆した。
>これについて、同日夜に開かれた原子力安全委員会は「数値が高すぎて疑義がある」
>「ヨウ素134がこんなに多いのはおかしい」と、東電に再分析を要求。経済産業省原子力安全・
>保安院も夜の会見で「データの信頼性の問題があり、東電で再評価している」とした。
つーことは燃料棒の損傷と漏出はしてないだろうと考えていいわけ?
とりあえず安心(^^)
423:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:44:22.43 yyOCHd310
今行われている会見を見て確信できる
最大の癌は東電だわ
424:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:44:28.16 513FSm4cO
東電は地球の恥
425:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:44:32.33 KQuTG/2N0
東電の記者会見、視聴者ようやく一万人超えたけど・・日本国民あんま関心ないんだねぇ
URLリンク(www.ustream.tv)
426:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:44:35.65 S5Orn59T0
アメリカが専門家寄越すとか言ってなかったっけ
政府や東電の言う事は全く信用できないので外部の調査員を入れてほしい
427:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:44:42.35 OVygxF0I0
>>399
いやもうそんなレベルじゃないというか。
このお雑煮、何が入ってますか?って聞いたら、
「このピザはですね、」とか答えてるレベルだよ。不条理ギャグだよもう
428:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:44:42.39 oQMz1AJcO
東電の社員はオーバーワークで死にかけてんじゃないか
アホなミスが多すぎる
世間の基準から考えると、優秀なのが集まってると思うが
429:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:44:44.33 MX1mFY6i0
しかしこれで激怒しない保安院や政府は…
430:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:45:10.37 MX1mFY6i0
>>425
だってわかりにくさ爆発だもん
431:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:45:22.87 DZJkTYkx0
長期に土壌と水質の汚染が続けば
福島の農業はもうだめだよね
何がどれだけ漏れているのかも分からない
いつどのように収束するのかも分からないんじゃ
日本の経済はもう立ち直れないんじゃないかと思う
432:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:45:24.35 APOvq8WC0
これで信用しろっていうのが無理
433:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:45:28.72 dutyhiMD0
東電上層部は民主党の天下りの人です
これですべて理解できるだろ、つまりそういうことだ
行動起こさないと無駄死にですよ東日本の人たちw
434:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:45:34.17 u+AioABd0
プロの人とかいないの?
435:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:45:56.86 6dtl2SqS0
高速増殖炉が商用化されてなくて本当に良かった…
436:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:46:02.92 XmXIkd7/0
とてもこわいワン。
何もしんじられなインポ。
いい加減してにしくてくだサイ。
437:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:46:08.72 7u/1qmD30
大本営発表
438:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:46:12.13 9ZAhnNxGP
東京の放送局本当は別の場所から放送していたりして。
439:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:46:22.03 AuV0FAVG0
大本営発表みたいなものだ、とまで記者に言われてしまったな
440:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:46:23.09 AMEGwWCd0
関心はあるんだろうけど明日仕事だし寝るっていう人も多そうw
ていうか会見こんな時間とか午前2時3時からしかやらない。糞
441:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:46:40.80 FlKwE43S0
計測器を作ってる会社にいって、新規の計測器を作ってる所からリアルにライブ映像で映して、
ランダムに抜き取った計測器を、最高裁判所の裁判官の元、原発まで運ぶまでライブで計測器を映し続けて、原発に着いたら計測場所にセットしてそこに固定カメラで24時間ライブで計測器のメーターを、映せや!
無論!移動中や、取り付け中も計測機をライブで映す!
これなら記者会見で数値言わなくてもわかる!それにウソは言えない!
そしてNHKで、24時間365日体制で休むことなくライブで映像を映せや!
計測器を作る会社から、原発で取り付けるまで、最高裁判所の裁判官に証人となってもらう!
もし!まがい物の計測機だったり、少しでも映像が映らなかった、全て裁判官の責任にさせればいいんだ。
そして、もしウソを付いた映像を流したら即時!内閣解散!
これしか、信じられねーな!
442:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:46:43.16 ayVbPNn+0
東京電力としては御用学者どもに想定外だったといわせることで責任逃れしたいらしい
443:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:46:53.59 jjgQmCeOO
うちは電気屋であって原子核物理学とかはちょっと…
444:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
11/03/28 00:47:08.53 tv5zfHaA0
を?ムッとして来たぞw
445:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:47:10.16 lqRjMAwk0
電力不足で計画停電ってのも誤りじゃねーの?
446:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:47:14.04 rY9kY8Rs0
どこの記者さん
447:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:47:41.07 iIiaczd40
>>422
いや、冷却水の中に核分裂生成物が入ってるわけですから…
448:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:47:45.06 odeFV5fK0
確かにロクに睡眠も取れずにずっとヤバイ現場で働いてたらミス多発になっちゃうのも
ある程度仕方ないかなとは思う
そういう意味でも放射能測定みたいな外部に委託できる作業はどんどん移すべき
449:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:47:46.28 tArkp/IA0
のら~り くら~り
450:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:48:03.37 dgH5n8xm0
大本営じゃなくて東電が無能の素人集団なんだろ
事実を確認しないうちからでまかせいうから
451:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:48:12.88 5p+3nYHsP
まぁ、枝野と不安院と東電が国内マスゴミ向けに捏造したとしても、だ。
太平洋上にいる第七艦隊がおそらく自衛のために測定してる。
米国連邦航空局、米国原子力規制委員会も監視してる。
それをアメリカが報道しちまったら、日本のマスゴミしか見てないヤツ以外は知る事になる。
日本の内閣はともかく、官僚機構が崩壊するぞ。
そこんとこ不安院の連中、わかってんのかな?
452:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:48:18.69 gUW63v6d0
生データと計算式を公表しろと
453:名無しさん@十一周年
11/03/28 00:48:34.99 B41SvgqC0
ナメた仕事してんじゃねーよ。
こちとら、毎日寿命を縮めながらこの手のニュースを聞いてんのに。
もうこの国は終わりだわ。
原発みたいな重要なものを、
このくらいの低レベルのゴミが扱ってるんだから。